-
1. 匿名 2021/05/26(水) 19:53:52
マリオメーカー
私はWii u版とSwitch版両方持っていますが、他のガルちゃん民はあまりやってなさそうなイメージがあります+7
-19
-
2. 匿名 2021/05/26(水) 19:54:20
鬼作+10
-3
-
3. 匿名 2021/05/26(水) 19:54:32
ポピュラス+10
-3
-
4. 匿名 2021/05/26(水) 19:54:47
ファミコン探偵倶楽部+14
-5
-
5. 匿名 2021/05/26(水) 19:54:51
ps4のディステニー+4
-1
-
6. 匿名 2021/05/26(水) 19:54:51
+4
-0
-
7. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:07
クーロンズゲード
やったことない プラス
やったことあるよ マイナス+18
-21
-
8. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:18
ポートピア連続殺人事件+34
-6
-
9. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:22
ダンガンロンパ。+4
-9
-
10. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:36
スマブラ+2
-6
-
11. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:38
マインクラフト+4
-11
-
12. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:38
信長の野望+14
-4
-
13. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:40
+18
-2
-
14. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:41
サクラ大戦
私は面白かったけど、男目線のゲーム(エロくはない)からガルちゃんでは余りやった事ある人少なそう+12
-8
-
15. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:42
アンチャーテッド+3
-9
-
16. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:55
アリスマッドネスリターンズ。
雰囲気が好きだけど、そもそもやっている人少ない……。+3
-2
-
17. 匿名 2021/05/26(水) 19:55:57
さんまの名探偵(ファミコンソフト)+24
-6
-
18. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:18
学校であった怖い話
よく話がわからなかったけど雰囲気とBGMは怖かった+19
-2
-
19. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:20
キルゾーン+3
-2
-
20. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:23
>>1
どうぶつの森+2
-15
-
21. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:32
>>3
好きだった!
+0
-0
-
22. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:32
DSのきらりんレボリューション+2
-0
-
23. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:42
クロノトリガー+10
-12
-
24. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:50
スパロボ+1
-4
-
25. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:54
スマブラ+2
-5
-
26. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:54
サラダの国のトマト姫+12
-5
-
27. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:01
>>8
犯人はヤス+11
-3
-
28. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:16
呪いの館+0
-0
-
29. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:16
>>2
18禁のPCのエロゲー載せるなっ+12
-2
-
30. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:31
ロックマン、ロックマンX+0
-4
-
31. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:34
ラチェット&クランク+1
-2
-
32. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:35
弁慶外伝+0
-0
-
33. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:39
>>26
なっっっっつかしーー!!!!
めちゃめちゃ懐かしい!!+11
-2
-
34. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:40
>>2
ガル男やろw+8
-3
-
35. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:44
ARK+1
-0
-
36. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:47
客船オブラディン号の帰還+2
-1
-
37. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:47
APEX+3
-0
-
38. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:59
龍が如く+11
-8
-
39. 匿名 2021/05/26(水) 19:58:18
パワプロくんポケットのシリーズ+1
-1
-
40. 匿名 2021/05/26(水) 19:58:24
>>1
身内で3DSでやってた子いたよー。激ムズステージやらされてた。+0
-1
-
41. 匿名 2021/05/26(水) 19:58:52
いただきストリート2+5
-3
-
42. 匿名 2021/05/26(水) 19:58:58
赤マント+1
-0
-
43. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:01
喫茶ステラと死神の蝶
+6
-1
-
44. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:11
ラストハルマゲドン+0
-0
-
45. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:12
>>2
遺作はある+10
-0
-
46. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:39
>>17
子供のころ何回もやっけど、絶対途中で脱落してた。音楽とか地味に怖かった思い出w+2
-0
-
47. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:46
プロセカ+0
-0
-
48. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:47
>>4
さっきスイッチ版クリアしたとこ+1
-1
-
49. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:49
>>32
中村さん脚本のやつだよね+1
-0
-
50. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:52
ダービースタリオン+0
-3
-
51. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:57
>>16
やったことはないけど、アリスインナイトメアの実況大好きでよく見てたわー+2
-0
-
52. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:02
ゼノブレイド+3
-3
-
53. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:09
志茂田景樹原作
七つの秘館
4枚組でせっせとディスクを変えるのが楽しかった+9
-2
-
54. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:11
年齢層高めのガル民が自分の知ってるタイトルを挙げて年齢層高めのガル民が答えたらやったことある割合が高くなりそう
+0
-0
-
55. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:11
プレイステーションのシープ+1
-0
-
56. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:13
バンゲリングベイ
+7
-2
-
57. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:34
ぱずるだま+6
-0
-
58. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:38
>>26
これこの前なんかのトピで熱く語ってた方いたよ+4
-0
-
59. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:39
>>2
鬼作さんはきさくな方です+1
-0
-
60. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:53
>>33
反応してくれてありがとう!案外難しいゲームよねw+1
-1
-
61. 匿名 2021/05/26(水) 20:01:01
定吉セブン+1
-0
-
62. 匿名 2021/05/26(水) 20:01:04
ダークソウル+2
-3
-
63. 匿名 2021/05/26(水) 20:01:05
>>46
私は横山やすしと競艇場で対決するとこまでやって以降記憶ない+3
-0
-
64. 匿名 2021/05/26(水) 20:01:14
エイブ・ア・ゴーゴー+2
-0
-
65. 匿名 2021/05/26(水) 20:01:41
マイクタイソンパンチアウト+0
-1
-
66. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:00
ファイナル・ファイト+3
-3
-
67. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:05
とんがりボウシ+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:30
悪魔城ドラキュラ+2
-3
-
69. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:39
プロ野球殺人事件+3
-1
-
70. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:54
+2
-2
-
71. 匿名 2021/05/26(水) 20:03:13
>>7
やったことあるよ
胡同の中のダンジョンは酔うけど
出てくるキャラクターも世界観も良くて
大好きだったわ
+7
-0
-
72. 匿名 2021/05/26(水) 20:03:22
どこでもいっしょ+2
-10
-
73. 匿名 2021/05/26(水) 20:03:33
イース+1
-7
-
74. 匿名 2021/05/26(水) 20:03:59
フォートナイトはどうかな?+0
-1
-
75. 匿名 2021/05/26(水) 20:04:01
OW+0
-0
-
76. 匿名 2021/05/26(水) 20:04:06
大航海時代
+3
-1
-
77. 匿名 2021/05/26(水) 20:05:00
ダーククロニクル+6
-3
-
78. 匿名 2021/05/26(水) 20:05:17
ゼビウスをリアタイでプレイしたおばさんです+2
-1
-
79. 匿名 2021/05/26(水) 20:05:20
>>66
たまに無性にやりたくなる+0
-0
-
80. 匿名 2021/05/26(水) 20:05:26
ぼくのなつやすみシリーズ
毎年、夏になると必ずやってるよ私+4
-3
-
81. 匿名 2021/05/26(水) 20:05:32
メタルギア+2
-6
-
82. 匿名 2021/05/26(水) 20:05:37
>>7
あの怪しい感じの絵と移動の時のふにゃーってした感じ!本当に最高だった+4
-0
-
83. 匿名 2021/05/26(水) 20:05:42
>>68
サークル オブ ザ ムーン以外は全部やってる
これだけものすごい忙しい時期で買えなかった
+0
-0
-
84. 匿名 2021/05/26(水) 20:06:10
スカイリム+0
-2
-
85. 匿名 2021/05/26(水) 20:06:32
+3
-3
-
86. 匿名 2021/05/26(水) 20:06:38
>>67
オシャレなまほうつかいの方をやっていました!
