-
1. 匿名 2015/04/09(木) 14:13:46
スタジオアリスなどで子どもの写真撮ったことありますか!?
今0才の子の写真を撮りに行くか悩んでいます!!
赤ちゃんの姿は今だけなのでと考えてますが、安いものではないし、今後もたくさん撮りに行かなければならないのかなとも思います。
皆さんはどうでしたか?
撮影しに行かれた方は値段も教えて頂けると嬉しいです(^^)+49
-12
-
2. 匿名 2015/04/09(木) 14:15:18
異常に高いよ+342
-1
-
3. 匿名 2015/04/09(木) 14:15:19
七五三の時しか行かなかった!+58
-0
-
4. 匿名 2015/04/09(木) 14:15:41
スタジオアリスの写真とかなんかダサくて嫌い。
スタジオもださいし、衣装も可愛くない。+171
-84
-
5. 匿名 2015/04/09(木) 14:16:00
親なら一度はいい写真を思い出に撮ってあげるべき。
値段はオプション付ければピンキリでしょ。
ってかHP見ればいいじゃない。+152
-21
-
6. 匿名 2015/04/09(木) 14:16:15
記念日だけ撮れば充分じゃない+117
-1
-
7. 匿名 2015/04/09(木) 14:16:38
私は0歳、七五三と写真館で子どもの写真を残してます!お金はかかるけど、見返して楽しいし可愛いので大切な思い出です!戻ってはこない時間なので後悔はしてません!+150
-5
-
8. 匿名 2015/04/09(木) 14:16:43
アリスでハーフバースデー3万くらい
高いけど仕方ない+65
-12
-
9. 匿名 2015/04/09(木) 14:16:57
百日
1歳
七五三
だけ行きました。
+90
-5
-
10. 匿名 2015/04/09(木) 14:17:05
もったいないだけ+14
-25
-
11. 匿名 2015/04/09(木) 14:17:06
一切の誕生日に行けばよかったなと後悔中。
高いとはいえ今しかないし以前撮ったのはお宮参りのときのもの。次は七五三と考えると。
大きくなったとき子供がみたら絶対嬉しいと思うな+53
-14
-
12. 匿名 2015/04/09(木) 14:17:13
高いだけ。+91
-35
-
13. 匿名 2015/04/09(木) 14:17:16
1歳アリス2歳マリオで撮りました。
アリスは予算を決めて抑えれば安いです。ただ、混雑時だと5組の親子がいて機嫌のいい子から撮るみたいな感じでしたし、見られているので落ち着きませんでした。
マリオは一家族だけの貸し切り状態だったので、とても気持ちよく撮りましたが、高かったです。+80
-1
-
14. 匿名 2015/04/09(木) 14:17:30
ライフスタジオで毎年撮ってます☆
ナチュラルな感じで撮ってもらえるのが気に入ってます。
3万弱でデータ全部もらえます。+70
-3
-
15. 匿名 2015/04/09(木) 14:17:42
入り口が安く、出口が高い
人件費は一日一人6500円程度。+18
-9
-
16. 匿名 2015/04/09(木) 14:18:25
入り口で1カットだけの気持ちを貫かないとエライ目にあいます。+158
-0
-
17. 匿名 2015/04/09(木) 14:19:05
私は地元のスタジオでお宮参り、ハーフバースデー、バースデーの3回撮影。アルバム1冊、全部の記録写真DVD、似顔絵付きで5万のプランを頼みました。やっぱりプロの方に撮ってもらう写真は綺麗だし、衣装も自分では用意しない物ばかりなのでいい記念になったと思います(*^^*)+16
-8
-
18. 匿名 2015/04/09(木) 14:19:12
七五三だけ行った。
女の子はまぁまぁなのあったけど、男の子ならアリスは最悪!
可愛いのもカッコイイのもないよ。
+10
-13
-
19. 匿名 2015/04/09(木) 14:19:18
安いものもあるのに
説明がややこしく
分かりにくい。
店員に聞いたら 高いものばかり進めるから
自分でパンフレットから選んだほうがいいですよ。
カメラマンも下手くそな人もいて
赤ちゃん撮影は長引くから
店長さん指名したほうがいいですね
+33
-2
-
20. 匿名 2015/04/09(木) 14:19:28
金券ショップでサービス券をゲット。
ちょっと節約できます。+24
-0
-
21. 匿名 2015/04/09(木) 14:19:40
スタッフが子供笑わかそうと何回も変な動きするからこっちが笑っちゃって変な顔で写ってしまう事数回…
子供は最高の笑顔だからそれで作るけどちょっと複雑w+10
-5
-
22. 匿名 2015/04/09(木) 14:19:52
チラシや広告の「今なら撮影料無料!」「今なら衣装代無料!」って言葉に騙されないように
そこだけ無料でも、その他台紙代やら何やらで結局数万は取られるから+129
-2
-
23. 匿名 2015/04/09(木) 14:20:25
値段は台紙を何にするか、八切り、六切りを何枚にするのか。ディズニーキャラクターと一緒なのかでも大きく差があるよ。ただ小さいうちは子供も大人しくしていられないし、人見知りすればそう何枚も撮れるものじゃない。
うちは3枚だけ、台紙も和風な物を選んで2万以内に納まったかな。正直もう七五三、入園、入学、成人以外で利用する気はないかな。
小さいうちはそのままでも可愛いんだから、家での撮影機会を増やすことをおすすめします。+18
-4
-
24. 匿名 2015/04/09(木) 14:20:58
初節句で雛人形買った時、アリスとシエルの優待券もらったのでシエルに撮りに行きました。
泣いちゃうかなと心配したけど、着物着せてもらっておめかしが楽しかったのか、ニコニコのいい写真撮れました!
優待券だったので、衣装・撮影・四つ切写真一枚が無料。
通常料金だと八千円ちょいだったと思います。
もう一枚小さめサイズを追加して四千円弱でした。
特に勧誘や今後も!みたいなごり押しは無かったです。
やっぱりプロの写真はキレイだし、衣装も可愛いの着れたので撮ってよかった!
(まぁ優待券無しだと行かなかっただろうけど…)+22
-4
-
25. 匿名 2015/04/09(木) 14:21:39
お宮参りの後で普通の写真屋さんで撮りました。
七五三の時に、スタジオアリスとは別の所で撮ったけど、高い!
いつの間にか色々つけてて高かった…
写真のデータを貰いたかった+16
-3
-
26. 匿名 2015/04/09(木) 14:22:26
私もタダ券貰って行ったら結局三万かかった
断れない雰囲気だしボッタクリ
スタッフに感じ悪いのいたから余計ムリ+28
-5
-
27. 匿名 2015/04/09(木) 14:23:03
プロのカメラマンと思ってる方へ
それは違いますよ。
子供が好きなパートのお姉さんの集まり。
ちゃんと写真を勉強してたらあんなシンドイ仕事に就くことがありません。+155
-4
-
28. 匿名 2015/04/09(木) 14:23:39
アリスはデータが一年後にしか手に入らないから嫌なんだよね~。
可愛いのはキャラットで安いのはマリオ。+37
-7
-
29. 匿名 2015/04/09(木) 14:24:50
アリスのデータ販売のシステムが嫌。
たまひよの写真スタジオみたいにおしゃれでデータも込みなところがいい。
でも田舎にはアリスしかなくて、撮影のために子供を都会まで連れていけない。+30
-4
-
30. 匿名 2015/04/09(木) 14:25:07
赤ちゃんだから数分で終わらせてくれたらいいのに、
何も言わないとエライ事になりますよ。
特にアリス!!
何カットも撮影され、頼んでもないディズニーキャラクターまで出して、次から次と、、、最後には子供はグッタリ。
写真は見たらいっぱい欲しくなり、私の場合、結果向こうの思う壺でした(T_T)
+81
-3
-
31. 匿名 2015/04/09(木) 14:25:21
1歳の誕生日に連れて行ってこれからこれから毎年記念に撮ろう!と意気込んでたけど、
息子の誕生日はちょうど七五三の頃とかぶり、店内混雑次から次へと流れ作業のように撮影してて
本当がっかりしました。
息子の衣装もボタンとか互い違いにつけられたりして雑そのもの。
値段は写真の選ぶ枚数にもよると思いますが3万円前後かな?
出来上がった写真を見ても衣装着て無理に笑わせた写真よりも、
家で楽しそうに遊んでる自分で撮った写真の方が
生き生きといい表情してると思いバカらしいのでもう行きません。
+19
-4
-
32. 匿名 2015/04/09(木) 14:25:30
先週七五三とハーフバースデーの写真を撮りに行ってきました。アリスとかではないフォトスタジオですが、データ120枚で35000円くらいでした。
家族みんなで、子供達だけで、子供一人ずつなどいろいろ撮れるので、そんなに高くない気がします。+9
-3
-
33. 匿名 2015/04/09(木) 14:26:12
初節句の時だけ行った。
撮ってる間は写メ禁止。ムービーは可。
アルバムにしようと思ったら物凄く高い。
買わないと次の日にはデータはすべて削除。
子供をダシにして金儲けしか考えてない感じ。+34
-12
-
34. 匿名 2015/04/09(木) 14:26:43
アリスで撮ったことあります。
誰か知り合いでアリスで撮った人がいれば撮影半額券を持ってるかもしれないので聞いてみては?オークションなんかでも出てたりします。
金額は、買う写真の枚数などによりけりです。
写真も、かっちりした台紙か、写真集タイプか、額縁かによっても違います。
一年たてば、購入した写真のデータを安く買えるようになるので、シールなど安いもので買ってあとでデータを買う人もいるみたいです。+24
-0
-
35. 匿名 2015/04/09(木) 14:26:59
友達に誘われてハーフバースデーの写真を撮りに行きました。
L判1枚1500円、それに撮影料が別途必要。
友達は大きなバインダーみたいなアルバム作ってて写真も何枚かプリントして2万円くらいかかってました。
データは買った分だけ、1年経たないと買えません。
とにかくお金がかかるイメージでした。+12
-3
-
36. 匿名 2015/04/09(木) 14:27:36
安くあげたいならL版の写真とデータだけ買えばそんなに高くならない。
昔はたっかいアルバム買ってたけどデータさえ手に入れれば大きくもプリント出来るし、好きなアルバムや額縁やフォトフレームに入れれば十分立派だよ。+30
-1
-
37. 匿名 2015/04/09(木) 14:28:08
お宮参りはアリスで撮って、今度一歳のバースデーはチェーンじゃない写真屋さんに行く予定。
アリスは撮影データがもらえるのは一年後、しかも商品を購入した写真しか残してもらえない。
チェーンじゃないとこで、撮影した全カットのデータを即日もらえるとこも探せばけっこうあるよ。
オシャレな雰囲気でオリジナリティが出せるし。
チェーンは派手な衣装が豊富。それだけかな。+17
-2
-
38. 匿名 2015/04/09(木) 14:28:39
下の子の七五三をアリスで撮りましたが失敗したかなって思います。なんか安っぽいしダサいし田舎っぽい。
上の子同様、街の写真館にすればよかった。なので七歳はそうします。+12
-3
-
39. 匿名 2015/04/09(木) 14:31:42
笑わされて撮ってる感が否めません。
同じ3万払うなら個人の写真スタジオで出張撮影の方が断然良い。
赤ちゃんなら公園でハイハイしてる姿やパパママにダッコされ喜ぶ姿を残した方が後々良い記録になると思います。
衣装気放題のスタジオ○○○系はカメラが良いだけでプロカメラマンじゃないと思いますよ。
+43
-4
-
40. 匿名 2015/04/09(木) 14:33:49
百日の時に撮りに行きました。
決して安くはないですが、私は行って良かったです。笑顔の写真たくさん撮ってくれました。
写真も、やっぱり自分で撮るのとは違ってキレイだし記念になるものなので、あとから行けば良かった…と後悔したくなかったので。
衣装は何着着ても無料なので3つくらい着せましたが、裸で撮ったものが赤ちゃんらしくて一番可愛いかったです。+13
-4
-
41. 匿名 2015/04/09(木) 14:34:32
元写真館に勤めてました。
他の方も言ってる通りカメラマンはプロとかではなく子供好きの女の人です!それが上手いか下手かの違い。
ノルマとかあるんですよ〜!
高いアルバムが月に何冊売れたとか他店と比べられたり。
出産を機に辞めましたが、子供商売なのに子供がいたら働けません。
七五三の時期は帰るの夜11時頃が毎日続きます。
+49
-4
-
42. 匿名 2015/04/09(木) 14:34:42
アリスとかは衣装とか背景とかが好みじゃないなー。ダサく見える。
子供は衣装色々選べるから喜ぶんだろうけどさー。
データも商品購入したカットしか貰えないし、結局高くつくんでしょ?
それなら貸し切りタイプのナチュラルフォトのスタジオに行く。全カットのデータ貰えるとこ多いし。+24
-4
-
43. 匿名 2015/04/09(木) 14:35:49
あと2週間で生後1ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、アリスで撮るかたまひよで撮るか迷っています…(´*ω*`)
オススメ教えてください‼︎+6
-6
-
44. 匿名 2015/04/09(木) 14:35:57
アリスはパートさんも撮影とかやってるから、プロカメラマンじゃないよ!
+24
-0
-
45. 匿名 2015/04/09(木) 14:39:47
ドレスや着物、袴などは新作だと高い。安い価格のドレスでもメイクさんのセンスが良ければ小物やヘアーアクセサリーでじゅうぶん可愛くなれるよ。
あと、スタジオでカタログや吊りの広告のモデル、地域のショッパー誌に使わせて頂けたら新作ドレスを無料にしてくれるサービスもある。+6
-1
-
46. 匿名 2015/04/09(木) 14:40:25
アリスって赤ちゃんがグズる前にライセンス料のかかるディズニーキャラと最初に撮影しますよね…
後半泣きだしたりグズったりしたら一番まともなディズニーを買わざる得ない+17
-4
-
47. 匿名 2015/04/09(木) 14:41:22
スタジオアリスの無料券(撮影+アルバム代)もらったので、子供が3ヶ月になってから行きました。
写真自体は、あんまりですが(^-^;
お宮参りの着物も無料で借りられて、web予約でキーホルダーも作ってもらえたので良かったです。+10
-3
-
48. 匿名 2015/04/09(木) 14:43:00
トピ主です。
皆さんいろいろ教えて頂きありがとうございます!!
アリスのホームページを見たのですが種類がたくさんあり、皆さんはどんなのを選んだのか気になって値段を聞きました。言葉たらずですみません。
システムもよくわからなかったのでとても勉強になります!!
町の写真館も気になるので調べてみます+13
-3
-
49. 匿名 2015/04/09(木) 14:43:15
地方民なのでアリス、キャラット、マリオが主流。
主さんと同じ考えで、赤ちゃんの姿は今だけなので、普段さりげない自宅写真はもちろん、着ぐるみやカラフルなセットとの撮影も残したいです。
「断りずらくて〜」や「ついつい」とか流されがちですが、断固予算を決めてブレずに撮影に臨んでます(笑)
お店の方にもケチケチが伝わっていそうなので、「すみませんね、でも成長ごとに沢山撮りたくて。来年も決ます」と話すと「いいですよ〜」と態度悪くされません。
どんなサイズでも購入履歴のある写真は翌年CDデータで525円で買えるので、一枚6千円くらいの大判を沢山買わずに、800円のシール写真を何ショットも買って、1年後に祖父母に引き伸ばした物をプレゼントするやり方してます。
ちなみに予算は1万〜1万5千円。一枚くらいは大判買って、あとはシールやキーホルダー等。1年前にもらった撮影半額券も必須。毎年同じお店に行ってます。+26
-3
-
50. 匿名 2015/04/09(木) 14:44:23
学生の頃にスタジオでバイトしてました。(アリスではない)
4つ切り1枚やL版(自宅で印刷するサイズ)での販売もあるので、アルバムではなく、そういったものを購入してご自身でアルバムを作られると安く出来ると思います。
1番無駄なのは写真立て付き。
お客さんにもはっきり「自分で好きな写真立て買った方が安いですよ」と言っていました。
でも買う人がいる不思議…。
スタジオも商売ですし、親御さんのためにすこしでもいい笑顔の写真を残すためにたくさんのカットを撮影します。(選択肢を増やすため)
いらない人は選ばなければいいだけなので、スタジオの戦略だ!なんて悲しいこと思わないでくださいね。
喜んでたくさん買ってくれる方もいらっしゃいます。+30
-2
-
51. 匿名 2015/04/09(木) 14:48:10
1歳と七五三をライフスタジオでとりました。
撮影中に自分のカメラで写真撮ってオッケーだし、衣装は持ち込みか、無料で借りられる。
アリスは目線バッチリ〜!なかんじだけど、ライフスタジオはなるべく自然体なかんじをとってもらえるのでよかったです。
確かペットも一緒に撮影できるはず…
データのみだと、全75カットくらいで3万ちょいです。
アルバムみたいなのも作ってもらえますが高かったと思います。
ただ予約取るのが大変…半年前から取らないと空いてない。
自分のカメラでも撮るけど、やっぱりプロの方は上手。
同じ場所でとってるのに全然違う!+13
-0
-
52. 匿名 2015/04/09(木) 14:48:48
昔アルバイトしてました!
高くなる!という方は、店員さんに予算を伝えたらいいですよ。
予算内でたくさん写真を残す方法を考えてくれます。
あとは、ネットやチケット屋さんで株主優待券などを買えば安くなります。+7
-1
-
53. 匿名 2015/04/09(木) 14:50:02
もうすぐ子供が産まれる私にとってすごく参考になります!
アリス…近所に数店あるんですけど、聞こえてくるスタッフさんの声がどうにも胡散臭くて躊躇してたところです(笑)
プロのカメラマンだと思っていたし、アリスは除外しようと思いました。
できればオススメのお店も紹介していただけると嬉しいです。+8
-0
-
54. 匿名 2015/04/09(木) 14:53:10
マリオの一枚無料券があったので行きました。
着物は持参。
着物の着せ方が下手で、子供もグズって大泣き、着物がぐちゃっとなったまま写真になってしまいました。
プロに撮ってもらえばもっと綺麗に撮れただろうなと後悔しました。
おまけに、写真が仕上がって取りに行った時、店員2人がカウンターに隠れて体育座りしてお喋りしてたので本当に不快な思いをしました。+3
-0
-
55. 匿名 2015/04/09(木) 14:53:30
アリスで行事ごとに撮ってます。
高い!
行事につき1冊のアルバムはサイズも違うのでかさばります!
増やせるアルバムにして1行事1枚~2枚ってすればスッキリ1冊に収納出来るし、料金的にも良かったなと思います。
+7
-0
-
56. 匿名 2015/04/09(木) 14:55:52
七五三ので10万とんだ(-""-;)+10
-2
-
57. 匿名 2015/04/09(木) 14:58:43
アリス、私はイマイチでした。頼んでないのに背景やポーズや小物変えて何カットも撮られる。何種類も買わせるのが目的なんだろうけど子供は疲れるよ。
七五三の撮影で勝手にミッキーだの花のアーチだの隣に並べられて、着物着てるのに洋風の演出イラネーって思った。
人によるかもしれないけど、ポーズの撮らせ方が古いというか…指をほっぺにさしたポーズとか手を組んで小首をかしげるポーズとか色々させられたけどぶりっ子っぽくてイマイチだった。子供は自然体のほうが可愛いのになー。
個人でやってる昔ながらの写真館は撮影中も自由に写真撮らせてくれたり、買わなかったカットも全部インデックスにして印刷してくれたりして良心的だった。+10
-0
-
58. 匿名 2015/04/09(木) 15:00:36
うちは七五三のみ町の(笑)
写真屋さんで撮りました。
前撮りして当日外出も出来て、
着物とドレスで3万位でしたよ。
アリスとかも考えたけど、
地元の写真屋さんで十分に満足でした。
+11
-0
-
59. 匿名 2015/04/09(木) 15:01:44
百日記念で撮りに行きました。(#^.^#)
赤ちゃんは衣装2点➕オムツ姿での撮影、家族写真も撮ってもらいました。
大きな台紙付きの写真3枚、アルバム、カレンダー、キーホルダー、全データ入りCD、サービスのL判写真20枚ほど…全てこみで2万円くらいでした。
ここを見てると、割安な所だったのかな?
笑顔の写真も撮ってもらえたし、自分がカメラや携帯で撮るのとは全く別格の綺麗な写真が残せたので大満足です。
+5
-0
-
60. 匿名 2015/04/09(木) 15:07:26
アリスは誕生日に毎年撮りに行っています。
最初だけアルバム作ったので3万くらいしましたが、あとはそのアルバムに増やしていくだけなので安い(8000円だったような…)ですよ。
お宮参りや七五三は神社の近くの写真館からプロの人にきてもらったけど、値段は同じくらいかもっと高かったです。
子供だけ可愛く撮るならアリスで、家族写真ならプロにと使い分けてます。
+7
-0
-
61. 匿名 2015/04/09(木) 15:15:05
出産後クリニックで割引券をもらったので、100日参りの写真をスタジオア⭕スで撮りました。
家族写真撮影時、子どもの表情に合わせシャッターを切るから、親はずっと表情を作ったままでいてと言われました。撮る枚数が異常に多く、表情を作ったままでいられるわけもなく、仕上がりは、赤ちゃんはまあまあ、2才児はボーッ、親は疲れきり幸せ感ゼロでした。
とどめに、その莫大な写真の中から現像するものを自分で選ばなくてはならず、飽きた子どもが騒ぐし、結局料金もバカ高い。後悔しかありません。
写真館でプロに撮影してもらった方が、短時間でよい表情を引き出してもらえ、安いと思います。+4
-2
-
62. 匿名 2015/04/09(木) 15:18:51
アリス、高いですよね。
うちはL判(普通の写真サイズ)写真として何枚か購入し(それでも1枚1500円笑)、家庭用スキャナーでパソコンに取り込んでデータ化しました。
それを年賀状にしたり、写真プリントして義実家に送ったりしました。そんなに画像のクオリティも変わらなかったですよ(^_^)+7
-1
-
63. 匿名 2015/04/09(木) 15:19:25
マリオは、一度だけ無料券で行きました。カメラマンもパートっぽい?ので、出来上がりはいまいちでした。髪型も地毛がどんなに長くてもウィッグだし。
私は、個人の写真スタジオでずっと撮ってます。セット、着付け込みで大判一枚、半分サイズを4、5枚で15000円ぐらい。カレンダーとキーホルダーがいつもおまけでもらえます。+5
-0
-
64. 匿名 2015/04/09(木) 15:19:43
オークションで株主優待券を買って
この範囲だけで!と伝えて
撮ってます(*^◯^*)+4
-0
-
65. 匿名 2015/04/09(木) 15:24:37
撮っている人を否定はしないけど、うちは撮るつもりないです。自然と言っても作り込んだ自然だから、暮らしの中の本当の自然と、手作り感を残しておきたいタイプの自分には向いていないかな⁉︎
自分自身にもそういう写真が一枚もなかったけど、大人になって欲しかった気持ちもないし、スタジオで撮るよりも、思い出の家の中や屋外で撮った写真を見ながら、ここがその場所かぁ...なんて思い返すのが楽しかったので、我が子にもそのようにしています(*^_^*)
+6
-11
-
66. 匿名 2015/04/09(木) 15:25:18
毎年誕生日に撮りに行っています
アリスなどではなく、アンティークの雑貨のお店と提携?されている所なので背景やおもちゃもおしゃれです
カメラマンさんはプロの方なので、とても自然な子供の表情を撮ってくださいます
+6
-1
-
67. 匿名 2015/04/09(木) 15:27:09
アリスでは無いけどバースデーに撮りました。
誕生日が上の子下の子同じ月なので一緒に撮って16カットのにしたらバカみたいに高い値段になりました。最初は8カットのつもりだったのに。
たしか6万位いかない位。2人分だしと思えばいいけど 断りずらい雰囲気だし相当な枚数撮るので8なんて無理。16枚に絞るのも凄い大変でした。
別に写真たてに飾る 少し大きめの物、義両親の分も購入して プラス5千円。
痛すぎる出費だったけど上の子は写真館初だったし 下の子も1歳でと思ってたから 良かったです!毎年撮ってあげたいけど こんなに豪華なのは最初で最後だと思います。
+4
-0
-
68. 匿名 2015/04/09(木) 15:27:25
私はマリオ派です
無料券をゲットして
あと欲しい写真をL判で二枚位買って
ブログに載せて貰うと!
データが載ります( ´ ▽ ` )ノ
L判は一枚1500円です。
無料券はネットで1000円位ですかね。
毎年撮ってますよ。
とっても可愛く撮って貰えて満足です。
+6
-1
-
69. 匿名 2015/04/09(木) 15:30:02
アリスじゃなくてピノキオってスタジオで、
ベビーモニター(店頭に飾る代わりに3千円)を募集していたよ。
うちはそれで2人ともお座りできる7ヶ月に撮影した。追加で買わされそうだったけど断った。+2
-0
-
70. 匿名 2015/04/09(木) 15:31:20
1歳の誕生日にスタジオポストに撮りに行きました!
ものすごくオシャレに仕上がって大満足です!
家族写真と普段着、オムツ1枚、かわいいドレス姿で撮ってもらいましたよ。
赤ちゃんの時は戻ってこないから撮ってもらうのオススメです。+3
-0
-
71. 匿名 2015/04/09(木) 15:37:11
スタジオアリスで撮ってます。
ハーフバースデーでは、増えるアルバム作って写真五枚ぐらい選んで、額に写真三枚入れたやつがついて四万五千円ぐらい。
一歳では、増えるアルバムに写真五枚ぐらい選んで四万円ぐらいだったような気がします。
衣装は何枚着てもいいけど、撮影が長いから三枚以上着たら子どもは疲れてしまうと思います(°_°)毎回お金かかりますが、仕上がりがかわいいので、まぁいっかって感じです。+2
-0
-
72. 匿名 2015/04/09(木) 15:39:24
長女8才長男6才
1才
2才
3才
入園
七五三
入学
全てアリスで撮りました。
最初にアルバムを購入して、そこに入れていく感じにしています。ただアリス専用のアルバムにしなくても良かったと思い、長男はペリペリ剥がして貼るタイプのアルバムを自分で購入して、そこに気に入った写真のみ六切りサイズなど大きくして残りはL版で一緒のアルバムに貼るようにしています。
皆さんよりは安く抑えてると思います。+3
-0
-
73. 匿名 2015/04/09(木) 15:46:16
アリスやマリオは、何ポーズも撮られて、衣装もキャラばっかだから、おすすめしない。写真館の方が腕もいいし、衣装もオシャレなのが、多い。+4
-2
-
74. 匿名 2015/04/09(木) 15:47:30
七五三だけでいいと思いますよ+2
-1
-
75. 匿名 2015/04/09(木) 15:47:58
70です。金額書き忘れました。
値段は75枚のデータ込みで3万円です。+2
-1
-
76. 匿名 2015/04/09(木) 15:51:14
これまで某子供写真館、町の写真館、セミプロ級の腕を持つ友人に撮ってもらいました。
一番良かったのは友人の写真でした。
私も一眼レフで写真を撮るんですが、子供写真館のカメラマンのレベルの低さに驚きました。+8
-1
-
77. 匿名 2015/04/09(木) 16:01:48
アリスとライフスタジオでとったことある。
アリスはフラッシュの光がけっこう眩しそうなのが気になった…
ライフスタジオは自然光だったような。
アリスではL判しか買わなかったけど1万くらいした。
でも招待券の内容によっては大きいパネルのやつプレゼントしてくれる!+4
-1
-
78. 匿名 2015/04/09(木) 16:17:58
らかんスタジオにはベイビーコレクションという商品があります。
マタニティフォト・お宮参り・ハーフバースデー・1歳バースデーの写真撮影をして、一冊のアルバムにするプランです。
12~14ページ位のアルバムになり、平日なら撮影料無料、データも一部貰えて¥39800でした。
らかんスタジオさんには成人式と結婚式でお世話になっていて、写真が綺麗なのはわかっているので私はここでお願いするつもりです。
+2
-1
-
79. 匿名 2015/04/09(木) 16:19:57
アリスとかの子ども写真館の写真は、奥行きがなくてペラッと平面的な感じだよね。
ライフスタジオとかハウス系の写真スタジオは、それなりに勉強したプロのカメラマンが一眼で撮るから、
出来上がった写真が雑誌の一ページのようなポストカードのようなオシャレな感じ。
ドレス系をたくさん着せたり着ぐるみとか着せたいならアリス系だけど
個人的には、あの手の写真に高額な金額を出す気にはなれない。+8
-2
-
80. 匿名 2015/04/09(木) 16:23:01
ん?アリスって安いよ、ちゃんとした写真館と比べたら。
一番安く済ますなら、
アリスでL版だけ頼んで終了。後はその写真を好きに大きく伸ばすだけ。
カメラ屋で大きくしても数百円でしょ。
自分の好きなフレームに入れたり、台紙に貼ったりメッセージ書き込んだり。充分な仕上がりになるよ。
アリスは安い分、写真自体がチープすぎる、写真館の出来と比べたらヒドイ。
はっきり言ってアリスで何万円も使う人って信じられないわ。カメラの腕もない素人に撮ってもらうのに。+11
-2
-
81. 匿名 2015/04/09(木) 16:25:44
アリスで1歳・2歳・七五三と撮りました。
まず、撮影料半額券は入手して、ネットで予約したらキーホルダーももらえたはず。
後は流されない鋼の心で、一番安い普通サイズの写真のみ買います。
店員もアルバムや台紙付きを勧めてくるので、普通サイズの安い写真がある事は聞かないと教えてくれませんでしたが、勇気を出して聞きましょう!!
後は、厳選して枚数を決めて買えば1万も行かないよ。
大きいのが欲しいなら買った写真を写真屋さんに持っていけばいいし、焼き増しもアリスで二枚買うより自分でやればOK!
アルバムなんかは高いだけだから買うだけ無駄だよ?+3
-1
-
82. 匿名 2015/04/09(木) 16:32:27
スタジオアリス安くすませようと思ったら安いよ
ポストカードやキーホルダーで買ってデータ残せは一年後買えるし
七ヶ月の我が子連れてってギャン泣きの中頑張って撮ってくれて本当感謝しました。
6データ(撮影料と額縁入りの写真+キーホルダーなど)で7000円だったので、そんなに高いとは思わなかった
ちなみに丸型のが顔がしっかり写ってオススメ
人見知りなくなったらまた行こうと思います。+4
-1
-
83. 匿名 2015/04/09(木) 16:33:25
アリスのゴテゴテしたベッキーデザインのドレスとかダサすぎない?+9
-3
-
84. 匿名 2015/04/09(木) 16:34:02
お宮参りの時仕組みがわからず
失敗したけど
明日ハーフバースデーでとりにいきます♥
色んな衣装着せてもらえてかわいいし
1年後にデータ買う目的で
明日はキーホルダーとポストカードで
せめていきます!!笑+4
-2
-
85. 匿名 2015/04/09(木) 16:35:25
アリスで10万払うとか、馬鹿でしょw+23
-2
-
86. 匿名 2015/04/09(木) 16:38:58
七五三の期間のみ短期アルバイトさせてもらいました。
カメラマンは社員さんでしたが、パートやアルバイトの子は多かったですね。。+4
-1
-
87. 匿名 2015/04/09(木) 16:45:59
ハーフバースデー記念にスタジオアリスで撮影しました。
わざわざ機嫌が良い時間に予約して行ったのに、店内は大混雑で二時間近く待たされました(T_T)
結果子どもは眠気で機嫌が悪くなり、泣いてしまって1枚しか撮影できず。。
スタッフの方は「どうしたのかな〜機嫌悪いのかな〜?何ならまた日を改めます?」と。
他のお客さんも待っているので我儘は言えませんが、待たせたことへ一言何か言葉をかけてくれても良いのかなぁと思いました。
撮影できた1枚は奇跡的に笑顔で衣装も可愛かったので、いつか混雑時を避けてリベンジに行きたいと思ってます(^^;+4
-2
-
88. 匿名 2015/04/09(木) 16:59:18
私はまだ子供いないから分からないけど、
アリスで撮った友達みんな衣装かぶってる。+6
-2
-
89. 匿名 2015/04/09(木) 17:22:27
うちは、お宮参りとハーフバースデー、近所の個人スタジオで撮りました!
ドレスや衣装も、アリスみたいにいっぱいないし、小道具がたくさん、着ぐるみ着れる!みたいな感じじゃないけど、お宮参りは自前のドレスと衣装。
ハーフバースデーは貸し手もらった可愛いヘッドアクセとフリルのブルマでシンプルでしたが、もうそれで充分!!
3ポーズで5000円くらい!
カメラマンはもちろんプロの方なので本当に素敵な写真になって大満足です(#^.^#)
衣装も、それぞれのサイズが10パターンづつみたいな感じで、多くはないけどそれでもどれも可愛くて迷った!
衣装はこんな着ぐるみを着せたい!とか、豪華なドレスを!とかがなければ、そういうスタジオで充分かも。
でも、何着もある衣装から選びたい、たくさん小道具も使いたいなら、そのお金だと思って出すのもいいと思いますよ!
ニーズにあった、写真館を選べばいいと思いますよ(o^^o)
今年の七五三もそこで撮るよていです(o^^o)+4
-2
-
90. 匿名 2015/04/09(木) 17:25:30
スタジオアリスで、1度撮影しましたが、イマイチ…… 衣装のシワも直さない、私のネックレスのチェーンの位置も直さない。仕上がりは最低でした。
七五三の時は、老舗の写真館で撮影。細部まで気づかいがあり、とてもよい仕上がりでした。プロの仕事でしたよ。
価格も対して変わらなかったです。+4
-1
-
91. 匿名 2015/04/09(木) 17:30:44
アリスは確かに可愛いし、魅力あるけど、着付けやヘアスタイルは素人に毛が生えた感じ。
社員教育の状況数年前テレビでみたけど、カメラもスタイリストもみんな新卒の
社員が新人教育で受けてた。髪型も適当にまとめてウィッグに頼ってる。
こだわらない人はいいけど、着付けをちゃんとできる、地毛で日本髪がゆえるところありますよ。
私は娘にどうしても地毛で日本髪を舞妓ちゃんみたいにしたくて探しました。+2
-8
-
92. 匿名 2015/04/09(木) 17:37:43
主様
ここでは不人気だけど、スタジオアリスをかなり利用しています。確かに値段は少し?高いかもしれませんが、節目節目にスタジオで写真を残すのは楽しいですよ。
個人的なお薦めは、朝一番に予約すること。前の人がいないので、ズレて待たされることが少ないです。+5
-2
-
93. 匿名 2015/04/09(木) 18:28:16
アリスでバイトしています。
店員さんの当たり外れは店舗によります。
もう人柄ですね
うちの店舗のカメラマンはもうアリスで8年ぐらい働いてる2人と社員さん2人が基本的にカメラマンしてます
新卒とかいる店舗はハズレかもしれないですね(人によると思いますが)
会社の決まりで新卒は1年間カメラマンって決まっています。
なので、いまいちだった~とかよかった~!とかいろいろあると思いますがカメラマンの腕とお子様のコンディションによると思います
お値段は高いとよく言われますが私達にはどうしようも、、
でも、期間限定でプレゼント商品でフレームがもらえたりするのでマメにhp見てみたらいいかも!
商品はとてもきれいでかわいいですよ
カット数勝手にたくさん~っていう方は案内のときに「全身と半身で1ポーズでいいから」と言っていただければこちらも対応します。
いろんなバリエーションでいろんな表情を撮るのでたくさんいろんな写真がほしい!というお客様もたくさんいます
そのお客様のほうがもちろん単価はいいのでそのお客様がたに合わせています
なのであまり買う気がないのなら最初から言ってくださって結構ですし、こちらがセットとかを長々と説明したあとに「いや、今日はこれって決めてるから」と言われる方が正直きついです。
「きょうはL版しか買わない」って言っていただいたほうが私はやりやすいですし、長々したいらない説明もないのですぐ帰れますし、、
長々と失礼いたしました
何かあれば答えれる範囲で答えるので言ってください^^+13
-2
-
94. 匿名 2015/04/09(木) 18:32:56
子供が不細工な場合、フリフリ着せて写真に残すのはやめてあげて。残酷だから。
自覚させないまま、可愛いお姫様のように育てるのは罪よ
+12
-2
-
95. 匿名 2015/04/09(木) 18:33:13
衣装もあるから男女差はあるかと思いますが、うちの男児はアリスは三歳まででした。
一軒家の子供写真館はいいですよね。
激混みのライフスタジオじゃなくても、今大分増えてます。
自然な表情がオシャレなスタジオで撮れますよ。+1
-0
-
96. 匿名 2015/04/09(木) 18:40:30
キャンペーンを利用すれば安く撮影できます!
アリスではひな祭りで3000円、キャラットでは桃の節句で555円で、1才〜3才まで毎年撮影しています。
さらに、利用すると誕生日のたびに無料撮影のハガキが送られてくるのでそれも利用しています。
ほかに地元のスタジオなどあちこちで無料か格安で撮影しまくりました^_^;
結果、相性の良いスタジオを見つけることができたので、そこで七五三をお願いする予定です。
スタジオそれぞれのカラーや得意不得意があるので、複数のスタジオを体験してみることをオススメします。
はじめはギャン泣きしていた娘も、いまでは撮影にが大好きになりました^ ^+3
-1
-
97. 匿名 2015/04/09(木) 19:00:10
子供をダシにして金儲け...って、そんなの当たり前じゃん。ボランティアじゃないんだし。
それに、子供を都合のいいように撮る(ポーズや笑顔等)のは難しいだろうから、割増なのは仕方ないんじゃ?
スタジオ、衣装、カメラマン、その他諸々ぜんぶ用意してもらえるなら妥当だと思う。
嫌なら撮影スタジオだけ借りてその他ぜんぶ自分達でやればいい。コスプレイヤーのように。+23
-1
-
98. 匿名 2015/04/09(木) 19:18:37
お宮参りのとき色々検討して、結局
百貨店の中の写真館で撮ってもらった。
2カットで3万円くらいしたけど、プロのカメラマンが上手に撮ってくれて、出来上がりも高級感もあり、
大満足だった。+2
-4
-
99. 匿名 2015/04/09(木) 19:40:24
男の子は パンフレット見たいに ヘアアレンジしてくれない。
+3
-0
-
100. 匿名 2015/04/09(木) 19:44:58
文句ばっかり。
お金が無いなら撮りに行かなきゃいい。
スタジオで撮った写真が欲しいなら予め予算を伝えたら押し売りするようなスタッフはいないでしょ。アリスやマリオやキャラットなんかもチェーン店なんだし一件のお客がお金出さなくても気にしないだろうし、自分がお金出せないだけなのに着付けやヘアセットが下手だのカメラマンがプロじゃない、写真がダサい、これにお金はかけれないとか文句だけ言うのはどうかと。
自分の意志が弱すぎて流されてるだけでは?
というか、アリスやマリオ等のチェーン店がプロのカメラマンじゃないというなら何がプロなんでしょうね?ww
何基準?
+15
-6
-
101. 匿名 2015/04/09(木) 20:18:26
もし近くにあれば伊勢丹や高島屋の写真室は超オススメです。
子のお宮参り、七五三、入学のときに撮りましたが何と言っても落ち着いていてセンスがいい。
お値段はアップ1枚、全身1枚、親子写真1枚を台紙に入れてもらい、撮影データのCD-ROM込みで6万円位だった。
子の生涯の記念に残る写真に流行り廃りのある衣装や背景はいらないと思います。+3
-2
-
102. 匿名 2015/04/09(木) 20:20:44
好きな人には申し訳ないけど、スタジオアリスのださーい衣装とヘアメイク、わざとらしい笑顔って底辺DQNのイメージです。
+8
-10
-
103. 匿名 2015/04/09(木) 21:55:14
百日
一歳
七五三
入園式
入学式
とかに撮ってる
小学校上がったら撮ることなくなったから今は空手の帯の色が変わる度に取りに行ってる
記念に+2
-1
-
104. 匿名 2015/04/09(木) 21:56:31
動画から写真に切り取れるビデオカメラで撮りまくればいいよ。購入は最低限にする事。+2
-1
-
105. 匿名 2015/04/09(木) 22:03:16
今年4歳になる息子がいます。
誕生日近辺の土日に毎年ライフスタジオで撮ってデータだけ買ってます。
アリスに1回何かの時行きましたがカット数少ないしデータが1年後に縮小されて渡せれたと思います。
+0
-3
-
106. 匿名 2015/04/09(木) 22:08:38
ライフスタジオ、自然でおしゃれな仕上がりですよね。
撮影時は貸切で関係ない人に会わないし、すぐにデータで買えるから、自分で印刷したり加工したりできるし。
ただ上に書いてた方もいましたが、予約が取りづらいのが難点ですね。
うちは今度千葉にあるマシェリスタジオというところに行ってみます。
ここもライフスタジオ同様にハウススタジオで、なかなか評判がいいようです。
ちなみにゆうこりんが先日このスタジオで家族写真を撮ったようです。(本人がブログに書いてました)+0
-3
-
107. 匿名 2015/04/09(木) 22:14:20
105です
予約取りづらいですね
184日前の夜9時予約開始ですからね
そう言えば去年だけ予約取れなくて戸田のスタジオコボと言うところで撮って頂きました+0
-0
-
108. 匿名 2015/04/09(木) 23:30:57
先日マリオで百日の撮影してきました。
無料お試し券?を使って四つ切り写真と撮影料無料でした。その他に卓上カレンダー1年分とデータのCDとキーホルダーを購入しました。
全部で写真15枚で2万円以内でしたよ(^-^)
店員さんも押し売りのような感じもせず、可愛い写真を予算より安く残せました♪
データのCDもすぐ貰えるのでまた行こうかと思います。
+3
-0
-
109. 匿名 2015/04/09(木) 23:35:33
第一子はスタジオア○スなどの王道になっちゃいますよね。
でもよく調べてみるとハウススタジオのが断然いいですよ!
ナチュラルな表情で撮ってもらえて貸し衣装付きのとこも多いし、何よりデータでもらえた方がいい!
ライフスタジオ、スタジオポスト、フォトスタジオフルリなど行きましたが、ハウススタジオ経験したらア○スなどに戻れません!+3
-1
-
110. 匿名 2015/04/09(木) 23:57:26
写真館で何で携帯で撮るの?
携帯で撮りたいなら外でやれば?ってなるんですけど(笑)
マリオとか特に禁止なんですけど。
これからそういう人増えるとビデオカメラも禁止されますよ。
色んなお店のキャンペーンとかに参加すると安くで済みますよ!
マリオ利用しましたが、赤ちゃん写真展というのがあって、3240円の参加料で額付き四つ切り写真がもらえます(^^)
+4
-1
-
111. 匿名 2015/04/10(金) 00:03:41
写真館で働いてました!
プロのカメラマンではないっていうのは、何をもってプロというのか、毎日毎日子供の写真を何年も撮影していたらプロとは呼べないのか?って感じですけど、値段云々より、写真の雰囲気で選んだ方がいいですよ。スクリーンを下ろしたスタジオ撮影なのか、自然光の優しい光での撮影なのか、ポーズをとってカメラ目線のモデルみたいに撮るのか、自然体で動きがあって、カメラ目線じゃなくても撮るのか。
撮影したすぐはテンション上がっていて、あれもこれも欲しくなるので、その場で1度サラッと見させてもらって、家に帰ってから考えて別の日にテンション落ち着いてから注文に行くと無駄なものまで買わずにすみます。
初めからどんな形で残すかを決めていただけていると、撮影する方も撮影しやすいです。
気合いをいれて挑んでも、お子様が泣いたり嫌がる事は仕方がない事です。
家族写真も一緒に撮ってもらうと後でいい思い出に残りますよ。
アリスみたいに三脚で撮る所より、カメラマンが自由に動きながらいい瞬間を撮影してくれる所の方がオススメです。+2
-1
-
112. 匿名 2015/04/10(金) 00:24:25
1歳の誕生日と初節句を兼ねて行きました。
アリスデビューというのがあったので安くいけました。あと
私のお勧めはポストカード購入です。同じ写真が10枚セットで1500円なので、焼き増しの必要なく後日親族や親戚に渡すこともできます。何種類かポストカードを購入しましたがとても安く済み大満足でした(^^)+1
-0
-
113. 匿名 2015/04/10(金) 00:35:06
1歳の子供の母です。
生まれてから何度もスタジオへ行っています。
高い物は買わない!絶対にブレません(笑)
優待券やキャンペーンを狙って安く済ませています。
毎回予算は1万程です。
四切サイズとか要らないのでL判(1,500円前後)を何枚も購入しています。
色々勧められますが、すみませんが手作りのアルバムに収めたいからL判希望ですと断っています。
アリスはHP予約するとキーホルダーがもらえますよ~
スタジオを色々検索してキャンペーン等調べてみてください。
私も高くて悩みましたがHBに端午の節句、お誕生日、その他記念に残しておいて良かったです!+3
-0
-
114. 匿名 2015/04/10(金) 00:40:03
先日スタジオマリオのキャンペーンで撮影してきました! 体験キャンペーン八切り一枚額付きで¥3000でした。やっぱり撮ってみると色々追加で欲しくなりますが..うん万円になるので他の注文は泣く泣く諦めお支払いは¥3000でした 笑+1
-0
-
115. 匿名 2015/04/10(金) 01:14:14
お宮参り
百日
ハーフバースデー
節句
誕生日
七五三
増えるタイプのアルバムを買ったので節目は毎回アリスで撮ってます。
予算は2~3万円。500円のシールを買ったりしてカットを増やしてます。
写真に写る子供が可愛いので衣装がダサかろうが気になりませんw老後にまとめてアルバムを見返すのが楽しみ。+2
-0
-
116. 匿名 2015/04/10(金) 01:56:23
スタジオで働いてる者です。
予算や希望の商品、どんな感じで撮りたいとか、どのくらいのポーズでいいとかは、
希望があればどんどん言ってもらった方が、こちらとしては大変助かります。
何も希望が無かったら、そのテーマの撮影向けセット商品で一番カット数が多い商品に合わせて撮るので…
なので、希望を言ってくれた方が撮る方もどんなポーズを撮るとかイメージしやすいので。
お客様の中には、衣装を沢山着てビデオを撮るだけ撮って、オークションで落とした無料券だけで帰る方とかいて…えぇー!あんなに沢山撮ったのにー!(涙)とかなると辛いので(笑)
オークションで無料券を落とすのが悪いとは言いませんが、発行店舗や複数枚利用を希望とかで大体オークションだとわかるので…
+4
-3
-
117. 匿名 2015/04/10(金) 05:31:47
アリスとマリオで迷う…+1
-0
-
118. 匿名 2015/04/10(金) 07:26:36
オークションで無料券GET
ひとつの衣装につき一枚と決めて、本当に欲しいのだけ一番小さい写真(1500円)買う
それをどうにかデータにする
いつも写真3枚でトータル5000円くらいです+2
-0
-
119. 匿名 2015/04/10(金) 09:52:11
CMやかわいらしい外観に惹かれて予約したものの、スタジオアリス最悪でした…。
予約したのに1時間くらい待たされた。
まあ子供相手だから待つのはまだ理解できる。
でもさ、なかなか衣装を持ってこずに子供の服を脱がせることを指示し、生後二ヶ月の赤ちゃんを肌着のまま放置して待たせるってどういうこと?
結局お祖父ちゃんお婆ちゃん達が怒ってキャンセルした。
後日デパートにある有名写真館で撮り直したけど、さすがの対応&技術でした。
…ミツバチの格好とかさせてあげたかったのになぁ。
行くなら空いてる日がいいですよ。
+2
-1
-
120. 匿名 2015/04/10(金) 11:00:45
ライフスタジオで撮りました。
データ全てもらえるのは良いですが、担当の方がハズレだったのか、写真は上手くありませんでした。
自分のデジタル一眼などで撮った方が子供の笑顔も自然で、よほどいい写真が撮れます。
もう今後は利用しないですね。
個人の方がやられている街の写真館はやはり上手いですね。+1
-0
-
121. 匿名 2015/04/10(金) 11:14:31
撮影&大きめの写真フレーム無料券があったから、ハーフバースデーの撮影にアリスに行きましたよ。
よく撮れてるカットを厳選してL版写真のみの購入にしたら、比較的安くで抑えられました。
とにかく、鉄の意志であれもこれもと撮影した写真を選ばないことが大切です(笑)+0
-0
-
122. 匿名 2015/04/10(金) 13:48:41
私はアリスで2.3着分撮って
一番安いシールかキーホルダーで購入し、
一年後のデータ目当てです。笑
撮影料合わせて、5000円とかで済みますし、
ムービーを撮影し、スクショで
良い写真を自分で抜き出したり、、、。
+1
-0
-
123. 匿名 2015/04/11(土) 22:25:40
トピ主です。
皆さんありがとうございました。
広告で見かけた節句の着物を来せたくてスタジオアリスに決めました!!
何人かの方が教えてくれた1500円のLサイズを何種類か買うことにして、1年後データを買うことにします。
田舎に住んでるため百貨店などおしゃれな撮影所はないので、少し大きくなって遠出できるようになったら考えてみたいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する