-
1. 匿名 2021/06/02(水) 11:21:51
通っている学校の学費と世帯年収を教えて下さい!
ちなみにうち(ひとりっ子)は中学から私立を考えていて年収700万円程です
田舎なので私立中高も学費は年間50万円〜80万円くらい
私は今扶養内パートで働いていますが、入学後はフルタイムで頑張ろうと思っています
+233
-88
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 11:23:10
地方
一人っ子
1200万+278
-17
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 11:23:47
都内住み
世帯年収2000万
子供二人です+428
-15
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 11:24:12
いとこ夫婦の子供が私立だけど、共働きで私立ってあまりいないって言ってた。+71
-172
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 11:24:41
+17
-4
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 11:24:54
これから横須賀の方に家買って、旦那年収500万円、貯金2000万円、1人っ子だったら行かせられるかな?
+29
-161
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 11:24:58
年齢もあるとわかりやすいかもね。
世帯年収1000万でも、35才と50才では違ってくるから。+537
-9
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 11:25:25
高校無償化で年収低めだと私学も補助金出るんじゃなかったっけ?+385
-6
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 11:25:26
>>4
たくさんいるよ。フルタイムでバリバリ働いてるお母さんもパートで時間の余裕ある方も。+280
-12
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 11:25:42
本日のマウント合戦場はここですか?+263
-25
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 11:25:52
+41
-7
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:17
教育費は親の年収だけでは図れない
祖父母からの非課税贈与がある人もいるだろうから+575
-11
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:24
世帯年収は1500万くらい。夫はただの会社員だけど、賃貸経営もしてるからそれの収入も会社の給料をかなり上回って入ってくる。私は、趣味兼内職でハンドメイド作品を作ってネットで売ったりしてる。+155
-41
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:31
娘のために小中高私立行かせたけど、カツカツだったわ笑+250
-15
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:55
都内高学年
共働きで1400万だけど、受験で私がフルタイム辞めるから700万になる
受験終わったら扶養内パートするつもりだからその頃には800万くらいかな
でも学費で支払う予定の分は共働きのうちに貯金済み+268
-17
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:56
>>4
受験までの親の負担や手間がかかるから、フルタイム共働きだと時間のやりくりが大変とは聞いたことがある。+114
-4
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 11:27:00
都会ではない田舎の方だけど普通の町
世帯年収1000万
自営業
私立大学と私立高校生
私立大学の学費は、義理父が相続税対策のため支払ってくれた+49
-13
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 11:27:01
夫一人で5000万。+156
-17
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 11:27:10
>>4
普通にいるよ。パートのお母さんとか、医師や研究者でバリバリのお母さんとか色々。+185
-9
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 11:27:16
>>1
名古屋住み
世帯年収1500万
子供2人だけど、兄は公立で娘のみ私立+112
-2
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 11:27:35
面接で落とされる場所もあるよね+22
-5
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 11:27:55
非課税贈与って教育費という名目なら上限なしですか?+6
-12
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 11:27:59
>>14
年収いくらでカツカツだったの?+64
-2
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 11:28:02
祖父母の金で行ってる人も多いと思う+214
-4
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 11:28:02
うちの場合世帯年収で大体1300円くらい。+9
-21
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 11:28:16
やっぱ金持ちしか私立は無理なんだな+320
-15
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 11:28:28
>>25
それで1年生きられますか?+31
-1
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 11:28:58
>>1
うちは子供2人とも同じ私立中高一貫(地方)
年収は1200万 私は80万くらい。
学費は年間一人当たり90万円くらいです。
うちの子の学校はきょうだい3人とか通ってる人が結構いてほんとすごいなと思います。お金持ち多し。
+186
-1
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 11:29:10
>>6
年収5000万の間違え?+27
-10
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 11:29:21
23区内
年収2500万円
子供一人
カツカツになりたくないので子供は一人と決めてました+71
-44
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 11:29:29
>>4
そなの?バリキャリの奥さんとかたくさんいるの思うよ。年収高いだろうし縁がないだけじゃない?+115
-4
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 11:29:32
>>25
1300円!!!!!!+43
-0
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 11:29:36
>>4
たーくさんいるよ+28
-1
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 11:30:04
年収700、1人っ子。
教育費は祖父母から援助
正直いって自分たちだけでは難しい。
住宅ローンと老後資金を考えると私立は厳しい。
高卒で働いてもらうのならばあり+128
-5
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 11:30:08
2000万都内です
同じマンションにいる人たちもお子さん中高一貫校に通わせてるけど金持ちではないけど高収入だと思う+93
-2
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 11:30:30
>>6
ムリ。500じゃムリだ。
2千万の貯金を崩すつもりならいいんじゃない?そのまま取っとくつもりならムリ+165
-10
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 11:30:45
>>8
私立高校無償化は年収590万以下とかだよね。東京とかは独自でもっと高いけど。
中学は対象外だし、年収590万以下で中学から私立はきついんじゃないかな。+224
-2
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 11:30:54
>>25
学費はどうやってだしてるんですか?+10
-2
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 11:31:18
今日もガルオバさんは安定のインフレですね。
日本政府も見習って欲しいです。+31
-4
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 11:31:33
>>4
私自身がもう30年くらい前に私立の中学に行ってたけど、お母さんも働いてる家庭と専業主婦の家庭と半々くらいだった印象だよ。
今より景気が良かったから共働きじゃないと私立に通わせられないとかじゃなくて、お母さんもキャリアだったり自営だったりが多かったよ。+82
-7
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 11:31:59
>>25
ふふってなった+32
-3
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 11:32:23
>>31
私のところはバリキャリのお母さんはいるしそれで共働きなら結構いるけど、スーパーのレジとかのパートで働いている人はいないかな。+55
-15
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 11:32:34
4月から行きだしたけど私立高校どれ位かかるんだろう
無償化の金額と相殺らしいから直前にならないと分からない
まぁ公立よりはかかるだろうけど
私立大学は入学金25万と授業料などは年間120万
奨学金は無し+9
-4
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 11:33:43
>>8
>>37
高校私立助成金は、公立高校に落ちてしまった受け皿私立高校用と考えて差し支えない。
中受するような学校のゾーンじゃない。+185
-3
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 11:33:58
>>22
教育資金贈与信託なら一人につき1500万円まで。両家からもらっても合計で1500万円だったかな。
うちは高校からもらったから余った。+27
-1
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:17
>>16
確かに大変だけど学童の代わりに塾に通わせる感じで乗り切った。夏休みなどの長期休暇もしかり。
ただ、莫大なお金がかかるけど…+13
-0
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:26
私立中学いかせても意味なかった…。
合う合わないあるんだなぁーと。
別の私立の高校にしたよ。+101
-4
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:33
>>1
700万って、私立高校が無償かどうかのラインくらいじゃないかな?
無償にはならないか。+88
-5
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:34
横浜住み、
一人っ子。アラフォー夫が、1000万くらい
家のローンとかなし。専業主婦+64
-4
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:36
>>27
失礼しました
万を入れるの忘れてました。+20
-0
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:47
>>43
大差ないじゃん
あんま考えなくって良いくらいしか差は無いよ+0
-0
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:55
>>32
失礼しました
万を入れるの忘れてました。+7
-0
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:08
名古屋市
子どもひとりっこで1200万円+12
-0
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:21
>>8
愛知は年収720万?750万?以下だったかな?
高校から無償。+16
-0
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:23
>>38
失礼しました
万を入れるの忘れてました。+8
-3
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:30
>>17
中学は?私立?+12
-0
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:46
>>41
失礼しました
万を入れるの忘れてました。+7
-2
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:49
>>3
やっぱ子供2人だと2,000万が最低ラインだよね。
うち1,500万だから私立諦めたわ…。2人とも成績いいのに本当に悔しい。+151
-88
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:53
地方、一人っ子、650万。私立中学。
低収入です。
だけど、両方の親がお金持ってるので
家も外車2台も買ってくれました。
子どものお洋服や、私の宝石などとりあえずのものは全て手に入ります。
私も感謝していますので、もちろん老後は面倒みます。+47
-24
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 11:36:36
>>6
大丈夫!なせばなる!+15
-14
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 11:37:14
>>54
茨城県は710マン
+7
-0
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 11:37:24
>>8
うちの子の学校はそういう補助受けてる割合は15%くらいらしい。+21
-1
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 11:37:26
神奈川
世帯年収1200万
一人っ子ローンなし
>>1がローンないなら普通に行けると思うよ。
家のローンあったらきついかもなと思う+73
-2
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 11:38:18
>>1
私立は学費以外にも色々とお金がかかったしお付き合いなんかもあって思っていたより出費多かったです。
うちは地方住み、年収1000万でした。+41
-1
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 11:39:04
>>26 学費は払えても長期の休みに短期留学行くとか旅行先、お土産もらうけれどあげられないとか習い事、持ち物などの差が気にならないならいいけどね。部活にしてもウェアや道具で羨むこともでる。学費だけ考えてギリギリでいかせたら子供が惨めだよ。+153
-4
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 11:39:04
>>58
せっかく成績良いのに、
国の制度とか何かないのかなぁー、+99
-29
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 11:39:17
知り合いの1人っ子の女の子が私立中に通ってるよ。
両親が歯科医で、それぞれのクリニックをしてる
どのくらいの世帯年収なんだろかー+27
-0
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 11:39:41
>>4
たくさんいるよ。私もそう。
医者夫婦もいるしね。+50
-0
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 11:40:15
>>58
その年収で成績優秀な子なら塾費に充ててあげれば公立で抜きん出れるから。+236
-2
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 11:40:31
>>6
親から出してもらえば。+16
-1
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 11:41:55
>>58
うちの実家年収1000万無いのに私も弟も中学から大学まで私立でした
住居費が安く済んでたってのもあるけど
寄付のお願いとかは毎回無視してた+187
-4
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 11:41:56
>>14
小学校から私立と、中学から私立は別世界だよね。
私立小学校行かせるのって桁違いの人ばかりだと思ってた。+121
-6
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 11:42:40
地方住み
1000万
子供は1人+4
-1
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:12
>>58
ウチも同じ感じで公立行ったけどよかったよ!
友達も家庭環境が似た感じで、部活も適度に頑張ってる。
都内国立志望の子が多いから、勉強も頑張ってるように見えるし。+75
-3
-
75. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:33
>>58
年齢差がぎゅっとしてなかったらそのときどきで1人ずつ対応していけそうだけどね。+16
-0
-
76. 匿名 2021/06/02(水) 11:44:35
>>72
友人はお父さんメガバンク勤務で小学校からお嬢様学校で「え、行けるんだ」と思っちゃった
うちも夫婦でメガバンクだけどとても小学校から私立なんて行けないわ
実家が裕福なんだろうな+134
-8
-
77. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:03
今3歳の一人っ子の中学受験考えています。今で年収700万円なので、もう少し上がってくれたらいいなと期待…。わたしもそのうちパートはするだろうけど、塾に通い出すと働くのはちょっと難しい?
リフォーム済みの実家をもらう予定なのでマイホームは建てないことを考えると、いけるかな?でも入学すると肩身の狭い思いをさせるのはかわいそうだし…。
私自身と姉の2人とも中学から私立でしたが、父親は月収で500万円程でした。
+9
-3
-
78. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:30
やたら年収聞いてくるトピ多いなw+13
-0
-
79. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:39
>>58
私立でも特待生で免除とか
筑駒とか
公立でと良いとこいっぱいあるからがんばって!+140
-3
-
80. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:41
高卒フリーターだった義理の姉は、娘を小学校から私立に入れた。本人が高卒家庭育ちで恥ずかしかったみたい。30才年収1,200万円の男性と結婚した。
お金があってもお母さんが高卒フリーターっ周りから浮かないのかな。+4
-23
-
81. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:59
>>76
メガバンクに就職させられるくらい優秀な男の子に育てたのはご実家だからね
お金あるに決まってるよねえ+87
-6
-
82. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:02
>>77
ローン無し、奥さんも働けば行けると思う
+8
-1
-
83. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:04
>>58
公立の高校からストレートで京都大学行った人いるよ
塾も行ってないらしい
だから、まだまだ大丈夫だよ+111
-7
-
84. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:14
長女が大学1生、長男が高校2生、2人とも私立校ですが私は学費など把握していません。私は頭が悪いので計算ができないため家計の管理は放棄しています。+1
-7
-
85. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:27
>>81
小室圭さん…+33
-0
-
86. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:37
田舎で中学から私立だと学費もさることながら友達付き合いにお金かかると聞いた。子どもの数が多いとかそこまで裕福でないなら無理したくない。+7
-2
-
87. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:53
>>71
寄付って任意という名の強制かと思ってたけど、払わなくてもいいんだね+80
-2
-
88. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:25
勝手なイメージだと小学校から私立は上~、中学校から私立は中の上~の家庭
親の援助は抜きにして
高校からは無償化やローンもあるのであまり関係なくなるかな
+21
-2
-
89. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:28
>>58
前のトピで、大事なのは年収より資産みたいなこといってたひとがいて、なるほどと思ったよ。
結局、払えるのか払えないのか、それだけのシンプルな話、みたいな。
下手したら年収500万でも莫大な資産があれば3人でもいかせられるし、3000万でもその内訳によっては厳しいとか。実際、リアルタイムで稼ぎながら行かせてるのではなく、貯金からだったり贈与だったりしたらもう年収云々じゃなくなってくるね。
あんまひとにきくことじゃないから割合は知らんけどw+152
-2
-
90. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:45
>>4
普通にいる。でも私立の親はあんまりお互いの職業や家庭をうんぬん言わない人が多い。
あなた専業なんだから役員やって〜みたいな押し付けもない+84
-1
-
91. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:56
大阪 1200万 子供5人 長女私立 年間70万 専業主婦+0
-3
-
92. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:58
>>1
ここ見て私立の高校行ってた友達、そんなにお金持ちのとこの子だったんだってビックリしてる
すごいなぁ!みんな+54
-3
-
93. 匿名 2021/06/02(水) 11:51:40
>>77
一人っ子なら現状でも余裕。
塾は6年生の時にすごくかかるイメージだけど、かかってもその1年で200万くらい。
肩身の狭い思いをするというけど、ダイヤモント顔に埋めてるわけでもないし
制服なら差なんてわからないよ
みんなでお出かけとか行く時のお小遣いが公立の子よりちょっと高いかどうか?くらいだよ。
ちなみにうちの子はディズニー行くにチケット代とは別で2万円持たせたけど
みんなそのくらいだし、その前にそんなに買って帰ってこないよ
異次元の子なんて、そもそも親から口止めされてる+21
-2
-
94. 匿名 2021/06/02(水) 11:51:59
>>77
月収500万もらってたパパがいるなら、孫の学費位余裕で出してくれるでしょw+62
-0
-
95. 匿名 2021/06/02(水) 11:52:30
>>9
いるにはいるけど、生活の為って感じではないね。旦那の経営の手伝いとか自分が専門職とか。パートもちょろっとやってイヤならやめてみたいな感じ。+21
-0
-
96. 匿名 2021/06/02(水) 11:52:32
>>80
全然浮かないよ。だって学歴の話題なんて下世話な事、話題に上がらないもん。+56
-0
-
97. 匿名 2021/06/02(水) 11:52:34
>>46
夏休みだと小6だと毎日のように夏期講習ありますよね。
お弁当持ちだし働きながらだと大変ですよね+16
-1
-
98. 匿名 2021/06/02(水) 11:53:33
兄弟二人私立中高一貫。
だんなの年収は教えてもらえない。
でも高校授業料はただにならなかったから1000万は越えてるのかな。
私立なのに二人とも塾に通ってる。
私は自分の小遣いの為に週3日パートに出てます。
+5
-5
-
99. 匿名 2021/06/02(水) 11:53:55
>>93
横ですが、700万で行けるんですね。+15
-3
-
100. 匿名 2021/06/02(水) 11:53:59
>>86
言うほどかかんないよ…
何を買うというの。興味があることなんて公立の子だって同じようなもんだし
勉強にも忙しいからそんなに時間ないよ?+26
-2
-
101. 匿名 2021/06/02(水) 11:54:21
田舎在住です。
小学校私立ないので、中学校から私立です。
寮なので月に15万、あとお小遣い、もろもろで子ども1人月に20万かかってます。+17
-2
-
102. 匿名 2021/06/02(水) 11:54:24
>>25
私立行けるんだ
資産があるのかな+8
-0
-
103. 匿名 2021/06/02(水) 11:54:45
>>89
本当にそれ。
私立行くと周り年収1000万円台なんだろうなぁと言う感じだけど(子供がバラしたり、勤務先が日系サラリーマンで推測)
絶対我が家なら無理な立地に豪邸で暮らしてる人ばかり。
大手の役員て人もいるけど、例え役員でもそこにそのサイズの豪邸は無理ですよねって思うから、実家からして資産家なんだと思う。+98
-1
-
104. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:03
>>87
ヨコ。同じ学校の人が寄付どうしてるかは聞いたことないけど他校の知り合いに入学のタイミング以外は寄付無視してる人もいる。+18
-0
-
105. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:11
>>91
あとの四人は公立ですか?+2
-0
-
106. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:23
通塾代もかなりのものだよね
親の支援もなく年収もぎりぎりだと、老後の資金が貯められず、逆に将来子供に迷惑がかかるかもしれない
いじめとか治安とかの理由があれば別だけど、身の丈も大切な気がする+10
-3
-
107. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:47
私立中学の学費が払えるかどうかだけじゃなくて、その後の大学費用が払えるか、自分の老後費用が払えるかも考えないといけないからね。+23
-0
-
108. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:23
>>58
成績いいなら、国公立の中高一貫校は?
+76
-0
-
109. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:35
>>48
地域によって段階踏むから無償ではなくとも安くはなる+13
-0
-
110. 匿名 2021/06/02(水) 11:57:10
>>89
本当にそれ。
私。両親。祖父母が全て出してくれます。
私は低収入。。。
子どもはおかげで私立行けてます。
何不自由のない生活は援助のおかげです。+48
-9
-
111. 匿名 2021/06/02(水) 11:57:38
>>58
2人がどうでもよさそうならどちらでもいいけど、
2人がもしいけるのであれば難関私立で頑張りたい、みたいな気持ちがあれば、老後の自分たちの生活を犠牲にしてでもいかせたい、個人的には。
極端な話借金してでも希望の道にいかせたいw
あくまでもガッツが見えれば、の話だけどね。+28
-2
-
112. 匿名 2021/06/02(水) 11:58:05
>>98
私立でも通塾は当たり前だよ塾に行ってることは相変わらず他人には内緒って家庭も多いよ。+7
-0
-
113. 匿名 2021/06/02(水) 11:59:08
>>72
いやーそうでもないよw
私立小学校って言ってもピンキリですから。+15
-13
-
114. 匿名 2021/06/02(水) 12:00:05
>>58
これは地方都市からするとなんで?となるんだけど、相当住居費が高いってことなのかな。そして中高私立→難関国公立大学ではなく中高私立→上位私立大学になるから?+8
-0
-
115. 匿名 2021/06/02(水) 12:00:11
>>104
それ私ね
ていうか毎年気づいたら期限過ぎてるんだもん
寄付したからって何にも変わらないしな
100万単位の人は変わるのかな+29
-1
-
116. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:03
>>7
子供が中高生だから親の年代関係なくない?
今の年収で通わせてるんだよ。+17
-41
-
117. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:13
うちは小5の双子が中学受験予定ですが、私は専業主婦でサラリーマンの夫の年収は一千万ちょいです。
でも、実は私の実家から一人1500万づつ教育費の贈与を受けているので、教育費はそこから出しています。他にも不労所得少々あり。家のローンはありません。+13
-12
-
118. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:23
>>89
うちの夫の同僚も奥さんの実家が資産家で、奥さんの母と奥さんが卒業したお嬢様系私立に娘を小学校から入れてる
年収は450万で奥さんは専業、家の頭金なども全部奥さん実家持ちだよ
そんな感じだけど同僚本人はあまり居心地悪そうでもない様子+47
-2
-
119. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:54
都内だと子供三人私立
おかあさんは専業とかザラでほんとすごいと思う
私は田舎出身だからびっくり+30
-1
-
120. 匿名 2021/06/02(水) 12:02:29
>>114
自分の子が難関国公立に行ける!!って始めから100%言い切れる親なんて殆どいない。
大学は私立だろうなって思うからこそ、子どもを作るときから考える+22
-1
-
121. 匿名 2021/06/02(水) 12:05:54
>>118
私立小は代々通ってる家庭もたまにいる。行事でおばあちゃんの品の良さにびっくりすることがある。+61
-0
-
122. 匿名 2021/06/02(水) 12:06:32
>>58
ひろゆきが言ってたんだけど(信者じゃないです)
中学校までは出来るだけ公立に行かせた方が、社会の多様性を学べるって言ってたよ。
私立は同じレベルの子達が集まるけど、中学くらいまでは結構平気で家がゴミ屋敷だったり、親がヤバい人だったりっていうのがゴロゴロいるから、その人達を「見て、知る」という経験は多様性を知るという観点で必要。
大学受験の時にリソース突っ込むのが1番コスパ良い的な事を言ってた。
ちょっと分かる部分があるから書いておくね。
+161
-31
-
123. 匿名 2021/06/02(水) 12:07:31
>>120
それでも2000万が最低ラインというのがわからないんだよね。他の方は1400だったけどフルをやめるけどこれまでの貯蓄で学費やっていけるとおっしゃってるし、都内って難しい+8
-0
-
124. 匿名 2021/06/02(水) 12:07:52
>>92
横だけど、高校は庶民も居るよ〜
中学からは、特待狙えるかある程度稼ぐところかどっちかかな。+37
-0
-
125. 匿名 2021/06/02(水) 12:07:52
>>118
>>110
このパターンがわりとあるからほんとにわかんないよね。
うちもこれ寄りで、うちの収入では無理っぽいのに行かせてるから、ダイレクトにはきかれないけど周りの不思議そうな空気を感じたりすることあります。知り合いとかから。
あそこんち旦那さん○○で働いてるからそんなお金なさそうなのになぜ…
家計どうなってるんだろう…みたいな
+41
-0
-
126. 匿名 2021/06/02(水) 12:08:01
うちは世帯年収900万くらい。
私はたまにバイトで子ども1人(中学年)
私の親からの相続税対策で多分なんとかなると思ってる。
大学の学費は目処ついてるので医学部以外は大丈夫。
私立医学部行かせることができるご家庭がすごいと思う。+18
-0
-
127. 匿名 2021/06/02(水) 12:08:22
>>78
うち、生きていけるんだろうかって不安になる。+3
-0
-
128. 匿名 2021/06/02(水) 12:08:53
>>72
なんで?私立小も私立中も学費は大きく変わらないけど?+2
-15
-
129. 匿名 2021/06/02(水) 12:08:55
>>122
がるちゃんでは、そんなのと関わらない一生を過ごすから知る必要はない、となるんだよ+112
-1
-
130. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:00
>>125
そんな事を本人の耳に入るように言うような下品な人は、仲間内でも引かれてるだろうなーw+17
-0
-
131. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:20
>>122
そういうのに揉まれるのは小学校時代だけで十分だなと思った。
都内の良い私立学校は高校から入試が無い学校の方が多いし。+171
-5
-
132. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:50
>>122
それは公立小6年間でも学べるし+117
-5
-
133. 匿名 2021/06/02(水) 12:12:08
>>128
おそらく小学校のときのトータル7、800ぐらい?(数字適当です)を大学費用貯金と別に出せる環境というのがすごいということだと思う。+36
-0
-
134. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:51
子供をエスカレーター式の学校に入れてるけど、学校が合わなくて別の私立校を受験すると言い出した。
毎月、学費に加えて塾代もかかるようになったけど、なんとかやれてるのは両実家からの援助で学費が払えてるから。
夫の一馬力で年収1800〜2000万円、一人っ子です。
実家からの援助がなければ、受験していいよ〜なんて言えなかった。+2
-6
-
135. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:58
>>122
これは私立中学がまたちょっと選ばれしものが行っていた時代や地域はそれでいいんだけど、もう選ばれしものがでなくうちもうちもとなってる地域では通じない+65
-2
-
136. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:59
都内
一人っ子
年収1600万
本人次第だけど、大学までエスカレーター式の所。
大学受験っていう経験は大きいから経験すべきとも思うけど+8
-0
-
137. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:00
>>28
息子の学校も五人兄弟全員中学から私立とかザラに居て驚きます。うちは、一人っ子だから通わせられるけど…+52
-1
-
138. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:08
>>58
首都圏かな?
成績いいなら都・県下一の公立高校から国立狙える
日比谷、翠嵐、千葉とか塾に行かさなくても学校だけで国立狙うっていう教育を頑張ってる
+21
-2
-
139. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:12
>>65
なかなかよそはよそって割りきれる子供少ないだろうね。
危険なバイトに手を出す子もいる。+56
-2
-
140. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:20
>>41
ね☺️
私なんて1日幾ら使えるか電卓たたいたわw
ちなみに3円程だったよ♡+10
-0
-
141. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:23
>>80
実際、子供の幼稚園や学校でママ友とそんな下世話な話しないし、旦那さんが結婚したいって選んだんだから学歴ではない何か素敵なポイントがあるんだと思うわ
+28
-0
-
142. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:27
>>24
うちはそれ。互いの両親から毎年贈与を受けてて、中高大まで私立と塾代くらいはある。+43
-0
-
143. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:42
>>134
羨ましい限り+4
-0
-
144. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:47
>>100
お付き合いとか本当にある?って感じですよね
正直学区の公立中のほうが親睦会行ったり、子供会費あったり廃品回収したり大変だと思う
行ってないけど回覧板で報告あるから見てると大変だなーって思う+33
-0
-
145. 匿名 2021/06/02(水) 12:15:33
はいよ+2
-1
-
146. 匿名 2021/06/02(水) 12:16:09
>>112
本当にそうですね。
長男の学校は面倒見がいいから塾いらずとの触れ込みだったけど進学校だから授業は早いわ、宿題は山ほどだわ。蓋明けてみたらほとんど塾に行ってて…結局高校から塾。次男は中1から塾。
+21
-0
-
147. 匿名 2021/06/02(水) 12:16:25
>>125
そんな人いっぱいいるから実家か義実家、または両家が太いんだろうなとしか思わないけどね。+33
-0
-
148. 匿名 2021/06/02(水) 12:16:26
>>58
1500万だと2人きついのか!
うちもそのくらいで将来2人とも入れたいと思っていた。
私も働くかー+28
-0
-
149. 匿名 2021/06/02(水) 12:16:41
>>58
兄弟割とかあるよ。入学金や授業料もかなり安いよ。制服もお下がりで行けるし。+16
-2
-
150. 匿名 2021/06/02(水) 12:17:16
>>80
がち高学歴狙ってる環境じゃなければ+10
-0
-
151. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:32
>>145
子供の数によるよね+4
-1
-
152. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:40
1400万。2人。
学費が60万代だからまぁなんとか。
中には120万超える学校もあるから2人通わせるとなると厳しいなぁと思う。+2
-0
-
153. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:36
>>1
田舎だと大学生になったとき一人暮らしの仕送りと学費で1500万近くかかりそうですけど準備できますか?+38
-2
-
154. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:39
>>122
そんなの公立の小学校で色んな層がいるの分かるでしょ。教育ってコスパだけじゃないと思うよ。
+67
-3
-
155. 匿名 2021/06/02(水) 12:20:22
>>58
1500で2人か
落ち着いた付属小のない進学校なら私立行ける気がするけどなぁ
慶應青学とかは「大概のトラブルはマネーが全て解決」みたいなご家庭が下から上がってくるから毛色が違うけど
あとは既にあるけど国立、公立一貫校を狙う+35
-1
-
156. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:42
>>145
6~800万代も結構多いね。
旦那+扶養内パートも多そう。+28
-0
-
157. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:53
>>145
中間が1千万くらいか
そんなもんだよね+3
-1
-
158. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:55
>>154
コスパ考えなくてもいいかは年収にもよるんじゃない。
私立中学だけど大学奨学金とかなったら本人もうれしいかわからないし。+6
-2
-
159. 匿名 2021/06/02(水) 12:23:35
>>65
そっかー
そういうのもあるのね。怖いね。
+45
-0
-
160. 匿名 2021/06/02(水) 12:23:39
>>124
ありがとうございます
周りに多いのでコメントの額を見て驚愕していました
中学からはだいぶ少人数になるので安心しました笑+0
-0
-
161. 匿名 2021/06/02(水) 12:24:24
都内子ども一人1400万。相続(済)有りなので余裕があるけど、無かったら中学から私立は心許ない収入帯かもとは思います。+2
-0
-
162. 匿名 2021/06/02(水) 12:24:31
>>148
うちは関西だけど世帯収入それぐらいだよ。周りもそれぐらいだろうなという感じ。もちろん上には上はいるだろうが。普通の私立です+7
-1
-
163. 匿名 2021/06/02(水) 12:24:38
>>148
6歳以上離れてたら余裕でしょう+8
-0
-
164. 匿名 2021/06/02(水) 12:24:56
名古屋市
年収1200万
一人っ子
2人は厳しいわ+8
-1
-
165. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:00
>>147
あと専業に見せかけた妻や夫が運用とかでガッツリかせいでるパターンとかね+14
-0
-
166. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:31
>>80
高校になって大学受験の話が出てくると話題に出たりはする。私たちの時代と違って〜みたいなことで。
でもその時だって、あなたの大学はどうだった?なんて無粋なこと聞く人もいないし、学歴も年収も関係なくなごやかにやってる。
私立の方が、人間関係そつなくこなすタイプの人が多い気がする+28
-0
-
167. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:35
>>153
これ、私立中とか以前にホント怖いよね
仕送りなんてうちには無理だわ+26
-0
-
168. 匿名 2021/06/02(水) 12:26:27
>>145
文部省のデータか。
現実こんな感じだと思う。+5
-0
-
169. 匿名 2021/06/02(水) 12:26:54
>>66
国が1500万家庭に補助なんて出そうもんならガルちゃんでフルボッコやで…。+60
-1
-
170. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:03
>>152
学費は本当にピンキリですよね。
最近見た資料では、首都圏私学の中高6年間の学費は、一番安い所で約360万円、一番高い所で約800万円と、2倍以上の差があって驚きました。
身の丈に合った学費の所に通わせるのか、少し無理をしてでも子供の行きたい所に通わせるのか、悩ましいですね。+7
-0
-
171. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:24
>>166
横ですが、私立中でも親同士の交流って結構あるんですか?
住んでる所がバラバラだからそんなに親しくなれないと思ってました。+5
-0
-
172. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:38
>>65
お嬢様学校とか?うちの子の学校まったく当てはまらないよ、部活がないし持ち物系は全部指定だし+26
-0
-
173. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:40
>>45
両家でも1500万なんですね。ありがとうございます!
+2
-0
-
174. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:45
>>1
うちは1400万円ひとりっ子。私は姉妹で私立だったけど、実家は2000万円で祖父母がお金持ち。サラリーマン家庭の子も沢山いたけど、祖父母がお金持ちパターンが多かったよ。+38
-0
-
175. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:55
>>153
そんなにかかる?私立理系4年と都内仕送り月15万ってことかな?+4
-0
-
176. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:30
>>145
都立一貫校だとまた全然違うんだろうね+0
-0
-
177. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:30
>>169
確かに(笑)
でも本当に成績いいなら全額免除の特待生になれる筈。+45
-0
-
178. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:56
>>171
実際はほぼ無いと言って良い。
昔の同級生同士のママとかがいるような古き良き女子校とかじゃない限り。+9
-0
-
179. 匿名 2021/06/02(水) 12:29:17
うちは世帯年収1500万だけど一人っ子で中学から都内私立に通わせてるよ
2019年位に祖父母から孫への教育資金が上限1900万だったかな?税金なしで贈与できる制度があったからその時に両家から上限ギリまでもらってある
だけど海外留学とか塾代とか学校以外でも出ていくお金も多いから切り詰めて自分達でも積み立てしながら通わせてるよ+9
-1
-
180. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:14
>>176
実際はあんま変わらないと思う。
都立一貫に行かせるための通塾はしていた層がほとんどだからね。
同じだけの塾代を払えているわけで。+4
-0
-
181. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:31
子供二人とも私立でしたが大学は国立に行ってもらえたので助かりました。
世帯年収は3500万ほどだと思います。+6
-2
-
182. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:44
やっぱ援助ありきだよね。クソー。+26
-0
-
183. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:46
>>171
全くないよ
親同士で仲良い人は塾が一緒だった人くらい+4
-0
-
184. 匿名 2021/06/02(水) 12:32:44
>>178
>>183
返信ありがとうございます!
行事の時に挨拶するくらいの付き合いがいいので安心しました!
+2
-2
-
185. 匿名 2021/06/02(水) 12:33:13
シングルマザー、看護師
当時の年収500万
1人娘を中学から大学まで私立の女子校行かせました。
全部私の父のお金です。
私立でも名門といわれる学校ではなかったので色んな人がいました。
娘は公立小学校でいじめを受けて6年生の夏に受験を決めました。
私立に行くことができたおかげで娘は楽しく学生時代を過ごせました。
父には感謝しています。+56
-0
-
186. 匿名 2021/06/02(水) 12:33:33
>>180
なるほど。
無知でごめんだけど、都立一貫校と私立受ける場合は
同じ塾でコース分けて受講するの?
+0
-0
-
187. 匿名 2021/06/02(水) 12:33:56
>>3
自営業の方ですか?+13
-0
-
188. 匿名 2021/06/02(水) 12:33:59
>>171
うちは多少はある。
多分、学校カラーで保護者との連携に力を入れているので保護者会が多いし、その出席率がすごく高い。
なのでちょっとずつ仲良くなっていく感じ。部活がらみの集まりもあるし、PTA役員での集まりもあるし、家の行き来は無いけど、保護者会前にちょっとランチして行こっかくらいにはなる+2
-0
-
189. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:20
>>185
凄いね、立派な母親だ+30
-1
-
190. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:48
>>42
いるでしよ!+15
-8
-
191. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:28
うちは年収低いよ。私は専業主婦。
もともと資産のある家に嫁いだから、ラッキー。
自分は学歴だけあるから、子供の勉強見てます。+9
-0
-
192. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:43
>>171
うちは保護者同士の交流会がある。今はコロナで自粛してるけど。+6
-0
-
193. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:49
>>188
部活はありますね。私立ゆえ熱心な場合も。会計まわってきたりします+3
-0
-
194. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:51
>>122
そう言う意味なら小学校までで十分かな
なんなら賢い子は幼稚園くらいからわかってる気がするし+54
-3
-
195. 匿名 2021/06/02(水) 12:37:08
>>188
返信ありがとうございます!
保護者の出番が多い学校もあるんですね~
そのくらいのサッパリしたお付き合いならいいですね!
6年間お付き合いするので、付かず離れずの関係がいいですね。+4
-0
-
196. 匿名 2021/06/02(水) 12:40:00
>>37
結局はバカ私立しか行けない頭が低レベルの子、なおかつ親もビンボーな場合の救済措置みたいなもんだよね。+22
-4
-
197. 匿名 2021/06/02(水) 12:40:46
>>190
知り合いのお母さんはドトールでパートしてたよ+18
-1
-
198. 匿名 2021/06/02(水) 12:41:14
>>122
中学私立から通わせる家庭も多いけど逆に普通よ。私立もカラーがある。地元の中小経営者の子供やちょっとお金持ち集まっても勉強いまいちなところもあるし+48
-1
-
199. 匿名 2021/06/02(水) 12:41:41
>>37
東京は950万以下じゃなかったっけ?
+26
-0
-
200. 匿名 2021/06/02(水) 12:42:29
>>1
年代と業種も分からないと何の参考にもならなくない?+3
-0
-
201. 匿名 2021/06/02(水) 12:43:32
>>118
そう言う家庭って手当とかも色々貰えるからさ一番いいよね
うち年収1500だけど、実家も義実家も貧乏だから何の援助もないどころかしないといけないレベル
それなのに児童手当も貰えないし、補助金もくれない
損だよ、本当に+86
-0
-
202. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:13
>>197
いるよね。同じ学校のお母さんとはそこまで接点ないからわからないけど小学生まで一緒で別の学校の知り合いはパート多いよ。実家近くでずっとフルの人、中学まで鮮魚で受験終わってからパートの人など様々+8
-0
-
203. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:54
>>186
個人塾ならコース分けもあるだろうけど、私の子どもの所は集団だったから
分けられてなかったよ。
数名合格してた。でも私立も受験なさってたみたいだ。
合格した紙貼られてたから見たけど、かなり良いところ複数合格してた+3
-0
-
204. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:59
>>118
高校授業料無料だね+1
-0
-
205. 匿名 2021/06/02(水) 12:45:50
>>188
むしろPTAや、その他集まりのない学校に行きたいんですが知りませんか?+4
-0
-
206. 匿名 2021/06/02(水) 12:46:39
>>44
うちはそれだよ!
特待生で入学金や授業料免除されてる子もいる。
学校から封筒もらってくるけど、どの子が利用してるかわからないように全員に配られるし提出するのも全員+33
-0
-
207. 匿名 2021/06/02(水) 12:48:13
>>202
鮮魚w+7
-3
-
208. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:08
>>16
私立小は専業多いね
もちろん共働きもいるけど公立に比べてかなり専業率高いと感じた
働いていても年中くらいまでにお受験のために辞める人多かった+27
-0
-
209. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:27
>>207
人の仕事をバカにする人本当嫌だわ
+9
-6
-
210. 匿名 2021/06/02(水) 12:50:43
>>4
子供が私立中だけど飲食店のパートしてるわ〜
+21
-1
-
211. 匿名 2021/06/02(水) 12:50:48
>>208
私立小と私立中はお金持ち度合いが全然違うしね+38
-1
-
212. 匿名 2021/06/02(水) 12:50:49
>>207
ごめん、専業+14
-1
-
213. 匿名 2021/06/02(水) 12:53:23
>>210
私立中のイメージだけで話してるんじゃない?
私も子供私立中だけどパートしてる
あと子供の友達の親御さんが何の仕事してるか1人も知らない+18
-0
-
214. 匿名 2021/06/02(水) 12:54:40
>>122
公立小は社会の縮図っていったりするね。
+40
-1
-
215. 匿名 2021/06/02(水) 12:54:44
>>26
都心で一人をギリギリ私立中に入れられるラインが年収800万らしい。貯金はできなくて、生活の維持がやっとできるくらい。貯金しつつ、それなりの生活するなら1200万くらいかな。+64
-2
-
216. 匿名 2021/06/02(水) 12:55:20
>>213
そもそも人の家のパートやってるとか
なんの仕事やってるのか全然興味ないわ笑
+18
-0
-
217. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:12
>>170
我が家は偏差値が高い学校で且つ学費が安いところしかダメとは伝えてましたね。その上で、受けるならどうぞってかんじです。+3
-0
-
218. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:51
>>173
横だけど
ちなみに1500万円のうち学校への支払い1000万塾や習い事など学校以外が500万って内訳が決まってますよ+13
-0
-
219. 匿名 2021/06/02(水) 12:57:07
子供二人
私立中学
学費一人100万円年間
年収2000万円くらい
塾も行ってるし、けっこう苦しい+6
-4
-
220. 匿名 2021/06/02(水) 12:58:00
>>129
富裕層でもヤバいのもいるし職業次第でもどうなるか不明。ピンキリ、色々知るの大事。関わることなく過ごせる人なんてほんの一握りだと思う。+40
-0
-
221. 匿名 2021/06/02(水) 12:58:17
地方と都心、生活に必要なお金が違うから都心のほうが収入必要なのはわかるんだけど、
純粋に私立中の学費だけでいったら全国さほど変わらないのかな?
まぁ、中学によって年間費用とかは確実にあるんだけど、全国的にみた場合私立は私立でも地域差っとあるのかなと+1
-0
-
222. 匿名 2021/06/02(水) 12:58:44
>>209
専業と打ち間違えてるねと言いたいだけなのに何怒ってるの?どうしたの?+15
-3
-
223. 匿名 2021/06/02(水) 13:00:53
>>221
あるよー
東京は高い
地方は下手すると東京の半額以下よ+2
-0
-
224. 匿名 2021/06/02(水) 13:01:04
>>201
めちゃくちゃわかる
うちも収入も環境も同じ
年収半分以下でも家に車に節目ごとのお祝いに日々の外食やら旅行やら習い事やらを全て裕福な実家や義実家に負担してもらってる家庭の方が数倍良い暮らししてる
そういう家はもれなく教育費も出してもらえるし+43
-0
-
225. 匿名 2021/06/02(水) 13:02:59
>>222
スーパー勤務なのかな?+3
-5
-
226. 匿名 2021/06/02(水) 13:03:14
>>58
うちの子のクラスに母子家庭で特待の子がいるよ
年収1500万なら受験塾にも余裕で通わせられるだろうし、特待入学なら授業料免除だし頭がいいなら狙ってみたら?+31
-1
-
227. 匿名 2021/06/02(水) 13:03:18
全然まだわからないけど
娘が勉強好きな子だから中学受験大阪で考え出したけど
ダブル公務員だとお金的にはまだいけるのかなー?
ちなみに子ども二人
でもその分一緒に勉強サポートしてあげられる時間がないから、中学受験はそもそも難しいかな?+2
-0
-
228. 匿名 2021/06/02(水) 13:04:56
>>158
だから中学から私立に入れる層は、大学を奨学金なんた最初から考えてないと思う。中受の塾代、中高の学費コスパなんて考えてたら出来ないよ。環境も重視してるし。+20
-0
-
229. 匿名 2021/06/02(水) 13:05:52
>>81
私ごく普通の家庭だし大した学歴でもないけどメガバンクに就職しましたよ。+21
-5
-
230. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:51
>>177
だよね、特待生になればいいだけ。+30
-0
-
231. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:57
>>97
学童行かせててもお弁当は必須なので変わらないですよ!
私の周りには学童に行かせたくなくて塾に行かせた結果よくできて私立ってパターンも結構います…+12
-1
-
232. 匿名 2021/06/02(水) 13:07:13
>>227
子ども次第なところもあるけど経験上、偏差値55くらいの学校なら親のサポートなくても塾任せでもいける。
それ以上になると一部の頭がいい子以外は親の精神的サポート含めて必要な印象。
私の経験上なので参考程度に。+9
-1
-
233. 匿名 2021/06/02(水) 13:07:42
>>171
学校によるよね、駒東とかママ東って言われるくらい保護者の出番が多くて有名だし
うちの学校は今の所まったく何もない
PTAもアンケートでやれるかどうか聞かれたくらいでお終いだった+5
-0
-
234. 匿名 2021/06/02(水) 13:08:20
>>223
とすると、都心で私立中にいかせるのは富裕層で、かといってごく一部のひとしかいかないわけでなくけっこうな割合で受験している。
地方は学費が比較的安価にも関わらず基本的に受験は珍しい。
となると二極化がすすむわけだね。+10
-0
-
235. 匿名 2021/06/02(水) 13:09:09
>>125
私も周りからなんとなくそんな雰囲気でみられます。
親の援助とか不動産、投資があるんだけど
低収入だからたぶん無理して私立やってると思われてる。+18
-1
-
236. 匿名 2021/06/02(水) 13:09:44
>>203
ありがとう!+0
-0
-
237. 匿名 2021/06/02(水) 13:11:40
>>208
専業主婦で子供が私立小学校の人何人か知ってるけど、共働きのママさんの方が経済的に余裕ありそうだし身なりも綺麗だったりするよ。
学費のために無理してて、自分のこと何も構えないんじゃないかって感じ。自分も働きに出ればいいのにそれすらしない。+0
-15
-
238. 匿名 2021/06/02(水) 13:11:58
大学と老後を考えると世帯年収800一人っ子地方都市
無理だあ~(ヾノ・∀・`)
+5
-0
-
239. 匿名 2021/06/02(水) 13:15:05
>>203
まあ塾通いしてて都立一貫しか受けない(落ちたら公立)って子はほとんどいないからね。みんな私立と併願だよね。
隣の小学校は中受盛んらしく、塾通ってない子まで真似してお試し受験で都立一貫だけ受ける子が何人もいるって聞いた。当然落ちるから公立行くことになるんだけどねw+10
-0
-
240. 匿名 2021/06/02(水) 13:16:30
>>58
>>226
うちの子の仲良しも母子家庭だよ!
お金ないからな~ってぼやくこともあるけど、うちの子とよく遊んでくれるいい子だよ
無いからな~ってわりに、ちゃんとお小遣いも持たせてるようだし
こっちだってそんなお金のかかるような場所にもいかせたりしない。
例えば一緒に海外旅行に行こうよ!なんて学校じゃないからかな。
そんなこと言われたらうちだって無理だし感覚似てるのかも+25
-0
-
241. 匿名 2021/06/02(水) 13:17:18
>>60
いや、ならないよ!
都内は無理!+3
-2
-
242. 匿名 2021/06/02(水) 13:19:55
>>205
ヨコだけど、中学なら役員やらなければ4月保護者会、授業参観(行かなくても可)、担任面談くらいじゃない?コロナで保護者会もリモート、授業参観中止のところも多いと思う。+12
-0
-
243. 匿名 2021/06/02(水) 13:20:22
>>237
言いじゃん別に。何で他人をそんなに見てるのか不思議。+20
-1
-
244. 匿名 2021/06/02(水) 13:23:37
>>234
地方はそもそも通学圏に私立中学があんまりないところが多いからね。
上の方が私立に抜けて公立が荒れるってこともないし。+10
-2
-
245. 匿名 2021/06/02(水) 13:24:38
>>237
どこの私立?
私立小は基本専業が多くてフルタイムの一般企業勤務のママさん本当少ない
学童に入る子もすごく少ない
でもフルのママさんに風当たり強いわけでもなく行事の時に協力出来なくてもお仕事大変でしょう?って感じ
金銭的に余裕があると心にも余裕があるんだと思う
専業は身なりちゃんとしてないってのはむしろ公立の印象引きずってる感じがする+30
-0
-
246. 匿名 2021/06/02(水) 13:24:42
>>24
うちの実家からお金は全面協力で私立受かったから通わせてる。夫1人760万、金持ち多い中私みたいな人もいるよ。なんであそこの家お金あるんだろうって思われてると思うけど実家の協力なきゃ家も買えない私立なんて無理。+45
-0
-
247. 匿名 2021/06/02(水) 13:28:09
>>1
子供ひとりっ子私立中学
学費は入学金除いて70万くらい
年収は主さんと同じくらいで扶養内パート代込
ローン無し親から教育信託の援助あり
正直義実家からの援助無しでは私立なんて考えられない
最低でも1000万くらいないと老後資金が貯められないと思います+27
-0
-
248. 匿名 2021/06/02(水) 13:33:33
>>4
一部の保守的な私立小学校とかならそうだけど、今は専業主婦のお母さんがいることを前提とした校風のところは少ないよ+14
-1
-
249. 匿名 2021/06/02(水) 13:36:23
>>58
>>226
>>240
元コメは母子家庭なんて一言も書いてないよね?w
話が飛躍しすぎてて草+4
-11
-
250. 匿名 2021/06/02(水) 13:36:32
>>24
うちもそれ。
公立高校に入ったあとにもらって、大学も国立に行ったから、予備校代に使っただけで、教育資金贈与信託かなり余ったから税金かかる。もっと早く欲しかったけど制度が始まるのが遅かった?かな。+0
-0
-
251. 匿名 2021/06/02(水) 13:36:47
>>15
私もそのパターン考えてるんだけど、失礼だけど、どれくらい貯めましたか?
大体の学費みて、これくらい+アルファかなぁ…と試算してみてるんだけど、思わぬことに金額がかかるかもしれないので、差し支えなければ参考までに教えてくださいー。+6
-0
-
252. 匿名 2021/06/02(水) 13:37:59
>>80
義姉のこと大嫌いで見下してるのだけはすごーく伝わったww下世話すぎて面白いw+25
-0
-
253. 匿名 2021/06/02(水) 13:39:20
素朴な疑問なんだけど、親の援助ありきで子供は私立ってご家庭は、親がそもそもお金持ちなんだろうから自分たちも私立出身なんじゃないの?
だから当然大学まで出てるだろうし、就職にも困らなかったと思うんだけど…。親の援助ないと自分たちは無理ってのが不思議でならない。
ご両親がつい最近いきなり宝くじにでも当たったの?+6
-0
-
254. 匿名 2021/06/02(水) 13:39:24
>>122
公立小学校でうんざりする程わかった層が中学受験するんだろうし、うちは優秀層が抜けたあとの公立中学に子供を行かせるのが恐ろしくて頭も良くないけど中学受験させたよ
偏差値は高くないけど今の所公立ほど極端に変な子はいないから受験してよかったと思ってる+87
-5
-
255. 匿名 2021/06/02(水) 13:39:45
知人に聞いた話し。
学校用費以外で
小学生の時から塾掛け持ち
(他の習い事多数)
通学費
部活費
スマホまたはタブレット
家なら破産まっしぐら。
+6
-0
-
256. 匿名 2021/06/02(水) 13:43:54
>>255
月一人10万くらいはかかるかな。
塾へ行くともっとかな。+8
-0
-
257. 匿名 2021/06/02(水) 13:44:29
>>243
でも子供私立小なのに親は体型ダルダルで白髪もそのまま、服も安っぽいとか浮かない?
+1
-1
-
258. 匿名 2021/06/02(水) 13:45:25
>>211
都内だと私立中は決して裕福な家庭の子供の行くものではなくもはや一般的な選択肢だけど私立小はまだまだ敷居高いよね
それでも最近はサラリーマン家庭の子も増えてるそうで昔ほど敷居は高くなくなってはいるみたいだけど
何にせよ費用の高さが気になるくらいの層は選択肢には入れないと思う
小学校は都内でもまだ公立が一般的だから+24
-0
-
259. 匿名 2021/06/02(水) 13:47:20
>>244
中学受験率がすごく高い地域以外は中堅私立行くくらいなら公立でいいって層はたくさんいると思う。
+12
-2
-
260. 匿名 2021/06/02(水) 13:51:17
>>251
1600万です
ざっくり中高で600万(都内なので高校からは授業料補助見込み、夫の収入はもう上がらないので)
大学は自宅から通うとして1000万の範囲内でどうにかしてもらう(どうにかできれば留学や院までも可)
これで私立理系でもなんとかなるかなーと
浪人、医学部や芸術系、地方進学は考えてません+34
-0
-
261. 匿名 2021/06/02(水) 13:51:17
うち、旦那の800万で私立二人いかせてる。
家は持ち家。車あり。首都圏住み。やりくりすれば問題ないよ。大学は学資保険+貯金
両親の介護も終了←ここ結構大事。コロナも落ち着いたらまた働いて自分のおこづかいを稼ぐ予定。+13
-0
-
262. 匿名 2021/06/02(水) 13:52:48
>>9
私が中学の時はお母さんが働いてる人がいると
なんでお母さん働いてるの〜?お金ないの〜?
って感じでした!
高校から入ってきた子たちはお母さんも
働いてる子たくさんいました!
中学からいた子達と高校からの子達はやっぱり
何か違いました!+10
-21
-
263. 匿名 2021/06/02(水) 13:57:21
>>261
800万で2人は凄いですね!
中受塾はいくら位かかりましたか?+18
-1
-
264. 匿名 2021/06/02(水) 13:59:18
>>4
うちの娘の行ってる私立中学は共働き多いらしいよ。
結構バリバリ働いてるお母さんばっかりみたい。
私は専業ですが。+24
-0
-
265. 匿名 2021/06/02(水) 14:00:06
旦那1200万 私パート60万。
一人目 私立中高一貫 年間80万
二人目 国立小中一貫校
+4
-0
-
266. 匿名 2021/06/02(水) 14:01:57
実家が自営業年収1200万で子供3人私立行ってもカツカツにはならなかったから、サラリーマン家庭でも世帯収入1700万(塾行かせる段階では上がってるだろうけど)あれば大丈夫かなーと思い三人目妊娠中(親にもそれだけあれば三人私立いけるよーって言われた)
周りの私立中出身者見ても、2人兄弟サラリーマン家庭の場合親の世帯収入1200万あたりがボリュームゾーンかなと思ったよ
2000万超える家庭の子は小学校も私立だった+5
-0
-
267. 匿名 2021/06/02(水) 14:02:26
>>12
従兄弟の子供達2人が小学校から大学まで私立、学費の援助は祖父である叔父がしてたよ
+23
-0
-
268. 匿名 2021/06/02(水) 14:10:55
首都圏在住 夫1100万 私内職で70万
上の子が私立中高一貫で年100万くらい
下の子は小3で私立に行かせられるか微妙
実家から資金援助ある家がうらやましいです+16
-0
-
269. 匿名 2021/06/02(水) 14:11:55
>>257
自分の子しか見てないから全然平気だよ。+4
-2
-
270. 匿名 2021/06/02(水) 14:12:40
>>116
そういう問題じゃなくてw
勤務先のランクや生涯年収が年齢&年収から推測できるからさ。
て書くと「下世話だね」とか返されそうだけど、トピ主さんは世間のどのへんの層なら私立中に通わせられるかを知りたいわけだから。+23
-2
-
271. 匿名 2021/06/02(水) 14:15:20
>>253
私が現役のとき、親だった時は私立中学って生粋のお嬢様とかしか受験してなかった。
孫が現役の今、中受は昔と違って門がうんと広くなった。
それに親世代も金銭的に余裕ができていた。+6
-3
-
272. 匿名 2021/06/02(水) 14:16:11
>>255
部活やってるとそんなに習い事入れられないけどな
塾くらいじゃない?+3
-0
-
273. 匿名 2021/06/02(水) 14:16:44
>>257
うちはしまむら~って人、案外います+5
-0
-
274. 匿名 2021/06/02(水) 14:18:40
>>261
あ、うちと同じだ
両親の介護はまだだけど、勝手にやって勝手に終わると思ってる+3
-0
-
275. 匿名 2021/06/02(水) 14:18:59
やっぱり実家のお金って大きいなー
うちは孫が出来ても援助できないわ…
連鎖するもんだ+15
-0
-
276. 匿名 2021/06/02(水) 14:19:58
都内で650万
持ち家ローン無し
教育費は大学まで貯金済み
趣味なし
中学だけど年平均140万くらいかかってる。
高校は無償化だから助かる。+3
-0
-
277. 匿名 2021/06/02(水) 14:20:11
うちも孫にはやってあげられない
氷河期世代…+4
-0
-
278. 匿名 2021/06/02(水) 14:21:06
>>265
パート60万って旦那さんの税金にもならないでしょ+0
-5
-
279. 匿名 2021/06/02(水) 14:21:06
>>4
中学受験は親のサポートがかなり要るから、受験終えるまでは専業主婦またはパート程度のお母さんがほとんどかも。塾の送迎や塾弁作り、結構大変だから。
けど、ひとたび中学に入ったらもうそんなに世話かからないし、親が学校に行く機会もほとんどないから仕事再開するママさん多いよ。+28
-2
-
280. 匿名 2021/06/02(水) 14:21:44
>>257
そもそも私立小学校は学費のために共働きするとかいう世界じゃないから
共働きいても会社員共働きは少数派
医師共働きでほぼ専業主婦状態の非常勤医師で週1勤務だったり
その白髪だらけで服もヨレヨレの友人が本当に私立小に子供通わせてるかを疑問に思った方が良いと思う+7
-1
-
281. 匿名 2021/06/02(水) 14:23:16
>>37
一人っ子800万くらいの世帯なら
全然いるよ。都内って案外二世帯住宅もあるから
このゾーンって案外リッチかも。
高校も対象になるし。+16
-0
-
282. 匿名 2021/06/02(水) 14:26:21
>>7
中学生がいて35歳って中々今は珍しそう+91
-2
-
283. 匿名 2021/06/02(水) 14:28:16
>>49
旦那30代で1000万いきそうなんだけど
(いまは20代)
なんとかなるかな
地方都市住み+9
-1
-
284. 匿名 2021/06/02(水) 14:30:08
>>247
でも退職金だってあるからなー+2
-0
-
285. 匿名 2021/06/02(水) 14:31:48
>>58
勉強元から得意な子なら公立だろうが東大でもどこでも普通にいけるから大丈夫だよ
私も地方の公立から塾なしで京大行ったし、大学は中受みたいな特殊な対策なんてさほどいらないし勉強できるなら大丈夫+32
-3
-
286. 匿名 2021/06/02(水) 14:31:50
>>77
マジレスすると
5年生までに500万くらい教育費で
貯めちゃえばいけるから。
6年で仕事やめてフォローできる。+5
-0
-
287. 匿名 2021/06/02(水) 14:32:29
>>259
でもさ私立中学校で中堅だと高校いくと
+10くらいの偏差値になるよね+13
-1
-
288. 匿名 2021/06/02(水) 14:34:26
>>253
親の収入が良いだけで知能までは良いとは限らないし、教育費かけてても結果は出ない人だってたくさんいるでしょ+3
-3
-
289. 匿名 2021/06/02(水) 14:36:00
>>262
小学生ならともかく、中学生でその発言は稚拙すぎるね+32
-0
-
290. 匿名 2021/06/02(水) 14:37:45
>>280
通わせてるのは間違いないよ。お子さん制服着てたし。
でも調べたら微妙なランクの私立小学校だった。+0
-3
-
291. 匿名 2021/06/02(水) 14:38:52
>>288
お金掛けても馬鹿だったってことか…
ご両親に同情するわ+1
-4
-
292. 匿名 2021/06/02(水) 14:39:24
>>80
あなた性格わるいわ+10
-0
-
293. 匿名 2021/06/02(水) 14:39:38
>>118
我が家もそのパターンに近くて
実家の所有してる賃貸の収入が私にも
入ってるから専業でも貯金ある。
車とか、家電は親子カードで
貴金属やバッグも沢山実家にあるから
もらってる。旦那は普通の普通だから多分
謎におもわれてる。+8
-0
-
294. 匿名 2021/06/02(水) 14:40:20
>>280
私立小でもフルタイムの会社員多いよ。専開業されてる医師は休診日しか学校来れてないし。パート程度も含めると専業のほうが少ないかも。+5
-2
-
295. 匿名 2021/06/02(水) 14:41:01
寄付金も払えないような家庭が中学受験をする時代なことに驚き!
任意の真意は、寄付をすることは当然の前提で「金額については」任意という意味ですよ。
大学進学に有利とかそういう貧乏くさい考えではなく、お世話になってる学校に敬意の気持ちも込めて毎年寄付金を納めるのはなんの躊躇もなく当たり前のことですが?+0
-12
-
296. 匿名 2021/06/02(水) 14:42:19
>>262
今日は開港記念日で学校お休みかな?
中間試験試験で下校早いのかな?こんなとこに書き込まずお勉強頑張ろうね。+9
-1
-
297. 匿名 2021/06/02(水) 14:45:16
>>257
体型ダルダルで白髪そのままって、なんか勝手なイメージで人物像作ってない?w
専業主婦=体型管理できなくてダルダルって偏見すごいね。
うち関西の私立小に通わせてますが、普段のママさん達の服装なんて案外素朴だよー
いわゆるバブル世代(現在50半ばくらい)のママさん達は参観日ともなればキメキメの服装にブランドバッグという装いだったそうだけど、今のアラフォーママ達の感覚ではそういうのはむしろ野暮ったいんだよね
まぁお洒落好きなママさんは小綺麗にはしてるけど、大半はほんとに普通にデニムにオーバーシャツにスニーカーとかだし+10
-4
-
298. 匿名 2021/06/02(水) 14:46:39
>>205
保護者会にでない親もいるし、
私立だとPTAは先生から声のかかった
保護者で決まってる事が多いと思いますよ。
協力を惜しまない保護者の方も沢山いらっしゃいますし。+6
-0
-
299. 匿名 2021/06/02(水) 14:46:46
>>129
我が家は私立とは無縁の家系ですが、私立のお子さんというのはそんなに皆さんお上品なのですか?+8
-0
-
300. 匿名 2021/06/02(水) 14:46:59
>>287
偏差値+10になっても中堅私立だったら公立上位と比べてそんなに進学実績いいわけでもないから公立でいいって感じの家庭多いんだと思う。+5
-8
-
301. 匿名 2021/06/02(水) 14:47:18
ミッション系の女子校を中心に数校見学させていただきましたが、地域や学校によって生徒さんや保護者の方の雰囲気が違いますね。
女子聖学院の付近の学校で赤羽の星美学園も説明会や体験に行ったことがあります。
2校で比べたら、女子聖学院の生徒さんやお母さまは華やかで裕福そうな雰囲気、それに比べて付属の小学校がありますが星美学園は庶民的な雰囲気でした。
我が家は埼玉県南部在住のごく普通のサラリーマンなので、親が親しみやすいのは正直申し上げて星美学園です。
娘は、生徒さんの明るくて楽しそうな雰囲気、きれいな校舎、可愛いセーラー服で女子聖学院の方がお気に入りですが。
他に、遠くなるのですが、世田谷の玉川聖学院、目黒星美学園、ドミニコ学園にも見学に行ったことがあります。
玉川聖学院は女子聖学院を地味にした感じで親しみやすかったのですが、目黒星美とドミニク学園の生徒さんと父兄の方々は垢抜けしていてお上品で敷居の高さを感じました。
同行した夫は「あそこにいた人たちは自分たちと階層が違う・・・間違って娘が入学したら・・・埼玉狩りにあうかもしれない・・」(冗談です)と腰が引けておりました。+3
-4
-
302. 匿名 2021/06/02(水) 14:48:07
>>85
同じこと思った+9
-0
-
303. 匿名 2021/06/02(水) 14:48:18
>>288
>>291
なんか私立に縁がない人の自演っぽいなw+9
-1
-
304. 匿名 2021/06/02(水) 14:51:56
>>122
その経験は都内だと小学校で
十分経験できるから大丈夫ですよ。
私立受験する子の経験値って中学で
高校生くらいだから社会性は十分。
むしろ電車通学などで精神的にも
強い。+39
-1
-
305. 匿名 2021/06/02(水) 14:52:44
>>80
元フリーターだろうと、教育意識が高い点については素晴らしいお母さんじゃないですか。
自分と同じ高卒ではなく、きちんと学をつけて職業の選択肢を増やしてあげたいと思ってるのでしょう。
+19
-0
-
306. 匿名 2021/06/02(水) 14:52:49
>>260
ありがとうございます!!大変参考になりました。
うちは高学年まであと5年です。頑張ろ…。+11
-0
-
307. 匿名 2021/06/02(水) 14:54:57
子供1人旦那1馬力1000万私専業
高校から義実家が学費払ってるくれてる
高3になって塾代がかさんできたから、援助のおかげで痛い負担無く行かせてあげられていて助かってる+2
-2
-
308. 匿名 2021/06/02(水) 14:55:34
>>290
ところで、他人の経済状況とか身なりとかジロジロ見たり小学校のランクとかコソコソ調べてるあなた何様なの?なんか人への執着心が怖いよ。+23
-1
-
309. 匿名 2021/06/02(水) 14:57:12
>>290
何でそんなこと言うの?親が通っていた学校かも知れないし
理念に惚れこんで通わせてるかもしれないのに+9
-1
-
310. 匿名 2021/06/02(水) 14:58:05
>>295
そうでもないっすよ。+6
-0
-
311. 匿名 2021/06/02(水) 14:58:48
共働き世帯年収2100万、子供は高1と小6
ざっくりとしか把握してないけど、
中学は授業料が年70万強、積立金20万強、教材5万弱、選択授業の教材が数万、交通費にお昼(食堂)代で年間150万くらいかな?
入学時には入学金、制服代諸々50万位払いました
あと修学旅行代40万も一括で
高校も大体同じですね
小学生の方も塾代が年70万位、今年は受験なので志望校講座とか始まるとプラス数十万が飛んでいく〜+4
-0
-
312. 匿名 2021/06/02(水) 14:59:13
>>89
親ガチャではなく、先祖ガチャってことか。
どうあがいてもウチは無理だ。
+37
-0
-
313. 匿名 2021/06/02(水) 15:00:33
>>83
稀すぎて励ましになっていない。
+29
-3
-
314. 匿名 2021/06/02(水) 15:00:42
>>301
埼玉狩りには笑う
我が子に合った場所が一番だよね+11
-0
-
315. 匿名 2021/06/02(水) 15:01:45
>>80
浮かないよ。そんな事ズケズケ聞いてくる人がいない。+10
-0
-
316. 匿名 2021/06/02(水) 15:02:06
>>224
そうそう、自力で稼がないと誰もくれないのに
税金やら何やら取られて
実家や義実家お金持ちの方が絶対いいよね…+19
-0
-
317. 匿名 2021/06/02(水) 15:02:22
>>85
あっ本当だ。家柄良いとは限らないね。+16
-0
-
318. 匿名 2021/06/02(水) 15:04:18
こんな所でまで小室圭さんを誹謗中傷するガル民、、、
ガル民はどうあがいても小室圭さんのような育ちが良い高学歴のイケメンお坊ちゃまには相手にされないからって酷すぎ
住む世界が違うのよ
+0
-10
-
319. 匿名 2021/06/02(水) 15:04:48
>>294
学校によるとは思うけど基本は公立より専業率高いんじゃないかな
公立含めたら小学生児童のいる母親の専業率2割台だったはず+4
-0
-
320. 匿名 2021/06/02(水) 15:05:46
>>85
あれはコネでしょ。+16
-1
-
321. 匿名 2021/06/02(水) 15:07:43
>>58
ウチもそうだから分かります。通わせてあげたい学校が幾つかあって、制服姿を勝手に想像していたけど、こればかりはね。
まずは高校受験頑張って、素敵な友達を作って欲しい。
+9
-0
-
322. 匿名 2021/06/02(水) 15:08:04
>>271
まご?!何歳だ?+4
-1
-
323. 匿名 2021/06/02(水) 15:08:35
>>85
仕事が続かなかったんだから優秀じゃないでしょ。+11
-0
-
324. 匿名 2021/06/02(水) 15:08:54
>>177
特待生は狭き門だしもっと年収低い層が優先されるよ+1
-12
-
325. 匿名 2021/06/02(水) 15:10:19
>>319
公立比べてないですよ
返信先を見てください+0
-0
-
326. 匿名 2021/06/02(水) 15:10:58
>>301
女子聖ってア○私立じゃん+5
-5
-
327. 匿名 2021/06/02(水) 15:11:14
>>108
倍率半端ないし。
国立都立は成績だけじゃないから。
成績だけ良くて、資金があったら私立じゃない?
+6
-13
-
328. 匿名 2021/06/02(水) 15:14:10
>>308
すごい綺麗事だね
ネットだから言うけどよその子の学校の偏差値とか旦那の会社名で年収調べてる人なんて腐るほどいるよ
裏ではゲスい人間ばかりだよ+6
-8
-
329. 匿名 2021/06/02(水) 15:14:58
>>319
私も私立小のほうが専業率は断然高いと思う。
だってけっこうしょっちゅう親が学校に行く機会あるもの。一年生の一学期は保護者が迎えに行かなきゃいけなかったし(公共機関で登下校するのでしっかり経路に慣らすために)、参観や保護者会以外にも学校の伝統行事?みたいなのもあるし。出席は義務ではないとはいえ、やっぱりこどものためには出ておきたいなと思うよね。
+7
-0
-
330. 匿名 2021/06/02(水) 15:17:01
>>325
ヨコだけど
もっと遡って>>208とか見てみたら?
もともとの流れがあるからね+1
-0
-
331. 匿名 2021/06/02(水) 15:18:12
>>322
私も思ったよw
まあガルは幅広いからさ…+5
-0
-
332. 匿名 2021/06/02(水) 15:20:01
>>301
さいたまならその名前出てる私立でなく明の星とかの方がいいんじゃないの?+6
-0
-
333. 匿名 2021/06/02(水) 15:21:40
>>330
私立小は言われるほど専業ばかりじゃないですよ
という意味+1
-0
-
334. 匿名 2021/06/02(水) 15:21:54
>>324
そりゃ狭き門ですが、年収関係あるんですか?
成績上位から取っていくと思うんですが...。
そもそも入学前にどうやって年収把握するの?+23
-1
-
335. 匿名 2021/06/02(水) 15:23:06
>>332
埼玉って意外に中学受験率低いんだよね。
地域差あると思うけど、県平均5%とかなんでしょ。+0
-0
-
336. 匿名 2021/06/02(水) 15:23:55
>>220
みな我が家はうちの子はそう、と思っているのよ+5
-0
-
337. 匿名 2021/06/02(水) 15:24:52
田舎の私立中学なら年収色々だよ。
パチンコ屋さんのお金持ちもいれば、医者の子供もいるし、公務員2馬力もいるし、年収500万でも祖父母がお金持ち、母親がパートして学費出してる、とかね。看護師の資格あるから復帰して夜勤で頑張ってる人もいる。
ほんと色々いるよ。+6
-0
-
338. 匿名 2021/06/02(水) 15:25:52
神奈川西部年収800万、持ち家あり・借金ゼロ。義実家は隣市だけど同居の予定なし。
専業主婦で子供二人私立中考えてる。
預貯金かき集めても4千くらいしかないけど、中学が私学になったら義親が学費は援助してくれる。私立になったらお願いするけど公立一貫校なら援助は受けない。+1
-0
-
339. 匿名 2021/06/02(水) 15:26:08
>>278
うん。
自分のお小遣い稼ぎと、趣味を兼ねて働いてる。
旦那の足元にも及ばないよ。有り難く養ってもらってる。+7
-0
-
340. 匿名 2021/06/02(水) 15:26:32
>>58
成績いいというのは小学校で?+9
-0
-
341. 匿名 2021/06/02(水) 15:27:04
>>28
お子さん3人中学から私立、年収おいくらなんだろうね+8
-0
-
342. 匿名 2021/06/02(水) 15:27:05
>>335
県立優位だからねー。でも明の星はいい学校だと思うよ。+5
-0
-
343. 匿名 2021/06/02(水) 15:28:18
>>301
なんでそのラインナップをチョイス?キリスト教のご家庭なのかな?
都内の塾通ってると滑り止めレベルだよそこら辺。+5
-0
-
344. 匿名 2021/06/02(水) 15:28:45
>>1
東京23区内
世帯年収 約2千万円
息子一人
+9
-0
-
345. 匿名 2021/06/02(水) 15:29:17
>>268
分かります。
二人私立だと想定して家計簿とにらめっこしても現実的じゃないですよね。
うちも両方の祖父母からの援助はzero~+9
-0
-
346. 匿名 2021/06/02(水) 15:33:07
>>312
それか、本人たちが年収低くてもやばいくらい貯金しまくってた、とか。結局最終的に払えればOKなんだよね。学校からしても。+3
-0
-
347. 匿名 2021/06/02(水) 15:35:03
名古屋 一人っ子
旦那2400
私360
自営業で私は事務してます+2
-1
-
348. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:09
私立中学は入ってからより入る前の塾代の方がかかるよね+1
-5
-
349. 匿名 2021/06/02(水) 15:39:04
都下在住でひとりっこの息子が
都内私立高通ってます。学費は
年間100万弱。
夫一馬力で約1000万、私は専業です。
支援金にひっかからない年収なので
満額払ってます。+4
-0
-
350. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:57
都内子供3人、1番上私立中学、真ん中私立小学校、1番下が私立幼稚園。年収5千万です。夫1人の年収です。
+2
-1
-
351. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:36
>>320
そうね
しかもつかっちゃいけないコネ+17
-0
-
352. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:46
>>4
殆どの子が私立小学校にすすむ幼稚園に子供2人入れてますが、専業主婦の方はほんのひと握りです。皆さん働いてますよ。医師の家庭もたくさんありますが、開業してる方を除いては奥様働いてます。親が働いている姿をみせるのも教育のひとつ。よくイメージにある、だらだら昼間にランチしてるような意識の低い人はぁまりいません。+5
-31
-
353. 匿名 2021/06/02(水) 15:43:04
高1と高3
年収4000万+1
-0
-
354. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:29
>>328
うん
がるちゃんやってる人ってみんなそんなものかと思ってた+2
-0
-
355. 匿名 2021/06/02(水) 15:46:06
>>299
全員が全員、お上品ではないよ。性格が終わってるような子もいるし、コミュ障もいる。
ただ、極端な例だけど、部落があった周辺の校区の学生たちみたいに物理的に荒れてるって子はほぼ見ないとは思う。+29
-0
-
356. 匿名 2021/06/02(水) 15:49:00
子どもがADHDだから私立中高に行かせたいけど、1000万ちょっとじゃ無理だろうなと。
公立行って居場所なくすのと、私立行って余裕のない生活させるのと、どちらが子どもにとっていいのか悩む。+9
-0
-
357. 匿名 2021/06/02(水) 15:54:06
私立も学費いろいろですし、学費以外の費用もかなり差が出ると思います。
・寄附金の案内に「30万円以上でお願いします」と書かれていたりした場合、払わずに済ますかどうか
・子どもが部活を選ぶ時に「その部活はお金がかかるからダメ」と言えるのかどうか(私立だと数十万円の楽器や道具を購入したり、大会や遠征に頻繁に出かけたりお金がかかることも)
・短期留学や課外講座などへの申し込みはさせないと覚悟できるか
・周囲の友達が塾に行っているのにお金が無いからダメと言えるか+3
-0
-
358. 匿名 2021/06/02(水) 15:59:46
>>326
なんでマイナス?
R4偏差値見てみなよ+4
-4
-
359. 匿名 2021/06/02(水) 16:00:56
>>221
関西だけどどんな私立でも85〜130万くらい。
90〜95万が平均っぽい。
受験情報誌が西日本版だから中国四国九州も載ってるけど、学費50万60万とかがゴロゴロあって羨ましい。+3
-2
-
360. 匿名 2021/06/02(水) 16:01:25
>>18
それならうちは夫ひとりで5001万円+8
-18
-
361. 匿名 2021/06/02(水) 16:02:28
>>122
それみたけど、ひろゆきは小学生までっていってたよ もう一回確認してみて+56
-2
-
362. 匿名 2021/06/02(水) 16:05:07
>>359
サイトには5.60万くらいの学費って載ってる所ちょいちょいあるけど、情報誌の方が最新なのかな?+1
-0
-
363. 匿名 2021/06/02(水) 16:10:51
>>361
中学生は思春期、性、恋愛の問題が絡むし親のコントロールもあんまり効かなくなるしね+20
-2
-
364. 匿名 2021/06/02(水) 16:11:54
>>359
灘が関西だと最安の学費だったかな。
まぁ、入れないけど笑。+5
-0
-
365. 匿名 2021/06/02(水) 16:21:35
>>358
受験で失敗して通わせてる親がマイナス付けてるんじゃないの?日能研で星美や聖学受けるなんて言ったらえ…って扱いだよね。+4
-2
-
366. 匿名 2021/06/02(水) 16:25:37
>>1
長女 公立小→私立中高一貫学費70万/年
長男 公立小→私立中高一貫学費70万/年
次男 私立小学費130万/年
これに+定期代とバス代
当たり前だけど、制服代やローファー、弁当代もかかります。小学生は、大きくなるさいくるが早いので買い替えも増える。靴も。
年収は、8000万位です。それぞれ、塾や予備校代であわせて20万/月かかってます。
少しでも色々経験させてあげたいので、例え身にならなくて無駄になってもいいという考えです。+22
-5
-
367. 匿名 2021/06/02(水) 16:28:57
>>362
学費だけなら50万台もあるけど、どこもそれプラス施設費やら学習費やら色々ついてくるから80万は下らない。
一応わかる範囲でのトータル費で比べたけど、それでも九州とかは本当に安いと思った。+2
-0
-
368. 匿名 2021/06/02(水) 16:30:09
>>246
私が中学から私立で旦那はずっと公立。
自分の子は自分達のお金の範囲内で育てるってことで旦那は中学受験は視野に入れていない。
うちの親が学費くらい出すよって言ってくれてるけど断ってた。勉強もスポーツも好きな子だから私は甘えてもいいと思うんだけど、なんか私立ってだけで毛嫌いしてる。
+3
-3
-
369. 匿名 2021/06/02(水) 16:30:39
>>335
公立賢いからね、埼玉なら浦和行くよね+8
-0
-
370. 匿名 2021/06/02(水) 16:33:39
>>327
「資金ないから諦めた」ってコメントへの返信じゃん+10
-0
-
371. 匿名 2021/06/02(水) 16:34:39
>>271
50年前ならそりゃそうでしょうね、としかw+4
-0
-
372. 匿名 2021/06/02(水) 16:35:27
>>175
とりあえず女の子ならセキュリティがちゃんとした所に住ませたい。
+8
-0
-
373. 匿名 2021/06/02(水) 16:38:11
>>6
私なら家を諦めて教育費にまわす。+33
-1
-
374. 匿名 2021/06/02(水) 16:39:08
>>18
どんなお仕事なんですか(O_O)+22
-1
-
375. 匿名 2021/06/02(水) 16:45:39
ここ見たら現実的になってちょっと焦ってきた。
志望してる学校が年間120万くらいで、まあまあ高い方なんだけど、周りの私立も90万〜なんだよね。1年で払えない金額じゃないけど6年間だと結構な金額だわ。
とりあえずがんばって合格してもらわなければ。+0
-0
-
376. 匿名 2021/06/02(水) 16:54:08
>>1
中高一貫校の場合、授業料の他のお金が高いから、余裕持って貯めておいたのがいいと思う+8
-0
-
377. 匿名 2021/06/02(水) 16:54:20
他のコメント見てそんなかかるんだと驚き!
私と妹、某都内私立小学校〜私大
弟、某芸能人御用達幼稚園〜私大
で、母専業主婦、父大企業の平社員(のはず)だったんだけど、どこからそんなお金出てきたんだろう……
宝くじでも当てたのかな。+4
-0
-
378. 匿名 2021/06/02(水) 16:56:25
>>12
うちも、大学まで、義父母、おじいちゃんおばあちゃんが助けてくれた+22
-0
-
379. 匿名 2021/06/02(水) 16:57:07
>>377
ローンの有無と祖父母からの支援の有無にもよるよ+2
-0
-
380. 匿名 2021/06/02(水) 16:58:46
>>361
なんだー
全然違うじゃんー+23
-0
-
381. 匿名 2021/06/02(水) 17:00:38
>>58
その年収ならいけるんじゃないかな。
結構サラリーマン家庭多いよ?+24
-1
-
382. 匿名 2021/06/02(水) 17:01:18
>>378
こう言うの聞くと本気で羨ましい。援助どころか入学祝いすら出さないくせに信仰してる某大学に行けとか口だけはうるさいくらい出してくるからな。+15
-0
-
383. 匿名 2021/06/02(水) 17:01:59
私立って中学から年間そんなにかかるの?高校まで公立で大学は私立だった。バブルの時代だったから問題なく出してもらえたけど、それでも金がかかったと後々になってからも言われたのに。よほど出来がいいのなら分かるけど、私立にやりたいってやっぱり治安的な問題?+1
-1
-
384. 匿名 2021/06/02(水) 17:02:07
>>375
偏差値高めの進学校だと確か90万よりも安いよ。(弟の学費の方が私の学費よりも安い、78万よと母が言っていたのを何となく覚えている)+2
-0
-
385. 匿名 2021/06/02(水) 17:02:25
>>368
勉強もスポーツも好きな子は公立向きだと思うよ+16
-0
-
386. 匿名 2021/06/02(水) 17:02:32
>>220
学校出て即専業主婦で子供も全員小学校から私立で一生働きません!って人ならそうなんだろうけど、年収1000万2000万程度の家の子どもなんてそうはならないし、男子なんてだいたい何かしら働くからヤバイのと関わることなんていくらでもあるのにね+21
-0
-
387. 匿名 2021/06/02(水) 17:03:49
>>299
そういう子もいるけど、陰湿ないじめをする子もいるよ。親の寄付金の額が多いと教師も強く怒れないから。+20
-0
-
388. 匿名 2021/06/02(水) 17:05:59
>>6
家買うのだけでアップアップ確実
堅実な人生を+25
-1
-
389. 匿名 2021/06/02(水) 17:06:12
地方私立中高に通ってましたが、ひとり親で年収は350万円くらいでした。地方だから学費も高くなく、学校の補助制度や祖父の支援でギリギリ何とかなったのだと思います。クラスには、親が地域の医者、公務員、自営業の子ばかりで、通う子ども側としては肩身が狭く感じることが多く、それが原因で親と口論することもありました。親曰く、私立大に行かせるお金がないからこそ、中高のうちに学習サポートがしっかりしてる学校に行かせて、確実に国公立大に入学させたかったそうです。中高のあいだに塾は行かず、大学受験も費用の関係で2校しか受けさせてくれませんでした。私立中高だからこそできる経験もあって進学したことに後悔はありませんが、背伸びのし過ぎは通う子どもにも負担だと思います。+1
-0
-
390. 匿名 2021/06/02(水) 17:07:03
>>6
あなたがパートに出てそれを全額学費にするなら大丈夫よ、あと祖父母からの援助とか。+14
-0
-
391. 匿名 2021/06/02(水) 17:09:53
>>352
はい嘘松
ほとんどが私立小学校受験するような幼稚園は、今でも専業主婦の母親の方が断然多い。帰ってくるの早いし。
私立小学校自体は学校によっては共働き多めの学校も沢山あるけど、「お受験幼稚園」は有閑マダムなママが未だに多い。+37
-1
-
392. 匿名 2021/06/02(水) 17:10:28
>>359
関西は学費そんなに高くないよね。
うちなんて父が公務員で母が専業なのに、私と兄弟2人私立中高行きましたし、2人とも大学(国立)から一人暮らしして仕送りしてもらっていました。
塾や予備校も行っていました。
+1
-0
-
393. 匿名 2021/06/02(水) 17:12:03
私母子家庭だったけど、制服が可愛いからって理由で私立行ってた
今思うとよく行かせてくれたな+4
-0
-
394. 匿名 2021/06/02(水) 17:15:12
>>122
よくその意見見るけど、「公立中学の世界だからわかる多様性」ってたかが知れてると思う。
私自身も高校まで公立でいろんな家庭の子がいたけど、そこで感じるのは所詮日本の中の格差。大した差ない。
大学以降で小学校から私立に行ってた純粋培養な子と沢山出会ったけど、そちらと私との方が余程格差を感じれたしw,そういう子達って海外に行く機会多かったりして長い目では余程世界の格差を見聞きしさらに国際貢献的な仕事にも就いてた。+32
-2
-
395. 匿名 2021/06/02(水) 17:17:15
>>382
信仰してる某大学って、、、お布施控えて孫に回さないのかな+8
-0
-
396. 匿名 2021/06/02(水) 17:17:40
>>351
そだね、国民の枠を奪ってるよね。
あ、今おぼったまも同じことしてるか。+13
-0
-
397. 匿名 2021/06/02(水) 17:17:52
>>389
で大学はどうだったの?
国公立行けたなら親の考えは間違ってなかったということになるよね。+1
-0
-
398. 匿名 2021/06/02(水) 17:18:28
>>377
時代違うと所得税も違うし
配偶者控除もあったと思う
今の方が税金上がってるし苦しいと思う+6
-0
-
399. 匿名 2021/06/02(水) 17:18:54
札幌住み。
私のパート代入れて900万。
一人っ子です。
学校が派手じゃないので(修学旅行は国内)やっていけるけど、ヨーロッパに行く学校とかだったら頑張れば出せなくはないけどキツいなーと思ってそう。
6年間で2回あるし。
+4
-0
-
400. 匿名 2021/06/02(水) 17:19:41
>>366
八千万はすごいな、自営業?+29
-0
-
401. 匿名 2021/06/02(水) 17:20:11
>>364
開成も安い
受からなかったけど+5
-0
-
402. 匿名 2021/06/02(水) 17:20:23
>>259
それは中学受験というものを
あまり知らない人ではないかな?
中堅行く人が多いんだし+5
-3
-
403. 匿名 2021/06/02(水) 17:21:03
>>253
時代が違うんだよ+1
-1
-
404. 匿名 2021/06/02(水) 17:25:19
>>201
わかるわかるー。
しかもその収入帯って世間的にはそこそこの職業だったりそこそこいいとされる企業にいたりで、「微妙に金持ち」扱いされてそう振る舞わないといけない場に出る事もあったりする。めんどい+23
-3
-
405. 匿名 2021/06/02(水) 17:27:28
>>352
名門の私立小受験してるような幼稚園児たちは、平日も塾に習い事に行ってるのが当たり前。
この小学校受験するなら、ここの塾とここの習い事は、受験生はみんな通ってるのが普通みたいな雰囲気。
それにママ達もガッツリつきそうから、お母さんがフルタイムしてたら難しいよ。
せめて週数日のパート。
おばあちゃんが代わりに送迎に付き添いにしてるような家庭も見かけない、というかお母さんがみんな全力でサポートするのが当たり前って感じよ。
+37
-1
-
406. 匿名 2021/06/02(水) 17:28:51
うちは子供が二人とも中高一貫私立です
地方都市で年収は1800万ほど。+0
-0
-
407. 匿名 2021/06/02(水) 17:32:18
>>10
違いますよ。君がいなければいい話、ただただ邪魔。
+16
-13
-
408. 匿名 2021/06/02(水) 17:32:45
>>122
小学校でお腹いっぱいです。イヤというほどわかりました。
もちろん息子は中学受験させ私立中に進みました。+51
-2
-
409. 匿名 2021/06/02(水) 17:35:34
塾に行くとしたら送迎も女の子ならしますよね?
子供1人ならいいけど、2人いたら大変じゃないですか…?
あと、私立中の費用も2人分となると大変だなと。
1人ならなんとかやっていけそうだけど+1
-0
-
410. 匿名 2021/06/02(水) 17:36:56
都内住み、夫年収1500万、妻パート100万
ひとりっこ
大学附属高校 学費100万
+2
-0
-
411. 匿名 2021/06/02(水) 17:37:04
>>122
中学になると低所得とか荒れてる家庭の子達がつるんで、たむろしてたりするし…えげつない事をしてたりすると聞く
そういう世界にあまり触れさせたくないなと思う+60
-1
-
412. 匿名 2021/06/02(水) 17:37:41
>>72
義姉夫婦の娘が私立小に通ってますけど、正直世帯年収高くないと思います。ただ、祖父母からの援助があるから通わせられるらしい…+23
-0
-
413. 匿名 2021/06/02(水) 17:37:52
私学の中高一貫校で、高校について書くけど、私学無償化の申請書類出してる人は少ないらしい。そのくらいが収入のボーダーラインじゃない?
大学までエスカレーターで附属してるなら、少々無理してでも行かせば良いけど、大学受験までに塾等学校以外のお金がかかる。+0
-0
-
414. 匿名 2021/06/02(水) 17:38:36
中学とかでDQNのターゲットにされたら嫌だよね。+11
-0
-
415. 匿名 2021/06/02(水) 17:38:53
>>254
私立中学は学力や家庭環境など、ある程度線引きされているから安心ですよね。+27
-1
-
416. 匿名 2021/06/02(水) 17:41:26
>>26
うち世帯年収900万だけどなんとかなってるよ!
でも子供は1人ですが…2人以上は無理かな。+43
-0
-
417. 匿名 2021/06/02(水) 17:41:45
>>108
今は都立なら都立中高一貫が最良なの?
例えば都立御三家行けるような子が、それより偏差値低い中高一貫に行ってしまうと勿体ないことなの?
それとも、偏差値だけの問題でなく中高一貫に行かせた方がいいの?+2
-0
-
418. 匿名 2021/06/02(水) 17:44:00
田舎で世帯年収900万だけど、特待生で授業料が完全免除だから助かってる。+3
-0
-
419. 匿名 2021/06/02(水) 17:44:10
千葉県
学校は東京都、私立中学からは一人、もう一人は高校から私立
その頃の年収は1700万円
子供二人私立大学のころは2200万円ぐらい
貯金はそんなにできなかったな、海外旅行は毎年行ったけれど+2
-3
-
420. 匿名 2021/06/02(水) 17:44:59
自分も兄弟も中学受験経験者です。
私はどちらかというと、大学受験よりも、多感な中高6年間に子供が身を置く環境という意味で、中学受験の価値があると思っています。
いろいろなご家庭のお子さんと机を並べるのは、小学校と大学。
中高6年間は、教育への熱意や躾への意識、経済的にも一定以上のご家庭が集まる環境の方が親として安心できるというのが本音です。
さらに付け加えるとすれば、首都圏で難関公立高校に進むには、中学で相当の内申でなければならず、いくら成績が良くても、運動や美術系が苦手な子・引っ込み思案な子だとなかなか難しいでしょう。
そこで私立に…と方向転換しても、高校募集のない学校の方が多いという点で、中学受験に分があるのかもしれません。
どんな環境でも、自分を律して学習や部活動等々に励めるお子さんなら、心配ないのでしょうね。
できれば我が子には、知的好奇心あふれるお友達に囲まれて、お互いを高めあってほしいと思いますし、私も兄弟もそうした環境で一生の友人を得たことは、両親に感謝しています。+14
-0
-
421. 匿名 2021/06/02(水) 17:46:18
>>76
メガバンクでも一人っ子なら結構ありえるよ。
うちもメガバンクと同じくらいの年収の金融だけど一人っ子で私立小通わせてるお宅何人か知ってる。+34
-0
-
422. 匿名 2021/06/02(水) 17:47:11
>>324
私立中学の特待生は年収なんて関係ないよ
ただ上位校はそもそも特待制度あるところは少ないと思うから中堅校で周りに引っ張られずに本人が頑張れるかが課題になりそう
毎年審査もあるし大学入試で結果求められるだろうしプレッシャーだよね
うちの子の学校からは特待生で東大合格者出たけど表向きは特待生って分からないから無料にした甲斐があったねって思う+8
-0
-
423. 匿名 2021/06/02(水) 17:48:41
>>18
うらやまー。
うらやまーっ。
でも浮気されてそう。+12
-21
-
424. 匿名 2021/06/02(水) 17:50:41
>>254
私立中学は学力や家庭環境など、ある程度線引きされているから安心ですよね。+17
-1
-
425. 匿名 2021/06/02(水) 17:52:19
>>374
横
うちの夫は経営者で7500万だから、多分この方の夫も経営者かも。それか外資とか。+33
-6
-
426. 匿名 2021/06/02(水) 17:53:58
>>391
まあ、共働きもいるだろうけど殆どが専業主婦だろうね。+5
-1
-
427. 匿名 2021/06/02(水) 18:02:59
>>58
え、都心の話?
うちの夫は二人兄弟で都心ではなく都下の持ち家で中学から開成と暁星だよ。
お母さんパートで、お父さんは大手企業だけど多分1000万ないくらいだったみたいよ。
1500あれば行けそうな気がするけど。+11
-13
-
428. 匿名 2021/06/02(水) 18:07:32
>>12
私も学費は全部祖父母持ちだったな。
同級生見てもそういう家庭は多かった。
親は普通のサラリーマンや公務員で、ジジババが自営のお金持ち。+30
-0
-
429. 匿名 2021/06/02(水) 18:15:17
>>402
東京は中堅も沢山あるし中堅狙いな人もいるよね
学歴というよりも環境をかう人たちかと
+9
-1
-
430. 匿名 2021/06/02(水) 18:18:51
>>1
娘が高校から私立通ってます
年収は1200万円です
下の子もいるしパートでもしようかと考え中です+0
-1
-
431. 匿名 2021/06/02(水) 18:29:10
>>4
たくさんいますよ!
バリバリの方と、困ってないけど暇だからーっていう方+0
-0
-
432. 匿名 2021/06/02(水) 18:38:54
思い出したけど大家族スペシャルで私立中行ってる子いたよね
あれは凄いね+1
-0
-
433. 匿名 2021/06/02(水) 18:42:08
>>423
え?どうしてそんな考えになるの?+21
-3
-
434. 匿名 2021/06/02(水) 18:49:19
>>58
え、そんなに年収よくないとだめなの、、?!信じられない。私公立の小学校だったけど中学受験した子たくさんいたよ。裕福って感じ全然なかったけど…+21
-0
-
435. 匿名 2021/06/02(水) 18:54:04
>>359
そうなの?九州の特に田舎の県(多分)だけど100万くらいときいてた(いかせてないけどw)。でも基本的には公立より学力低いのが私立みたいな雰囲気があるから、60万とかもあるのかも。県民なのに知らなかった👀+1
-0
-
436. 匿名 2021/06/02(水) 19:01:07
会社員夫57歳、パート私55歳で、子供2人やっと大学出て社会人になりました。年収1000万円前後で、もちろん若い頃はもっと少なかった。教育は大学から私立。親の援助ほぼ無し。私は10年くらいフルタイムパートしていました。
振り返ってみると貧乏ではなかったけど、いつもお金ないって思ってた。習い事も厳選、塾代にヒーヒー言って、海外旅行も行けず、外食も月イチ。
年収1000万円って50代になってからだからあんまり実感ない。
30代で年収1000万円なら楽だろうなあって思う。
来世は子供はひとりでいいや。
+4
-1
-
437. 匿名 2021/06/02(水) 19:01:44
>>356
うちは小学校までは発覚してなかったけど親の勘でこの子は内申取れないだろうと思って中受にしたよ。
高校からならとても手が届かないだろう偏差値の学校。
案の定、中2くらいから軽度だけど困りごとが出てきた。
学校の先生は色々工夫してくれるし、臨床心理士さんも常駐してていつでも相談に乗ってくれる。その心理士さんは相談室を利用した生徒や親には学校関係なく繋がる携帯番号&メアドも渡してくれてて、一度切羽詰まった休日に連絡したけどゆっくり話を聞いてアドバイスしてくれた。手厚さに本当に感謝してる。
ただこればっかりは本当に学校によるので「私立の方が手厚い」わけじゃない。うちみたいに理解がある学校もあれば、公立よりずっと理解が遅れている学校もある。
+11
-0
-
438. 匿名 2021/06/02(水) 19:05:10
>>356
437続きです。
ちなみにうちも同じくらいの年収だよ。
子供には留学か中学受験かどちらかしかやってあげられない事と、大学はこの費用までという話をしてある。
+2
-0
-
439. 匿名 2021/06/02(水) 19:08:13
>>366
お兄ちゃんお姉ちゃん可哀想じゃない?
条件は一緒にしてあげたらいいのにと思ってしまう。+1
-7
-
440. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:42
>>383
余程出来がいいなら別にオール公立で塾無し国公立大学のルートでいいんじゃない?+3
-0
-
441. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:50
>>138
そのうちのひとつの高校に通ってる息子がいます。通確かに国立を狙う!という校風です。そして国公立ならどこでもいいというなら学校だけでも狙えます。ただ、やはり多数は塾にいってます。+6
-1
-
442. 匿名 2021/06/02(水) 19:12:54
>>259
田舎はそういう価値観の人多いよね。+3
-0
-
443. 匿名 2021/06/02(水) 19:13:56
>>6
590万以下だと授業料は実質無料ですよ。ただ、制服代や教科書代、施設費、修学旅行代などはかかります。何年後に高校生なのかわからないけど、現行だと神奈川県は700万以下だと授業料の補助があるみたいです。調べてみてください。+19
-0
-
444. 匿名 2021/06/02(水) 19:21:01
>>435
全国の私立中の学費見れるサイトあるから調べてみるといいよー
後私立中の偏差値はあまり参考にならないよ
母体によりけりだから+1
-0
-
445. 匿名 2021/06/02(水) 19:21:12
>>144
私立のPTA的なものって、やりたい人が6年間やってくれるよね。地域の活動とか登校路の保安は外注するし。+3
-0
-
446. 匿名 2021/06/02(水) 19:22:40
>>145
1200万以上でなく2000万以上の間違いだよね?
隣と被ってる+2
-0
-
447. 匿名 2021/06/02(水) 19:22:51
>>442
私立中の偏差値50と公立高校の偏差値50を同じだと思ってる人いるからね
やらないとわからないのが中学受験だよ+21
-0
-
448. 匿名 2021/06/02(水) 19:24:59
>>65
わかります。
私も中学から私立だったけど、学費だけでも高いのに、みんなお財布はブランド物、お金に困っていない家庭が多かったので放課後はスタバやカラオケ三昧、休みの日は友達とランチやショッピング、塾などなど、学費以外にもお金がめちゃくちゃかかります!
うちの親も惨めな思いはさせられないと言って、お小遣いはそれなりにくれていました。
申し訳ないけど、自分の子どもは私立には行かせられません!笑+41
-2
-
449. 匿名 2021/06/02(水) 19:26:16
>>445
それね。役員決めドキドキしてたけど、子ども経由でアンケート配られて「やる、やれない、やる人いないならやってもいい」の3択で出して終わり。
親子で熱望受験して入学というパターンも多いからすすんでやってくれる人が一定数いるみたいで、一度も頼まれた事ない。
公立のPTAの選び方とは全然違う。
+8
-0
-
450. 匿名 2021/06/02(水) 19:28:31
>>132
小学校で充分わかるよね。
うちの学区の公立中は万引きが流行ってるとか聞いてびびった。
別に治安悪い地域じゃないよ+5
-2
-
451. 匿名 2021/06/02(水) 19:28:42
>>299
お坊ちゃまくんの同僚、浮気しまくり不倫しまくりバツ2
お上品かな?+9
-0
-
452. 匿名 2021/06/02(水) 19:29:10
>>26
ガルちゃんの年収を真に受けちゃダメだよ。
あの小川アナの夫ですら役員報酬2,000万。+27
-5
-
453. 匿名 2021/06/02(水) 19:30:05
>>58
え、普通に公立でよくない?笑
私立には私立の良さがあるんだろうけど公立からだって普通に大学行けるし、本当に悔しいというほどのことある?って思っちゃうけど笑笑+18
-14
-
454. 匿名 2021/06/02(水) 19:30:42
>>65
校風にもよるけど、小学生の夏休みの研究発表がフランスのワイン蔵を巡り歩いた写真付きのレポートとか、海外旅行した先の歴史ネタばかりだったりすると、そうでない家庭の子供はだんだんみじめになってくるよ。+25
-2
-
455. 匿名 2021/06/02(水) 19:31:13
>>450
万引き事件は都内私立高校の生徒も起こしてますよ。
+7
-0
-
456. 匿名 2021/06/02(水) 19:35:20
>>423
お金ある人は確かにそういう人もいるけどね。
でも決めつけは良くないよ!+23
-2
-
457. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:08
>>229
総合職?+6
-0
-
458. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:49
>>21
面接で年収聞かれるの?+0
-0
-
459. 匿名 2021/06/02(水) 19:37:21
学費以外にも寄付金とか必要なんじゃないの?
夫が同じくらいで子1人、私フルタイム勤務だけど、とても私立に行かせようと思えない。
中受する家は倍は年始あるだろうなという印象。+4
-1
-
460. 匿名 2021/06/02(水) 19:39:34
>>215
800万で?無理では?
家賃0ならいけるだろうけど+2
-8
-
461. 匿名 2021/06/02(水) 19:45:20
>>444
確かにこのトピでも灘開成とかが比較的安いっていってたり偏差値と費用は比例しないみたいだね。
みにいってみます~ありがとう!+0
-0
-
462. 匿名 2021/06/02(水) 19:48:05
私立は問題が起きた時に、寄付金が多い生徒、かつ親が卒業生の生徒の方の勝ちだからな…+1
-2
-
463. 匿名 2021/06/02(水) 19:49:58
>>189
お父さんも偉い。+15
-0
-
464. 匿名 2021/06/02(水) 19:52:31
>>224
ほんともそうですよね。児童手当の基準もよくわからない。なんで不労所得はカウントしてないんだ…+11
-0
-
465. 匿名 2021/06/02(水) 19:53:51
>>344
お子さんの学費も教えてください。+1
-0
-
466. 匿名 2021/06/02(水) 19:54:13
800万円
一人っ子
共働き
旦那が病気なので私がフルタイムで働いています!+6
-0
-
467. 匿名 2021/06/02(水) 19:57:25
>>39
実際はウォン換算くらいの価値と考えれば納得のレベル
どうせパートや派遣だろうから50万円から200万くらいだろうね
ガルオバの年収オークション、まだまだ続くよ!+3
-2
-
468. 匿名 2021/06/02(水) 20:01:50
>>72
近所のお宅
ゴミ屋敷みたいにボロボロで汚いけど子供は私立小学校に通わせてる。+8
-5
-
469. 匿名 2021/06/02(水) 20:03:18
1人親で、中学入学の頃、年収600万円くらいだったけど、本人の希望で、行かせた。それいこ、教育費は鰻上り。+1
-0
-
470. 匿名 2021/06/02(水) 20:03:41
>>87
大学の時一回も寄付しなかった。
大学からの情報誌みたいなのに寄付状況が載ってて、寄付してないの3人だけだった笑+17
-0
-
471. 匿名 2021/06/02(水) 20:03:48
>>458
私が子供時代は親の年収書く欄があるとか噂たったけど、実際にはなかったらしいよ
私が受けた範囲の話だけど+6
-0
-
472. 匿名 2021/06/02(水) 20:05:26
他県の私立中に下宿させて通わせる家庭けっこうありますよね?県内でも遠い場合寮だったり。
学費と下宿代諸々考えたらガクブルしてしまいます。
難関で、本人も志望する中学、そして自宅生。
が最強ですね。+4
-0
-
473. 匿名 2021/06/02(水) 20:09:14
幼稚園から小中高と私立に通わせていました。
現在40代。年収約1,000万円。
祖父母からの援助などは一切ありませんでした。
一人っ子だからできたけど、2人以上だったら通わせてないと思います。+8
-0
-
474. 匿名 2021/06/02(水) 20:16:12
>>473
大学はどのようになりましたか?+0
-0
-
475. 匿名 2021/06/02(水) 20:17:08
>>374
トレーダーです+14
-2
-
476. 匿名 2021/06/02(水) 20:17:43
>>318
学歴はあっても英語の能力だけでICUに入ってるし、イケメンではなく育ちも良くはないし、お坊ちゃまでは無いと思うよ。+2
-0
-
477. 匿名 2021/06/02(水) 20:18:11
>>423
してるかも、イケメンだし。
でもお金好きなだけ使えるから、身体はもうだれのものでもいいの。家では優しいパパだし。+28
-4
-
478. 匿名 2021/06/02(水) 20:19:23
>>190
それなりの私立にはいません+7
-8
-
479. 匿名 2021/06/02(水) 20:21:11
>>10
勝手に僻んでるだけじゃない。+18
-3
-
480. 匿名 2021/06/02(水) 20:21:35
>>468
教育にお金かけるお宅なんだね
うちの汚い社宅からも国立小、私立小結構行ってるよ
みんな明るくて礼儀正しいかわいい子たちだよ+20
-0
-
481. 匿名 2021/06/02(水) 20:25:35
>>361
だよね。
中学は体験しなくてもよい世界を見てしまう可能性も高い。付き合う友達によっては逆に偏った社会かも。
私立受験が盛んな地域の公立中は、ある意味もう区分されてるし社会の縮図とはまた違うかな。
+29
-2
-
482. 匿名 2021/06/02(水) 20:26:29
>>474
大学も私立です。どうしても学びたいことがあるというので。
入学から2ヶ月しかたっていませんが学費と一人暮らしの生活費で月20万円( ;∀;)
でも今は夫と2人暮らしなので生活はシンプルだし、私は時間を気にせず思い切り仕事ができるので今月から収入もアップして、以前と暮し向きは変わらないです。+0
-0
-
483. 匿名 2021/06/02(水) 20:27:12
みんなお金持ち
娘、高校から私立。息子中学から私立。
主人年収600万ちょい。私は、パートで100万。ただ、コロナで大大打撃の職種だから今年は年収下がるか会社が潰れるか。主人の両親からの援助で都内一戸建てを買ってもらった。二人共相次いで亡くなったから遺産相続でだいぶ頂いた。うちだけの年収じゃ私立なんて絶対に無理だった+6
-0
-
484. 匿名 2021/06/02(水) 20:27:25
>>175
理系だと院までの可能性も大だしますます経済的にしんどいよね…
うちも地方だから覚悟してる+8
-1
-
485. 匿名 2021/06/02(水) 20:29:37
>>447
頭良い人の中の50だからね
小学校だったら百点とる子達だよね+13
-1
-
486. 匿名 2021/06/02(水) 20:31:31
>>478
横だけど小学校じゃなくて中学校だよね?
お嬢様学校と言われてるようなところの事言ってるの?+3
-0
-
487. 匿名 2021/06/02(水) 20:33:01
>>405
知人の医者夫婦はがっつり共働きで私立小にいれてたな。
習い事の送迎はシッターさんがやってた。+6
-0
-
488. 匿名 2021/06/02(水) 20:33:21
子供の立場で。
三人兄弟
兄が開成6年通いました。
父は普通の会社員で年収800万行かないくらいだったと思いますが、兄の同級生の中ではかなり異質でした。やはり皆医者の息子やら財界の有名人の息子やらです。+5
-1
-
489. 匿名 2021/06/02(水) 20:33:30
>>482
私立+一人暮らし!!すごいですね。
理想的なお金のかけかた。もうすぐゴールですね!+6
-0
-
490. 匿名 2021/06/02(水) 20:33:51
豊田市夫30代前半1000万なんだけど
私立行く人少ないんだよね。まぁ私立が遠いのもあるけど。
関東だと1000万なら私立視野に入る?+3
-0
-
491. 匿名 2021/06/02(水) 20:35:20
>>44
どうだろ、公立より私学を選ぶ子だいぶ前から増えてるよ。
うちの県の公立高校って、偏差値70〜40まで幅広いので、55以下だと私学を選ぶ割合が高くなってくるよ。
理由は私学の方が大学の推薦枠を多く持っている、経営維持の為に大学進学率を上げることにかなり本気、教員の異動がないから指導にブレがない、など、偏差値50前後だったら、同じレベルの私学に行った方が絶対良いと思う。
公立は数年おきに教員の異動があるし、質にすごくバラつきがあるよ。所詮公務員だし、変なのもいるしね。
公立なら偏差値70〜58ぐらいじゃないと行く意味ないと思う。
ちなみに都内ではありませんが、30年以上前から中学受験が盛んな県です。
妹が山口県に嫁いで旦那についていってますが、田舎だから未だに公立上位らしいですね。
私学は成績の悪い人がいくらしく。カルチャーショック受けてました。
+24
-3
-
492. 匿名 2021/06/02(水) 20:36:09
ちらほらパートしている話が出てくるけど
みんなどういったところで働いてるのかな?
参考までに聞きたいなー
今は専業だけどいづれ扶養内で働きたい!
+3
-0
-
493. 匿名 2021/06/02(水) 20:36:35
>>490
一人っ子なら!+3
-0
-
494. 匿名 2021/06/02(水) 20:37:41
学力と、本人が行きたがってるか次第で全然視野に入ると思う、個人的には!+3
-0
-
495. 匿名 2021/06/02(水) 20:39:39
>>491
でもさ、高校で55以下なのに私立ってもったいなくない?よほど学力以外の魅力があるとかならいいかもだけど…
+0
-5
-
496. 匿名 2021/06/02(水) 20:40:26
>>487
あなたの知人の医師だけの話されても…
シッターにお教室の送迎させるのもレアケースでしょ。
+5
-4
-
497. 匿名 2021/06/02(水) 20:41:36
>>445
OBの保護者が割とされてますよ。
希望者が多くてそうなってるみたいなので
先生からご連絡がいくみたい。+2
-0
-
498. 匿名 2021/06/02(水) 20:43:11
うちは関西で850〜900+私のパート
一人っ子だし学費は出せないこともないけど、交際費とかその後の塾予備校代を考えると私立は無理と判断した
子どもにも受験したいなら公立しか無理だと言って、公立一貫校に受かって通ってる
そんなにお金持ちばっかりでもなく、のびのび学校生活送ってるし、周りも国立思考だから自然と旧帝大目指して頑張ってる+4
-0
-
499. 匿名 2021/06/02(水) 20:43:32
>>490
豊田から通ってる子達沢山いますよ+0
-1
-
500. 匿名 2021/06/02(水) 20:43:59
>>496
横だけど、身近なひとの話とか、自身の体験とかをかいたり、へ~そういうパターンもあるのね、っていうのが掲示板のよさだったりするから、一般的なこと以外のレアな話もオッケーケーじゃない?+1
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
こんにちは、保安員の澄江です。ようやくに東京の自粛要請が緩和され、私たちの現場である商店にも、随分と活気が戻ってきました。その分、感染リスクが高まっているようにも思えますが、仕事をしなければ食べていけ...