ガールズちゃんねる

悩みがなさそうと言われる人

85コメント2021/05/29(土) 00:14

  • 1. 匿名 2021/05/28(金) 12:08:02 

    私は悩みしかないのですが、たまに言われます。
    確かにイライラの感情は出さないようにしているし、人前では明るく振舞おうとしています。
    でも人を見た目で判断するなと言いたくなります。

    同じ人いませんか?

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/28(金) 12:08:57 

    悩みがなさそうと言われる人

    +4

    -4

  • 3. 匿名 2021/05/28(金) 12:09:01 

    馬鹿っぽい人がよく言われる言葉だね

    +4

    -32

  • 4. 匿名 2021/05/28(金) 12:09:02 

    そういう人には悩みを相談したくない

    +2

    -7

  • 5. 匿名 2021/05/28(金) 12:09:07 

    主さんきっと明るくて良い人なんだろうね( ´ ▽ ` )

    +42

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/28(金) 12:09:28 

    私も言われる

    ポジティブだからかな

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/28(金) 12:09:32 

    悩みがなさそうと言われる人

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/28(金) 12:09:50 

    それって褒め言葉じゃないの?
    主さんはいつもにこやかで周りを和ませてくれる存在なんだと思うよ

    +15

    -8

  • 9. 匿名 2021/05/28(金) 12:10:13 

    >>1
    人に「悩みがなさそうでいいよね」っていう人も、たいしたことで悩んでない

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/28(金) 12:10:25 

    >>1
    逆に、常に悩みを探してる人もいるよね

    悩みが趣味みたいな

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/28(金) 12:10:36 

    よく言われるしか悩みしかない
    仕事も割とメンタル削られる内容だけど上の人にも全然気にしてなさそうですねって言われる
    落ち込んでても表に出さんだけだわw

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/28(金) 12:10:54 

    >>1
    悩みありそうって思われたいの?
    辛気臭い人だと思われるより良いと思う

    +24

    -4

  • 13. 匿名 2021/05/28(金) 12:11:03 

    ガルちゃんで出てくるエスプリークの広告が酷すぎる。
    問い合わせしたいけど個人情報が必要なので、出来ずにいるのが悩み。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/28(金) 12:11:28 

    >>1
    私これ言われると嬉しいというかほっとする
    ばれてなくてよかったみたいな

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/28(金) 12:11:33 

    はい
    いつも元気だからだと思います
    イライラすることや悲しいことがあっても顔には出さず元気にしています

    表に出してないだけなんですよね
    他人の内面なんて誰にも分からないんだから、私は他人には言わないようにしています

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/28(金) 12:12:01 

    言われる
    確かに深刻な悩みはない

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/28(金) 12:12:01 

    安易に言わないで欲しい言葉の一つかなぁ
    ボケーッと生きてるみたいに思われてるのか..と思っちゃうよね

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/28(金) 12:12:03 

    >>1
    私も。
    人前ではいつも笑ってるからかな。
    見た目で判断されるもんだし、説明しなきゃ分かんないからそれでいいと思う!

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/28(金) 12:13:33 

    >>1
    悩みしかないって人間が平然とガルちゃん出来てる事が奇跡

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2021/05/28(金) 12:13:42 

    旦那に言われる
    確かに大きい悩みはない

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/28(金) 12:13:47 

    「悩みなさそう」「真面目だね」は他の人に言わない方がいい言葉だと思ってる

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/28(金) 12:14:00 

    嫌味かなと捉えてしまう
    私は悩みが多くて苦労してるのにあなたは良いわね〜みたいな

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/28(金) 12:15:33 

    >>1
    人の悩みとか愚痴とか悪口が本人の話題の定番だから
    >>10さんが言うみたいな意味)
    「何か面白い話ない?」の亜種みたいな感じで
    それを言う人はいるわ

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/28(金) 12:15:36 

    >>3
    言われる方も、そう思われてるのかなーと思ってます
    だから少々ムカつきます

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/28(金) 12:15:41 

    私も割と言われるかも
    でもなんとも思わないや「あ、そうかもね」とか「くだらないことでは悩んでるけどね」とかって流す
    悩んでそうって思われる方が嫌だし

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/28(金) 12:15:48 

    若いから悩みとかイライラすることないでしょ?って言われるけどありまくり。

    悩みだらけです…

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/28(金) 12:16:01 

    私も「ノーテンキでいいね」「悩みないてしょ?」と言われ続けて凹んだけど、母に「悩みないくらいに幸せに見えて羨ましい!と同じと思ったら?」と言われてから楽になった。

    実際は悩みは多いし、気にしぃだけど、回りからの「私はノーテンキ」が刷り込みにより、今のコロナでも、他にしんどいことがあった時も、「ノーテンキな私」に救われたから良しとしてる。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/28(金) 12:16:06 

    わたしも言われる!
    けっこう繊細なとこもあってクヨクヨ虫なんだけどね。

    職場の上司に甘えた顔してるって言われたときとどうしろと??って思った。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/28(金) 12:16:40 

    私もよく言われます!!
    なんでだろ、と考えたことあるんですけど
    私の場合は人の悪口をあまり言わないのと、鈍感で楽観的だからだと思います。

    実は家庭環境がめちゃくちゃ悪くて
    話の流れで友達にそういう話をした時に
    物凄く愛されて育ったと思ってた、と言われ
    嬉しかったのを覚えてます。
    心の闇はあまり外に出したくないから。

    悩みがないと言われるのはプラスに捉えてますよ(^^)

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/28(金) 12:16:57 

    結婚してて、子供もいて、容姿にも恵まれているからという理由で言われる。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/28(金) 12:17:23 

    悩んでいるのを顔や態度に出して解決するならそうする
    出さない方が人間関係もうまくいく

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/28(金) 12:18:12 

    人前では明るく振る舞うって、社会人としてのマナー。不安な気持ちや頭にくることを抱えていても。

    明るい表情でいる人はみんなそうだと思う。自分のためでもあるし世の中のためでもある。

    笑う角には福来たるって要はそういうこと。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/28(金) 12:18:35 

    大した事でもないのに大袈裟に周りを巻き込む人より良いよね

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/28(金) 12:18:40 

    >>29
    私も複雑な家庭で育ったわ!
    案外ノーテンキに見せるのが生きる術だったのかもね。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/28(金) 12:18:46 

    >>8
    これね、相手を軽んじている場合もある。悩みなさそうでいいよねー(お気楽で、恵まれていて、などなど)わたしなんてさぁ、みたいな

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/28(金) 12:19:35 

    私も良く言われる。空元気にしてるからだろうけど、本当は、8年前に離婚してるし、4年前に乳癌なって闘病してるし辛い事だらけ。毎日泣きたいくらいだけど、惨めになるの嫌だから笑顔で頑張ってる。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/28(金) 12:19:47 

    割と無表情なので時々言われます
    そんな事面と向かって言う人の方が脳みそ足りない

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/28(金) 12:20:38 

    >>1
    私もだけど、悩みありそうだねと言われるよりよっぽどマシだとポジティブに受け止めてますよ

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/28(金) 12:20:58 

    年取るにつれて悩み無さそうな人が気をつかえたり気遣ってくれることがあることに気付いた。

    まれに本当に周りのことも気付かない自分のおかれてる立場も気付かないからの悩み無さそうな人もいるけど

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/28(金) 12:21:19 

    >>21
    同感
    捉え方によっては反感買うもんね

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/28(金) 12:21:21 

    >>1
    悩みなんてあっても、悩み丸出しの顔しない人が大半じゃない?
    何か悩み事~?ってウキウキ詮索されるよりマシだわ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/28(金) 12:21:42 

    悩んでばっかりいそうに思われるよりよっぽどよくない?
    少なくとも私はぐちぐち悩んでばっかりいるよりも、たとえ表だけでもにこにこ笑って過ごしてる子の方が好きだな。
    仲良くなれば「こういう悩みがあるんだな」とかわかると思うし。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/28(金) 12:22:19 

    悩み無さそうだね
    何も考えてなさそうだね
    いつも楽しそうだし、辛い事なんて何もないでしょ?

    よく言われるけど、むしろこれ言われるのが悩み

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/28(金) 12:22:50 

    私も言われる~。
    実はストレスMAXになって、入院レベルの帯状疱疹なったりしてるから!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/28(金) 12:22:50 

    昔からずっと言われ続けてた
    自分でも明るい性格だも思ってるから働いてから鬱になってめちゃくちゃ驚かれたし自分でも驚いたよ(笑)

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/28(金) 12:24:03 

    私は兄姉のいる末っ子ですが
    育った家庭内の空気が悪くて
    よくおどけて明るく振る舞う事がありました
    姉からいつも脳みそ無いんじゃない?と言われてたな
    周りの感情に敏感な方です
    家族のゴミみたいな立ち位置でした

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/28(金) 12:25:18 

    漫才で言えばボケの方が難しいですけどね

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/28(金) 12:26:50 

    >>8
    大抵これ言う人って嫌味か僻みで相手を褒めたくて言ってることはほぼないと思う。何も考えてなさそうとかお気楽でいいねみたいな。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/28(金) 12:26:57 

    >>1
    「悩みなさそう」ってさ、いい意味では人に言わないよね。ちょっと馬鹿にした感情が入ってると思う。だからイラっとする。

    まぁ悩みないんだけど。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/28(金) 12:28:41 

    >>39
    きっと、「悩みがなさそうにふるまえる、周りに気を遣える人」なんだろうね、前者は。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/28(金) 12:28:47 

    悩みなさそうだね
    怒ることってあるの?
    真面目だね
    A型でしょ?

    こういう事言う人は私を何者だと思ってんだよと思う。
    勝手に人の性格を決めつけないでほしい。
    そして勝手に決めつけたのにイメージをぶち壊したら
    勝手にガッカリしてくるの辞めて。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/28(金) 12:29:14 

    それ言うような人とは速攻で距離とってしまうわ。
    もっと寛大に適当に人づきあいしないと友達減る一方だけど、すぐフェードアウトしてしまう…。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/28(金) 12:30:50 

    通りすがりレベルの年配の方とかに『苦労したんだね、もっと我儘になりなさい』って不意に言われるとタイミングによっては泣きそうになる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/28(金) 12:32:39 

    悩みなさそう~とか、がる子みたいに鈍感力欲しいわ~とか…よく言われてました。

    まぁ、見下されてたんだよね、きっと。

    気を遣ってニコニコ聞いてたけどもう嫌になっちゃったから最近は人づきあいも避けてます。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/28(金) 12:34:08 

    >>1
    学生時代親が自己破産して大変な時に、周りに知られたくなくて笑うしかなかったら同じ事言われた

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/28(金) 12:34:35 

    >>3
    相手の本質を見抜けなくてそんな失礼なことを言っちゃう人がバカなんやで。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/28(金) 12:36:39 

    人の事を見てるようで見てなかったりするからね
    そういう事言う人って

    見てはいるけど想像してる事が的外れだったり
    ひたすら恋愛脳で~さんは誰々に気があるとか
    絶対~さん嫉妬してるんだわとか

    自分が思いたいストーリーに他人を当てはめて思い込みが激しいだけで
    他人と会話する時の何かそれっぽいテンプレとしてそう言ってるだけ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/28(金) 12:36:57 

    >>3
    そう思われてるんだろうなーって自分でも思うよ。
    ヘラヘラしてるからよく言われるけど、実際胃が痛くなるくらい悩みだらけです...笑

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/28(金) 12:37:35 

    私もです
    友達いない陰キャなのに
    けっこう病んでるのに
    ヘラヘラして見えるみたい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/28(金) 12:41:43 

    厚いオブラートかぶせた
    「悩みとか愚痴とか教えなさいよ」って意味も時にあるでしょ

    そんな事ないですよ~とか返したら食いついてくる人いるから

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/28(金) 12:48:45 

    彼氏によく言われる

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/28(金) 12:49:48 

    ダイエットして10キロ以上痩せて、その過程でアルコールもやめて、でも辛くなくて続けられているのだけど、友人に、悩みがないからそんなこと続けられるんだよ。と言われた。は!?こっちは自分の体型に悩んだからやっているのであって、相当努力してるんですけど!?って感じ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/28(金) 12:55:22 

    >>1
    分かります!
    しかもバカっぽく見えるのか、私の方が成績よかったりすると敵意剥き出しにされます。
    格下って思われてるんだろうなぁ
    疲れます。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/28(金) 13:00:06 

    悩みなさそうだよね〜

    これ言う人100%洞察力ない空気読めない人だよね。
    そういう人って頭が空っぽの人多いわ。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/28(金) 13:02:52 

    昔から悩みがなさそう、幸せそうと言われてきましたが、もちろんそんな訳はなく、今でもプライベートの事を話すと、そんな事を抱えているようには見えなかったと言われます。
    複雑な気持ちにもなりますが、常に悩んでいそうだったり、不幸そうに見られるよりは良いことなんだと、割り切ってます。
    笑う門には福来たる。
    苦虫をかみつぶしたような顔をしていても、幸せは訪れないですからね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/28(金) 13:12:05 

    今、話題の深キョン

    かわいくて、ふわーっとしてて、正直年齢の割に幼いなと思った印象もあった

    きっと、気遣いの人だから10代から一線でいられたのは、ただの運や実力とは別に人柄もあったんだと思う

    仕事か恋愛か何かは分からないけど、表に出さずに頑張ってきたんだろうね

    だから見かけだけで、悩みがないとか決めつけるものではないよね

    あなたは一体私の何が分かってそういう事言うの?ってなると思う

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/28(金) 13:21:21 

    悩みなさそう、と人に言えてしまう人がそもそも苦手

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/28(金) 13:25:00 

    >>64
    自分の興味のある事ばっかりしか見てないから
    悩みなさそう=つまんない人、なんじゃないかと

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2021/05/28(金) 13:31:43 

    生きてて悩みがないってほぼないと思う。
    他人からしたら小さいと思う悩みも本人にとっては
    凄くしんどい悩みだったりするし。

    自分のものさしで他人を決めたり否定したりする人は
    お互いの為に距離取るようにしてる。
    人が死ぬ事以外に絶対とか普通ってないからさ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/28(金) 13:33:40 

    浮き沈みとかなく表に負の感情出ないってことだからすごいいいと思う
    けどなんか馬鹿にされてるみたいに感じる言葉だよね悩みなさそうって

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/28(金) 13:46:29 

    >>1
    ボケーっとしてたら、
    旦那に悩みなさそうで羨ましいって
    よく言われる(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/28(金) 13:58:35 

    >>1
    言われる。
    言われて傷ついたこともあるけど、そういうの言うのは無神経な人だって気づいた。
    相手が傷つくという想像力がない人が言ってる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/28(金) 14:06:05 

    >>1
    この間20歳のバイトの子に言われた
    「○○さんってなんでいつもそんなに明るいんですか?今度悩みとか聞いて欲しい」って
    49歳にもなると多少の事は笑い飛ばして寝て忘れるからね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/28(金) 14:22:53 

    >>68
    私は出会ってすぐの人には、明るくて面白い人ってよく言われるんだけど、そこにバイタリティありすぎて悩みなさそうって言われたことがあるよ。
    多分テンションがフワちゃんみたいだからかもしれないけどw
    悪いけどあんたよりは空気読むけど〜!って心の中で言ってるよw

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/28(金) 14:27:08 

    >>1
    主さんと同じです。
    結構悩むこと多いけど、人前では出さないようにしてるし、できるだけ感情の起伏がないように心がけてる。
    そしたら職場で「悩みないでしょ~」とか「人生楽しそうだよね」とか言われて顔には出さないけどお前に何が分かるんだよって思っちゃう。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/28(金) 14:27:46 

    人前で明るく振るまって気を使ってるのでしょ?
    悩みの無さそうな人間を演じてるのは貴女自身では?
    そう振舞ってる癖に、そう見られたくない、本当の私を察してだなんて、随分とワガママなのね

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2021/05/28(金) 14:29:57 

    悩みがあるってそんだけ選択があるって事だから幸せな事だと思う。

    選択が無ければ、不満は溜まっても悩む事はないから

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/28(金) 14:34:23 

    >>76
    人前で明るい気を使える=悩み無さそうってならないのよ普通。

    貴方はそうなるのかもしれないけどね

    因みに貴方はちょっとキツい事書いて返信を貰いたい寂しいちゃんに見えました。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/28(金) 14:39:06 

    >>78
    貴女基準の普通は常識でもなくない?
    そう、捉える人がいる事はなんらおかしい事ではないと思うけど。

    ガルちゃんやってる時点である程度のレベルの寂しがり屋だと思うけど。

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2021/05/28(金) 16:01:04 

    >>51
    貴女は私か!笑
    全部言われる~言われたことある~
    勝手な型にはめてくる人いるよね
    思うのは勝手だけど全くあたって無いしw
    発想が貧困な人なんだな~で今は近づかない
    大体はクソ面倒な人しかいないから

    違うよ?と否定しても被せてくる
    嘗められてんな~と思う
    態度には出さないけど嫌いなタイプだよ笑

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/28(金) 16:25:32 

    >>12
    同意。

    苦労してそうとか、悩みあるの?とか不幸そうな顔と思われるよりいいと思う。
    悩みがなさそうって、朗らかでニコニコしてそうだもの。

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2021/05/28(金) 18:41:44 

    「女の子て楽そうでいいね。うちは男子だから大変でさ。姉妹育児ってなにも悩みないでしょ?」
    て言われた。

    ふーん

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:53 

    >>1
    私もよく「悩み無さそうで良いですよね〜」と言われる。
    悩んでも無駄なことに脳みそ使うの無駄だと思って努力して割りきっているだけなのに

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/28(金) 23:14:22 

    >>3
    マイナスついてるけど、私は馬鹿って思われてるなラッキーと思うよ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/29(土) 00:14:44 

    >>62

    それは完全なる嫉妬だね! 62さんが輝いてるからなんとしてでも突っ掛かりたいんだよ。かわいそうな人だね。人の努力を認めない、受け入れられない、器の小さい人だね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード