-
1. 匿名 2021/06/02(水) 15:37:52
ロマンチックなものに興味がありません。
デートとかでも夜景やイルミネーションやお花畑、オシャレなレストランなど連れて行ってもらうこともあるのですが、正直何も感じません。
綺麗だな〜とかも思わないし、気分が上がることもないので特に楽しめません。
ただ予定をくんでもらっている以上、つまらなさそうな顔をするのも悪いので、一応「綺麗だね!」などと言ったり写真を撮ったりはします。
同じような方いらっしゃいますか?
+88
-12
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:13
私も!+39
-2
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:26
+42
-0
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:32
+22
-7
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:49
ロマンチックって何だろうね。+45
-1
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:10
なんか色々考えてやってくれるところに嬉しくなるよ。+37
-1
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:16
>>1
それ、相手に言った方がよくない?
向こうも無理して連れていってるのかもしれないし。+56
-0
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:19
+4
-1
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:27
私はまだまだ止まらないよ+23
-2
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:43
相手を好きじゃないからくすんで見えるんだよ
好きな人と一緒ならキラキラして見えるもの+42
-10
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:44
行く相手によるんじゃない?+44
-1
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:47
>>1
私もそうだったけど40間近で癒されるなーに変わった不思議+25
-0
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:54
花火が見たいという気持ちが分からない+13
-8
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:04
田舎出身だからか、星空に感動出来ない。+18
-1
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:04
夜景はつまらんなぁ…お花とかも…わざわざ時間とお金かけてひまわり畑やらネモフィラとかみなくていいし。遊園地のアトラクションとかは好きだなー。+10
-6
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:04
>>7
実はあんま好きじゃなかったって言うの?+5
-1
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:17
こういうのが女子は好きなんだろ?って男の考えが見て取れるから萎えるんだよね+10
-10
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:32
男の方がロマンチストとはよく聞く+40
-0
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:42
シンデレラ城の前でプロポーズみたいなやつは、うわぁって思っちゃうかも。体が痒くなるというか。+48
-2
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:44
>>1
それは彼氏にときめいていないから。 周りの景色なんておまけみたいなものなんだよ+10
-9
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:50
>>16
こういうのも嬉しいけど、今度はこういうところに行ってみたいな、とか、色々言い様はあるでしょ?+19
-0
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:52
>>1
全然ない!
ロマンチックなサプライズされた時のリアクションにいつも困る+4
-3
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:58
タイタニックの泣き所が分からない+18
-3
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:06
昔から恋愛ものの少女漫画に興味がなかった。
小学生の頃からギャグ漫画が好きで岡田あーみんがお気に入り。+24
-2
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:16
居酒屋の赤提灯が1番のロマンチックだから、問題無し+6
-1
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:25
>>1
どんなデートが理想?+6
-0
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:32
>>3
不思議な角度+17
-0
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:44
冷めてる私アピール大会+13
-4
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:54
夜景は私もあんまりです
+9
-3
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 15:42:03
>>9
懐かしい+12
-1
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 15:42:10
ロマンチックなことをしてる自分が恥ずかしくてむず痒くなる+23
-2
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 15:42:12
好きな人や波長の合う人とはその辺ぶらぶら歩いたりそこらへんの公園でおしゃべりするだけで楽しいよね。+29
-0
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 15:42:32
>>3
ロマンティックあげるよ♪ロマンティックあげるよ~♪+29
-1
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 15:42:56
>>18
そうなのー?+4
-1
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 15:43:01
綺麗な風景は好きだけど
可愛いドレスが着たい、着物が着たいとか全くない。
だから結婚しても結婚式はもちろんウェディングドレス着たくなくて写真撮りすらしなかった。
思えば七五三の時ですら泣いて拒んでた。+23
-3
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 15:43:20
>>1
ロマンチックな物事に興味は無いが、浪漫は大好き。+5
-1
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 15:43:37
花火はただの火花、イルミネーションはただの電球、花畑は虫がいっぱいいそうで無理、花束は処理が面倒、夜景は社畜の悲鳴が聞こえる
子供の頃から冷めてて大人になった今も同じ。つまらん子供でつまらん女だと思われてる。+4
-10
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 15:44:05
夜景とか花畑は綺麗だな~とか思うけど、「キャーーきれい~!!」みたいな感情にはならない。
あくまでも冷静に綺麗だなって感想のみ+21
-2
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 15:44:11
主にプレゼントは
綺麗な花束より回転まんじゅうの方がいいんだって+9
-0
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 15:44:11
>>26
きれい!おしゃれ!かわいい!
とかじゃなくて現実的な事をしたいんじゃないかね。+4
-0
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 15:44:43
>>5
だよね。トピ主始め誤解している人が多そう。+5
-2
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:15
恋愛映画とかはしらけて好きじゃないけど、イルミネーションや夜景は単純に景色として綺麗だから好き+4
-0
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:28
>>37
ただの中二病患者。+7
-2
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:33
冷めてるって自分で言う人って本当は冷めてないんだよね
本当に冷めてたらネチネチドロドロなガルちゃんやらない+10
-5
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:57
>>13
花火はロマンチック?+1
-0
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 15:46:25
不思議なもので、
ロマンチック好きはそうでない相手と縁がある。
逆もそう。
私も私の周りもこのパターン。+5
-1
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 15:46:25
イルミネーションや花火は仕掛けや炎色反応にロマンを感じる。+1
-0
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 15:47:12
ロマンチックな風景を載せておくね+10
-1
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 15:47:25
>>36
漢字だとこれ思い出す+5
-0
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 15:47:43
花より団子ってやつね+6
-0
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 15:48:00
>>1
わかるよ。年取ってから良さが分かって、
行っといて良かったって思うかもしれないから、
損はないと思う。
+8
-0
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 15:48:19
>>43
いい病院教えてあげて+2
-1
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 15:48:34
>>14
天文学に興味が無いだけでしょう。+4
-2
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 15:48:39
>>1
いやいや綺麗なものは綺麗だろ。主さんはその彼氏といてもつまらないだけでは?+8
-1
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 15:49:01
吊り橋でも行っとけ+3
-0
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 15:49:13
>>1
旦那はちょっと凝ったプロポーズしてくれたけど、私の理想はこたつの中で「結婚しない?」って言われるくらいラフなプロポーズだった+5
-2
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 15:49:32
>>49
好きな曲でしたw+2
-0
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 15:50:16
>>1
自分でデートプランを組みなよ。+5
-0
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 15:50:53
>>1
クリスマスとか風邪ひいたら嫌だから薄着で出かけるのダルイし
バレンタインも何年か付き合うと渡すネタ尽きてくるよね+2
-4
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 15:50:53
>>1
夜景やイルミネーション、花畑を綺麗だと思うかどうかと、ロマンチックはまた別物じゃない?
普通の人は嫌いなものを見るだけ
ロマンチックな人はその場所で何かをやろうとする+7
-0
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 15:51:40
>>1
花火とか見ても何とも思わないんですか?もしそうなら主さんの心理状態が心配です+2
-4
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 15:52:01
>>37
そのうち「食べものはただの栄養摂取」「生きているのは暇つぶし」
「死ねばみんなゼロになる」って進化が促進されて自滅の道へ+10
-2
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 15:52:35
>>60
×嫌い ○綺麗+1
-0
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:03
>>61
あたりめかじって日本酒飲んでる方がマシです+1
-2
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:22
>>33
なつかしい!!+8
-0
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:46
>>59
厚着したらいいやん。
クリスマスに薄着って考えてるの十分ロマンチックじゃん。
バレンタインは自分用。+4
-0
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:46
>>4
フッフッフッ笑
なんだろーめちゃ好き。
ガルちゃんでこういう画像貼ってくれる人に感謝。
ロマンチックな風景より夫(彼)がこういうので笑わせてくれる方が私も好きだなー。+6
-2
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 15:54:51
>>64
あたりめ齧りながら日本酒飲みながら花火を見てる人は?+2
-1
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 15:54:53
>>5
ロマンは人それぞれだもんね。
私は廃村になった集落の廃墟や山奥に朽ちた過去の産業遺産にロマンを感じます。+13
-1
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 15:55:05
>>1
私も!
全く興味ない!+2
-1
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 15:55:56
知り合いが、建設中のスカイツリーを幼い子ども達に記念に見せてやるんだとわざわざ出掛けたという話を聞いて、同じく子どものいる私はそんなことよぎりもしなかったから、ロマンチックじゃないなぁ自分…と思った😂+4
-0
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 15:56:29
>>69
私は建築物にロマンを感じます。+6
-0
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 15:57:02
>>14
わかる+2
-0
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 15:57:15
>>1
違う相手と行ってみては?
本当に本当に大切な人と行くとキラキラして見えるよ+2
-2
-
75. 匿名 2021/06/02(水) 15:57:23
>>66
自分は厚着したいけど相手の人とははじめてのクリスマスだから礼儀としてワンピースやヒール履くんだよね
バレンタインは向こうが楽しそうにしてるから渡すよ
自分のはジャンポールエヴァン買ったり+1
-3
-
76. 匿名 2021/06/02(水) 15:57:36
>>30
めちゃくちゃ横だけど
私は世代じゃないけどこの曲知ってて同世代の上司が知らなくて、たぶん気に入ると思って動画を探してたら、移動中のロケバスの中で歌ってるのを見つけてびっくりしたよ。
当時の芸能界は本当にめちゃくちゃだwwwと思いました。+5
-0
-
77. 匿名 2021/06/02(水) 15:58:05
テレビドラマとかで憧れた理想のシチュエーションを、いざ体験したら意外と大したことないやって気分になる+2
-1
-
78. 匿名 2021/06/02(水) 15:58:35
>>68
屋形船的な?+1
-0
-
79. 匿名 2021/06/02(水) 15:59:20
>>3
このエンディングの最後に出てくる丸っこいカプセルハウスみたいな家、めっちゃ憧れた+27
-0
-
80. 匿名 2021/06/02(水) 15:59:26
>>56
それはそれでロマンチックだね。+1
-0
-
81. 匿名 2021/06/02(水) 16:01:09
>>78
屋形船いいねぇ。浪漫だねぇ。
縁台やベランダ、屋上ビアガーデンみたいなシチュエーションを想像してた。+2
-0
-
82. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:19
自分が行きたいところ提案してアテンドすればいいやん。
なんでそんなに自分の時間を使うことに受け身なのかわからん。
+5
-0
-
83. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:38
>>1
何となくの印象なんだけど、満たされて育ってきた人とか常に現状に満足してる人って、意外とドライでロマンチックなものやノスタルジックなものにあまり反応しないイメージ+5
-4
-
84. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:50
アクセサリー自体あまりつけないから婚約指輪いらないって言ったら旦那の方が「そんなぁ!婚約指輪贈るの僕の夢なんだ!付けなくてもいいから婚約指輪は贈らせて!」とめっちゃお願いされたww
でも結局婚約指輪する場面がなくて押し入れの中で眠っています…すまん旦那。+4
-2
-
85. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:50
イルミネーションや都心の夜景は人工的で好きじゃない。
なばなの里レベルになると、超絶技巧な感じがしてすげぇ!と思うけど。
星空は、今見えているこの光は今はもう無いものかもしれない、とか、この暗闇の先の先には何があるんだろう、とか考えるとロマンを感じます。+5
-0
-
86. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:56
>>1
まぁ好き嫌いも好みも人それぞれだし好きじゃないって人がいるのは別に不思議じゃないですよ
けどそういうの好きじゃないって言いづらいのかな?
冷めてるぶってるとかここでも言われるし+7
-0
-
87. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:56
>>1
逆にどういうのならテンションあがるの?
彼氏の労力も考えてあげて、自分の良いと思う情報を教えてあげなよ。彼氏可哀想。+5
-1
-
88. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:59
見たらおーって思うけど年一で十分+0
-1
-
89. 匿名 2021/06/02(水) 16:03:01
>>5
止まらないやつで夢が苦しくなるやつ+2
-4
-
90. 匿名 2021/06/02(水) 16:03:47
主です。
駐車場に車を止めて何時間も喋ったりもするので、相手といるのがつまらないわけではないです。
ただ、綺麗な景色やディナーなどに連れて行ってもらっても、相手はすごく盛り上がって写真を撮りまくるのですが、私は周りの人たちみたいに「きゃー」とか「綺麗〜!」とかのきもちが湧かないので、実際はみんなこんなもんなのか、それとも本当に綺麗だと思ったり感動したりするものなのかと謎です。+1
-3
-
91. 匿名 2021/06/02(水) 16:04:08
>>81
粋だよねぇ+1
-0
-
92. 匿名 2021/06/02(水) 16:04:09
>>84
それでも自分を曲げない我の強さが羨ましい+1
-0
-
93. 匿名 2021/06/02(水) 16:04:51
>>1
同じ
そういうの、ケッとお尻がかゆくなるタイプ
歴史で興味のある人物やそのゆかりの建物、場所なんかにはロマンを感じる
で、聖地巡礼をする+0
-3
-
94. 匿名 2021/06/02(水) 16:06:38
>>76
ベストテンか何かかな。間に合わなくて移動中から歌い出すって、他のアイドルで見たかも!+3
-0
-
95. 匿名 2021/06/02(水) 16:06:44
>>90
例えば、有名な三ツ星レストランよりも、自分の好きな物がある居酒屋やファミレスの方がいいっていうのが理解できる感じかしら?
好きなお料理がその三ツ星レストランにしかないならそこに行けるのは嬉しいけど、好きなお料理がたらこパスタとかならサイゼリヤの方が心置きなく食べられていいのに、みたいな。+4
-0
-
96. 匿名 2021/06/02(水) 16:09:33
>>14
満天の星空を当たり前のように見て育ったもんね!
+2
-0
-
97. 匿名 2021/06/02(水) 16:09:46
>>14
分かる。星空とか自然も毎日見てるから、どうにも。+2
-1
-
98. 匿名 2021/06/02(水) 16:11:26
>>44
他人に全く興味が無いと言いながら、ガルちゃんやってレスバしてる人達と一緒よねw+5
-2
-
99. 匿名 2021/06/02(水) 16:11:39
>>19
しかも断れないよね、公衆の面前で…彼氏の先走りだとしたら悲惨。+3
-2
-
100. 匿名 2021/06/02(水) 16:14:53
男の人って夜景見せたがるよね。正直景色とかどーでもいい。かわりに何か美味しい物でも食べさせてくれと毎回思う+4
-2
-
101. 匿名 2021/06/02(水) 16:20:37
>>90
彼氏はカメラで写真を取るのが趣味な人?
トピ主は何が好きなの?どこに行くと楽しめるの?
綺麗な景色を見て感動したり美味しいものを美味しいと思ったり相手の労力を思いやることは、
ロマンチックとは違うんじゃないかい。+2
-1
-
102. 匿名 2021/06/02(水) 16:30:05
誰かと一緒に行くのがいや。
あとサプライズ演出されるのも苦手。1人ならいい。
一人で車窓からの景色見たり、高いところ登ったり、夜景クルーズとか行ってみたい。
+4
-1
-
103. 匿名 2021/06/02(水) 16:33:02
>>33
ほんとの勇気見せてくれーたらー
懐かしい+8
-1
-
104. 匿名 2021/06/02(水) 16:33:59
>>102
ロマンチック関係ねぇw
一人でなんぼでも行ったらいいやん。+2
-1
-
105. 匿名 2021/06/02(水) 16:34:08
昔は何とも思わなかったけど、大人になってインテリアとか建造物について勉強し始めてから、そういうところにいくとワクワクします
興味を持つように心がけることも大事かと+5
-1
-
106. 匿名 2021/06/02(水) 16:34:18
相手が好きだろうと頑張ってくれてる所がいいね。
+1
-1
-
107. 匿名 2021/06/02(水) 16:40:47
>>100
相手に言えばいいのに。
「夜景なんて見たくないから、何か美味しいものでも食べに行こうよ。」てさ。+3
-2
-
108. 匿名 2021/06/02(水) 16:44:50
>>1
泣かせる映画みたいに、さあこれで喜べ、さあこれで感動しろ、っていう彼氏の安易な押し付けが鬱陶しいんだよね。
休みの日に遠出して大自然に触れる方がロマンを感じて感動するわ。+3
-3
-
109. 匿名 2021/06/02(水) 16:48:00
>>97
毎日見てても美しいものは美しいから感動するわ
基準は変わらない
美人は3日で飽きるなんて、その人の心持ち次第だと思う+6
-1
-
110. 匿名 2021/06/02(水) 16:50:17
>>1
イルミネーションは目がチカチカするし夜景はただの灯りの集合体だし、紅葉は枯葉だし、雪は寒いし、ごめんなさいってなる。一緒にいる人が嬉しそうだから嬉しいだけ。+2
-1
-
111. 匿名 2021/06/02(水) 17:08:39
>>3
世代からはずれるのに懐かしく感じる
可愛い歌+3
-1
-
112. 匿名 2021/06/02(水) 17:09:49
>>1
海外ならテンションあがるかも
綺麗だけど特別夜景とかは好きではない。+3
-1
-
113. 匿名 2021/06/02(水) 17:10:55
>>76
ほかにもこれから地方公演への移動なので
駅のホームから中継の人とかいたな+1
-1
-
114. 匿名 2021/06/02(水) 17:25:59
好きな人となら、どこ行っても楽そうだけどな。+1
-1
-
115. 匿名 2021/06/02(水) 17:27:15
>>3
ブルマの服ってオシャレだよね。鳥山明の、センスかな?+6
-0
-
116. 匿名 2021/06/02(水) 17:32:05
>>5
ここでは>>1の思ってることに合わせればいいじゃん。>>1の思ってることが変だと思うならあなたの考えを書けばいいし。+0
-3
-
117. 匿名 2021/06/02(水) 17:33:41
>>16
あなたもてないでしょw+1
-0
-
118. 匿名 2021/06/02(水) 17:35:18
>>18
ロマンチシズムの中身が違うんだよね。男は自分を大きく見せることにロマンを感じがち。+3
-2
-
119. 匿名 2021/06/02(水) 18:12:14
田舎に住んでるんだけど、都会の夜景を見た時にキレイより光がうるさい感じに思えた。眩しいというかギラギラして見えて、星空の方がいいって思った私はロマンチストなのかもしれない。+3
-0
-
120. 匿名 2021/06/02(水) 18:14:46
娘のブロック(レゴデュプロ)を買うとき、お城とかお姫様モチーフのより、私は重機とか工事現場セットにときめく。+3
-0
-
121. 匿名 2021/06/02(水) 18:50:09
>>116
変だとは思わないけど何だろうなって思って。何か気に障った?+2
-0
-
122. 匿名 2021/06/02(水) 19:23:04
>>26
んじゃ、オリンピックのボランティアでもしたら?
嫌でも、現実を感じれて楽しいかも?
+1
-2
-
123. 匿名 2021/06/02(水) 19:31:24
イルミネーションはLED ライトに変わってしまってから光の暖かみを感じなくなって
ブルーライトもきつくなったから
目に悪くて 目が痛くてさめた。+3
-1
-
124. 匿名 2021/06/02(水) 19:53:46
素朴なものが好きで、キラキラしたものとかお姫様扱いとか苦手です。+3
-0
-
125. 匿名 2021/06/02(水) 20:07:08
めんどくさいな+0
-2
-
126. 匿名 2021/06/02(水) 20:08:19
>>9
胸が苦しくなる?+2
-0
-
127. 匿名 2021/06/02(水) 20:38:25
>>77
自分が女優じゃないし相手も俳優じゃないから
+0
-0
-
128. 匿名 2021/06/02(水) 20:40:34
子供の頃はドラマを見て人生を知った気でいたけど
自分にその、素養がないと悟りつまらないと感じてしましました。
人生ってそんなキラキラしてないなと+1
-0
-
129. 匿名 2021/06/02(水) 21:10:42
>>14
○○座流星群とか1つ流れ星を見たら「もういいや」ってなる
流れ星って普通の日でも見ることができるからね+1
-0
-
130. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:55
でも主みたいは人ってお金があれば夜景の見えるタワーマンションとかに住んだりしちゃうんでしょ?
そんな女性がほとんどだし、ここで夜景何ちゃら言ってもなんだかなって感じ+1
-1
-
131. 匿名 2021/06/02(水) 22:50:11
私も、有名な夜景見に行ったけどなんとも思わなかった。
ただのライトじゃんと思った。
+2
-0
-
132. 匿名 2021/06/02(水) 22:59:22
>>129
「あっ、流れ星!」ってならないのが、我ながらロマンティックじゃないな。って思う。+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/02(水) 23:07:50
>>89
苦しくなるのは「胸」だよ!+0
-0
-
134. 匿名 2021/06/03(木) 10:22:24
いいじゃん興味なくて。
子供や動物興味ないのと同じく
何故自分や世間一般と趣向が違うからと批判するのか
嫌いだから消せ!等と言っている訳ではないのに+1
-0
-
135. 匿名 2021/06/03(木) 16:56:01
>>19
ディズニーってのが子供っぽくてダサい
同じ趣味同士ならいいけど、ディズニーディズニー言ってる男私はむり+0
-0
-
136. 匿名 2021/06/03(木) 16:57:27
結婚式とかウェディングフォト、マタニティフォトとかやりたくもないし他人の見たくもない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する