時々バッグ開いてそのままフリーズして、セーブしてないから泣く泣く電源を切るということがよくありました。
BGMが好きです。+1
-0
-
87. 匿名 2021/05/26(水) 20:06:43
迷宮寺院ダババ+0
-1
-
88. 匿名 2021/05/26(水) 20:07:15
セーラームーン+3
-0
-
89. 匿名 2021/05/26(水) 20:07:29
A列車で行こう
好きでもう何作かやってるのですが、あまり話題にならない気がして。
好きな方がいたら嬉しいな〜+3
-2
-
90. 匿名 2021/05/26(水) 20:07:44
64のゲッターラブ。このゲームは本当よく出来てると思う!何年かに1度引っ張りだして遊ぶけど楽しい!女の子達も可愛いし。リメイクしてSwitchで出ないかなー。メルカリとか結構高値で取引されてる
友達とワイワイやるのも楽しいし1人でやるのも楽しい!+0
-0
-
91. 匿名 2021/05/26(水) 20:07:54
サムライスピリッツシリーズ。+3
-1
-
92. 匿名 2021/05/26(水) 20:08:19
ラーメン橋+0
-1
-
93. 匿名 2021/05/26(水) 20:08:20
>>15
シリーズ全作持ってますw+4
-0
-
94. 匿名 2021/05/26(水) 20:08:24
ジャスティス学園+8
-2
-
95. 匿名 2021/05/26(水) 20:09:33
シーマン+4
-6
-
96. 匿名 2021/05/26(水) 20:09:39
トワイライトシンドローム+2
-5
-
97. 匿名 2021/05/26(水) 20:10:18
ニンテンドー64が発売されてすぐの頃に出た「ウェーブレース64」+2
-1
-
98. 匿名 2021/05/26(水) 20:10:59
せがれいじり+4
-1
-
99. 匿名 2021/05/26(水) 20:11:35
サカつく、プロサッカークラブをつくろう+2
-1
-
100. 匿名 2021/05/26(水) 20:11:52
ギレンの野望+2
-1
-
101. 匿名 2021/05/26(水) 20:12:26
>>80
ぼくなつ、音楽も雰囲気もめっちゃくちゃいいですよね。あれソフト失くしちゃったの本当に残念……。毎年夏にやるなんて、素敵ですね。私もまたやりたいな。+3
-1
-
102. 匿名 2021/05/26(水) 20:14:11
>>84
途中だったの思い出した。ドラゴンに勝てなくて止まったままだったよ…+0
-0
-
103. 匿名 2021/05/26(水) 20:14:54
おまかせセイバーズ
3人の主人公と共に妖怪を倒すストーリー
3人の中で誰と一番仲良くなるかで多少展開が変わる
それぞれと仲良くなって全パターンクリアした+2
-1
-
104. 匿名 2021/05/26(水) 20:16:05
>>99
これがしたくてセガサターンを買った!
でも難しくて途中で放棄した思い出+1
-0
-
105. 匿名 2021/05/26(水) 20:16:38
>>65
FFと抱き合わせで売っててFFが欲しかったので買ったよ
遊んだけどそれほど好みではなかった+0
-0
-
106. 匿名 2021/05/26(水) 20:16:50
天空のレストラン+0
-2
-
107. 匿名 2021/05/26(水) 20:18:01
二ノ国+2
-5
-
108. 匿名 2021/05/26(水) 20:19:27
トマラルク+2
-2
-
109. 匿名 2021/05/26(水) 20:20:36
桃鉄
すぷらとぅーん+0
-3
-
110. 匿名 2021/05/26(水) 20:20:48
逆転裁判+6
-6
-
111. 匿名 2021/05/26(水) 20:20:54
グローランサーとかラングリッサーとか?+1
-3
-
112. 匿名 2021/05/26(水) 20:21:22
アクトレイザー
↑sfcのゲーム、面白くておすすめ
ここまで遊んだ事あるゲームには-押してるよー
+2
-3
-
113. 匿名 2021/05/26(水) 20:21:46
リンダキューブアゲイン+6
-2
-
114. 匿名 2021/05/26(水) 20:22:33
>>107
DS版が新品で500円で売られてたので買った
魔法の本が素敵だった
けっこう時間たってから買ったので配信クエストができなかったのが残念だった+0
-0
-
115. 匿名 2021/05/26(水) 20:23:25
ダンスダンスレボリューション+0
-4
-
116. 匿名 2021/05/26(水) 20:23:31
>>63
連射が辛い+1
-0
-
117. 匿名 2021/05/26(水) 20:23:52
ここ掘れプッカ+3
-1
-
118. 匿名 2021/05/26(水) 20:24:07
オホーツクに消ゆ+1
-3
-
119. 匿名 2021/05/26(水) 20:24:09
DSの花より団子
+1
-0
-
120. 匿名 2021/05/26(水) 20:24:12
チャイルズクエスト+2
-1
-
121. 匿名 2021/05/26(水) 20:24:37
>>119
男子だ。+0
-0
-
122. 匿名 2021/05/26(水) 20:25:24
>>101
ガル民に教えてもらったんだけど、
クレヨンしんちゃんバージョンが6月発売だってさ!!+2
-0
-
123. 匿名 2021/05/26(水) 20:25:55
>>7
ハッピーアワーすき+6
-0
-
124. 匿名 2021/05/26(水) 20:26:50
>>108
地元の友達から急にトマラルクやろーぜ。
ってLINEきて
実家捜索したらあった!www
当時ラルク好きだったんだよなー+2
-0
-
125. 匿名 2021/05/26(水) 20:27:00
ベイグラントストーリー。
隠れた名作言われるのが嫌。+2
-2
-
126. 匿名 2021/05/26(水) 20:27:02
四八(仮)+1
-0
-
127. 匿名 2021/05/26(水) 20:27:39
テイルコンチェルト+1
-0
-
128. 匿名 2021/05/26(水) 20:27:52
Twelve〜戦国封神伝〜+1
-0
-
129. 匿名 2021/05/26(水) 20:28:25
ACE COMBAT
初代プレステ時代にハマったわー。+4
-0
-
130. 匿名 2021/05/26(水) 20:28:26
夕闇通り探検隊
プレミアソフトな上、攻略見ないとクリアは出来ないですが、私は好きです。+3
-1
-
131. 匿名 2021/05/26(水) 20:28:49
太鼓の達人+1
-2
-
132. 匿名 2021/05/26(水) 20:29:11
ガールズサイドじゃないときメモ
伝説の木の下でのやつ。兄のやつをこっそりやってほぼ全員攻略したw+5
-5
-
133. 匿名 2021/05/26(水) 20:30:29
コナミワイワイワールド+2
-0
-
134. 匿名 2021/05/26(水) 20:30:35
>>122
私もそれみて予約した〜!楽しみ〜!でも作った人のつい見ると、先にこっちが世に出るとは…みたいな感じだったからもしかしたらぼくのなつやすみ単体も予定してるのかも?とか思ってしまった+0
-0
-
135. 匿名 2021/05/26(水) 20:33:23
プレステ
こみゅにてぃぽむ+1
-0
-
136. 匿名 2021/05/26(水) 20:33:27
>>116
親指の皮がずる剥けになったことあるwww+1
-0
-
137. 匿名 2021/05/26(水) 20:35:38
ICO+3
-3
-
138. 匿名 2021/05/26(水) 20:36:00
罪と罰+0
-1
-
139. 匿名 2021/05/26(水) 20:38:25
ザナック+2
-0
-
140. 匿名 2021/05/26(水) 20:38:45
>>113
懐かしい。
父親のお腹にママの顔が付いてたよね。
イカれた感じが懐かしい+2
-0
-
141. 匿名 2021/05/26(水) 20:39:37
カルドセプト+1
-2
-
142. 匿名 2021/05/26(水) 20:39:52
押忍!闘え!応援団 (DS)+1
-3
-
143. 匿名 2021/05/26(水) 20:40:00
ゴッドオブウォー+1
-0
-
144. 匿名 2021/05/26(水) 20:40:02
ポケパーク+2
-0
-
145. 匿名 2021/05/26(水) 20:40:12
リトルナイトメア+3
-0
-
146. 匿名 2021/05/26(水) 20:42:35
スプラトゥーン
温厚なガルちゃん民には向いてない+0
-1
-
147. 匿名 2021/05/26(水) 20:44:37
DSの
きみのためなら死ねる
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド+1
-1
-
148. 匿名 2021/05/26(水) 20:45:17
>>89
DS版やってました〜+2
-0
-
149. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:20
平安京エイリアン+2
-1
-
150. 匿名 2021/05/26(水) 20:53:42
パネルでポン+2
-2
-
151. 匿名 2021/05/26(水) 20:55:06
>>91
初代は幻庵とタムタムつかってた!
シリーズ後半は残酷表現に傾いたね。ちょっとびっくりした+0
-0
-
152. 匿名 2021/05/26(水) 20:55:49
>>8
ぶん殴ると自白する+3
-0
-
153. 匿名 2021/05/26(水) 20:56:21
おにゃんこTOWN+4
-1
-
154. 匿名 2021/05/26(水) 20:56:32
ホワイトアルバム2+2
-0
-
155. 匿名 2021/05/26(水) 20:57:36
スノボキッズ+1
-0
-
156. 匿名 2021/05/26(水) 20:58:26
シビュライゼーション+0
-1
-
157. 匿名 2021/05/26(水) 20:59:41
>>14
3まではやった+4
-0
-
158. 匿名 2021/05/26(水) 21:02:20
鉄拳+0
-2
-
159. 匿名 2021/05/26(水) 21:03:08
ポリスノーツ+2
-0
-
160. 匿名 2021/05/26(水) 21:04:24
アイドル雀士スーチーパイ+1
-1
-
161. 匿名 2021/05/26(水) 21:04:27
>>7
バグが多くてクリア出来なかった
リメイクしてくれないかなー+2
-0
-
162. 匿名 2021/05/26(水) 21:04:37
>>129
6と7はハードなくて未プレイだけど
インフィニティまでやったよー+1
-0
-
163. 匿名 2021/05/26(水) 21:05:31
>>13
どんな内容か想像つかないけど、クソゲー臭がする+7
-3
-
164. 匿名 2021/05/26(水) 21:06:13
>>14
大神さんがカッコいいからやってるがるちゃん民多いと思ってたわ+5
-1
-
165. 匿名 2021/05/26(水) 21:06:21
サモンナイトシリーズ
悠久幻想曲+2
-1
-
166. 匿名 2021/05/26(水) 21:06:34
>>109
ウルトラメジャーじゃん。
どっちも女性プレーヤー多いよ+2
-0
-
167. 匿名 2021/05/26(水) 21:06:38
>>1
やったことなさそうならプラス?
それともやったことあるならプラス?+2
-0
-
168. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:25
>>107
一番最初のやつだけやったよ
そんなにやりこむ感じじゃなかったから、あんまりハマらなかったけどね+0
-0
-
169. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:31
>>165
これはガル民ゲーマーやってそう+0
-0
-
170. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:02
>>167
他でレスしてた人はやったことあるに−してたよ+2
-0
-
171. 匿名 2021/05/26(水) 21:12:05
>>10
パクブラ+0
-0
-
172. 匿名 2021/05/26(水) 21:16:04
>>109
スプラはガルちゃんみんたくさんいる(笑)+0
-0
-
173. 匿名 2021/05/26(水) 21:17:51
風来のシレンDS+0
-1
-
174. 匿名 2021/05/26(水) 21:19:15
>>159
昔、中古で買ってハマった〜
何度かクリアした後弟に貸したら徹夜で12時間でクリアしたw
>>159は重度のナーク中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろうbyゲイツベッカー+1
-1
-
175. 匿名 2021/05/26(水) 21:21:01
>>9
普通に全部やってるよ+6
-0
-
176. 匿名 2021/05/26(水) 21:21:28
>>162
私は3までやったよー。
楽しかったよね+0
-0
-
177. 匿名 2021/05/26(水) 21:23:03
>>16
家にソフトある、画面酔いするゲームだよね+0
-0
-
178. 匿名 2021/05/26(水) 21:23:14
>>18
楽しそう、やってみたいなぁー+0
-0
-
179. 匿名 2021/05/26(水) 21:23:24
>>169
そっかー!仲間がいるなら嬉しいなぁー!+1
-0
-
180. 匿名 2021/05/26(水) 21:25:01
>>14
ここにいるよー何人いるかな?がるちゃんで語りたいよ!+6
-0
-
181. 匿名 2021/05/26(水) 21:25:11
>>1
ケロロRPG+2
-0
-
182. 匿名 2021/05/26(水) 21:25:29
きっと、ゲームが好きな人でも、知らなくてスルーされそうなものと言えば、
ウルティマアンダーワールド1と2。PC98。
旦那は子供の頃から自分用のパソコン持っていて、わたしが初めて遊びに行った中学生のときはまだPC98 使っていました。ぴぽって音がなるの。+1
-0
-
183. 匿名 2021/05/26(水) 21:28:57
>>18
これ大好き+0
-0
-
184. 匿名 2021/05/26(水) 21:29:27
ロマンス
やったことある人いるかな?+0
-0
-
185. 匿名 2021/05/26(水) 21:29:57
>>43
若い時はこういうのかわいく見えたなー+1
-0
-
186. 匿名 2021/05/26(水) 21:31:26
ざくろの味
有名すぎるかな?+3
-1
-
187. 匿名 2021/05/26(水) 21:31:50
グランツーリスモ+0
-2
-
188. 匿名 2021/05/26(水) 21:37:50
ナイナイの名探偵+2
-0
-
189. 匿名 2021/05/26(水) 21:38:51
>>18
懐かしいなぁ。これ好き
「学校であった怖い話」って名前だけでパッケージ依頼したら、イメージしたデザインしたから実際は高校の話なのに小学生が描かれてるって当時の話も好き+2
-0
-
190. 匿名 2021/05/26(水) 21:40:01
ロマンシア
ファミコン版もPC版も豚になったままクリアできずどっかいったなあ
+1
-1
-
191. 匿名 2021/05/26(水) 21:40:16
花と太陽と雨と
とにかく走らされるけど独特で好きだった+1
-2
-
192. 匿名 2021/05/26(水) 21:52:09
>>134
ぼくのなつやすみ出るとしたらプレステ5かなぁ…
PSPで手軽に出来る様にしてほしいなぁ…+0
-0
-
193. 匿名 2021/05/26(水) 21:55:53
>>53
PS版持ってるw+1
-0
-
194. 匿名 2021/05/26(水) 21:56:54
信長の野望+0
-0
-
195. 匿名 2021/05/26(水) 21:58:18
アトリエシリーズ+3
-3
-
196. 匿名 2021/05/26(水) 22:00:54
摩訶摩訶+1
-0
-
197. 匿名 2021/05/26(水) 22:00:55
>>180
私だよ!
アメリカ編はサクラ大戦5だっけ?
昔、性別の区別が謎な九条昴に恋してしまったよ。+1
-0
-
198. 匿名 2021/05/26(水) 22:03:36
>>14
檄!帝国華撃団はカラオケ行くと必ず歌うよw+4
-0
-
199. 匿名 2021/05/26(水) 22:07:31
ムーンクレスタ+1
-0
-
200. 匿名 2021/05/26(水) 22:10:10
>>195
マリー、エリー位までは乙女ゲーだったからやってた+4
-0
-
201. 匿名 2021/05/26(水) 22:18:26
>>170
了解🤩+0
-0
-
202. 匿名 2021/05/26(水) 22:20:35
私もやったことないけどCLANNAD
アニメが面白かったからゲームもやってみたい
渚以外のストーリーが見たいな+2
-0
-
203. 匿名 2021/05/26(水) 22:22:14
地球防衛軍シリーズ+2
-3
-
204. 匿名 2021/05/26(水) 22:24:13
さるゲッチュ+0
-1
-
205. 匿名 2021/05/26(水) 22:28:30
サンリオのポケモンぱくったようなやつ
(名前忘れた)+1
-0
-
206. 匿名 2021/05/26(水) 22:29:37
サンサーラナーガ+1
-0
-
207. 匿名 2021/05/26(水) 22:32:55
EXIT
カンガエルEXIT+0
-2
-
208. 匿名 2021/05/26(水) 22:36:19
>>7
神ゲー。
好き過ぎてサントラ買ったよ。+5
-0
-
209. 匿名 2021/05/26(水) 22:40:03
大航海時代+1
-2
-
210. 匿名 2021/05/26(水) 22:42:25
ジルオール+4
-1
-
211. 匿名 2021/05/26(水) 22:43:55
>>150
switchオンラインでできるので最近やってる
なかなか面白い+1
-0
-
212. 匿名 2021/05/26(水) 22:45:34
怒首領蜂+2
-0
-
213. 匿名 2021/05/26(水) 23:03:03
マインドシーカー+1
-2
-
214. 匿名 2021/05/26(水) 23:22:30
がんばれ森川くん2号+1
-1
-
215. 匿名 2021/05/26(水) 23:36:38
鬼武者+1
-4
-
216. 匿名 2021/05/26(水) 23:58:26
>>203
EDF!EDF!+0
-1
-
217. 匿名 2021/05/27(木) 00:08:42
ポリスノーツ+1
-1
-
218. 匿名 2021/05/27(木) 00:25:04
>>8
壁に何か隠れてるんだよね+0
-0
-
219. 匿名 2021/05/27(木) 00:40:01
>>2
臭作ならした+6
-0
-
220. 匿名 2021/05/27(木) 00:42:29
>>165
悠久持ってる懐かしい+0
-0
-
221. 匿名 2021/05/27(木) 00:44:28
レーシングラグーン+1
-1
-
222. 匿名 2021/05/27(木) 01:02:33
クロス探偵物語+1
-2
-
223. 匿名 2021/05/27(木) 01:37:45
サルゲッチュ以外やらなくていい+0
-0
-
224. 匿名 2021/05/27(木) 01:39:43
KORG+0
-0
-
225. 匿名 2021/05/27(木) 01:43:33
>>141
好きだった!やり込んだよ。+0
-0
-
226. 匿名 2021/05/27(木) 02:14:11
SNOW 墓のエンディング怖すぎ。+1
-0
-
227. 匿名 2021/05/27(木) 02:28:18
ジェットセットラジオ
BGMがおしゃれだった+1
-1
-
228. 匿名 2021/05/27(木) 02:41:29
>>96
めっちゃ好き+1
-0
-
229. 匿名 2021/05/27(木) 02:58:45
>>53
懐かしいw持ってた!
志茂田景樹本人出てきてびっくりした+0
-0
-
230. 匿名 2021/05/27(木) 03:04:34
>>131
やり過ぎて腱鞘炎になった・・・+0
-0
-
231. 匿名 2021/05/27(木) 03:07:09
>>152
今ではoutな描写ですよね
残念です。+0
-0
-
232. 匿名 2021/05/27(木) 03:08:18
何故かシーリズ結構出てるんだよね~+3
-1
-
233. 匿名 2021/05/27(木) 03:11:32
スーファミの「オデッセリア」
そもそもが中古屋さんで見つけて遊んだらドハマり。
だけど他では見た事ない。+1
-1
-
234. 匿名 2021/05/27(木) 03:32:41
ニーアオートマタ+1
-1
-
235. 匿名 2021/05/27(木) 04:21:35
フォールアウト4+2
-1
-
236. 匿名 2021/05/27(木) 07:38:28
サイコブレイクとかデイズゴーンとかどうですか?+1
-1
-
237. 匿名 2021/05/27(木) 07:43:19
>>232
このシューティングゲーム好き。世界観とキャラが色々おかしいのに音楽がとても良い曲でクセになる。+0
-1
-
238. 匿名 2021/05/27(木) 08:05:26
>>34
女です+1
-0
-
239. 匿名 2021/05/27(木) 08:18:05
IQ
たまに無性にやりたくなります+0
-1
-
240. 匿名 2021/05/27(木) 08:36:15
のびのびBOY+1
-0
-
241. 匿名 2021/05/27(木) 08:40:34
>>219
私も+3
-0
-
242. 匿名 2021/05/27(木) 09:06:29
HOI4+0
-0
-
243. 匿名 2021/05/27(木) 09:14:13
Hollow Knight。
虫をモチーフにした世界だから好き嫌いが別れると思う(現に『キャラの動きや音が気持ち悪くて遊ぶのをやめた』というレビューもある)。
私も虫は大の苦手なんだけど(アリをティッシュでつまむのもおっかなびっくりでやるレベル)、そこまで虫虫してる感じはなく、それ以上にアクション性が高くて探索が楽しくて、もう200時間以上は遊んでる。+1
-1
-
244. 匿名 2021/05/27(木) 09:35:44
>>163
めっちゃ感動系なんだな。
沖縄に修学旅行行ったり、転校する生徒の話とか、またやりたいくらい好きなんだけど、マイナーなんだよね+1
-0
-
245. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:08
かわのぬし釣り+0
-1
-
246. 匿名 2021/05/27(木) 11:10:00
>>243
そんなに虫っぽくないよね
私も好き+0
-0
-
247. 匿名 2021/05/27(木) 11:30:25
ガンパレードマーチ
ガンパレードオーケストラ+1
-1
-
248. 匿名 2021/05/27(木) 12:16:25
小学生の頃に姉が友達に借りてて遊んだやつ+3
-1
-
249. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:55
デモンズソウルに代表される死にゲー+0
-2
-
250. 匿名 2021/05/27(木) 13:19:23
>>13
チュンソフトのゲームが好きだったからプレイしたよ!メガネの委員長が可愛くて好きだった!主人公のお嫁さんルートには「え?(^ω^;)」ってなったけど。
金八先生が出てくるのもまたいいんだよなぁ。
あのラスボスと金八先生を戦わせてみたかった。+1
-0
-
251. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:42
>>244
隠しシナリオとか、追加パッケージもでたよね+0
-0
-
252. 匿名 2021/05/27(木) 13:22:56
>>14
宝塚好きな人はやってそう+0
-0
-
253. 匿名 2021/05/27(木) 13:25:22
>>18
同人ゲーム化してからは知名度上がったから女子人気はありそう。+0
-0
-
254. 匿名 2021/05/27(木) 13:27:17
ダンボール戦士+0
-0
-
255. 匿名 2021/05/27(木) 13:46:09
>>204
懐かしい!
やってたよ+0
-0
-
256. 匿名 2021/05/27(木) 15:30:06
ポイズンピンク+2
-0
-
257. 匿名 2021/05/27(木) 15:36:10
プレイステーションのバーガーバーガー+1
-2
-
258. 匿名 2021/05/27(木) 16:01:49
ゾンゲリボウリング+1
-0
-
259. 匿名 2021/05/27(木) 16:48:58
>>84
最初の40時間くらいは面白く感じるが急に飽きる。最近初めてメインクエスト終わらせたけどたぶんもうやらないと思う+0
-0
-
260. 匿名 2021/05/27(木) 19:07:47
>>2
台詞がキレキレで爆笑した。
全シリーズ同じ声優とこも凄い
鬼作はツンデレ親父
+1
-0
-
261. 匿名 2021/05/27(木) 19:09:04
>>7
今度switch新作でるぞー楽しみ+0
-0
-
262. 匿名 2021/05/28(金) 17:48:43
>>248
これめちゃくちゃ好きです!!最終作は流血とかあったけどそう言うの無しにしてグロくない格ゲーとしてまた出て欲しい…+0
-0
-
263. 匿名 2021/05/28(金) 21:40:03
スクールデイズ+0
-0
-
264. 匿名 2021/05/28(金) 21:41:26
>>234
廃墟の感じがツボだった
トロコンしたよ!
A2が好きすぎて辛い
レプリカントも好き+0
-0
-
265. 匿名 2021/05/28(金) 21:44:24
ステイナイト
月姫
とか?+0
-0
-
266. 匿名 2021/05/28(金) 21:45:24
ペルソナ無印+2
-0
-
267. 匿名 2021/05/29(土) 02:13:09
>>210
懐かしい!大好きです。+0
-0
-
268. 匿名 2021/06/20(日) 14:42:53
ランスシリーズ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する