-
1. 匿名 2021/05/26(水) 11:21:53
ここから書籍化、コミック化、アニメ化になることもザラですよね
読んでる人で作品のオススメなどしませんか?
主は悪役令嬢ものが好きなので「今度は絶対に邪魔しませんっ!」と「転生王女は今日も旗を叩き折る。」が好きです!+38
-6
-
2. 匿名 2021/05/26(水) 11:23:35
私の作品も読んでください+14
-1
-
3. 匿名 2021/05/26(水) 11:23:52
人狼への転生、魔王の副官が好きだった。
今は
『婚約者から「平民を愛人にしたい」と言われました~私はお飾りの妻になるつもりはありません、真実の愛を貫いて破滅してください~』
の更新を楽しみにしてる。
+18
-0
-
4. 匿名 2021/05/26(水) 11:24:44
異世界もの流行ってるよね
色々と掛け持ちして続きを待ってるからたまにどんな話だったか分からなくなるわ+54
-0
-
5. 匿名 2021/05/26(水) 11:25:00
薬屋のひとりごと読んでる+56
-0
-
6. 匿名 2021/05/26(水) 11:25:15
>>2
タイトル教えてもらえれば読みますよ+21
-0
-
7. 匿名 2021/05/26(水) 11:25:19
転生してちやほやされるの見てられないw+69
-1
-
8. 匿名 2021/05/26(水) 11:25:27
>>2
よみたい!+7
-0
-
9. 匿名 2021/05/26(水) 11:26:04
聖女の魔力は万能です
アニメの方はまだ見てない
このすば
薬屋
転すら+8
-3
-
10. 匿名 2021/05/26(水) 11:26:10
他人が考えた薬を作ってどやるの嫌い+8
-0
-
11. 匿名 2021/05/26(水) 11:26:58
ここから、旦那の友人が作家デビューしました
それまでサラリーマンしながら投稿してましたが、新刊も順調に出て2年前から作家1本でご飯食べれてるみたいです+82
-0
-
12. 匿名 2021/05/26(水) 11:27:10
+25
-3
-
13. 匿名 2021/05/26(水) 11:27:10
+9
-0
-
14. 匿名 2021/05/26(水) 11:27:14
最近はずっとなろうみてます!漫画で転スラみてどハマりした。早く新刊でないかな〜+9
-2
-
15. 匿名 2021/05/26(水) 11:28:16
VRMMOや異世界で錬金したりものづくりしてる話が好き+3
-1
-
16. 匿名 2021/05/26(水) 11:28:34
>>1
今度は絶対邪魔しませんッ
読んだけど忘れたー!
転生物よみすぎてごっちゃになる+35
-0
-
17. 匿名 2021/05/26(水) 11:28:45
異世界でチートで無双とか安易すぎて商業誌には載らなさそうな展開の方が安心してワクワク出来るから好き
ディスってないよ本当に心が必要としてる+49
-2
-
18. 匿名 2021/05/26(水) 11:29:13
>>7
見なきゃいいじゃん
「異世界転生」「ざまぁ」とか作品説明の部分で分かるんだから+21
-3
-
19. 匿名 2021/05/26(水) 11:29:17
漫画で読むと面白いのに、原作を読むと文章がひどくて読んでられないのが結構あるのがつらい
文章上手まで行かなくてもいいので、ちゃんと読める文章で面白い作品のおすすめがあれば知りたいです+56
-0
-
20. 匿名 2021/05/26(水) 11:30:24
異世界恋愛系で書籍化してない作品のオススメがあれば教えていただけると助かります
テンプレすぎないやつ+4
-0
-
21. 匿名 2021/05/26(水) 11:30:47
長すぎるとある程度一段落したところ(破棄されて国を出たあとに別の王子と良い感じになったあととか)で読むのを辞めてしまっていつも中途半端になってしまう
太ったおじさんと結婚するとやつは短かったから全部読んで満足した
破滅フラグはネットでも読めるのが一段落したところで終わったから続きが読みたくて書籍を買おうか迷ってる+18
-0
-
22. 匿名 2021/05/26(水) 11:31:14
読んでるけど、今追ってるものはないなー。逆ハーとか溺愛系は好きじゃないから読みたいのが限られてくる…。+5
-0
-
23. 匿名 2021/05/26(水) 11:31:23
>>2
読みたい!ヒント欲しい+2
-0
-
24. 匿名 2021/05/26(水) 11:31:52
昔は読んでたし
投稿していたけど
ファンタジーが多いから
読むのをやめました+15
-0
-
25. 匿名 2021/05/26(水) 11:32:35
>>1
個人的オススメは「無欲の聖女は金にときめく」
転生やバトルではない、勘違いを軸にした話だけど面白くて読みやすいよ+14
-3
-
26. 匿名 2021/05/26(水) 11:32:37
>>2
タイトルプリーズ+1
-0
-
27. 匿名 2021/05/26(水) 11:32:56
>>5
これもなろう発なんだ!面白いよね+6
-1
-
28. 匿名 2021/05/26(水) 11:33:46
ランキングから探すとなかなか好みの話を見つけられない
キーワードから探しても作品数が多すぎるからどうにもならない
たまに面白い作品を発掘するとうれしくなる+34
-0
-
29. 匿名 2021/05/26(水) 11:34:22
細かい設定とか読むのもめんどくさいから、サラッとした設定で20〜30話くらいで完結する話が好きだなー。
国の名前とか人の名前とか人の特徴とか覚えきれん。+29
-0
-
30. 匿名 2021/05/26(水) 11:34:46
拝啓、氷の騎士とはずれ姫だった私たちへ
狼領主のお嬢様
どっちもスレ違ったカップルの女の子のほうが生まれ変わってまた出会う話
切ないけどめちゃくちゃ好き+14
-3
-
31. 匿名 2021/05/26(水) 11:35:17
>>13
タイトル長すぎだよね+49
-0
-
32. 匿名 2021/05/26(水) 11:37:05
>>29
わかるw
エスメラルダーとかナントカ国とかナントカ公爵、伯爵、誰だったっけ???ってなるよね+14
-0
-
33. 匿名 2021/05/26(水) 11:37:58
>>13
そのむかし、長めのタイトルのJ-POP流行ったけど、比べ物にならないくらい長居ね+16
-0
-
34. 匿名 2021/05/26(水) 11:40:06
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。
で、なろう系知った
+5
-0
-
35. 匿名 2021/05/26(水) 11:40:35
北の砦にて
一応、転生要素はあるけど元が人間だったからという理由付け程度なのでしっくりくるし作品自体がほのぼのしていて好き+9
-0
-
36. 匿名 2021/05/26(水) 11:41:30
なろうとカクヨムをアプリでダウンロードして読んでる
一括更新できるけど★つけられない+3
-0
-
37. 匿名 2021/05/26(水) 11:43:37
>>2を書いた者ですが
タイトルは「旦那が死んだ理由。」だったと思います
何年か前に書いてたと思います
他にも暇つぶしに色々書いてた記憶+18
-0
-
38. 匿名 2021/05/26(水) 11:43:49
ガルちゃんで漫画の広告が出てくるから興味が出て読んでみたら「悪の華道を行きましょう」が結構、面白かった+20
-0
-
39. 匿名 2021/05/26(水) 11:44:10
>>13
ハイファンタジーはタイトルがクソ長くて戻って来いと言われたけどもう遅いが流行ってるよね
恋愛はタイトルは長いのは少ないけど、婚約者にフラれたけど幸せになったから後悔してももう遅い系かな(フラれた原因がわがままな妹など)
これ系はざまあされる側のキャラが規格外の単純馬鹿で楽しめない
だから読まない+29
-0
-
40. 匿名 2021/05/26(水) 11:44:43
一度読んだことがあるけど続かない。
一作品でいい。読んでいられない。+3
-0
-
41. 匿名 2021/05/26(水) 11:45:58
作者がTwitterとかで余計な事を書いて炎上して、なろうの更新が止まることがあって馬鹿みたいだと思う+13
-0
-
42. 匿名 2021/05/26(水) 11:46:18
>>19
文章がおかしいとそこで引っかかっちゃって内容に入り込めないんだよね+20
-0
-
43. 匿名 2021/05/26(水) 11:49:28
>>25
私もそれ好き。
この作家さんの他の話も面白いよね。+3
-1
-
44. 匿名 2021/05/26(水) 11:50:10
>>32
そうなの。はしばみ色の髪とかよくわからない表現も多くて、、イラストがあればわかりやすいけど登場人物ひとりひとり想像するの疲れる。
たまに出てくる人なんて、どんな姿だったっけ?とか思う。+15
-2
-
45. 匿名 2021/05/26(水) 11:52:16
面白い話なのに更新が途絶えているのは残念(;´Д`)
かといって完結済オンリーで探すのもなんだし。+33
-0
-
46. 匿名 2021/05/26(水) 11:52:30
久しぶりに小説読みたいな〜ってなろうを開いたけど、タイトル長すぎじゃない?
こういうのが流行ってるんですね〜
人気順で検索するけど、上位にくるやつ全部タイトル長すぎて逆に読みたくなくなってしまう。
そしてお気に入りの小説ばかり読んでしまう。
+19
-0
-
47. 匿名 2021/05/26(水) 11:53:29
時間の空いた時にサクっと読みたいから検索は短編ばかりになってしまったよ。+2
-0
-
48. 匿名 2021/05/26(水) 11:54:25
色々読んでるけど、合う作風合わない作風がはっきりした+5
-0
-
49. 匿名 2021/05/26(水) 11:57:41
「王妃ベルタの肖像」
「リライト・ライト・ラスト・トライ」
この2つにめっちゃ嵌まった!+7
-2
-
50. 匿名 2021/05/26(水) 11:58:02
ティアムーン帝国物語
小説はめちゃくちゃ面白い+5
-0
-
51. 匿名 2021/05/26(水) 12:00:46
>>50
連載中だけど毎日更新も嬉しいよね。+1
-0
-
52. 匿名 2021/05/26(水) 12:02:04
王妃ベルダの肖像~うっかり陛下の子供妊娠しました
漫画の立ち読みでちょっと面白かったから原作読んで見たらふざけたタイトルのわりにしっかり面白かった。
完結したっぽいのでそのうち読めなくなると思うのでお暇な方は是非。因みにラブラブ系ではない。+12
-1
-
53. 匿名 2021/05/26(水) 12:02:44
滅多に更新しないから、完結しないかもなと思いつつも更新待ちし続けているのは
かわいいコックさん
読んだことある人いるかな??+6
-0
-
54. 匿名 2021/05/26(水) 12:04:13
アルマーク ~北の剣、南の杖~
傭兵の子が魔法学校に入学するっていう武闘派ハリーポッターって感じの話。
書籍化断ってるとどっかで読んだけど本で読みたい。+2
-0
-
55. 匿名 2021/05/26(水) 12:05:42
カクヨムの「迷宮くそたわけ」読んでる人いる?
めちゃくちゃ面白かった+2
-0
-
56. 匿名 2021/05/26(水) 12:06:51
>>17
水戸黄門なんだろうね
展開わかってるけど安定感安心感+20
-0
-
57. 匿名 2021/05/26(水) 12:07:24
>>19
カクヨムの迷宮くそたわけかなり文章しっかりしてて良いです。
物語もしっかりしてる+2
-0
-
58. 匿名 2021/05/26(水) 12:08:16
王宮ものでは、「仮初め寵妃のプライド」が一番好き。気に入って書籍も買った。
政治的な駆け引きとか結構作り込んであって読み応えあった。+7
-0
-
59. 匿名 2021/05/26(水) 12:10:55
>>13
まあ表紙で釣れないからしかたないね。タイトルが書籍の帯みたいなもん。+9
-0
-
60. 匿名 2021/05/26(水) 12:12:21
謙虚堅実をモットーに生きております!
