-
1. 匿名 2021/05/27(木) 10:21:58
…結局、ギャル曽根と益子は見事に完食。コーラの一気飲み芸で知られる渡辺は途中でコーラを注文したのが災いしたのか、スープ400グラムを残してタイムオーバーしたものの健闘した。一方、小倉は1キロしか食べられず。2.6キロも残ってしまった。
同番組の大食い企画には、このところ「もったいない」との声がちらほら出ていた。視聴者からは、あまりに大量に〝残り〟が出てしまったことに怒りの声が出ている。
《大食いなんだから普通以下しか食べれない人呼ぶの無駄枠》
《そもそも辛くて食えない物を無理矢理食わせたり、大食いで食べきれない量を出す事自体が、この番組の酷いところ》
《散々SDGs唱えときながら大食いチャレンジでフードロスしまくる有吉ゼミやばすぎ。せめて食い切れるゲストだけ呼べよ》+1408
-19
-
2. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:04
スタッフが美味しくいただきましたもできないよね今のご時世+1811
-5
-
3. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:08
きっとスタッフが後から美味しくいただいてるんだよ、んなわけない+1059
-23
-
4. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:10
SDGs‥+495
-4
-
5. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:12
激辛コーナーの皆の汗やおじさん達の顔面をドアップにするのいっつも不快だと思ってます+1603
-11
-
6. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:20
激辛もそうだよね。+625
-2
-
7. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:27
大食いできない人出すのなんなの?って本当ずっと思ってた
激辛は、根性で乗り越える人はいるけど
大食いなんか物理的に無理やん+1493
-7
-
8. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:27
大食いが時代に合わないんじゃない
見てて面白くもないし汚いというか+1160
-11
-
9. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:30
大食いって見てて不快しかないけど楽しいの?+906
-25
-
10. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:39
大食いはyoutubeで好きな人が見たらいい
テレビではもうやめな+903
-18
-
11. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:44
しっかり食べ切る自信がある人以外はやったらダメでしょ
作ってる人皆に失礼+829
-13
-
12. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:49
日テレって、有吉ゼミ以外でも大盛り番組やってなかった?+332
-4
-
13. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:18
もう大食い自体が気持ち悪い
やめて欲しい!
苦しみながら食ってる奴全員病気じゃないかと心配する+779
-24
-
14. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:29
時代に合わないということでやめましょう。違う企画考えて。+444
-8
-
15. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:30
汚い
食べ物への冒涜
もっと言うと食べ物へのレ〇プ+99
-78
-
16. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:32
テレ東の大盛り番組はちゃんと全部食べきる
そこが違う+538
-23
-
17. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:32
ギャル曽根みたいな食べられる人がチャレンジするのは良いけど、有吉ゼミは大食いじゃない人が出てるよね+766
-12
-
18. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:36
コロナ前は「スタッフが美味しく頂きました」と出る番組もあったけど
正直他人の残り物食べたくないし
今はコロナだからそれも無いだろうし+445
-3
-
19. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:37
タレントの中でも、比較的に大食いの人をピックアップしたほうがいいかも。
ハナコの岡部とか大食いだよね。+338
-8
-
20. 匿名 2021/05/27(木) 10:24:51
もっとマシな企画を考えろ+222
-3
-
21. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:01
残した人が持ち帰ったらダメなん?+249
-6
-
22. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:23
>>5
私も、あの激辛特集辞めてほしい+398
-18
-
23. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:31
持ち帰らせればいい+141
-6
-
24. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:31
もうデカ盛り見るだけで不快になってきた。どこの番組もデカ盛りばっか。+289
-5
-
25. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:32
大食いと激辛はもういらん
下手したら体壊すよ+302
-5
-
26. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:33
明らか食べ切れないのになんかたくさん芸能人出てくるよね
あと店主が食べられないほどの激辛料理も正直意味不明だなって思ってる+537
-1
-
27. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:37
持って帰ったらいいけどねー家で捨てるかもしれんけど+104
-1
-
28. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:37
>>5
めちゃわかる。
汗も口の中もアップで見たくないよね。
汚い、、+368
-3
-
29. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:52
好きで食べるならいいけど、お腹いっぱいなのに無理矢理食べる姿って誰得?といつも思う+243
-1
-
30. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:30
緊急事態宣言出てるのに大食い企画とか自由すぎ。そりゃタレントはいつコロナ感染してもおかしくないわ+243
-3
-
31. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:33
食べ残しもだし、大食いや激辛に参加したタレントさんがSNSでお腹壊してずっとトイレ行ってると書いてあるとこっちもつらい+153
-4
-
32. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:42
>>21
ラーメンとか汁物は持ち帰りたくないよね
食べ残しの状態でも、もう麺が汁吸ってブヨブヨだし+181
-2
-
33. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:46
満漢全席の中国でさえ大食いチャレンジ禁止なのに、いつの時代だよ+217
-3
-
34. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:57
>>17
どうせ嘔吐かなぁとか思うと大食い自体微妙だな+203
-4
-
35. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:59
>>5
汗気持ち悪いよね、食べ物に落ちてそうだし+178
-3
-
36. 匿名 2021/05/27(木) 10:27:00
カズレーザー?か誰か虐待みたいなこと言ってたよね
プロの人の大食いは好きだけど食べられない人に無理やりやらすなよと思う。激辛も作った人が美味しく食べられないレベルなら食べ物で遊ぶなと思う+400
-1
-
37. 匿名 2021/05/27(木) 10:27:03
>>1
>>4
別に良くない?
SDGsとか訳の分からない物を流行らすより、日本は豊かだとアピール出来る。
環境保護とかクソ喰らえ!
小泉進次郎を許すな!+8
-172
-
38. 匿名 2021/05/27(木) 10:27:28
「大食いの胃袋」と「一般の胃袋」を比較したいなら「一般の胃袋」枠を一人で食べさせて残すより2~3で取り箸使って取り分けて食べさせて残さない用にしたらしくいいのに…
あとムダに大きなハンバーグとか冷えて不味そうにしか見えない
大食い見るの嫌いじゃないけど、美味しそうな料理を美味しそうに食べてることろが見たいんだけど…+248
-2
-
39. 匿名 2021/05/27(木) 10:27:28
>>7
激辛もひどい
辛味は痛覚だし胃などへのダメージが心配だよ…+276
-4
-
40. 匿名 2021/05/27(木) 10:27:55
番宣でくる人達やよく分からない二世俳優とかに食べさせるのやめてほしい。その人達で今まで完食したひといないよね。+240
-1
-
41. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:02
>>5
ホント!今週の放送も酷かったですね。
我が家も食事中でして、番組を変えたほど見てられなかったです。+160
-5
-
42. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:03
じゃあドラマ撮影とかの食卓に並んでるものは誰かあとで食べてるんか?って話にもなるけどなぁ…結局は捨ててるでしょ+22
-5
-
43. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:05
ここでは少数派かもだけど
有吉ゼミの大食い企画大好きなんだよね…
リーダーは時間があと5分あったら完食だったかも。
年齢の割には大健闘だった。
ご飯物とかなら持ち帰りして…って言えるけど
麺は伸びるからそれ言えないしね+196
-41
-
44. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:07
別番組だけど
こないだマツコの世界で
ちょっとしか手つけてないナポリタンをスタッフが未だ他のもあるのでみたいに下げてて
だったら1人前盛って出すなよって思った
その時はマツコがタッパか何かに詰めてね持って帰るからって言ってたけど
大盛に限らず番組で食べてるものって1人前出しても食べきらないんだろうね+265
-1
-
45. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:16
>>21
持ち帰りにしたら今度はその店が炎上する
基本的に保健所関連で持ち帰りはグレー
食中毒になると営業停止になるからどの店も表向きは持ち帰り禁止+175
-2
-
46. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:17
>>1
日本のB級グルメの大盛りは絵面が悪すぎる。+105
-5
-
47. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:34
今はコロナだからどうか知らないけど、一時期インスタ馬鹿が食べもしないのに大量に料理注文して写真だけ撮って食べずに帰るってあったよね
こういう大盛りも、そういう馬鹿やる奴がいそう+154
-0
-
48. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:49
>>5
あれ何でああもドアップにするんだろうね
そんな寄る必要ないじゃんって毎回思う
+167
-1
-
49. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:50
>>11
巨大盛りのチャレンジメニュー作ってる店としては残してペナルティーもらったほうがいいし、食べきった人がいれば無謀なチャレンジしたがる人への宣伝になる。
ただの営業。
巨大盛り廃止にするしかない。+154
-4
-
50. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:58
>>11
そもそもお店側が美味しく食べて欲しいというより完食させないくらいの勢いで作ってるから、お店に失礼は当てはまらないと思う。+217
-2
-
51. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:02
それで視聴率とれるから続いてるんだろうから
見てて楽しんでる人も一定数いるんだと思う
だからうちでは見てない+21
-0
-
52. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:04
>>1
U字工事の益子くん完食したの?!すごいね
そんなに食べそうに見えないからびっくりした+148
-0
-
53. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:05
人が大食いしてる所を見ても何も楽しくない
しかも汚らしい食べ方の人多いし
有吉ゼミで大食いの時は見ない+65
-2
-
54. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:08
宮川のキラキラもきたない+97
-1
-
55. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:19
絶対に無理でしょっていう人も出るよね。番宣なのかもしれないけど。食材がもったいないなぁと思ってしまう。+65
-1
-
56. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:54
店の宣伝になって、出演者はギャラもらえて、みんなウィンウィン+13
-10
-
57. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:54
>>1
こんな企画やめればいいのに+111
-3
-
58. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:08
芸能人が大盛り・激辛料理を食べるだけの番組って何が面白いのか分からない
素人のYouTubeと同レベル+80
-3
-
59. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:14
そのうち「残りはそれぞれテイクアウトしました」ってテロップが出るようになるんじゃないかな
本当に持ち帰るとは思えないけど+88
-0
-
60. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:16
前に巨大肉丼が出て、色んなお肉が上に乗ってたんだけど、お肉だけ食べてギブした男のタレントいたよね。お米だけ汚く残してて最悪だった。あれじゃ捨てるしかないし。(コロナ前)+25
-2
-
61. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:23
フードロス以前にあのコーナー苦手。
大食いが芸になってる人はいいけど、普通の芸能人にやらせるのはいじめと変わらない。+72
-2
-
62. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:33
>>5
ほんと気持ち悪い
なんであんなリアルにうつすんだろう
ギャル曽根はすごい肌綺麗に写ってるのに神田うのの時はびっくりしたよ
わざとライト当ててないのかギャル曽根だけ余裕に見せるためにライト当たってるのかわからないけど+17
-11
-
63. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:45
大食いコーナーは、ギャル曽根だけでいいよね!+25
-30
-
64. 匿名 2021/05/27(木) 10:31:12
自分があまり食べられないぶん、人がたくさんガっついてる様子が楽しいしうらやましい。+13
-11
-
65. 匿名 2021/05/27(木) 10:31:50
これって料理する側もおかしいよね
特に激辛料理作る人
本当に食べる側の事考えているのかなって
唐辛子の何十倍も辛い香辛料使ったり、料理の色が変わるくらい激辛食材入れたり
やってる事がバイトテロみたい+147
-0
-
66. 匿名 2021/05/27(木) 10:31:50
激辛も店主がただ辛くすればいいと思ってバカみたいに唐辛子入れてさ。せめて自分ではおいしいと思える旨みのある辛いものならいいのに。飲食店自体が食べ物で遊んでるみたいですごく嫌だ。
汗だくの絵面も汚いしさ。身体にいいわけないし胃に穴でも空いて死ぬんじゃないかと思うよ。+152
-0
-
67. 匿名 2021/05/27(木) 10:31:52
有吉ゼミって番組の内容がバカっぽい+77
-3
-
68. 匿名 2021/05/27(木) 10:31:53
>>44
マツコはだいたい出された分は食べきってる
スタッフが途中で下げようとしたら「まだ食ってる途中」と止めた+206
-5
-
69. 匿名 2021/05/27(木) 10:32:03
激辛企画をよくやってるのはこの番組?
激辛で悶絶する食事シーンが苦手ですぐチャンネルを変えるから番組名がわからないけど
あんなに無理やり激辛料理を作らなくてもいいのに
何が楽しくて見るんだろう+46
-1
-
70. 匿名 2021/05/27(木) 10:32:12
>>50 だよね、辛いやつなんてお店の人も味見さえしてなさそう
+99
-0
-
71. 匿名 2021/05/27(木) 10:32:15
大食いさせるなら大食いのタレント呼んでで残さず食べさせろ
一般のタレント呼ぶなら残った分はお持ち帰りさせろ
+12
-0
-
72. 匿名 2021/05/27(木) 10:32:23
有吉ゼミの大食いは結構年齢層高い人が出て、しょっぱなから完食無理そうで冷めるし見る気も失せる
せめてもうちょい若くて意欲ありそうな人出してほしい+93
-1
-
73. 匿名 2021/05/27(木) 10:32:26
>>44
ロケとかでも一口、二口らしいですよ
たまにこのタレントさんは全部食べてるとか話題になってますね+72
-0
-
74. 匿名 2021/05/27(木) 10:32:32
>>1
これで有吉ゼミ見なくなったよ
不快でしかない+87
-3
-
75. 匿名 2021/05/27(木) 10:32:38
この番組嫌い。無理矢理食べるなんて自傷行為だし、そもそもギャラ貰うために無理して食べる出演者にも嫌悪感。+30
-1
-
76. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:08
ダメなのは理解できるんだけどトータルテンボスとU字工事を見るのが楽しみなのでなくなられるのも悲しい+37
-2
-
77. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:13
本当不愉快。
食べきれる人だけでやってほしい…+21
-1
-
78. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:22
容姿弄りがNGになったように、無駄な大食い企画もやめる流れになればいいよ+43
-2
-
79. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:30
>>43
私もあのコーナー好きだけどこの前の小倉さんみたいな賑やかしだけの人は要らない。
完食する人との対比を見せたいんだろうけど。+60
-2
-
80. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:40
大食いとかそもそも下品+28
-4
-
81. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:46
志村けんが昔やってたスイカの早食いも今の時代だったら叩かれてたんだろうね+28
-3
-
82. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:52
大食い自体私は好きじゃない。
残す残さないの問題じゃなくて、単純に我慢してそんなに食べてなんの意味があるの?
どうせ、ある程度栄養素取ったらあとはトイレの中だよ。
+28
-1
-
83. 匿名 2021/05/27(木) 10:33:57
コロナでろくに食事できないくらい貧窮してる方もおられるのに
もう食べられない、いらない、とは何て贅沢な話か。
この企画は昔から嫌悪感あった。
みんな美味しく楽しく平らげればまだしも
罰ゲームのように苦しむ顔は見苦しいだけ。
ちょっと考えて欲しい。+73
-4
-
84. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:08
>>67
ガルちゃんで有吉ゼミが面白いってコメにプラスが大量についてたから見たけど
何が面白いかわからなかった
もちろん人の好みはそれぞれ違うけど、面白さのカケラもなかったな+36
-2
-
85. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:29
ギャル曽根が主みたいになってるよね
若い女の子が出てきたら本気だして私語もしないで食べて、力を見せたいのか別の料理まで注文して制限時間内に食べきった
その女の子もきちんと制限時間内に食べきったから偉いと思ったけど、ギャル曽根のひとり舞台になってて不快に感じた
食べ物を残すのも激辛を我慢して食べるのも体に悪いし無理して食べるのは食べ物への冒涜だと思う+89
-4
-
86. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:31
令和になっても平成初期みたいな時代遅れのコンテンツ。そりゃテレビがオワコン言われるのわかるわ。今の10代や20代でテレビ見るのはせいぜい半数ってデータ、この間記事で読んだけど。半分も見てる人いるんだ、親が見てるから流し見してる程度だろうなと思った。+20
-0
-
87. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:41
大食いで許せるのはギャル曽根だけ
というかいつも余裕で食べてて凄いw+6
-32
-
88. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:41
持ち帰ればいい
いやそういう事じゃなくて
大食い企画みたいなバカみたいな企画やめろ+45
-3
-
89. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:54
食べられないおっさんがヒーヒーしてる絵面よりもギャル曽根美味しい店たくさん知ってそうだし、その店を紹介するコーナーとか見たいな+5
-16
-
90. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:59
いろいろ言われてるのも理解できるし、でもやっぱりチャレンジしてみたいって思う気持ちもわかるよ+2
-11
-
91. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:09
元々は大食い企画って、大食いが売りのタレントや自分から応募してきた一般人が、ノリノリでやるものだったよね。
いかにもやらされてる感じの芸能人がダメージ受けてる姿なんて見せられても、なにも面白くない。+73
-1
-
92. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:12
大食いとか汚ならしい下品な企画をいつまで続けるつもりなんだろう?
こないだ亡くなった田村正和じゃないけど、うちは母親が食事は他人に見せるようなことじゃないという人だったから特にそう感じるのかも知れないけど、テレビで口を大きく開けて早食いしてる映像が流れたら気分が悪くなるから、やってたらすぐチャンネル変えてるよ。+51
-5
-
93. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:16
>>73
旅サラダで、お店の人が
「取材沢山受けるけど、今まで全部食べたの渡辺直美さんと田中圭だけ」
って言ってたw+135
-2
-
94. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:30
バラエティに対してバカみたいな企画やめろっていう矛盾+4
-6
-
95. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:35
>>14
そう思う。大食いがどこに需要あるのか謎。+23
-1
-
96. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:44
絶対食べきれないの分かってるのに。チャレンジさせる事が無駄。毎回勿体無いなーって思いながら見てる。
もうテレビで大食いとかやめた方がいいよね。
ギャル曽根とか大食いの人は出番なくなるけど家でたべたいだけ食べてればいい。+51
-2
-
97. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:58
無理な大食い自体が食べ物を粗末にしてる。
食べさえすれば無駄にしたことにならないと思い込んでる人いるけど。+21
-3
-
98. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:12
番宣とか告知の為にいちいちゲスト呼ばんでいいわって思う+41
-0
-
99. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:15
>>5
口に入れて辛さに驚いてる表現なんだろうけど、口開ける人とか本当に意味わからないし気持ち悪い、、+97
-1
-
100. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:25
>>18
昔からそんなのもちろん食べてないよ。
時間ないし、忙しいし。もちろん衛生的にも。
TV業界は食材捨てまくり。ドラマ、CMでも何回も差し替えしてそれはボンボン捨ててるんだから。
いい食材使ってるけど、本当にもったいないと思いながら仕事してます。+66
-1
-
101. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:30
大食いはエサ食べてる家畜のように思えてきた。趣味の悪い番組だわ+45
-2
-
102. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:39
田舎の方で、おばちゃんがもう30年もやってるようなお店で「若い人にはお腹いっぱい食べてもらいたい」って大盛りの定食出すようなお店はいいけれど(食べきれる人が行くんだし)こういう巨大盛りとか、ただ話題性だけで騒いでいるようなのはバカだと思う+57
-1
-
103. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:48
>>8
中国が禁止したよね。
これだけは見習っていいと思う
ギャル曽根みたいに美味しく綺麗に全部食べてくれるならいいけど、こんなのただただ不快。
+102
-10
-
104. 匿名 2021/05/27(木) 10:37:01
>>17
ギャル曽根もいい加減飽きたわ
大食い自体地上波でもう不要だと思う
YouTubeとかでやって好きな人だけ見ればいいと思う+152
-1
-
105. 匿名 2021/05/27(木) 10:37:06
>>63
ギャル曽根の異質さを見せつけるためには烏合の衆が必要なんだよ
やはり一般的な胃袋では食べきれない…ギャル曽根流石ー!な演出でもある
もったいない+32
-1
-
106. 匿名 2021/05/27(木) 10:37:33
>>7
イケメン俳優が頑張ってチャレンジしてるのを見るのは好きだけど最初から食べ切れるわけないってわかってるし、最初の「大食いです!全部食べきります!」とかの意気込みが茶番すぎて+136
-1
-
107. 匿名 2021/05/27(木) 10:38:41
デカ盛りにせず、普通盛り×◌杯 で勝負したら残らないかもね+22
-0
-
108. 匿名 2021/05/27(木) 10:38:52
>>68
そうそう、その時も止めてたけど結局下げられて
タッパかなんかに入れといて
って言ってた
全部食べてくれると見ていて気持ちいいよね
まあだからこそのあの体型もあるんだろうけど+100
-1
-
109. 匿名 2021/05/27(木) 10:38:56
>>58
大食い見て楽しめるのって、ジェットコースターみたいに安全が保証されたスリルを味わう心理と似てるらしい。+6
-1
-
110. 匿名 2021/05/27(木) 10:39:07
たとえ完食しても苦しそうな顔してまで食べていたり。
「この食材はキツい!」等と発言して、さも難関に立ち向かう美談の演出とかさ…もう。
最後まで美味しくたべてくれる大食いなら見たいけど、しんどそうな顔して食事するのはシンプルに不快。
+44
-0
-
111. 匿名 2021/05/27(木) 10:39:32
>>50
宣伝になるからお店もやってるのはあるんだろうけど、番組用に特別に作っていただきました。みたいになってるときあるから、デフォメニューじゃなくて完食できないように作るようにテレビ局側からの指示はあると思う。+26
-1
-
112. 匿名 2021/05/27(木) 10:39:38
どう見ても食べれないスポーツ引退したおっさん達ばかり出ても誰だか知らないし、どうせ食べきれないんだろうなぁとしか思えない。+33
-0
-
113. 匿名 2021/05/27(木) 10:39:50
前にガルでデブの僻みだろって言われたけど、
フードファイターはかなりの数が摂食障害だと思う。
病人を出してきて競わせてるようにしか見えない。+44
-0
-
114. 匿名 2021/05/27(木) 10:39:51
有吉がるでめっちゃ持ち上げられてるけど
冠番組でこれやってゲラゲラ笑ってて好きじゃない+47
-2
-
115. 匿名 2021/05/27(木) 10:40:18
>>43
私もこれは見てないけど大食い自体は好きでYOUTUBEとかつい見ちゃうわ+6
-7
-
116. 匿名 2021/05/27(木) 10:40:22
>>1
ちょっとトピズレになるけれど、
オリンピックやったら、選手村でのフードロスって想像を絶する量になるのじゃないのかな?
「足りない」って許されないだろうし、世界中から選手が来るから料理の種類も凄く多いと思うし。
そういうのって一度も検証も問題視もされたこと無いよね。+29
-2
-
117. 匿名 2021/05/27(木) 10:41:27
批判するくらいなら見んなよ!おばはんども+3
-18
-
118. 匿名 2021/05/27(木) 10:41:39
激辛もやめなよ+25
-1
-
119. 匿名 2021/05/27(木) 10:42:24
>>1
来週から番組の終わりに
「*スタッフが残りはタッパに入れて持ち帰りました」とかいうテロップが入りそう。+17
-12
-
120. 匿名 2021/05/27(木) 10:42:45
前にこのコーナーにりゅうちぇるが出てて、すごい不満そうに食べてたけど、フードロスとかあるし出るの嫌だったんじゃないのかなと思った。
事務所が仕事とってきたら出るしかないけど、合ってない人もいるよね。+7
-5
-
121. 匿名 2021/05/27(木) 10:43:14
>>85
ギャル曽根って大食い界のお局みたいになってるよね。+58
-0
-
122. 匿名 2021/05/27(木) 10:43:18
>>5
口元写すの本当に気持ち悪いから辞めてほしいわ…
+103
-1
-
123. 匿名 2021/05/27(木) 10:43:30
>>17
ギャル曽根がすごいってイメージを際立たせるために
本気で食える人は呼ばないんじゃない?
それももう飽きたよね+122
-0
-
124. 匿名 2021/05/27(木) 10:44:11
詰めて持って帰ってるのかな?+0
-0
-
125. 匿名 2021/05/27(木) 10:44:54
>>1
日テレはSDGs殆ど宣伝してないよね
+6
-7
-
126. 匿名 2021/05/27(木) 10:45:00
>>117
フードロスの話だろ+0
-0
-
127. 匿名 2021/05/27(木) 10:45:21
>>108
ナポリタンの回でも言ってたわww+26
-0
-
128. 匿名 2021/05/27(木) 10:45:58
>>1
番宣だけで呼ばれてる人いるもんね。食べられないなら大食い参加しないほうがいい+74
-0
-
129. 匿名 2021/05/27(木) 10:45:59
明らかに食べきれなさそうな人を出して何がしたいんだろうって思う。+18
-0
-
130. 匿名 2021/05/27(木) 10:46:26
元プロ野球選手のおっさん出てきたら
最初から あーあこりゃ無理だわって
思っちゃうし
昔は 大食いだったみたいな話しされてもね
+36
-0
-
131. 匿名 2021/05/27(木) 10:46:42
滝汗かく人(あばれる君とか)が汗拭きもせずにダラダラ汗かきながら食べてるのなんて見たくもない
今なんてコロナで余計に汚く見える
大食いしてる人なんて後からゲーゲー吐いてる人が大半だしもったいないから大食いキャラなんて作らなくて良し+37
-0
-
132. 匿名 2021/05/27(木) 10:46:59
食べ物を無駄にしないで。+24
-1
-
133. 匿名 2021/05/27(木) 10:46:59
有吉ゼミかなり前から大食いやってんのに今更いうの遅くないか?+9
-9
-
134. 匿名 2021/05/27(木) 10:47:18
>>2
このご時世でなくても人の食べ残し、お出汁を吸って膨張した麺類とか食べられないよね😓+193
-1
-
135. 匿名 2021/05/27(木) 10:47:23
焼肉なら◯人前食べれます!とか言って出てくる人いるけど、そのくらいじゃあの大食いは出来ないよね。
ギャル曽根だけでいいと思うよ。+22
-3
-
136. 匿名 2021/05/27(木) 10:47:47
誰か芸人が言ってた大食いの仕事が1番キツいしあれ誰得なの?って
チョコプラだったかな…+18
-0
-
137. 匿名 2021/05/27(木) 10:48:09
>>9
ある意味グロ画像でゴールデンタイムに民放で放送してるのが有り得ない。
+56
-0
-
138. 匿名 2021/05/27(木) 10:48:42
>>113
昔は気づかなかったから純粋に楽しめてたけど、顔が腫れてる人多いよね。+18
-0
-
139. 匿名 2021/05/27(木) 10:48:52
大食いが普通のギャル曽根には普通の量で我慢してもらう企画をやらせるべき+21
-0
-
140. 匿名 2021/05/27(木) 10:49:01
そんなに大食いが視聴率をとれるコンテンツなら、ワンコ蕎麦や回転寿司みたいな、どんどん足していくものにすればいいのに。+27
-0
-
141. 匿名 2021/05/27(木) 10:49:23
>>73
水卜アナが食レポで全部食べたのがアナウンサー界の伝説になってるくらいだからなぁ。
基本残してるんだろうね。+55
-0
-
142. 匿名 2021/05/27(木) 10:49:50
今はお金に困ってる方多いのに、無理して食べるなんて観たくない。わざとやってるんじゃないかって思ってます。+14
-3
-
143. 匿名 2021/05/27(木) 10:49:54
せめて完食できる人を出して欲しいかな。
小食の絶対無理でしょみたいなタレントが大量に食べ残す映像を見せられても…ってなる。
+21
-1
-
144. 匿名 2021/05/27(木) 10:49:59
>>19
あの人は毎回完食してるからまだいいよね+85
-0
-
145. 匿名 2021/05/27(木) 10:50:32
>>5
私は激辛の企画が一番好きです…
確かに、見てて綺麗なものではないけど、何故かハマっています。+7
-32
-
146. 匿名 2021/05/27(木) 10:50:59
>>9
ギャル曽根の食べっぷりは爽快だし綺麗だから見るの好き+19
-46
-
147. 匿名 2021/05/27(木) 10:51:19
大食い番組ほんと嫌い。不快でしかない。
無理して食べてるの見せられてもなんでこんな無駄なことするんだろうって思うし。ほんとに食べたくて大食いしてる人も、こんなに食べないと満足できないなんて可哀想って思う。
もういい加減大食い番組はいらない。+22
-0
-
148. 匿名 2021/05/27(木) 10:51:54
>>5
私は逆に、女優は美しいなー汗かいてもかわいいし、汗ひとつかかないのもすごいと感心してる
あんなドアップで撮られて、
ライトあるにしても肌綺麗だし
メイクがすごい分かるから楽しい
おじさんは、鼻毛ばっかりみてる
どう処理してんだろーとか笑+7
-17
-
149. 匿名 2021/05/27(木) 10:52:18
無理しない程度の大食いはYouTubeで見てるけど芸能人って全然食べられないしまずそうに苦しい顔で食べるから嫌い
せめて3キロ完食できる人持ってこないと話にならない+18
-0
-
150. 匿名 2021/05/27(木) 10:52:24
そもそもギャル曽根はもういいよ。
食べ物に関する番組にしょっちゅう出てるけどコメントもいつも同じようなこと言ってるし。
なんでこんなに需要があるのかと思う。+53
-1
-
151. 匿名 2021/05/27(木) 10:53:05
そもそも食べる事なんて無理してまでする必要のない事。
+24
-0
-
152. 匿名 2021/05/27(木) 10:53:13
>>11
お店側もある程度食べ進めた時に中から肉団子出現とか面白がってると思うので、食材を生産している方々に失礼。+95
-1
-
153. 匿名 2021/05/27(木) 10:53:23
>>117
見ないよ+6
-0
-
154. 匿名 2021/05/27(木) 10:53:35
>>1
その材料をパレスチナに送ったらいいのに
余りにも無駄な栄養摂取し過ぎ+40
-7
-
155. 匿名 2021/05/27(木) 10:53:36
>>11
番組なんだからお店は宣伝になるし、お残し承知で作ってるでしょ。
勝手に店の承諾なく大量注文してお残しは失礼だろうけど。+26
-2
-
156. 匿名 2021/05/27(木) 10:53:53
激辛で震えながら食べたりしてるのを、スタジオの人は笑ってるけど視聴者側からすると全然笑えない。+38
-0
-
157. 匿名 2021/05/27(木) 10:54:06
>>60
大食い自体はどうでもいいけど肉系は不快+8
-0
-
158. 匿名 2021/05/27(木) 10:54:50
>>5
汚いオッサンも不快だが、女優とか意図的に麺とかすするアップもやめて欲しい イメージビデオじゃないんだから+65
-1
-
159. 匿名 2021/05/27(木) 10:55:12
文句言うなら見なければいいのにって思いますね。+2
-14
-
160. 匿名 2021/05/27(木) 10:55:25
>>31
激辛は癌になるよね+36
-1
-
161. 匿名 2021/05/27(木) 10:55:33
>>66
ある程度辛くなったらそれ以上何を入れても辛さは変わらないと思うんだけど、辛味を入れれば入れるほど辛くなるのかな?
馬鹿みたいに辛い調味料を揉み込んだ麺とか肉とかにしてみたり。
食道や胃を刺激してそのうち癌とか炎症起こしたりしないか心配になる。
+25
-2
-
162. 匿名 2021/05/27(木) 10:55:41
>>158
アイドル系だと狙って長いもん下からうけるように食べる人いるよね+21
-0
-
163. 匿名 2021/05/27(木) 10:56:02
>>136
ぺこぱじゃないの
あれは虐待だし見てるだけの有吉が偉そうに言うのも腹が立つって言ってた+25
-3
-
164. 匿名 2021/05/27(木) 10:56:36
近い未来食料難の時代が来るかもしれないのに
大食い番組って本当にもったいないと思う。
グルメ番組も数口食べて太りたくないタレントは皆残してるだろうし
今後は適量を美味しく完食する番組を作ったらどうだろうかと思う。
+19
-1
-
165. 匿名 2021/05/27(木) 10:56:54
>>4
この間、日テレで宮川大輔がSDGsのサポーターになってなかった?
「全部残さず食べきります!」とか言って。
よし、食べてもらおう。
てか、日テレは言ってることとやってることがブレブレ。
SDGsの「流行り」に乗っかってるみたい。+125
-1
-
166. 匿名 2021/05/27(木) 10:56:55
>>138
YouTubeで古い(平成の始めくらい?)大食いの番組見たけど、わりと太ってる、街の大食いさん的な人が多く出てて、なんか健康的に感じたw 今は異様にガリガリな人とかもいるからなんか見ていられない。+26
-0
-
167. 匿名 2021/05/27(木) 10:58:10
益子さん初めて完食したね。これもキツそうだけどアホみたいに辛いの食べさせるやつも見てて辛いわ+9
-0
-
168. 匿名 2021/05/27(木) 10:58:21
>>1
そもそもの話大食いや激辛食べれるから何ってなる。+52
-0
-
169. 匿名 2021/05/27(木) 10:59:12
>>50
農家さんとかは辛いだろうね+36
-0
-
170. 匿名 2021/05/27(木) 10:59:50
>>16
吐いてりゃ残すのと一緒じゃない?
勿体ないに変わりなしよ+98
-8
-
171. 匿名 2021/05/27(木) 11:00:14
>>34
あれは特異体質で、しっかり消化吸収されず便が出るらしいよ。
満腹時は胃が腹部いっぱいに膨張してるレントゲン写真見たことある。
吐いてるならとっくに接触障害になって消えてると思う。吐きだこも目立つだろうし。+5
-24
-
172. 匿名 2021/05/27(木) 11:01:02
>>5
しかも、「◯◯には、頑張る理由がある…」みたいに言うのもウザい
激辛だけじゃなく大盛りのにも関してだけど+100
-1
-
173. 匿名 2021/05/27(木) 11:02:13
番宣できた俳優だのタレントなんか絶対完食しないし毎回ギャル曽根が完食して終わるから飽きる。+10
-1
-
174. 匿名 2021/05/27(木) 11:02:17
>>161
どこかでもコメントしたけど、ローカルタレントさんが番組企画で
激辛カレーを食べて上からも下からも大変なことになり、
そればかりか、神経がどうかなって死ぬかと思ったと言ってた。
日頃、元気な人でもこれだから危なっかしくて見てられない。+35
-0
-
175. 匿名 2021/05/27(木) 11:02:37
>>7
激辛は食べられる辛さに作り直してたりしないのかなー?最初のひとくちと、その後食べ進めてく映像とゲストの顔つき違いすぎる時あるし。+4
-5
-
176. 匿名 2021/05/27(木) 11:02:45
ゲストが苦しくなると途中で子どもの写メとか動画を見て子どものために頑張る!からのギブアップ
見飽きたわ+51
-0
-
177. 匿名 2021/05/27(木) 11:04:45
家族が好きなんだよね、好きな人一定数いるから成り立ってるのだけど、私は理解できない。付き合いで見ることがあるが、食べ方が汚い人はまずダメだし、体も心配になってくる。+6
-0
-
178. 匿名 2021/05/27(木) 11:04:45
番宣ばっかだもんな
あと元プロスポーツ選手のおじさんが子供・孫自慢
最低でも3キロ食える奴出せや+26
-0
-
179. 匿名 2021/05/27(木) 11:04:47
この番組好きだけど店側も最初から完食できない量を提供しているわけだし、そもそも店側が「完食させない!」と意気込んでるわけだし問題があるとすれば残飯になる可能性があるのにあの量を提供している店側だよね。
完食できなければ代金支払うから売上になるし店の利益としてはマイナスにならないから店側が良しとしてやってるならこちらは何も言えないよね。
とは言え食べ物を粗末にするのはすごい不快。+23
-0
-
180. 匿名 2021/05/27(木) 11:04:47
>>39
腸の粘膜にも刺激強すぎるよね。
インドみたいに香辛料をたっぷり使うことが食文化の民族じゃないし、日本人の消化管にあれは負担が大きすぎる。
最近多いよね、こういう番組。
自己責任で勝手にやるなら知らんけど、リスクも知らずにやるのは危険だよね。
医者が警告してくれたらいいのに。+52
-0
-
181. 匿名 2021/05/27(木) 11:06:06
ギャル曽根の為のコーナーだと思う。
負ける人を呼んで「ギャル曽根凄い!」+26
-0
-
182. 匿名 2021/05/27(木) 11:06:30
爆盛ハンター+1
-0
-
183. 匿名 2021/05/27(木) 11:07:02
あの番組のあのコーナー数字良さそうだもんな
食えねー奴ばっかで飽きたしそろそろ終わりでいいよ
あと坂上いらん+13
-0
-
184. 匿名 2021/05/27(木) 11:07:51
そもそも複数人での外食やめろとかマスク会食とか言われてんのに大勢で大食いしまくって大声で叫びまくって本当TVってなんなの?!+22
-0
-
185. 匿名 2021/05/27(木) 11:09:00
>>165
TBSもSDGs週間やってたけど終わったらすぐ大食い番組やってたよ+28
-0
-
186. 匿名 2021/05/27(木) 11:09:16
大食い企画が嫌いな人は見ないだろうし、好きな人は元から食べ切れない人呼んでギブアップするのを楽しんでるわけじゃなくて大量に食べ切る姿が好きなんだよね?
そもそも誰向けの企画なんだろ+3
-0
-
187. 匿名 2021/05/27(木) 11:09:53
>>1
日テレは中国寄りだから批判凄そうだね。
SDGsの見本にはならないし、大食い企画も要らないよ。
偏向放送局はロクでもないと再々認識しただけ。+38
-1
-
188. 匿名 2021/05/27(木) 11:10:18
批判するくせに見る人って変わってるよね!!
自らストレス作ってる人凄い!+2
-12
-
189. 匿名 2021/05/27(木) 11:11:24
>>11
こんなデカ盛りを食べちゃうのすごーい!なら見てて楽しい。
ギャル曽根ちゃんは食べ方もきれいだし、みんな食べちゃうからいいね。+4
-20
-
190. 匿名 2021/05/27(木) 11:11:45
>>179
店側にとったら宣伝になるから、大量の残飯が無駄になろうとも、全国に宣伝できることの利益を選んでるのかなって思うけど、もうその考え方が食材への愛情と敬意がないよね。+6
-0
-
191. 匿名 2021/05/27(木) 11:12:38
この番組大食いも激辛も、リタイアする直前に「○○してきた○○のために、負けるわけにはいかない…」的な感動演出挟んでくるのめちゃくちゃイラっとする+14
-0
-
192. 匿名 2021/05/27(木) 11:12:42
>>134
無理無理。取り分けてるならまだしも、他人の食べ残しなんて食べたくない。+73
-0
-
193. 匿名 2021/05/27(木) 11:13:03
今更
なんなら激辛もやばいと思う
よく失神する人とかそのうち出そう+5
-0
-
194. 匿名 2021/05/27(木) 11:14:55
デカ盛り料理って美味しそうに見えないからいやだな。
けど普通の量をおかわりしていくのは見ていて楽しい。
+7
-0
-
195. 匿名 2021/05/27(木) 11:14:58
有吉ゼミ出てる水卜アナが別番組でフードロスについて考える!ってCMが今やってたけど何か笑ってしまった
+21
-0
-
196. 匿名 2021/05/27(木) 11:15:05
有吉、自分の番組じゃなかったら
あんなに食わせてバッカじゃねぇの?って言うよね
出演者側の意見としてカズレーザーからもdisられてたよね+31
-0
-
197. 匿名 2021/05/27(木) 11:15:47
安定の日本テレビ+1
-1
-
198. 匿名 2021/05/27(木) 11:16:28
>>5
激辛好きな人が美味しいって完食するのは見てて楽しいけど、不味そうな顔しながら汗垂れ流して無理矢理食べるのは見てられない
食材にも作った人にも失礼+38
-1
-
199. 匿名 2021/05/27(木) 11:17:32
>>141
よくそれで食品ロスをなくしましょうとか言えるねアナウンサー+44
-0
-
200. 匿名 2021/05/27(木) 11:17:37
>>14
その企画を考える頭がないのよ。笑+16
-0
-
201. 匿名 2021/05/27(木) 11:17:54
>>106
見てる子どものために頑張ります!とか本当に意味不明+68
-0
-
202. 匿名 2021/05/27(木) 11:18:19
>>172
この番組好きで見てる自分の子ども(孫)のために とかね
無理やりいい話にしなくていいのに+45
-0
-
203. 匿名 2021/05/27(木) 11:18:46
>>11
あれに出てくるような店は食べ切らせないようにしてるんだからどっちもどっちじゃない?最後に皿の底から肉の塊出てきたり見た目にも汚らしいし、何?なんか出てきたよ!?って、店主ニヤニヤみたいな流れ全く面白くない+77
-0
-
204. 匿名 2021/05/27(木) 11:19:14
本気でここ(激辛、デカ盛り)でしか見ない芸人さんいるよね+6
-1
-
205. 匿名 2021/05/27(木) 11:19:17
>>13
激辛も止めて欲しい。作ってる所が映されてたりするけど、あんな辛いものをドバドバ入れて絶対に身体に悪い。
あんな酷いもの食べさせて、健康被害出ないのかと…+55
-0
-
206. 匿名 2021/05/27(木) 11:19:41
近場に通常メニューも大盛レベルで更にはデカ盛りできる店あるけどお持ち帰りできるからたまに行く
でも芸能人は絶対持って帰らないだろうな+7
-0
-
207. 匿名 2021/05/27(木) 11:19:44
>>10
中国で大食い動画が規制され始めたから、そのうち、日本でも規制されるかもね+55
-1
-
208. 匿名 2021/05/27(木) 11:20:42
>>201
若手俳優や若い男アイドルの「爪痕残すぞ!」も謎+70
-0
-
209. 匿名 2021/05/27(木) 11:21:05
大食い企画廃れないかな。
ちゃんと食べきるならまだいいけど、廃棄になるのはやるせない。命を頂いてるの忘れてるのかな。
せめてやるなら小分けで提供にしてほしいわ。+10
-0
-
210. 匿名 2021/05/27(木) 11:21:34
食べ物を粗末にする大食い番組大大大っ嫌い
うんこかゲロになるだけじゃん
だからギャル曽根も大嫌い+21
-1
-
211. 匿名 2021/05/27(木) 11:21:44
時間制限で食べきれなくても、その後食べきれるぐらいの大食いの人だけ出せばいいのに。
いつも気合だけの中途半端な人出して残してるのを観て、面白くもないし指摘通りフードロスもひどい。+22
-0
-
212. 匿名 2021/05/27(木) 11:22:42
>>200
捏造はするのにね笑+29
-0
-
213. 匿名 2021/05/27(木) 11:23:42
だいぶ前だけど、アフリカの部族に勝った人には牛一頭を
プレゼント、と大食いさせてたよ。
いつもはそんなに食べないだろうし、賞品がかかってるから
皆、必死。調子よく食べてた人はもどして失格になってた。
無理したんだろうな。変な企画やるなよ。日本のテレビ局。+26
-0
-
214. 匿名 2021/05/27(木) 11:23:52
大食いの人って独特な食べ方するよね。
貪るような詰め込むような食べ方。
自分が過食する時と同じ食べ方だから見てて居た堪れない。+12
-1
-
215. 匿名 2021/05/27(木) 11:24:07
>>184
激辛なんて更にヴェゴホッゴホッ!だもんね
最近のTV業界は緩みまくり、芸能人感染やたら多いけど当たり前だわ+23
-0
-
216. 匿名 2021/05/27(木) 11:24:09
これからは注釈で
「タッパに入れて○○さんはお土産にしました」
ってテロップ入れなきゃね。+5
-0
-
217. 匿名 2021/05/27(木) 11:24:33
>>212
これ同じインタビューを違うニュース番組で扱ってるだけじゃない?+15
-1
-
218. 匿名 2021/05/27(木) 11:24:38
>>10
あれも燃えてた人いたような。編集ミスで食べたふりして口から出してるのが映り込んでたとかで。+24
-0
-
219. 匿名 2021/05/27(木) 11:24:50
苦しそうに食べるのが、嫌々食べてるように見えたから観なくなった。ぼる塾が大食い断ってる理由がいいよね。ご飯は美味しく食べたいって。+39
-0
-
220. 匿名 2021/05/27(木) 11:25:38
>>212
同時に複数の記者に囲み取材でも受けたんじゃ?笑+6
-0
-
221. 匿名 2021/05/27(木) 11:27:59
ねぇ、大食い番組何が面白いの?+4
-0
-
222. 匿名 2021/05/27(木) 11:28:29
>>44
コロナ前だけど、とある番組のグルメロケ遭遇したけど散々だったよ
色んな料理を出されて1口2口だけ食べてすごく美味し〜い!これもおいしいですぅ〜とか言ってレポしてひと通り撮り終わったら大量の食べ残し(と言うかほとんど食べてない料理)を店員さんが黙々と片付けてた
+91
-1
-
223. 匿名 2021/05/27(木) 11:30:46
スタジオで有吉が2キロくらい食べた人に「頑張ったねえ」とか言うけど、え?残り2キロ残飯廃棄ですけど!っていつも思っちゃう
たまに普通の量しか食べられずほぼ廃棄の人は論外
今は大変な思いしてる人沢山いるのにTVは呑気だよね。+33
-0
-
224. 匿名 2021/05/27(木) 11:31:34
>>199
痩せてる=綺麗だから
痩せてれば痩せてるほど綺麗とかいう思想だからアナウンサーが食べて太ったらデブとか言われるんだよ+15
-3
-
225. 匿名 2021/05/27(木) 11:31:37
>>192
たいがいの男はそういうの気にしないらしいよ
だからコロナも蔓延するんだろうね+0
-21
-
226. 匿名 2021/05/27(木) 11:31:42
>>190
飲食店は毎日もっと大量の残飯出てるからあのくらい何とも思わないのかな+6
-0
-
227. 匿名 2021/05/27(木) 11:31:58
一時期なくなってたのにまた最近やり出したよね。何がそんなに需要あるんだろうこんな事。+4
-0
-
228. 匿名 2021/05/27(木) 11:31:59
>>201
有吉ゼミは、やたらそれを強調しがち
子供の手紙を紹介しがち+39
-0
-
229. 匿名 2021/05/27(木) 11:32:03
>>52
ずっと2.5kgくらいで完食できてなかったんだけどついに食べたのね!
ここはコンビでよく食べるから凄い+37
-0
-
230. 匿名 2021/05/27(木) 11:33:30
もうずっと有吉ゼミは見ていないけれど、まだ大食いやっていたんだー
不快です。+5
-0
-
231. 匿名 2021/05/27(木) 11:35:11
テレビで食べてる人の口元のアップが本当に気持ち悪いんだよね。
口元のアップは辞めてほしいわ。+15
-0
-
232. 匿名 2021/05/27(木) 11:36:45
大食いメニューを売りにするお店もなー。
ありえないような量はやめて欲しい+5
-0
-
233. 匿名 2021/05/27(木) 11:37:29
>>44
テレビ業界では昔から食べ物は消え物って呼ばれてるよ
その絵を撮れる事が重要な訳でさ
その後、どうなるかなんて、明確に決められてないから、ぞんざいな扱いしてたんだよ
余り物をADや食べ物に困ってる下っ端がコソッと持ち帰ったりして、残りは基本廃棄だよ+55
-0
-
234. 匿名 2021/05/27(木) 11:37:46
>>5
嫌いなら見なきゃいい+12
-7
-
235. 匿名 2021/05/27(木) 11:38:08
買いま…キープでお願いします+4
-0
-
236. 匿名 2021/05/27(木) 11:38:45
>>37
豊かだからって物を無駄にしていいと思ってる?+32
-0
-
237. 匿名 2021/05/27(木) 11:39:02
大食いと激辛、もうやめた方がいいと思う
何も面白くないもん
面白いって思ってるの、企画してるおじさん達だけじゃないの?
ジャニーズの子(キスマイだったかな?)が、激辛の収録後に地方に移動で新幹線乗ったけど、トイレずっとこもってたって話してて、まずかわいそうだし「ジャニーズなのにそんなことやらされて」とか「新幹線でトイレ一個ずっと埋まってるのは他の乗客からしたらまぁまぁ迷惑だな」とか色々思って+50
-0
-
238. 匿名 2021/05/27(木) 11:42:03
自分が小学生のとき、給食はまだ今みたいに残していいとかじゃなくて完食主義で
あのときの辛さ思い出すから、テレビで大食いとか激辛とかやってたらチャンネル変えちゃう
帰れま10とかも好きじゃなかったけど、最近はやってないのかな+4
-0
-
239. 匿名 2021/05/27(木) 11:44:37
>>34
大食いタレント自体が不快ですよね+30
-1
-
240. 匿名 2021/05/27(木) 11:45:21
有吉ゼミってまず有吉自体がいらないし、坂上もいらないし、どうにもならない番組って感じ。スタジオにタレントたくさん詰め込んで馬鹿みたい。+47
-1
-
241. 匿名 2021/05/27(木) 11:47:37
>>1
そもそも大食いの量を出してる店がどうかしてるでしょ。+16
-0
-
242. 匿名 2021/05/27(木) 11:48:09
大食い番組大嫌い!食べ残さなかったとしてもこんなもの生き物の無駄な殺生だとしか言えない
大食いの人間見るのも嫌
適度な量の食事が出来ない奴なんか見たくもない!
様々な理由で食べられない人と違って、大食いは無駄に食べてるだけだからね!
常々不愉快に思ってる
大食い番組無くなってほしい
+2
-2
-
243. 匿名 2021/05/27(木) 11:51:20
注文したお料理が思ったより大量で無理して食べたり最悪残したときは、すごく申し訳ない気持ちになる。
いくら仕事でも最初から食べ切るのは無理な量に何故チャレンジするのかなぁ?+3
-0
-
244. 匿名 2021/05/27(木) 11:53:13
見た目のインパクトがあるからだろうけど、大食い=でか盛りになってしまった。普通盛りのラーメンを何杯も食べるのが面白いのに。こっちは「おかわりください」が聞きたいのよ。+12
-0
-
245. 匿名 2021/05/27(木) 11:54:15
大食いも激辛も、ハラスメントのひとつ。みたいなことをカズレーザーが言ってたけどその通りだと思う。
適量なら美味しそうで食べてみたい料理もあるけど、食べ方が苦しそうなものは料理が可哀想だわ。+11
-0
-
246. 匿名 2021/05/27(木) 11:59:22
大食い番組って、プロでも食べ方汚いんだよね
マックスも別番組でよく見るけど、量食べ方が汚いし本人が美味しそうに食べてない
ただ詰め込むだけに力注いでる感じ
バカみたい+22
-0
-
247. 匿名 2021/05/27(木) 12:01:16
>>148
あれ、すごく寄って写してるカメラは肌加工してますよ。
引きで映してる映像の時と全然違うもん。+2
-0
-
248. 匿名 2021/05/27(木) 12:02:25
>>119
コロナ禍に他人の食べかけ持ち帰るテロップ入れるわけないでしょw+32
-0
-
249. 匿名 2021/05/27(木) 12:05:14
完食しても仕事増えんよ+3
-0
-
250. 匿名 2021/05/27(木) 12:06:35
>>208
まぁ分からんでもないけどな…
そんなことしかテレビに出る機会ないんだろうから、必死なのはわかるっちゃ分かるけど…+0
-4
-
251. 匿名 2021/05/27(木) 12:11:47
>>201
無駄に食べ物を消費する行為とか、逆に子供に見せるの恥ずかしいと思う
其に賢い子供なら、無駄消費に冷静に批判されそう+18
-2
-
252. 匿名 2021/05/27(木) 12:20:39
最近大食いを売りにしてない
元アスリートや芸人に大食いさせてるの
見るけどなんも楽しくない。
菅原さんの食べっぷりは
食べ方綺麗だし本当に惚れ惚れする。+10
-6
-
253. 匿名 2021/05/27(木) 12:22:00
食べ方汚い人多い+7
-0
-
254. 匿名 2021/05/27(木) 12:25:43
>>5
数回前に四千頭身の人が激辛チャレンジしていたけど、恐竜のような雄叫びが絵的にアウトだった。
完食して凄いとは思うけど、絶対に体に良くないしあの企画はやめてほしいわ。+68
-0
-
255. 匿名 2021/05/27(木) 12:25:46
>>79
この間のはてっきりリーダーも賑やかし要因かと思ったけど
まさかの具完食でスープちょっとでタイムアップだったのびっくりした。
このコーナーは面白いけれど毎回ご飯の底に肉とか卵とかえげつないサプライズあってアレは流石にどうかと思う。+29
-2
-
256. 匿名 2021/05/27(木) 12:25:53
>>1
大食い番組は即チャンネル変える
皆も不快なら態度と視聴率で示そうよ
視聴率悪ければ廃れる+17
-4
-
257. 匿名 2021/05/27(木) 12:28:08
涙と鼻水と汗ダラダラで叫びながら、唐辛子ぶち込んで無駄に辛くした激辛料理を口に押し込んだり、「美味しく有難くいただく」量をはるかに超えた大量の食べ物を吐きそうになりながら無理矢理詰め込んでるのって、嫌悪感しかないんだけど。
「途上国の飢えた子供が…」とまではいかないにしても、食べ物を無駄にするのはただもう腹が立つよ。
こういうのを見て喜ぶ輩がいるからなんだろうけど、テレビ業界はSDGsとかどの面下げて言ってんだよって感じ。+17
-0
-
258. 匿名 2021/05/27(木) 12:30:30
>>68
そうそう。
色んな種類を食べる回では、マツコ毎回食べ切るからって一食分を減らして出してたら量が少ないって言ってたよね。+51
-1
-
259. 匿名 2021/05/27(木) 12:38:55
大食い自体見てて何が面白いのか分からない。+2
-0
-
260. 匿名 2021/05/27(木) 12:43:26
>>9
しかも、出演してる主に女子は吐いてるらしいよ、食べた後
+53
-0
-
261. 匿名 2021/05/27(木) 12:46:21
大食いじゃなく普通の収録でも一口食べてテーブルに並べられた沢山のお料理が廃棄されます。+5
-0
-
262. 匿名 2021/05/27(木) 12:46:38
>>163
勝手に話し曲げないであげて。雛壇の人たちの事を指してるんだよ。+8
-0
-
263. 匿名 2021/05/27(木) 12:47:43
>>5
お店も番組用に特別に辛いメニュー作ってるって毎回言ってるよね。作ってる店主だって食べてないって。
ただのいじめじゃん。+35
-0
-
264. 匿名 2021/05/27(木) 12:49:18
大食いや辛いものを食べることを美徳とする番組は辞めてほしい。
+5
-0
-
265. 匿名 2021/05/27(木) 12:51:55
ぼる塾があんりが美味しいものを好きな分だけ食べたいって理由で大食い系の仕事やらないの、本当その通りだしその理由でちゃんと断れるの偉いと思った。
太ってる=大食い出来る はまた違うしね。+39
-0
-
266. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:12
>>17
番宣とかで来たジャニーズ系の細い男の子とかね。
出た瞬間に「こりゃ無理だ」って思ってた。+53
-0
-
267. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:34
廃棄予定の賞味期限切れの材料で料理作ればいいんじゃないかな?+3
-0
-
268. 匿名 2021/05/27(木) 12:54:40
大食いの番組なんて必要ない+4
-0
-
269. 匿名 2021/05/27(木) 12:55:11
大食いの人なら食べられるにしても、あんなに大盛りにする必要が感じられない
冷めたりのびたりするよね
お代わりすればいいじゃん...+7
-0
-
270. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:01
>>19
そういえば最近有吉ゼミの大食いに出ないね+21
-0
-
271. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:24
>>7
食べ過ぎて死ぬ場合もあるし素質がある人以外にやらせちゃだめだよね
米の一粒も残しちゃいけません精神はどこにいったのやら
苦しそうに無理して食べる食事風景なんてみたくない+18
-0
-
272. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:38
>>100
これじゃあ大食い番組なんてもったいないとか感じられてないのかもね。番組作る側としては+8
-0
-
273. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:18
>>1
ほぼ食べれる人居ないから、ギャル曽根以外はペアで食べたらいいのに。+26
-0
-
274. 匿名 2021/05/27(木) 13:06:06
有吉好きだけどこの番組はつまらない
ギャル曽根と有吉が仲良くできてるのが違和感+12
-0
-
275. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:38
>>40
誰かの息子、ひとくちが少ないし、気取って食べてて、結局ほっとんど残してた誰だっけなー
すごく腹たったのよね。なんでこんな人出すかなーって+19
-0
-
276. 匿名 2021/05/27(木) 13:09:31
大食い早食い大嫌い。
何が面白いんだろ+2
-0
-
277. 匿名 2021/05/27(木) 13:11:11
他の番組ではSDGsって言いながら、大量の食料廃棄だもんね。
なんて薄っぺらな主張なんだろう。
SDGsって響きがなんかおしゃれ、ってファッション感覚で飛び付く「意識高い系」が多そうで、中身がなさそう。
横だけど、SDGsの活動をしている高校生達がテレビに出てたんだけど、会議中全員がペットボトルだった。そこはマイボトルじゃないんかーいって突っ込みたかったわ。
+11
-0
-
278. 匿名 2021/05/27(木) 13:12:16
>>260
吐かない場合でも山盛りの💩になって体に吸収されず出てく燃費悪い体質の人が大食いには多いらしい
とりあえず収録中は胃に置いといて後からトイレ行きでは食品を生ゴミで棄てるのと同列
無駄なことするくらいなら貧困の子供達に沢山の食料持ってきました企画でもやればいいのに+31
-5
-
279. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:21
大食いで見てられるのは、ギャル曽根だけ。
それ以外は、汚らしくて見てられない。+0
-11
-
280. 匿名 2021/05/27(木) 13:23:36
この番組は別荘探しの時だけ観てる。
あとヒロミのリフォームの完成お披露目シーンだけ観てる。+4
-1
-
281. 匿名 2021/05/27(木) 13:26:20
>>256
視聴率って視聴率計測機をつけてる家だけじゃない?
最近のテレビなら機械なしでも計測できるのかな?でももし出来るにしたって多分視聴率計測に同意しますみたいな登録をしないと計測されない(個人情報云々で)と思うんだけど、違うかな…??+3
-0
-
282. 匿名 2021/05/27(木) 13:33:50
>>5
これほんとやめてほしい。この間もおじさんが口開けてるのドアップにしてて、テレビの中のおじさん達はさすが、みたいなこと言ってウケてたけど、おじさんの口の中なんて見たくない。+34
-1
-
283. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:12
有吉の番組は番組名に有吉って付けなきゃいけない決まりでもあるんかな+5
-0
-
284. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:19
>>4
SDGsって結構前からあったのに、最近急にテレビが流行りものとして扱うようになったよね…なんかオシャレなものだとでも思ってるのかな。内容あんまり把握してないどころか、SDGsがなんの略かも答えられなさそう。+70
-0
-
285. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:49
タカトシ温水さんの路線バスの番組は、一つを取り分けてたよ+2
-0
-
286. 匿名 2021/05/27(木) 13:47:09
>>37
外出て言いなよ+13
-0
-
287. 匿名 2021/05/27(木) 13:47:27
フードファイターが食べるのはまだしも、芸能人が爪痕残すとか頑張ってる姿を家族に見せたいからというのはかなり違うと思う。
ただテレビにでて知ってほしいきっかけなのも分かるけど食べ物を粗末にしないでほしい。
せめて食べれなかったぶんは個々にタッパーに入れて持ち帰りましたとか、どう❓+12
-0
-
288. 匿名 2021/05/27(木) 13:48:13
>>3
この一文のせとけば、嘘も本当になってクレーム対応出来ると思ってるあたりがアホだよね。+42
-0
-
289. 匿名 2021/05/27(木) 13:49:15
>>283
事務所の戦略
テレビ史上初、東京5局+NHKで冠番組を持つタレントになった+3
-0
-
290. 匿名 2021/05/27(木) 13:51:22
>>1
競技大食いはマジで禁止でいい+14
-0
-
291. 匿名 2021/05/27(木) 13:51:42
>>5
激辛コーナーってもはや我慢大会みたいになってるよね。激辛の向こう側に美味しさを見つける鈴木亜美とかwestの仲間くんとか激辛好きがケロッと食べてる姿はある意味すごいけど。
大食いも昔の野球選手やサッカー選手が食べきれるわけない。番宣俳優も。+19
-1
-
292. 匿名 2021/05/27(木) 13:55:36
>>280
坂上忍を最初に物真似レパートリーにした山本高広は、この番組の別荘企画からだったね
今はチョコプラ松尾のイメージが強いけど+5
-0
-
293. 匿名 2021/05/27(木) 13:56:51
>>171
吐いててもあの量入っちゃうのがすごいなとは思うけど
チューブ吐きとかあるってみたよ。吐きダコにはならないんじゃないかな?
あのとんでもない量食べててガリガリなのも物理的にありえない。
+19
-0
-
294. 匿名 2021/05/27(木) 13:59:17
>>17
ギャル曽根を美化しすぎじゃない?食べたくもないのに無駄に食べて食品、生産者への冒涜だよ+45
-2
-
295. 匿名 2021/05/27(木) 14:00:12
>>21
持ち帰って家で食べると思ってんの?そんな問題じゃないでしょ+10
-2
-
296. 匿名 2021/05/27(木) 14:01:38
激辛のやつは汗が入ってるし残しても誰も食べる訳ないよね、衛生的にNGだし、激辛じゃなくても、ビッグサイズのやつなんて食べ方ぐちゃぐちゃになるし大量に残しても誰も食べないでしょ、特に今は。
だからこういう番組苦手。誰が喜んでみてるの???
なんかモヤッとする。+5
-0
-
297. 匿名 2021/05/27(木) 14:15:19
大食いも激辛も好きで食べられる自信のある人だけ出て欲しいよね。
ちゃんと食べるなら私はこの系統の企画も別にアリだと思う。残さないのが前提だけど。
食べられない人をゲラゲラ笑いながら見て、残った食べ物は廃棄されていくのが分かりきってて確かに不愉快。+3
-0
-
298. 匿名 2021/05/27(木) 14:15:48
>>3
コロナ禍は
本人が持ち帰り、
美味しくいただいております
ってテロップ入りそう+52
-0
-
299. 匿名 2021/05/27(木) 14:15:58
>>170
吐いてるからどうかなんか普通に見てる分にはわからないし。そこまで後追いしないよ。+11
-13
-
300. 匿名 2021/05/27(木) 14:19:05
>>87
マイナス多くてちょっとビックリしてる。
私もギャル曽根以外の大食いは見てられない。
実際、大食いでギャル曽根以外で大食いしてるとは思えないくらい食べ方きれいな人居なくない?
+3
-11
-
301. 匿名 2021/05/27(木) 14:21:40
>>36
そのラジオ私も聞いてた。ぺこぱの松陰寺さんも出てて大食い企画出たことあるけど本当にキツくて終わってから噴水みたいに戻しちゃったって言ってたなぁ。そんなことまでしてやる意味わかんないよね。そもそも面白くないもん。+66
-0
-
302. 匿名 2021/05/27(木) 14:27:31
>>231
口元もそうだし、食べる時の「ムシャ」(形容しがたい音)だか食べ物にかぶりつく効果音が本当に嫌い
本当に不愉快+30
-0
-
303. 匿名 2021/05/27(木) 14:38:12
ギャル曽根が「私はおにぎり1個食べるのも100個食べるのも一緒。好きでいっぱい食べてる訳じゃない。」みたいな事を得意気に言ってて本当に理解出来なかった
じゃあ無駄な大食いしないでおにぎり1個だけ食べればいいのにってイラッとした+45
-2
-
304. 匿名 2021/05/27(木) 14:59:24
>>1
渡辺や小倉って誰?
名前を書けよアホ記者+35
-0
-
305. 匿名 2021/05/27(木) 15:05:57
この分だとテレビから大食い番組と激辛番組が消えて無くなるのも時間の問題だな。。。
またテレビがつまらなくなるのか。。。+4
-11
-
306. 匿名 2021/05/27(木) 15:13:34
>>23
持ち帰っても結局、捨てると思う。+13
-0
-
307. 匿名 2021/05/27(木) 15:14:52
大食いが出始めたときは新鮮感からなのかすごいと観ていたけど、今は見慣れて何とも思わなくなった。だから大食い企画があってもなくてもどちらでもいい。+0
-0
-
308. 匿名 2021/05/27(木) 15:18:23
>>123
トータルテンボスの藤田いつもギャル曽根に勝てそうなのに
途中手を休めるよね
曽根さんより先に完食しないでくださいって言われてんじゃないかと思う
そして顎が疲れるって顎が疲れるまで食うなよと思ってしまう+64
-0
-
309. 匿名 2021/05/27(木) 15:20:26
ギャル曽根って満腹感がないとか言ってるけど
咀嚼してないから脳が刺激されてないんじゃないの?
最初の3口くらいは咀嚼してるけど
あとは2~3回噛んで飲み込んでる+11
-0
-
310. 匿名 2021/05/27(木) 15:25:05
>>246
マックスともえあずは汚すぎる
マックスなんて食べ物口に入れてすぐお水で流し込むし
顔色がおかしい+16
-0
-
311. 匿名 2021/05/27(木) 15:25:17
この番組の時ギャル曽根は毎回ゲストに対して「◯◯さんはや〜い」しか言わないからつまんない+24
-0
-
312. 匿名 2021/05/27(木) 15:26:05
>>260
ラスカルが吐くのが普通って言ってたと知恵袋で書いた人が居たから男でも吐くのが普通なんだと思う。+19
-0
-
313. 匿名 2021/05/27(木) 15:38:14
この番組嫌い。ギャル曽根が飯食って、ヒロミが大工して、坂上が家探すの見せられても…。
これと、火曜19時の番組がスペシャルやると、まる見えと踊る御殿がなくなるからヤダ。私は、たけしとさんまが好きなんだよ!+14
-2
-
314. 匿名 2021/05/27(木) 16:00:01
>>299
元スタッフの暴露、元参加者が過食嘔吐で番組中でっかいポリのゴミ箱(嘔吐用)置いたり、参加者の内情告発してるよ。某有名シリーズは吐いてる人多数。+31
-1
-
315. 匿名 2021/05/27(木) 16:04:05
今のこのご時世に、大食いなんてナンセンス。
大食いできなそうな人を有吉ゼミは結構出演させているみたいだけど、明らかに大食いが無理そうな人をキャスティングするのは悪意を感じる。
そういう企画立案してんのって一体、誰やねん。+18
-0
-
316. 匿名 2021/05/27(木) 16:09:55
こういう番組こそ、スポンサーに苦情を言ったらどうだろう?
+8
-1
-
317. 匿名 2021/05/27(木) 16:13:53
>>150
正直需要ないけど、大食いイコールギャル曽根無難になってるし旦那が業界人だから消えないんだと思ってる+27
-1
-
318. 匿名 2021/05/27(木) 16:16:52
3S政策からの脱却+0
-1
-
319. 匿名 2021/05/27(木) 16:29:50
>>7 >>14
昆虫料理を食べるとかにしたら
どうでしょう?
芸人さんたちが食べてたら
浸透するかも。いまは高級食材だし+7
-3
-
320. 匿名 2021/05/27(木) 16:33:01
100kg超の巨体でたくさん食べる人の動画は好きで見てる
その人は美味しく食べてお腹いっぱいになったら止めるってスタンスだし大食いの説得力ある体格
ガリガリの人がガツガツ大盛り食べてるの見ると闇を感じる
あのカロリー摂って太らないわけないからね+6
-1
-
321. 匿名 2021/05/27(木) 16:53:38
>>79
小倉さん何で出た!?と思たわ。
リーダーはよく食べたなぁと。高年齢やのにね。+11
-0
-
322. 匿名 2021/05/27(木) 17:06:44
この番組まだやってるの?
続いてるってことは視聴率が良いってことだよね。
誰が見てるんだろう。
+6
-0
-
323. 匿名 2021/05/27(木) 17:08:12
渡辺美奈代の息子が大食いに出てきたとき絶対無理やろと思っていたけど本当すぐ食べれな~いってなっておいおいと思った。
食べ物よりテレビに出れるしお金当たるから出てきてってノリなんだろうな…
+21
-0
-
324. 匿名 2021/05/27(木) 17:14:21
一時やらなくなった大食い番組なんだけど復活してきたね
有吉ゼミよく観てたけどギャル曽根率いる大食い合戦の次に激辛やるようになって不快でさっぱり観なくなった+4
-0
-
325. 匿名 2021/05/27(木) 17:23:27
>>234
ほんとにこれに尽きる。+6
-1
-
326. 匿名 2021/05/27(木) 17:25:43
見た感じと、何キロとか言ってる癖に、途中に餠や揚げ物、茹で玉子入ってたり…
ヤラセでしょう?ギャル曽根とか必要なタレントに、前もって言って無くて食べられなかったら、大食いタレント生命終わる。+10
-0
-
327. 匿名 2021/05/27(木) 17:28:10
明らかに完食できないおじさんとか呼ぶのまぢなんなの?おじさんの大食いみたくねーし、昔売れてたのかしらんけど誰だよ+14
-0
-
328. 匿名 2021/05/27(木) 17:48:37
>>4
なんて読んで、どういう意味??+14
-2
-
329. 匿名 2021/05/27(木) 17:49:22
最近見てない。
食べ残してるの見ると何かね………
せめて『残った分は持ち帰ります』くらいは言ってほしいかなーウソだとしても。
テレ東は基本完食だからまだ見られるんだけど、そろそろ大食い番組はいらないとも思う。+3
-0
-
330. 匿名 2021/05/27(木) 17:57:03
大食いしてる人ってカショオしてる人多そう
ギャル曽根も歯がやばいし+9
-0
-
331. 匿名 2021/05/27(木) 18:16:48
>>8
昔から何故大食いがウケてるのか分からなかったけど、いよいよ本格的に時代遅れになったよね
どの層にウケてるのかね+25
-2
-
332. 匿名 2021/05/27(木) 18:22:30
>>19
芸人とか、食べれる人ならチャンス活かして欲しいと思うけど…
あと、ギャル曽根だけの特別ルール多すぎなんだよなー
でっかいスプーンとかご飯と一緒とか、同じルールにしろって思うよ+12
-0
-
333. 匿名 2021/05/27(木) 18:31:35
>>20
ほんとそれ、
大食いなんて見たい人はいない
誰得なんだろうね+10
-0
-
334. 匿名 2021/05/27(木) 18:37:06
>>50
そうそう、絶対完食させないぞってデカ盛りはこっちもおいしそうに見えないし、誰得なんかなーと思うよね
+7
-2
-
335. 匿名 2021/05/27(木) 19:03:41
いつも激辛料理食べさせられている芸人さん、胃腸大丈夫なのか心配になる
ダメージが蓄積されて癌になったりしないんだろうか
スタジオにいる人みんなゲラゲラ笑いながら見ているけどこっちは笑えなくてチャンネル変えた…+21
-0
-
336. 匿名 2021/05/27(木) 19:08:52
ギャル曽根が絶対食べるからその賞金?お代分を貯めて、どこかに寄付するのはどう?
ほかの共演者も必ず完食する大食いを連れてきて完食するごとに寄付、完食出来なくてもお金自腹払ってお代分別に寄付とか。+3
-0
-
337. 匿名 2021/05/27(木) 19:25:28
>>270
ギャル曽根に勝てそうな人は呼ばないんじゃない?誰か一回勝っちゃってギャル曽根が息子がそれ見て泣いたとか次出たときネチネチ言ってた。+25
-0
-
338. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:35
>>7
激辛大食い(早食い?)も海外で死者だしてるよーー
致死量で脳に損傷
普通の唐辛子なら致死量は食べれないけどデスソースみたいなのはやばいよ+12
-0
-
339. 匿名 2021/05/27(木) 19:32:12
>>5
身体に悪いレベルの辛い食べ物食べさせて笑うの、奴隷同士戦わせて楽しむのと同じくらい悪趣味だと思ってる+13
-1
-
340. 匿名 2021/05/27(木) 19:32:32
>>5
そう思ってたし今もそう思ってるけど、一度なんかすごい正統派のイケメン(ジャニーズだったような。名前忘れた)が汗流して食べててその一回だけは萌えた+2
-3
-
341. 匿名 2021/05/27(木) 19:35:24
>>36
ぺこぱの松陰寺がカズレーザーのラジオで大食い嫌いって言った話だったはず+18
-0
-
342. 匿名 2021/05/27(木) 19:39:04
ぼる塾は大食い激辛拒否してるって聞いて好き。
ご飯は美味しく食べたいからって。+20
-0
-
343. 匿名 2021/05/27(木) 19:49:52
>>17
なぜかギャル曽根は美味しそうに食べるから好きとか言ってる人多かったけど、確実に吐いてる。
テレビ番組で特異な体質とか診断されてたけど、そんなのテレビが金出せばいい条件で診断してくれるよ
テレビ業界のお決まり事+33
-2
-
344. 匿名 2021/05/27(木) 19:50:50
辛いのも結構いけるし、時間制限もう少し緩ければ延々と食べていられるから私この番組出たいな。
ナンで食べるカレーも1番辛いのいくよ。ただ早食いが無理なのよね。
+0
-1
-
345. 匿名 2021/05/27(木) 19:51:08
>>67
別コーナーだけど、売り物の別荘の風呂にお湯はってタレントが風呂入るのも不快だよね
+14
-0
-
346. 匿名 2021/05/27(木) 19:52:18 ID:1XqorjyE8x
>>2
まだ、お持ち帰りしました!みたいな映像とかあればいいんですけどねσ(^_^;)+11
-0
-
347. 匿名 2021/05/27(木) 20:04:46
>>1
食事中にコーラ頼んでる時点でもう、、、+4
-0
-
348. 匿名 2021/05/27(木) 20:08:40
>>347
渡辺正行と言えばコーラだからね+0
-0
-
349. 匿名 2021/05/27(木) 20:09:10
野菜が取れすぎて捨てる農家も食品ロスだと思ってしまう。+3
-0
-
350. 匿名 2021/05/27(木) 20:09:41
>>1
これって食べられないほうにも問題はあるが
超激辛料理に関しては作るほうにも
問題があると思う。
食べ物で遊んでるのは調理師でもあるからな
+17
-0
-
351. 匿名 2021/05/27(木) 20:14:23
>>325
このコメントなかったら私がしてるところだった+4
-2
-
352. 匿名 2021/05/27(木) 20:17:11
売れてきた芸人さんって大食い企画で一気に太り出す人多いよね
見てて痛々しいけど仕事だから断れないんだろうね
+8
-1
-
353. 匿名 2021/05/27(木) 20:32:33
何でもかんでも文句だな。嫌なら見るな。+0
-12
-
354. 匿名 2021/05/27(木) 21:01:30
>>5
トピズレだけど綺麗に辛いもの食べている人をみたいならYouTubeが良いよ
いまいマイケルズさんって人とても強くて綺麗に平らげるから 有吉ゼミのメニューも食べている
激辛にするために唐辛子たっぷりいれると苦くなるらしい 美味しい次元超えているものもあるらしくて料理としてどうなの~と思ったりする
激辛好きは辛さを乗り越える自分が好きらしいからニーズはあるんだろうけどさ+0
-0
-
355. 匿名 2021/05/27(木) 21:08:30
>>1 有吉ゼミってもワイプでしか有吉がでない
+22
-0
-
356. 匿名 2021/05/27(木) 21:19:44
ギャル曽根好きだったんだけど有吉ゼミはもうギャル曽根は実は楽勝だけど途中で大変なふりして作戦であーうまくいって凄いギリギリで一番に完食、または他のゲストを気遣って合わせてあげてるそんで一番に完食っていうループを、見て飽きてきた。
残してはないからいいんだけど、潮時じゃないかなーと…今子供大食いアピールしてるから食費稼ぎにそのうち大食いデビューさせそう。
もう大食い文化はそのうち廃れそうだけど。
中国でさえ残したら罰金の法律作ってるくらいだし。+26
-1
-
357. 匿名 2021/05/27(木) 21:25:23
>>301
身体も壊すし食べ物も勿体ないし大盛りなんてTVで流すのやめて欲しい
第一デカ盛りって美味しそうに見えないし
それに、食べられる為に死んだ命がある訳で…
折角なら美味しく食べてあげたいよね+26
-0
-
358. 匿名 2021/05/27(木) 21:27:43
>>37
考え方が後進国で辛い
こう言う人が政治家にもいるから日本がどんどん置いてかれるんだわ+14
-0
-
359. 匿名 2021/05/27(木) 21:30:12
そもそも有吉「ゼミ」なのに何故大食いをするのか。もっとためになることをやったほうがいいんじゃ?
それと大食いは盛り付けが大概汚い。それに素材を殺した盛り付けというか、見映えのみでやってて不快。+20
-0
-
360. 匿名 2021/05/27(木) 21:44:53
そもそもこの企画今って元々デカ盛りやってる店なわけじゃなくて
この番組が来るから作ったデカ盛りなんだよね
なんだそれって思う+17
-0
-
361. 匿名 2021/05/27(木) 21:45:40
大食いはギャル曽根以外見たくない。
おじさんおばさん若い子もいるけど、が口の周り汚しながら苦しそうに詰め込んでるの見るとうわぁってなる。
美味しそうにキレイに食レポもしながら嬉しそうに食べてるから見ていられるのよ、曽根ちゃんは。+7
-7
-
362. 匿名 2021/05/27(木) 21:50:47
ギャル曽根もニコニコ綺麗に食べながらも後でチューブ吐きしてると思うと闇深いわ+7
-2
-
363. 匿名 2021/05/27(木) 21:58:02
>>81
昔も視聴者から批判されていたわよ+0
-1
-
364. 匿名 2021/05/27(木) 22:05:16
>>298
でも本当に本人に持ち帰ってもらいたい。
捨てるのもったいない。+12
-0
-
365. 匿名 2021/05/27(木) 22:32:49
>>311
そして女性ゲストには塩対応なんだよねギャル曽根…笑+15
-0
-
366. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:13
有吉含めスタジオの人が偉そうで無理。月曜日のテレビも面白いのないから消去法でつけてるときあったな〜でももう見ないわ+8
-0
-
367. 匿名 2021/05/27(木) 22:38:24
ギャル曽根のワンパターンなリアクションに
飽きてきたし、ゲストの食べ方が汚すぎて見るに耐えなくなってきた。
もうアップで食べてるとこ映すのやめて欲しい。
ホントに気持ち悪い…+13
-0
-
368. 匿名 2021/05/27(木) 22:43:21
>>115
YouTubeの大食いでも安っぽい食べ物だと見ない
卵かけご飯、インスタントラーメン、マックとかのファストフード系、カワザイルっていう人やはらぺこツインズは安っぽい食材が多くて見ない
なんか金ないのに頑張らなくていいよ…って白けてくるんだよね+7
-1
-
369. 匿名 2021/05/27(木) 22:44:27
ギャル曽根はプロだよね、ゲスト達は多分1キロそこら食べるのも大変だろうし、なんならギャル曽根が食べれる量が3キロくらいなら、ゲスト達は半分の量とかでよくない?どうせ食べれないんだし。なんか無駄なものを見てる気がして見なくなった。序盤では、ギャル曽根がゲストに早ーい!とかやばい!とか言ってるけどギャル曽根の顎が疲れるとか胃もたれするとか言って苦戦してる感出しての完食てパターン化してるからなんかもういいよてなっちゃうし、毎回やるから見飽きてしまうからクレームも来るんだと思う。+10
-1
-
370. 匿名 2021/05/27(木) 22:47:44
>>60
最悪な残し方をしたタレントとか、まとめでほしい
番宣の若い俳優や2世タレントが多い気がするけど、中には卑しい残し方する人いるよね+7
-0
-
371. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:35
現役の頃は牛一頭食べてた!とか言いながら毎回残してる元野球の人?槇原何とかとかいう人、しょっちゅう出るけど完食できないんだから出なくていいのに+21
-0
-
372. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:16
>>100
テレビだけじゃないよね
雑誌なんかでもそう
撮っては捨てている+5
-0
-
373. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:24
>>10
もともとYouTubeで再生回数伸びてたから、最近テレビでもやり始めたんでしょうね。企画の逆輸入というか…テレビ局終わってるよね。+2
-1
-
374. 匿名 2021/05/27(木) 23:08:10
有吉ゼミの大食い企画、前は好きだったけど、出てくる人が知らないスポーツ選手のおじさんと、マイナーすぎる俳優とか、知らない人ばっかでつまんなくなってきたな〜
レジェンドの野球選手だったとか紹介されてもスポーツ興味ないから知らないし、おじさん達が苦しみながら食べてるのを見てるだけになってる+11
-0
-
375. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:30
>>362
これがわかる人はやっぱり大食い企画反対だよね。
YouTube含め、見るの苦手だわ。+3
-0
-
376. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:12
>>45
そうなんだ
前から聞いてみたら包んでくれるところ多かったし、
今はSDGs?とかエコロジー活動?とかで、持帰り用容器とかお気軽にお声かけくださいって掲示もしてあるけど、本当はダメなんだ?+0
-0
-
377. 匿名 2021/05/27(木) 23:24:59
>>261
街ブラみたいなタレントとかが色んな店まわるやつもそうだよね。+4
-0
-
378. 匿名 2021/05/27(木) 23:30:43
大食いも限界か
テレビは大変+0
-0
-
379. 匿名 2021/05/27(木) 23:40:57
>>34
ギャル曽根は吐いてないよ
吐いてる人が多いけど体質で沢山食べれる人もいるよ+10
-5
-
380. 匿名 2021/05/27(木) 23:51:32
>>373
いや昔からだよ ギャル曽根とかTVの大食い番組から出てきたんだから
その大食いの人達がyoutubeの方が稼げるからyoutubeで動画投稿し始めた+6
-1
-
381. 匿名 2021/05/27(木) 23:54:01
>>300
ここで名前出したら叩かれるから出さないけど他にもっと綺麗に食べれる人いるでしょ+3
-0
-
382. 匿名 2021/05/27(木) 23:56:20
激辛は嫌
大量の汗だけじゃなく汗と一緒に鼻水も出てる人いる
あと女優さんで、あと少しで完食ってところでカメラがアップを映したタイミングで「ギブーーー!」って言うのを見ると、
最初から完食しなくていいから!ちょっと食べるだけで!って条件で出てるのかと思ってしまう+7
-0
-
383. 匿名 2021/05/27(木) 23:59:08
>>11
でもそれを言ったら服を捨てる人にも同じこと言えない?飽きたから、着ないから捨てるって作ってる人やデザインした人にも失礼だと思う。+2
-0
-
384. 匿名 2021/05/28(金) 00:23:18
>>380
だから逆輸入と言ってるでしょ…+2
-2
-
385. 匿名 2021/05/28(金) 00:29:22
>>384
TVが元なんだから逆輸入でもなんでもないじゃん+0
-1
-
386. 匿名 2021/05/28(金) 00:43:30
>>385
逆輸入の意味わかってる…?汗
もうやだ…付き合ってられない。。+0
-4
-
387. 匿名 2021/05/28(金) 00:45:15
中国は好きじゃないけど、この間たしか食品残しちゃ行けないみたいな法律作ってたよ。
フードロスに関して中国以下ってどうなのよ。+3
-0
-
388. 匿名 2021/05/28(金) 00:46:54
>>5
不愉快だし汚いし体に悪いし何一つ良いことないよね。
自分の好きなタレントが出たから見たことあるけど好きな人でも嫌で結局最後まで見ないで録画したの消したよ。
大食いと並んで激辛も大嫌い。
もったいないって言葉や文化がある日本では嫌いな人の方が多いのではないかと思ってる。+6
-0
-
389. 匿名 2021/05/28(金) 00:51:50
食品を愚弄している。美味しく全部食べられるように調理してほしい。+5
-0
-
390. 匿名 2021/05/28(金) 00:57:03
>>386
いやだから…そっちが分かってる??
元からテレビでやってて衰退したのをyoutubeでやってそこで人気が出たからまたTVが大食い企画をやり始めたわけではない
芸人もやりたくないって最近では言われてるのに
ずーとやってるTVにもういいよ好きな人だけ見れるyoutubeでやれば良くない?って話
こっちがしんどいわ…
+3
-0
-
391. 匿名 2021/05/28(金) 01:04:19
食べきれないときのあの残念そうなBGMがいや+2
-0
-
392. 匿名 2021/05/28(金) 01:06:12
>>1
毎度毎度番宣か知名度を上げるために来るやつらばっかりじゃん。
ギャル曽根のライバルになりそうな人だけにしたら?せめて。+4
-0
-
393. 匿名 2021/05/28(金) 01:09:59
>>5
なんだかんだでみんなよく見てるね!+0
-0
-
394. 匿名 2021/05/28(金) 01:32:00
ギャル曽根の為のコーナーだからねぇ+2
-0
-
395. 匿名 2021/05/28(金) 01:51:00
>>390
テレビからYou Tubeがやる事を→輸入
輸入したYou Tubeから再びテレビが放送する→逆輸入
これで分かるかな?+3
-1
-
396. 匿名 2021/05/28(金) 01:57:34
>>44
当たり前のことなんだけど、ちゃんと食べきる&強制的に下げられたものは持ち帰るマツコ大好き。+12
-0
-
397. 匿名 2021/05/28(金) 02:05:47
>>66
冷麺の氷にまで辛味入れるのヤバいよね、まじサイコパス+5
-0
-
398. 匿名 2021/05/28(金) 02:09:20
>>160
実際に激辛好きで癌になった女性のインタビューどっかで読んだ覚えある
激辛挑戦ばかりしてるタレントはそれが原因で数年後に死ぬかもね
絶対体おかしくなる
この番組でずっと激辛担当だったゴルゴってもう激辛コーナー出なくなったじゃん
絶対無理が祟って体どーにかなったとしか思えない+9
-0
-
399. 匿名 2021/05/28(金) 02:13:44
ACさん、おむすびころりんのフードロスのCMはテレビ局に訴えた方がいいですよ〜
一般人よりもはるかに食品無駄にしてる+5
-0
-
400. 匿名 2021/05/28(金) 02:23:44
今週の激辛コーナーに出てた日向坂の子、箸の持ち方が変だった。
あの持ち方でテレビ出るって恥ずかしい。+6
-0
-
401. 匿名 2021/05/28(金) 02:24:15
>>237
WESTの中間君だったと思う
大阪戻る新幹線でずっとトイレ行きっぱなしでキツかったって言ってたよね
絶対胃袋が悲鳴あげてる
てか番宣のためにこんな事させる番組がおかしいよ+15
-0
-
402. 匿名 2021/05/28(金) 02:35:10
>>213
最低。日本の恥。+9
-0
-
403. 匿名 2021/05/28(金) 02:42:04
>>3
巨大お好み焼きかなんか
日当5000円かなんかでぇ
行こか悩んでたんだけどぉ
いかなくてよかったよぉ!
スコップで凄い捨てて
大変だったらしい
まぁ、スタッフが美味しく頂きましたが表向きでしたけど。
+6
-1
-
404. 匿名 2021/05/28(金) 02:43:42
>>346そうだね!もしこの手の事やるなら今後はそうしたらいいと思う
昔は笑って見てたんだけど最近無理なんだよ食べ物もったいないヤツ
+7
-0
-
405. 匿名 2021/05/28(金) 02:47:55
>>388
はい、大嫌い。
趣味は人それぞれだって思ってても、デカ盛りと激辛見て喜ぶ人の感性は本当に理解できない。+10
-1
-
406. 匿名 2021/05/28(金) 02:50:41
>>383服ももったいないけど生命ではないからね、、、
+5
-0
-
407. 匿名 2021/05/28(金) 03:07:39
昔から大食い番組が大嫌い。食べ切ったとしても、無理やり胃の中に放り込まれる食べ物がもったいない。いつまでこんな番組やってんだろ?もちろん需要があるから続いてんだろうけど、喜んでこれを見る人のきがしれない。+6
-0
-
408. 匿名 2021/05/28(金) 03:09:55
有吉は好きなんだけど、大食いや激辛番組は苦手だから止めてくれないなかぁ+3
-1
-
409. 匿名 2021/05/28(金) 03:13:16
とにかくギャル曽根が嫌いで出てきたらチャンネル替えるんだけど、旦那のコネなのかやたらと出ていて嫌。
嫌いになったきっかけは大食いだけではなく、料理上手のくくりで番組に出ていた時に、出しゃばり過ぎてて他の共演者を遮る感じが滅茶苦茶不快だったからです。+16
-0
-
410. 匿名 2021/05/28(金) 03:16:16
汗流してよくやった!っていうパワハラ的な考え方なのかしら+6
-0
-
411. 匿名 2021/05/28(金) 03:32:35
>>247
私あれ、女優さんの分だけ辛さ抑えめにされてるとかだと思ってた。カメラのおかげか+0
-0
-
412. 匿名 2021/05/28(金) 04:30:00
>>376
禁止じゃないけど客をそれをその日に食べる保証がないしもし食中毒になったらヤバいから断りたい+1
-0
-
413. 匿名 2021/05/28(金) 05:41:00
ギャル曽根って、大食い出来るガチ系の子が来るとムキになってライバル心むき出しでなんか怖いんだよね、それを冷静を装ってる感が見ててなんか意地悪な人に見える。うどんとか追加したり、ご飯多めに頼んだりして、自分はまだまだいけますてのがね…。
自分の美味しいポジションは譲りませんて感じがするから呼ぶ人も、大食いはできない系の番宣か、ギリギリ7割か8割食べる芸人とかしかでしか戦えないのかなーて。+15
-0
-
414. 匿名 2021/05/28(金) 06:04:49
主旨がギャル曽根だけが完食できるデカ盛りっていいたいんだろう。ギャル曽根はキレイに食べるから見てて気持ちいいけど、
4キロ食べれる大食いの人いっぱいいるから
もっと出してあげたらいいんじゃない。+5
-2
-
415. 匿名 2021/05/28(金) 06:28:32
>>81
あれは後ろくり抜いいて実際は少ししか食べてないよ。
+0
-0
-
416. 匿名 2021/05/28(金) 06:48:08
>>1
たまに「同じ量のお米を児童福祉施設に寄付させていただきました」のナレーションやらテロップあるよね。
なんの意味あるんだよ。無駄にしてることと関係ないだろって思うわ。
しかも児童福祉施設はちゃんと税金で問題なく栄養バランスのとれた食事の提供がなされてるだろ。+10
-0
-
417. 匿名 2021/05/28(金) 07:07:42
夏目さんのあさチャンで毎朝特集やったりSDGsの普及に積極的なのに、旦那の番組では大量フードロス出してるのは大丈夫なのかなとは思ってた+6
-0
-
418. 匿名 2021/05/28(金) 07:43:54
>>333
ギャル曽根しか得してない+1
-0
-
419. 匿名 2021/05/28(金) 07:46:06
この番組は終了した方がいい
有吉の番組は見る方だけどこれは絶対見ないもの
人が拷問受けて苦しがっている姿を見ていて楽しいか?+6
-0
-
420. 匿名 2021/05/28(金) 07:48:23
ギャル曽根が綺麗に食べるからって
見ていて楽しいものでもないよね
毎週毎週同じ事やってるんでしょ?+5
-0
-
421. 匿名 2021/05/28(金) 08:24:14
>>1
まぁそうかもしれんけどさぁ…ホントにクイズ番組しかなくなりそうだよ…。+1
-1
-
422. 匿名 2021/05/28(金) 08:35:04
最初はお店にある実際の大盛メニュー
にチャレンジしてたけど
いつの間にかギャル曽根に対抗する為に
作った大盛りに変わってるよね。
お店側も宣伝なるから
ウィンウィンなんだろうけど。
ギャル曽根は綺麗に食べきるから見てられるけど
そもそも無理やり作ってやるもんじゃないよ。
スポーツ選手(野球、サッカー、相撲、格闘技)なんて
ほぼ完食無理なの見えてるし。+7
-0
-
423. 匿名 2021/05/28(金) 08:39:10
食べきれない人を呼ぶべきじゃないし、だからってギャル曽根が一人で食べてるのつまんないから大食い企画はもうやらなくていいと思う
そもそもギャル曽根が大盛り食べきったからって何だって言うんだよ
+5
-0
-
424. 匿名 2021/05/28(金) 08:57:57
>>247
色彩おかしくなってるもんね
アップの時顔色ヤバない!?って思って引きの絵みたら普通だからね+0
-0
-
425. 匿名 2021/05/28(金) 09:09:07
この番組はパワハラを見せられているみたいだから、スタジオでVTRを見てる芸能人も参加して一緒に大食いや激辛料理を食べてほしい。
特に有吉なんてこの番組で大して仕事をしていないから番組名から「有吉」は取るべき。
+5
-0
-
426. 匿名 2021/05/28(金) 09:38:58
>>301
やっぱ吐くか…
大食いの人たちは過食嘔吐って感じでそれが当たり前だろうけど、ゲストの人たちもやっぱり苦しくなって意図せず吐いちゃう人多いだろうね+3
-0
-
427. 匿名 2021/05/28(金) 09:58:51
>>419
番組は大好き、有吉も大好き、なのに、このコーナーだけは嫌悪感しかなかった。だからこのコーナーの時は、見ない録画もしない。チャレンジャーもだけど、お店側も食べきれない前提でそういったチャレンジ商品を出してるし、
食品、食事をもっと考えてほしい。有吉は大好きだから、
このコーナーは失くして番組は続けてほしい。+2
-1
-
428. 匿名 2021/05/28(金) 10:46:38
>>395
だからね…
再びテレビが大食いやり始めたわけではないんだから逆輸入ってことではないんだよ
なんで分からないんだろうか…+1
-1
-
429. 匿名 2021/05/28(金) 11:34:37 ID:oycNiZR78r
>>222
ショッピングモールに大食いアイドルが来てモール内のお店の大盛りメニューを食べて宣伝する。みたいなイベントしてたけどアイドルが帰ってく時パーテーションの隙間から全然減ってない料理見えたよ。持ち帰りもしないんだなーって思った+4
-0
-
430. 匿名 2021/05/28(金) 11:54:00
マジで芸能人が吐くまで食べて金もらってる映像観て何が楽しいん?喜んでる奴マゾなん?+4
-0
-
431. 匿名 2021/05/28(金) 12:04:32
>>395
横の方、ありがとう。
もうほっときましょう!+0
-0
-
432. 匿名 2021/05/28(金) 12:19:27
>>425
言えてる。けど番組名が「ゼミ」になるw+1
-0
-
433. 匿名 2021/05/29(土) 00:42:27
ギャル曽根時間見ながら食べてるけど、負けそうな時は一切喋らないのどうかと思う。+1
-0
-
434. 匿名 2021/05/29(土) 00:43:21
野球とかサッカー引退したおっさんとかいらん。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5月24日放送の『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で、ゲストが大盛りメニューを大量に残してギブアップしてしまった。視聴者から「フードロス」を指摘する声は常にあったが、この日の「食べ残し」を受けて批判が再燃している。