ガールズちゃんねる

水商売をどう思いますか?

2428コメント2015/04/14(火) 13:57

  • 501. 匿名 2015/04/10(金) 15:38:19 

    水商売が素晴らしいと思ってんなら
    自分の子どもや身内にもすすめてあげれば?w

    +25

    -8

  • 502. 匿名 2015/04/10(金) 15:39:16 

    朝は新聞配達、昼はOL、夜はコンビニバイト

    これをやりたくないからお手軽な水商売なんてやってんでしょ

    あと
    こんな仕事してるけど普通のまじめな女の子アピ、仕事大変アピがうざい
    仕事なんてどれも大変だよ馬鹿

    +31

    -8

  • 503. 匿名 2015/04/10(金) 15:39:25 

    客商売だから大変な仕事だろうなぁ。と思ってますが、ギラギラのキャバはちょっと軽視してる節はあります。若い子が大したテクニックも使わずギャーギャー騒いでるだけのイメージがあるんですよね。でもそうじゃない人がいるのも分かっているつもり。

    +15

    -5

  • 504. 匿名 2015/04/10(金) 15:39:47 

    484
    すごくわかる!
    わたしもやってよかったっておもう!
    人見知りもなくなったし
    彼のお父さんには間違いなく気に入られるし、
    おしゃれにも気を使えるようになったり
    コミュニケーション能力もあがったとおもえるのは
    お水の仕事の経験があったからだとおもう。

    でも子供にはしてほしくないんだよねー。

    自分はいいけどてやつよね(笑)

    +12

    -15

  • 505. 匿名 2015/04/10(金) 15:40:08 

    水商売をどう思いますか、ねぇ。
    長いこと働いてたけど、今振り返って思うのは
    「意思薄弱な人は踏み込んではいけない世界」
    かな。
    悪い男、悪い人間関係、悪い金、悪い薬、色々な誘惑があるからね。
    昔話だって、鬼や悪魔は夜の暗闇に紛れてやってくる。
    夜ってのは本当に悪い物が集まる時間。
    芯のしっかりした人間でないと、本当に簡単に夜の闇に飲まれてしまう。
    ベテランママさんに、占い師ばりに人生悟ったオーラを纏ってる人が多いのは、それだけ芯の強い人間じゃないとやっていけない世界ってことです。

    +48

    -4

  • 506. 匿名 2015/04/10(金) 15:40:45 

    水商売女ってこういうトピが立つたびに
    「水商売は大変な仕事」
    「社長クラスやあなたのご主人も来てますけど?」
    「職業差別」
    「モテない女の僻み」

    などなど…いつもそんな主張しかされませんけど…

    まず、水商売以外にも大変な仕事は多いし、それこそ医療従事者なんて人の命かかってる仕事なわけよ。
    誇らしげに「大変なの!」という所が頭悪いと言われるんだよ。

    社長やあなたのご主人が来てるから何?
    「来てる」わけで、帰る家があるから「行ってあげれる」ってことがわからない女はバカよね。もちろん、「行ってあげれる」の行間も読めない人達だらけでしょう。

    職業差別されるような職業についといて、モテない女の僻みなんて、支離滅裂。

    オヤジがヘラヘラして体を触ってきたらモテてると思ってるから、底辺扱いされる。


    気持ち悪い。。。

    +29

    -13

  • 507. 匿名 2015/04/10(金) 15:40:51 

    職業病のせいなのか知らないけど、敵対心や挑戦的な人が多いなとママ友付き合いのときおもった
    ざっくばらんだし話上手だけどマウンティングをサラッとしてきたり嫌いなママを仲間はずれにしたり男なら既婚だろうと色目使ったり、きれい目なママがいたらわざと挨拶無視したり孤立ぽくしたりしてた。
    自分が一番じゃないと目立つ立ち位置じゃないと、あのてこのてを使ってPTA本部役員やらをしていたよ。
    話上手でのりもいいけど敵対心の強さが見栄隠れしてて、嫌な気分に何度もなった思い出が…

    +11

    -5

  • 508. 匿名 2015/04/10(金) 15:41:02 

    水商売トピほど偏見に満ちたトピはない。

    バカキャバ嬢っぽいマイナスはまだわかるけど、水商売に偏見ない、とか、中立的な意見までみ〜んなマイナス(笑)

    私はお酒好きだし、バーとかでも飲むから、水商売がなくなったら困ります。

    ガルちゃん居酒屋トピはあんなに盛り上がるくせに、みんな勝手だねぇ。

    +32

    -11

  • 509. 匿名 2015/04/10(金) 15:41:24 

    水商売の人間で、まともな昼職に就けるのは、1割もいないだろうね。

    +17

    -14

  • 510. 匿名 2015/04/10(金) 15:43:01 

    都内の、老舗のオーセンティックバーのバーテンダーです。
    もう25年以上働いてます。

    水商売と言ってもカウンター越しの接客で、自分は味見以外アルコールは口にしませんし、派手なドレスも巻き髪も香水、当然枕営業もありません。
    そもそもカラオケもないですからお客様とのデュエットなどの触れ合いもありません。
    お色気より、技術と話術と心遣いの世界ですが…それでも正直、娘には夜の世界入って欲しくないと思っております。
    いい意味でも悪い意味でもとても複雑な世界で、人間の嫌な部分も引き受けなくてはならないからです。
    幸い娘は、昼の仕事を選んでくれて普通の結婚をして幸せになってくれましたが、孫は、おばあちゃんがバーテンダーって、どう思うだろう?と考えたりはします。

    主人や娘を裏切る事はなくずっと好きな仕事をさせて貰って来ましたし、可能な限りは続けて行きたいですが…やはり世間的には水商売なのでしょう。
    理解を示してくれている家族や友人や義実家に、私はたまたま恵まれていたのでしょうね。

    +32

    -3

  • 511. 匿名 2015/04/10(金) 15:44:08 

    もし小和田雅子さんや川嶋紀子さんが水商売のバイトをしてた過去があったのなら
    絶対に皇室に入れなかったと思うよ。
    たとえ3日間のヘルプだけでもね。いや、体験入店の1日だけでもね。
    水商売とは世間ではそういうイメージだよ。良家の子女なら絶対にやらない。

    +28

    -12

  • 512. 匿名 2015/04/10(金) 15:44:25 

    どんな仕事をするかは個人の自由なので、「許せない」とは思ったことないなぁ。むしろ体張って頭フル回転させてお相手してて、すっげーなと思う。

    +15

    -9

  • 513. 匿名 2015/04/10(金) 15:44:33 

    水商売も立派な仕事って認めてもらいたくても無理でしょ一生懸命やってるのは別として。

    申し訳ないけど自分がもしやってたら周りに胸張って言えないな恥ずかしくて。どんなに隠したって水商売の人って独特だから話したらあぁ〜って納得されそうだし。

    あと結婚式とか馴れ初め言えないじゃん。
    お店の客で知り合って〜なんて言うの?
    私の知人が式やった時、馴れ初め誤魔化して言って貰ってたよ。

    +14

    -8

  • 514. 匿名 2015/04/10(金) 15:45:03 

    水商売なんて子どもには絶対させたくない
    て言うのが結論だと思うよ
    要はそういう職業って事

    +29

    -6

  • 515. 匿名 2015/04/10(金) 15:45:09 

    水商売も最近はあんまり儲からないみたいよ
    友達がスナック?キャバ?やってるけど、
    もう少し稼げるやつやろうかなって言い始めたから

    いやいや、それはやめろ!と言ってるところ。
    そのブランド買うのやめたら全然足りるって~って説得している。身体を触らせるかどうかはやはり私には大きな壁だと思うから。
    スナックとかはそんなに偏見ない。
    でも、触られるやつはダメよ

    +13

    -2

  • 516. 匿名 2015/04/10(金) 15:46:11 

    水商売の人が
    「仕事大変です」
    っていうのは、楽そうだって見下されることが多いからだと思うけど。

    どんな仕事の人だって
    「楽そう」って言われたらイヤでしょ?

    +30

    -6

  • 517. 匿名 2015/04/10(金) 15:46:30 

    508
    居酒屋とキャバクラて全然違うし
    お酒好きなら居酒屋でいいじゃない
    一緒に飲む友達がいないんですか?

    +12

    -7

  • 518. 匿名 2015/04/10(金) 15:47:27 

    515ですが、
    バーテンダーとキャバ嬢は水商売かもしれないけど、
    バーテンダーはなんかイメージ少し違いますね。
    かっこいいというか極めてるイメージがあるので。
    キャバはやはり若いうちしか出来ない感じするし、容姿もある程度は売りにしてると思うので。

    +21

    -5

  • 519. 匿名 2015/04/10(金) 15:47:48 

    なに偏見持ってる人達に噛み付いてるの?
    偏見もたれてるってわかって自分から飛び込んだくせに。
    なんで言いたい放題言わせとけ!みたいな強い心がないわけ?(笑)
    ならやめなよ。
    こんなに言われてイライラするくらいなら
    やめたほうがいいって。
    こんな偏見や悪口にもなびかないひとが
    ほんとうに水商売にむいてる女性だとおもうわ。

    キャバ嬢たちがなぜ時給高いか
    なぜ月給いいか考えたことある?
    批判、白い目でみられる職業だからだよ。
    忍耐費っていうの?我慢費用ていうの?(笑)

    こんなコメントにいちいち噛み付いてるなんて
    まだまだお水としてのプライドがたりないんじゃない?

    +26

    -8

  • 520. 匿名 2015/04/10(金) 15:48:06 

    彼氏に借金を背負わされ性的なことありの水商売をしている子がいます
    ストーカー紛いな客もいるそうで半ば病んでます
    いつ自殺しても不思議じゃないくらい
    でも、小汚ない男の相手をしてクズ彼氏に弄ばれる彼女にとっては…

    +3

    -5

  • 521. 匿名 2015/04/10(金) 15:48:25 


    わたしは必要に迫られていないからやらないけど、需要があるんだから別にいいと思う

    別に身体を売るわけでもなし、効率よく稼ぐ手段という認識。

    だからキャバクラとかは特に偏見はない。
    まあ、風俗とかは病気の問題もあるからどうなのかしらと色々思うところはあるけどね

    +7

    -5

  • 522. 匿名 2015/04/10(金) 15:49:14 

    505さんのコメに納得。
    これぞ、お水のプロなんだろうね。

    +22

    -2

  • 523. 匿名 2015/04/10(金) 15:49:21 

    違う世界って感じがする

    +6

    -2

  • 524. 匿名 2015/04/10(金) 15:50:19 

    あたしは会社員も水商売もやってきたけど会社員の人とかってやっぱり水商売を見下してる感じはわかる
    今は水商売も卒業して幸せに暮らしてるから水商売には絶対戻りたくないけど、水商売で頑張ってる子達の努力ってハンパない。
    会社員と違って個人事業主だからね。
    どっちがいいとかえらいとかは言わないけど仕事内容の大変さは会社員と水商売では比べ物にならない。
    水商売やってて良かったと思うことはやっぱり幅広く知識がついたしヤクザから政治家から警察、大企業の社長、芸能人、医者、弁護士等々知り合いの幅も広まるからなにか困ったときとか自分で会社立ち上げたりするならとっても助かる。

    +11

    -14

  • 525. 匿名 2015/04/10(金) 15:51:48 

    水商売についてどう思うか?なんて個人の勝手じゃない?いいと思う人はそれでいいと思うし、嫌だって思う人は関わらなきゃいいじゃん。

    +12

    -5

  • 526. 匿名 2015/04/10(金) 15:52:05 

    この世に飲み屋が一軒もなくなったら困るよ

    バーも居酒屋もスナックもラウンジもクラブもない世界

    味気ないと思いますね

    みんなお酒買って家飲みしかできないの?

    +18

    -11

  • 527. 匿名 2015/04/10(金) 15:52:36 

    水商売をバカにするけど、私達は賢くないとできないんだよ?
    容姿も美しく賢い才色兼備なんだから。

    毎日新聞ちゃんと読んで出勤
    なぜなら、会社で上の方の社長や、社長より上の会長とかも来るし、社会の話とかも少しはできないといけないからね。

    看護師とか新聞読んでないでしょ?
    命が関わる仕事なんて、医者ならそうだけど看護師なんて、何やってるの?ww

    それなら、キャバの方が数倍大変だわ

    バカなのは、お前らだよ!
    キャバをバカにするな!

    +9

    -28

  • 528. 匿名 2015/04/10(金) 15:52:47 

    ここでどう批判されようがメンタルの強い底辺クズ水商売の私はダメージ0。

    +18

    -7

  • 529. 匿名 2015/04/10(金) 15:53:25 

    516
    楽そうって誰も言ってなくない?
    楽そうだから批判してる訳ではないですよ

    +6

    -9

  • 530. 匿名 2015/04/10(金) 15:53:44 

    こちらが側が抵抗ないですよ!と意思表示しないと睨まれたりキレ気味な態度とるから不満が募る→ママ交流。
    なんで、水経験ない人が気を使わないといけないわけ?すり寄らないといけないわけ?つうかなんで態度がドヤッてんだ?と何度思ったことか…
    自分から挨拶って気に入ったママにしかしないのもね…
    人によるけど大半はこんな感じのママが多かった
    やさぐれ感が強く、水同士グループつくって水に抵抗感があるママをハブいてる。
    抵抗感がないママはそんなにいないと思うけど?

    +11

    -2

  • 531. 匿名 2015/04/10(金) 15:54:03 

    516 言いたいことは解るけど世間ではそうやって見下される仕事かと。まぁそれが嫌だと言ってもそういう仕事だからしょうがない。

    +11

    -3

  • 532. 匿名 2015/04/10(金) 15:54:08 

    水商売って、ある程度のビジュアルが必要ですよね。
    不細工だといじられて笑いとってみたいな大変そう。

    +22

    -5

  • 533. 匿名 2015/04/10(金) 15:55:34 

    527
    釣り乙

    +4

    -2

  • 534. 匿名 2015/04/10(金) 15:56:23 

    友達が母親の借金があるらしく、キャバ始めた。。田舎だから高卒の女の子で正社員の仕事もなく仕方がないってぼやいてたよ。でも小さい頃から借金のことを知っていたんだし、勉強頑張って奨学金もらうなりして大学行けばよかったのにっていつも思ってた。そしたら借金返しても働き口見つかるかもしれないのに。水商売は負のループしか生まない気がする。

    +15

    -2

  • 535. 匿名 2015/04/10(金) 15:56:49 

    おやじの下ネタに付き合い、おやじに触られる、客ウザイと悪口が飛び交う、嘘を重ねる。一緒に働いてる人を蹴落とす。 
    まともな仕事にそんな光景ありますか?
    水商売時代、黒歴史でしかない。
    自分に誇りを持って仕事してるって自分では思ってても周りには所詮見下される、底辺職業。

    +21

    -5

  • 536. 匿名 2015/04/10(金) 15:57:00 

    30半ばの友達は、17からずっと水商売で、一度足を洗って昼間の仕事をしようとしたんだけど、就職先の条件が週休二日で福利厚生完備で給料そこそこあって残業とかなくて…って、資格も経験もない自分自身とは全く釣り合ってなくて、あー甘いなーと思った。

    結局決まらなくて、水商売仲間と小さなラウンジ?共同経営してる。お客さんだった婚約者にも婚約破棄されて…友達ながら、同情するレベルの人生だ。

    +11

    -2

  • 537. 匿名 2015/04/10(金) 15:57:17 

    ここ読んで
    水商売女は頭が悪いと確信した

    +17

    -9

  • 538. 匿名 2015/04/10(金) 15:57:36 

    どう思いますか?という質問のトピに対して、みな正直に答えて書いているだけです。
    偏見や中傷のコメもありますが、1つではなく多数ある時点で、やはり世間的に
    そのような目で見られている傾向があるという事です。

    +12

    -6

  • 539. 匿名 2015/04/10(金) 15:57:49 

    517

    友達いないんですか?とか
    性格悪いね〜

    +5

    -6

  • 540. 匿名 2015/04/10(金) 15:58:02 

    527
    会社員も新聞読んで上司達の話を会わせたり誉めたりおだてたり頭使って気を使って情報頭にいれたり話に気を使ったりするんだけど?
    悪いけど比べると会社員がはるかに大変ですが?

    +12

    -4

  • 541. 匿名 2015/04/10(金) 15:58:12 

    527
    まぁ看護師もホストにハマる人多いからねー。
    自分で大変な仕事だなーっておもってるひとほど、
    酒の席に逃げやすいのかな~。
    でも一応看護師は
    それなりに勉強してこないとなれないからねー。
    あなたが批判していい相手ではないとおもうよ。
    ナースのお仕事見て朝倉みたいな看護師をテレビで見ちゃったからかなー?
    勘違いも甚だしい。

    +15

    -4

  • 542. 匿名 2015/04/10(金) 15:58:26 


    キャバクラなど水商売のお店がこれだけあるのだからそれだけお客がいるわけで、中には変な客もいるだろうし付き合い等で来る普通の仕事熱心な客もいるでしょう

    それと同じで目標があり働いてる人、ただちゃらんぽらんで頭すかすかな女の子も中にはいるでしょう

    でもそれは水商売だけではなくて、主婦であったり会社員であったりする中でも言えること。
    だから目の敵みたいに叩くのはどうなのかなと思うな

    +9

    -4

  • 543. 匿名 2015/04/10(金) 16:00:00 

    日本でフィリピーナ(フィリピン人女性)が忌み嫌われてることを思えば分かるじゃん。
    彼女たちは水商売(フィリピンパブ)のイメージが強いからでしょ。
    そういうこと。
    水商売に従事してる女は見下されてて軽蔑されてるんだよ。

    +20

    -6

  • 544. 匿名 2015/04/10(金) 16:00:16 

    527
    新聞を熟読してる割には、文章が稚拙。

    +13

    -5

  • 545. 匿名 2015/04/10(金) 16:00:43 

    529

    楽そうだって意見いっぱいありますけど

    +3

    -2

  • 546. 匿名 2015/04/10(金) 16:01:30 

    519さんに同意。
    それくらいの心意気が必要な仕事だと思う。
    気の弱い人には厳しいね。


    努力とか大変さは認めても
    お天道様の当たる職業と区別されてしまうのは仕方がない。

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2015/04/10(金) 16:02:06 

    水商売は偏見持たれても仕様がない職業だと思う

    +16

    -4

  • 548. 匿名 2015/04/10(金) 16:03:01 

    何か目標の為に短期でお金が欲しくて達成したら後腐れなく辞めた子は容姿も内面もすごく良い子!

    けど辞めると言いながらもずるずるしてる子は容姿もイマイチで話も盛るし、変にプライドが高いしトラブルメーカー

    +7

    -2

  • 549. 匿名 2015/04/10(金) 16:03:02 

    私は「楽そうだから」という理由ではない。
    「男に媚を売るのが仕事だなんて気持ち悪い」という嫌悪感だよ。

    +13

    -5

  • 550. 匿名 2015/04/10(金) 16:03:16 

    キャバやクラブが無くなったら夜の男性諸君は困るよ
    居酒屋でいつものメンバーだけだとつまらないし
    キレイな女性、楽しいトーク 安らぎ
    ヤラシイ気持ち 疑似恋愛。
    ときめきも無いくたびれたいつもイライラしてるような家にいる女とだけじゃつまらないよ。
    ってお話し。

    +8

    -9

  • 551. 匿名 2015/04/10(金) 16:03:41 

    人を職業だけで見下す人よりはずっといいわ

    みんな性格悪すぎでしょ

    +17

    -20

  • 552. 匿名 2015/04/10(金) 16:03:53 

    目的のために水商売やってるけど
    底辺とかクズって言われて当たり前だと思ってる。
    むしろ誇り持ってます!って人は痛いな…と。
    水商売が女子大生とか簡単に足を踏み入れる子が
    多いけど知らない方が幸せな世界もあるよ

    敷居が低いからって簡単に足を踏み入れない方がいい
    あとやるなら期間決めないとだらだらといくよ

    +30

    -5

  • 553. 匿名 2015/04/10(金) 16:04:13 

    やれるもんならやってみれば?

    わたしはキャバ嬢は誰でもできると思ってるよ。
    女って覚悟決めたら強いしね。
    だからキャバ嬢してるこは覚悟あるこなんだなっておもう。
    でも反対に精神面弱いよね。
    結構ネガティブさんが多いイメージ。
    ふらふらしてるっていうか、
    ベッキーみたい。
    強がってるけど闇は深いって言うか。
    そんなにしんどいならやめたらいいのに(笑)

    まわりにキャバ嬢何人かいるけど
    みんなにあてはまるかも。

    そんなに意地張って精神面ぼろぼろにしてまで
    しがみつくのは
    なんで?

    +15

    -10

  • 554. 匿名 2015/04/10(金) 16:05:08 

    場合によるよね

    私の知ってる人は
    30歳間近で 、夫・娘人持ちなのに家族に内緒で朝キャバで働いてるよ
    しかも20代の水商売の男と不倫
    付き合って3ヶ月で若い女の子に取られて泣いてたけど笑
    ちなみに若い2人は最近結婚 朝キャバおばさんは旦那と離婚

    近くでこんなの見てるから 水商売にはあまりいいイメージ持てない

    +15

    -5

  • 555. 匿名 2015/04/10(金) 16:05:16 

    537
    頭悪くても出来るからね私の知り合い中卒でやってたよ。
    中卒でも出来る、あぁ新聞読んでる頭賢いのも出来るんだっけ?

    +14

    -7

  • 556. 匿名 2015/04/10(金) 16:05:24 

    527
    私も若い時、キャバクラやってましたが、

    バカにされたくない気持ちはわかりますけど、まっとうな仕事を頑張ってる方達に対してバカだと主張する考え方どうかと思いますよ。

    +30

    -3

  • 557. 匿名 2015/04/10(金) 16:05:43 

    見下されたり偏見もあって当然
    みんなやりたくない仕事だから給料が良いんでしょ。昼と掛け持ちしてる人も多いし別に誇りとか全く思ってないと思うよw

    +26

    -4

  • 558. 匿名 2015/04/10(金) 16:05:49 

    雰囲気や言動が違うから保護者達にすぐ広まるよ
    そして浮いてる
    清楚にしてても雰囲気がかもしだしてるからわかる人にはわかりますよ

    +11

    -4

  • 559. 匿名 2015/04/10(金) 16:06:19 

    528
    水商売の鏡だ!

    +4

    -1

  • 560. 匿名 2015/04/10(金) 16:06:48 

    私も水商売少しかじっていましたが、前のコメントにある通り男や社会をなめている女の子たちが多いです

    すぐ貢いだりちやほやする男たちも悪いんですけどね

    +26

    -2

  • 561. 匿名 2015/04/10(金) 16:07:09 

    水商売=女の敵

    って感じだからこんなにみんな叩くの?

    私は会社の人と、女の人の店飲みに行くの好きだけどなぁ

    元ホステスの奥さんが身近にいるけど、すごい美人で気がきく人だし

    そんなにムキにならなくてもいいと思うけど

    +20

    -12

  • 562. 匿名 2015/04/10(金) 16:09:04 

    母から殿方のけつを舐めるお仕事だと聞いております
    お金を支払えば、私のお尻も舐めてくれるのでしょうか?

    +11

    -14

  • 563. 匿名 2015/04/10(金) 16:09:18 

    見下す人は最低

    って、よくガルちゃんでプラスになってる意見じゃなかったっけ?

    +21

    -7

  • 564. 匿名 2015/04/10(金) 16:09:20 

    私が、5才のとき、父が事故でなくなり、母は水商売をして、兄弟三人を、育てました。スナックですが、小さいときは、水商売だと学校でいじめられ、よく泣いて帰りました。そんな、自分も大人になり、母の店を手伝い、どんなに、大変なのかと、同時に、母の店に来るお客さん達が、母にどれだけ、元気をもらい、笑顔をもらったかを知りました。私は水商売でそだてられましたが、今はどうどうと、母は女ひとりで、水商売で、立派にそだてられたといえます。
    水商売と言っても、いろいろありますが、何もわからず、底辺の仕事だとか、誰でもできるとか、そんなこと言える人を逆に軽蔑します。でも、そんなひとは、まず、人の心がわからないから、できないだろうけど、一生懸命頑張ってるひとはたくさんいます。
    ひとくくりに、水商売を、ばかにするのは、やめてほしいです。

    +34

    -17

  • 565. 匿名 2015/04/10(金) 16:10:18 

    場合によるとか、シングルマザーだから仕方がないとか、そんなの理由にならないから!
    いかなる理由があろうと水商売なんかやらない人は大勢いるんだし
    この恵まれた日本では仕事なら他にもいくらでもある。
    ヤクルトレディーなら託児所まである。温泉旅館住み込みの仕事なら子供連れて身1つで行っても雇ってもらえる。
    私は学費を貯める為に深夜のコンビニでバイトしたことあるけど結構稼げた。
    悪いけど、水商売やる人は貞操観念が緩くて頭悪いとしか思えないわ。

    +20

    -14

  • 566. 匿名 2015/04/10(金) 16:10:20 

    552ですが偏見持たれて当たり前だと思っています

    というか偏見持ってない人は簡単に足を
    踏み入れちゃうからある意味危険だと思う。
    異質な仕事だし事情がない限りやらないほうがいい仕事。

    テレビドラマなどで結構取り上げられてるけど
    所詮水商売は水商売で社会的地位はない。
    地道にコツコツ昼に働く方がいいと思う。
    私も目的が達成したら早く辞めようと思っています。

    +22

    -3

  • 567. 匿名 2015/04/10(金) 16:12:23 

    私は絶対したくない。
    どんだけ、かわいいね、きれいだねっていってきても
    そのひとにはちゃんと彼女がいたり嫁がいたりして
    帰る場所があるんでしょ。
    店ではあんなにエロジジイなくせして
    ちゃんと会社の顔や父親の顔があってさ。
    なんかあほらしいわ。
    それで勝手にその彼女やら嫁やらに
    騙した!誘惑した!とか言われてさ。
    いや。
    お宅の旦那、彼氏が勝手にきてるだけなんですけどーてね。
    よくできるわ。
    男信用できなくなりそう。
    男嫌いになりそう。

    +24

    -6

  • 568. 匿名 2015/04/10(金) 16:13:37 

    564を見れば分かるけど、句読点をまともに打ててない。漢字もろくに変換できない。
    ほらね。水商売の子は基礎学力が低いから、親と同じ道を進む。

    ホステスは子供を教育できず、親子代々ずっと低学歴を繰り返す。

    +18

    -13

  • 569. 匿名 2015/04/10(金) 16:14:38 


    水商売をどう思いますか?

    +21

    -11

  • 570. 匿名 2015/04/10(金) 16:16:10 

    偏見を一切持ってない人間なんて聖人君子以外いないでしょう
    ただ、普段はそれを表に出さないだけです
    ここは匿名掲示板だからこそ、本音を聞ける場だと思っています

    +26

    -2

  • 571. 匿名 2015/04/10(金) 16:16:38 

    異性の担任と親しくなって(不倫等)子供を優遇させてもらってる水ママいる。賛同してるのも水ママ。
    あ~なるほどねと思った。。

    +18

    -3

  • 572. 匿名 2015/04/10(金) 16:16:51 

    昔の貯金残しとくんだったな

    どこに消えた私の二千万

    +7

    -4

  • 573. 匿名 2015/04/10(金) 16:19:31 

    バカにされたくないなら、なぜお水を選んだの?
    尊敬して憧れて世間から見下されている職業だなんて思ってもみなかった?
    真っ当で誇れる仕事なんて腐るほどあるじゃん。
    結局楽して稼ぎたかっただけでしょ?
    それともお金以外に何か崇高な志でもあるの?

    +22

    -6

  • 574. 匿名 2015/04/10(金) 16:19:32 

    この仕事で誇りを持つって難しくない?
    あと普通の仕事の労力と賃金考えたら、普通の仕事と一緒にするのは失礼だと思うんだけど。
    正直女であって話聞いてニコニコ笑ってれば出来るから誇り持たれても私には理解できない笑

    +14

    -7

  • 575. 匿名 2015/04/10(金) 16:21:09 

    564 そういうのを美談とするの、すごく嫌い。
    そもそも手に職もなく何の資格も持ってなかった貴女の母上が悪いわ。
    もし10代の頃にちゃんと勉強してて、例えば看護学校に進学して看護師の資格を持っていれば
    水商売なんてやらずに済んでいたのよ。
    無計画に人生を進んでるから水商売やるしかなかっただけでしょ。美化しないで。

    +29

    -9

  • 576. 匿名 2015/04/10(金) 16:22:03 

    一生懸命やってるのは良い事じゃん。
    だからそれとこれとは別だって…
    自分がどんなに主張したって社会的イメージってのは変わらないよ。
    真っ当な昼間の仕事と違うんだからさ、社名とか言えない時点で恥ずかしいだろ。

    +15

    -5

  • 577. 匿名 2015/04/10(金) 16:22:22 

    なんか昔は人握りの人しかなれない
    イメージあったけどね。
    別世界っていうか、
    批判もなくただただ
    私の住む世界じゃないなー。って思えてた。

    でも今はキャバクラじたいの質がさがったというか。
    キャバ嬢がどうとかじゃなくね。
    だからかな。
    簡単にできそうって思っちゃうのかもね。

    キャバ嬢が悪いんじゃなくて、
    キャバ嬢の質を落とした従業員や、客が悪いのかもね。

    +9

    -1

  • 578. 匿名 2015/04/10(金) 16:22:31 

    551
    そういうあなたはセクキャバ嬢、風俗嬢、AV女優を見下すでしょ。
    それと一緒。

    +10

    -4

  • 579. 匿名 2015/04/10(金) 16:22:55 

    だからみんな誇りなんかもってないって。笑

    +8

    -6

  • 580. 匿名 2015/04/10(金) 16:25:00 

    579
    持ってるって人に対して言ってるだけだよ

    +6

    -3

  • 581. 匿名 2015/04/10(金) 16:25:08 

    怒り新党でもあったね!

    わたしはキャバ嬢してたのですが
    旦那は隠して欲しいっていいます。
    わたしは誇り持ってたし、
    隠したくないのですが
    隠さなきゃいけないですか?みたいな投稿。

    あれ、マツコも有吉も口揃えて
    隠すべき!て、言ってた。

    自慢したい意味がわからないって。

    やっぱ男の目からみてもそう思われてるんじゃん

    +28

    -3

  • 582. 匿名 2015/04/10(金) 16:25:11 

    志次第。
    悪いところも含め水商売が好き、子供のためにお金を稼ぐ、この世界で上を目指す。とかならいいけど、「ここで働いてコネを作って一流企業に就職」「玉の輿狙う」「かわいいって褒められてるのが好き」とかはナシだと思う。

    +9

    -4

  • 583. 匿名 2015/04/10(金) 16:25:46 

    風俗と一緒にされるのが凄く嫌なんでしょ?

    +21

    -3

  • 584. 匿名 2015/04/10(金) 16:26:17 

    会社の送別会で フィリピンパブに行った時
    いつもは大人しくて優しい男達が ホステスにブスだの オメーなどと俺様になっていた。

    正直 こんな酔った男達に馬鹿にされて耐えなくちゃいけないなんて 気の毒に思った。

    +18

    -0

  • 585. 匿名 2015/04/10(金) 16:27:03 

    震災以降は本当にお金が必要で働き始めた人が増えたと思う。それ以外にも事情があって仕方なく働いてたり、何かやりたくて働いてる人もいるだろうから別に見下したり偏見を持ったりはしない。

    ただよっぽどのことがないかぎり風俗で働くのはやめたほうがいいと思う。

    +11

    -3

  • 586. 匿名 2015/04/10(金) 16:27:12 

    絶対やらない方がいい。
    後戻りできないのわかってるけど人生やり直したい。

    +14

    -4

  • 587. 匿名 2015/04/10(金) 16:28:01 

    従姉妹がそう顔は中の中
    プライドがあるみたいだけど、かなりヒステリック持ちの呑んだくれ
    男依存でメンヘラ社会不適合者の痛いヤツ
    着信拒否しました。

    +10

    -2

  • 588. 匿名 2015/04/10(金) 16:28:11 

    風俗トピやキャバ嬢トピがたったとき
    キャバ嬢は風俗嬢を批判し
    風俗嬢がキャバ嬢批判しているんじゃないかっておもう。

    ここに風俗嬢なんにんいるんだろ。

    +6

    -3

  • 589. 匿名 2015/04/10(金) 16:31:34 

    568
    あなたには、きっと、友達いないでしょう。
    まあ、立派な親に育てられたようですね。

    +3

    -7

  • 590. 匿名 2015/04/10(金) 16:31:47 

    選民意識が高い人は人を差別したり叩くのが大好きだね

    +5

    -7

  • 591. 匿名 2015/04/10(金) 16:32:00 

    お酒飲めないけどクラブで働いてました。
    ニコニコ笑って話し聞いていればいいってだけではないような?
    それが前提でお客様に合わせてキャラクターを変えたり他の女の子と差を付けないと人気はとれないですからね!
    でも普段関わらないような職種の方々に話しを聞けるのは楽しかったし、勉強になりました。
    水商売をしてどう転がるかは本当その人次第!
    お給料も私は歩合と月給で選べたし、お花代やお年玉も出ていいお店だったなー。

    +9

    -7

  • 592. 匿名 2015/04/10(金) 16:32:15 

    風嬢ほめるわけじゃないけど身の丈を知ってでの行動は風嬢かなと思った
    仕事が仕事だけに控えるとこは控えたり自分をちゃんと客観的に見れたり冷静に物事みれてると思うよ
    パッパラパーな人も中にはいるけどさ

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2015/04/10(金) 16:32:50 

    564さん
    私も小さな娘が二人いて専業主婦です。
    それなりの学歴はありますが、一度会社を辞めたので退職前のように稼ぐことは難しいと思います。
    だからこそ、娘たちに不自由はさせないように保険はしっかりかけています。
    あとは朝から晩まで必死で働いてなんとかするつもりです。
    決してお水に落ちる気はありません。
    娘たちに不憫な思いはさせたくないですからね。

    お母さんも大変だったと思いますが、私は同じ母親としてあなたのお母さんのことは立派だとは思いません。
    子供がいじめられて泣いて帰ってきているのに、なぜ他の仕事を探して引越すなりしなかったのか…。
    お水の仕事をして犠牲になるのは子供です。

    +12

    -6

  • 594. 匿名 2015/04/10(金) 16:33:16 

    水商売してる人で、偏見恐れてたり、嫌がったりしてる人っているの?
    だとしたら、世の中なめてるよ。

    どんな高尚な職業でも、批判や否定はある。
    世の中良くしたいって思ってる政治家も、税金泥棒って叩かれる。
    めちゃくちゃ勉強して、国家資格取った薬剤師だって、ただの袋詰め作業ってバカにする人もいる。
    自営業だって、公務員だって、なにかしら言われるけど、自分の仕事に誇り持ってる人は、気にしないんだよ。

    水商売で、偏見気にしてる人は、結局、自分の職業に対して誇りがないだけ。
    オッさんやモテない男に、媚びへつらって、お金貰って、誰か幸せになるって思ってるなら別に良いじゃん。

    +19

    -1

  • 595. 匿名 2015/04/10(金) 16:33:25 

    親の金で高校、大学行って大した苦労をしたこと無いので、水商売であろうともちゃんと働いている人をバカには出来ない。

    楽に稼げるとか言うけど短時間で高額稼げる仕事が楽なはずもないし。塩対応してたら客つかないから稼げないじゃん?

    +9

    -5

  • 596. 匿名 2015/04/10(金) 16:34:03 

    男専用の上級乞食だと思う

    +8

    -3

  • 597. 匿名 2015/04/10(金) 16:34:33 

    一時期お金がほしくて働いた事ある
    結構若い子よりも大人っぽいギャルじゃない人達ばかりのクラブだったんだけどそれでも低底な職業だなって思った
    友達はギャルの若い子ばかりのキャバで働いてて一度遊びに行ったけどあまりにも下品でびっくりした
    女の子達みんな普通に酒飲んで酔っ払ってオヤジや若い男の子達と一緒になってワイワイ下品に絡んでカラオケ歌ったりお触りされてたり
    常連のお客にお前とか言ったりうけるwみたいな感じで本当にこんなんで給料もらえるの?ってびっくりした
    ちゃんと接客するのは初回だけで通い出して仲良くなったらやりたい放題w
    まーこんなんばっかりですよ、お水なんて
    どんな高級クラブでも上品風なだけで男騙してお金とってますしね
    誇りってなんすか?って感じです

    +11

    -3

  • 598. 匿名 2015/04/10(金) 16:34:34 

    経験者です。
    誰にでもできる仕事ではありません。
    適当に色目使っときゃいいとか思ってる人もいるけれど、そんな気持ちでは稼げません。売上ないと、指名ないとクビになります。
    お店のナンバーに入る子はめちゃくちゃ努力してます。
    まわりには学費を稼いでたり、自分の夢の為だったり、頑張る子が多かったです。
    その子は大学の学費払ってもらって遊びまくってる子よりしっかりしてたし夢叶えましたよ。


    +10

    -10

  • 599. 匿名 2015/04/10(金) 16:35:30 

    両者醜い戦いですね。

    +5

    -2

  • 600. 匿名 2015/04/10(金) 16:35:40 

    大変な仕事だよ。
    その代わり、月何十万ももらえる。
    だから我慢できる。
    やっぱお金には変えられない

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2015/04/10(金) 16:36:09 

    小和田雅子さん、川嶋紀子さんに水商売の経歴があったら嫁げない。
    なんて、例えがもう…

    水商売上がりの新卒者が日テレアナウンサーになったじゃんw

    +7

    -10

  • 602. 匿名 2015/04/10(金) 16:36:52 


    風俗と水商売は別物でしょ。
    ひとくくりにしている人が多過ぎてびっくり!

    お酒飲んでお話して短期間で稼げるんだから、効率はいいと思うよ。
    という私は学生のころ専門学校行くためにキャバクラで働いてたんだけど、今は国家資格もとって昼間に働いてる。

    色んな事情がある人、何も考えてない人、色々いるから水商売だからってひとくくりにするのはちょっと考えが浅いなと思う。

    +9

    -23

  • 603. 匿名 2015/04/10(金) 16:38:15 

    社会の汚物

    +24

    -10

  • 604. 匿名 2015/04/10(金) 16:38:19 

    ずっとクラブで働いてたけど、普通に働いてたら絶対目すら合わせてもらえないような大企業の社長さんや重役の方々とお話できたのは自分の人生の宝だと思ってる。

    24であがって普通の人と結婚して普通に暮らしてるけど、あの時のほうがよかったとも恥だとも思いません。

    やめた今でも関わっているお客さまも数人いて、人としてすごく貴重な人間関係を持つことができたと思ってます。

    誰でもこの世界に入れるけど、誰でも出来る仕事ではないと思います。

    毎日経済から環境、食や海外のニュースを把握して、グラスの持ち方、歩き方、笑い方、喋り方、全てに気を付けないといけないし、何百人っているお客さまの趣味、職業、家族構成、連絡の時間帯、全て把握してなきゃならない。

    見下されるのもわかるけど、たまに言われたことやっていればいいだけの仕事の人はいいなぁと思っていました。

    +9

    -24

  • 605. 匿名 2015/04/10(金) 16:38:35 

    事情が事情でやるのは本人の責任で自由にどうぞって感じだけど 抜ける時が大変そう。
    子持ちになったら絶対やめた方がいい
    私が子供の時は そういう母がいるってだけで 友達になってはいけないみたいな雰囲気があった。幼稚園の時からそういう空気流れてたから。
    そういう子は結局 どんどん引っ越していき 小学校卒業までいなかった

    +10

    -4

  • 606. 匿名 2015/04/10(金) 16:38:39 

    まぁ、いい大学行ってもお笑い芸人になるひといるからね。別に、お笑い芸人がだめとかじゃなく。
    べつにいい大学でたからっていいわけでもなく、
    キャバ嬢だからってだめってことではないとおもうよ。
    キャバ嬢でも底辺いれば立派な人もいるし
    いい大学行っても、
    底辺がいれば流石だなーて思える人もいる

    +6

    -15

  • 607. 匿名 2015/04/10(金) 16:39:09 

    正直、自慢できるような職業ではないよね。
    他人がするぶんには何とも思わないけど、自分の子供とか家族の誰かとか親しい人がなろうとしてたら止めるもん。
    絶対反対する。

    +31

    -5

  • 608. 匿名 2015/04/10(金) 16:39:13 

    彼女持ち、妻帯者もいるけど、
    スナックのお客なんて、一人者で変わった客が多いよ。
    昼間の女性達と話す機会もないダサくて、キモい客ばっか。

    そして、そういう客は自分に自信がないから口説けない。
    妻帯者ほど口説く。

    +24

    -1

  • 609. 匿名 2015/04/10(金) 16:39:17 

    働けるのに働かないで
    親や国に面倒みてもらってる人よりいいよ

    水商売 はっきり言って見下してたけど 神経使う仕事だと思う
    悪いことしてる訳じゃないんだから いいと思うよ
    身体売る仕事は別として

    +10

    -13

  • 610. 匿名 2015/04/10(金) 16:40:57 

    多いよね、別々にしたがる人。
    一般人からみたら「水商売」って一括りだし一緒なんですけど

    +22

    -7

  • 611. 匿名 2015/04/10(金) 16:41:07 

    結婚式のお祝儀ってそこからお金出すんだよね。
    そう考えたとき
    キャバ嬢も風俗嬢もいやだ。

    +13

    -6

  • 612. 匿名 2015/04/10(金) 16:42:29 

    元々水商売していました
    結婚した今旦那さんや我が子には水商売の方や
    その世界にあまり関わって欲しくない
    マイナス覚悟ですが
    所詮は水商売です

    +16

    -8

  • 613. 匿名 2015/04/10(金) 16:42:36 


    目標のために稼ぐ手段として一時働く人
    子どもを育てるために働く人
    夜一本で本業として働く人
    何も考えてないでただ働いてる人

    色んな人がいる
    水商売だからってみんな同じではない

    +8

    -12

  • 614. 匿名 2015/04/10(金) 16:42:58 

    水商売の母の話を叩いてる人たちへ
    美化しないでとか概ね同意なのですが、人生ではそうせざるをえない状況に陥ることがあります。
    あなた達は幸運にもそうではない、恵まれた状況にいるわけですからそれを当然と思い込んだ上に、他人を全否定するのはやめた方がいいです。
    人にはそれぞれ事情があって、皆それを抱えていきているのですから。

    +14

    -17

  • 615. 匿名 2015/04/10(金) 16:43:21 

    誰にでもできる仕事じゃないって
    コメントが目立ちますが誰にでも出来る仕事です

    郊外のお店ならブスもデブもいっぱいいた
    喋るのがとても下手な子もいたし
    聞くのが下手な子もいる

    少なくても国家資格が必要な仕事じゃない

    +29

    -7

  • 616. 匿名 2015/04/10(金) 16:44:44 

    両方いたけど風俗嬢のが優しかったよ
    高慢じゃなかった

    +16

    -1

  • 617. 匿名 2015/04/10(金) 16:45:53 

    中立的な意見までマイナスですね。
    中には正論もあると思うのですが。

    +9

    -7

  • 618. 匿名 2015/04/10(金) 16:45:58 

    614 私はどんな事情があっても泥水稼業なんてやらないわ。
    ちなみに恵まれた境遇ではなく、自分自身の努力で作った境遇。

    +15

    -6

  • 619. 匿名 2015/04/10(金) 16:46:01 

    夜のお店で雑用のお仕事してたことあります。

    ホステスさんを見ていると、ホントに才能と魅力がないと出来ないお仕事だと思います。

    お客様と肉体関係を持つ人もいましたが、中には、彼氏がいる、旦那がいる、を公言しながら、それでも、お客様が、ついてくるホステスさんもいました。

    彼氏、旦那がいてもいい。会うのはお店の中だけでもいいから一緒にいたいっと言って週に何回も通ってくるお客様もいらっしゃいました。

    そのホステスさんは、私のように雑用をしているような従業員にも優しくて、とても魅力的な方でした。

    イメージから偏見を持たれやすい職業だと思いますが、中には素敵な人もいるっと事わかってほしいです。

    +12

    -17

  • 620. 匿名 2015/04/10(金) 16:46:13 


    汚物って言い過ぎでしょw

    そこまで人のこと見下す人にはなりたくない

    +15

    -12

  • 621. 匿名 2015/04/10(金) 16:46:27 

    義理の妹(35)が今だ銀座でお水やってる
    稼いだ金は部屋の賃料、美容、衣装代、娯楽に全て費やし貯金なし
    そろそろ需要無くなるだろうし、今更一般の?仕事出来ないって本人も言ってるし、この先の人生どう考えてるんだろ、いや何も考えてないだろうな

    将来生活に困って私達夫婦に頼って来るのでは?と今から心配

    (二人兄弟なので)

    +18

    -4

  • 622. 匿名 2015/04/10(金) 16:46:48 

    水商売もピンキリ
    働く場所を選ばなきゃ
    誰にでも出来る仕事だよ

    +15

    -4

  • 623. 匿名 2015/04/10(金) 16:47:02 

    イメージを1つに絞る必要もないかなと思う。
    うちの子は障害児なんだけど、その流れで障害者が風俗を使うって話を聞いたことがある。
    調べたら、実際にやってる方が本も出されてるんだよね。

    恋人をつくることが難しい障害者が、こういう仕事をしている女性のおかげで救われてるって側面があるというのを知ったので、一概に否定できない気持ちもあります。

    ひとからああだこうだ言われやすい職業。
    でも、ないと困る人もいるということかなと。

    +11

    -3

  • 624. 匿名 2015/04/10(金) 16:47:08 

    お金さえ出せばお酌してくれて、話合わせてくれて、少々の下ネタ、セクハラは笑って流してくれる。
    男からしたら、都合いいよね。
    女からしたら、やっすい女。って感じだけど。

    ちゃんと、お話し出来る様にお勉強してまーす。新聞読んでまーす。気を使うのも頭使ってまーす。ってバカじゃないの?

    安い女がプライド持つことが、間違いなの。
    水商売するなら、偏見ありきでやれ!

    それが分からないなら、やっぱり水商売はバカにされても仕方ないよ!

    +22

    -11

  • 625. 匿名 2015/04/10(金) 16:47:15 

    しょうがく1ねんせいです。
    きたないとおもいます。
    おかあさんがそんなことしてたらいやです。

    +12

    -17

  • 626. 匿名 2015/04/10(金) 16:47:54 

    でも、水商売ってブスじゃなれないですよね。

    +14

    -14

  • 627. 匿名 2015/04/10(金) 16:48:08 

    知らない世界のくせに偉そうに

    お水は馬鹿では客はつかないし
    稼げない

    そこらのOLより頭いいよ!

    +13

    -24

  • 628. 匿名 2015/04/10(金) 16:48:11 

    友達がやってる分には気にならないけど
    自分はやらないし、将来子供にもやって欲しくない。友達がやるか迷ってる状態ならやめとけとは言う。

    +11

    -3

  • 629. 匿名 2015/04/10(金) 16:48:23 

    経験したことで本人のプラスになったなら、それはそれで自分の中だけに留めておいたらいい。
    何でわざわざ世間とのズレに噛み付いてくるの?
    はっきり言って、多少の差はあるだろうけど水商売に対してマイナスなイメージ持ってる人の方が多いと思うよ。

    +19

    -2

  • 630. 匿名 2015/04/10(金) 16:48:51 

    618
    そう言い切れるって恵まれてるよ

    長い人生、今後何があるかわからないんだから。

    +4

    -8

  • 631. 匿名 2015/04/10(金) 16:49:20 

    水商売の方の人間性は水商売カーストの中で発揮してください
    agehaって雑誌があった時も18禁棚に置いとけよって思ってた

    +20

    -5

  • 632. 匿名 2015/04/10(金) 16:49:47 

    626
    ほとんどブスばっかりじゃん
    水商売で画像検索してみなよ

    +14

    -6

  • 633. 匿名 2015/04/10(金) 16:50:27 

    613一緒だよ
    水商売を選ぶ時点で皆一緒

    +12

    -5

  • 634. 匿名 2015/04/10(金) 16:50:31 

    626

    六本木当たりなら無理だけど
    ブスでもなれるよ
    銀座とかは顔じゃないしブスも沢山いる

    +15

    -3

  • 635. 匿名 2015/04/10(金) 16:50:48 

    全体の意見見てると、偏見半数、理解半数くらいだね!
    推奨する人はいない。
    まぁ、そういう仕事だからお給料たくさんもらえるわけだけど。
    みんなが偏見してくれるおかげで女の子を集めるのに必死だから、新人確保の時給もグングンつりあがるんです。

    風俗なんかよりよっぽど飲み屋の方が給料いいですよ。

    +8

    -3

  • 636. 匿名 2015/04/10(金) 16:50:57 

    自分の周りの水商女も男も
    異性にだらしないやつ多いから
    そう見てしまう…
    あと私服がお水って感じでなんか…残念

    +11

    -4

  • 637. 匿名 2015/04/10(金) 16:51:14 

    620 私も同感です。汚物ってさすがに言い過ぎですよ。

    +10

    -11

  • 638. 匿名 2015/04/10(金) 16:53:38 

    636

    私服がお水って、お水っぽくない服装の人はお水って思われないから見た目にわからないだけじゃないの?

    +7

    -3

  • 639. 匿名 2015/04/10(金) 16:54:08 

    誰々も言ってたからそうだって意見は一番ダサい

    +7

    -1

  • 640. 匿名 2015/04/10(金) 16:54:10 

    女の戦いに勝ち抜いていかないといけない職業は
    ほんとうに大変だと思う!!
    ここを見てたらよくわかる!
    昼の仕事のほうが断然楽

    +10

    -8

  • 641. 匿名 2015/04/10(金) 16:54:23 

    働く働かないは自由だとは思う。
    ただちょっとでもプライベートでボロを出すと、とんでもなく悪く言われる事になり追い詰められる事になる。
    ある意味、完璧主義者なら向いてるのかもしれないね。
    お金目当てが多いんだろうけど、それだけじゃすぐに底がつくのも事実。
    いい意味でも悪い意味でも私には出来ない。

    +11

    -3

  • 642. 夜経験者 2015/04/10(金) 16:54:46 

    夜の仕事始めるのは誰でも出来ると思う
    でもそこから上にいけるかは自分次第!
    簡単な仕事ではないと思う(´・ω・`)

    +16

    -3

  • 643. 匿名 2015/04/10(金) 16:54:56 

    知障や精神病んでる人が多いらしいよ

    +7

    -7

  • 644. 匿名 2015/04/10(金) 16:54:57 

    ひなたで生きてきたから嫌悪感しかない。
    まぁ自分には合わないっていうだけなんだけど。

    +11

    -6

  • 645. 匿名 2015/04/10(金) 16:55:02 

    底辺!!

    +9

    -11

  • 646. 匿名 2015/04/10(金) 16:56:13 

    水商売してます。
    それを知らない知人が
    底辺な仕事だと言っていたが、
    容姿は整形番組に出た方がいいレベル
    (ニキビ、髪ボサボサ、デブ)
    理想だけは高い
    仕事続かない

    お前こそ底辺だろって言ってやった。

    +18

    -11

  • 647. 匿名 2015/04/10(金) 16:57:28 

    働ける身体で働かず生保受けてる人が一番クズ。

    +18

    -3

  • 648. 匿名 2015/04/10(金) 16:57:37 

    雰囲気が違うから服装と仕草で隠しても見抜かれてる

    +6

    -3

  • 649. 匿名 2015/04/10(金) 16:58:14 

    何年か働いてました!!

    正直ここにいる人の何人がそこの面接に受かるだろう?
    ってくらいの高級店でした。
    容姿はもちろん、頭の良さ、品などを
    追求したお店です。

    そこで働く人たちはすごかったですよ!!

    日々の努力は計り知れなかったと思います。
    No1の方は本当に美しく、頭の良い方でした。

    でも現実は容姿さえそこそこあったら
    働けるお店も多くて、ホストに通ったり
    そこから風俗へ落ちる子も少なくはなかったので
    偏見の目があるのは
    仕方のないことかな?と思います。

    ただわかってもらいたいのは
    頑張ってる人はすごいですよー(^^)

    こんなとこで人の職業について
    ブツブツ言ってる人たちよりは
    女として全然輝いてます。

    +17

    -12

  • 650. 匿名 2015/04/10(金) 16:59:46 

    身体売るなんて底辺

    +8

    -10

  • 651. 匿名 2015/04/10(金) 16:59:49 

    金銭的事情があるなら仕方ないと思う。
    でも憧れる仕事ではないし、娘が居たらやって欲しくない。

    +8

    -5

  • 652. 匿名 2015/04/10(金) 17:00:04 

    学費稼いでるしっかりした子もいるって言うけどさ、お金ないなら奨学金受けて国立大行けばいいじゃん。
    私もそうやって旧帝大行ったけど、周りの友達も奨学金受けて普通のバイト頑張って大学卒業してそこそこのいい企業に就職してる子多かったよ。

    頭が悪いとか、塾や予備校に行くお金なんてなかったってのはなしね。
    高校までずっと公立で塾なんて行ったことなかったし、そこまで頭良くなかったけど毎日コツコツ勉強しただけ。
    受験の時は6時間睡眠で休み時間はもちろん通学中も勉強、ご飯もお風呂もトイレも急いで終わらせて勉強、勉強の日々だったから。
    勉強は大嫌いだけど、将来のために必死でやった。
    大学に入ってからも授業の予習復習とバイトで毎日5、6時間しか寝てなかったな。

    お水やってる人ってここまでやったことある?
    真っ当に生きようとしたらいくらでもやり方あるでしょ。
    それが大変だから楽できる道に行ったくせに、学費のためにとか夢のために仕方なくやってますみたいな人が一番腹立つ。
    それならまだ楽して稼げるからって言ってる人のほうが素直で好感もてるわ。

    お水の仕事が大変じゃないとは思わないけど、昼間の仕事で稼ぐほうが遥かに大変だよ?
    年収800万稼ぐのにどれだけ働いて、どれだけの責任とスキルを求められると思う?
    看護師さんバカにしているは人がいるけど、朝新聞5紙読むくらいの労力じゃなれないよ?
    夜の仕事に誇りを持つのは勝手だけど、昼間の仕事より楽して稼げるんだということは自覚しといたほうがいいよ。
    だから抜け出せない人が多いんでしょ?

    +19

    -12

  • 653. 匿名 2015/04/10(金) 17:00:16 


    別に関係ない世界ならそんなに噛みつかなくたっていいじゃないの。
    ムキになって叩いてる人達怖いよ!

    今は定職に就いてて経済的に困ってないからお世話になってないけど、今後何かあって金銭的に困ることがあったら稼ぐためにお世話になるお仕事かもしれない。
    誰かも言ってたけど離婚したり、リストラされたり、身内が借金肩代わりしちゃったり、人生何があるかわからないんだからさ。

    +11

    -10

  • 654. 匿名 2015/04/10(金) 17:00:26 

    政治経済、ニュースを勉強してますアピールうざい。
    それ位社会人なら常識だし。

    大体、大企業の経営者が本気でホステスにそういう難しい会話を求めてるわけないじゃん。

    グラスの置き方がヤケに丁寧だったり、気が利きすぎるのって不自然だし、それで水経験者ってわかる。

    男に媚びるスキルを自慢してるあたりズレてる。

    +37

    -11

  • 655. 匿名 2015/04/10(金) 17:01:15 

    女の中ではかなりのゴミ
    ティッシュみたいなもの
    ティッシュは性欲丸めてゴミ箱にポイ

    +15

    -18

  • 656. 匿名 2015/04/10(金) 17:02:19 

    汚物、今日は金曜日で忙しいので仕事の準備に取りかかります(^O^)では!

    +8

    -11

  • 657. 匿名 2015/04/10(金) 17:02:29 

    女で一つで子供育てる為に、仕方なく、水商売選んだの!
    学校行く為に、学費が必要だったの!

    私たちは苦労してるの!一緒にしないで!


    ってアホかーー!!!笑


    なんで女で一つで育てる前に、資格の一つも持ってないの?離婚前に着々と準備するとか出来たでしょ?突然のことだったとして、シェルターを利用するとか、職業訓練を受けに行くとか出来るはずなのに、馬鹿だから頭が回らなかったのか、楽に稼ぎたい横着者なのか、結局は自分の意思で水商売選らんどいて、私は違う!なんて勘違いも甚だしい!

    学費なんて、それなりの学力があれば、特待生、奨学生なれるのに!
    金もない、賢くもない、でも学校行きたい!
    効率のいい水商売しよーっと!
    でも、偏見はやめてね!?
    なんて、都合良すぎるでしょ?!

    結局、頭弱い人がするのが水商売なんだよ。

    +27

    -14

  • 658. 匿名 2015/04/10(金) 17:02:30 

    いい思いするのも白い目で見られるのも本人なんだから好きにすればいいよ。

    +16

    -1

  • 659. 匿名 2015/04/10(金) 17:02:38 

    キャバならいいけど、風俗とかありえない

    +12

    -9

  • 660. 匿名 2015/04/10(金) 17:03:09 

    風嬢の性格のほうがまだまとも

    +11

    -7

  • 661. 匿名 2015/04/10(金) 17:03:22 

    履歴書には書けないし興信所に調べられたら厄介
    失うものも多い

    すごい仕事ですよ!とか書いてる人
    そう思うのは自由だけど口には出さない方が
    いいとおもう
    そんなこと言われても一般人なら間違いなく引きます

    +31

    -7

  • 662. 匿名 2015/04/10(金) 17:04:18 

    水商売やってる人って服装が派手な奴多い。
    タイツの柄とかw


    +18

    -5

  • 663. 匿名 2015/04/10(金) 17:04:34 

    さっきから水商売の人のメンタルの強さに笑うww私絶対無理だわw

    +28

    -7

  • 664. 匿名 2015/04/10(金) 17:04:37 

    大学のとき半年くらい働いたけど、
    営業しろ、客呼べ、ってうるさい店だったから
    男の人のこと金にしか見えなくなった。
    店のために客に嘘付かなきゃいけないのが本当につらかった

    今は一般企業で働いてるけど、
    男の人に食事誘われても
    「タダで男とゴハンとか行きたくないわ」と思ってしまう。。
    知らない方が良かった世界です。
    将来自分の子供が水商売やりたいと言い出したら全力で止める。

    +18

    -3

  • 665. 匿名 2015/04/10(金) 17:05:00 

    美化してる人が結構いてびっくり。
    誰にでも受け入れられるものではないことは理解した方がいいと思う。

    +28

    -5

  • 666. 匿名 2015/04/10(金) 17:05:59 

    なんか恨みでもあるかのような叩かれようですね…
    私は別に仕事で人を決めることはしません。
    人柄が全て。
    逆に人から誉められるような仕事ってあります?

    +8

    -22

  • 667. 匿名 2015/04/10(金) 17:07:44 

    水商売やってます
    皆、色々な事情があって夜やってる子沢山いると思います。
    なかには、このお仕事が好きでやってる子もいるかもしれないけど、何かしら事情があってやってる子少なくないよ。

    +6

    -12

  • 668. 匿名 2015/04/10(金) 17:07:57 

    人生の汚点でしかないでしょ。
    風俗嬢とか誰にも言えないし知られたくないし、将来子供が知ったら心底軽蔑すると思う。

    +21

    -7

  • 669. 匿名 2015/04/10(金) 17:08:14 

    どんな商売でも、世の中で必要とされているから、存在するのであって、違法じゃなければいいと思う。

    いろいろな境遇で、水商売をしているのだから、軽蔑すること自体おかしい。

    9時~5時の仕事で、『給料安いけど楽だから』って、なんの目標もなく、苦労もしないで、ただ毎日ダラダラ仕事して、アフターファイブに全力投球しているようなオンナに比べたら全然いいと思う。

    知り合いで、今はしていないけど、昔シングルマザーで生活のために水商売をしていた友達がいたけど、いろいろな人間のいいところも、嫌なところも見てきたから、なんだか逞しく見えた。

    +9

    -16

  • 670. 匿名 2015/04/10(金) 17:09:06 

    人柄でいうと風のがまだいい
    多分水より過酷な仕事だから解ってるんだと思う
    水より覚悟のいる仕事だからね…

    +14

    -3

  • 671. 匿名 2015/04/10(金) 17:09:23 

    偏見持つのも仕方ないと思うけど、ここで汚物だとか毒吐いてる人たちって水商売に何か恨みでもあるの?
    普通に仕事して生活してたらそんなこと興味なくない?

    +10

    -8

  • 672. 匿名 2015/04/10(金) 17:09:52 

    知的障害や精神疾病の方もしてるから、そういう人たちが生きていくためには仕方ないかなと思ってます

    +8

    -10

  • 673. 匿名 2015/04/10(金) 17:09:56 

    652
    6時間寝れりゃ上等だろうに(笑)

    +8

    -7

  • 674. 匿名 2015/04/10(金) 17:10:24 

    666

    人柄って最低限のことだと思う…。
    人柄の良いお医者さんと、人柄のいい水商売なら、お医者さんが尊敬されるでしょ?

    人柄の悪いお医者さんと、人柄の良い水商売でも、お医者さんの方が社会に必要でしょ?

    これ以上は、説明不要だよね?

    +15

    -5

  • 675. 匿名 2015/04/10(金) 17:10:46 

    水商売の知り合いはいないけど、大学の知り合いでコンパニオンをしてる子はいた。
    服や髪型やメイクが派手でブランド物持ってて悪目立ちしてた。

    +9

    -2

  • 676. 匿名 2015/04/10(金) 17:11:03 

    と、地頭の悪い657が申しております

    +1

    -7

  • 677. 匿名 2015/04/10(金) 17:11:37 

    619

    彼氏がいても、旦那がいても一緒にいたいという願望を男性に

    抱かせるような魅力的な女性はどの職種にもおられますよ。

    水商売の場合は、他の職種よりも男性側から「あわよくば」とか

    多少の無礼な振る舞いをしても「セクシャルハラスメント」で公に訴えられる
    ことはないという気安さは大きいでしょうね。

    客と不倫しても、女性に社会的な立場が元々ないので、失うものも
    普通に企業で働いている女性より格段に少ないですしね。


    +17

    -4

  • 678. 匿名 2015/04/10(金) 17:11:46 

    皆さぁ、彼氏だか旦那だかが通ってるからかしらないけど、クソに言い過ぎ(笑)

    +10

    -20

  • 679. 匿名 2015/04/10(金) 17:12:04 

    別に本人達と勝手だから好きにすればいいけど、身体触らせる女の気がしれない。キモい男たちにベトベトにされたりとか汚らわしい。
    既婚者は厳重に来店NGにしてほしい。そしたら旦那が行ってるかもとか心配もなくなるのに。

    +11

    -9

  • 680. 匿名 2015/04/10(金) 17:12:21 

    母が父と離婚してから水商売してるけど、正直はやく死ねばいいと思ってます

    +12

    -8

  • 681. 匿名 2015/04/10(金) 17:12:45 

    623
    こういうサイトで障害者関連のトピがたつと、風俗にいけみたいなレスがつくこともある。
    確かに、障害者専門の風俗などがあるからこそ犯罪の抑制が効いているとこもあるかもしれないね。
    それを考えると、一概に全否定もできない。
    否定されやすい職業である一方、切実に求めている人もいる。

    +7

    -1

  • 682. 匿名 2015/04/10(金) 17:13:38 

    水ママの何が嫌かというと仕事内容云々じゃなくて、あの上から目線な性格が嫌いなんだよ。意味不明な選民意識と高慢さと自信があること。
    何様なの?と思うくらい横着で庶民を馬鹿にしてる態度。
    そんな人が水ママに多いから嫌いなんです

    +19

    -3

  • 683. 匿名 2015/04/10(金) 17:13:40 

    要するにヒガミ女から恨まれるお仕事なのですねわかります。

    +10

    -15

  • 684. 匿名 2015/04/10(金) 17:14:01 

    100
    要するに水商売も尊敬してほしい職業だと言ってほしいのかな?

    尊敬はできないよw

    それなら生活のために介護職しているひとのが尊敬できる

    その介護職が安月給すぎて水商売してる人沢山いますよ。
    私もそうです。

    +26

    -4

  • 685. 匿名 2015/04/10(金) 17:15:04 

    679
    >既婚者は厳重に来店NGにしてほしい。そしたら旦那が行ってるかもとか心配もなくなるのに。

    これは風俗に行くみたいな旦那と結婚した女性が悪いのでは?
    あと、行かせないように自分が努力したらいいじゃん。
    水商売なんてまったくいいと思わないけどさ、こういうのは明らかに八つ当たりっていうか自分の能力棚にあげて言ってると思うよ。
    風俗いくような男選んだ自分が悪い。

    子供が万引きするか心配だからお店に入れないでくださいって言ってるのと同じ。

    +22

    -3

  • 686. 匿名 2015/04/10(金) 17:15:21 

    676
    地頭が悪いのに発言してごめんね。笑

    異論があるなら言ってごらん?
    反論できないなら、無駄なレスで荒らすようなことするのやめてね。笑

    +5

    -3

  • 687. 匿名 2015/04/10(金) 17:17:21 

    これもマイナスつくんだろうけどさ
    ガルちゃんで悪く言われる職業って水商売に限らないから。
    この前は看護師トピでも「看護師なんて馬鹿な女がなる職業」「性格悪い」って馬鹿にされてたし、アパレルは底辺の女がやる職業だって馬鹿にされてた。

    私も風俗は大嫌い。
    でも、ここでみとめられる職業ってなんなんだろうと思うことがあるわ。

    +23

    -1

  • 688. 匿名 2015/04/10(金) 17:19:27 

    669さぁ
    軽蔑するのはおかしいって別におかしくないよ。全く知らない人がやってるのは何とも思わないけど、親戚とかがしてたらどう思う?恥ずかしいと思わない?やめてほしいし誰かに知られたくないって思わない?
    うちの親戚、風俗嬢なんだ♪とか間違っても言えないでしょ。

    +14

    -1

  • 689. 匿名 2015/04/10(金) 17:20:09 

    公務員も馬鹿にされるよね
    確かになんだったらいいのか

    +15

    -3

  • 690. 匿名 2015/04/10(金) 17:20:43 

    不倫率が高く貞操観念が薄い印象

    +12

    -5

  • 691. 匿名 2015/04/10(金) 17:21:07 

    672
    何でマイナス?
    水商売してる知的障害や精神疾病の方は多いんだよ
    風俗嬢の実態、教えます。
    風俗嬢の実態、教えます。mlabo.net

    インターンしてるNPOの支援対象が性風俗産業なので、今回は風俗業界についてちらりとば。風俗嬢という職業は汚い、性病持ってそう、金遣い荒らそう…おそらく、女性の仕事の中で1番偏見を持たれている仕事だと思います。性風俗産業は生き辛い思いを抱えている女性のシ...


    狙われる 軽度の知的障害の女性|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    狙われる 軽度の知的障害の女性|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本www.nhk.or.jp

    狙われる 軽度の知的障害の女性|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本これまでの放送カレンダー特集まるごとまちかど情報室けんコン!|これまでの放送はこちら|特集まるごとポータル|2013年12月17日(火)狙われる 軽度の知的障害の女性SNS Button鈴木 「...

    +9

    -5

  • 692. 匿名 2015/04/10(金) 17:21:11 

    水商売してた知人がいるけど、聞き上手話上手、気が利くから尊敬してる

    +8

    -10

  • 693. 匿名 2015/04/10(金) 17:21:36 

    風俗嬢がいいと思わないし、堂々と言える職業でもない。
    でも、ここで口汚く罵るような人もなんだかなと思う。
    あまりにもひどく罵る人って、風俗嬢くらいしか馬鹿にできる対象がないのかなと思ってしまうよ。
    もう少し冷静に話をしたらいいのに。

    +12

    -9

  • 694. 匿名 2015/04/10(金) 17:22:00 

    673
    6時間は寝ないと頭が働かなくなって勉強の効率が落ちるからね。
    勉強したこともない人にはわかんないか。

    +10

    -2

  • 695. 匿名 2015/04/10(金) 17:22:37 

    これみると税金10%、罰金あり、社会保険なし、雇用保険なし、失業保険なし、ドレス代・ヘアメイク・電話等の経費自腹、交通費、有給休暇なし、売掛制度の場合自腹切る場合ありってすごいね。
    どういうこと?一応会社なのにそんなのありなの?お水の子1人1人が個人事業主ってことなの?
    シビアな世界で生きるキャバ嬢、ホステス。売掛金、罰金、ノルマ…それでもあなたは水商売をやりますか? - NAVER まとめ
    シビアな世界で生きるキャバ嬢、ホステス。売掛金、罰金、ノルマ…それでもあなたは水商売をやりますか? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    水商売に関しては、たとえ時給5,000円でも、給与が安いと感じるお得大好き人間。やるならプロ意識。トップになれないなら会社員の方が幸せだと思いますが、皆さまはど...

    +11

    -1

  • 696. 匿名 2015/04/10(金) 17:22:51 

    683
    こうやって批判は何でも嫉妬とか僻みって言い出す女本当に頭悪すぎて何を言っても無駄なんだろうな〜としか
    ここ読んで皆が水商売を羨ましがってると思えるって病気だよ

    +17

    -6

  • 697. 匿名 2015/04/10(金) 17:22:57 

    需要があるからこういう商売が存在している
    上手く言えんが需要の存在を無視してただ水商売のみをディスってるのを見るとおかしいと思う

    +5

    -7

  • 698. 匿名 2015/04/10(金) 17:23:15 

    旦那とか彼氏の心配なんてしなくていいと思う!細い客に体許す子いないと思う!お金にしか見えてないから!
    お店に行かなくなったら用無しだよ!
    仕事だからね。

    +5

    -3

  • 699. 匿名 2015/04/10(金) 17:23:32 

    674
    そのお医者様が水商売の女性の癒しで仕事に活力を補えてたら?

    +6

    -9

  • 700. 匿名 2015/04/10(金) 17:23:40 

    地方の都市だけど、昼間の仕事は家で一人きり話をする相手も殆どいないので、もともと話好きな私は水商売のバイトに行き始めた。
    すると、地域のお金の流れの裏事情がわかるようになった。
    どこの土地は誰のもので昔はどんな利権争いがあって…

    自分の仕事にもかなりその情報が役立ってます。

    +6

    -1

  • 701. 匿名 2015/04/10(金) 17:23:52 

    私やってましたが、目標額達成したらすぐ辞めた。 
    別にいいんじゃない??
    人の人生に口出し出来ないし

    +21

    -10

  • 702. 匿名 2015/04/10(金) 17:24:18 

    笹崎里菜さん銀座のクラブバイトで局アナ内定取消されそうになった。
    つまりそういう仕事。

    +27

    -5

  • 703. 匿名 2015/04/10(金) 17:24:18 

    691
    >知的障害や精神疾病の方もしてるから、そういう人たちが生きていくためには仕方ないかなと思ってます

    その記事と↑のセリフはぜんぜん違うよね。
    知能が低いために、AVとは何なのかということをろくに理解できないままその世界に入ってしまう人がいる。
    それを仕方ないというのではなく、どうやったら救えるかで話をしなくちゃいけない。
    理解できないまま風俗嬢をやること自体が問題なのではないの?

    もしあなたの娘が障害者で、理解できないままAV出されたらどうよ。
    しょうがないなんて言えることじゃないでしょう。

    +14

    -1

  • 704. 匿名 2015/04/10(金) 17:24:36 

    金持ちを相手にしてるから勘違いするのかな。
    銀行員や車屋やデパ地下の売り子さんなんかだって普段からもっとお金持ちを相手にしてると思うけどね。

    +14

    -5

  • 705. 匿名 2015/04/10(金) 17:24:50 

    696
    でも嫉妬はするよね。若い女に。

    +3

    -8

  • 706. 匿名 2015/04/10(金) 17:25:20 

    風俗はある意味プライド棄てて身体はる仕事で、水はプライドが向上して妬み嫉妬の中にいる口の仕事って印象

    +15

    -3

  • 707. 匿名 2015/04/10(金) 17:25:29 

    契約欲しくて関係持つ生保レディーとかのが偏見。

    +7

    -6

  • 708. 匿名 2015/04/10(金) 17:25:42 

    685さん679です
    いやいやいや(^_^;)旦那は行かない人ですよ。
    でも、もしかしたら上司と付き合いでとかもなくはないから、気になるだけです。
    仲良いし、女も捨ててないので大丈夫です。

    +4

    -8

  • 709. 匿名 2015/04/10(金) 17:26:13 

    知的障害や精神疾患の女性が水商売やるっていうのは問題視されてることだよ。
    それを生きるためにしょうがないってなんだよ。
    生きるためにしょうがなくやる仕事ではない。

    +11

    -4

  • 710. 匿名 2015/04/10(金) 17:26:18 

    確かにここでは色んな職業がバカにされ見下されるけど、水商売はまた別次元だと思うよ。
    だって身内にいたら人に言えないレベルの仕事だからね?

    +24

    -9

  • 711. 匿名 2015/04/10(金) 17:26:27 

    699
    水商売の女性の癒し(笑)
    こりゃ大爆笑ですわ〜

    +8

    -6

  • 712. 匿名 2015/04/10(金) 17:26:39 

    私お水だけど、底辺と思われてるとか、男には体しか見られてないとか、そんな話どうだっていい。
    そこと心はシャットアウトしてます。つまり、周りの意見と自分の目標のための手段は、別腹。このオンオフ機能がない人はお水やってくのは辛いかもね。

    +18

    -4

  • 713. 匿名 2015/04/10(金) 17:27:14 

    私は二足の草鞋で昼、夜働いていました。
    夜だけだと正直金曜感覚はおかしくなると思うし、満員電車に揺られ朝出勤する辛さなど知らずに偉そうな態度など納得できなかったです。

    +11

    -2

  • 714. 匿名 2015/04/10(金) 17:27:51 

    710
    身内にそんな偏見する人がいたら、こちらから縁を切りたいです。

    +9

    -15

  • 715. 匿名 2015/04/10(金) 17:28:44 

    まあ、ここにかかれてるように差別されやすい仕事ではある。
    それ解ってて、自分がやる仕事の意味も解っててやるんだったら止めないかな。
    その人の人生であって私の人生ではないから。
    ただ、子供だったら反対するかもだけど。

    +12

    -3

  • 716. 匿名 2015/04/10(金) 17:29:39 

    ぎりでしょ
    これを非としたら
    どうなるの?

    +0

    -1

  • 717. 匿名 2015/04/10(金) 17:30:01 

    714
    じゃあ大多数の人と縁切らなきゃいけないね。

    +13

    -7

  • 718. 匿名 2015/04/10(金) 17:30:04 

    気の毒だけど職業の偏見って、なくならないんだよ。
    心が傷つくかもしれないけどね。

    偏見も何もかも背負って、母親が必死に育ててくれたんだったら
    子どもからの感謝が最高の勲章。  母親を大切にしてね。

    +18

    -1

  • 719. 匿名 2015/04/10(金) 17:30:04 

    借金返済のためとかどうしようもない理由ならいいと思う。
    死ぬよりはまし。

    +15

    -1

  • 720. 匿名 2015/04/10(金) 17:30:17 

    馬鹿にしてる意見が目立つけど、人って人を見下すことで優越感に浸れるからね。これが結構お金を産むんだよね。
    馬鹿にしにくるお客様も結構いるよ。
    だから、馬鹿のふりするのもまた仕事。
    高学歴でもみんなそれを隠して働いてたよ。

    +24

    -4

  • 721. 匿名 2015/04/10(金) 17:30:19 

    その世界で生き残るのはすごいと思うし、事情があってそういう仕事している方もいるだろうし、誇りを持っている方もいるだろうし。一概に働いている方々を批難はできない。

    「水商売」に着目したら、やっぱり、経営のバックについているものがブラックな世界だし、種類も様々で…危険が多いのは間違いないな…とは思います。
    長く続けることが難しいし。

    +10

    -2

  • 722. 匿名 2015/04/10(金) 17:30:33 

    誰にでもできる仕事ではないし、容姿も話術もないとずっとナンバー1で居続けることは難しいと思うから、大変なお仕事だと思います。
    どんな仕事であっても誇りをもってお仕事してる人は輝いてみえます。
    否定する人もいれば肯定する人もいて当たり前ですよね。

    +11

    -5

  • 723. 匿名 2015/04/10(金) 17:30:55 

    710
    アパレルでもそう言われてたぞ
    人に言える職業じゃないって
    あと鳶職人とか飲食店勤務も

    いや風俗なんて何がいいのか理解できないけどさ
    どんな仕事でもこの人らはケチつけて馬鹿にするのよ

    +16

    -2

  • 724. 匿名 2015/04/10(金) 17:31:50  ID:UL7VUVbnA7 

    キャバ嬢は吐くまでお酒を毎日飲まなきゃいけなかったりして大変そうだと思う。みんながみんな体を売りたいだけの淫乱女ってわけじゃなくて学費を稼ぐために給料のいい風俗で働く人もいるのだから風俗の人は全員クズみたいなのは違うと思う

    +10

    -6

  • 725. 匿名 2015/04/10(金) 17:32:24 

    ガルちゃんて見下し気質の人のあつまりだから。
    風俗水商売なんて、自分に関係なかったらどうでもいいことじゃん。
    自分はやらない、子供にもやらせないって思っとけばいいこと。

    +16

    -4

  • 726. 匿名 2015/04/10(金) 17:32:44 

    私の子供だったら反対するって言ってる人、子供がいちいち親にキャバクラで働きたいって相談すると思う?みんな内緒でで働くに決まってんじゃん。なぜなら、偏見する人が多いからね。でもなぜ働くかって?最低時給が最低賃金の3〜4倍だよ。どうせ身にならないようなレジとかのバイトするくらいなら効率いい方選ぶでしょう?

    +13

    -8

  • 727. 匿名 2015/04/10(金) 17:32:59 

    水のが主婦になっても抜け出せてない感じがするよ。ちゃんと足洗って真面目に更正してない。仕事やめても引きずってるような…

    +10

    -4

  • 728. 匿名 2015/04/10(金) 17:33:00 

    将来どうするの、と聞きたい。
    キャバ嬢でDQNと結婚した人がいるけど、育休手当も無くていつも金無さそう。
    子育て終わって働く時、書ける職歴も無くて結局資格もいらないような仕事して人生終わるなんて私には絶対無理だな。
    正直見下してる。

    +13

    -8

  • 729. 匿名 2015/04/10(金) 17:33:22 

    1人、汚い女の人知ってる。
    水商売で、36歳で、一回りも上の男を養ってる、デブでぶすで不潔。
    お客さんに恩と同情を売りにして、お金を、誰からどれだけ取ろうとしか考えてないような人。だから、嫌だ

    +9

    -5

  • 730. 匿名 2015/04/10(金) 17:33:51 

    724
    それは酒に飲まれる女だよ。賢い子はそこまで飲まないよ。

    +11

    -2

  • 731. 匿名 2015/04/10(金) 17:34:40 

    8年働き、会社員になりました。
    本当に様々な人と会話できた事は私の糧になりましたが、しっかり自分を保ってないといけないと感じました。
    素晴らしい人もいますが、どこかおかしい人が多いのも事実。
    店を開く気がないなら、ある程度の年齢で切り上げて落ち着いた方がいいと思います。
    確かに常識も少しズレていたのか、会社員になって驚いたことも多かったですしね。

    +9

    -1

  • 732. 匿名 2015/04/10(金) 17:34:43 

    子供いてシングルマザーでもないのに水商売やってるような女はドン引き

    +11

    -5

  • 733. 匿名 2015/04/10(金) 17:34:48 

    肉がついてる人型の便器
    ラブドールみたいなもの
    性欲処理がお仕事

    +8

    -12

  • 734. 匿名 2015/04/10(金) 17:34:57 

    717

    ええ。
    その覚悟ですがなにか?
    人の生き方に意見できるほど立派なのですか?

    +6

    -6

  • 735. 匿名 2015/04/10(金) 17:35:42 

    水商売を馬鹿にしてきた母親が、ひょんな事から70過ぎでスナックの雇われママになりました。あれだけ馬鹿にしていたのに、今、反省しつつも仕事こなしてます。たまに手伝いに行きますが、私はそのタマにで根を上げます。

    +10

    -4

  • 736. 匿名 2015/04/10(金) 17:35:53 

    コンビニアルバイトでも介護職でも
    日雇いの仕事でも、どんな仕事だって誰かの為になってるし、お金を稼いで生きていくって大変だよ。
    障害がどうとか底辺だとかって
    人の仕事を馬鹿にする人達、心が貧しいと思います。

    +19

    -4

  • 737. 匿名 2015/04/10(金) 17:36:00 

    全然偏見はないよ
    風俗には偏見ありますけど。

    +9

    -3

  • 738. 匿名 2015/04/10(金) 17:37:13 

    728
    見下す人がいなくなったら、こんどはあなたが生きていけないでしょう(笑)

    +10

    -2

  • 739. 匿名 2015/04/10(金) 17:38:13 

    726
    そんな威張って言う事かよ
    レジやってる人より恥ずかしい仕事の癖に

    +5

    -13

  • 740. 匿名 2015/04/10(金) 17:39:02 

    必要悪って言葉が一番しっくりくるかなあ。
    悪く言われるし認められもしない。
    でも、世の中からなくなったらまあ困る人も出てくるよねって仕事。

    +9

    -1

  • 741. 匿名 2015/04/10(金) 17:40:12 

    魂、寿命を削る仕事だなぁ〜と思う

    +15

    -1

  • 742. 匿名 2015/04/10(金) 17:40:28 

    691
    7割が高卒以下(40%は高卒、12%は高校中退、18%は中卒)
    4人に1人はシンママ
    軽度の知的障害や精神疾患を持つ女性が多い

    やっぱり底辺じゃん
    てか中卒ってなに?w
    笑えるんですけどーw

    +8

    -5

  • 743. 匿名 2015/04/10(金) 17:40:37 

    739

    レジが恥ずかしいなんて一言も言ってないけど?あなたもしかしてレジ馬鹿にしてるんですか?私は効率いいと言っただけですよ。バイトと学業両立って大変ですからね。学費や遊びの金を稼ぐために留年なんてしたら元も子もない。お水なら週末だけで小遣いにはなるし。

    +7

    -4

  • 744. 匿名 2015/04/10(金) 17:41:00 

    正直絶対しないけど、

    クラブのスカウトは、嬉しい。

    なんせアラフォーなんで。

    なんか見た目は、お金になるって認められたみたいで。


    あっ、昔モデルしてました(笑)

    +10

    -6

  • 745. 匿名 2015/04/10(金) 17:41:11 

    自分はやらないし子供にもやらせたくない。
    でも、見下す必要はないなと思う。

    >キャバ嬢でDQNと結婚した人がいるけど、育休手当も無くていつも金無さそう。

    結局、728もこういう人と知り合いなんだよね。
    だったら同レベルだと思うよ。
    同じくらいの人間同士が集まる中で、あれが下だの私が上だの言う人ほど馬鹿なことはない。

    +7

    -1

  • 746. 匿名 2015/04/10(金) 17:41:21 

    17歳~30歳までスナックで働いてた。偏見はその人次第かな。良い子もいれば屑もいた。
    私は店持つとか夢ないし将来不安になって20代前半から昼夜掛け持ちしつつ20代後半で正社員になり、その後辞めた。

    昼間働いて正社員になって分かった事…自分よくやってたな(笑)もっと早く脱出したかったな。
    ずっとやれる人をある意味尊敬する一方で、もう昼間の仕事するには手遅れなんだ。
    昼働く気もない、夜しかない。ただそれだけなんだろうな…とも思う。
    私はもう一生夜はできない。生まれ変わってもやるかと言われたらしたくない。

    +6

    -3

  • 747. 匿名 2015/04/10(金) 17:41:38 

    高級女ぶってるのが馬鹿みたいw

    +15

    -5

  • 748. 匿名 2015/04/10(金) 17:41:41 

    中卒差別はやめなよ

    +9

    -3

  • 749. 匿名 2015/04/10(金) 17:41:48 

    742

    お水って履歴書書かないよ。
    そんなに正確に学歴わかるわけないしw

    +9

    -3

  • 750. 匿名 2015/04/10(金) 17:41:54 

    経験者です。
    すごく社会勉強になりましたよ。
    色んな話を聞けますし、なにより周りを見れるようになりました!
    昼の仕事よりは簡単にお金が貰えますが、それ相当のサービス業だと思います。

    偏見もあるかもしれませんが私はとっても素敵な職業だと思ってます。

    +5

    -9

  • 751. 匿名 2015/04/10(金) 17:42:04 

    独身でするのはご勝手にという感じだけど、シングルマザーだと子どもがきちんと育つか心配になる。
    本人が虐待しなくても、付き合ってる男性に面倒みさせててその男がかっとなって虐待して重い障害や殺害っていうニュースもたまにあるから。

    +16

    -3

  • 752. 匿名 2015/04/10(金) 17:42:16 

    どう思いますか?

    ってトピだからね。
    肯定派否定派いるだろうね。

    私は世の中にある職としては反対しない。
    そういう人種もいるでしょう。

    893と同じかな。

    どんなに高級店で一流の話術を身につけても、
    人種としては893と同じ世間では汚れもの。

    そう言われても仕方ないよね。身体売らなくても男に媚びて稼ぐ仕事なんだから。
    それでもやりたい人はやればいいんじゃない?

    +27

    -6

  • 753. 匿名 2015/04/10(金) 17:43:50 

    752
    同意。
    そういう仕事だと理解してやるんだったら止めないし
    私とは考え方が違うひとだなと思うだけ。

    +23

    -6

  • 754. 匿名 2015/04/10(金) 17:43:51 

    ヤクザの収入源

    +14

    -4

  • 755. 匿名 2015/04/10(金) 17:44:11 

    743
    きったねww

    +5

    -4

  • 756. 匿名 2015/04/10(金) 17:45:59 

    はいはーい!私してました。
    六本木と銀座で。高級店だったので普通じゃ会えない人たちと話せたり、適当に喋るだけで何万と貰えてました。いかがわしいことなんて何もなかったし綺麗に着飾って人形みたいに座ってニコニコしてるだけで何万稼げる。けど私は接客業向いてないので二年でやめました。
    今は旦那と子供がいる引きこもり主婦なので、とってもいい経験だったと思います。今が平凡だからこそ、綺麗な時もあったよなぁと思い出に。綺麗に着飾って綺麗な人とお金持ちや芸能人に囲まれて別世界の空間。
    最終的には普通が一番!平凡最高!
    高級店なら効率良くお金も人脈も世界も広がります。有名大学行きながらって子多かった。
    正直そこらへんのキャバ嬢やるくらいならやらないほうがマシだと思います。

    +17

    -12

  • 757. 匿名 2015/04/10(金) 17:46:28 

    私音楽でご飯食べていけるようになるまで夜やってました。
    音楽ってかなり練習時間も費やすので、実家が裕福でもないかぎり、夜のバイトで補う人も多いですよ。
    国立なので、教養はある方だと思います。
    人を馬鹿にする人ほど自分を省みない人が多いですよね。
    こんなところで批判してスッキリできるとしたら、人間としてもかなりの落ち目ですね。

    +11

    -13

  • 758. 匿名 2015/04/10(金) 17:47:45 

    もし私が私立小学校(学習院、青学、慶應etc)の経営者だったら、水商売の子供は絶対に合格させないわ。
    どんなにその子供自身は優秀でも、親が水商売ではその子自身の良さは伸びないのが分かるし
    それに水商売するような人は、何かと他の保護者とトラブルを起こしそうだし。

    +12

    -10

  • 759. 匿名 2015/04/10(金) 17:47:55 

    水商売、立派な仕事だと思う。
    飲みたくないお酒を飲んで、つらい時にも笑顔で接客してお客さんを癒してあげる大変な仕事だと思います。
    もちろんちゃんと仕事してる人のことですけどね。それは水商売に限らずどの職種でも言えること。
    ただし、自分の子供にはしてほしくないです。
    それは、職業に貴賤があるからではなく、将来性という意味では不安定な仕事だからです。
    水商売以外だと公務員とかにもなってほしくないです。
    仕事できないくせに中途半端なエリート意識持ってる人間が本当に多いから。

    +9

    -14

  • 760. 匿名 2015/04/10(金) 17:48:50 

    性格が嫌い
    一番になりたい、目立ちたい、見下したい欲が強すぎるから

    +15

    -5

  • 761. 匿名 2015/04/10(金) 17:49:38 

    旦那や彼氏がキャバクラに行くのが許せなくて
    お水の人を叩いてる人はお門違いだよね。
    女の子の居る店に行かない男もいるんだから。
    原因を外に求めてるうちは
    いつまで経ってもキャバ通いはやめないだろうね。

    +24

    -5

  • 762. 匿名 2015/04/10(金) 17:49:49 

    お水でかなりお金稼いで病気の親に仕送りしてる人もいるよ。
    そういう子は、親から車や住宅購入の援助して貰うような甘えてる大人よりも数段偉い!

    +26

    -6

  • 763. 匿名 2015/04/10(金) 17:50:54 

    ・お金に困っている女性
    ・男性に女性を売って生活してる女性
    ・893がらみ

    この3点の印象は、拭えないかなぁ。
    銀座の最高級ホステスさんでも。

    AV女優と一緒で、
    そういう商売があることは何とも思わないけど、
    自分や、自分の子には、正直させたくないよね。

    +17

    -4

  • 764. 匿名 2015/04/10(金) 17:51:00 

    正直に言うと、汚いです

    +16

    -7

  • 765. 匿名 2015/04/10(金) 17:51:11 

    水商売トピなのに公務員バカにしてる人がいるのはなんで?笑
    全く性質が違う仕事だと思うんだけど。

    +21

    -3

  • 766. 匿名 2015/04/10(金) 17:51:37 

    アラフォーで水商売経験無しです。容姿は普通。子無し。離婚間際なんで、興味あります。こんなんで雇われますか?

    +12

    -2

  • 767. 匿名 2015/04/10(金) 17:51:43 

    742
    履歴書に書けない仕事って時点で・・・(察し)

    +13

    -3

  • 768. 匿名 2015/04/10(金) 17:52:59 

    社会の中のグレーゾーン、必要悪だとは思うけど水商やってる女性は「そういうタイプの人」=一般社会の中では働けない人(シングルでもなんでも普通の仕事してる人は一杯いるし)、社会の底辺層だと思ってる

    +11

    -3

  • 769. 匿名 2015/04/10(金) 17:53:02 

    ヤ〇ザの女で、麻薬やドラッグが身近にありそうなイメージ

    +9

    -8

  • 770. 匿名 2015/04/10(金) 17:53:29 

    私とは無縁の世界なので働いてる人の話を聞くのは好きです。特に軽蔑もしない。すごい世界だな~って思います。

    +7

    -6

  • 771. 匿名 2015/04/10(金) 17:53:31 

    どん底を見た人間は強い。そして優しい。
    男もそういう女に惹かれる。

    自分は綺麗な仕事をしてるからあんな女達より偉い!と勘違いして他者を蔑むような女と、汚い仕事を笑顔でこなしつつ大事な一線は越えない女、どっちが魅力的かな?

    +12

    -12

  • 772. 匿名 2015/04/10(金) 17:54:26 

    765
    子供にやってほしくない職業のひとつの例として公務員を挙げさせてもらいました。
    公務員をバカにしてるわけではりませんよ。
    あくまでも私の目から見た事実を述べたまでです^^

    +6

    -9

  • 773. 匿名 2015/04/10(金) 17:55:43 

    767
    逆に言うと、学歴あったからって使えるとは限らない仕事ってことですよ。
    接客は第一印象が勝負の仕事です。

    もっと言えば、学歴ある人がこの仕事をこなせるようになれば最強です。

    あなたにわからないでしょうが。

    +12

    -5

  • 774. 匿名 2015/04/10(金) 17:55:49 

    確かに大変な仕事だし誰にでも出来る職業じゃない事も理解しているけど、ローン審査通りにくいしやっぱり社会的信用度が薄い職業…あと接客業とか言ってる人居るけど、風俗業ですからね。

    +20

    -2

  • 775. 匿名 2015/04/10(金) 17:55:55 

    高校の時に家出した子が都会で水商売の所で働いていたけど連れ戻されてた。

    +7

    -3

  • 776. 匿名 2015/04/10(金) 17:57:21 

    奥さんや彼女さんに魅力があれば男はキャバ通い辞めると思いますよ。
    つまり、旦那さんや彼氏さんを癒してあげられてないんじゃないのかな?

    +6

    -6

  • 777. 匿名 2015/04/10(金) 17:57:47 

    774
    基本、お水はローンで物を買わないですよ。
    利子が勿体無いから!

    車も家も現金です!

    +4

    -5

  • 778. 匿名 2015/04/10(金) 17:59:10 

    友達でやってたのいるー。
    外で待ち合わせとか不可能だったなW
    電話すると寝てるし超時間にルーズ。これから支度する〜とか遊ぶ時はいつも相手が起きて支度終わっての後だから相手の都合。
    めっちゃ嫌だった〜
    人一倍稼いでるとか言ってて、金遣いも荒い。毎日金無いうるさかったし、何万か貸した事あるな。返って来た事無いけど。
    そんなんだったからオサラバしたW

    +8

    -2

  • 779. 匿名 2015/04/10(金) 18:00:25 

    水商売云々するのもいいけど

    その前におまえらは何ぼのもんなのw?

    +13

    -5

  • 780. 匿名 2015/04/10(金) 18:00:41 

    766
    顔は関係ないみたいよ

    +9

    -1

  • 781. 匿名 2015/04/10(金) 18:01:15 

    男がキャバに行くのはムカついて同じ女なら偏見はありません、て
    お前らバカかよ

    +7

    -2

  • 782. 匿名 2015/04/10(金) 18:02:25 

    今年の優勝は阪神

    +4

    -4

  • 783. 匿名 2015/04/10(金) 18:02:27 

    774
    法律専門職で開業してますがローン通りにくいですww
    その意味では自営業者も社会的信用が薄いんですかねw

    +3

    -3

  • 784. 匿名 2015/04/10(金) 18:02:55 

    ここで口汚く水商売を罵ってる昼の女も十分底辺。
    そして醜い。

    なんでそこまで?ってくらいひどい言葉で感情的に否定してるひとがいるけど、水商売の女のせいでよっぽど不安な思いをしたのかな?

    いろんな考えがあって論理的に否定派はわかるけど、感情的に罵ってるだけの人は水商売以下。

    +21

    -12

  • 785. 匿名 2015/04/10(金) 18:03:12 

    男にだらしない

    リアルに何人もいたがみんなこんなだよ
    結婚出産しても頻繁に飲み会いくし教師だろうとタイプなら肉体関係もってたし…口が上手いから旦那を騙すのは簡単だと言ってた
    やることなすことが汚い、絶対バチ当たると思った

    +12

    -3

  • 786. 匿名 2015/04/10(金) 18:03:15 

    779 それさっきから気になった

    +6

    -1

  • 787. 匿名 2015/04/10(金) 18:03:24 

    他人がやるにはどうでも良いけど、
    自分の家族、大切な人が水商売やると言ったら全力で止める。

    +10

    -3

  • 788. 匿名 2015/04/10(金) 18:04:08 

    お水でも身持ち固い子もいるし、昼職や専業主婦でもヤリマンたくさんいる!
    一概に職業だけで誰が汚れてるなんてわかる?
    汚れなんて、仕事だけで判断できるものではないと思うけどな。むしろ、夜の時間が自由な昼職のほうがいろいろ遊んでると…

    まぁ、夜の仕事は将来性はいろいろと不安ではあるけど、汚いとか言ってる人がいたからちょっと不思議に思った。

    +18

    -5

  • 789. 匿名 2015/04/10(金) 18:07:07 

    私は家族が匿名掲示板でゴミクズ汚物などと
    書き込みしていたら全力で止めるw

    というか引く。

    +13

    -3

  • 790. 匿名 2015/04/10(金) 18:07:17 

    イケメンにすぐ飛びつくのは昼職女だよね。
    お水の子は男なんて腐るほど見てるから、イケメン見たくらいじゃなんともないよ。

    +12

    -6

  • 791. 匿名 2015/04/10(金) 18:08:28 

    姉がシングルマザーになって稼げるからって、水商売に出てます。
    正直、軽蔑しますよ。
    朝帰りなんかするし、出勤前のデートとか?
    母親なら、やめて欲しい。

    +11

    -4

  • 792. 匿名 2015/04/10(金) 18:08:30 

    こんなのは唾でもはいてあげりゃ良いんだよ
    同じ人間と思って意見してくるな( ゜д゜)、ペッ

    +6

    -4

  • 793. 匿名 2015/04/10(金) 18:09:02 

    790
    金にすぐ飛びつく女が何か言ってるw

    +15

    -3

  • 794. 匿名 2015/04/10(金) 18:09:24 

    783
    ローン審査なんて無職でも実家に住んでれば通るよ。

    +4

    -4

  • 795. 匿名 2015/04/10(金) 18:09:45 

    792
    はいはい、底辺乙w

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2015/04/10(金) 18:10:40 

    794
    ショッピングローンの話ですか?

    +8

    -1

  • 797. 匿名 2015/04/10(金) 18:10:50 

    キャバやってる知り合いの子が
    キャバじゃなくて、おじさんと一緒に食事するだけでお金もらえる仕事もしてたんだけど、それってなに?
    したことある人いる?

    初対面でおじさんとご飯食べるんだって。
    車でドライブみたいなのもするって。

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2015/04/10(金) 18:10:53 

    793
    お金は好きだけど男は嫌いですね。はい。
    男となんてもう何年も寝てませんw
    男きらいだからこそやれてるのかも。
    そういうあなたは男好きそうですねw

    +5

    -7

  • 799. 匿名 2015/04/10(金) 18:11:33 

    建前 『偏見なんてない!大変な仕事だし、立派な仕事だと思う。偏見を持つなんてどんな立派な仕事してんだよ!』



    本音 『水商売してんだー。ダラシナイかんじ。やっぱりルーズだと思ったー。軽そうだし。』



    本音と建前は違う。
    それを承知でやればいいとおもう。

    +18

    -3

  • 800. 匿名 2015/04/10(金) 18:11:47 

    778 はおバカさんですか?

    +4

    -2

  • 801. 匿名 2015/04/10(金) 18:11:51 

    水商売って飲食店とかじゃないの

    +5

    -2

  • 802. 匿名 2015/04/10(金) 18:11:57 

    ブスとバカには出来ない仕事。

    +21

    -10

  • 803. 匿名 2015/04/10(金) 18:12:05 

    泣いて笑って媚を売る 月下の酒場の女にも 睡蓮のごとき純情あり

    +3

    -6

  • 804. 匿名 2015/04/10(金) 18:12:07 

    796

    キャッシュローンだよ!

    同級生の弟が引きこもりで知らない間に借金してたんだよ。

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2015/04/10(金) 18:12:26 

    キャバやってる知り合いの子が
    キャバじゃなくて、おじさんと一緒に食事するだけでお金もらえる仕事もしてたんだけど、それってなに?
    したことある人いる?

    初対面でおじさんとご飯食べるんだって。
    車でドライブみたいなのもするって。

    +4

    -2

  • 806. 匿名 2015/04/10(金) 18:12:41 

    あえて批判する必要もないし、
    かといって水商売をしている本人は
    万人に受け入れてもらえる仕事じゃない
    事は自覚すべきだと思う。

    きちんとしたホステスさんほど、自分らは
    偏見の目で見られる仕事をしてるって自覚
    して納得して仕事してる。
    「何で批判するの⁈」
    「偏見やめて‼︎」
    「めちゃくちゃ大変な仕事だから‼︎」
    はプロ意識低い人のする発言。

    +18

    -6

  • 807. 匿名 2015/04/10(金) 18:13:16 

    790
    イケメン?逆に相手にされないブサオのが多いってwだからそーいう所行くんだから
    まぁたまにはイケメンも来るかも知れませんが(笑)

    +9

    -3

  • 808. 匿名 2015/04/10(金) 18:14:24 

    805
    出あい系喫茶的な?

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2015/04/10(金) 18:14:54 

    798
    男好きそうとかそういった基準で人を見てないからびっくりした
    たった1レスに男好きそうとかレッテル貼って馬鹿みたい
    金金って金に汚い女は嫌だなぁ

    +9

    -1

  • 810. 匿名 2015/04/10(金) 18:14:56 

    プライド無いんだろうな

    +12

    -4

  • 811. 匿名 2015/04/10(金) 18:14:57 

    806
    批判やめてなんて言われても地の果てまで追いかけて批判してやるぜ!って意気込みがものすごく伝わってくる文章だね!

    +7

    -2

  • 812. 匿名 2015/04/10(金) 18:15:44 

    809
    じゃああなたはお金嫌いなんですか?嫌いならもらってあげる笑

    +5

    -7

  • 813. 匿名 2015/04/10(金) 18:16:13 

    誇りに思っているのは別に構わない
    だけど自慢?されるのは「何言ってんのこいつ?」ってなる(笑)

    +16

    -3

  • 814. 匿名 2015/04/10(金) 18:16:16 

    808出会い系喫茶?ってのがあるの?
    それっておじさんは本当にご飯ドライブだけで帰してくれるのかな。ないって言い張ってるけど本人は。

    +6

    -1

  • 815. 匿名 2015/04/10(金) 18:16:20 

    802
    知的障害者でもできる仕事ですけど?

    +6

    -11

  • 816. 匿名 2015/04/10(金) 18:16:20 

    みんな知ってると思うけど、芸能人も水商売だからね…

    +15

    -5

  • 817. 匿名 2015/04/10(金) 18:17:18 

    偏見はないけど、自分の娘がするって言ったら他の仕事ないのかって言うかも。自分は偏見なくても周りがうるさいし、将来結婚する時とか辛い思いするのは娘だしね

    +7

    -4

  • 818. 匿名 2015/04/10(金) 18:17:22 

    私自身は、やって良かったと思ってる。

    高いシャンパンあけてもらって、花束いっぱいもらって、シャネル買ってもらって、芸能人にも会えて、いろんな話が聞けて…ってなかなか普通の人生では味わえないことだから。

    それと同時に、すっごい理不尽で腹立つこともあるし、もちろん見下されるってことは百も承知。

    だからお給料がいいんだもの。

    プラマイすると、決して割のいい仕事ではないかもしれないね。

    +17

    -8

  • 819. 匿名 2015/04/10(金) 18:17:23 

    批判あるけど需要があるから供給が存在してんだよ
    水商売の女を同じ女が批判するよりそんな職業を存在させてる男どもを批判しろ!

    +11

    -5

  • 820. 匿名 2015/04/10(金) 18:17:58 

    はっきりいって普通の仕事をする能力がない人が最終的に行き着く仕事だと思っています。そして水商売で働いてることをいけてると思っている人はもっと嫌いです。

    偏見です、すみません。

    +23

    -7

  • 821. 匿名 2015/04/10(金) 18:18:19 

    誇りに思ってるって、正直、風俗での経験人数を自慢する男みたいな馬鹿らしさを感じる
    ズレてるよ!

    +11

    -3

  • 822. 匿名 2015/04/10(金) 18:18:23 

    812
    何でそんな斜め上なのあなたは
    論点そこじゃないでしょ
    疲れるなぁ…こんなんじゃお客さん癒されませんよ(笑)

    +5

    -1

  • 823. 匿名 2015/04/10(金) 18:18:49 

    4LDKの新築マンション彼と出し合って現金で買いました。
    子供は産みません。だから夜続けてもっとたくさん貯金したいな。
    隣にはたくさん家族が暮らしてるけど、私がお水だから誰も気安く話しかけないよ!
    私もオシャレしてない所帯じみた人と話すと疲れてくるからそっちのほうがありがたいけど!

    +3

    -15

  • 824. 匿名 2015/04/10(金) 18:18:59 

    自分が結婚した時、子供を産んだ時のことを考えると出来ないな~

    +13

    -2

  • 825. 匿名 2015/04/10(金) 18:19:58 

    822

    あなたを癒すつもりはないのでゴメンあそばせw

    +5

    -6

  • 826. 匿名 2015/04/10(金) 18:20:22 

    水商売に限らず、
    基本的に学生時代の三者面談なんかで
    将来の夢や希望する職として出さないような職業には偏見があるもんだよ。

    +12

    -2

  • 827. 匿名 2015/04/10(金) 18:20:59 

    水商売はコミュ力必要なんですよ!普通の人は出来ません!って、どの仕事でもコミュ力は必要だと思うんだけど(笑)

    +16

    -4

  • 828. 匿名 2015/04/10(金) 18:21:52 

    水商売の意味知らなさすぎてびっくりなんだけど。不安定な収入の仕事してるのが水商売って言うんだよ?

    +8

    -3

  • 829. 匿名 2015/04/10(金) 18:22:09 

    医者と法曹以外の職業はすべて見下してバカにしてます。

    +2

    -8

  • 830. 匿名 2015/04/10(金) 18:22:27 

    水商売も高額納税者だからね。
    そこんとこ感謝してよね。
    水商売なくなったらかなり税収減るから国は無くせないんだよ。

    +9

    -10

  • 831. 匿名 2015/04/10(金) 18:22:29 

    825
    馬鹿に癒されようとは期待してないから大丈夫(笑)
    誰にも汚いオッサン達が一所懸命お金払って来てるんだから癒してあげてねって事(笑)
    私はごめんだけどw

    +7

    -3

  • 832. た 2015/04/10(金) 18:22:50 

    818 何自慢か知らんけど、じゃモテはやされなくなった瞬間が辛いね。それが唯一花があった時代だもんなぁ

    +4

    -2

  • 833. 匿名 2015/04/10(金) 18:23:03 

    最底辺~♪

    +10

    -7

  • 834. 匿名 2015/04/10(金) 18:23:31 

    831

    あらあら、鼻の穴が広がってますわよw

    あなたみたいなすぐムキになる人に水商売はムリですね。

    +8

    -6

  • 835. 匿名 2015/04/10(金) 18:24:05 

    私も見た目が綺麗でコミュ力あったらやっていたと思う
    お酒飲んで話聞いて稼げるだなんてこんな楽な仕事ないよ
    デブスコミ障だから昼の仕事で細々と頑張ります

    +7

    -8

  • 836. 匿名 2015/04/10(金) 18:24:29 

    可愛くないけど、高級ホテルのラウンジでバイトしてるとお客様から勧誘されるよ。
    銀座、六本木、赤坂、いわゆるホステスさんたちが働いてるお店で働かないか、時給ははずむよ〜って。
    私の容姿なんて顔は十人並みだし小太りなのに。
    まあ、一緒に働いてる女の子は勧誘されて私は価値がある女だとかなんとか言って辞めていったんだけど、こないだ久しぶりに会ったら、自分はいかに凄いかを熱弁されたな(笑)
    政治家が来ただの大企業の役員が来ただの。
    その人たちは確かにすごいけど、あなたはすごくないよねって思っちゃった。

    +9

    -7

  • 837. 匿名 2015/04/10(金) 18:24:34 

    誰にでもできるはまちがい
    水商売なんて綺麗じゃないとできません
    普通に面接で落ちるよ?
    書き込みしてる人がどんだけスタイル良くて綺麗なんか知らないけど
    普通のレベルじゃできない仕事です
    だって、話すだけで高額なお金が動くわけですよ?

    +12

    -11

  • 838. 匿名 2015/04/10(金) 18:24:50 

    834
    水商売に向いてるなんて屈辱的だもん
    最高の褒め言葉ありがとうw

    +11

    -5

  • 839. 匿名 2015/04/10(金) 18:25:14 

    807

    イケメンは話が下手だし、受け身なんだよね。
    なのに褒められないと機嫌損ねる。
    ぶさいくのほうがまだ好かれようと努力してるわ。

    +4

    -2

  • 840. 匿名 2015/04/10(金) 18:25:19 

    でも水商売の人って確定申告とかちゃんとしない人も多いよね

    +15

    -3

  • 841. 匿名 2015/04/10(金) 18:25:56 

    695
    そうです。
    キャバもスナックもホストも、みんな個人事業主扱いです

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2015/04/10(金) 18:26:53 

    ねぇみんなキャバ嬢に何されたの?ww

    +11

    -8

  • 843. 匿名 2015/04/10(金) 18:27:00 

    837
    ネットではそういうけど不細工ばっかりじゃん

    +6

    -2

  • 844. 匿名 2015/04/10(金) 18:27:14 

    837
    でも私よく声かけられるよ
    うちの店ラウンジ?って何かわからんけど、
    で働かない?って。

    私レベルの容姿でもそう声をかけてくる人がいるんだから、そんな大した美人じゃなくてもいけんのかって思ったよ。ブスな友達もやってるし。

    +10

    -2

  • 845. 匿名 2015/04/10(金) 18:28:09 

    ダサいとか言ってる人見下しすぎ。
    有名なキャバクラとかだとほんとに美人で可愛い子いっぱいいてるから、悪口言ってる人は視野が狭い

    +6

    -10

  • 846. 匿名 2015/04/10(金) 18:28:14 

    836
    いざそういう大物を目の前にしてあなたはなんの話ができますか?
    世間話?知ってる限りの知識をひけらかす?下ネタ?
    実践しないとわからないですよね。
    お水は空気を読む仕事の最たるものだと思います。

    +8

    -2

  • 847. 匿名 2015/04/10(金) 18:28:30 

    水商売なんて底辺なことに間違いない。
    でも、ガルちゃんやってる女もたいがい底辺だと思うわ。もちろん私も含めてね。
    なんか、この流れって自分より下の女見つけて大喜びで叩いてるようにしか見えない。
    下の女が下を見つけて嬉しくてしゃーないってかんじ。

    +9

    -3

  • 848. 匿名 2015/04/10(金) 18:28:41 

    16
    AV女優や男優さんも頑張っていれば素晴らしいと言えますか?
    自分の子供が大学を卒業して就いた仕事が水商売でも頑張っていれば素晴らしいですか?

    +6

    -6

  • 849. 匿名 2015/04/10(金) 18:28:49 

    844
    ラウンジ??

    どこの田舎ですか?

    +1

    -3

  • 850. 匿名 2015/04/10(金) 18:28:51 

    本当に美人ってそんなにいないよね。
    メイク塗りたくったぶさも多い。

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2015/04/10(金) 18:29:14 

    現役の方たちに聞きたいんだけど、見下すなって言うけど貴方たちもぶっちゃけAV嬢のことは見下していないの?

    +19

    -5

  • 852. 匿名 2015/04/10(金) 18:29:15 

    844

    店によってはブスでも働けるよ。
    本当に店によって全然レベルが違う。

    +18

    -0

  • 853. 匿名 2015/04/10(金) 18:29:32 

    688
    何言ってんの?
    親戚が風俗嬢だったとしても、別に言わなきゃいい話なんじゃないの?

    もし誰かに聞かれたとしても、それこそ水商売って言えばいいじゃん。

    水商売でもいろいろあるんだから、水商売=風俗嬢って思うのは、知識が浅い。


    +7

    -11

  • 854. 匿名 2015/04/10(金) 18:29:45 

    849
    すすきのだよ♡

    +4

    -2

  • 855. 匿名 2015/04/10(金) 18:29:55 

    一生懸命仕事すればどんな仕事でも誇りを持っています。

    母はキャバクラで働いてました。一生懸命私を育てくれて感謝しています。母の仕事に関して全然恥ずかしいなんか思いませんよ。

    +17

    -9

  • 856. 匿名 2015/04/10(金) 18:30:20 

    男に媚を売ってお金をもらうだなんて、同じ女性として恥ずかしいですわ
    それは女性ではなくて乞食よ
    乞食が偉そうな口を叩かないで

    +13

    -15

  • 857. 匿名 2015/04/10(金) 18:30:50 

    ブスでも需要あるのはヘルプ要員だからね。
    綺麗で可愛いこの指名が重なったらその間を引っ張る無難な子がいないと成り立たない。
    綺麗な子ばかりだったら、取り合いになるでしょ。ブスな子が調和を保ってる。お水の中にもヒエラルキーは存在するんだよ。

    +13

    -3

  • 858. 匿名 2015/04/10(金) 18:30:52 

    そう、普通に確定申告してりゃいい話

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2015/04/10(金) 18:31:14 

    水商売女がプロフェッショナルぶってるの笑える
    どうぞ新聞でも読んで社会勉強()して偉ーい人の愛人業やって孤独死してくださいなって感じ
    あっ、ちゃんと税金は払ってね

    +13

    -10

  • 860. 匿名 2015/04/10(金) 18:31:35 

    老舗のクラブのママの有名なセリフ

    「こういう仕事をしていると、男の人が好きなんだと思われがちですが、違います。好きじゃないから、お金を取れるんです」

    +30

    -1

  • 861. 匿名 2015/04/10(金) 18:32:04 

    水商売ってググってから叩けよ。BBAども

    +6

    -8

  • 862. 匿名 2015/04/10(金) 18:32:25 

    お?昼夕方まで寝てて今起きた水商売が噛み付いて来てるぞ

    +10

    -8

  • 863. 匿名 2015/04/10(金) 18:32:31 

    将来を心配されてる方が多いですけど
    水商売を辞めて来月から専業主婦です。
    皆さんが期待してる不幸話じゃなくてゴメンナサイ。

    +13

    -8

  • 864. 匿名 2015/04/10(金) 18:32:37 

    851


    自分にはできないから水商売選んだわけだけど。

    見下すのと自分にはできないと思うのは別だからね。
    ここで水商売貶してる人は明らかに見下してる。

    +9

    -2

  • 865. 匿名 2015/04/10(金) 18:33:23 

    861
    水商売って23歳位だともうババアかな?
    18とか20前後の子が好まれるのよね?

    +9

    -3

  • 866. 匿名 2015/04/10(金) 18:33:32 


    美人ならモデルやそれなりの仕事があるよ

    水商売って自称美人ばかりでしょ

    水商売しか出来ない底辺

    +11

    -10

  • 867. 匿名 2015/04/10(金) 18:33:45 

    859

    お水イコール愛人って考えがもうドラマ大好き主婦ですわw

    +12

    -6

  • 868. 匿名 2015/04/10(金) 18:34:27 

    854
    やっぱ田舎か。
    すすきのみたいな田舎には一定数のブスもいるのかもね

    +5

    -3

  • 869. 匿名 2015/04/10(金) 18:34:32 

    863
    離婚しない可能性もないからな〜今の時代。
    私なら安泰とは思わないかも。
    専業主婦はうらやましいけどさぶっちゃけ。

    +8

    -3

  • 870. 匿名 2015/04/10(金) 18:35:35 

    ここで水商売を全否定している方達の旦那様や彼氏さんは、そうゆうお店に行ってないの?

    あ、そうゆうお店って、スナックとかクラブも入ってるからね!

    自分の旦那や彼氏が行ってるのに、ここであーだこーだ批判するのはどうなの?

    そんなに批判するなら、まず旦那や彼氏に行かないように言えば?

    +10

    -11

  • 871. 匿名 2015/04/10(金) 18:35:41 

    865
    ばばあもいっぱいいるでしょ
    スナック行ったこと無いの?

    +8

    -1

  • 872. 匿名 2015/04/10(金) 18:35:47 

    868
    すすきのではキャバ=おっぱぶなんだぞ♡

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2015/04/10(金) 18:35:58 

    866

    モデルこそほとんど派遣だし決まった仕事ないし、売れないモデルはほぼお水やってますよ。
    むしろ、お水やってないといい話来ないってくらい、業界人多いですからね、六本木や銀座は。

    +14

    -4

  • 874. 匿名 2015/04/10(金) 18:36:26 

    中学生の娘がキャバクラで働いてるのに容認してる母を知ってる。ちなみにシングルマザー。
    娘はよいこで、お給料でお母さんに美味しいもの食べたり贅沢してほしいって。
    母親は、うちの子はホントに親孝行で嬉しい。給料は娘が好きに使って欲しい。
    これが新聞配達ならいい話だけど、なぜ危険伴うキャバクラ?
    危険じゃない?と母親に行ったら、玄関まで送り迎え付だから普通のバイトより安全なのよ~
    らしい。
    20代後半になってからはじめる水商売には反対しないけど、何が危険かわからない若いうちは、身内にはやってほしくない。

    +6

    -4

  • 875. 匿名 2015/04/10(金) 18:36:42 

    846さん
    836です。
    えっと、ラウンジでバイトしてる事もあって、閣僚級の政治家や芸能人の方々が来ても緊張はしません。
    にこやかに接客くらいならできます。
    と言っても、お荷物を預かったりサーバーをするくらいですが。
    大学生なのですが、インターンで政治家秘書をやった事もあるのでそれなりに世間の情勢や一般常識くらいならあるかな。
    だからと言って気が効くような事が言えるわけではないです。

    +11

    -2

  • 876. 匿名 2015/04/10(金) 18:36:52 

    871
    オネエバーは行くけど
    ババアのスナックなんて行かないぞw

    +7

    -1

  • 877. 匿名 2015/04/10(金) 18:37:08 

    872
    マジで―知らなかったw
    勉強になります。

    +3

    -3

  • 878. 匿名 2015/04/10(金) 18:37:10 

    だからモデルも水商売だって!スナックと風俗叩きたいならスレタイ間違ってるって!

    +4

    -3

  • 879. 匿名 2015/04/10(金) 18:37:12 

    867
    ごめんねドラマなんて観ない25歳です
    水商売してる知り合いに不倫してたり愛人してる人多いからさー
    正直ドン引きだよね

    +10

    -7

  • 880. 匿名 2015/04/10(金) 18:37:34 

    学生でキャバクラと風俗してるものです

    誇りになんて思ったことは一度もないけれど
    学費と生活のために18からやってます。

    2つ合わせると1日10万はもらえるから日数もそんなにでなくていいから学業に支障がでずに生活できる

    底辺のお仕事かもしれないけれど生きるためだと思って仕事してます

    +5

    -8

  • 881. 匿名 2015/04/10(金) 18:37:49 

    879
    それはあんたの友達に多いだけだろ。
    馬鹿なの?

    +3

    -4

  • 882. 匿名 2015/04/10(金) 18:38:53 

    旦那が行ってる=嫉妬で批判してるのと一括にすんなよW

    +11

    -2

  • 883. 匿名 2015/04/10(金) 18:39:21 

    875

    堅物女か。
    そんな女こそユーモアがないと渡っていけないよ!この世の中。

    +4

    -5

  • 884. 匿名 2015/04/10(金) 18:39:34 

    870
    父親も旦那も全く行きません
    水商売女ってマジで全ての男がそういう店大好きだと思ってるの?
    男に謝ったほうがいいよ

    +19

    -6

  • 885. 匿名 2015/04/10(金) 18:40:12 

    877
    そうだよ、気をつけてw

    だからスナックキャバよりもラウンジの方がクラブみたいに上なのかと思ってた。
    田舎者とか言われてショックw
    すすきのバカにされたwww

    +4

    -1

  • 886. 匿名 2015/04/10(金) 18:40:24 

    875
    なんかにおうぞ…
    嘘くさい

    +3

    -1

  • 887. 匿名 2015/04/10(金) 18:40:53 


    いやいや

    水商売をドヤ顔で語られても興味ないw

    +9

    -4

  • 888. 匿名 2015/04/10(金) 18:41:17 

    870
    働く女も行く男も汚いと思ってます
    ガルチャンでもよく叩かれてるし

    +10

    -1

  • 889. 匿名 2015/04/10(金) 18:41:18 

    884

    奥さんに好きなんて言えるわけないじゃん。

    +5

    -4

  • 890. 匿名 2015/04/10(金) 18:41:53 

    若い頃、高級クラブで働いてました。
    当時は、美人で選ばれたモノしか働けないと思ってましたが、今になってみるとその考えが恥ずかしいです。
    正直、若さと愛嬌があれば顔は普通でも働けます。
    高級クラブといえど、客も色々なので触られる事もあるし、綺麗な世界とは言えないです。
    普通のお勤めなら、男の人に触られたら、セクハラって言えますが、夜の世界でセクハラなんて言ってたらお勤めできないですしね。
    お給料はよかったですが、汚い世界です。
    高級と名がついても、安いところよりはマシって程度です。

    +22

    -3

  • 891. 匿名 2015/04/10(金) 18:42:50 

    887

    ごく当たり前の話してるだけなのにドヤ顔に見えたんだ。
    どんだけ僻みよ?

    +2

    -5

  • 892. 匿名 2015/04/10(金) 18:43:14 

    汚い親父におさわりされるの良く耐えれるねー
    もちろん彼氏、旦那はいないんだ?

    +9

    -4

  • 893. 匿名 2015/04/10(金) 18:44:17 

    まあ、底辺でいうと水商売というより体を売る風俗じゃないかな。
    水商売まではしていたと知っても縁切らないけど、風俗は縁切るわ。

    +8

    -4

  • 894. 匿名 2015/04/10(金) 18:44:56 

    性を売り物にする、最低で下品な仕事

    +13

    -6

  • 895. 匿名 2015/04/10(金) 18:45:09 

    他人の職業を差別したくないけど、自分はやりたくないし、母親や娘など大切な存在には関わって欲しくない。

    +10

    -2

  • 896. 匿名 2015/04/10(金) 18:45:14 

    仕事の都合で引越し貯金が一気に吹っ飛んだ&マイナスになったときはお世話になりましたw
    もちろん誇りなんてないし、昼の給料だけでやってけない自分が悪いとは思う。
    給料上がる目処がたってようやく辞められそうでそれを励みに生きてる感じです。
    周りには口が裂けても言えないし、墓場まで持ってくつもり。
    正直得るものなんて何もない、会話とか気配りなんて知らんし。
    昼の仕事で覚えることがいっぱいいっぱいだったから。
    昼の給料は全部貯金してて、夜のも半分は貯金してる。
    治らない持病で医療費めっちゃかかってたからやってなかったら借金だったな。

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2015/04/10(金) 18:45:27 

    頭悪い人しかいないのか…

    +10

    -1

  • 898. 匿名 2015/04/10(金) 18:45:28 

    889
    完全に自分が都合の良い様に思考停止してますわ
    店に来る男達が気持ち悪い男の中の一部だって理解してね

    +5

    -1

  • 899. 匿名 2015/04/10(金) 18:47:16 

    ババアがやってるスナックよりオカマバーのが面白い

    +10

    -1

  • 900. 匿名 2015/04/10(金) 18:50:50 

    水商売しか続いたことないから
    偏見はない。
    自分の子供がやりたいってゆっても、いい経験になるし
    やればいいと思うけど、将来のこと考えたら
    やっぱり、昼にちゃんと仕事してしっかりしたほうがいい!

    私がその日暮らし状態で適当に生きてきたので(´・_・`)

    +5

    -3

  • 901. 匿名 2015/04/10(金) 18:52:14 

    お水やってるけど、底辺言われてもしょうがないと思ってる。
    一般的にみたらそういうイメージだし、自分もお金欲しいから、昼より稼ぐの楽だからって理由でやってるし
    否定されるの嫌な人はそれ承知で働かなかったの?って思う

    +33

    -2

  • 902. 匿名 2015/04/10(金) 18:53:43 

    おまえら食べ物商売だって水商売だし、美容師や理容師も水商売だって知って言ってんの?

    +6

    -15

  • 903. 匿名 2015/04/10(金) 18:53:49 

    私は経験ないけど、賢いお金の稼ぎ方と思う
    女使ってお金稼ぎできるなら、使える内に使った方が良い
    どれだけ稼いだか、過程よりも結果でしょ
    そこに自分がどれだけ妥協できるかの話

    +7

    -5

  • 904. 匿名 2015/04/10(金) 18:54:16 

    キャバ嬢大嫌い、ただただキモい

    +8

    -10

  • 905. 匿名 2015/04/10(金) 18:54:29 

    ホストクラブっていったことある?

    初回二、三千円でいけるらしいよ。
    友達がホストで。いい車乗ってるベンツ。
    でも下っ端は大変みたいよ。

    +2

    -3

  • 906. 匿名 2015/04/10(金) 18:54:30 

    872
    すすきので、キャバ=おっぱぶ?

    マジで言ってんの?

    嘘は止めなさい。

    すすきのでも、キャバはキャバだよ。


    札幌生まれ、札幌育ちが言ってんだから

    そう言うと『あんた、働いてんの?』とか言うかもしれないけど、それもないから。



    +3

    -9

  • 907. 匿名 2015/04/10(金) 18:54:43 

    まぁ水商売とはいえ大変なこともあるよね。お仕事だからさ。親の借金とか、色々事情もあるかもしれない。
    でも、やっぱりそういう世界に入らない堅気の人達に理解してもらうのは難しいと思うよ。私の友達はそういう夜の仕事(調理と配膳だから嬢じゃない)してたけど、端から見ても大変だって言ってた。強姦まがいなこともあるし、私は嬢だけはやりたくないと。
    でもそういうのって、身近に見てないとわからないし、関わらない人達が大半だから、分かって貰おうとすればするほど無理があると思う。
    働いてる人も堅気の人も相手に物凄く否定的な意見を言うから、お互いになんか言い返したくなるんじゃないかな。

    +11

    -2

  • 908. 匿名 2015/04/10(金) 18:55:00 

    水商売見下して自分の仕事を肯定するのは結構だけど、実際には何にも変わらないと思うんだけどねぇ。

    +12

    -6

  • 909. 匿名 2015/04/10(金) 18:56:56 

    906
    いやいや、周りの男性に聞いてご覧w
    札幌の男がキャバつったらたいていおっぱぶ、セクきゃばのことやで。www

    もちろんふつうにキャバもあるけど、
    男性に聞いてみwww

    +12

    -1

  • 910. 匿名 2015/04/10(金) 18:57:28 

    身体を心配してしまう(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2015/04/10(金) 18:57:43 

    906
    909~だけど、私も札幌人だからwww

    +2

    -2

  • 912. 匿名 2015/04/10(金) 18:57:50 

    水商売経験者です。ラウンジ、キャバ、スナック、BAR 水商売は人に言える職業ではないと思います。
    たしかに体をつかってる人もいるのも現実で
    す。
    客と結婚したり付き合ったりする人もいます。
    昼、夜逆転生活は老けますからあまり長い事働くものではないと思います。

    +8

    -1

  • 913. 匿名 2015/04/10(金) 18:57:53 

    646. 匿名 2015/04/10(金) 16:56:13 [通報]
    水商売してます。
    それを知らない知人が
    底辺な仕事だと言っていたが、
    容姿は整形番組に出た方がいいレベル
    (ニキビ、髪ボサボサ、デブ)
    理想だけは高い
    仕事続かない

    お前こそ底辺だろって言ってやった。

    ここで水商売叩いてる人大半こんな容姿そうwww


    +7

    -14

  • 914. 匿名 2015/04/10(金) 18:57:56 

    783
    そういう見解であながち間違いでは無いかと……www

    そうでなければ、783さんはどうしてローンの審査が通りにくいんですか?って事になりますよね?w

    +2

    -1

  • 915. 匿名 2015/04/10(金) 18:58:10 

    水商売してる人にプライド無いの?って聞いてる人、だいたいブスだよね
    何にもない人ほどプライド高くて保守的になって自分を保とうとするしね

    +9

    -11

  • 916. 匿名 2015/04/10(金) 18:58:21 

    じゃあ堂々と胸張って相手の親に水商売してますって言えんのか?キャバ嬢やホストは底辺社会のゴミクズ

    +12

    -9

  • 917. 匿名 2015/04/10(金) 18:58:33 

    処女だけど水商売やってる
    旦那に頼ってる旦那専用中古肉便器専業主婦が水商売きたないって
    笑わせんな
    中古のくせに堅物ぶんな

    +8

    -15

  • 918. 匿名 2015/04/10(金) 18:59:11 

    これも水商売でしょうか
    水商売をどう思いますか?

    +23

    -2

  • 919. 匿名 2015/04/10(金) 19:00:04 

    915
    お互いにじゃない?
    だいたい人にプライド無いの?なんて聞く人もどうかしてるけど、正当化する方もどうかとは思うよ。

    私はちなみにどっちでもいいし、友達がキャバスナックくらいならなんとも思わないよ。
    風俗はひくけど

    +5

    -3

  • 920. 匿名 2015/04/10(金) 19:00:18 

    清楚な処女だけ水商売を批判していい
    肉棒に負けた中古ババアが堅物ぶってんのは滑稽

    +7

    -13

  • 921. 匿名 2015/04/10(金) 19:00:50 

    918

    泥水商売

    +8

    -2

  • 922. 匿名 2015/04/10(金) 19:00:56 

    917
    処女だからとか関係なく
    口の悪さがひどいわ

    +14

    -1

  • 923. 匿名 2015/04/10(金) 19:01:51 

    むしろプライドないからできるんだよ…
    結婚なんて考えられるほど人生に余裕なくて。
    明日食べるものかないとかそういうレベルだしまともな結婚できるなんて夢みてないよ。

    +9

    -3

  • 924. 匿名 2015/04/10(金) 19:02:33 

    794
    イメージしてらっしゃるローンの額が違うと思います。

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2015/04/10(金) 19:02:36 

    キャバ嬢勘違い女多すぎwwwホストとキャバのデキ婚って多いんだよ

    +12

    -3

  • 926. 匿名 2015/04/10(金) 19:03:42 

    860
    好きじゃないからお金をとれるって意味は分かるけど、
    やっぱある程度男好きじゃないと無理だよ
    興味ある男の人としか一緒に飲んだり話したりとかしたくないもん普通は

    +13

    -3

  • 927. 匿名 2015/04/10(金) 19:04:11 

    じゃあ堂々と胸張って相手の親に水商売してますって言えんのか?キャバ嬢やホストは底辺社会のゴミクズ


    水商売のどのあたりが底辺のゴミクズか
    説明してください(^∇^)

    +5

    -10

  • 928. 匿名 2015/04/10(金) 19:05:28 

    分かってもらおうとしないで
    汚らわしい

    +13

    -5

  • 929. 匿名 2015/04/10(金) 19:05:28 

    922
    でも事実でしょ
    処女でもないチンポの味知ってる中古ババアが
    風俗ならともかく水商売ぐらいで汚いだの言ってんのは
    愚の骨頂だよ
    マジ滑稽

    +3

    -17

  • 930. 匿名 2015/04/10(金) 19:06:47 

    水商売ってそんなに世間から叩かれる仕事なの?

    ここで水商売を叩いて、批判してる人って、旦那さんや彼氏さんにも同じような感じで話してんじゃないの?

    だから男はお金払ってでも、優しくしてくれる女性らしい女性がいるお店に行くんじゃないの?







    +7

    -10

  • 931. 匿名 2015/04/10(金) 19:06:55 

    920 コメがただただキモイwww

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2015/04/10(金) 19:06:59 

    927
    底辺、ゴミクズという言い回しはどうかと私も思うけど、説明を求めてはバカですって言ってるようなものだからやめたほうがいいよ。そして底辺やゴミクズという単語以上に汚い言葉で傷つくだけだからやめたほうがいいよ。

    偏見が強い人はいい環境で育ったのね良かったわね〜で流したほうがいいよ。

    +10

    -0

  • 933. 匿名 2015/04/10(金) 19:07:26 

    顔だけじゃ客は長くつかないし厳しいところはOLよりずっと大変だよ

    +7

    -6

  • 934. 匿名 2015/04/10(金) 19:08:08 

    皇族とか育ちのいい清楚な処女なら批判しろ
    やることやってる汚い中古ババアがが堅物ぶんな

    +5

    -14

  • 935. 匿名 2015/04/10(金) 19:08:26 

    933
    じゃあOLやったらいいんじゃ……ないかな

    +18

    -1

  • 936. 匿名 2015/04/10(金) 19:08:27 

    わかってもらおうなんて思ってないよ。
    知らないなら立ち入るなって事。

    +12

    -4

  • 937. 匿名 2015/04/10(金) 19:08:41 

    売女が水商売批判する奴はブスって言いたいみたいだけど
    その辺歩いてる可愛い女は皆水商売してるの?w
    むしろ中学の同級生で今キャバ嬢してるって噂で聞いた子はブスだったけどな
    中高モテなかったけど、そういうバイト始めてヤリ目のオッサンならチヤホヤしてくれるから気持ちいいから続けてるんだろうな〜と推測w

    +9

    -5

  • 938. 匿名 2015/04/10(金) 19:08:45 

    しかし世の男性が通うから成り立つ商売なわけで、女性がほとんど行かないのに高給な仕事ってある意味凄い!(笑)
    男性にとっては大金払う価値があるってことだもんなぁ。。
    あ、女がホストに通うのと同じか(笑)

    +7

    -3

  • 939. 匿名 2015/04/10(金) 19:09:15 

    ババアにはできない仕事だね
    夫がお水の女の子とこ行っちゃって、悔しがってるババアもいるのかも
    年齢層高いここでは否定されるわw

    +14

    -9

  • 940. 匿名 2015/04/10(金) 19:10:23 

    女がホストに通うのはあいつアホじゃんね〜とか批判されたりするのに
    男がキャバ行くのは仕方ないみたいなとこあるよね。
    なんなんだろうねw

    +19

    -0

  • 941. 匿名 2015/04/10(金) 19:10:24 

    お水のお嬢、または、夜のお店のカウンセラーさん、と呼ぶことにしている。

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2015/04/10(金) 19:10:29 

    どんなに経済的に困っても私はやろうと思えないし、娘にもやらせたくない職業。

    +11

    -3

  • 943. 匿名 2015/04/10(金) 19:10:48 

    学生の頃 自分の生活費光熱費など
    稼がなくてはいけなかったので
    してましたが、楽な仕事ではなかったです。

    +6

    -2

  • 944. 匿名 2015/04/10(金) 19:11:44 

    お酒をちゃんと売ってるんだから、何の店員とも変わらないよ

    +5

    -2

  • 945. 匿名 2015/04/10(金) 19:12:11 

    927 中卒が何言ってんすか?

    +4

    -4

  • 946. 匿名 2015/04/10(金) 19:13:57 

    見下したりはしないよ。
    でも、ここに批判的な意見がおおくて
    びっくりしました

    +10

    -4

  • 947. 匿名 2015/04/10(金) 19:14:14 

    私は本当に困ったらスナック位ならやるけど。
    若い女性の部分を売りにするののどこがいけないのかとは思うよ。顔だって才能のうちだからね。
    稼げるうちに稼ぐっていうのは、賢いとも言えると思うよ。

    ただ、金遣い荒いとかいつまでもやめられなくてズルズルとかはちょっとなとは思うよ。

    お触りありのは無理。そこってだいぶ大きいよ。
    そこを超えるのは正直理解できない。

    +9

    -3

  • 948. 匿名 2015/04/10(金) 19:14:28 

    とりあえずさ、そもそも仕事にイイも悪いもないと思いますが。どんな内容だろうが立派な仕事です。自分の頑張ってる仕事を偏見だけで悪く言われたら誰でも嫌でしょ?

    私は工場で実際自分が働くまで、あんな地味な仕事よくやるよなとか思ってましたし。

    夜の仕事の人たちがいなかったら、性犯罪はもっと増えているでしょうね。

    +7

    -2

  • 949. 匿名 2015/04/10(金) 19:14:40 

    「底辺でゴミクズで最低だ」と思って見下してる仕事の人達が自分より稼いでるから悔しいんですね?

    自分よりアホが男にチヤホヤされて高い給料もらってるのが気にくわない。と。

    じゃなきゃここまで叩かないよね。自分が迷惑してるわけじゃないんだろうし。

    +18

    -6

  • 950. 匿名 2015/04/10(金) 19:14:44 

    932
    本気で説明なんて求めてないよ(^_^;)

    それと高卒です~_~;
    勝手に決めつけるなんで
    自信家ですね

    +3

    -3

  • 951. 匿名 2015/04/10(金) 19:15:03 

    水商売なんかスナックもばばあいるし、風俗もばばあいるよ
    その人たちがあなたたちの先輩だから、ばばあばばあ言わないほうが良いよ?

    +12

    -3

  • 952. 匿名 2015/04/10(金) 19:15:18 

    水商売だって大変だからって言うけどだからなんなの
    パチ屋も風俗嬢も大変って言うよ
    口には出さないけど世間的に見下されてるのは事実

    +18

    -2

  • 953. 匿名 2015/04/10(金) 19:15:44 

    数ある職業のうちのひとつだと思ってる。
    それ以外でもそれ以上でもない

    +14

    -1

  • 954. 匿名 2015/04/10(金) 19:16:08 

    中卒とか学歴持ち出してくる人のほうがどうかしてるよね。こわ。

    +14

    -2

  • 955. 匿名 2015/04/10(金) 19:16:23 

    947 スナックでもお触りされますよ…

    +8

    -1

  • 956. 匿名 2015/04/10(金) 19:17:40 

    キャバだって立派な職業でしょ??
    私みたいに1日デスクの前に座って
    パソコンカチカチやってる人と
    なんらわからんでしょーが。

    +10

    -14

  • 957. 匿名 2015/04/10(金) 19:17:45 


    ピンキリでしょ

    今は知らないけど、昔18の頃新地のママに歩いてて声かけられ5年程勤めたことがある、結婚して辞めたけど、
    夢のようにゴージャスで、楽しい思い出です、ポンパドールや夜会巻きの美しい先輩を時々思い出す、ママも女優そこのけのいい女で、大好きだった。普通の主婦に中々馴染むの時間かかったけど。

    +12

    -4

  • 958. 匿名 2015/04/10(金) 19:18:05 

    930
    旦那には、まぁ色々大変な人もいるみたいだしね〜私は嫌いな人と笑顔で話するのは無理だから出来ないけど…くらいにしか言わないよ

    旦那の方がそんな所で絶対に働くなって言うし付き合ってた頃に、居酒屋で少しバイトしようかなって言ったくらいで怒られたけど

    男が皆癒しを求めにお店に行ってると勘違いするの本当やめてほしい

    +8

    -3

  • 959. 匿名 2015/04/10(金) 19:18:13 

    955
    そりゃあお酒の席だから多少はあるだろうけど

    私が言ってるのは、もうがっちりサービスで触りオーケーみたいなこと。

    +1

    -4

  • 960. 匿名 2015/04/10(金) 19:18:18 

    950 顔文字とか頭悪いなぁ・・・あなた以外使ってる人いないよ?中卒丸出しだね

    +8

    -6

  • 961. 匿名 2015/04/10(金) 19:18:33 

    自殺して死ぬ人が多い中、「死ぬこと以外かすり傷」って書いてあるどっかのスナックの名刺に心打たれたっけな。



    水商売の人がすごいなと思うのは大きく2つある。
    ①見返りを求めないプレゼントなどの先手…と見せかけて実はちゃっかり②の人だけに仕掛けている。だから手応えがある。

    ②お金持ってる人…ではなく、情にもろい人を見分ける力がすごいこと。
    いくら金持ちでも情のない人は水商売にはお金を使わない。
    情にもろい人に①攻撃をすることで、がっちり心をつかむ。


    以上。この力はビジネスに十分いかせるとおもいます。

    +7

    -4

  • 962. 匿名 2015/04/10(金) 19:19:04 

    身体を売らないと稼げないんだなぁって思います★

    +6

    -10

  • 963. 匿名 2015/04/10(金) 19:19:14 

    批判されるのが嫌なら辞めれば良いじゃん
    なんで続けるの?
    旨味があるから続けるんでしょ?

    +14

    -3

  • 964. 匿名 2015/04/10(金) 19:19:22 

    960
    950じゃないけど顔文字使ったら中卒?
    頭どうかしたの?

    +8

    -3

  • 965. 匿名 2015/04/10(金) 19:19:42 

    水商売ぐらい許せよ
    そんなに潔癖な社会をいいか?
    かたっくるしい世の中だと思うよ

    +11

    -14

  • 966. 匿名 2015/04/10(金) 19:19:50 

    常に綺麗に着飾って、お客様には気を張る接客は私には出来ない。だから尊敬します。
    若さと美貌があれば経験としてやっておきたかった。

    +12

    -5

  • 967. 匿名 2015/04/10(金) 19:20:11 

    水商売してる人は安い給料で真面目に仕事してる自分が立派であると思いたい女が見下すための物でしかない。
    哀れ。

    +9

    -8

  • 968. 匿名 2015/04/10(金) 19:20:33 

    その人の人生だし、犯罪犯してるわけじゃないし、何して稼ごうが自由じゃない?
    後悔するもしないも人それぞれ。

    理解するもしないも自由だけど、口汚く罵ったり、理解出来ない人に押し付けるのも違うと思う。

    +12

    -4

  • 969. 匿名 2015/04/10(金) 19:20:36 

    安っぽいキャバと高級なキャバとーって
    同じキャバでも違うよね

    +11

    -3

  • 970. 匿名 2015/04/10(金) 19:20:56 

    水商売どう思いますか?のトピだから、自分の意見でいいんでないの?
    独身のうちは、何をしようといいのでは?

    ただ、子持ちシングルママが、24時間スーパーとかファミレスに、
    夜中の2時3時によちよちの幼児連れて来てるのを見て驚きます。
    どう見てもお水の帰り。
    これはあかんと思いますね。

    +16

    -0

  • 971. 匿名 2015/04/10(金) 19:21:15 

    964 その返し方がもう中卒っぽいね・・・

    +7

    -2

  • 972. 匿名 2015/04/10(金) 19:21:45 

    風俗はアレだけど女は死ぬまでに一度水商売で働いてみるといいよ

    +6

    -10

  • 973. 匿名 2015/04/10(金) 19:21:59 

    935
    今やってますが?
    楽ですよホステスより

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2015/04/10(金) 19:22:21 

    許す許さないじゃなくどう思いますか?ってトピなのに

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2015/04/10(金) 19:23:09 

    950ですが、
    このトピで顔文字=中卒
    ってその考えがもう 笑

    ほんと水商売に恨みでもあるの?

    +9

    -3

  • 976. 匿名 2015/04/10(金) 19:23:18 

    962
    身体売るのはソープやデリでしょ。
    水商売で身体売ってるっていうのはちょっと違うかな。
    それ言ったら昼職の人もパパいたり不倫する人いるじゃん。
    水商売は確かにそういう人が目立つけど、社会的制裁を受けにくい立場にあるのと店に男が来ることで噂が立ちやすいからおおっぴらにしてる人が多いよね。
    ま、そんな一部の出来事に期待を膨らませてきてくれるお客様がいるから、成り立ってる商売ではあるけどね。実際そんなにカップル成立するなんてありえない話。でもそれをいかにありえるかのように見せるかが腕。
    それをそのまんま勘違いして騙されるのがお客様。そして水商売を馬鹿にする女たち。
    みんな騙されてるんだよ。

    +11

    -6

  • 977. 匿名 2015/04/10(金) 19:23:28 

    971

    中卒じゃなく現役中学生かもw

    +6

    -3

  • 978. 匿名 2015/04/10(金) 19:24:04 

    実際、風俗にしろ水商売をやっても指名とれないブスとかババアが
    汚い、性を売りにしてて最低!><って批判してんだろうな

    +7

    -5

  • 979. 匿名 2015/04/10(金) 19:24:16 

    958自分が通ってるからこそ、嫁や彼女にはさせたくない
    って男も居ますよー

    +10

    -1

  • 980. 匿名 2015/04/10(金) 19:24:22 

    必死に認められようとしてる水商売のゴミクズが気持ち悪い

    +17

    -7

  • 981. 匿名 2015/04/10(金) 19:25:26 

    水商売経験者の私世間知ってますよアピールが一番気持ち悪い

    +18

    -7

  • 982. 匿名 2015/04/10(金) 19:25:41 

    963
    批判されるのが嫌ならやめれば?
    もしあなたがあなたの仕事をことごとく赤の他人から批判されて腹が立ったらやめるんですか?

    +6

    -4

  • 983. 匿名 2015/04/10(金) 19:26:27 

    学生の時にバイトで始めて、卒業してからも昼間はアパレルの仕事をしながら掛け持ちで続け、24歳で辞めました。
    24歳でも辞めるのが遅かったと思うけど、20代半ばを過ぎてまで水商売をするのは、将来店を持ちたいとかが無い限り辞めた方が良いと思う。続ければ続ける程、よほど本人がしっかりしていないと夜に染まっていく。
    それから、みなさんも言っているけれど、尊敬できるお姉さんもいればこんな風には絶対になりたくないと思うようなお姉さんもいました。
    私にはそこまでの目標も無く、痛々しいおばさんになりたくないと思い、夜の仕事はキッパリ辞めました。

    +7

    -1

  • 984. 匿名 2015/04/10(金) 19:26:43 

    どう思いますかのトピでどうしてマイナスがつくの?
    誰が押してるの?

    +5

    -2

  • 985. 匿名 2015/04/10(金) 19:26:55 

    中卒かどうか言ってきてるひとなんなの?www
    私950じゃないけど、中卒だろって言ってる人のほうがアホっぽいよ。顔文字で中卒って意味不明。
    それにプラスしてる人もわけわからん。w

    なんだこのとぴw

    +12

    -1

  • 986. 匿名 2015/04/10(金) 19:26:57 

    指名取れてもなんの誇りにもなんない
    それより資格いっぱい持ってる方が断然誇れる

    +10

    -2

  • 987. 匿名 2015/04/10(金) 19:27:24 

    975 短気なんですね!やっぱり頭悪そう(笑)

    +2

    -6

  • 988. 匿名 2015/04/10(金) 19:27:30 

    本当に人によるとしか言えないな〜
    私も昔5年ぐらい水商売して、そのまま寿退社して専業主婦してるけどその五年間色々大変だったけど凄いキラキラした日々だった。
    もちろん軽蔑されたりもするけど充実した日々だったよ!
    関西で働いてたけど友達が銀座の雇われママしめるけど年俸一億って聞いてビックリしたけどやっぱりやっすいキャバ嬢とクラブのママは違うと思う。
    どうしても一括りにされやすいけどね。

    +12

    -3

  • 989. 匿名 2015/04/10(金) 19:27:59 

    仕事は仕事。人の仕事をとやかく言う方が気持ち悪い。

    +13

    -3

  • 990. 匿名 2015/04/10(金) 19:28:09 

    987は性格が悪そうw

    +6

    -2

  • 991. 匿名 2015/04/10(金) 19:28:20 

    967

    でしかない?

    その文末おかしくね?

    あんたたちのような人間から見下されるためだけに働いてるわけじゃないよ。
    確かに見下されることはあるよ。でも、それだけじゃない。

    +6

    -2

  • 992. 匿名 2015/04/10(金) 19:28:23 

    舞妓芸妓も水商売じゃないのん?

    +17

    -1

  • 993. 匿名 2015/04/10(金) 19:28:23 

    私の生家は、繁華街のど真ん中の飲食店でした。子供の頃は日が暮れたら絶対表に出るなと言われるようなロケーション。

    今はシステムもいろいろでしょうし、確かにいろんな意味で頭を使う仕事でしょう。

    夜の仕事がお店の中だけで完結しているわけでない事が心配です。
    昼間の暮らしでは遭う事のない人間関係やトラブルにからめとられたり、若いお嬢さんが見る必要のない世間の裏側も見る事もあると思います。

    泥水をすする覚悟で、本気の人以外は、頭の固いおばさんとして、全力で引き止めたいです。

    +7

    -1

  • 994. 匿名 2015/04/10(金) 19:28:34 

    知的障害者が多いから、やっぱり頭が悪い人がするんだとおもう
    普通の人はしないよ

    +7

    -12

  • 995. 匿名 2015/04/10(金) 19:29:08 

    賛否両論ある仕事だと思うけど
    実際働いた事ない人がイメージで
    言うのは失礼だと思う。
    例えどんな仕事してようが
    自分の人生でしょ。いいんじゃない?

    +11

    -4

  • 996. 匿名 2015/04/10(金) 19:29:42 

    971
    あなた、リアルでは弱虫のくせにw
    匿名の投稿ならここぞとばかりに中卒、中卒、って
    みっともないったらありゃしない。
    弱虫が何言ってんすか?ww

    +9

    -3

  • 997. 匿名 2015/04/10(金) 19:29:53 

    みんな社会より自分の生活のために働いてるのが本音でしょ
    お水程度を批判するのは偽善
    旦那が行くから憎たらしい女性が一生懸命見下す気持ちは解るけど

    +8

    -6

  • 998. 匿名 2015/04/10(金) 19:29:57 

    990は両方かな(笑)

    +2

    -2

  • 999. 匿名 2015/04/10(金) 19:30:12 

    私の友達、クラブホステスから始まり今は自分でラウンジしてる。
    息子さん二人大学生。
    ご主人とは離婚。
    実家に帰ってから、お水商売に入った。

    お金を出してくれるダンナがいるのかは、知らない。
    こういうのは珍しいのかな?

    うちの近くのスナックなんて、おばあちゃんママが多いけどね。
    仕事の帰りに一杯呑んで、愚痴を吐き出して帰るんじゃないかな?
    真っ直ぐ、家に帰りたくないって男が多いんですね。

    +3

    -2

  • 1000. 匿名 2015/04/10(金) 19:30:22 

    友達にもキャバ嬢やってる子が一人だけ居るから別に偏見とか何もなかったけど、結婚してからホステス経験者の姑と大姑に真面目に働いてる私をネチネチと馬鹿にされて「若いくせに水商売もできないなんて価値のない女」と見下されてから嫌いになりつつある

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード