-
1. 匿名 2021/06/01(火) 23:55:00
トピタイ通りです。いますか?
主は高校生時代、地味な陰キャでしたがギャル達と一緒にいました。段々と私の見た目も派手になっていきました笑+24
-3
-
2. 匿名 2021/06/01(火) 23:55:51
+23
-3
-
3. 匿名 2021/06/01(火) 23:56:39
>>2
初代が一番好き+35
-3
-
4. 匿名 2021/06/01(火) 23:56:50
下妻物語のイチゴと桃子とか?+8
-1
-
5. 匿名 2021/06/01(火) 23:57:48
ううん同じジャンルの人たちといた+5
-1
-
6. 匿名 2021/06/01(火) 23:57:52
陰キャなのにいつも陽キャといた。陰キャに避けられる。+15
-0
-
7. 匿名 2021/06/01(火) 23:58:52
>>4
それならいいんだけどね
結局この主染まってるわけじゃん
最初は反対の見た目でした、ってだけの話+22
-0
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 00:00:04
+8
-3
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 00:00:22
小学〜高校まで
貧乏放置子で家庭崩壊してる子と高学歴家系金だけあって家庭内暴力まみれの私は外野から見れば正反対だったと思う。
当人同士は大親友だったのに突然引越しちゃって、今も会いたくなる時が度々あるわ。+19
-0
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 00:00:32
クラスでは明るくて友達の多い子が仲良くしてくれてたけどお昼ごはんは違うクラスのオタク仲間と食べてた+4
-0
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 00:01:24
>>1
ギャルって案外優しいよねー。
突然カラオケ行くけど行く?って聞かれて、えっ?なんで?って聞いたら、人数多い方が楽しくない?って。
行った。テンションの高さにたまげたけど(笑)
楽しかった。+61
-4
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 00:01:47
>>8
この画像よく貼られるけどなんなんですか?コラ画像?+5
-0
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 00:01:53
私ブス友達美人+9
-0
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 00:02:13
性格真逆の子の方が
現在でも交流があります
そんなもんやろ+5
-0
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 00:02:26
たくましい私
守ってあげたい系の可憐な友達
めちゃくちゃ友達うらやましーのオンパレードでしょうね。このトピ+7
-1
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 00:03:22
>>1
SUNNYみたいな話だね。
その後、主さんはギャルになったの?それとも大人になってからはまた落ち着いていった?+7
-0
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 00:04:09
性格が真逆
私はマイペースな一匹狼タイプ 友人本人曰く、存在感がないおとなしい系
高校3年間親友だったが、卒業時
いい意味でも悪い意味でもとても影響を受けた、高校3年間楽しかった、というお言葉を頂きましたw+5
-1
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 00:04:39
歳のわりに落ち着いてた同級生と一緒してた
大概は監視されてた感じ
他の同級生の話では猫に向かって走り出しそうなハムスターを大型犬が保護してるイメージだったみたい+6
-0
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 00:05:41
>>16
主です。見た目が派手になっただけで、中身は落ち着いたままです。+8
-0
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 00:09:31
香取慎吾と山本耕史みたいな感じ?+4
-0
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 00:10:05
正反対だと思ってたら、いつの間にか親友になってて、
最近似てきたって言われる+1
-0
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 00:10:19
私インキャ、相手ヤンキーのお互い留年して浮いてた者同士で1年間行動してたことがある。
全然趣味も合わなくて基本私が相手の話を聞いてるだけだったけど性格は良い子だったから普通に楽しかったな+14
-1
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 00:10:29
>>18
例え方が腐女子入ってる+2
-0
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 00:11:23
>>1
今は?その子たちと仲良いの?+1
-1
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 00:11:59
>>23
この例えを話してた同級生はほどよく腐ってました
+3
-1
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 00:12:57
>>1
たしかにそういうグループって、ひとりだけ「あれれ?」って感じの子混じってることある+16
-0
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 00:16:59
>>24
はい。今でもよく連絡とってます!+3
-0
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 00:24:52
嫌われ者のチビデブニキビブスなのに隣のクラスのピチレモンのモデルみたいな美少女と塾通ってた
その子のクラスの仲良しは誇張なしにぼる塾のデブ2人みたいな子でいつもサイドに引き連れて歩いてた
まさかブサイク選抜で選ばれた?
普通に性格良い子だった+6
-0
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 00:28:55
私陰キャ、あとの二人は陽キャのギャルだったけど…
コイツらはただの「表向き」の友達()で、なーんか全然合わなかったw当然だよね!
私浮いてたし。それどころか見下されて「子分」みたいな扱いされてたし、最悪な思い出しかなかった…!
ソイツらのうちの一人は美容室のオーナー、もう一人は援交してた典型的なダメンズ好きのビッチで意識が変わってないなら類友で結婚したと思われるwwwww
オーナーはネットにも出てるから生存は分かるけど、援交女はコロナや婦人科系の病気でくたばっててほしい!!+0
-10
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 00:33:18
+2
-0
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 00:37:17
中3のときなぜかチャラいというかヤンチャ系の同じクラスの子に好かれて一緒にいた
高校生になったら髪の毛染めたい、ピアス開けたいとかいってた子
私は今大学生だけど、その子は風の噂のよると、赤ちゃんを産んだときいてビックリ
+5
-0
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 00:37:29
サブカル系のバンド部だったけど、仲良い子はギャル系だった。たまにバスケ部とかダンス部の子にもドライブ誘われて私は明らか隠キャだからなんでだろー?と思ってた。誘われて嬉しいんだけど他の人とかにその陽キャの人たちと遊んだのがバレたらめっちゃびっくりされたりしてたなぁ。+8
-0
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 00:46:40
本当はギャル系なことや話題が好きで、昔から一番仲良しな子もそうだったのに、高校では地味めなグループといた。。
原因は、新学期の名簿順とタイミングを恨むしかない。(自分に勇気がなかっただけ😱)
結果、みんなは楽しそうなのに、自分だけいまひとつ自分らしくいられない。この人らと私は違うと思っていた。
ギャルのグループ楽しそうだな~と指くわえていつも見ていたな。
自分のグループには話しやすく個人的にも遊ぶ子と2人きりにされたらちょっと気まずいって、感じな子がそれぞれいたけど。
どのグループにも女だから大なり小なりトラブルは付き物かもだけど、実は陰キャの方がえげつないハブりやってるイメージ。陽キャグループには怖がってペコペコしてるのに。
もし、若い子に同じような相談されたら
勇気を出してそっちに入れてもらいな!!と断言するね。+3
-3
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 00:48:13
>>8
村上さん?+7
-0
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 00:50:13
天才で超真面目(親友)と大バカで無茶くそ(私)
中学に入ってから同じ地域だった子は知ってるけど知らない地域の子がビックリしてた。
友だちなの?!って+2
-0
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 01:29:31
>>2
完全に見た目が中学時代の私と親友です。
ロングヘアーでまあまあ勉強も出来て、何故かお嬢様だと思われていた私。(普通に一般家庭の人間です)
ショートヘアで色黒ソフトボール部。全校生徒が彼女の事を知ってるようなお笑いキャラの親友。
25才の頃は同居までした。
40才頃まで大の仲良しだったけど、生活環境に差が出てきて気持ちも離れた。
彼女のいい所たくさん知ってるし、やっぱり大好きだからいつかまた仲良くなりたい。
+7
-0
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 01:39:43
人見知りで引っ込み思案だった私と積極的な彼女と高校から大学まで一緒だった。彼女がリードしてくれたおかげで初恋の人と付き合うことが出来たり、大学でも過去問のコピー集めてくれたから、それを見せてもらって進級出来たようなもの。ハロウィンでコスプレして六本木に行ったりとか、自分じゃ行かない世界に連れて行って貰い、世間勉強になったと思う。
+3
-0
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 01:45:46
とりあえずうるさい私と静かで思慮深い友達。
新卒では違う業種だったのに、お互い転職して今は同じ業界。
なんか運命感じるよね。
そして、この夏友達も自分の住んでいるところに転勤。
+7
-0
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 01:57:32
運動音痴なのに運動部で運動神経いい子達のグループにいた。
その中でも仲よかったバレー部の子2人と、マラソン大会で3人で一緒に走ろうってなって私だけ途中からついていけなくなり先に行ってもらった。+5
-0
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 02:08:40
>>2
初代プリキュアって最初、二人とも「名字 + さん」で呼び合ってたよね。
本当に何もかもが正反対だったな。
ある日ケンカをして、仲直りをして、それからお互い下の名前で呼び合うようになったよね。+13
-0
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 02:39:44
一軍グループだったけど、一匹狼的な子とウマが合って、途中からよく一緒にいるようになった
行事でみんなサボってる中2人でせっせと作業したり、意外な一面をお互い暴露したり楽しかった
それが重なり、卒業間近には一軍から離脱状態
陰でいろいろ言われてたのも知ってる
一匹狼な子はそもそも仲間意識もなかったのか、卒業したら徐々に連絡取れなくなった
そもそも私はぼっちだったのか?迷惑がられてた…?と今でも軽くトラウマ
あの頃の「仲間」って何だったんだろうと時々鬱々する+1
-0
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 03:05:33
クラスではクソインキャで友達全然いなくて、軽くいじめの対象になっていたのに部活では学年中みんなが知ってるような陽キャの子とずっと一緒にいた+0
-0
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 03:27:27
>>6
陽キャはやっぱり誰とでも仲良くなれるんだね+4
-0
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 04:16:42
>>1
学年一の美人グループと一緒にいた。
たまたまクラスが一緒で仲良くなった。
中学の時に馬鹿にしてきたやつは、美人にビビッていたから高校時代は楽しかった。+9
-0
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 04:49:56
>>3
まだまだお若いんですね。+0
-0
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 06:30:38
>>11
ギャル優しい子いる
電車でチカンに遭った子がいて勇気出して「止めてください」ってチカンのオッサンに言ったらチカンジジイが容姿に対して暴言吐いていてチカンに遭った子が泣き出した時にギャル2人がチカンを次の駅で突き出し、泣き出した子に「大丈夫?もうバカジジイ突き出したからね〜。うちら毎日この時間●●からこの電車乗ってるからなんかあったら言ってね〜」
なんて言ってました。
+24
-0
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 07:16:55
中学の時たまたま同じ班になった学年でも可愛い子と仲良くなった。凄く人気もあった。お兄ちゃんもめちゃくちゃイケメン。
私は普通だし、どちらかと言うとマイペース。人にあまり興味ないし、帰りたくなると学校から早退してた。
学校では毎日一緒で、一度なんで私といるの?
って聞いたら、
私のそばに来る子はお兄ちゃんと仲良くなりたくて来る子ばっかり。
◯◯はお兄ちゃんの話一度もしないし、私とちゃんと向き合ってくれる。
って言われた。
それからもっと仲良くなったよ。+5
-0
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 07:25:40
中学の時は根暗系の子たちと仲良くしてた。別にそのグループで一番になりたいとかではなかったんだけど、なぜか一番仲が良かった。
高校でみんなと別々になったのだけど、みんな引きこもりになってしまったらしい。+6
-0
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 08:23:38
自分はビビりで当たり障りのないことしか言えないタイプなんだけど、友人ははっきりずばずば言う子が多かったな。
わたしはそういうとこが好きだったんだけど、性格は逆だね。+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 08:50:37
オタクだったから友達もオタクだった。類友。
ただ中学から女子校になって…
中学じゃジャニーズファンは多くてオタク扱いされず。同じようにバンドやってる子はオタクじゃなくて今で言うリア充扱いで偉かった。X JAPANが好きな子も大人っぽいって評価でオタクとは分類されなかった。
女子高はディープな趣味があって語る人はすべてオタクとカテゴライズされてこっち側に来たからびっくりした。
他校の男の子とバンドやってる子は中学だったら友達になってなかったな…と思った。+2
-0
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 09:02:05
黒髪ストレートパンクなファッションの陰キャ私と名古屋巻き(当時流行ってた)のギャル風コンサバな陽キャ社交的の権化友人
どちらと相方の影響を受けることなく好きなことを貫き通した
大学で名物的な組み合わせだった
今はお互い地味なお母さんになった+1
-0
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 09:02:27
>>8
右の子みたいな顔立ちって定期的に発生するよね
姪っ子が父親似でまんまこの顔。
母親の美人遺伝子無かったことになってる+5
-0
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 10:15:04
小中高一番仲良かった子は成績優秀な子ばかりだった。私は勉強好きじゃなかったからテスト前だけ勉強して成績も平均レベルだったけど、成績でマウントとか全くなかったし、むしろ勉強の話しないくらいだった。
ただ一緒にいて居心地がいいから仲良くしてたってだけだった。
なんで仲良くなる子みんな頭いいのかなって自分でも不思議だった。もしかして私も実は同レベルに頭いいのかなとか思ったりもしたなw+2
-0
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 12:09:32
>>11
ママ友もそんな感じ。意外に派手系なママさんの方がさっぱりしてて付き合いやすかったりする。+7
-0
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 12:42:33
中学のときの仲良しが真逆のタイプの子だった。
わたし、運動部、ショートカット、日焼け色黒
仲良し、美術部、くるくるロールな天然パーマ、色白
いま、30代後半、お互い結婚して子持ち、住んでるとこも北と南だけど、まだまだ連絡取り合ってます(^^)
+1
-0
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 13:02:48
わたしは明るいけど陰キャ
友達は陽キャが多かった
でも今まで色々あって性格変わってしまった
昔は明るさが自慢だったのに今は大人しい性格になっちゃった
人間不信
+1
-0
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 13:54:31
天然、おおらかで幅広く付き合う人が友達でした
元々それなりには話したり仲良くしてる人ではあったけど、いつの間にかずっと一緒にいるようになりました
相手は友達のうちの1人にしか思ってないかもしれませんが…+1
-0
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 14:57:07
高校時代、地味眼鏡で陰キャラだったけど唯一色々と話せる友人が同学年だけど2歳上の黒ギャルだった。高校は地元から遠くの学校まで通っていたが、黒ギャルは自宅の最寄り駅の隣の隣の駅から通ってきているので帰り道が一緒になって仲良くなった。
その黒ギャルは別の高校に入学したが、早々に病気で入院して結局その高校を退学。2年後うちの高校に入学し直したという苦労人。
高校時代はよく遊んで、黒ギャルが彼氏のひどい理由で失恋した際には一晩うちに来て色々と話したのはいい思い出。
今も年1で食事している。さすがに黒ギャルではないけどギャルママやっている。
+2
-0
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 15:11:45
私=色白、身長低め、ガリガリ、声が小さい、インドア派のオタク
友人=色黒、身長高い、太目、声がでかい、ザギャルみたいな感じ
という見事なオセロな凸凹コンビ
今は友人はだいぶ痩せて私が太って体重逆転して、声もでかくなった+1
-0
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 17:02:53
>>13
わかる。私は自分なりにおしゃれしたつもりでもとにかく地味が抜けない容姿で、「真面目そうな子だよね…」って言われるタイプ。
何故か中高時代から友達になりたい!って寄ってきてくれるのは華やか系の美人ばかり。
中高女子校だったし友達たちも他校の男子と交流するでもなく女同士で楽しくやってたから、別に引き立て要員扱いだったわけでもないと思う。
今でもマメに連絡取り合う仲で一生の友達だなと思うし、嬉しかったけど、なぜ自分に興味を持ってくれたのか未だに不思議でならない。+3
-0
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 18:11:58
それ私だ💡
中学時代は先生に陰と陽なんてあだ名つけられたり、高校時は正反対のギャルグループに何故か入れられてたりしたよ〜
当時は本当にただのガリ勉で化粧っ気もなかったのに+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 18:47:04
>>40
本来は関わりそうもない正反対の二人
従来の女の子をコンセプトにしてるだけにリアリティに含んでた、だからこその名作
今のプリキュアは皆最初から仲良しでセンターにいる主人公が明るくどの子とも仲良くなれるから
それだけに映画版で他のプリキュアの子達と仲良くしてる初代勢
あれはプリキュア同士なら戦いを通じて芽生える絆もあるしで、そういうリアリティ要らないか+3
-0
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 20:36:52
>>54
自分のやりたい様に(いい意味で)生きてるから他人に余裕あるのかな。
無難〜に量産な人の方が鬱屈溜まってそう(偏見)。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する