ガールズちゃんねる

【前世】懐かしいと思う場所

94コメント2021/06/05(土) 07:12

  • 1. 匿名 2021/06/01(火) 09:05:32 

    私の地元は新潟なのですが、新潟の春日山周辺や南魚沼から十日町がすごい懐かしく感じてしまいます。
    県民なのに成人するまでこの3つは一度も行ったことがなく、高速ですれ違うだけでした。友達や彼氏とドライブした時に、初めて足を踏み入れたんです。
    なんとなく此処来たことあるなと直感で思いました。それまで、地元の歴史とか全く興味なかったんですけど、ちょっとずつ調べるようになったんです。戦国時代とかすごい気になっているので、多分その時代の新潟で、農民兼足軽とかやってたのかなと思っています。笑
    皆さんは懐かしく思う場所はありますか?

    【前世】懐かしいと思う場所

    +41

    -7

  • 2. 匿名 2021/06/01(火) 09:06:07 

    皇居

    +3

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/01(火) 09:06:26 

    恐山

    +2

    -2

  • 4. 匿名 2021/06/01(火) 09:06:45 

    渋谷マークシティ

    +1

    -5

  • 5. 匿名 2021/06/01(火) 09:06:56 

    沖縄

    +14

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/01(火) 09:07:05 

    品川ジャンクション

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/01(火) 09:07:25 

    ムー大陸

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/01(火) 09:07:33 

    沖縄の綺麗な海を眺めてると落ち着くんだよね

    +10

    -4

  • 9. 匿名 2021/06/01(火) 09:07:41 

    風雲たけし城

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/01(火) 09:08:18 

    今すんでる公営団地

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/01(火) 09:08:21 

    人は海や川を眺めるのが好き

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/01(火) 09:08:45 

    前世ってあるの?

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2021/06/01(火) 09:09:07 

    りんご

    アダムと食べたのかな

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2021/06/01(火) 09:09:07 

    田園風景

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/01(火) 09:09:46 

    ドイツの赤い屋根の町並み

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2021/06/01(火) 09:10:21 

    旅行でいったソウルの景福宮って所かな、何か不思議な感覚がしたな。

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/01(火) 09:10:40 

    >>12
    そんなもの無いよ。
    死んだら無になる。

    +12

    -21

  • 18. 匿名 2021/06/01(火) 09:10:50 

    月。

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/01(火) 09:10:57 

    プチトリアノン宮殿

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/01(火) 09:11:10 

    >>12
    てつがく

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/01(火) 09:11:17 

    通っていた小学校

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/01(火) 09:13:50 

    >>8
    私は美しいと感じると同時になんか不安とか恐怖とか言い知れない気分になるんだよね。
    他の海じゃならないから不思議。

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/01(火) 09:14:21 

    大井競馬場

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/01(火) 09:14:57 

    映画のマトリックスかと思った
    デジャブを観ると大変
    エージェントスミスが攻めてくる
    侵入された証拠

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/01(火) 09:15:12 

    小さい頃から静かな墓地が好き〜。
    キャンドル、お香、花が好きでみんな揃ってる場所だから。
    あとひと気の無い早朝のゴルフ場が好き。
    前世はペスト流行時代の修道女っぽい。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2021/06/01(火) 09:17:21 

    プーさんの森とか見ると懐かしい気持ちになった
    イギリスの郊外に住んでいたのかもしれない

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/01(火) 09:17:47 

    >>12
    単純に遺伝子に刻まれた記憶なのかなぁと思う。
    どこが強く出るかは個人次第な。

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/01(火) 09:18:33 

    鎌倉

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/01(火) 09:20:34 

    場所ではありませんが歴史博物館などの展示品で昔の機織り機を見ると胸がキューンと懐かしくなります

    子供の頃からです

    織物を扱う仕事に就きましたが
    昔から同じような仕事をしてたのでは?と思います

    妙に惹かれるのです

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/01(火) 09:20:49 

    田んぼみると落ち着く。
    あと平地。北海道とか。
    山、海は落ち着かない。

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2021/06/01(火) 09:21:03 

    生まれ変わりとか実際に無いと思ってしまう。
    魂が生まれ変わるとか、全く考えられない

    +2

    -10

  • 32. 匿名 2021/06/01(火) 09:22:18 

    10年前の沖縄。
    今と全然違ってもう少し田舎っぽかった
    あの頃の沖縄の感じが好きだった

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/01(火) 09:25:33 

    愛媛の大須。予讃線から見た景色が、初めてなのに
    何故かめちゃくちゃ懐かしかった
    私は東京で、旦那方のお墓が八幡浜なんだけど、私も前世がどっかであの辺住んでたのかもなぁ、なんて思ったわ
    【前世】懐かしいと思う場所

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/01(火) 09:26:26 

    >>1
    巨像恐怖症だけどこの絵怖いわ

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/01(火) 09:26:29 

    長崎

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/01(火) 09:32:17 

    私は場所じゃないけどヘリコプターとか小型機の音が凄く怖い。聞こえると身を窄めてしまうほど。前世で戦争体験あるのかなと思う時がある

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/01(火) 09:33:32 

    ある所に行ったら懐かしいと思ってこれがデジャブ?と思ったら子供の頃に行った。
    私には前世なんてないなって思った…

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/01(火) 09:34:36 

    場所ではありませんが
    晴れた日の空
    飛行機を見ると凄く悲しくなります。
    胸が締め付けられる
    飛んでる飛行機がダメなんだよね

    見送りした経験ないのにな
    何でだろ?

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/01(火) 09:36:41 

    懐かしいというか、モロッコとローマに旅行で行ってからインスタでずっとモロッコとローマの写真を見るたび死にたくなる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/01(火) 09:37:37 

    懐かしく感じる場所は今のところないな
    でも行ったことないけど苦手な国がある
    前世があるとしたらそこだと思うな、多分ろくな生き方や死に方してない

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/01(火) 09:38:12 

    長崎と神戸の異人館的なのが懐かしい気がした
    前世は外国人なのかも

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/01(火) 09:41:29 

    歌舞伎町

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/01(火) 09:43:13 

    奈良

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/01(火) 09:45:28 

    アールヌーボーの曲線の手すりや螺旋階段
    石畳と狭い路地

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/01(火) 09:48:50 

    >>12
    死の恐怖を克服するために人間が作り出した空想ですよ。

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2021/06/01(火) 09:53:44 

    高層ビルばかりがある場所で震災?戦争
    何らかの災害で子供2人を庇いながら多分亡くなった。
    亡くなってからのあの世、薄暗い場所に人が大勢1列で歩いていて橋の下は閻魔大王がいる場所という訳のわからん記憶が子供の頃からあって気持ち悪い。子供の頃の妄想が脳にこびりついていると自己判断して自己解決しました。

    電線もなく高層ビルもなく青空に太陽が照ってると懐かしいと眺めてしまう。
    住むには都内が便利だと理解してる。
    空を見上げ、太陽を眺めてると涙があふれ懐かしい気持ちになる。
    そんな自分が気持ち悪い。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/01(火) 09:53:54 

    >>22
    同じくです
    もしかしたら前世で、戦時中に海から上陸してくる米軍を見てたのかなと思ってます

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/01(火) 09:59:38 

    菜の花が咲いてる棚田で、だんだん薄暗くなってきて朧月夜になってく風景。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/01(火) 10:06:20 

    >>29
    織姫発見

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/01(火) 10:07:13 

    イスラエルとかの石畳の街並み見ると懐かしく感じる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/01(火) 10:08:08 

    カントリーロードで検索して出てくるような画像
    行ったことなくても「あー、ここ、ここ」とか思ってしまう

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/01(火) 10:09:53 

    画像貼れてなかった
    【前世】懐かしいと思う場所

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/01(火) 10:22:26 

    >>17
    肉体は無くなっても魂は色んな動植物に宿って何周もそれぞれの人生を送ると思う
    何かの本で見たけど、死ぬ→天国で夏休みみたいな期間or地獄でペナルティ→地上に戻って次の人生
    だと思ってる

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/01(火) 10:22:43 

    軟禁されてるところから逃げて動けなくなる夢を見る
    毒殺されたかも

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/01(火) 10:26:54 

    田んぼ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/01(火) 10:33:58 

    水琴窟の音を聞くとすっっごく懐かしさを感じる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/01(火) 10:47:50 

    お茶の水から千駄ヶ谷あたりまでの江戸城の外濠。
    電車の中から眺めるのも大好き。
    なんとも言えない懐かしい気持ちになる。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/01(火) 10:51:36 

    中国の唐代の衣装が好きだから
    後宮にいたことあるのかな?なんて思うw
    場所じゃないけどw
    【前世】懐かしいと思う場所

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2021/06/01(火) 10:54:55 

    >>1
    西湖癒やしの里根場

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/01(火) 11:03:52 

    ヨーロッパの石畳を歩いた時は全身からこれこれ!て懐かしさとうれしさに溢れた。ずーっと歩いていたい気分。映像で見てもワクワクする。
    あとヨーロッパの石造りの建物も

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/01(火) 11:07:35 

    海岸線が好き。旅行行くとその土地の海岸線ドライブして観光する岬に寄ったり

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/01(火) 11:10:09 

    >>1
    新潟の人だー!私も!私は海の方なんだけど、海は遠くから眺めるのが好きなんだよね。緑の多い山道や峠が好きだから山に住んでて海眺めてたのかも。北区から山北にかけての海辺の景色が好きなんだけど、浜に行くとコレジャナイ感がある。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/01(火) 11:13:12 

    ディズニーランドのウエスタンなエリア
    住んでるのは長野の田舎で日本の自然はもちろん好きだけど、あの曲(BGM)とか建物とか雰囲気が凄い好きで懐かしい感じ
    あの空間の中にいるとすごい落ち着く

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/01(火) 11:16:02 

    >>54
    私はなんか中庭に面した離れの記憶や夢を見る。母屋の地袋から物置通って離れの地袋から入る。これ太ったら行き来出来ないなといつも思う。現在ふとってるから。こんなトリッキーなこと普段思いつかないから昔の部屋かもね。大通りの突き当たりの建物の二階の窓からの景色とか。こっちは調べたら大きい遊廓とかみたいだけど。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/01(火) 11:28:37 

    あるあるですね。とある県に行ったら自然と涙が出るくらい感極まるところがありました。偶然ではなくその後も同じでした。
    そういうことなのかな。前世は気にしたことはないけれど。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/01(火) 11:34:20 

    たまたま立ち寄ったオーストリアの街中の小さな教会。
    観光客が訪れるような有名な教会ではなく、地元の人が集う小さな教会です。
    入った途端無性に泣けてきて、ここにキャンドルを献灯しなきゃって強く思いました。

    後にも先にもこんな経験は初めて。
    それまで過去生とかあまり考えたことなかったけど、もしかしたら過去生でゆかりのある場所だったのかもって思いました。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/01(火) 11:43:00 

    空を見ると小さい頃からあそこにみんな帰るんだなぁってなぜか思ってた
    誰に教わったわけでもないんだけど
    【前世】懐かしいと思う場所

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/01(火) 12:14:50 

    石畳

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/01(火) 12:38:08 

    アメリカの古い街並み
    麦畑
    考えるだけでキュンってなる

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/01(火) 12:38:37 

    広島、特に市街地。原爆で死んだ。
    だから太平洋戦争の写真やフィルム、戦争モノのドラマや映画やとか見てると懐かしいな、などふと色んな感情を思い出すから。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/01(火) 12:52:18 

    >>63
    同じだー。私もニューオリンズやウェスタンな雰囲気とか当時の音楽がなんだか懐かしい感じがする。バックトゥザフューチャー3の西部開拓時代とかああいう雰囲気が好き。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/01(火) 12:54:10 

    ちょっとタイムリー。

    今朝世界街歩き見てたらグラスゴーだった。
    普段はヨーロッパ好きでスコットランドはあんまり見たことないけど今日は見入ってしまった。

    途中で時計台が写ったらなんか胸がぎゅーっとなった。青空に映えててきれいだったんだけど…
    そしたらそこ処刑場だったみたいで…

    普段テレビ見てこんな感じなかった。
    前世処刑されたかな。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/01(火) 13:18:46 

    こういう風景
    【前世】懐かしいと思う場所

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:39 

    古い汽車や船に乗ってる夢をよく見る
    船はフェリーではなく、貨物船みたいなやつ
    リアルでも乗ったことがあるような気がするんだけど、ないようです

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/01(火) 15:06:45 

    スコットランド。エディンバラの街を歩いていたら勝手に涙がでてきたと同時に懐かしさを感じた。不思議。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/01(火) 15:20:29 

    秋田の男鹿半島
    行くと凄い懐かしくて、なんでだろう
    無理だけど凄く住みたい、男鹿半島

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/01(火) 15:39:49 

    >>72
    私も、その世界まち歩きのグラスゴーのをみて、なんともいえない気持ちになりました💡❗
    町並みや、高いところからみた野原の風景、
    あ、こういうのが見えるところ、あるなあ、そうそう、そこにいたことあるかもって。

    イギリスの建物を見るといつまでも眺めていたくなる。
    旅行に行った時、帰る時には身を切られるように悲しくて、
    ああ、自分は今は、ここの言葉も生活習慣も違う、ここにいる身ではないのだ、と、

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/01(火) 16:05:39 

    ネイティブアメリカンの思想
    アボリジニーの文化、アート
    ヒマラヤ山脈やアルプス山脈の景色
    出雲大社等
    気になります。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/01(火) 16:23:08 

    何故か二条城が大好き。
    二条城に関する番組はほぼ録画してる。
    京都に行くと必ず半日は二条城をぶらついてる。
    前世はもしかしたら二条城にお勤めしていた侍女か侍男?だと思います。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/01(火) 16:29:47 

    >>70

    生まれも育ちも広島ですが
    8月6日の原爆投下時刻に手を合わせると
    自然と涙が溢れて止まらなくなる。
    (手を合わせる前は大笑いしていてもどんな状況でもこうなります)

    カミナリの稲光と音が異常に怖い。
    風船の割れる音も怖い。
    「火事になったら嫌だからホテルに宿泊するのが心配」とか火も異常に怖い。
    なので、前世は多分被曝死したのだろうと思ってます。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/01(火) 16:46:56 

    アンデスの景色とか衣装、音楽
    そしてなぜか昔から
    ミイラになりたいという憧れ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/01(火) 17:00:34 

    江原啓之は
    子供の頃なりたかった職業
    怖いもの
    これがヒントだと言ってたな

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/01(火) 19:13:46 

    昔から妙にモンゴルの遊牧民がしっくりくる。その空気感とか表情とか。子供の頃からお人形遊びをしていてもすぐに荷物をまとめて旅に出る設定になっていた。動物も好きだし、1ヵ所に定住すると落ち着かない気分になるというか。とにかくいつでも荷物をコンパクトにまとめたい気持ちになるのはなぜなんだろう。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/01(火) 20:12:49 

    縁もゆかりもなかったけど、奈良の田舎のあたり。旅行で泊まりに行くと時々不思議な体験をする。確信に変わっている。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/01(火) 23:12:00 

    >>1
    わたし海外の黒くて酸っぱいパンって食べたことないのに、散々食べてもう苦手だなーって思ってしまうことある

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/01(火) 23:58:58 

    >>61
    千里浜なぎさドライブウェイおすすめ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/02(水) 03:40:18 

    佐渡に行ったとき海沿いの景色を見ながらドライブしてたらなぜか感極まるものがあり号泣した。
    何となく佐渡にいたことがあるような気もした。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/02(水) 18:22:42 

    >>86
    すごい所を走れるんだね。関東住みで日本海側のことは知らなくて。いつか行ってみたいです!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/02(水) 22:16:37 

    >>88
    地元民なので興味持ってもらえてうれしいです!
    台風や大風で通行禁止になることもあるので、もし来られる時は時期に気をつけて下さいね😄🚗💨

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/02(水) 22:20:31 

    江戸時代のはじめ頃、貧しい農民から奉公人になった前世があるみたいです。
    場所は新潟県だったみたい。
    山に囲まれたような田んぼがある風景が懐かしいです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:21 

    私はこういう景色が昔から何故か惹かれる!
    ドイツとかの中世の街並みをテレビで観てるとわくわくする!
    【前世】懐かしいと思う場所

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/05(土) 07:01:16 

    長野県とか日光とか千葉県とか東北地方や鹿児島は懐かしく感じる。前世はそこ出身で育ったのかなと思う。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/05(土) 07:06:28 

    熊本県や福岡県 大阪とか行ったことないけど懐かしく感じる。あとはみなとみらいや埼玉
    自分は前世にこの県にご縁があったんだと思う。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/05(土) 07:12:13 

    私は前世広島県生まれ広島育ちなんじゃないかと。バリバリの広島弁に陽気な性格だったのかと。広陵か広島新庄入って野球部のマネやって広島の大学卒業したのかなと思う
    野球好きなのは前世と変わらないと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード