ガールズちゃんねる

👤👛マルチ商法あるある👛👤

937コメント2021/06/27(日) 00:22

  • 1. 匿名 2021/05/30(日) 23:09:28 

    マルチ商法の特徴を教え合いたいです。私はマルチ商法の販売員をしている方にこの前人生初めて会いました。私はその方はイキイキしているし育児仕事両立しているキラキラママさんだと感じました。自社の商品を進められて買わずに保留している間に他のママさんからマルチ商法の話を聞きました。そして購入はきっぱり断りました。
    周りのママさんからきかなかったら、いい印象の方だったから、マルチは怖いと感じました。
    この先もマルチ商法に関わらないためにも特徴をここで語り合いたいです。

    +411

    -17

  • 2. 匿名 2021/05/30(日) 23:09:51 

    ミキプルーン

    +348

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:04 

    幸せになれる壺がある

    +213

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:08 

    必ず儲かります!!

    じゃあお前らだけでやっとれや

    +835

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:12 

    久しぶりー!元気してるー?って数年ぶりに連絡来ると身構える

    +836

    -5

  • 6. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:17 

    あの画像はよ

    +32

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:20 

    皆さんを助けに来たんです!

    +108

    -2

  • 8. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:34 

    痩せたい?知りたい?

    +170

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:44 

    いま充実してる?
    まぁがる民だからしてないかーw

    みたいな?ぷぷっ

    +184

    -4

  • 10. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:56 

    楽して稼ぎたくなーい?

    +235

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:09 

    「夢ってある?」

    +662

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:15 

    第一印象いい人でやたらと家に呼びたがる人(ホームパーティー、料理教室など)はだいたいマルチ。

    +648

    -5

  • 13. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:19 

    昔のあまり親しくない同級生からの連絡はたいてい宗教かマルチだね

    +568

    -6

  • 14. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:21 

    デメリットがほとんどない事を強調する

    +348

    -3

  • 15. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:22 

    レストランとかで談笑中に急に話を切り出してくる
    逃げられるようにしておかないと危ないよ
    数人お仲間がいる場合は要注意です

    +434

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:24 

    チャラい人が多い

    +43

    -8

  • 17. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:25 

    友達が「副業始めたよ〜」
    って言うから
    何の仕事か聞いたら
    「説明は難しくて出来ないんだけど
    みんな優しくて親切!」って言う…

    +581

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:32 

    お友達がやってるセミナーがあるから、今から一緒に行かない?

    +432

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:34 

    間違えられる

    +358

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:38 

    最後は友達全部無くす

    +465

    -4

  • 21. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:44 

    すごい時短なフライパンあるよー。
    試食会来てみない??

    +270

    -4

  • 22. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:46 

    「今時はサイド・ビジネスもやるべきだよ」
    実際に言われました

    +266

    -3

  • 23. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:51 

    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +185

    -2

  • 24. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:06 

    安めのチェーンのカフェで勧誘やってるよね。

    有名な実業家の名前勝手に出して「○○さんは何故成功したか知ってる?」みたいな切り口。

    最近「マルチ・ネットワークビジネスの勧誘はお断りしております」って張り紙をチラホラ見かけるようになった。

    +415

    -3

  • 25. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:08 

    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +281

    -6

  • 26. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:12 

    今、幸せですか?

    +97

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:15 

    家でパーティーやるから来て下さい

    +194

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:20 

    ちょっといい話があるのよ~
    あ?そう?気になる?それはねー

    +117

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:26 

    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +75

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:26 

    楽しい集まりのサークルやってるよ。

    +133

    -3

  • 31. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:30 

    いかに自分が充実しているか話してくる

    +205

    -3

  • 32. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:40 

    👤👛久々に会った友達からマルチの話されて萎える👛👤

    +266

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:43 

    >>1
    何を買おうとしたの?

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:47 

    そうだね

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:01 

    大人数で集まってイベントやってる

    +113

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:03 

    >>2
    ミキプルーンってマルチなんだ。知らなかった。

    +391

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:05 

    あなたのことを思って

    +93

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:10 

    久しぶりに会おう
    なぜか知らない人が隣にいる‥‼️

    +246

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:12 

    総じて初めから馴れ馴れしい

    +188

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:14 

    一見、「お金なんて興味ない。シンプルな生活や清貧を好むの。」みたいな皮を被っています。

    +160

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:17 

    今までで食べた一番美味しかったもの何?

    +32

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:18 

    声が甲高い

    +99

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:21 

    >>25
    計算ドリルの表紙感

    +152

    -4

  • 44. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:23 

    信者と書いて「儲」となります。


    信者は金儲けの道具です。金を搾り取ってカスとなれば捨てられます。

    +444

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:28 

    嘘の呼び出しをする
    詐欺罪で逮捕してほしい

    +197

    -2

  • 46. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:31 

    この水効果あるよ!
    話し聞きにおいでよ

    +122

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:48 

    尊敬する人に会わせてあげる☆
    謎の上から目線

    +288

    -3

  • 48. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:56 

    私たちは年金もらえないよ。
    市販の野菜ジュースは、全然栄養ないよ
    化粧品の90%は広告費よ

    とか。

    +357

    -4

  • 49. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:05 

    アナタの為を思って。アナタの気持ち分かる。いつも頑張っているもんね。

    +128

    -2

  • 50. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:17 

    尊敬してる先輩っていう人が神様のように崇められてる

    +173

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:18 

    これだ
    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +147

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:20 

    >>36
    私もはじめてきいた!
    めっちゃCMしてるよね!

    +189

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:27 

    友達から誘われた時に、経皮毒がどうたら言われたんだけど何のマルチか分かりますか?断ったんで詳細がわからなかったんだけど、友達の目を覚ましたくて気になってる。

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:29 

    >>25
    これはマルチーズ

    +161

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:55 

    中学校の友達からいきなり連絡きて、そこそこ仲良かったからウキウキして遊びに出かけたら、話題を全部サプリに繋げてきて、そこで初めて察した。終いには「無料の登録だけでいいから…!」ドン引きして帰りました、、。

    +194

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:01 

    >>47
    その尊敬する人 に完全に洗脳されて餌食になってるよね。 

    +136

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:11 

    >>23
    欲しい!

    +59

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:21 

    >>2
    中井貴一さんがあんな爽やかにCMしてるのに?

    +214

    -6

  • 59. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:24 

    ネットによくあるマルチの悪口は上手くいかなかった人が書いてるだけ!
    いやうまくいかないんじゃん…

    +148

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:25 

    >>12
    私も料理教室誘われて行ったらマルチだった
    怪しい話じゃないんだけど、料理教室とか興味ない?って聞かれた時に怪しい話だと気がつくべきだった

    +175

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:27 

    楽して稼げるっていうわりに本人は貧乏
    俺稼いでるから交通費出すから会おうとか言ってたくせに最短ルートの交通費しかくれなかった
    そっちだと時間がかかるのよ

    +150

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:32 

    新電力(日本企業のではない)
    私のために協力してほしいって言われて引いた
    お断りしたら以降は音沙汰なし

    +87

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:38 

    高校の同級生の男に、一緒に仕事しない?オリンピックのスポンサーだし安心だよ…みたいな話をされて、ごめん、ムリ!友達無くすよってはっきり断った。
    しばらくしてから、あの時はごめん、どうかしてた…って謝られた

    +200

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:50 

    むか~しの友人(同期や同級生)からの、「久し振り!元気にしてる?」連絡の内訳

    70% マルチ、ネットワークビジネス
    20% 結婚など
    5% 訃報
    5% 気まぐれ

    +211

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/30(日) 23:16:00 

    ガル山先生は凄い忙しい方なの。日本中を飛び回っていて都内にいる事なんて滅多にないんだから。今日お会い出来るなんてアナタは本当に運がいい!

    +164

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/30(日) 23:16:15 

    試着するだけで試供品貰えるから来てみない~?

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/30(日) 23:16:54 

    ほとんどナルシスト

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/30(日) 23:16:57 

    友達が旦那と旦那の実家が始めて儲けてるからやり始めた

    とアリックスしてたけど、怒ったなー

    今はしてないのか分からん

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/30(日) 23:17:03 

    ネズミ講だよね?と言うと必ずキレる

    +228

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/30(日) 23:17:06 

    「私今、副業で化粧品のエリアマネージャーをしてるんだよ」と突然いいだす。。

    +121

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/30(日) 23:17:14 

    マルチ商法かどうか分からないけど
    高校卒業してから13年ぶりに友達から連絡あった。
    マネースクールがあるからオンラインで良いから覗かない?って言われたから勉強嫌いだから嫌だ覗かないって送った(笑) 久々の人から連絡くると身構えてしまう。
    ってか勉強本当嫌いなんだよ~

    +115

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/30(日) 23:17:18 

    今幸せ?

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/30(日) 23:17:32 

    >>51
    前職の訪問販売の会社、マルチじゃないけどこういうのあったw
    もっと何枚もあって、事務なのにこういう訪販研修させられた

    +61

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:05 

    ベンツ大好き
    10分前まではタイムズのカーシェアで十分だよねって話してた人が勧誘モードになった途端に「みんな本当はベンツ乗りたいけど我慢して国産車乗ってる。お金さえあれば我慢しないでベンツ乗れるんだよ?」みたいなこと言い出してさっきまでのあなたはどこ行ったの?と思った

    洗脳恐ろしい

    +170

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:10 

    >>51
    勧めてきた商品名ググったら、まさにア◯ウェイのものだったんだけど、今は一発目からア◯ウェイってワード出さないみたいだね。ネットが発達して正体が浸透してきてるからかな。

    +151

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:12 

    若い頃、マルチにハマった職場の人に稼ぐ方法があるのに夢も持たないなんて親不孝!ってめっっっちゃ言われた
    親孝行しろってしつこかったけど、あなたは親不孝者だよと今になって思う

    +123

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:16 

    これ。
    ママ友が、しつっこい。
    何かっていうとティーバッグ進めてきて、会員価格ならお得に買えるとか。普通にマルチじゃん。
    ボトルにもいつも入れてて、飲み続ければ病気知らずとか何とか。免疫が活性化?するから、何ならコロナにもとか。
    本当にコロナ効く(予防効果?)あるなら、なんで名だたる製薬会社が必死にワクチン開発して、あちこちで接種してんのさ。連日亡くなる人がいるのさ。ほんと、あたおか。
    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +195

    -3

  • 78. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:18 

    昔、貧乏な人が、これで成功しました!幸せになりました! と言う

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:22 

    やたら「ビジネス」を連呼する

    +107

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/30(日) 23:19:04 

    >>69
    ねずみ講は違法だけどマルチ(とかネットワークビジネスとか)は違うんだよ!
    その仕組みも今からせつめいするね!

    +178

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/30(日) 23:19:40 

    TwitterやInstagramにこんな写真アップしがち。コロナの影響でパーティーは減った代わり最近は川辺でBBQ
    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +214

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/30(日) 23:19:46 

    最初に用件を絶対に言わないよね
    「久々に近況報告でもしあおう」「たまには家にゆっくり遊びに来てほしい」「一緒にお昼も作ってさ」

    で、言ったら目をランランとさせながら勧誘話

    +124

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/30(日) 23:19:56 

    >>25
    これはただ可愛いだけのイッヌ

    +119

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:22 

    みんなで幸せになろうよ!

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:33 

    >>53
    シャンプー売ってるところは大抵経皮毒って言ってる気がする笑
    目を覚まさせるには時間が必要だからしばらくほっとくのがいいと思う

    +110

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:51 

    >>77
    こんな品もあるのね
    パッケージからして怪しいw

    +137

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:52 

    >>67
    ナルシストじゃない

    そこに完成されたマニュアルがあるだけ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:02 

    >>25
    この子になら騙されてもいい

    +141

    -4

  • 89. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:06 

    親しくない同級生からカルト宗教やマルチの誘いが来る
    マルチではミキプルーン、アムウェイ、ニュースキン、アロマテラピーをやっている人ならドテラやヤングリビングとか。

    +113

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:18 

    誘ってきたアムウェイの子
    小さな頃から親にサプリ飲まされてきたけど
    ガンになったよ。
    どうなの?

    +115

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:35 

    >>23
    週刊ストーリーランド!懐かしい〜
    世にも奇妙な物語のアニメ版みたいな感じでめっちゃ好きだった笑
    10話に1話くらいハッピーエンドがあって、大抵はバッドエンドなのよねw
    物を売るおばさんは用法容量を絶対守るように言ってるのに、それを守らないで使い続けて自滅する人間の貪欲さがよく描かれてる気がする

    +158

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:38 

    ママ友や友達にマルチやりはじめたひとがいたら避けますか?なるべく避ける+ 特に避けない-
    ママ友でであったばかりの頃は一緒に育児の辛さをぐち言い合ってた仲だったのに、子供の手が離れたら働くってお互い言い合ってて、子供が小学生になったらマルチやり始めたみたいで。ラインの投稿内容が◯◯化粧品今なら◯%オフ!とか月例会の話とか。潜在意識がどうとか、夢はかなえるものだとか。の内容になってきていて。
    それでもいいねボタン押してる人て、たくさんいるもんだなー。と思ってみてみたら同じ同業者同士の友達の輪があつくてその人たちと、意識高い生活をおくりだしています。 寂しいな。と思って。でも本当はマルチじゃないかも?って信じたくて会社名で調べるとしっかりした会社のような。でもマルチて評判も同じくらいでてくる。商品自体はいいものらしいんだけど、購入は販売員を通さないと買えないらしいからやっぱ怪しい会社?なんだよね?

    +185

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:42 

    >>30
    いや、普通に楽しいサークルの時もあるしなあ…

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:44 

    やたら日割りしたがる
    1日128円だからジュース我慢すれば買えるよ!とか
    なんでジュース我慢しないといけないんだよ

    +266

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:52 

    >>1
    全くエビデンスの無いサプリメント、健康食品、健康茶

    +86

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:35 

    ひろゆきの言葉に反論ブチ切れしたら間違いなくマルチ!
    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +147

    -2

  • 97. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:37 

    >>90
    バチが当たったのさ。

    といって立ち去る

    +44

    -2

  • 98. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:37 

    謎の例え話しをする。「ハワイに行くのに何で行く?車で行かないでしょ?」とかわけわかめな事をそれっぽく語る

    +162

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:46 

    ジムの習い事で仲良くなった人で、私が腰痛いやら筋肉痛やら疲労が〜ってボヤいてたらこれ良いから使ってみる?って勧められたのがネットワークビジネスの商品っぽくて戸惑ってる。幹細胞パッチみたいなやつ。

    +81

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:49 

    芸能人の写真が貼ってあって
    海老蔵さんも使ってます
    木村拓也さんも使ってるんです~
    とか

    子宮の臭いがーとか大抵言う。
    子宮の臭いかいだことあるんかーい

    +111

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:49 

    >>1
    バーで会って、また会いたいって言われて
    調子に乗って会いに行ったらマルチの話だった

    +126

    -3

  • 102. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:57 

    >>11
    はい!マルチに引っ掛けって人生めちゃくちゃになった元友人みたいな人を減らすために弁護士になりたいです!

    +210

    -2

  • 103. 匿名 2021/05/30(日) 23:23:12 

    総じて胡散臭い

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/30(日) 23:23:21 

    「本物を教えてあげる」
    「本物を使わなくていいの?家族が可哀想」
    「悪いもの使ってるからあなたの家族は病気なんだよ」

    +75

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/30(日) 23:23:35 

    関わりが浅かった人から突然連絡が来て近況を聞かれる

    +56

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/30(日) 23:23:37 

    合コンとか街コンで同性の連絡先を聞いてる人は警戒してる

    +71

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/30(日) 23:23:58 

    勧誘されて、いまちょっと金欠で月額◯◯円なんか払えないよってスルーしようとしたら「お金は使って増やすものだよ!!」って笑顔で返された。この対応もマニュアルなんだろうな。

    +90

    -3

  • 108. 匿名 2021/05/30(日) 23:24:00 

    >>94
    金銭感覚狂わす為にジュース、コーヒー、ビールを毎日買ってるテイで話すけど私、全部買わないんだなwもっと上手く丸め込んで欲しい。

    +138

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/30(日) 23:24:26 

    >>4
    私は副業で稼いでるけど、今まで誰にも教えてないし今後も言うつもりない。ライバルが増えるからね。
    稼げる話を人に勧める時点でおかしいよね。

    +270

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/30(日) 23:24:40 

    ターゲットがマルチを毛嫌いしていても
    怪しいサプリ自体は愛用してたりするから

    絶縁されるまでは諦めないで攻める

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/30(日) 23:24:51 

    当事者たちがSNS投稿で感謝やら仲間やら言ってる

    +80

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:16 

    大学の先輩から今副業一本やってて、◯◯もやってるから一緒に仕事しよって突如LINE来たけど、怪しいから断って、ブロックしたよ
    その人のLINEの一言に24時間電話対応可って書いてあってやっぱり胡散臭いなっと思った

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:34 

    >>104
    子供ができなくなるとか将来的に貧乏になるとか嫌なことばっかり言ってくるよね
    もっと綺麗になるとか、ちょっといい生活ができるようになるとかプラスになる言い方にすればいいのに

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:38 

    >>11
    コレ。
    やたら夢夢使いたがる。
    夢ってなんやねん。
    金がもっと欲しいってだけやん。
    マルチする人達って要するに欲の強い人達だと思ってる。

    +267

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:43 

    >>90
    利き目無いんだね

    +48

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:43 

    >>109
    ただの転売屋

    +14

    -9

  • 117. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:50 

    浄水器

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/30(日) 23:26:11 

    アロエベラの勧誘を受けたことある
    きっぱり断ったけど
    その人は幹部で、結構広い地域を任されていたらしい
    仕事も有給とって、地域を回ったりしてた
    目が変な感じでイキイキしてて怖かった

    +61

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/30(日) 23:26:28 

    サキナってやっぱりマルチ?
    誘われてて…

    +60

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/30(日) 23:26:34 

    >>11
    いまの仕事、何点ですか?とかね
    100点って言ったら引き下がったよ

    +142

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/30(日) 23:26:57 

    マルチて、家族みんなの問題になりますよね?
    親戚でその家庭のお母さんがマルチの販売員で、やがて娘もその会社の販売員になりました。ちょっと遠い親戚だからあまり詳しい話しはしらないんだけど、
    お母さんと旦那さんは駆け落ちした?ときかされましたが、地元にいられなくなったのでは? と思う。
    息子はぐれて海外移住したって聞いてますが地元にいるのがいやだったのでは? と思う。娘だけは信者になったのかな?と。その娘は子持ちだし旦那さんも娘さんの実家で二世帯ですんでる。 旦那は嫌じゃないのかな?止めないのなんでだ?

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2021/05/30(日) 23:27:01 

    >>11
    「権利収入って知ってる?」「不労所得って興味無い?」

    +165

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/30(日) 23:27:38 

    一緒にビジネスやって?すごい人の話をしてくる。
    当の本人がいくら稼げたのかは不明。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/30(日) 23:28:02 

    札束で釣るとバカが釣れる
    経歴で釣るとアホが釣れる
    実績で釣ると情弱が釣れる
    煽りで釣ると炎上が釣れる
    胸尻で釣るとエロ男が釣れる
    iTunesで釣ると子供が釣れる
    裸で釣るとオッサンが釣れる

    世の中は騙される人だらけ
    人生は夢だらけ

    +105

    -3

  • 125. 匿名 2021/05/30(日) 23:28:33 

    >>13
    次の選挙は公明党の〇〇さんにお願いします

    これもね

    +97

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/30(日) 23:28:37 

    >>67
    ナルシストっていうか、
    私はみんなより先取りのビジネスしてるのよっ♪
     と優越感に浸ってる 勘違い

    +49

    -1

  • 127. 匿名 2021/05/30(日) 23:28:41 

    >>119
    私も一昨年誘われたよ!!
    調べたら、勧められた人が買ったら勧めた人にお金入るらしいよ😡
    美顔器、メルカリで安く売られてるし、30万なんて払いたくない😡

    +97

    -1

  • 128. 匿名 2021/05/30(日) 23:28:45 

    何年か前、コメダで隣のテーブルの若い女の子が怪しげなオッサンに月収とか家賃とか聞かれてて、たぶんそう言うのの勧誘だったのかなぁ

    +62

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/30(日) 23:28:46 

    すごい短いスパンで距離を詰めてきて喫茶店で動物占いの話をきっかけに色々聞き出そうとする
    営業経費を浮かせるため注文量がミニマム

    +48

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/30(日) 23:29:05 

    >>86
    これ知ってる。アマゾンや楽天でもシレっと売ってるよ(良いお値段)。

    これに昔からハマってるって人が、ママカフェの雇われ店長みたいなのしてて、そこでも出したり売ったりしてる。
    リトミックやミニ音楽会、ベビーマッサージとかのイベントやって、そこで出したりするのよ。
    で、最初は少量のバラ売りから。
    気に入った人がいれば、会員に勧誘。手口が、まんまマルチ。
    気兼ね無く子供と利用できるカフェとかいって、子供をダシにして、ほんと卑怯。

    ちなみに都内にある。(大森)

    +56

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/30(日) 23:29:06 

    >>1
    サキナですか?

    今、チケット頂いて、セミナー?も誘われています。

    +39

    -5

  • 132. 匿名 2021/05/30(日) 23:29:06 

    >>113
    病気の家族がいる人に向かってそんなこと言える時点でまともじゃないよね
    私も「悪いものが全部赤ちゃんにいくから将来妊娠したら出来の悪い子が産まれるよ」とか言われた
    今思い出してもモヤモヤする

    +65

    -2

  • 133. 匿名 2021/05/30(日) 23:29:18 

    今の仕事、AIに取られるよ?

    +37

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/30(日) 23:29:21 

    >>61
    ほんとこれ。
    まず君がいま私を勧誘してるこの時間も含めて時給換算してみてくれって言いたくなる。

    +60

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/30(日) 23:29:37 

    バーベーキューしがち

    +35

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/30(日) 23:30:40 

    友達と普通にお茶とかご飯するつもりで行っても勧誘だったらものすごいガッカリするよね…
    ガッカリと腹立たしいの入り混じったような気持ち。
    だいたい断ると縁切れちゃうし。
    ほんと金って怖いよ。

    +129

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/30(日) 23:31:06 

    無愛想な人はいない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/30(日) 23:31:11 

    友達からの勧誘の場合
    「どうでも良い人にならこんなこと言わない。●●に幸せになって欲しいから言ってるんだよ!」

    +68

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/30(日) 23:31:55 

    マルチ全否定しといて、自分の所属してる会社?の界隈売り上げランキングみたいの見せてきたとき、上位にがっつりアム◯ェイ入ってて笑ったことある
    いやマルチやんけwww

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/30(日) 23:31:57 

    友達が昔ニュースキンの会合に誘われてひやかしで行ってみたら皆、トップの人が言った言葉大きい声で復唱したり異常な拍手やバンザイしたりしててまるで宗教だったって

    +101

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:01 

    ニ流商材屋の『仮に無料レベルの情報でも広大なネットの海から探すのは大変ですよね?僕達の教材はその時間節約のお手伝いをしているんです!』理論に、なるほど!確かに!と頷いてしまう情報弱者に正論をぶん投げていいなら『え、君、リサーチすら面倒臭がってるのに稼ごうとしてるの???』だね。

    +27

    -2

  • 142. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:06 

    メンター
    薫さん

    これらが出てくるSNSはアム●ェイ
    ちなみに、ネズミ講って指摘するとキレてくるw

    +52

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:13 

    >>126
    そこにマニュアルがあるだけ。
    創始者の部隊以外は、全員、立場も役目も全部マニュアルに書いてある。

    そこに気が付いたら抜けるか
    自分をトップとした新しい🌲を作るだけ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:25 

    >>5
    私、休日に連絡先整理しててそれ幼馴染にやっちゃったわ
    マルチだと思われたろうな

    +89

    -2

  • 145. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:39 

    金持ち父さん貧乏父さん の本勧められたり
    ラットレースとかなんとかいうボードゲームに誘われてたら、ソレだと思っていいと思う

    +48

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:43 

    >>136
    本当にこれ
    私もすごいガッカリした
    ここまでコロナが酷くなる前に久々に連絡きた友人とご飯食べることになって楽しみにしてたのに勧誘だった
    時間返して欲しくなったわ…

    +86

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:57 

    >>132
    最悪だね
    洗脳されてるからって何言ってもいいわけじゃないよね

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/30(日) 23:33:19 

    >>77
    これ!サキナしてる子に貰った事ある!
    普通に美味しかったけど高くて買えなかったwww

    +57

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/30(日) 23:33:47 

    >>116
    まあ大抵そう。
    私は稼いだ実績は人に教えるよ。
    勿論の自分の儲けのためにね。

    +6

    -4

  • 150. 匿名 2021/05/30(日) 23:33:49 

    >>80
    まんまその通りで笑える

    +75

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/30(日) 23:34:02 

    >>33
    化粧水や乳液などの基礎化粧品

    +50

    -2

  • 152. 匿名 2021/05/30(日) 23:35:50 

    ある意味、ギャンブルと通じる印象
    お金注ぎ込んだら、元取らないと納得いかなくて、自分で自分を洗脳するようになってどんどん深みにハマる

    +55

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/30(日) 23:35:55 

    >>138
    逆勧誘したいよね 笑
    例えばア○ウェイ誘われたらマル○の下着とかミキ○ルーン勧めてやりたい 笑
    それで「わたしもあなたに幸せになってほしいから言うの!」って言って、断られたら「じゃああなたに勧誘されて嫌だって思う私の気持ちもわかるよね?」って言ってやりたい…

    +102

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/30(日) 23:36:10 

    >>146
    時間はどうでもいいけど悲しくなったわ

    また学生の時みたいに遊べるのかと思ったらさあ、、、

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/30(日) 23:36:18 

    >>25
    マルタの宝

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/30(日) 23:36:36 

    >>66
    マル○かな
    裸にされて体型をけなされるらしいね

    +59

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/30(日) 23:37:02 

    某Aやってる知人が、ネズミ講ってどう思うかSNSで聞かれてて、
    ネズミ講なんてものは存在しない云々ってめっちゃ長文で語った挙げ句、自分が信じて良いと思ってやってるのならいいのでは、とか答えてた
    これ、完全に洗脳されてるよね?自覚はないんだろうけど
    気の毒~

    +42

    -2

  • 158. 匿名 2021/05/30(日) 23:37:27 

    今はどんなマルチ商品が出てきてるんだろう
    あまり人と関わらないようにしてるけど、万が一のために勉強したい

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/30(日) 23:37:32 

    これってマルチの勧誘でしょうか…
    水を浄化する小石?や、マネーセミナーを勧められてます。とても良い子だったので信じられないです。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2021/05/30(日) 23:37:34 

    夢を実現させてみませんかー?って近寄ってくる。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:01 

    >>127
    まじか、、、
    やっぱり マルチなんだねー

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:10 

    >>11
    夢って言葉が出ると胡散臭い話が多い。
    人によって夢なんて違うのに一概に夢を話すのはおかしい

    +133

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:17 

    >>146
    わかる。化粧とか準備にかけた時間無駄にしたって思うし、「何やってんだろう私…」ってなる。

    +43

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:42 

    >>109
    >>116
    自己レスだけど転売じゃなく何かを作る副業です。
    覚えるまでが大変だけど後は稼げます。違法でもグレーでもないです。

    +85

    -2

  • 165. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:44 

    >>20
    最後は全部友達なくすんだけど、新しい仲間ができるんだよね、たぶん。同じマルチの人同士の強い絆が。それが辞められなくなる理由だと思う。
    まず会社側が理解してくれない友達は友達ではない ということをたたき込むらしいから、信者になっちゃうと今までの友達が避けても凹まないんだと思う。
    なんか新しい自分に生まれ変わったように仕事も人間関係も変わっていくからそのときは気分良くしてる。

    +132

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/30(日) 23:39:41 

    >>161
    自分の肌だけ綺麗になればそれでいいのにね。
    何で他人の肌まで綺麗しようと思うんだろうね?30万の美顔器売りつけてまでw

    +57

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/30(日) 23:39:44 

    >>5
    あと結婚式の招待の可能性もあるよね

    +81

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/30(日) 23:40:13 

    >>159
    良い子だった=洗脳されてる可能性

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/30(日) 23:40:13 

    セミナー行かない?
    〇〇さんに会ってみて

    仲間、日々感謝、

    +70

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/30(日) 23:40:32 

    >>159
    怪しいね。自分の直感、信じた方が良いよ!
    ちょっとでもアレ?ってなったら、とりあえず検討しますって言って逃げるか、興味ないんです〜ってかわすか。その場では絶対に決定しないこと!

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/30(日) 23:40:54 

    >>159
    ネットで商品名や会社名調べてみて!
    マルチだったらYahoo!知恵袋とか5chに情報あると思う!

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/30(日) 23:40:58 

    >>25
    勧誘されたら一瞬でついていくわ
    貢ぎ倒すわ

    +108

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/30(日) 23:41:12 

    >>48
    これわかる。なんか独自の健康法を持ってるよね。牛乳は悪だとか、やたらオーガニックだとか、薬は使わないだとか

    +81

    -4

  • 174. 匿名 2021/05/30(日) 23:41:22 

    >>156
    まさにそれやられた
    「私下着屋で働いてるから、測ってあげるよ」と言われたから普通の下着店だと思ったら怪しげな建物の中だった。
    で、体型をけなされて「これをつければ痩せる」と言われて30万の下着勧められた。
    そして当の本人はスタイルよくない。

    +90

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/30(日) 23:41:25 

    >>126
    お金と時間かけるだけでお手軽に「私は真実に気付いてる特別な人!」って思えるから一部のひとにはいいのかもね
    身近にいたらウザイけど

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/30(日) 23:41:42 

    >>159
    そのとても良い子はあなたをお金としか見てません。

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/30(日) 23:42:04 

    >>13
    コロナ禍なのに
    高校時代の同級生から食べに行こと誘われたので
    ○○の用事が有るから行けないと断った
    また暫くして誘われたので
    お金無いからと断ったら奢るからと返事がきた
    親に相談したら
    それ100%勧誘だから止めときと言われた

    +114

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/30(日) 23:42:44 

    >>163
    歩いて帰ってる途中私も、自分何してるんだろって思ったよ

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/30(日) 23:43:04 

    実際マルチて儲かるの?なんで信者になれるのか謎。
    最初信者になったとしても、あれ?楽して儲かるとかじゃないじゃん?て気づいたら辞めないのかね?辞めないてことはもうかってんの?

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/30(日) 23:43:25 

    アムウェイでい上手くいかなかった人は、
     また変なそれ系のビジネスに手を出す

    +73

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/30(日) 23:43:36 

    いつのまにか占導師とか言って人智を超えた人になってる

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/30(日) 23:43:42 

    >>158
    コロナウイルスも無効化できる洗剤!とか浄水器とか売ってそう笑

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/30(日) 23:43:57 

    >>165
    洗脳に気づいた時には、リアルな友達も離れてしまってるし、マルチ仲間との関わりもなくなると思います。

    +75

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/30(日) 23:44:37 

    >>77
    ほ〜こりゃまた胡散臭い

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/30(日) 23:45:03 

    >>5
    昔、バブルスターがそうだったよ
    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/30(日) 23:46:01 

    ニュースキンってマルチ?
    友達がそれ始めてから、インスタのストーリーがそれしかない。正直ウザイ。

    +74

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/30(日) 23:46:20 

    看護師でマルチやってる人には要注意
    知識ないと、言い分に説得力を感じてしまいかねないからね

    +37

    -1

  • 188. 匿名 2021/05/30(日) 23:46:20 

    >>81
    連絡してきた友達のインスタまんまこれだわ笑 
    あとは、ハイブランドキラキラさせて載せたりしてる笑 はっきり言ってきもいな〜って思いながら見てる笑

    +105

    -1

  • 189. 匿名 2021/05/30(日) 23:46:22 

    >>5
    数年ぶりはたいていマルチ、新興宗教への誘いか、選挙のときの創価学会公明党に嵌った人

    +99

    -1

  • 190. 匿名 2021/05/30(日) 23:46:32 

    >>11
    実際友人に言われた事あるわw

    「ショック。そんな人だと思わなかった。それ騙されてるからね。」って言って洗脳解いてあげたw
    「どうしよう、どうやって解約しよう😭」って泣きべそかいてたけどその場で電話させた😂
    クーリングオフ&退会出来たから良かった!
    どんどん撲滅していきたい✨

    +174

    -3

  • 191. 匿名 2021/05/30(日) 23:46:43 

    >>58
    ミキプルーンみたいにえ?これマルチなの?ていうのあるよね。すごく商品や商品の広告がよくできてる。
    でも今の時代はこうやって調べるとすぐマルチだって検索できちゃうから、これからの時代マルチやってけるのかね?昔なら田舎のおばさんとか情報少ないなかだからマルチのエサはたくさんいたんだろうけど

    +120

    -3

  • 192. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:02 

    >>2
    ミキプルーンのマルチやってる料理の先生?みたいな人会ったことある!マルチと知らなくてびっくりした!

    +105

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:27 

    >>179
    マルチ集団のみんな仲間だよ!とか世の中の真実を知っている特別な私達!みたいな空気が居心地よくて抜けられなくなるんだと思う
    あと強引な勧誘して家族とか友達と疎遠になってる可能性もあるし

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:40 

    私の経験上
    ・幼稚園以来だねーと連絡が来てびびる
    ・車内で軽い監禁
    ・そのままでいいと思ってんの?と今の仕事を罵倒される
    ・同僚から家に呼ばれると10人くらい人がいて、指が伸びる催眠術とやらをかけられ、1番催眠にかかりやすかった私がターゲットに
    ・仕事を辞めた元同僚から呼ばれてご飯と思ったら怪しいセミナー

    どれもこれも断ったよ

    +61

    -1

  • 195. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:47 

    20代の時バイト先の人に話持ちかけられたことあった。ちょうどその頃画家志望でバイト掛け持ち生活してて、なんて誘われたかちょっと忘れたんだけど、今思えばセミナー?かちょっとした立食パーティーに誘われてさ、都内の高そうなホテルの一室で開かれてて、紹介したい人がいるって言われてついてったら、夢を叶えたいなら…どーちゃらこーちゃら言い出して、あーこれってもしかしてヤバいやつ?って気付いて途中で帰りますって言って帰ってきたことあるw

    夢や目標持ってる人にそーやって話持ちかけてくるとかつけ込んでくる精神が腹立つ!

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2021/05/30(日) 23:48:16 

    コメダでよく勧誘してるとこに出くわす。
    隣の席だったりすると会話丸聞こえで尻の穴がムズムズしてくる。

    +67

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/30(日) 23:48:19 

    口八丁、しまいには涙ながして同情を誘う
    新築や新車を現金で買ったと言う

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/30(日) 23:48:28 

    >>5
    「私も昔はマルチなんてとんでもないって思ってたの。でも商品はすごくいいから、買うだけだったの。でも知人から『その商品欲しい』って言われて紹介することになって。実際やってみると皆んなすごく喜んでくれて。人の為になってるんだなって実感。この仕事との出会いに感謝‼︎それと同時に気がつくと通帳にお金がどんどん貯まってきて。ここだけの話、元々やってた仕事の5倍は稼げてる。あなたにも同じようになって欲しいの。一緒に夢つかもうよ‼︎」



    …昔の同級生から久々の連絡・再会でこれ。
    断って別れた後、速攻ブロックしたわ。

    +185

    -1

  • 199. 匿名 2021/05/30(日) 23:48:45 

    >>30
    マルチや宗教でもそういうのあるよね
    そのスイッチが入るとテンション上げて声も高々に語りだす
    元カレがそれで、会ってるときに突然電話が入り人が変わったように、ペラペラ流暢に何かの素晴らしさを話してたよ
    集まりがあるようで、地区リーダーがどうとか、、なんかヤバなって思って、、後から予感は的中だった


    +22

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/30(日) 23:49:25 

    >>12
    普通の自宅の料理教室に何種類か単発で行ったことあるんだけど、生徒に紛れ込んでることが多かった!
    新婚なの知られると目の色変えて近寄ってきた。

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/30(日) 23:49:56 

    >>187
    数年前に看護師を洗脳させて共犯で旦那を殺した事件あったよね

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2021/05/30(日) 23:49:57 

    >>3
    お、おいくらですか...?
    ローンでも払えますか...?

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/30(日) 23:50:38 

    ナリス化粧品
    ベビーマッサージ
    ママヨガ 産後ヨガ

    うちの地元で多い

    +59

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:00 

    >>94
    と言う事はジュース我慢すればそれだけ貯めれるんだ。教えてくれて有難う‼︎じゃーねー

    +60

    -1

  • 205. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:07 

    すごい大人数で旅行に行ってる。コロナ前だけど社会人で謎の集まりでハワイやバリ行ってて変だなと思ったら◯むウェイだった

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:31 

    同級生とか後輩とかにばっかり声かけてくるよね
    何かあった時の保身のつもりなのか知らんけど

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:36 

    >>13
    保険の勧誘もあるよ。

    +39

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:39 

    >>64
    保険の勧誘も入れないとね♫

    +68

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:48 

    昔の友達と久々に縁があったと思ったらマルチ。
    一つ断ったら次、これはどう?
    こんなのもあるけどアナタに合うんじゃない?
    って、洗剤系、生理関係のヤツ、子育て系、社会活動系と次々に勧められた。
    いったい何個マルチやってんだろ。
    それぞれ全部勧誘ノルマあるんだろうな。
    よくやるわ。

    +43

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:55 

    >>196
    私もコメダで遭遇した!
    横に座ってたし、声も大きいんだよね
    自信に満ち溢れた口調で目をキラキラさせて話してた…スーツの男2人がだった
    私もムズムズしたw

    +52

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/30(日) 23:52:30 

    よく行くバーでエステティシャンをしてるって人と知り合って、特別料金でやるからと言われフェイシャルエステをやってもらった
    店舗は持たずヘアサロンの一角を間借りしてやってるっていう時点で?って感じだったんだけど……ニュースキンだったわ
    がっつり勧誘はされなかったけど、「これ、ほんとにいいから!」って美顔器とか化粧品とかいくつかおすすめされた

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/30(日) 23:53:10 

    >>77
    20年後にもあなたが元気ハツラツなら買おうかな!って言ってみてほしい

    +61

    -1

  • 213. 匿名 2021/05/30(日) 23:54:30 

    高いけど、物はいいよ?

    +22

    -2

  • 214. 匿名 2021/05/30(日) 23:54:58 

    マルチじゃないのよ。ネットワークビジネスだから。キリッ。

    +41

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/30(日) 23:55:03 

    >>207
    職安の入り口所でよく立ってて、出てくる女性にに声をかけてるよね、、仕事の斡旋だろうけど、ゆくゆくその保険に入ってくれる人を探してそうだよね

    +38

    -2

  • 216. 匿名 2021/05/30(日) 23:55:09 

    >>75
    私も友達にアムウェイと言わずに
    プロテインを勧められました。
    ニュートリライト?だったけな。
    「このプロテインは世界レベルだよ!」って言われて
    何が世界レベルなの?って聞いたけど
    成分が良いの!私はこのプロテインに救われたの!
    ってロクな返事を貰えず…
    面倒くさくてその日以降付き合うの辞めた。

    +101

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/30(日) 23:55:26 

    >>94
    猛暑が続くから128円ケチって脱水症になったらどう責任とってくれるんだよ。とツッコミたいけど、早く早く話切り上げた方がよいの。

    +49

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/30(日) 23:56:37 

    >>92
    そんなあからさまに怪しい物件をまだ少し信じたがってるあなたはそっち側に行く要素があるから気を付けてねー!

    +64

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/30(日) 23:57:06 

    >>2
    ミキプルーンっで味はブルーベリーなのかな?

    +2

    -22

  • 220. 匿名 2021/05/30(日) 23:57:19 

    心屋仁之助のブログ読んでる

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2021/05/30(日) 23:57:53 

    インスタで商品名教えずに品物だして、コメントで何使ってるんですか?とか書かれたら、DMで教えますね!!!っていうアム○ェイよく見る

    +33

    -1

  • 222. 匿名 2021/05/30(日) 23:58:44 

    >>119
    普通にマルチだよ
    私の友達が商品自体は良いらしく(その子の肌に合ってた)、エステにも通ってたよ
    その子は友達に広げたりとかはしなかったけどね

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/30(日) 23:59:18 

    マンションを契約する時に、電力会社をアンビットジャパンという会社にすると安いからって大家にゴリ押しされて契約したんだけど、正直全然安くない…
    最近知ったんだけど、この会社もネットワークビジネスらしいね
    インフラ系でもこういうのがあるなんて思わなかったからびっくりした

    先月分とか、東電のシミュレーターで計算した金額より2000円も高くなってた
    アホらしくなってほかの会社に乗り換えることにしたわ

    +44

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/31(月) 00:00:03 

    >>64
    「久しぶりだから私子ちゃんと話したいよ~。××の件は連絡したい口実だから~。とにかく会おうよ~。」
    “私子ちゃんと話したい“が口実だろうが…。

    +44

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/31(月) 00:01:20 

    久しぶりの友達からランチ行こと連絡あって行けないと返信したのに
    何度も着信が有りしつこいので出なかった

    しつこい誘いは警戒するわ




    +23

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/31(月) 00:01:23 

    >>81
    電車内で吊り革捕まってる絵に見えて2度見した

    +27

    -1

  • 227. 匿名 2021/05/31(月) 00:03:12 

    >>203
    ナリスってマルチだったのか!
    私、先輩に誘われて行って、普通に施術してもらって何回か行ったわー
    特に何も思ってなかったし被害?もなかったけど
    今思い出すと、あーってなることもあったかも

    +36

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/31(月) 00:04:27 

    今してる仕事将来なくなるよ?AIでも出来るじゃん

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/31(月) 00:05:27 

    ニナファームって評判悪い?
    ランコムと同じ成分とか言って母が最近化粧品買ってきて、月一位でエステやらなんやら誘われてる

    +2

    -5

  • 230. 匿名 2021/05/31(月) 00:06:55 

    >>215
    わたしそれで声かけられて職安の人にチクってやりました笑
    警備の人まで出てきて名刺まで控えられてて笑いましたね

    +39

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/31(月) 00:07:14 

    エステの仕事してるけど、最近マルチのエステサロンが本当に増えたと思う

    一度ナリス化粧品で自宅サロンしてる友人に「エステティシャンの資格とかは取ってないんだよね?」て聞くとめっちゃキレられた
    「そもそもエステティシャンは資格とかいらないし!」ってそれも事実だけど、考え方が理論的でなくとりあえずこの商品使ってたら良いから!みたいな感じで同じエステティシャンとしてイライラしてしまったわ

    あとサロン用化粧品のメーカーでも商法がマルチに近いメーカーも結構あるから、知らずに加入して使ってる人も多いと思う

    +37

    -3

  • 232. 匿名 2021/05/31(月) 00:07:25 

    >>133
    頑張って資格を取って就職したからそれ言われて本気でぶちギレて「私の職を奪うほどのAIを開発できる知能を持ってから言ってみろ。知能も技術もない人間が適当なこと言ってんじゃねぇよ」って言ったら連絡こなくなったよ。

    +63

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/31(月) 00:08:34 

    ユダヤ大富豪の教え知ってる?

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:39 

    >>29
    ドラえもんの画像トピと間違えてない?(笑)

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:49 

    >>11
    私は「人生の目標はある?」って聞かれました😅

    +71

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:56 

    >>180
    懲りないのかい!
    母が昔に縁を切った人みたいだ。仕方なく最低限の額だけ化粧品を購入してあげた。暫くしたら販売に来なくなって安堵していたら保険の勧誘に来た。断ると「前は買ってくれたのに…。」この一言にブチ切れて絶縁したそうです。

    +40

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:14 

    大学時代先輩にわき毛の処理ってめんどくさくない?すごい簡単にできるようになるのがあるよって言われて、私は生えてもわき毛数本しか生えないから、困ったことないですわ〜って言ったらあっそって言われてなんでそんな冷たくなった?って思ってた。
    あとで友達にあの先輩美容系のマルチ勧誘するから気をつけなねって言われて、そこで初めてマルチというものを知ったウブな私だった。

    +36

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:21 

    マルチをやってる人間が1人いたら、そいつの周りの人間はすべて同類と思え……という感じ
    同じのをやってなくても、なにかしらネットワークビジネスに手を染めてる人間同士でつるんでる可能性が高い
    肩書きは「○○セラピスト」「○○カウンセラー」「○○コーディネーター」とかで、たいてい胡散臭い
    自然派だったりスピ系にハマってる人も多い

    +53

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:24 

    ロ○ン+何ちゃらって化粧品の会社、大丈夫なんですか?日本上陸1周年の。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:56 

    手ぶらで来てね!と言われた食事会

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:04 

    >>227
    アムウェイみたいに芋づる方式とまではいかないけど、商法的には限りなくマルチに近いと思う

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:04 

    こっちを貧乏人認定してくるから勝手に決めつけんなって思う
    まあ、実際に庶民だけどさ

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:53 

    通ってたカイロがそんな感じだった。
    初日にストレッチ用の枕買わされて
    大丈夫かここ?と思ったけどめっちゃ痛みが
    改善したからまぁよかったと思ってたらある日
    今から動きのチェックするよと言われ指示され
    るままにしてたら、途中でこのサプリ飲んでっ
    て言われて三本飲んだ後にもう一回同じ動きし
    てと言われやってたら「これ飲んだ後すごい動
    きスムーズになったでしょ?!これがあなたの
    本来のパーフォーマンスなんだよ!」って力説
    されたけど前にググってそっち系の店っていう
    情報が頭にあったし心の中では大爆笑して信じ
    たふりしようと思って「すごいですこのサプリ
    !こんな軽やかな動きは十代以来です!今すぐ
    下さい!」ってその気にさせたらまだ早いからダ
    メと言われた時は何かわかんないけど負けたと
    思った。その後30万のマットレス無料で貸すよ
    って言われて怖くなって通うのやめた。

    +11

    -2

  • 244. 匿名 2021/05/31(月) 00:17:09 

    皆が大嫌いでタイミング的にも遅いし報酬プランも業界最難関なアムウェイを逆にあえて取り組んで、成功できたらカッコイイかも…。

    なーんて事を考えだしちゃった自分がいます。
    どんだけドMなんだか(苦笑)

    でも実際、誰かを勧誘するのは大の苦手だし、嫌われまくるだろうし、きっと成功する前に精神病みそう(苦笑)

    +11

    -4

  • 245. 匿名 2021/05/31(月) 00:18:06 

    >>227
    ナリス化粧品マルチだとしらなくてびっくりした。でもナリス化粧品ホームページみると一見しっかりした会社っぽいんだけどよくあるご質問 みたいな欄がマルチっぽいことわりとかいてある。ナリス商品はお友達の販売員からご購入ください。店舗はございません。とか販売員になりたい場合は?お友達の販売員に資料をもらって入社手続きをしてください みたいな。手順がかなりマルチ。

    +40

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/31(月) 00:19:15 

    「そんなんじゃなくて、私が使っていいと思ったものを大事なお友達にだけ紹介しているの。」
    という人はお友達じゃありません。

    +36

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/31(月) 00:19:41 

    私は某補正下着に勧誘された
    30万のローン組まされるやつ
    当時寄せる肉もないほどガリガリだったので要らないと断ったのに、その場で判子押せの度重なる言葉の圧力が半端なく、早くその場を逃れたい為に
    「大きい金額なんで考えときます」と流して帰ろうとしたら「一人前の大人がそんな事もすぐに判断できないの?」と冷めたように説教してきた
    余計に意地でも買うかとなり
    「いや、絶対に絶対に買いませんから!何があってもね!」と言って、私を騙して連れてきた知り合いも無視してその場を離れたよ
    ノルマのネズミ式だったんだろうね
    もちろん、その知り合いとは関係を絶ちました
    てか、それの為に連絡をしてきた人だから、そもそも友達でもないです
    騙された気分です!


    +84

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:08 

    >>11
    夢は見るもんじゃないそう叶えるもんでしょだから叶わない夢なら夢とは言わない!!
    って歌って去っていきたいわ

    +46

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:25 

    長い付き合いのグループにいる友達の一人がどっぷりハマってて
    Facebookやインスタでやたら環境にいい洗剤?とかプロテインの宣伝してる。
    よくわかんない高額な自己啓発セミナーにも通ってて
    学びやらミッションやらどうのこうのの投稿ばっかりで
    他の友達も違和感感じてる。
    勧誘されたら縁切ろうと話してる。。

    +19

    -2

  • 250. 匿名 2021/05/31(月) 00:21:33 

    5年前くらいに、ひさびさに飲みに行こうと言われ
    ついてすぐウコンみたいな二日酔いにならない錠剤?を席についてすぐ渡され、やだなぁとおもってたら
    あ!それうちの商品なんだけどめちゃくちゃいいよ!ってはじまった。
    飲んだふりしてあとでトイレに捨てた。

    +28

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/31(月) 00:21:48 

    >>231
    ナリスのエステティシャンになった友達います。先行投資?が結構かかる?みたいで。その時点で怪しいって本人は気づかないのかふしぎだった。自分で全部買わなきゃいけないのおかしくない?と。

    +31

    -1

  • 252. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:45 

    >>12
    だからか!
    マルチにハマってる子が料理教室のインスタあげてた!
    昔は料理なんかしない大雑把な子だったからびっくりしたんだよね

    +61

    -1

  • 253. 匿名 2021/05/31(月) 00:23:29 

    >>201
    その事件近所であったやつかも

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/31(月) 00:25:33 

    元彼がコロナでバイトを失って、今までやらないって言ってたFXをやると言い出し、彼の友達が運悪く悪友でFXの自動売買ツールのマルチ商法だった。悪友に誘われて借金。今大学四年だけど彼は「就職しない、来年も就職しないと思う、予定は立ててるけど…」って言ってる。アホすぎ。
    みんなも気をつけてね。

    +54

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/31(月) 00:26:05 

    ドケチ
    自分の都合だけで呼び出してカフェすら割り勘

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/31(月) 00:26:06 

    マルチやる人の結末は?
    借金まみれ?家庭崩壊?ぼろ儲け?結局どんな人生になるんだろうね。

    +46

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/31(月) 00:26:30 

    無駄にポジティブ

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/31(月) 00:26:42 

    LINEの一言欄が「今がいちばん楽しい」や「楽しく生きる」

    +39

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/31(月) 00:26:52 

    妊娠して仕事辞めたら「旦那さんの収入だけで一生暮らせそうな感じ?」「私たちの世代は年金は貰えないから将来に向けて投資しない?」としつこかった。
    ちゃんと旦那と話し合ってお金の将来設計立ててから仕事辞めてるからーで終わらせたけど、
    深い話ができる間柄なの!みたいな意識もってるみたいだけど、単にデリカシーないだけだよね。昔はそんな子じゃなかったのに。

    +47

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/31(月) 00:27:13 

    ド下手な手料理をドヤる

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:02 

    >>218
    ちなみにママ友がなったのはナ◯◯化粧品の販売員?エステティシャンです。

    +32

    -1

  • 262. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:33 

    >>227
    前職ナリスだった同僚の家に遊びに行ったら、化粧品やダイエット食品が入ったダンボールが大量にあって、なんで辞めた会社の商品がたくさん家にあるんだろう?社販てまとめ買いしたのかな?くらいに思ってたけど、マルチだったのか…。

    +28

    -1

  • 263. 匿名 2021/05/31(月) 00:29:37 

    ブランドロゴ入ったTシャツ着て金粉乗った焼肉の写真あげる

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/31(月) 00:30:13 

    >>262
    よくその方やめたね!よかったねやめて✨

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:44 

    ライフウェーブパッチってマルチですよね?最近知り合いがやってることを知ってショック。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:54 

    >>156
    私も強引に測られた
    しかもパンツ一丁
    その補正下着を付けさされ、足の指先から胸に向かって肉集めてたぐり寄せるという大変に失礼な事をされた
    胸も無いし、たぐり寄せる肉もないから多分足の指先から寄せようとしてた
    めっちゃ失礼

    +66

    -1

  • 267. 匿名 2021/05/31(月) 00:32:39 

    >>121
    確かになんで離婚されないし、反対もされずに旦那さんや家族にマルチ許されてるのかね。
    マルチしてる妻がいたら旦那さんとか子供とかもマルチのうちの旦那さんだー とか少し距離おかれたりするだろうに。田舎ならとくに。

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/31(月) 00:33:04 

    断ったら「誤解してるから説明だけでもさせて!」
    それすらも断ったけどね!
    こっちはまともな根拠を持って断っているのにそれを「誤解」という言葉を連発して受け取り手の問題にしている所含めて無理です〜〜

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/31(月) 00:33:14 

    >>238
    前にふらっと入った飲み屋で、店員も常連客もフレンドリーですごく居心地がよくてしばらく通ってた店があった。
    あとでわかったことだけど……実は、あの店によく来る客はほぼ全員なにかしらマルチやってた。店のマスターも。
    「ホームパーティーやるから来ない?」「すごく勉強になるセミナーがあるから一緒に行かない?」「エステ格安でやるよ!」
    みたいな誘いを毎週のように受けまくったわ。
    知らないうちに蜂の巣に突っ込んでた。

    +42

    -1

  • 270. 匿名 2021/05/31(月) 00:33:31 

    マルチかどうか分からないけど、
    昔ハワイで勝手に肩にオウム乗せられた

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/31(月) 00:33:58 

    人差し指と小指立てたポーズで写真にうつる

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/31(月) 00:34:08 

    マルチ商法してる人みんなプペル推しなんだけど何なの?繋がりある感じ?

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/31(月) 00:36:50 

    >>271
    ごめん親指と小指です

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/31(月) 00:37:24 

    インスタとかてしょっちゅう仲間(笑)や製品の写真と共に深イイ風の名言を書いているけど、全部薄っぺらい。
    あと、アップの名言(笑)のスクショに「その通り!」つて書き込んでリポストしてることも多い。本当に中身ない人間。意識高い系の代表だと思う。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/31(月) 00:37:27 

    >>122
    アムウェイに勧誘された時に権利収入の話をされて、私の母がマンションと駐車場を持ってるから、権利収入を知ってたし、その話を自慢げに話したらドン引きされて途中で向こうが諦めたよ。

    +76

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/31(月) 00:37:36 

    >>231
    エステやってる知り合いに勧誘されて「それマルチじゃん」って言ったら「マルチの何が悪いの?エステの世界では当たり前だからね」って上から目線で逆ギレしてた。
    生憎マルチが当たり前の世界で生活してないので、カモにしようと思われたのが腹立たしいしかない。

    +49

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/31(月) 00:38:58 

    こういうのにハマって抜けられなくなる人って、一種の依存症で中毒者だと思う
    アルコール外来みたいに精神科に専門外来を作ってほしい
    彼らには治療が必要だよ

    +55

    -1

  • 278. 匿名 2021/05/31(月) 00:41:30 

    >>255
    これ。お金に余裕が無いのバレバレ

    +19

    -1

  • 279. 匿名 2021/05/31(月) 00:42:03 

    >>48
    がるちゃんでもこの突っかかりで投資の話になるよね

    +36

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/31(月) 00:42:44 

    >>276
    お友達紹介制度という名のマルチ

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/31(月) 00:45:04 

    >>280
    初期費用30万くらいする代物だったよ
    長年の友人だったけど今は顔を見たくない

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/31(月) 00:46:08 

    >>1
    マルチをやっている人の特徴

    目がキラキラしている
    やけに前向き
    口癖が「感謝」
    連絡先を交換したがる
    友達や知り合いがやけに多い
    水の入ったボトルを常に持ち歩いている
    動物占いに誘ってくる ※有料
    手作りのケーキをプレゼントしてくる
    料理教室に誘ってくる
    すごい人に合わせてあげると誘ってくる
    不労所得で儲ける方法を教えてあげると言ってくる

    これアムウェイ
    今までに会ったアムウェイに嵌っていた3人の特徴です

    +146

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/31(月) 00:46:39 

    >>5
    数年ぶりに連絡が来てなんとなくFB見てみたら、サロンメンバーとかセミナーとかで女性がズラーと並んでる写真が何枚も…。ちょっと返信できなかった。

    +58

    -1

  • 284. 匿名 2021/05/31(月) 00:47:02 

    100の夢リスト

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/31(月) 00:47:16 

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/31(月) 00:47:58 

    >>227
    ナリス元社員ですが、社員として会社はとても良い会社でしたよ。
    でも販売する人によって印象はだいぶ違うと思います。化粧品は良いのに変なイメージがついて残念です。
    会社のオンラインショップで販売員さんを通さず購入もできると思います。
    私は辞めてからもずっと化粧品だけは使い続けてます。

    +6

    -24

  • 287. 匿名 2021/05/31(月) 00:49:51 

    >>119
    マルチ!「美容サロンが3回まで無料なの。一度一緒にいってみない?」「サロンの予約にハンコが必要だから」等々。逃げましたよ。帰ってからすぐ調べたら高額美顔器やら化粧品やら。あー怖い。

    +64

    -1

  • 288. 匿名 2021/05/31(月) 00:50:30 

    ABCクッキングスタジオだっけ?
    あれはマルチ?
    営業手法がえぐい

    +26

    -1

  • 289. 匿名 2021/05/31(月) 00:51:35 

    >>282
    なんで動物占いなの?しかも有料ってなんで?

    +30

    -2

  • 290. 匿名 2021/05/31(月) 00:51:52 

    >>272
    サロンの人たちじゃないの?
    危ない

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/31(月) 00:54:34 

    >>51
    デモとかマケとかハイヤーボーナスって何?

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/31(月) 00:56:52 

    >>219
    プルーン味だと思うよ

    +50

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/31(月) 00:57:24 

    >>282
    分かるー!私は、カラーセラピー?イエベ、ブルベとかの診断が二千円って言われた。
    手作りケーキ(砂糖不使用のまずいやつ)も、料理教室も、Amway関係者はみんなやってるよね。

    +36

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/31(月) 00:58:05 

    >>156
    計られて「うわ。やばいよ〜理想的な体型はこれなんだよ」てなんか数値見せられたな
    侮辱罪で訴えたい

    +70

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/31(月) 00:59:33 

    >>213
    物はいいの!ものはいいのよ!

    これ騙されてる人言うね(笑)

    +33

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/31(月) 01:00:53 

    市役所でおばさんが「貴方体調悪そうね大丈夫?」と声かけてきたけどマルチだった
    話してるうちにだんだんと怪しげな話に、、

    +39

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/31(月) 01:02:29 

    >>156
    完璧なプロポーションの人だったらどうやって勧誘するんだろ
    維持する為だとか言って買わせるのかな

    +43

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/31(月) 01:02:31 

    >>289
    コロナ禍で中々会って誘えないのでラインとかでオンラインの占いに誘ってきます
    先生に占ってもらうらしいので有料w

    アムウェイの人が動物占いを好む理由は?そもそも動物占いって? | むしろ内向的に生きる
    アムウェイの人が動物占いを好む理由は?そもそも動物占いって? | むしろ内向的に生きる53sho-blog.com

    アムウェイの人たちは良く動物占いを利用しますよね。 今回はアムウェイの人たちが動物占いを好む理由と動物占いとは何なのかを解説します。

    +25

    -1

  • 299. 匿名 2021/05/31(月) 01:03:06 

    マルチにハマった人の末路(私)

    ・成功者の、労働収入では絶対得られない規格外の権利収入(月数百万〜1000万以上、最高額は海外の成功者で月3億)で悠々自適で夢のようなライフスタイルに心底憧れる。

    ・より早く成功しようとして、同時に自己啓発にハマり、自己投資だと捉えて借金しながら高額セミナーや高額教材、高額情報商材に次々と手を出す。

    ・生活費を稼ぐ普通の仕事も、融通が効きやすいバイトや派遣中心で働く。さらに私の場合は要領悪くて仕事デキなくて転々としてしまう。結果、業界も職種もバラバラな支離滅裂な職歴になる。

    ・しかし、肝心な口コミ(勧誘)が下手すぎなのと世間のイメージも相まって、断られまくりで全く結果だせない。さらに、より稼ぎやすそうなMLMの話を聞いては転々とするも、結果は同じ。いつしか断られがトラウマになり、勧誘目的で人にアポとる事すら嫌になる。

    ・結果出せないまま時が経ち、気づけば40歳目前。
    基本的に人望ない、未婚の独身、非正規で安月給でその日暮らし、借金返済に追われ貯金したくても貯まらない、実家暮らし。

    今、成功どころか人生危機感しかないです。

    ネットワークビジネスは、コミュ力高い人、神経図太い人、鋼のメンタルな人、元々面倒見が良かったりリーダーの素質ある人じゃないと成功は厳しいです!

    また、会社のシステムに乗っかるので、どんなに稼げたとしても会社が潰れたりグループのメンバーがいなくなれば意味がなくなります!

    長くなりましたが、少しでも抑止力に繋がれば幸いです。

    +82

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/31(月) 01:03:36 

    ガルでこういうマルチトピを読んでから、人になにか新しいものを薦められたらとりあえずネットで商品名を検索してマルチじゃないか調べるようになったわ…
    ほんと手を替え品を替えって感じで、どこにどんな形で潜んでるかわからん

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/31(月) 01:05:32 

    東京湾での船上パーティに誘われました。みんなでドレスアップして行きましょうよ!と目をキラキラさせて誘ってきたので断りました。ケフィア?みたいなサプリ売ってるマルチ。その会社の名前は忘れた。

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/31(月) 01:11:32 

    謎の水を勧められる。
    ペットボトル1本2,000円。

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/31(月) 01:12:01 

    >>156
    「これをつけたらスタイルよくなると言われても貴方を見てると効果無さそうだからいいや」て言ってやりてえー

    +48

    -1

  • 304. 匿名 2021/05/31(月) 01:15:19 

    >>3
    それは統一教会

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/31(月) 01:15:57 

    恥ずかしながら母親がマルチだよ\(^o^)/
    母親が死んだら相続放棄する予定。
    私は独身だけど、気持ちの面で絶縁したくて本籍変えてやったざまあ\(^o^)/\(^o^)/

    +55

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/31(月) 01:16:01 

    大学生の子とか、ほんとにマルチと新興宗教の勧誘には気をつけてほしい
    特に今はコロナ禍で友達づくりもままならず、思い描いていたようなキラキラしたキャンパスライフが送れなくてフラストレーションが溜まっている人も多そうだから
    就活に不安を抱いている人なんかもね
    マルチの奴らも新興宗教の信者もそういう心の隙間に付け入ってくる
    甘い言葉に騙されちゃいけない

    +67

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/31(月) 01:17:06 

    ロダンアンドフィールドはどうなん?

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2021/05/31(月) 01:18:51 

    マルチやめた人ってまた別のマルチやるのあるあるじゃないかな?マルチやめて普通のパートでもやればいいのに。化粧品売ってるかと思ったら次はサプリ売ってたり。久しぶりに会ったらパワーストーンなんこもつけてるし、すごいスピリチュアルなこと話し出すし、不気味だった。

    +48

    -1

  • 309. 匿名 2021/05/31(月) 01:19:07 

    >>189
    数年ぶりどころか20年以上ぶりに連絡してきた幼馴染
    実家の母親から連絡先を聞き出して電話してきた
    これは宗教かマルチだろうなと思っている
    もちろん会わない(一生ね)

    +51

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/31(月) 01:20:08 

    >>166
    もの自体は悪くないんだけどね
    買うのにも、体験~だから買う気がない人は身構えちゃうよね
    購入したらしたで、セミナーとか仲間とか夢とか言い出すの
    どこまで本気なのかな
    上の人はなん十年やっててー、月給は旦那越えててって言うけど、ほんの一握りだしね
    自分がそこに行き着くとは思えないわね、、

    +8

    -9

  • 311. 匿名 2021/05/31(月) 01:25:25 

    セミナーも無料だよ!
    今時何習うにもお金かかるでしょ?!
    っていわれたんだけど
    習い事はこっちから教えてってお願いして、資格取ったり趣味を充実させるんだから、お金払って当然だし
    よくわからん、儲けられるとか、夢とか希望とかいうセミナーなら、そりゃただじゃなきゃ行かないわ
    むしろ、交通費とかかかっとるし

    +34

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/31(月) 01:25:53 

    >>308
    知り合いがそんな感じでした。その人はサプリの後自宅をサロンにしての化粧品販売。パワーストーンも着けたり売ったりしてましたね。とにかく怪しい人だったので離れました。

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/31(月) 01:26:01 

    マルチや宗教に嵌っている人はどこにでも潜んでいる
    学生時代は無かったけど就職した会社の同僚、派遣先の上司や派遣社員、習い事の先生(スピリチュアルの怪しいセミナーをやっていた)、習い事の生徒で宗教やマルチに嵌っていた人がいる
    子持ちだと幼稚園で宗教に誘う人の話も聞いたことがある
    注意した方がいい

    +49

    -1

  • 314. 匿名 2021/05/31(月) 01:32:59 

    >>58
    義母がミキの信者で数百万円注ぎ込んでいるけど、中井貴一は本人がミキプルーン大好きみたいよ

    毎年出るミキの手帳にも笑顔で載ってるし
    (義母が私の分も買ってくれる)

    +93

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/31(月) 01:34:21 

    創〇でマルチしている人がいて驚いた。。

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/31(月) 01:35:56 

    >>248
    懐かしいな

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/31(月) 01:36:14 

    >>223
    え、うちアンビットだ。そうなの?!マルチって事?!

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/31(月) 01:36:32 

    >>314
    CMでは美味しそうに飲んでるけど、実際どうなんだろ。

    +34

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/31(月) 01:37:41 

    >>298
    へー!今時のアムウェイはそんななのね。って動物占いの先生がいるとは!

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/31(月) 01:40:11 

    >>315
    人として終わってるww

    +27

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/31(月) 01:46:35 

    >>111
    バンジーしました、とかいうやつ?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/31(月) 01:48:51 

    >>292
    だろうねwww

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/31(月) 01:55:46 

    >>315
    最悪&最悪www

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/31(月) 01:56:01 

    >>219
    鉄くさい味って聞いた事ある

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2021/05/31(月) 02:00:30 

    友達のお母さんが友達に宝の水、みたいなのを毎月ダンボールで送ってるけどやばいやつかな?

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/31(月) 02:07:17 

    >>1
    うちの大学生の子供が、バイト先の先輩から美顔器のマルチ商法に誘われて「バイト代を家に入れてるし、親がうるさいから無理です。」って断ったらしい。

    大学に入学してすぐ「マルチ商法」や「オウム真理教」等の注意を促す講習をしっかりやってくれたおかげで助かった。

    +101

    -1

  • 327. 匿名 2021/05/31(月) 02:08:43 

    >>325
    BSドラマのCMで紹介されてるヤツかな?
    電話のやり取り聞いた事がありますが、相手がお年寄りだと割りと強引に毎月契約にされますよ。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/31(月) 02:13:55 

    >>308
    一攫千金に釣られすぎだよね

    ヨガ教室ですすめられたパワーストーンをいくつも買ったり
    携帯の待受も幸運のなんちゃらとかいうスピ系

    性格は明るいけど人の気持ちを察する事ができなくて常識がズレてる人って印象

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/31(月) 02:16:43 

    やたら馴れ馴れしい

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2021/05/31(月) 02:18:25 

    昔は断れない性格だと思われてマルチに誘われることが何回かあった。きっぱり断るとあいつら暴言吐いてくるんだよね。
    多分、気弱なタイプには恐怖感で断れないようにしようとする作戦なんだと思う。

    でも私、気弱に見えるけど、実はめっちゃ気が強いんだよ。で、すごい剣幕で言い返すとマルチ野郎が180度態度変えて優しくなる。

    みんな、マルチ野郎に負けないでね

    +76

    -3

  • 331. 匿名 2021/05/31(月) 02:20:40 

    ご飯行こう、飲み行こうじゃないんだよね。
    お茶しようって誘われたらほぼ勧誘だと思っていい!
    で、時間と御用達喫茶店指定(上司みたいの連れてくる場合あるから)されたら間違いない!

    +41

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/31(月) 02:22:36 

    普段料理ってする?
    お菓子作りとかは?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/31(月) 02:30:24 

    リゾネットってマルチ?

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/31(月) 02:32:20 

    >>328
    ヨガにハマる人はなにかと騙しやすいらしいよ。

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2021/05/31(月) 02:34:55 

    今の目標って何?

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/31(月) 02:36:55 

    SNSで最近繋がった人がエッセンスオイル(良質のアロマ?)というのに凝ってて、配信で勧誘してたり怪しいから調べたらドテラっていうマルチだった😱
    ちなみにその人自体は彼氏さんのお母さんに勧誘されたらしい。

    +27

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/31(月) 02:43:08 

    >>169
    出愛に感謝とかもねw

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/31(月) 02:44:26 

    >>29
    最後は在庫を抱えるよってことかな?

    +39

    -1

  • 339. 匿名 2021/05/31(月) 02:52:18 

    >>12
    うち自宅で普通に料理教室やってるんだけど、そう思われてるのかな、、。

    +25

    -0

  • 340. 匿名 2021/05/31(月) 02:56:08 

    >>180
    まさに!
    知人がアムウェイにはまって、儲からなくてアムウェイに騙された!とか言って違うマルチやり始めた。
    マルチにハマりやすい人なんだなーある意味人を信じてるというか。

    +40

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/31(月) 03:04:59 

    >>109
    うんうん。
    私も絶対教えない。
    自由に過ごしてるからみんなどうやって稼いでるの?って聞いてくる。
    ライバル増やしたくない。

    +73

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/31(月) 03:06:29 

    >>215
    フジコってドラマでまさにそのシーンがあった…

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/31(月) 04:01:41 

    >>298
    ライン
    ライオン(動物占い
    オンライン
    色々似てて困惑した

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/31(月) 04:10:54 

    これ、マルチをしてる人が立ててるよね?
    マルチ商法を見分ける方法を聞いたふりをしながら
    マルチをバレないように対策を立ててる

    気をつけてみんな‼️詐欺師のテクだよ

    +45

    -1

  • 345. 匿名 2021/05/31(月) 04:26:27 

    遊ぼうって言われて行ったらマルチの会場だった
    狭い部屋に入れられそうになったけど帰ってきました
    お仲間さん達に 最初は騙して連れてこられて ムカつく
    と思いますが みなさん話を聞いたら最後は喜んで帰りますよって わかりやいシャネルのネクタイ ブランド時計した人に言われた 本当にむかついた‼️

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/31(月) 04:51:21 

    >>318
    欲しかったらメルカリでいっぱい出てるから買えるよ
    大量に購入した人が売り捌けなかったのを売ってる

    +38

    -1

  • 347. 匿名 2021/05/31(月) 05:53:28 

    ライフバンテージもそうだよね、知り合いがどっぷりハマってる。稼げてるという話は聞いたことないけど、「新しいビジネスを始めました」と必ず「何のビジネス」かは言わないSNS投稿をしている。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/31(月) 05:53:30 

    アムウェイとかのマルチぽい販売やってる人って元気にイキイキ自分に自信たっぷりに生きてるよね。
    洗脳事件の松永も布団の販売のマルチのような地獄の販売させてたらしいけどおずおずと自信なさげじゃなくて
    自信たっぷりにイキイキ元気いっぱいに生きてるよね。
    元気に羊を追い立てるのが楽しい人生の狼だから、犠牲者を見るのが楽しいんだろうね。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/31(月) 06:05:17 

    >>342
    最終的にスナックでの売春…だったね

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/31(月) 06:09:28 

    >>346
    試しにメルカリで買ってみようかな(笑) ちょっと美味しそうに見えるんだもん。でも鉄臭いというコメを先ほど見かけた。

    +27

    -1

  • 351. 匿名 2021/05/31(月) 06:16:07 

    >>344教えてくれてありがとう。
    お隣がマルチやってて、ここにいろいろ書こうと思ったけどやめる。

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2021/05/31(月) 06:24:01 

    >>5
    夜中に いきなりさ いつ空いてるのって ライン
    君とは もう三年くらい会ってないのに どうしたの

    +55

    -3

  • 353. 匿名 2021/05/31(月) 06:28:36 

    >>1
    絶対にああ言えばこう言う。
    教材とかスキンケアの電話営業と同じね。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/31(月) 06:29:06 

    >>1
    私の場合は最初はフツーにお酒飲みに行って2回目に話されること多かった。多分1回目は相手の性格とかみたり仲良くして懐に入ったとか思わせて?2回目に勧誘するパターンだと思う。あと2回目誘う時に(ここで勧誘するため?)結構連絡がしつこい。無視しても逃さないようにか必死感がでてる。でもマルチ感出してこないでまるで違う本格的なまともなビジネスに誘うかのような言い方して来させようとするけど時間が合わなくて会えなかったら、こっちは忙しくて時間そんなに合わせきれないから!とか逆ギレして主導権握ってこようとする。

    +32

    -0

  • 355. 匿名 2021/05/31(月) 06:32:24 

    >>343
    サイン コサインみたいだね

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/31(月) 06:45:07 

    >>1
    ミラーリングとかいうのやってくるよ。一度知るとバレバレで面白い。
    他にも私がSNSに書くと、毎回似たような話題を選んで呟いてくる。ミラーリングの一種なんだろうけど、ストーカーみたいで気持ち悪かった。

    +33

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/31(月) 06:52:44 

    >>117
    喫茶店で浄水器の勧誘しているおばさんいた
    この水使っていたらガンも治って健康になるなんてめちゃくちゃなこと言ってた
    しまいには大学教授の名前だしていたから、その場で検索して、「私○○大学ですけど、そんな教授いません。さっきからマルチじゃないって言ってますが、マルチ勧誘ですよ」と言って去ってみた
    勧誘されていた人が人が良さそうで可哀想だったな

    +58

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/31(月) 06:54:50 

    体にいい布団とか、リンゴ酢みたいなのとか、金粉入りコスメとか色々あるよね
    皆無条件で信仰してる感じ

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/31(月) 06:57:31 

    >>119
    会社の同期がやっていて
    連れていかれてみんな30万の美顔器買わされていた
    将来の自分への投資、若いころやってると違うとか言っていた
    私はケチだし怪しんで買わなかったけど
    それ以来その子と距離が出来た
    友達は高いコートや洋服も買わされていたよ

    +57

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/31(月) 07:04:44 

    >>77
    うさん臭さを、詰め込んだようなパッケージだな笑
    もうちょっと考えてデザインしたらいいのに。
    あ、デザイン作るお金もないってか。

    +60

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/31(月) 07:05:27 

    ドラマ コントがはじまるのハルトの兄ちゃん、、
    マルチ?宗教で家族と仕事なくして引きこもりになったね
    やっと立ち直って良かった

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/31(月) 07:13:26 

    就活塾は99パーマルチなので気をつけてね。
    就活塾入って就職決まった→マルチ会社が関連する企業に斡旋されただけ
    とかよくあるから。

    +34

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/31(月) 07:14:04 

    マルチの人に屋形船誘われて以来、普通に屋形船楽しんでる人も全員マルチに見えるようになってしまった

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2021/05/31(月) 07:15:13 

    >>1
    喫茶店かファミレスに誘われて「何か食べてね」とか言われるけど、相手はドリンクしか飲まないからこっちも遠慮してドリンク頼む。そこから色々とこちらの心配やアドバイスをされて、相手の売りたい物(生命保険なり化粧品なり強制下着など)を有無を言わさず勧めてくる。
    ドリンクごちそうになってるという気負いから多少なりとも断りにくくなるから、ごちそうするからと誘われても小金くらいは持って行って、そういう話になったら、ハッキリと断って自分の会計はした方がいいで。

    +73

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/31(月) 07:16:58 

    >>350
    うちのバカ実姉がハマって買ってるのを貰った事あるけど(身体にいいから、のんでみ!と無理矢理渡された)、普通のプルーン100%ジャムみたいな感じだったよ。まぁ、濃いけど、甘い感じ。そんなクソまずいとかはなかった。
    本当バカ姉貴で、ミキでプルーンから変なプロテイン粉末まで買い込んで、飲んでる。
    ちなみに、ジャ○○イズという踊りのレッスンで友達になった人にミキ勧められたらしい。同じの通ってるは気を付けて下さい。まぁ、あそこは踊り団体も何やら胡散草いですけど。。

    +39

    -0

  • 366. 匿名 2021/05/31(月) 07:18:52 

    やたら、褒めてくる!ポジティブすぎる。だいたい当たる。ポジティブ過ぎるのはネガティブの反動だよ。んで、自分のトップを褒めまくる。私にとっちゃ知らん人を褒められても興味なし!

    +29

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/31(月) 07:19:14 

    >>364
    ファミレスに子供と行くけど、高確率でこういう人達みかける。ほぼ、保険勧誘かマルチ勧誘。
    ま!うちらもこれからキバっていかんとね!!
    みたいな会話が良く聞こえてくる。勧誘者はだいたいアラフィフ以降のオバサン率が高い。稀にオジサンもいるけど。

    +31

    -1

  • 368. 匿名 2021/05/31(月) 07:23:08 

    >>24
    地方ですが、コロナ禍前はよくみかけた。
    それほど混んでないチェーン店で、パンフレットみたいなの広げてたらだいたいそれ。

    +27

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/31(月) 07:25:53 

    >>223
    格安SIMのマルチとかもあるんだよね今。
    どんだけよってね。

    +29

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/31(月) 07:26:17 

    >>164
    勝手に餌用コオロギの養殖を想像してた😂

    +35

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/31(月) 07:28:29 

    >>90
    肝臓に負担かかってたんだろうな

    +41

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/31(月) 07:47:01 

    成功する!成功する!とひたすら言う

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/31(月) 07:47:15 

    >>188
    友達もそんな感じなんだけど
    ハイブランドが何故きもいの??

    +12

    -5

  • 374. 匿名 2021/05/31(月) 07:50:08 

    タップルはマルチのろくでもないのしかいない

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/31(月) 07:51:54 

    >>81
    全然関係ないんだけど、
    いつもTwitterに載ってる、ブラック企業、っていうのがあって、本当に給料も安いし内容は本当にブラックです、興味ある方DMして下さい、みたいなやつ。
    連絡する人おらんかな?と思う。逆に清々しいとさえwそれが狙いかな??w

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2021/05/31(月) 07:53:31 

    48万払ったのにめんどくさくなってやめました。
    後、冷静に友達を誘いたくないって気持ちはちゃんとあった。

    なのに、あの時はマルチじゃないと信じてた。
    全然マルチでしたわ。。。笑

    これも経験なので48万は後悔しないようにしてます

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/31(月) 07:53:57 

    >>336
    精油を料理に使うって、完全にあたおかだと思ったので、親友だったけど縁切りました…
    Facebookとかでもやたらと感謝しまくってた。アロマオイルでマルチって考えたねぇ。
    疲れたママさんを癒します!って頑張ってるみたい。

    +25

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/31(月) 07:55:49 

    >>170
    検討するって言ったらしつこく食い下がられるから、きっぱり断ったほうがいい。理由も「家族・夫が反対する」ではなく“自分”が嫌だからということを明白にする。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/31(月) 07:56:33 

    >>11
    それ聞いて来たマルチ商法女は夢ノートっていうの書いてた

    +27

    -1

  • 380. 匿名 2021/05/31(月) 07:59:01 

    >>250
    ごめん、ウンコに間違い読みして笑ってしまったwww

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/31(月) 07:59:11 

    >>47
    ○○さん(尊敬する人)は忙しい人なんだけど、言ったら会ってくれるから!
    って言われたw別にそこまでして会いたくないよw

    +76

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/31(月) 08:01:05 

    >>177
    執拗な誘いは自分にメリットがある目的を持ってるからだよね。177さんが慎重な方で良かった。

    +26

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/31(月) 08:01:19 

    >>80
    私、馬鹿だから分からな〜い
    やっぱねずみ講じゃ〜ん
    って思いっきり馬鹿っぽく返してイラつかせたいw

    +56

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/31(月) 08:01:54 

    目がイカれている感じの人が多い

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/31(月) 08:04:41 

    ルームシェアしてる

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/05/31(月) 08:05:40 

    タワマンに住んでる師匠に紹介される

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2021/05/31(月) 08:06:04 

    妙なハイテンションでリア充アピールがすごい

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/31(月) 08:07:08 

    >>4
    あなたには特別に教えるね

    特別なら、その稼いだお金で
    焼肉ランチご馳走してくれ!!!!

    +84

    -0

  • 389. 匿名 2021/05/31(月) 08:07:19 

    ファミレスのドリンクバー

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/31(月) 08:07:40 

    夢を100個書いてみて

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2021/05/31(月) 08:11:27 

    >>109
    fxの自動売買ツール教えてるしみんな儲かってるから
    文句言われた事ない
    別に教えたとこでライバル増えるわけでもないから
    月10%でも小遣いになれば程度になればいいって人には教えてる
    教えても私にマージン入るわけでもないし
    優良ツールなら普通に稼げる
    詐欺ツールとの見極めが難しいけど

    +0

    -23

  • 392. 匿名 2021/05/31(月) 08:13:08 

    断わったひとを恨む。

    キッパリ断ろうと、やんわり断ろうと一緒です。
    むこうは勝手に「こいつはカモ」って思い込んでるんで、
    断わったとたんに「許せない」と豹変します。
    表面上はわかりませんが。

    +32

    -0

  • 393. 匿名 2021/05/31(月) 08:14:21 

    >>45
    勧誘と告げずに呼び出すのは違法
    マルチ商法自体は違法ではないが
    大概これをやってる

    +56

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/31(月) 08:19:05 

    >>376
    マルチに引っかかっても
    損きりして早くやめられるかが大切ですね

    優柔不断でズルズル続けちゃいそう
    これだけお金かけたしと思って

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/31(月) 08:19:42 

    新卒で入った会社の怖いお局様が化粧品のマルチしていた。化粧水1つ4~5000円して私には高かったけどお局が怖かったから時々買ったりしていたよ
    ライン使いになると何万もなるしストックした方が良いとか言われ何個も買わされそうになったけどさすがに無理だから断ったけど
    その人はお給料せっせと化粧代に注ぎ込んでたみたいだけど厚化粧すぎて皆からこそこそ言われてたよ
    売上が良かったらパーティーに招待されるみたいでお局は行ってた。ちょっと依存体質みたいで占いもよく行ってたし1度だけ私も連れていかれた。千円くらい払ったけど普通のおばちゃんが普通に話しただけ。お局が他の新人を狙いだし徐々にフェードアウト出来たからよかったけど

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2021/05/31(月) 08:21:32 

    >>352
    歌詞みたいw

    +12

    -11

  • 397. 匿名 2021/05/31(月) 08:27:45 

    >>308
    人を利用して利益を得たがる性格
    自分が利口だと思っていいて
    嘘で得した成功経験が根付いてる

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/31(月) 08:29:32 

    最近のマルチわかりにくよ!
    ドテラとかタッパウエアは
    キラキラした綺麗なママ友とかでやたら親切。

    子供が体調悪いっていったら本気で心配してる感じを出して、ドテラのセミナー連れていかれるから。

    料理教室もタッパウエアだから気をつけて!

    +26

    -0

  • 399. 匿名 2021/05/31(月) 08:30:11 

    >>299
    ありがとう!

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/31(月) 08:30:31 

    ミルクボーイのファミレスのネタで
    「ネズミ講はロイホ!サイゼでは安すぎる!」とかいうネタが好き
    勧誘されたことあるだけに何か笑えた。

    +31

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/31(月) 08:31:05 

    マルチとは少し違うけど、ご飯に誘われて行ったら、知らない人が20人くらいいたことがある…。
    同じように知らずに連れてこられた人は、みんなポカーンとしてた。
    明るく!ポジティブ!人生楽しんだ者勝ち!みたいな話ばかりでキツかった。
    後半はセミナーのお誘いラッシュで地獄。
    終わってから速攻で、誘ってきた人の連絡先はブロック。
    後日、共通の友人に会ったらその子も誘われてたらしい。
    ・小中の同級生
    ・連絡先だけ知ってる遊んだことない人
    これを満たす連絡はほぼ無視してる。

    +22

    -1

  • 402. 匿名 2021/05/31(月) 08:31:33 

    >>352
    別に君を求めてないけど
    横にいられると怒りだす
    君のアムウェイ&ニュースキンのその勧誘のせいだよ

    +78

    -0

  • 403. 匿名 2021/05/31(月) 08:32:01 

    >>95
    嘘のエビデンス
    お抱え医師や先生の研究結果で成果が出ていると
    嘘の根拠を示してくる

    +24

    -1

  • 404. 匿名 2021/05/31(月) 08:32:57 

    >>336
    ドテラ勢力伸ばしてるけど、アムウェイほどまだ認知されてないもんね。
    日本アロマ協会もドテラとは関わらないでって言ってるからやばいんだと思う。
    精油飲むとか胃の粘膜やられるから。

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/31(月) 08:38:07 

    少しトピずれかもしれないけど

    私、めちゃくちゃマルチ誘われます
    でも私自身は吐き気がするほどのアンチマルチ

    でも、マルチの人って、
    第一印象良い、明るい、楽しそう、リア充

    初対面で、パッと合いそうな人は大体マルチやってる

    でもふと思った
    普通のマルチやってない人からしたら、私ってマルチやってる的な雰囲気に見えてるんじゃないかって

    普段はOLだけど、プライベートでは投資やちょっとしたイベント企画したり、でもそれは完全趣味のプチ副業。

    でも、そんな感じもマルチ感が出てる気がして、、

    世の中には、私みたいなタイプのノーマル人って、私以外いないのか?と思うほど、マルチ突っ込んでる人多い

    同じような方います?
    なんかすごい寂しいんだけど。

    気が合いそう!と思ったらマルチだから、気が合いそう!と思った瞬間に、距離取っちゃったりします。

    +25

    -1

  • 406. 匿名 2021/05/31(月) 08:44:20 

    >>61
    まさに義実家だわ。
    義兄がア○ウェイにハマり義両親も義弟も餌食にされてるのか、元々貧乏なくせに未だに辞められてないっぽい。
    義両親どっちも働いて義兄弟から生活費せびってるのに貧乏。
    何に使ってるやら謎だけど、ア○から搾り取られてるんだろうか。
    本当に不幸そう。
    デメリットしかないよマルチなんて。

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2021/05/31(月) 08:50:39 

    >>405
    よくマルチに勧誘される人が言ってたけど、
    一人でポツンといると、声かけやすいみたいで
    友達が少なそうだったり暇そうな人に声かけてるって言ってました。
    忙しそうな人やスキがない人には声かけにくいみたいです。

    +28

    -2

  • 408. 匿名 2021/05/31(月) 08:53:53 

    お金集めるために宗教チックにやってくるのウケるよね。
    宗教で金集めもあるし。
    人畜無害風だけど圧すごいのwww

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2021/05/31(月) 08:54:39 

    >>407
    車乗り回したら会わなくなった。
    無免許ベビーカー時代はよく狙われた。

    +6

    -2

  • 410. 匿名 2021/05/31(月) 08:54:49 

    >>407
    そうなんですか!
    マルチって会員をネズミ講式に増やしていかないと意味ないから、人脈広そうアクティブそう人見知りしなそうな人がよく誘われると思ってました!

    ただ実際は、別に人当たりよく営業トークができるだけで、人脈もないし、そーゆーところ見抜かれてたんですかね?笑

    どちらにしても、気が合いそう!とかこの人楽しそう!って直感で思った人ほぼマルチって言うの本当どうにかしたいです…

    逆に、マルチやってる人ってなんであんな人当たりいいの?笑
    逆にすごい。逆に…

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/31(月) 08:56:13 

    >>409
    えっそれってどう見られたってことですか??
    無免許ベビーカー=お金に困ってそう(すいませんめっちゃ失礼ですが)みたいに見られてたってことですか??

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2021/05/31(月) 08:56:57 

    >>336
    最近めっちゃおおいよ!
    ミネラル水飲むと喘息治ったとかいうし、アムウェイよりおしゃれでオーガニックとか好きな主婦がめっちゃ多いから一瞬わかんないよ。
    まわりが一気に入会してしまった。

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/31(月) 08:59:03 

    幼なじみか最近ロダンの販売員になって、インスタで宣伝しまくり。
    本人はロダンは悪徳商法じゃない!ちゃんとしたビジネス!とか言ってるけど、やたらポジティブな言葉を並べていて個人的にはめっちゃ気持ち悪い。
    ストーリーで『私の長所教えて!』とか募集していて、回答されたものを全部載せてる。
    なんかこっちが恥ずかしくなる笑

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/31(月) 09:00:44 

    ミロスもマルチ

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2021/05/31(月) 09:02:13 

    >>3
    このセリフって実在するの??

    +18

    -0

  • 416. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:01 

    リア充、意識高い系っぽいママ友に酵素ジュースのマルチらしきものを勧められました。
    今子宮を開くとすごい臭い、それは食べ物が悪いから毒が全部そこに行ってる。この酵素ジュースは余計なものが入ってないから体の調子がよくなる。みんなに売れば儲かるからハワイとかも行けちゃうよ。なにか始めなきゃ!今からでも遅くないよ!と子供の体操教室の間にノートを使って延々と勧誘されました…。そんなの飲まなくても丈夫だし、人に儲かるために勧める性格ではないので向いてないと言ったらじゃあ、いいものだからあなただけでも飲めばいいと言われました。いやいや、私が買ったらあなたに儲けがいくでしょと心の中で叫んでキッパリ断ったら、会えば挨拶するくらいの仲になりました。今ファスティングアドバイザー?みたいなのやってるみたいなのですが、酵素ジュース飲ませてるんだろうなーと冷めた目で見てます。

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:20 

    子供のプレ幼稚園で顔見知りになった人で、「あなた素敵なお母さんだわー」とかやたらめったら昭和な感じで褒めてくる人。連絡先を交換したら、なんか主婦の会的な組織に勧誘してきた。
    子育てとか主婦とかの啓発組織なのかなぁ。
    その人自身、なんか古臭くて気が合わないと思ってたから、全く興味ないよと断ったけど洗脳されてる人は怖い。

    +22

    -1

  • 418. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:45 

    会社の先輩がマルチ商法誘ってきて
    洗脳されてるフリして見下してた笑笑

    +13

    -1

  • 419. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:34 

    >>333
    そうそう!久しぶりに聞いた、まだあるの!?
    マルチだよ

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2021/05/31(月) 09:49:12 

    >>395
    どこの化粧品か教えて下さい、気を付けたいので

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2021/05/31(月) 09:56:44 

    第一印象がいい、すぐ仲良くなってくれて外出に誘ってくれる。最初は嬉しかった。
    よく考えたら私みたいな人と積極的に親しくするメリットなんて普通の人にはないのに…

    +20

    -1

  • 422. 匿名 2021/05/31(月) 09:58:02 

    >>3
    白の大理石で出来た壺の事ですか?

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/31(月) 10:06:53 

    私、宗教とかマルチとか勧誘されない体質。
    街中で寄ってこないのはありがたいけど、学生時代、クラスメートがヨガ系宗教にハマって次々勧誘しだした時も、大人数のサークルの子が自己啓発にハマって勧誘しだしたときも、飛ばされた。
    ほんの少し寂しい。勧誘する時に、あなたが大切だからこの大切な真実を教えてあげる、みたいなこと言われるらしくて、みんなでそーそー、とか盛り上がってる時、入っていけない。

    +12

    -2

  • 424. 匿名 2021/05/31(月) 10:22:21 

    >>423
    私も
    誘うだけ時間の無駄だと思われてるんだろう
    宗教もマルチも保険もセミナーも私だけ飛ばされる
    貧乏に見られるとか?実際貧乏だけど
    話ぐらいなら聞いてあげるのに

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2021/05/31(月) 10:29:38 

    >>282
    あなたの夢はなんですか?と聞いてくる。
    会員同士で旅行に行った写真を見せてくる。
    有名人の家族もやってるよ(有名人本人ではない)が勧誘文句。
    車などで郊外に連れていかれ帰りにくい状況を作り上げられる。

    も追加で。

    +45

    -1

  • 426. 匿名 2021/05/31(月) 10:31:23 

    >>174
    わかるー。進めてくる本人は全然スタイル良く無いしメイクもヘアスタイルも芋くさくて垢抜けない人多いんよね。行ったことある人みんな同じこと言うから同じ様な人が集まってやってるんだろうね。

    +27

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/31(月) 10:35:32 

    >>282
    私は海外旅行行こう!って誘われた。
    あと某アメリカのシンガーがLIVEするから見に行こうって。あとで調べたらアムウェイが呼んだLIVEだったらしい。はぁー。

    +39

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/31(月) 10:39:08 

    >>21
    めっちゃいい空気清浄機あるよ!
    でした。

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/31(月) 10:40:55 

    >>190 説得したあなたも偉いし友だちも素直に理解してくれてよかったね。素直すぎたから引っかかったところもあると思うが...

    +63

    -0

  • 430. 匿名 2021/05/31(月) 10:45:08 

    >>411
    声掛けられるでしょ。
    車乗ってたら無理やん。

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2021/05/31(月) 10:47:45 

    >>401
    まさにこれ
    人集めなきゃならないから、他人じゃなくちょっと近い小中の同級生なんだよね
    当時大して仲良くもないのに呼び出してくる

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/05/31(月) 10:52:06 

    >>430
    えっ!!!見知らぬ人に急に声掛けられて勧誘されるんですか?

    私は知り合いからランチ行こうだの飲みに行こうだので蓋開けたら勧誘だったパターンしかないのでそのパターンは初耳でした…

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/31(月) 10:53:27 

    >>158
    リーウェイとか。
    国際詐欺組織でアムウェイなんて可愛いものとまで
    言われてるよ。
    全て奪われる。

    +20

    -1

  • 434. 匿名 2021/05/31(月) 10:58:23 

    >>297
    私買ってしまった人なんだけどさ、私が勧誘した子(その子はノリノリ)もともと細身で胸もある子だったんだけど、
    その○コのコンテストみたいなのに出させて、いかにもその下着でこんなにスタイルよくなりました。
    って感じにしてたよ
    買ってからまだ1.2回来店したぐらいの期間で。
    下着のおかげじゃなくてもともとの体型だよ
    ちなみにその子にはもっと胸大きくできると思うとかそういう感じの勧誘してた

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2021/05/31(月) 10:58:31 

    >>432
    外歩いてたり買い物中に声かけらることしょっちゅうでした。
    今は自転車&買い物でもパッパと済ませるからかなくなりましたけど^_^

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2021/05/31(月) 10:59:18 

    片親だとバレたら餌食にされる!!

    +1

    -4

  • 437. 匿名 2021/05/31(月) 11:00:33 

    >>1
    スーパー銭湯のフロントでバイトしていた頃
    トルマリン入の大事な石鹸を忘れたといっておばあさんが取りにきた。
    その石鹸がいかに凄いかをさんざん聞かされて、分けてあげるから使って!カッターをカバンから取り出して、使いかけの小さい黒い石鹸を切り始めた。
    1センチ四方くらいのかけら…。
    いらないって断ったし、気持ち悪いからすぐ捨てたけど、多分私、ひと目でアトピーって分かる肌してたから標的にされたんだろうな。
    その為にわざと忘れ物したフリしたんだろうな…と引いたわ。

    +54

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/31(月) 11:01:02 

    >>435
    えええっ、そうなんですね!!!
    ほんとその営業力、絶対違うとこ生かせるけど?って感じですよね、、笑

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/31(月) 11:04:31 

    もう>>344こそマルチやってる側かと思っちゃうw
    勧誘方法をバラされると仕事やりにくくなるから書き込まないで欲しいのかな

    SNSのステマのセリフと一緒だもん
    「みんな!〇〇だよ」って
    宣伝したい人はなぜか みんな!って言葉を使って見てる人全員に呼びかけるよね

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/31(月) 11:06:34 

    >>44
    えぇー!!金八先生!?
    一瞬で覚えられました!

    +83

    -1

  • 441. 匿名 2021/05/31(月) 11:09:11 

    >>439
    「みんな」は日本人には効果的だよねぇ

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/31(月) 11:14:45 

    >>351
    いや書いてくれた方がいいよ
    原始的な方法を知らない若い子のためにも

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/31(月) 11:20:21 

    >>164
    横だけどアクセサリーやハーバリウム作りかなと想像してた
    材料費だけ用意すればいいから

    ハンドメイド系ってめちゃくちゃセンス良い人がいるから
    市販品より高くてもデザインに惚れて欲しくなっちゃう

    +52

    -1

  • 444. 匿名 2021/05/31(月) 11:27:39 

    >>156
    トピ立ったね
    タイムリー

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/31(月) 11:30:09 

    >>2
    ミキプルーン飲んでおけば、風邪引かない!
    とか言ってた人いたなぁ。
    マルチにハマってたのか。
    あんな高いのせっせと買って、アホみたい。。

    +62

    -1

  • 446. 匿名 2021/05/31(月) 11:33:55 

    >>23
    な!?なつかしすぎる…

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2021/05/31(月) 11:45:51 

    >>394
    めんどくさいもありますが、シンプルに稼げなかったんですよね😵笑
    もっと頑張れば稼げたのかもかしれないですが。
    そこにがんばりたくなくて笑

    まだその時の人とインスタは繋がってますが、
    ストーリーとかの内容がきもくて笑
    『こんなに人生かわるなんて想像もしてなかった!』だの『私たちは上しか目指さない!』だの。

    反吐がでる〜!って感じです。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/05/31(月) 11:45:57 

    >>390
    「マルチに勧誘されることのない、穏やかな人生を送りたい」って書いてやりたいですね😜

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/31(月) 11:46:20 

    マルチ歴が長い家庭はダンボール箱が部屋や廊下に無造作に置いてるよね

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/31(月) 11:48:04 

    これ
    👤👛マルチ商法あるある👛👤

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/31(月) 11:58:32 

    富田真由子みたいな眉毛をしたブスに美顔器を勧められてしまい、とてもショックを受けた。

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2021/05/31(月) 12:01:01 

    >>2
    貧血あるから仕事先のお付き合い程度でミキプルーン買ってたけど別に貧血改善されないよ。私は味も嫌いじゃないから料理に使ったりしてたけど、購入したらその人の収入なるのかーって思ったら馬鹿馬鹿しくなっちゃって買うのやめてる。確かに良い商品もあるけど盲信し過ぎてる人の話を聞くのが面倒臭い…マルチなんて言ってる内容だいたい一緒だし。

    +71

    -1

  • 453. 匿名 2021/05/31(月) 12:04:09 

    友達がインスタでカフェ巡り好きな男の人と
    仲良くなって、会うの2人だと恥ずかしいから
    ついてきて〜と言われて一緒にカフェ巡りしました。
    友達がトイレ中にお仕事何されてるんですかー?
    って聞いたら今はアムウェイ1本!って
    ドヤ顔で言われてドン引き。

    友達にこっそりあの人アムウェイじゃん!!!って
    教えたら知らないうえに、
    ねずみ講ってなに?と言われ驚きました。
    案の定勧誘始まって、そそくさ誤魔化して
    友達連れて帰りました。
    一緒に来なかったら絶対入会してたかも涙目で
    言われてついて行ってよかった涙
    知らない子なんているのか…

    インスタのカフェ巡り系の男の人注意してください。
    最近インスタで勧誘増えてるみたいです。

    +58

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/31(月) 12:04:28 

    自分次第で人生はかわる!
    引き寄せの法則
    キラキラマインド😊

    +19

    -1

  • 455. 匿名 2021/05/31(月) 12:07:30 

    近所のおばちゃんがミキさんで、里帰りしたら「田舎だから小さい子に食べさせるものないでしょ?」とミキさん入りの手作り焼き菓子を持ってきた。
    それ子どもに食べさせるくらいなら町に買いに行くよ。

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/31(月) 12:10:21 

    >>64
    マルチもネットワークも新興宗教も生保もクソくらえ!だから5%の気まぐれで昔仲良かったママ友にラインするときあるんだけど、警戒されてるんかな…。

    +31

    -0

  • 457. 匿名 2021/05/31(月) 12:13:45 

    >>23
    記憶曖昧だけど足が速くなるスプレー買って使いまくって強盗して警察から逃げきるけど、新幹線より速くなっちゃって燃え尽きていった陸上選手の話好きだった

    +48

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/31(月) 12:18:38 

    >>118
    ベストセラーランキングに入っていた前向きになるような本読んで感銘うけたので、その著者のYouTube観てたらアロエベラの商品購入に行き着いた。
    それってマルチなのか。なんか見る目変わってきた。

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/31(月) 12:20:32 

    マッチングアプリで会社役員自ら勧誘
    人は見た目が100%、SNSで見る会員はダサい世間知らずっぽい子ばかり
    パーソナルトレーナー・スタイリストがいる(食っていけなかったスポーツマンとただの元販売員)
    芸能人のスタイリングをやっている(三流か、安いから頼まれてるんだろうなって仕事)
    撮影がある・モデルになれる(素人がお互いを撮っているだけ)
    ヘアメイク・スタイリスト育成コースがある(その後のきちんとした就職はない)
    ボディメイクカフェ(Amwayプロテイン仕様ではないかと睨んでいる)
    起業セミナー(自作アクセサリー販売や勧誘のポイントバックなだけ)
    育成派遣ビジネス(異業種たらいまわし)
    イベント・ビジネスセミナー(怪しい自称起業家ばかり、もちろん参加費あり)
    会社のハーレーチーム・ガレージには選ばれた人間しか入れない(辞めたら縁も切れる)
    ドレスアップで表彰式、Amway美容師のサロンへ行き、キャンプ・釣り・キラキラ!


    カフェでマスクもせずにwebで就活生へアドバイス。表面的で具体性のない内容に、60万円のアカデミーなる講座の勧誘。
    Amwayからの派生ビジネス、本当に気を付けて!

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/31(月) 12:21:32 

    百貨店で食品催事の仕事をしてたとき
    派遣、マネキンなど沢山の人が
    働いていて、中の一人から幸せになってほしいから、一緒に行って欲しいとこがあると言われた、何?と聞いても行ったら分かるって言われて暇だったし、貸し公民館みたいなとこへ行ってみた、顔見知りのマネキンさんがリーダーで
    来ていて、会社の人らしき人が説明を始めた
    毎月3000円払う互助会のネズミ公だった
    ネズミ公の数式に疑問を持ち、紹介する
    友人もいないから、(下手に紹介して、友人失くしたくなかったし)と断ったけど、リーダーの人がいつも人当たり良くてこんなことをしてるのかとびっくりした
    その互助会みたいなのは、使えるとこが少なく、やらないで良かったーと
    その後思い出す度、ホッとした
    幸せになれるわけないっての


    +4

    -1

  • 461. 匿名 2021/05/31(月) 12:24:54 

    >>51
    アムウェイって知ってる?と聞かれて
    →愚痴が始まる→仲良くしゃべる。
    →営業トークが始まる→連絡を絶って絶縁する。

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/31(月) 12:25:23 

    >>442
    お隣が、健康食品と化粧品の、マルチやってる。
    毎週、家に人集めて、ホームパーティみたいな、お茶会みたいなの開く。でっかい声で喋ってるから聞こえる。
    今コロナだから控えめらしい。
    化粧品売ってるのに、髪バサバサの肌カサカサのばあさんだもん、もっとちゃんとすれば良いのに。

    ゴミ屋敷っぽくて、玄関前にマルチ商品の段ボール積んであって、風がふくとウチへ舞ってくる。迷惑。

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/31(月) 12:30:23 

    >>77
    これ、ブランド品のリサイクルショップに試飲があって飲んでみて、効能書き
    に興味持ってアマゾンで、(クチコミも良かった)少量サイズを買ってた
    いつの間にか止めてしまったけど、
    まぁ、飲みやすかった

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/31(月) 12:33:28 

    ママ友で、私を唯一誘ってくれる人。
    アムウェイのお料理教室。
    皆んなでお料理するのは楽しいし、その後食べるのはもっと楽しい。
    そして、無理して買わなくて良いからね!
    といつも気遣ってくれた。

    そのママ友が転勤で引っ越す事になった。
    最後は私の家で。とお茶に誘った。

    そろそろ夕飯の支度時間になるも、帰る気配なく。
    お鍋セット20万相当の勧誘が始まった。

    あぁ…友達と思っていたのは私だけだったのか。
    彼女は今までこの日に向けて、撒き餌していただけだったのかな。と悲しくなった。

    20時まで粘られたが。
    私は買わず。
    彼女は不機嫌で。

    そんなお別れだった。

    +64

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/31(月) 12:36:56 

    >>69
    人って図星なこと言われたときにキレるらしいw

    +28

    -1

  • 466. 匿名 2021/05/31(月) 12:37:42 

    >>48
    ガルちゃんのコスメのトピで、必ず「デパコスはプチプラと変わらないのに、広告費で高い。」ってよくみるけど、そのコメントする人もマルチなのか…
    怖いね

    +33

    -1

  • 467. 匿名 2021/05/31(月) 12:39:13 

    >>416
    子宮を嗅いだことあるの?って聞きたくなる!
    見えない部分だからなんとでも言えるよね

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/31(月) 12:41:58 

    ファミレス夜間帯で働いてる友達に聞いた話。
    夜間帯にネズミ達がお店で活動してたんだけど、
    酔っ払いがお店で倒れたから、救急車を呼んだら一緒にパトカーも来て、そのパトカーにびびって、ネズミ達速攻で逃げた。
    その日はネズミ達は帰ってこなかったらしい。

    悪いことしてる自覚あるんですね!

    +30

    -0

  • 469. 匿名 2021/05/31(月) 12:44:47 

    ドテラ。。。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2021/05/31(月) 12:46:50 

    突然『日々感謝』『毎日充実』『前向きに前進』とか言い出すからこいつ始めたなと思って距離置いた

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/31(月) 12:52:00 

    エルセラーン。昔、親がハマってなんか電磁波を吸収するガラスの地球儀とか変なブレスレット買ってた。子供ながら嘘っぱちだと思ってた。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/31(月) 12:54:41 

    人生上手くいってなさそうに見える人に声かけやすい。私は学生時代の先輩に久しぶりに声をかけられ、割り勘でご飯に誘われ、マルチのボスが経営する料理屋に連れて行かれて勧誘されました。
    酒の席で酔ったのかポロッと人生上手く行ってないんだろ?って言われました。昔はそんな人じゃなかったし。人生上手く言ってなさそうな人にそんな事言うなんて、何が自己啓発だよ。って心底軽蔑した。

    +25

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/31(月) 12:55:54 

    プルデンシャル生命。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/31(月) 12:58:14 

    ガイアの水ってどうなんでしょう?いかにも怪しい感じがするんですけど、口コミは良いですし…

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2021/05/31(月) 13:00:20 

    オーガニック 
    鍋パーティー
    不労所得

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/31(月) 13:02:01 

    あなたの夢って何?
    実現したくない?

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2021/05/31(月) 13:07:12 

    >>5
    最近後輩からめっちゃ連絡あるなと思ったら
    マルチやってた笑
    それ知ってから連絡来ても既読無視してる笑

    +34

    -1

  • 478. 匿名 2021/05/31(月) 13:13:26 

    使った金がみんな多額で借金してる人もいた。
    結局儲からなくて、おばさま達が常にいざこざ起こしてる。

    儲からないってなんで初めに分からないんだろうか。

    +9

    -3

  • 479. 匿名 2021/05/31(月) 13:20:53 

    >>47
    尊敬のレベルがめちゃくちゃ低いのな!
    私が無理矢理引き合わされたときは
    尊敬する人と同じボールペン持ってたな…

    +16

    -0

  • 480. 匿名 2021/05/31(月) 13:23:05 

    >>474
    めちゃくちゃ怪しいでしょ
    あんなの
    騙されないでーーーーー!!!

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/31(月) 13:27:24 

    >>350
    ミキプルーンでなくてもプルーン濃縮エキスってドラッグストアとかで普通に売ってるよ。
    一瓶千円前後だった。
    混ぜ物とかなければ大差ないと思う。

    +30

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/31(月) 13:31:59 

    >>256
    私20代をほぼマルチについやした。活動のために正社から派遣になり、借金300万くらいで辞めた。
    ただ培ったものもあって、度胸や対人スキル、タスク処理能力が爆上がりして、年収倍の正社員に戻った。2年で借金返済して、今は結婚もして幸せに暮らしてる。
    失ったものもあるけど、得たものもあり、ネタもある。

    +17

    -9

  • 483. 匿名 2021/05/31(月) 13:42:34 

    >>480
    ですよねー。私は買うつもりは全くないんですけど、知人が販売してるのを知ってしまったので…

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2021/05/31(月) 13:43:23 

    >>285
    興味本位でセミナーに行った事あるけど
    本当にこんな感じだった。
    「買い取っちゃった」のくだりがそのまんま過ぎ

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2021/05/31(月) 13:43:39 

    >>118
    アロエベラ信者の人、父が倒れた時にサンプルを持ってきて怖かった

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/31(月) 13:47:43 

    薬剤師の知人でアムウェイやってるよ
    こいつ大学で何習ってきたんだバカじゃねえのって哀れみの目で見てた

    +30

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/31(月) 13:49:31 

    >>1
    アムウェイを筆頭に、ある意味宗教に近い。ポジティブ思考を植え付けられて自分も成功者(働かずにしてお金を稼いで海外旅行ヒャッホー!)になるんだ!と洗脳されてる。
    初めて接したら、いい意味で人懐っこくていい人だなって思うけど、心を許したらすぐ鍋とか調味料とか勧めてくるよね。それを悪い事だと思ってないからまた厄介。

    +37

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/31(月) 13:49:48 

    >>203
    ナリス、高い

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/31(月) 13:51:38 

    >>282
    あるあるすぎて怖いww
    宗教と同じであれは洗脳だよね。動物占い信仰したり、感謝や夢とか、同じワード連発するよね。

    +30

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/31(月) 13:52:13 

    高いけど、
    物は良いから!!!
    って言う。。
    そりゃ普通のやつの何倍も高いんだから良くて当たり前なんだよ!

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2021/05/31(月) 13:52:22 

    >>473
    ここマルチなの?外資系のイメージしかなかった

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/31(月) 13:53:17 

    マッチングアプリにも多い
    自称年収3000万以上で海外を飛び回りながら不労所得で暮らしてます的プロフ

    +17

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/31(月) 13:53:46 

    マルコ

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/31(月) 13:58:11 

    >>370
    ものすごく小さなエビの養殖もあったよね。
    それで稼いでる人いたけどテレビで紹介するほど広まる頃にはほかの人も始めてるだろうね。

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/31(月) 13:59:30 

    >>491
    投資の勉強会って、名目で友達にオンライン勉強会に誘われたら、主催者プルの人だった。やり方がちょっとマルチ…

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/31(月) 14:00:26 

    >>4
    マルチって教えてもらわないまま友達に講習会?みたいなの連れて行かれたことあるよ
    年収一千万だ高級腕時計だ自慢して盛り上げてたけど、おんなじ事考えて入会しなかった
    20〜30人くらいて入ってないの私だけだったっぽい

    その子とは今でも友達だけどマルチまだやってるかだけは聞けない

    +21

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/31(月) 14:01:37 

    >>282
    目がキラキラというより

    ギラギラ。

    +32

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/31(月) 14:06:49 

    >>473
    息子が「資産形成のために」って話を聞かされて、ここの保険入った。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/31(月) 14:07:19 

    >>1
    スピリチュアルの教祖と弟子たちという体系もマルチになるのかな?
    お互いブログリンクし合って、鑑定は弟子それぞれもやるけど、難題は教祖を紹介したり教祖の毎月コースとか高額お祓いを勧める。
    お客は教祖から高額なお祓い受けて高額なパワー伝授してもらって自分も弟子になる。

    マルチになる?
    ちなみに私は怖いです

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/31(月) 14:08:31 

    >>119
    友達に誘われて行ったことあるけど誘ってきた人は30万もする美顔器を買って10年経つけど年相応に老けていってるよ。
    利用者で60歳なのに40代みたい!80歳なのに若々しい!って人がたまにいるらしく写真とかを紹介してくるけど、そりゃ使用してる人が100人いたら1人くらいは若く見えたり肌が綺麗な人がいるのは当たり前なのに何言ってんだろうと思ったよ。使ってる人たち見たけど化粧しないのかすっぴんで肌色悪かった。すっぴんが悪いって訳じゃないけど。

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード