ガールズちゃんねる

友達だと思ってた異性に告白されたら

274コメント2021/06/07(月) 08:21

  • 1. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:18 

    こっちは女友達と同じノリで仲良くしていた男友達に告白されたらどうすればいいですか?
    同じような経験がある方、どう返したか教えて欲しいです。
    私は友達だと思ってるので、その人とはプラトニックなこと以外は出来そうにないです。

    +23

    -71

  • 2. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:44 

    友達だと思ってるよ、って言う。

    +479

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:54 

    驚く

    +119

    -5

  • 4. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:19 

    ちょwおまww
    耳をすませば?とかにあったやつじゃねーかw

    +7

    -22

  • 5. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:19 

    友達だと思ってた異性に告白されたら

    +11

    -75

  • 6. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:27 

    友達続けるのは蛇の生殺ししてるようなものだから距離を置く

    +347

    -4

  • 7. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:30 

    >>1
    ハハッ!それ告白?w
    って流した。内心ではかなり焦った。

    +9

    -37

  • 8. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:39 

    とりあえずセックスしてみる

    +27

    -71

  • 9. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:51 

    今他に気になる人がいると告げた

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:13 

    >>1
    大切な友達だからこそ、誠意を込めて断る。

    曖昧にしたりせずちゃんと答える

    +354

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:13 

    ぬいペニショック

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:16 

    友達とセックスするみたいで恥ずかしい

    +57

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:42 

    >>1
    あるある。
    二人きりでよく会ってて、こちらは友達と思ってたのに、相手はそうでなかったってやつ。

    +198

    -3

  • 14. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:53 

    ごめん、友達としか思えないと言うしかないのでは、、、

    +157

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:00 

    ちょうど好きな人の事を相談してたから、断った。
    なかった事になってる。

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:00 

    ありがとう
    びっくりした
    もうしばらく友達でいてもいいかな?

    彼氏になって結婚しました

    +193

    -16

  • 17. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:13 

    女として見られてると分かってしまった以上、友達には戻れないし相手にも申し訳ないから距離を置く

    +176

    -2

  • 18. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:13 

    友達として付き合えなくなる
    距離置いてしまう
    心狭くてごめんなさい

    +118

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:26 

    だから男女の友情なんかないんだよ。

    +164

    -17

  • 20. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:30 

    私は笑ってごまかしてしまった
    そんな経験初めてだったから予想もしてなかったし挙動不審なまま、相手には申し訳ないことをしてしまった・・・

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:31 

    私は自分への好意を感じると好きになってしまう傾向があるw
    私、チョロいw

    +205

    -7

  • 22. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:34 

    >>1
    それは友達としての好きかも知れないけど、人間として以上に、恋愛感情込み込みで、一生愛するお気持ちなのかい?と確認する。
    線引きが曖昧だけに本人もわかってないのかもよ。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:44 

    友達みたいなノリで笑いながら言われたのだったら、同じようなノリで誤魔化して友達でいようよー!と言う!

    真面目に言われたら、付き合って今の関係性が崩れると思うと私には勇気が無いからこのままでいたいな、と言う!

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:04 

    >>1
    ヤダもう―!おかしなこと言わないでよ!
    付きあうなんて考えたこと無いのはお互いだけどね?あはは
    でねー!こないだ見たイケメンがね~…

    +5

    -19

  • 25. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:10 

    失礼のないように丁寧にお断りした。タイプじゃなかったし。そういう関係にもなりたいとも思えなかったから。
    で、二人で会うのは止めた。そもそも少し前に彼氏できたし。申し訳なくて。

    +90

    -2

  • 26. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:12 

    >>4
    そう言えばいいんですねw

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:18 

    私美人だから過去に何度も経験あるよ
    本当に面倒くさいよね

    +29

    -8

  • 28. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:37 

    >>7
    相手傷ついてるなそれ。

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:43 

    告白されちゃったら、それまでの関係でいるのは難しかった
    結局疎遠に

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:44 

    >>8
    あなたは多分好きじゃないな

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:11 

    >>1
    今までプラトニックを逆の意味で覚えていた事にたった今気付きました。主さんありがとう。

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:55 

    若かったら断るかもしれないけど、独身アラフォーの今は絶対にOKする。

    +107

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:04 

    >>28
    ごめん…でも咄嗟過ぎて本当に慌ててた。
    その後は普通に友達やってる。

    +23

    -4

  • 34. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:23 

    「何言ってんだよwwコロナ禍で少しセンシティブになったか?www」

    +10

    -7

  • 35. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:26 

    友達でいれば別れなくていいんだよ?

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:31 

    >>1
    告白されて断ったら、異性の話(恋愛相談)されたくないし付き合えないなら友達としても付き合っていくの無理と言われ結果的には疎遠になった
    女友達みたいに遊べて(さすがに裸の関係はないけど)何でも話せて楽しかったから悲しいけど、告白されたときは正直吐き気がしてしまったし悩みまくったらもういいやってなっちゃった

    +94

    -4

  • 37. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:03 

    >>1
    職場の同僚で、普通にみんなで飲み会したりお出かけしてた仲の人。
    ずっと彼氏いたんだけど、恋愛話したことなかったから彼氏いること知らなかったみたいで、私が彼氏からプロポーズされてあと入籍だけ!ってタイミングにその同僚から告白されて、「え!私もうすぐ結婚するんだけど!」って思わず言ってしまって、相手が大パニックになってた

    +89

    -3

  • 38. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:06 

    大切な男友達を失いたくないのでこのまま友達でいてください。
    恋愛は他の異性と。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:42 

    友達には終わりがないから友達のままがいい!(元カレに別れた後すがりまくったら言われなかなかこっちはポジティブになれましたw)

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:43 

    ぶっちゃけ好かれるほうが楽よ
    生理的に無理ってほど無理じゃなきゃ考えてみる

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:48 

    好きか曖昧なまま断れず付き合いましたが、やはり好きじゃなかったので面倒になり、別れました。
    友達でいた時が楽しかった…

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:11 

    友達として一緒に飲みに行き帰りに肩を組んで歩いてたらチ〇コ膨らんでるのを見てしまった
    もう友達には戻れなかった

    +97

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:18 

    >>34
    相手のタイプによってはすごく傷つくw

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:25 

    男友達に執着ないから、気まずいしそれとなく距離は取るかな‥
    別に避けるとかではなく、期待を持たせない態度というか、二人きりで会うことはなくなると思う

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:39 

    >>10
    そもそも大事にしてた友達かな?
    女友達のりって。
    何でも受け止めてくれる優しい女子慣れしてない子で、主さんもそれに甘えて都合よく扱ってただけでは?

    +44

    -8

  • 46. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:52 

    俺にしとく?笑 みたいな軽いノリだったんだけど何回か言われて気まずかったのでいや想像できないwとかいって軽く流してその日以降2人で遊ぶのはやめた。
    もっとちゃんとした告白なら丁重にお断りしてやはり2人で会うのはやめると思う。

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:08 

    >>6
    本当に優しい人や誠実な人はそうするね
    チヤホヤ要員が欲しい人ほど、告白を断りつつも「友達」としてズルズル連絡取ったりご飯行ったり中途半端な対応しがち

    +137

    -6

  • 48. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:11 

    出来そうになくても意外といけるもんよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:33 

    トピ主さん、ほんとーに男性の気持ちに気付きませんでした?

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:37 

    >>37
    近況を報告し合うような友達ですらなかったのかww

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:16 

    友達だと思ってた異性に告白されたら

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:26 

    >>50
    男に恋愛相談なんかしないよ!笑
    みんなするもんなの?

    +15

    -11

  • 53. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:54 

    >>1
    よくこういう質問してくる人いるけど、普通に断ればいいのにって思うんだけど。

    +38

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:57 

    >>1
    「ねえよっ」て肩にパンチ入れた
    あまり真剣に向き合うと そのあとどんな顔して会ったらいいのか分からない

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:12 

    >>1
    さりげなくかわすね。キスできないのは友達
    またまた〜って言ってまう

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:19 

    >>1
    いきなり「付き合わない?」って言われたわ
    いつも通り遊んで、車で近くも送って貰って着いた瞬間!
    ポカンとしちゃった。その日は返事しなくて。
    んで、その人とキスできるかを考えたらムリだなって思って後日断ったよ〜ww

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:31 

    ちゃんと話してその後も友達付き合いしてたけど、やっぱり居心地が悪くなって疎遠になった。

    どっちかに恋愛感情があると難しいよ

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:36 

    >>5
    誰?
    めっちゃエラ張ってるけど

    +29

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:37 

    一度デートというつもりで旅行に行ってみて決める

    +0

    -13

  • 60. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:44 

    若い時にありました。初めて就職したところで同期みんな仲良くてよく遊びに行ってた。友達は、その中の女の子をめっちゃ好きで、でもその子には彼氏がいたから片想いだったんだけど、「それでもいい」って一途に想ってるのを凄いなーと思いつつ、私も彼がいたのでよく話を聞いてもらったり聞いたりしてた。…のに!急に私が好きとか言い出した時は、正直「なんでよ…」だった。そうなるともう今までみたいに気軽に会えないし、話すにもあれこれ気を回さないと駄目だしで、自然と疎遠になったよ。

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:52 

    >>6
    近くにいると、今までずっと目で追いかけられてたんだって(良くも悪くも)思ったし、いつまでも近くにいたら悪いから自分も距離をとった。

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:07 

    >>21
    私もチョロいので、好きになってしまうと思う。
    そんな経験ないけど。。

    +70

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:59 

    >>20
    告白ってのも、男からすれば勇気出してやったのに、笑われたらショックだろうな…まあ興味のない男に告白されても迷惑なのはわかるけども。
    友達だと思ってた異性に告白されたら

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:17 

    >>59
    その気になれなかったら夜気まずいね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:24 

    >>52
    相談まではいかなくても仲良くしてる人とは会話の端々で恋人がいるかどうか分かるものかと。

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:44 

    結構みんな男友達と2人で会うってあるんだね

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:14 

    >>21
    愛するよりも愛されるほうがいいんじゃないか

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:59 

    >>6
    ていうか友達なんて続けられないよね、そもそも向こうはそう見てないんだから。これから恋人になる可能性を期待されても困るだけ。
    自分が他の好きな男の話とか良い感じになってる男の話とかしたら良い気もしないんだろうし、そんなん友達とはいえない。

    +95

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:42 

    付き合うのもSEXするのも簡単だけど終わりも簡単にくるから私はじじいとババアになってもあんたと茶飲み友達でいたい、、、だから気持ち処理出来たらまた連絡して

    って言ったのが10年前で2週間前焼肉奢ってもらった😁

    +96

    -2

  • 70. 匿名 2021/06/01(火) 14:26:41 

    >>19
    男女の友情ありゃしない〜
    男と女は性対象〜♪

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2021/06/01(火) 14:26:44 

    男友達欲しいなーーーーってめっちゃ思った、今。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2021/06/01(火) 14:26:47 

    女として見てるって性的な目で見てるってことだから友達ではないよね、もはや。

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/01(火) 14:27:25 

    >>1
    そのように、伝えるしかない

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/01(火) 14:27:59 

    >>66
    人によるだろうけど。
    私は奥手な方だと思うけど、たまたま部活帰りが同じ方向だったり、部活の役職数人で打合せする回数が多かったり、改善点や悩み事などを電話で話す機会が多かっりして、会うことになったりしてたな。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/01(火) 14:28:02 

    全く異性としてみてなかった男友達から告白されたり女として見られてた事の居心地の悪さをネットでぬいペニって言ってたよね
    良い言葉じゃないけど、的を得てるなって思った

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/01(火) 14:28:12 

    >>58
    HiHi Jets(ジャニーズJr.)の作間龍斗

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2021/06/01(火) 14:28:45 

    自サバ女あるあるで草

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2021/06/01(火) 14:29:42 

    >>65
    そういうの鈍そうな人ではあった。笑

    +11

    -4

  • 79. 匿名 2021/06/01(火) 14:30:16 

    有り無しって早い段階で決めるから
    有りよりな友達なら考える、無しよりなら友達以上は無い

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/01(火) 14:30:24 

    >>11
    このワード知った時まさにそうだなと思った

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/01(火) 14:30:45 

    たまーにドキッとしちゃうような男友達と、友達以上の関係が一切想像できない男友達といるけど、主さんは後者に告白された場合って事よね。もう、告白されたら断るしかないし、友達付き合いもできなくなるよね。逆の場合もそうだけど。
    こっちが好きになったけど、相手としては恋愛感情持てない、みたいな場合、これまでと変わらず友達で、みたいなのは無理だし。そこが異性の友人の難しいところ。

    +24

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/01(火) 14:32:34 

    主さんとは違うけど、何回か致した男性で人として魅力があって話が面白いから友達として付き合いたいんだけど、その人にとっては異性は友達ではないから女友達ってポジションは無いらしい。セフレでも致す前後にその人の部屋にある本読んだり、これまでの旅行先でのエピソードや強烈な元カノの話も面白いんだけど、ダメなのかな。残念。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/01(火) 14:32:44 

    >>5
    なんか目が病んでるよ、大丈夫??

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/01(火) 14:35:34 

    >>82
    ヤッてからなんてそもそも無理じゃない?
    ヤらない友達になるってこと?

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/01(火) 14:37:10 

    友達でいたいなら冗談扱いでかわす
    そうじゃないならマジレスで断る

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/01(火) 14:38:10 

    >>1
    この現象にぬいぐるみナントカっていうひどい名前がついてることを知りました。
    ひどいながらに言い得て妙でしたが…

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/01(火) 14:38:12 

    >>1
    友達でいたいって言う。正直、その場でパッと返事しないと、期待持たせるよ。付き合う気ない相手にはその場ですぐ断るようにしてる。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/01(火) 14:38:22 

    私は男友達の兄が好きだったから好きな人がいるからごめんと断った。
    その後も友情は続いたけれど私が好きだった人に告白して交際するようになったら
    俺は踏み台だったのか利用していたのかとか言われて喧嘩になり疎遠に。
    その人と結婚して子ども産まれて義実家同居を選んだ今でも男友達だった弟は独身で実家に寄り付かない。
    友情と恋心は別だったし利用するつもりもした事も一切なかったのによくわからない。

    +5

    -23

  • 89. 匿名 2021/06/01(火) 14:38:22 

    >>76
    ジャニーズなんだ…

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/01(火) 14:40:30 

    >>88
    その男からすると兄と付き合うために自分と友達付き合いを続けてたんじゃって思うでしょ

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/01(火) 14:41:44 

    >>1
    友達になった男性ほぼ全員告白してくるけど、友達でいたいって言えば分かってくれるよ
    その後もちゃんと友達として大切にしてくれるよ
    普通にこちらの思いを伝えればいいだけだと思う

    +4

    -15

  • 92. 匿名 2021/06/01(火) 14:42:05 

    >>84
    男の人の下半身は別人格。致しても情はない。それとこれとは別。って聞いてたけど、女の人みたいに致すと心境の変化は起こるの?人としてかなり面白いのに。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/01(火) 14:42:52 

    >>82
    セフレでいたいけど男の方は本気だった(or本気になった)ってこと?友達にせよセフレにせよ恋人にせよ、お互いに望む関係性がズレてたら関係は成り立たないと思うけど。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/01(火) 14:44:26 

    >>5
    作間

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2021/06/01(火) 14:45:24 

    >>11
    今日ひとつ新しい言葉を知った。
    早速グーグル検索した。
    ぬいペニショック、なるほどなぁ…
    リアルでは絶対使えないけどしかと胸に刻んだ。
    日本語はなんて豊かで時に毒々しいんだろう。
    がるちゃんやってるとこういう出会いがあるからやめられないw

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/01(火) 14:45:34 

    男と女で友達だけの関係のグループっているのかな?って思う
    何人かでいると大体その中の一人は仲間の誰かに好意を寄せてるって思うけど
    全くってあるのかな?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/01(火) 14:46:46 

    >>5
    誰なの?!
    日本人?

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2021/06/01(火) 14:47:20 

    2人で遊ぶのはやめて、何人かで遊ぶようにした。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/01(火) 14:49:31 

    友情の情が邪魔してキッパリ断りづらいんだよね
    でも、本当に無理なら即バッサリ断るべきだと思う!
    個人的になんでも知ってる仲から始まる恋愛は楽で良いなと思うけど笑

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/01(火) 14:50:59 

    男女の友情ってなかなか成立しないんだな、少なくとも長続きしないんだなって思ったな。30代40代になって精神的にも落ち着けば可能になるのかなって考えてるけど。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/01(火) 14:51:32 

    >>1
    気持ちに応えられないなら、はっきりとその旨伝えて距離を置く。
    好かれていることが気持ちいいからと、友達面して相手の気持ちを踏み躙るようなことは絶対にしない。
    主はこういうところに投稿するあたり、
    モテちゃって困るわ〜(ドヤっ)な気質が透けて見えるので、私は友達だと思ってるから!と言いながら、今の立ち位置をキープしそうではありますが。

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/01(火) 14:51:32 

    告白してくれる人がいるだけいいじゃん

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/01(火) 14:52:41 

    友達だった男性の方が夫婦としては上手くいく気がする

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/01(火) 14:52:43 

    >>53
    (自慢)

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2021/06/01(火) 14:53:28 

    >>6
    フった後「今までありがとう」なんてLINE来たのに、その数日後に友達としてサシ飲みに誘われたから行ってみたら、飲み屋のスタッフに「お二人はカップルですか?」って聞かれて「いや。俺は付き合いたいんですけどね~」って言ってて、エェ~・・ってなった。なんかものすごく残念な気分。
    これって断るべきだったのかな?生殺しだった?

    +8

    -17

  • 106. 匿名 2021/06/01(火) 14:55:06 

    >>103
    私も友達夫婦が憧れ。素のままの自分を受け入れてくれてお互い格好付けなくても信頼関係築けてるなんて素敵✨

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/01(火) 14:55:44 

    >>104
    自サバ女にありがちだよねw

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2021/06/01(火) 14:56:00 

    >>1
    私の場合は「友達にしか思えない」とハッキリ伝えた。
    友達から彼氏になることも絶対ないので、「友達のままが嫌なら縁を切る」と。
    結果「 気持ちを封印する」と友達関係を続けられた人は1人しかいませんでした。
    仲良かった人が離れていくのは、男女限らず生きていれば何度もあります。
    半世紀以上生きていますが、後悔はありません。

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/01(火) 14:57:37 

    >>74
    なるほどね!
    そういう接点があればっていうのはあるね。
    今度2人で遊ぼうとか約束したりするのは、やっぱ相手は期待するんだろうなーと思って。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/01(火) 15:01:15 

    >>1
    私の場合の話で申し訳ないけど、告白された時点で恋人としても無理だったし友達としても無理になった。
    一対一で遊びに行ったことはなくて、男女それぞれの仲良しグループと出かけていた程度だったんだけど、その日以来その人が気持ち悪くて仕方なくなった。
    あれは何でだろう?

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/01(火) 15:01:21 

    >>52
    それめっちゃ異性として見てたんやな、あなたが

    +8

    -6

  • 112. 匿名 2021/06/01(火) 15:08:35 

    >>76
    そっちにもサクマっているんだ…

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/01(火) 15:08:46 

    >>110
    気持ちはわかる。
    友達だと思ってた人が、性的な目でみてたんだよね。
    そう考えたら、ちょっと気持ち悪いって思うかも。
    家族から性的な目でみられてた感じ?

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/01(火) 15:11:04 

    >>105
    男のほうが友達として会いたいって言ってきたんだからいいんじゃないの?
    でも、相手がまだ未練があって期待するようなら、これからもそういうつもりがない事を言ったほうがいいかも。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/01(火) 15:11:08 

    >>112
    私は断然こっちのサクマのほうが好き
    と言うか作ちゃんこういうトピ画に使われがちじゃない?

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2021/06/01(火) 15:12:15 

    実際にあったけど告白してきた途端に急に男らしくアプローチされて困った。
    当時付き合ってた人がいるけど遠距離だってわかった途端だったから前から意識されてたのかもしれない。
    でも仕事中に電話かけてくるわ夜中の11時に自転車しか乗れない私を相手の男の自宅近くの公園(行ったこともない)に呼び出そうとするしありえないし迷惑だって言ったら粘着されて怖かった。
    だからこういうのは恐怖を感じる

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/01(火) 15:12:19 

    彼氏いるけど傷つけないように言葉を選んだら
    うやむやな感じになってしまい
    俺待てるよと言わせてしまった
    待たなくて良いと伝えギクシャクしたけど
    いつのまにか向こうも彼女作って
    仲良い友人に戻れた

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2021/06/01(火) 15:12:26 

    逆だけど男友達に告白したことあるよ。


    ちゃんと振ってくれたよ。
    しばらく疎遠だったけど元々気が合うからか、今では年に一回くらいは飲みに行く関係。

    私がかつて好きだった事はなかった事にしてくれてる。

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/01(火) 15:14:38 

    >>105
    その人は友達として仕切り直したいんじゃなくて、まだ付き合える期待を持ってるから俺はまだ諦めてないアピールするんだろうね。応える気がないなら2人で会うのはやめといた方がいいと思う。

    +57

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/01(火) 15:18:21 

    >>6
    ズルい言い方だとも思ったし、相手に選択肢与えて答えも何となく分かってたけど、
    「私は友達として本当に好きだから男女として付き合うとかは出来ない。これ以上傷付けたくないし、あなたが辛くなると思うから友達として会うのも辞めた方がいいよね?」
    って伝えたら、友達としてでも一緒にいたいって事で一時は今まで通りにしてたけど、彼氏にヤキモチやいたり、凄い優しくなって尽くす様になってきて(今まではからかってきたり女の子扱いしない素振りだったのが)。
    2度目の告白でも断ったけど、その時は2人とも納得で友達としても2人で会うのはやめようってなった。
    私が結婚した時もお祝いしてくれたけど、泣かれた時には凄い罪悪感だった。
    その後、彼の方も今は結婚して幸せなのかなって思ってる。
    でもたまに連絡は来て、私の近況聞いてくるのはちょっと怪しんでるし、会わないようにしてる。

    +10

    -17

  • 121. 匿名 2021/06/01(火) 15:19:12 

    はっきりと友達以上に思えないからと断ったもののだんだん気になってきてしまって最終的にその人と結婚しました。
    ときめきとかそういうのは少ないけど穏やかないい関係が続いているので、結婚相手としては最高だったのかも。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/01(火) 15:22:10 

    >>1
    マイナスされそうだけど…

    全然異性として見てなかったけど
    面白そうだしノリで良いよ!って付き合ったな、
    学生の頃だったし
    結局私の我儘で私から別れたけど
    友達みたいに素で察してきたのに好きだって言ってくれてたから一緒にいて楽だったな
    優しかったし自分もちゃんと好きになったよ

    別れた後も普通に友達に戻った感じ
    良い奴だった

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/01(火) 15:24:30 

    >>21
    かわいい😌

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/01(火) 15:25:26 

    >>110
    ぬいペニショックでしょ
    ぬいぐるみ(無害で性別を意識させない存在)に男性器が生えてきたような気持ち悪さ。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/01(火) 15:30:39 

    告白されたことはないけど、告白したことはある。

    ずっとこれからも相談したり、いい友達でいたかったのに、残念だと言われた。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/01(火) 15:31:40 

    >>5
    今日はトピ画になってるねw

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/01(火) 15:33:30 

    >>19
    友達になれる人となれない人がいる
    このトピでは友達になれなかった人のエピソードばかりを話してるだけ

    +31

    -5

  • 128. 匿名 2021/06/01(火) 15:35:26 

    >>5
    ジャルジャル福徳に似てる

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/01(火) 15:37:11 

    >>13
    あるあるだよね。
    友達と思ってたのに告白された時の失望感半端ない。
    もう男とは友達になれないと諦めた。

    +57

    -2

  • 130. 匿名 2021/06/01(火) 15:37:23 

    >>7
    実際はコクられてなさそう

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/01(火) 15:39:48 

    >>1
    友達以上に見れないって断ったよ。
    てか基本好きな人以外とか異性として見れない人は同じように断る。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/01(火) 15:41:57 

    >>13
    何とも言えない気持ちになるよね。

    ショックだし、いつからどんな気持ちで接していたんだろう…って。

    相手側も相当な勇気なんだろうけど。

    +50

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/01(火) 15:42:49 

    >>103
    そうだね。
    私も友達から進展して結婚したけど、長いこと友人だったから何でも言い合えるしお互いの考えとか分かるからあまり揉めたりしないよ。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/01(火) 15:43:49 

    >>6
    最初にそれが出来なくて相手も自分も苦しい思いをした経験がある。異性として見るなら縁を切ろうと言ったものの「友達でいいからこれからもよろしく」と言われて数年後また告白されてっていうのを15年くらい繰り返した。最終的に「本気で無理だし、責任取れないからもう友達としても終わりにしよう」ってこっちから言って電話番号も変えた。17歳の時からの15年の間に私は結婚もして子供もできたのに、それでも私と一緒になりたいと懇願されたからさすがにこれ以上は相手に悪いと思った。

    +52

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/01(火) 15:50:33 

    >>19
    だよねぇ
    20代前半まで男女の友情はあると思ってたけど
    結局蓋を開けたら下心あったんだってのが過去に何度もあってから男女の友情は無いと結論に達した
    誘われた時は笑って誤魔化したけどショックは大きいし、その後普通に会うことも出来なくなるし
    もっと歳とればまた別かもしれないけど、プライベートでその気のない人と二人だけで会うのは避けるようにしてる

    +38

    -6

  • 136. 匿名 2021/06/01(火) 15:50:48 

    まぁ仕方ないよね
    残念だけどハッキリと断って離れてあげるのが最後の友情

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/01(火) 15:51:29 

    >>27
    めんどくさくないけど、断るのに変な罪悪感がある。
    1対1で会ったことがないんだけどね。
    その時は実感ないけど私、モテたほうなにかも?って今は思う。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/01(火) 15:55:46 

    >>21
    いいな
    私は友達としていいなと思ってても
    相手の気持ちに気づいたら一気に気持ち悪くなってしまう

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/01(火) 15:56:12 

    高校までは友達関係続けられたけど大学以降はなんか無理になったな
    友達と思ってる人と2人で遊びに行く→その後告白されるってパターンが何度か続いて面倒になって異性と2人で会うのやめたら自然と親しい男友達っていなくなった
    男女で友達関係築ける人ってそこらへんのバランスとるのが上手なんだろうね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/01(火) 15:59:05 

    >>129
    それわかる
    気があって話してると楽しくて性別をこえて友達になれた!って喜んでたのに
    私のことを狙ってるからいつも優しかったんだってガッカリしてしまう。

    +34

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/01(火) 16:02:25 

    異性の友達って彼氏彼女がいなければ彼氏彼女候補だからそういうこともあるよね
    フィルターにかけて落ちているんだけども

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/01(火) 16:05:07 

    その気がないなら男女で友達続けるのはおすすめしない

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/01(火) 16:10:09 

    >>19
    あるよ。好きになった方が我慢して諦めればいいだけ。

    +2

    -6

  • 144. 匿名 2021/06/01(火) 16:10:10 

    オマンコは駄目だけど、アナルなら良いよぉって言ってみる!。^_^。

    +1

    -8

  • 145. 匿名 2021/06/01(火) 16:10:45 

    >>13
    二人で会う間柄で友達でいられるのって
    どちらか片方は好意寄せてない?
    逆に向こうが本当に何とも思ってないときは
    こっちが密かに好意寄せてたり・・・

    +52

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/01(火) 16:11:26 

    >>21
    羨ましい。私は他の人にない魅力を持っている人じゃないと好きになれない。いない歴長い。

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/01(火) 16:14:35 

    >>22
    それを聞いても誰も幸せになれないよ。「やっぱり恋愛感情じゃなかったよ!これからも友達でいようね!」みたいな都合のいいことにはならないと思う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/01(火) 16:16:16 

    そんなどきどきシチュエーションなったことないからわからん

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/01(火) 16:17:57 

    >>65
    わかるというかわからせるよね。変なことにならないように。秘密主義の人もいるかもだけど。

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/01(火) 16:18:24 

    >>37
    付き合ってる男性が居ないか探られなかったの?
    もしくは「居ない」と答えた後に彼氏が出来たけど
    わざわざ男の同僚に報告するのも変だと思ったとか?

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/01(火) 16:18:26 

    >>103
    情熱的な恋愛感情よりも穏やかな信頼関係のほうが尊いと思って付き合いました。生活で大きくぶつかることもなく嫉妬で束縛することもなく冷静でいられるので上手くやれていましたが元々性的な目で見ていない(つまるところオスとして興奮しない)相手だったので段々行為ができなくなりました。

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/01(火) 16:19:08 

    友達だと思ってた異性に告白されたら

    +1

    -7

  • 153. 匿名 2021/06/01(火) 16:21:31 

    なんか一気に気まずくなる、普通に友達に戻れる気がしない(笑)

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/01(火) 16:23:40 

    >>1
    これ普通から美人の唯一のデメリットだと思う。ブスだと絶対にないもん。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/01(火) 16:25:11 

    これを見て参考にしなさい
    友達だと思ってた異性に告白されたら

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2021/06/01(火) 16:26:12 

    >>88
    あなたと彼が逆なら実家に帰省出来るんだろうけど
    帰省したくない気持ちも分かってあげて

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/01(火) 16:26:38 

    >>91
    犯されないように気をつけなよマジで。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/06/01(火) 16:28:55 

    >>39
    これは元カレに言われたの?
    友達のままでって 違うよね?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/01(火) 16:30:43 

    >>116
    男友達があなたに会いに来るのならまだ分かるけど
    男友達の方があなたを好きなのに
    夜中に自宅近くに呼び出すなんてあなたの事を考えてないね

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/01(火) 16:31:35 

    ちょっとショックなのは私だけかな。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/01(火) 16:31:48 

    >>91
    でも、それってあわよくばと男性側はずっと思ってるパターンはあると思う

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2021/06/01(火) 16:31:50 

    >>1
    結婚報告した瞬間青ざめられた
    付き合ってる人がいること言ってなかったけどさ

    付き合って、と言われてたらきっと断ってたけど
    長年仲良くしてたから寂しさもあったのかなって思う

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2021/06/01(火) 16:32:34 

    >>36
    なんか悲しいね
    正直やりたかっただけだと思う
    やれないと思ったから冷たくしてる感じ

    +5

    -15

  • 164. 匿名 2021/06/01(火) 16:45:30 

    >>92
    そうじゃなくて、「友達として」もヤり続けてもいいってこと?
    普通「友達」とはしないからさ。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/01(火) 16:46:52 

    >>88
    わざとじゃなくても、病むわ…

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/01(火) 16:47:55 

    >>19
    好みのタイプじゃない同士なら普通にあるよ
    なんでいつもどっちかがどっちかに惚れる前提なのか

    +35

    -2

  • 167. 匿名 2021/06/01(火) 16:48:50 

    >>105
    いつでも「隙あれば」と思いつつ、生暖かい目であなたのことを見ながら友達関係を続けてた、ってことだよね

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/01(火) 16:50:33 

    異性間で友達だったのにっていう人は都合よく相手を振り回してる自覚持ったら?と思う
    学生ならともかく社会人において異性間の友情はない
    必ずどちらかが都合いい関係を維持しようとしている
    その気もないのに振り回された相手が気の毒だわ

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2021/06/01(火) 16:50:45 

    >>164
    友達と致す=セフレだから問題なし。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/01(火) 16:52:06 

    >>124
    うっわ、そういう意味の略語なんだ!

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/01(火) 16:53:09 

    >>88
    これはドラマみたいな話だね😅
    実際に起きてるわけだしこれはかなり、義理の弟さんの立場からしたら辛いな

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/01(火) 16:59:21 

    >>39
    元カレって事は付き合って別れの時に友達に戻ろう的な意味合いで言われたってこと?
    でも、その彼をあなたがまだ好きなら辛くない?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/01(火) 17:00:47 

    18の時に留学先で会って以来、定期的にコンタクトとってくる人がいる。最初は気になる人がいると言って断り、その後は彼氏がいる、結婚したと言っても変わらず。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2021/06/01(火) 17:07:01 

    実際に言われたことはあるけど、大事な友達なので付き合わない。って言った。
    ダンス部のパートナーで一緒にご飯行ったり花火したりしたけど、完全に友達だと思ってた。
    片思いの人の話から恋人の話もずっと聞いてたからまさか〜ってなったわ。それ以来男友達はいない。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/01(火) 17:14:29 

    >>1
    友達関係続けたいならちゃんと言ってあげたら?
    それでも仲良くしてくれたら本当に友達としても
    大切にしてくれるか? もし断って態度変えたら
    そういう人だった

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/01(火) 17:16:27 

    >>88
    「利用された、されない」が無くても、
    自分の兄弟と付き合われたらショックだよ
    自分が欲しかったあなたとの未来をずっとそばで見せられるんだよ

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/01(火) 17:17:58 

    やっぱり男女の友情って難しいのかな?
    私の友達D子の職場の話で
    第三者から見て男女の友人同士なのか、恋愛感情込みの男女なのかわからない2人(AとB子)がいるんだけど、そのB子が他の男性Cと話してたりするとB子とCの間にAが割り込んだり、B子とD子が仲良くしてるのを見てAがそれを見て嫉妬してるような感じらしいんだけど、これって友人関係でここまで独占欲ってでるものなのかな?恋愛感情込みかな?でも恋愛感情で女性にまで嫉妬する人いる?

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2021/06/01(火) 17:28:35 

    >>135
    それは貴方の周囲にいるレベルが低いだけ。

    +1

    -14

  • 179. 匿名 2021/06/01(火) 17:30:24 

    >>13
    お互い恋人いなくて
    2人きりでよく遊んでたなら
    好意持たれてもおかしくない
    なんとなく分かりそうだけど
    漫画の主人公みたいに鈍いのかな

    +34

    -3

  • 180. 匿名 2021/06/01(火) 17:30:42 

    >>42
    いやーちんこ勃つのはしょうがなくない?
    ブスとか好みじゃない女にも勃つものだよ

    +32

    -2

  • 181. 匿名 2021/06/01(火) 17:30:56 

    >>19
    それは、脳科学的にも証明されてたはず。

    +10

    -3

  • 182. 匿名 2021/06/01(火) 17:33:44 

    >>8

    すげーやん

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2021/06/01(火) 17:34:54 

    >>36
    好きだからこそフットワーク軽く遊んでくれて、話もうんうんって聞いてくれたんだよね。付き合いたいなって気持ちがないとそこまではしないよって線引きをちゃんとしてていい人だね。

    +31

    -1

  • 184. 匿名 2021/06/01(火) 17:36:10 

    >>36
    それでいいやん

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/01(火) 17:36:39 

    男女の友情はないと思ってるから
    あるって言ってる人ムカつく
    それで男が告ったら私はそんな気がなかったのに〜困る〜って自慢してくるやつ
    同性のノリって言ってボディタッチとかしてたのでは?
    ドブスで女性とて見られてないならわかるけどね

    +11

    -4

  • 186. 匿名 2021/06/01(火) 17:36:44 

    >>6
    友達として続ける気にはなれないよね相手はどんな気持ちで?て話だし。
    今はどうなったんだろう私えの気持ちは、とか考えちゃう。
    次は目を向けてもらう為には距離をとるか切るかのどっちかだよね

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/01(火) 17:47:34 

    キッパリと断ってください!
    相手が女慣れしてたり扱いが上手かったら、察したりできると思うけど、女慣れしてない人だと面倒いから距離を置いた方がいいよ。じゃないと、普通に接すると
    「いける!」と思って脳内変換するよ。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/01(火) 17:49:32 

    あるよ
    それは本当に恋愛感情なの?もう1回冷静に考えといてって相手に確認した
    もしかして友情と混同してるかもしれないから
    後日、やっぱり恋愛として好きって言われたから私も真剣に考えて、友達以上になれる気がしない相手だったから断った
    逆に友達から恋愛に発展したこともあるけど、それは私もなんとなく相手に好意を持ってたときだけだったなぁ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/01(火) 17:49:54 

    >>185
    私も基本的にはないと思ってる
    ただ、学生時代とかサークルやバイト先が一緒とかでグループ内で遊んだりする仲間は友人に含まれはする
    どちらも恋愛感情がない場合にのみ成立する

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/01(火) 17:53:13 

    >>13
    あるあるだよね。
    私はこれが辛くなって男友達1人もいない。
    男女の友情は成立しないんだと高校の頃に悟った…

    +26

    -2

  • 191. 匿名 2021/06/01(火) 17:55:47 

    友達だと思ってた男にアプローチはされるけど告白はして来ない、っていう場合はどうしたらいい?
    告白して来ないなら断りも出来ないんだけど…

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/01(火) 17:55:54 

    >>21
    私もだよ!笑
    何か意識しちゃって好きになるんだよね。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/01(火) 17:56:10 

    >>5
    ラビットでこの人とぼる塾でお菓子作ってたの観て、
    マシュマロとハーベストの食べたくなった!
    田辺さん美味しそうに食べててほっこりした!

    +19

    -1

  • 194. 匿名 2021/06/01(火) 17:57:48 

    >>1
    私は1度断ったけど、友達として合うなら付き合っても合うかも?と思って付き合ってみたら、とっても楽しくて4年間幸せだったよ!(色々あって今は別れています)

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/01(火) 17:59:53 

    告白される時って独特の空気放ってるから全力で空気を破壊して告白させないようにする
    その人が自分を好きだと察した瞬間にフラグをへし折る

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/01(火) 18:00:08 

    >>158 >>172 ハプニングで別れてしまいましたが(しかも私から振った)冷静に考えてやはり好きだからと2回くらいやり直したいと言ったら言われた答えです!そのときは『じゃあずっと友達でいてね』と喜んでいました(笑)

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/01(火) 18:01:32 

    >>191
    彼氏できたとか言うとか?
    遠回しにあなたのことは異性として見てないですアピールするしかなくない?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/01(火) 18:03:22 

    >>197
    彼氏いると言ってもまだアプローチして来たんですよ…

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/01(火) 18:07:32 

    この友達は彼氏彼女に昇格しないと自分の中で分かった時点で異性との友達はやめればいいのに
    自分は異性関係なく友達と思ってても相手はまだ値踏みしてる段階かもしれない

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/01(火) 18:10:19 

    >>191
    「私達とてもよい『友達』だよね」と強調してみる?恋愛相談をしてみたりとか?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/01(火) 18:10:36 

    >>198
    ついでに言うと、彼氏がいると言っても、タイプじゃないと言っても、響いてない感じでまだアプローチして来る状態でした

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/01(火) 18:10:53 

    >>198
    それはヤバい奴。
    別れるのを虎視眈々と狙ってるの?

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/01(火) 18:32:05 

    >>185
    あるに決まっている。
    ないという人って公私の区別というか線引きが出来ない人。
    感情に左右される哀れな人間だね。
    好きという感情ほど邪魔で愚かな存在はない。

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2021/06/01(火) 18:32:34 

    >>6
    そうしてくれたら、楽だよね。
    私は男友達を好きになって告白してフラレたんだけど、変わらず連絡きたり誘われたりして期待しちゃって、また好きになってフラレて…
    ループしてたとき地獄だった。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/01(火) 18:34:57 

    私は完全割りきって遊んでたけど
    男ってダメよね、割りきれない

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2021/06/01(火) 18:41:34 

    告白される前に気付くよね。結局友達に戻れず疎遠になる。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/01(火) 18:42:01 

    普通に断る

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/01(火) 18:46:21 

    彼の勇気ある告白を少しでも受け止めてあげて欲しいので、最初から無理と決め付けずに男性として意識くらいしてあげて欲しい。最初から距離を置いたら、相手がかわいそう気がする。それでも無理なら、彼のために距離を置くべきかも知れませんね。私も小学生の時からの幼なじみに年頃になって告白されました。私が拒絶したのでそれからずっとずっと、話もしてません。それもなんだか寂しいですよ。

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2021/06/01(火) 18:46:50 

    >>134
    すごい、、!
    最後は綺麗に終われたのかな、、?

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/01(火) 18:50:49 

    私は普通に嬉しいし真剣に考えてみるよ。
    友達になるにしてもやっぱり好意がある相手だし、一応男だしね。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/01(火) 18:53:41 

    彼氏がいたら断るけど、フリーだったらとりあえず付き合ってみるかな。友達になるくらい好きな人なら恋愛感情もうまれるかもしれないし。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/01(火) 18:54:56 

    >>196
    その時には友人でと言われて嬉しかったなら良いのか…
    でも、恋愛感情を持ってる相手に友情には終わりがないと言われても私は納得はできないな
    だったら、しっかりと振って欲しいかも

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/01(火) 18:58:36 

    >>9
    これ言ったことあるけど、付き合ってないならまだチャンスあるよね?って食い下がられた事あるよ。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/01(火) 18:59:13 

    >>117
    こう言う人って、相手を傷つけたくないとか耳障りの良いことを平気で言うけど、結局は自分が悪者になりたくないだけ。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/01(火) 19:02:31 

    >>35
    何で別れること前提なの?

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2021/06/01(火) 19:05:46 

    >>202
    別れるのを虎視眈々と狙っているというか、間接的に別れさせて自分と付き合わせたい、という感じだったと思います

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2021/06/01(火) 19:09:00 

    >>200
    そういう「やんわり」と言って伝わる人ではありませんでした…

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/01(火) 19:12:45 

    >>1
    あるある。
    趣味が同じでよく遊んでた学生時代からの男友達は、20代半ば以降このパターンで何人かお断りしました。普通に、ごめん友達としてしか見ていないと。思わせぶりな返事はしなかったし、さすがにその後2人で遊んだりは控えてたよ。
    女性より男性が多いような分野だったし、かなりディープに突き詰めてたので、趣味友が減るのは残念だったけど、しょうがないよね。。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/01(火) 19:20:23 

    >>8
    もう完全に彼氏になれたと思って相手は舞い上がるよ
    「やっぱり恋心うまれないから付き合えないごめん」とか言ったらビッチ認定されて言いふらされるかも

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/01(火) 19:25:35 

    それは友達だと思ってたのは自分だけで、最初から相手は狙ってたw

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/01(火) 19:30:03 

    >>35
    年齢のこともあるけど結婚する場合もあるじゃん?なぜ恋愛には終わりがあるってなるの?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2021/06/01(火) 19:33:50 

    >>138
    気持ち悪くなる人間と友人でいるって普段無理して付き合ってるのね(゜ロ゜)

    +0

    -5

  • 223. 匿名 2021/06/01(火) 19:39:55 

    >>220
    それな!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/01(火) 19:42:47 

    >>4
    きめぇ男かよ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/01(火) 19:43:15 

    お前のことを男としては見られない
    とはっきりと言う。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/01(火) 19:43:52 

    >>1
    とりあえず、ゲイだと告白されたわけでもない男性に対して「女友達みたいなもん」と思って関わること自体が間違ってると思う
    男女の友情は成立することもあるけど、その場合でも男性はあくまでも男性だよ

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/01(火) 19:52:08 

    >>124
    勉強になった❗
    確かに、気持ち悪い

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/01(火) 20:36:18 

    >>214
    「耳障りが良い」はあまり使わないほうがいいよ
    余計なお世話だと思うから聞き流してくれていいけど

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/01(火) 20:43:21 

    >>209
    綺麗に終われましたよ。
    相手が地元で私が東京なので連絡先さえ変えれば、すんなり切れました。私の現住所は教えてないですし、ストーカー行為をする人ではなかったので。もう縁が切れてから4年になります。
    彼がどうなったかはわかりませんが、どうか誰かいい人が居たらなと思ってます。一度だけこんなに想ってくれてるのだからつきあおうかと迷ったこともありましたが、どうしても異性として見れなくて正直に話をしました。どんなに待ってもらってもこの世に2人きりになっても男女の関係になることはないって。言う時泣いたらいけないと思ったので家に帰ってきて号泣しました。

    +21

    -1

  • 230. 匿名 2021/06/01(火) 21:21:22 

    >>185
    同感
    告られてキモいと言ってる人いるけど、両者合意の上で恋愛感情なしの友達関係を結んだわけでもないのにキモいとか失礼すぎるでしょう
    彼氏としてなしと分かった時点で距離置くべき
    距離置かないのなら告られても責任持って対処するしかないでしょう
    これ男女逆でもあるパターンだよね
    異性の友達が成立するのは彼氏として合否の判別途中だけだよ、異性の友達って
    あとグループは除く

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2021/06/01(火) 21:24:20 

    >>226
    ほんとそれ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/01(火) 21:38:56 

    >>33
    それはあなたが馬鹿にしたんじゃなくて、はぐらかして相手に恥をかかせないように気を遣ったのかな?

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2021/06/01(火) 21:44:39 

    振ったら「思わせ振りして最低だよな、あのブス」みたいな悪口言い出す男も多いよね。
    勝手に好かれて勝手に嫌われて友達でも居られなくなる最悪なパターン。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/01(火) 21:54:44 

    >>214
    「耳触り」と書かないと逆の意味になりそう。

    耳障り…不快な音など

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/01(火) 21:58:30 

    >>91
    気持ち悪い!!!!!
    隙見せたり、思わせぶりな態度取らなかったら
    ほぼ全員なんて告白してこないよ!!!!!
    どんな付き合い方してたのか……うへえ

    いくら美人でモテたとしても
    ああ彼女には脈ないなって、いけるいけないって判断して告白しない選択まともなひとはけっこういる。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/01(火) 22:00:48 

    >>124
    うわーーーこれ凄い納得
    私ほんとダメなんだよ友達だから〜とかいつメン!とか
    みんなでわいわいしてたあいてがそんなん

    もうそんなの2回経験しただけで
    異性とは疎遠にした気持ち悪すぎて

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/01(火) 22:21:00 

    >>135
    わかる。私も昔はそう思ってた。
    学生時代の同期とかさ、職場の同期とかさなんとも思ってないから飲みに行ったり、カラオケ行ったりしていたけれど、告白されたりして
    気まずくなってそれっきりだよ。
    それ以来、男友達は作ってない。
    いくら仕事場で気が合っても、ジムや習い事なんかで話してて楽しくても、
    それだけの付き合いにしてる。プライベートでは会わないように線引きしてる。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:11 

    >>1
    学生の頃に凄く仲が良かった男子がいたけど、ある時に告白されて、恋愛感情はなかったから断ったよ
    そしたらそれを悟った先輩に目をつけられて一方的に虐められたな
    男女の友情は芽生えない

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/01(火) 23:00:41 

    >>228
    よこ
    理由教えてほしい。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/01(火) 23:08:52 

    >>21
    モテない自覚があったから私もそんなことあったら気持ち揺れるな〜なんて言ってたのに、
    いざ職場の人に好意寄せられてるとわかったらその人の全てが気持ち悪くなってしまい人によるんだなと、思った。笑

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/01(火) 23:29:31 

    >>1
    ありがとう。気持ちには応えられないけど、うれしいよ。全員これで返した。
    後は今まで通り。元からただの友達だから。2人きりで出掛け事もない人ばかりだったし。
    その後も別にギクシャクしたり距離を置いたりとかでなく、今まで通りって感じだった。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:38 

    友達に告白されてショックとか裏切られたとか意味わからん。告白してくんなってこと?私は友達として楽しみたいからって事?それって相手に甘えてない?

    私が細すぎるだけかもしれないけど
    男友達相手に送って貰ったとかご飯奢って貰ったとかその時点で友達としてイーブンじゃないじゃんと思う。
    女同士でもお祝いに奢ったり何かあって車乗せることはあるけどさ。
    今まで聞いた男友達に告られたみたいな話が全て相手の好意に甘えて自分にとって居心地良い関係作ってた様な女ばかりだったから思うのかも

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2021/06/01(火) 23:35:24 

    >>1
    嬉しいよりも重荷と感じてしまう。好きがベースにある優しさだったと気づいたら、今まで通りには申し訳なくて会えない。悲しいけど、仕方がない。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/01(火) 23:50:58 

    >>226
    よく聞くけど、確かに男の人相手に女友達みたいなもんってかなり失礼な文言だね

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/02(水) 00:21:20 

    >>1
    私はシェアハウスでグループで仲良くしてた男子に告られて、同じシェアハウスに外国人がたくさんいたから「外国人しかそういう風に見れない」っていったよ。
    すんなり納得して友情も維持した。

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2021/06/02(水) 01:19:35 

    >>1
    どうするもなにも付き合えないごめんねって断る意外に選択肢あるの?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/02(水) 02:19:49 

    >>3
    驚きを超えて…
    バス停違う元同級生が自宅近くまでついて来て、後に人ずてに告白された時は拒否反応で鳥肌が立った。。こわかった。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/02(水) 02:23:27 

    >>5
    2年前がピークだった

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/02(水) 02:31:54 

    >>3
    驚くし、人によってはスキンシップ的なことがあると、混乱して気持悪く感じたりする。
    高校〜就職前はこういうことに悩まされた記憶。

    自分も好きな人や彼氏がいたり、異性をみる視点を持ってるから、意識されていると思うと、もう友達関係は出来ない。
    ハッキリ告白されたらお断りはするけど、もう仲良くは出来ないから疎遠になってしまう。

    今は男女の友情、特に1対1、信じてません。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/02(水) 03:05:19 

    >>5
    サムネ見てジャルジャルの福徳だ!と思ったら違った

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/02(水) 03:15:10 

    こいつと男女の関係になる事は絶対無いなという異性しか友達にならないから、友達から付き合うのにビックリしてる。女として見てんじゃねーよって腹たったわ。

    +1

    -4

  • 252. 匿名 2021/06/02(水) 03:43:08 

    とりあえずイベント事ないか気にするする。誕生日、クリスマス、バレンタイン、祭り等。
    イベントの時に「彼女」が欲しくて手っ取り早く女友達彼女にしようとしてるようならぶん殴る。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/02(水) 04:58:01 

    >>78
    さっきから笑マークつけてその人のことバカにしてるし、全然大事な友達ではなかったのは伝わった。
    嫌な女〜

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/02(水) 06:31:16 

    告白される前に牽制しておくけど
    告白されてしまったら普通に断る

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/02(水) 07:26:24 

    >>239
    >>234じゃない?

    耳触りと、耳障りはほぼ逆の意味かと。漢字ひとつだけど。

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/02(水) 08:20:10 

    >>180
    エロい事してなくても、触るだけでなの?!

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/02(水) 08:48:05 

    男友達はいらないかな。だってなんだかんだやっぱ告白されたり寄り掛かられたりしたら困るし。
    頼れる兄貴みたいな存在だけいればいいわ。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/02(水) 09:20:32 

    >>21
    私の場合一緒にいると楽しいけれど見た目が絶対的にタイプじゃないから友達のパターンが多い。だから告白されても絶対恋愛的な意味では好きになれない。なかなか好きな人が出来なくてウダウダする時もあるので羨ましい

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/02(水) 09:24:57 

    >>222

    そういう事じゃない。
    兄や父に性的な目で見られたら気持ち悪く感じたりする感覚に近い。異性だと思って無かった人間が自分の事をそういう目で見ていた事がわかったらなんか怖い

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/02(水) 11:07:34 

    うちの旦那が言うには、女なんて下心がないと、めんどくさすぎて友達なんてやってられないよ〜だそうです。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/06/02(水) 11:14:31 

    >>1
    一瞬、楽しくおしゃべり出来る相手が減ってしまうのが物凄く惜しくて濁したくなってしまったけど、真剣な感じで告られたのでなんか濁しづらくてその場で断ったよ

    その人とは数日ギクシャクして少し疎遠になったけど、微妙な距離感があいたままの顔見知りとして会えば会話するくらいの仲で落ち着いた


    そのあと、こんなことあったんだよ!?友達だと思ってたのに酷い!!って愚痴を聞いて貰ってた別の相手にも告られかけたんだけど、そっちは二度目ともなればさすがの私も直前の妙な空気を察することが出来たので申し訳ないけど全力でヘラヘラして言わせなかった…

    その頃の私は初めての彼氏もまだだったから、どいつもこいつも人のこと性的に見やがって!とかなりの男性不審になって食事も喉を通らなくて散々だったけど、まぁ思い返せば私も無防備で男の欲を理解してなかったわと反省はしている、ので以後そんなトラブルはないです主さんもそういう年頃だと思うので行動には気をつけて…

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:33 

    >>242
    奢って貰ったり、車出して貰ったり
    お姫様扱いを受けて置いて「友達だと思ってた」「私は友達でいたいの、○○くんのことが大事だから疎遠になりたくない…」ってタイプもまぁよくいるし、それって物欲じゃん、友情じゃねーとは思うけど

    会話の内容は色気皆無のなんらかのその分野のオタクトークで、やっと同志が見つかった!って感じで話すのが楽しいと思ってたら…!?てこともあると思うよ特に若い子の場合はね、いい年して何度も同じあやまちで「そういう意味で好かれてるなんて気づかなかったぁ」ってやってたら馬鹿だけど、経験として1度くらいはあってもおかしなことではないさ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:33 

    >>259
    だから「ぬいペニ」って言葉が出て来てるんだよね

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/02(水) 13:54:08 

    私も2年くらい仲良い男友達が
    最近めちゃくちゃ気になる。
    告白せずにいつのまにかそうなっていた、
    みたいな感じを狙ってる。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/02(水) 13:55:10 

    >>1
    聞かなかったことにさせてと言ったけど、どうしてもやりたいって言われてセフレみたいになった。
    しばらくして向こうに彼女ができて友達に戻った

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/02(水) 18:14:10 

    >>1
    友達以上に思えないとハッキリ伝えたうえで距離をおく。気のおけない友達が一人いなくなると思うと、正直つらいものがあるが、別に付き合えなくても友達を続けるのはいいんじゃないの?と思い「付き合えないけど今まで通り友達のままで…」なんて言うのは絶対やめた方がいい。
    相手の方から「なら、今まで通り友達でいてくれるか?」と言われても断るべき。

    告白してきた相手が今まで通り友達を続けるなんて100%無理だよ実際。
    今は無理でもいつかは心変わりするのではないか?可能性は0%ではないはず!と、どこかで期待して相手はずっとあなたのことを好きなまま(寧ろその思いはエスカレート)。
    絶対また告白してくるし、最悪の場合ストーカーみたいになる奴もいる。

    私はこれでエライめに遭いました。

    仲が良い友達を失うのはつらいが、恋人として付き合う気がないなら友達として付き合うのもやめた方がいい。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/02(水) 20:30:11 

    >>32
    顔がタイプじゃなくて、生活習慣だらしない(用はデブ)男でも付き合える?
    友達としてはOKだけど、アラフォーで恋人となると結婚も視野に入るから逆に妥協できなくないですか?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/02(水) 21:05:46 

    >>242
    >>262
    242さんの意見と262さんの意見に完全に同意。
    私の知り合いでもお二人が書いてらっしゃる「ちやほやお姫様扱い・男友達は財布」みたいな事してた子しか「男友達から告白。しかも複数回」みたいな面倒臭いことになってなかったよ。

    いかにも自意識だけは高いけど実際は、まーーーったくモテなさそうな野暮ったい男性だけを「男友達」として回りに置いておいて。
    で、甘えた声で「ヤローの友達としか話せない趣味のお話」をしてるの。
    他の女の子が会話に参加するとさりげなくマウンティングして追い出して。

    回りが何度も飲食代の支払いもプレゼントも友達と思ってるならおかしいし失礼だよと注意しても「だって…断るのも変じゃん?もう買ってあるし…いつの間にか払ってくれてるし…それに…友達だし。私、中身がヤローだから…大丈夫よ」て言い訳に次ぐ言い訳。

    で、告白されたら「男て…何で私を女に見ちゃうんだろ…イヤにやる…。私、中身はヤローなのに…」て口元を綻ばせて。

    262さんの後半みたいな事はあると思うけど複数回に渡って男友達から告白トラブルがあるならやっぱり「女として」男友達に接してるんだよ。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/02(水) 22:39:58 

    >>268
    自己レス

    ごめん、主さんは1回目なんだよね。
    過去の話を思い出してついキツく書き込んじゃった。

    今、全レスを読んだけど私も大半の人が書いてる「キッパリ断ってもう2人では会わない」に1票だな。
    下手に気を持たせると後が怖い人もいるからね。
    気を付けて!

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/03(木) 01:49:14 

    >>135
    そう、本当に20代前半まで
    適齢期あたり急に告白とか増えたけど、今までもそういう見方してたん?ってなってから大人な付き合いしかできなくなった

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/03(木) 08:01:31 

    >>134

    そんなに想われてたなんてすごく羨ましいなぁ
    でも異性として見れないなら仕方ないよね

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/03(木) 22:33:16 

    ごめんねー。友達としか見られないのー。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/05(土) 12:48:33 

    >>229
    曖昧にせず、誠実な対応だったとおもいます

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/07(月) 08:21:43 

    >>180
    たたねーよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード