-
1. 匿名 2021/06/02(水) 17:20:58
大人になれば当たり前にできると思っていたけど、実際違っていた事を教えてください。
主は車の運転です。+140
-4
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 17:21:16
長い髪を維持すること+110
-0
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 17:21:33
人間関係+171
-0
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 17:21:46
就職
発達障害をオープンにしたら落ちるけど
隠して運良く就職しても長続きしない。+101
-1
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 17:21:49
ちゃんと働くこと。+127
-2
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 17:21:56
ビールを飲むこと。苦くて全然飲めない。+71
-3
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 17:21:59
友達作り+87
-1
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:01
普通の企業に就職して普通に暮らす+158
-0
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:01
なわとび。跳ぶだけなのに全然出来ないのよ。+26
-0
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:17
フリック入力+45
-0
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:23
お金の管理+39
-1
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:24
+46
-1
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:28
子育て
かわいいだけじゃだめなのよね+58
-2
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:29
料理。+26
-0
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:49
>>1
結婚
大学卒業して就職して普通に結婚するんだろーなぁと思ったら意外に結婚するのが遅かった
+76
-1
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:49
結婚出産育児でしょ+48
-0
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:50
結婚生活を持続すること+41
-0
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:51
普通に就職して誰かと結婚して普通に帰って普通に眠る+47
-0
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 17:23:11
結婚後の各種手続き+7
-0
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 17:23:23
↓難しいかもしれないけど頑張って心がけてます+73
-0
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 17:23:37
ドラマに出てくるような会社に就職すること+38
-0
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 17:23:56
布団を干すタイミング
毎日干そう!って思ってるのになー+24
-0
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 17:23:59
メイク(特に眉を書く)+48
-0
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 17:24:04
>>1
わたしも。駐車が苦手すぎて、練習してもスマートに出来ない。+46
-1
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 17:24:09
>>12
広告かと思った。+16
-0
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 17:24:12
竹馬+18
-2
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 17:24:21
おばちゃんがよくやる自転車をケンケンして加速してから座るやり方。真似したら意外に難しい+65
-0
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 17:24:24
子どもと遊ぶ事。ネタ切れ、体力切れ、忍耐力切れ、でニコニコ楽しく元気に!って訳にはなかなかいかない。+8
-0
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 17:24:24
>>1
意外とっていうか失敗したら即他人を殺す可能性のあるものだから怖くて乗れない
自分が死ぬのは構わないけど…+28
-3
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 17:24:41
そろばん3級+2
-0
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 17:25:00
アルバイトしてる主婦です。
就職をすることなく早くに結婚したので電話の応対など、おかしいときがあります。
ちゃんとしたかった…+16
-4
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 17:25:23
初めて乗るバス
交通ICカード利用できるのか、前から乗るのか後ろから乗るのか、前払いなのか、後払いなのか
そもそもこのバスで合ってるのか
まだICカード普及前に整理券取り忘れて運転手に怒られたのがトラウマ+41
-1
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 17:25:37
えら呼吸+1
-1
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 17:25:53
普通の生活
頑張れば頑張るほどおかしくなる。+6
-0
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 17:25:56
大人らしい振る舞い、会話、作法+20
-0
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 17:26:02
思春期の子育て+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 17:26:28
>>12
これは何してるの?+5
-0
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 17:26:34
精神が健康であること+48
-0
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 17:27:01
素敵な大人になること+23
-0
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 17:27:35
>>27
私は当たり前のようにできて普通にやってたけど、友達から「何!?その乗り方!?すご!」って言われたことあるわw
意外と難しいんですねw+4
-0
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 17:29:16
意地悪な人がいるコミュニティで生きていくこと。+31
-0
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 17:30:52
>>33
こんなので笑ってしまった・・・+5
-0
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 17:32:04
>>1
幼稚園や学校にはいれば友達100人出来て、
高校や大学に現役入学して、学業とバイト、そして淡い恋を経験し、
卒業後は大手企業に就職し、結婚して子宝に恵まれ、マイカーとマイホームを購入し、
我が子が無事独立後は、定年退職して老後を満喫し、最後は身内に見守られながら、一切の苦しみなく息を引き取る。
という人生を送れるものだと、当たり前に思っていた頃が私にもあった。
そもそも「意外と難しい」じゃなく、「無理」だった。+53
-0
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 17:32:33
足し算。+1
-0
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 17:32:47
>>1
生きること。普通に生きるだけでこんなに辛いなんて思わなかった。ガルちゃんやってる時にしか幸せ感じれない+44
-0
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 17:33:33
妊娠出産
想像してた100倍しんどい+13
-0
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 17:33:38
仕事上で、電話受けること。
小銭を勘定すること。
私は、数を数えるのが苦手なんたと実感。+12
-0
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 17:33:58
一人暮らしと大学生活や社会人両立させる
時間が足らない+3
-0
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 17:34:13
結婚かな+1
-0
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 17:34:59
>>37
監視カメラで見られている状態で、バレずにテレビを見ながら名前をリストアップしてる(デスノート)+11
-0
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 17:35:09
>>22
諦めて布団乾燥機買っちゃった。差し込むだけのやつ。
最近晴れてても急に雨降るから難しいよね。+1
-0
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 17:35:19
>>1
家事。+3
-0
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 17:35:39
結婚
当たり前に恋愛して結婚して子供産むと思ってた…+7
-0
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 17:35:48
お金貯めること
ほんと貯まらないです
そんな贅沢してないのに+4
-0
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 17:37:18
>>43
easy
normal
hard
▶ extra hard+9
-0
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 17:37:58
結婚。
28歳くらいに普通に結婚できると思ってた。
今独身アラフォー。どこで道を誤ったのか・・・+10
-0
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 17:38:42
>>55
easy
normal
hard
extra hard
▶ 無理ゲー+14
-0
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 17:40:15
>>12
デスノートってたまにギャグ漫画かなって思うときあるよね+32
-1
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 17:41:56
志を持ち続けること。
就職で語った自分の理想やポリシーがブレブレ。
意志を強く持って成長してる人見るとすごいなあって思う。+3
-0
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 17:42:20
再就職。一年経ちただの引きこもりと化している。今は再就職じゃなく社会復帰が目標。+6
-0
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 17:43:10
家の掃除+9
-0
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 17:43:23
料理+4
-0
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 17:43:59
>>6
ビールは味わうより喉越しを楽しむものらしい+6
-0
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 17:47:25
>>50
ありがとう!+3
-0
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 17:48:47
恋愛かな
下品なことは駄目
我慢しないと駄目
って世間は言っていたはずなのに気付いたらみんな恋愛してエッチして下品になってて、言いつけを守っていたはずの自分はただ恋愛経験の無い大人になってた
だったら最初から変な縛り方しないで欲しかった
大人になってから素直になったり可愛げを出したりって本当に難しい+7
-0
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 17:50:26
>>12
このためだけに小型テレビ買ってしかも捨ててるからいくらアリバイ作りとしてもなかなかにヤバイよね。確かあのテレビって4万円じゃなかった?+19
-0
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 17:51:35
髪を巻くこと
大学生なのに未だにセルフでできない
出来る人は素直に尊敬します+8
-0
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 17:56:48
>>8
普通の収入を得て、普通に結婚して、平凡に暮らす…というのが難易度結構高いんだよね 😂+20
-0
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 17:58:27
>>2
わかるわぁ…難しいよね!!!+7
-0
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 17:58:32
>>8
「普通」ってかなりハードル高いよね+14
-0
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 17:58:55
>>33
魚もガルちゃんするんだ、、+4
-0
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 17:59:49
仕事。社会人になって何年か経ちますし、学生の頃はバイト経験もあるのですが…いくら工夫して、できる人からやり方を教わってもてんでダメ。
きっと職場の何人かから「辞めたらいいのに。」と思われてますね…。コロナ禍ですからうかうか辞めれないのです。+4
-0
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 18:00:58
>>3
大人の方が難しいよね?
子供の時は別に嫌な人いなかったのに、大人になるとうじゃうじゃいる+10
-0
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 18:02:03
>>1
スクーターの運転
家族みんな普通に乗ってるのに、私はすぐ転んでしまった
怖くてもう乗れない+4
-0
-
75. 匿名 2021/06/02(水) 18:05:35
>>12
この位置じゃ月からテレビ見えなくない??+8
-0
-
76. 匿名 2021/06/02(水) 18:07:50
母親になる事。25歳で1人目を産む事を夢見てました。いざその年齢が近づいて来ると…
「子供の同級生にかつてのいじめっ子、◯◯さんみたいな人居たら嫌だな。」「教師と笑って話せる気がしない。寧ろ怒って話しそう。」「ママ友やPTA、絶対面倒だよね。私には無理。」
そう思うようになり、子無し人生を選びました。世の中がコロナ禍でこういう状態になるのなら産まない方が良かったかも知れないとすら思います。
子供居たら、人間関係一気に増えますよね…。子育てを前向きにしてるお母さん、お父さん、すごいです!+7
-1
-
77. 匿名 2021/06/02(水) 18:09:08
結婚と出産!!小さい頃は当たり前にすることだと思ってたけどアラフォーの今もできてない!(。´Д⊂)+6
-0
-
78. 匿名 2021/06/02(水) 18:09:14
>>32
分かるわあ…。
バス停に、利用方法の案内があったら良いんだけどな。
あと、路線図をもっと分かりやすくしてほしい。+9
-0
-
79. 匿名 2021/06/02(水) 18:10:11
>>45
分かる。みんなが難なくやってる事がことごとく上手く行かない。失敗だらけ。+6
-0
-
80. 匿名 2021/06/02(水) 18:10:22
しわ、しみの少ない肌+1
-0
-
81. 匿名 2021/06/02(水) 18:11:06
156㎝42㎏を38歳まで維持していたが、現在43歳54㎏。維持するのがこんなにも難しかった事。
妊娠中でも50㎏だった何…+0
-1
-
82. 匿名 2021/06/02(水) 18:11:44
卵焼き。まだ綺麗に作れない。+5
-1
-
83. 匿名 2021/06/02(水) 18:17:15
>>66
よく普通に捨てられたもんだ。ゴミとか調べなかったのかね。+8
-0
-
84. 匿名 2021/06/02(水) 18:20:57
ゴルフ⛳
思ったより全然飛ばない。
石川遼すごい!ってなった+3
-0
-
85. 匿名 2021/06/02(水) 18:24:28
妊婦生活
こんな大変だと思わなかった+5
-0
-
86. 匿名 2021/06/02(水) 18:26:01
結婚生活続いてる人全員リスペクトしてる
私、クズだからか同棲でギブだったわ笑+2
-0
-
87. 匿名 2021/06/02(水) 18:26:02
普通に仕事して普通に子供産んで普通に暮らせる難しさ+3
-0
-
88. 匿名 2021/06/02(水) 18:29:27
結婚生活+3
-0
-
89. 匿名 2021/06/02(水) 18:30:28
かぎ編み+2
-0
-
90. 匿名 2021/06/02(水) 18:32:23
>>23
すごくわかる!眉は本当に何使っても上手くいかない。+1
-0
-
91. 匿名 2021/06/02(水) 18:33:19
ヘアアレンジ
3分でアレンジ!とか不器用でもOK!とかのレベルでもぜんぜんお手歩通りにならないというか、未完のまま手が疲れるかでかける時間になって終わる+7
-0
-
92. 匿名 2021/06/02(水) 18:41:50
>>74スクーターで転倒って結構な事故だよね。私も転んだことあるけど、本当に痛い!
+0
-0
-
93. 匿名 2021/06/02(水) 18:44:56
>>81
歳重ねると食べる量は変わらない、むしろ減ってるのに面白いくらい体重が増えるよね。+1
-1
-
94. 匿名 2021/06/02(水) 18:49:54
部屋の片付け+2
-0
-
95. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:39
美人と出逢うこと+0
-1
-
96. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:59
>>85
お腹大きくなると横になるのも大変だよね。血糖値や血圧、体重気をつけないといけないことがたくさんあるし。+2
-0
-
97. 匿名 2021/06/02(水) 19:05:48
運転免許の筆記試験
「一発合格当たり前」みたいなムードがあるから余裕だろうと思って舐めて臨んだら、合格ギリギリラインだった。危なかった。+7
-0
-
98. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:02
裁縫
特にミシンがダメ+1
-0
-
99. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:12
アイロンがけ+1
-0
-
100. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:40
3p
ただしんどいだけだった+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/02(水) 19:14:34
>>1
わたしも車の運転です。
子どもの習い事には必須なので、下手くそなりにやるしかなく。
無理しない主義なので、
いつも大きめの道路のみ、大きめの駐車場しか停めない。
(*´ω`*)+8
-0
-
102. 匿名 2021/06/02(水) 19:18:46
>>87
普通の仕事の定義がわからないよね。
パートしつつ、子ども2人。
たまに体調崩して寝込む。
これの繰り返しだよ🥲
うまくやれてんのかい。やれてないんかい。母親ってなに。評価下さい🤣
とりあえず、学校は楽しそうだし、好きな勉強あるみたい。
+4
-1
-
103. 匿名 2021/06/02(水) 19:28:32
>>27
今から20年ほど前。
20代の時それやってたら、年下の彼氏に「それおばさんくさいから止めて」と言われました。+6
-0
-
104. 匿名 2021/06/02(水) 19:28:55
はるか昔だけど結婚式の式場選びや段取り
むちゃくちゃ大変でこんなに大変で色々考えると思わなかったなぁ+1
-1
-
105. 匿名 2021/06/02(水) 19:31:46
>>75
そうだよ
そうとうかがみ込まないと見えない+2
-0
-
106. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:53
>>101
同じです。私も子供の送迎のため止むを得ずです。
頭の中でシュミレーションできる道しか運転しません(о´∀`о)車線変更がドキドキします。+2
-0
-
107. 匿名 2021/06/02(水) 19:58:10
うちの子自慢のかわしかた。うまく交わせると思ってたけど、ひきつっちゃった。+0
-0
-
108. 匿名 2021/06/02(水) 20:33:35
>>20
ありがとう。
参考にさせて頂きます!+4
-0
-
109. 匿名 2021/06/02(水) 20:55:32
>>12
今ならスマホを入れて事足りそうだけどこの時はまだワンセグもついてないガラケー時代なんだよね+3
-0
-
110. 匿名 2021/06/02(水) 21:21:49
旦那を立てる事!
私が男性を立てれないのか
旦那の尊敬できない言動の数々の積み重ねか…
…結婚前に戻りたいな+2
-0
-
111. 匿名 2021/06/02(水) 21:28:56
テニス、バドミントン
打つだけだと思ったけど、少しでも斜めに持ったら、変な方向に行くし、瞬発力、体力ともにすごくないとなかなか続かない+0
-0
-
112. 匿名 2021/06/02(水) 21:39:22
>>30
めちゃくちゃわかるーーー!!
私は4級まで家で復習しなくても検定試験受かってたのに、3級になると途端に上手くいかず、何度も復習して、4回目の試験でやっと受かったんだよね
+3
-0
-
113. 匿名 2021/06/02(水) 21:42:11
>>55
>>57
なんかカッコイイ✨+1
-0
-
114. 匿名 2021/06/02(水) 21:47:54
>>46
石田さんチのお母ちゃんもだけど、大家族のところは本当にすごいと思った。
あそこまで子どもを産み育てられる自身全く無い…+3
-0
-
115. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:08
>>24
同じく。誰でも出来ると思っていたら、とんでもなく向いてなかったよ。怖くてペーパーです。+3
-0
-
116. 匿名 2021/06/02(水) 21:56:23
>>103
おばさんだったのか。子供の頃何故かかっこよく見えて練習してしまった。+3
-0
-
117. 匿名 2021/06/02(水) 21:59:22
>>43
これが実現する人、人類の何%なんだろう。
+0
-0
-
118. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:03
>>114
めっっちゃ分かります。
子供は2人くらい欲しいかなぁ〜〜
とか漠然と考えてたけど
心折れた。
1人でもこれ以上
無理…+2
-0
-
119. 匿名 2021/06/03(木) 02:17:32
>>27
それをしてる同級生が1人だけ居て、陰でおばさんと言われてました。
+1
-0
-
120. 匿名 2021/06/04(金) 08:30:00
>>12
なんか大真面目に『ポテチ』ってずっと言ってるのがジワジワくる。+0
-0
-
121. 匿名 2021/06/04(金) 08:34:24
>>32
整理券取り忘れたこと何回かあるけど、そんなに怒られなかった。たまに気の短い偉そ〜なオッサン運転手いて腹立つよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する