なんでエタってしまったのか、残念すぎる+33
-0
-
61. 匿名 2021/05/26(水) 12:15:46
音読機能でイヤホンしながら小説読んで家事してます
めちゃくちゃ捗りますよ+2
-0
-
62. 匿名 2021/05/26(水) 12:17:31
嘆きの亡霊は引退したいが好き
黄金の経験値も好きだったけど完結した+0
-0
-
63. 匿名 2021/05/26(水) 12:22:03
>>60
もう伝説化したよね…。止まってしまって一番残念な作品。文章もストーリー展開もキャラも秀逸だったのになー。+22
-0
-
64. 匿名 2021/05/26(水) 12:22:36
今更だけど無職転生にどハマりして3日で一気読みしたよ+3
-3
-
65. 匿名 2021/05/26(水) 12:23:18
>>43
横ですが、まちがってマイナス押しちゃいました。
シャバとかも面白いと思う+0
-0
-
66. 匿名 2021/05/26(水) 12:23:56
>>7
現実ではちやほやされないんだから転生先ではちやほやされてもいいじゃん+24
-4
-
67. 匿名 2021/05/26(水) 12:24:21
>>21
長すぎるの多いよね。作者が好きで書いてるから書き続けたいだけ書いて良いんだけど、そこまでその中の人達を追い続けたいからっていうとそうでもなかったりする。私も話の一段落でそのままになっちゃうの多い+7
-0
-
68. 匿名 2021/05/26(水) 12:25:44
>>60
前からなろうトピでおすすめされてて気になってるけど、未完のものには手を出さないので読めない。かなしい+23
-0
-
69. 匿名 2021/05/26(水) 12:26:21
>>44
ライトノベルってそういう表現多いよね
難しくしすぎなやつとか
トルマリン色の瞳とかってパッと思い浮かばない+7
-1
-
70. 匿名 2021/05/26(水) 12:27:05
>>1
ラピスの心臓
本当に本当に本当に大好き!+2
-0
-
71. 匿名 2021/05/26(水) 12:27:29
>>61
なにそれー!いいね!
やってみる!ありがとうw+1
-0
-
72. 匿名 2021/05/26(水) 12:30:13
>>13
この中では5位のやつが一番面白そう。+4
-0
-
73. 匿名 2021/05/26(水) 12:30:57
何年も更新されていない作品で好きだった作者や小説はありますか?+1
-0
-
74. 匿名 2021/05/26(水) 12:32:35
>>69
ライトノベルっていうか翻訳ものの小説だとそういう表現定番じゃない?+2
-1
-
75. 匿名 2021/05/26(水) 12:32:53
今、盾の勇者の成り上がり、読んでます
アニメ2期、今秋からなんですよね
+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/26(水) 12:33:40
少女漫画っぽいんだけど、かなんさんと村田天さんの話はハズレがなくて好き+3
-0
-
77. 匿名 2021/05/26(水) 12:34:33
タイトルがなげーのよ+9
-0
-
78. 匿名 2021/05/26(水) 12:36:15
>>37
読んできたけど、何であんなペンネームにしたのかが気になってしまった+6
-0
-
79. 匿名 2021/05/26(水) 12:38:04
>>19
逆に文章もちゃんとしててお気に入りだった作品がコミカライズしたら絵が下手で魅力半減みたいなのもある
どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です、だっけ?
あれ好きだったんだけど漫画版が残念だった
+39
-0
-
80. 匿名 2021/05/26(水) 12:38:18
恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。〜長いサブタイトルは略す〜永野水貴
が、好みで面白い。まだ連載中なのでどうなっていくかわからないけど。+14
-0
-
81. 匿名 2021/05/26(水) 12:38:35
>>19
なろうは言いたい事を言い切ればいいって一方的な文章が多いね
自分の文章力と向き合って、不特定の読者に伝えるにはどうすればいいかって意識はないんだろうね
+9
-0
-
82. 匿名 2021/05/26(水) 12:38:52
>>78
読んできたw
ペンネームもだけど内容も…
ごめんなさい、よくわからなかった+8
-0
-
83. 匿名 2021/05/26(水) 12:39:01
ガチな恋愛要素いらないでマイナーだけど
おっさん冒険者の地道な異世界旅
マジックユーザー
閣下が退却を命じぬ限り
とか好き。
あと、最果てのパラディンも好きなので今度のアニメ化ちょっと楽しみ
+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/26(水) 12:39:11
後宮系でおすすめありますかー!?
薬屋は読んでます!
後ハリーポッターみたいな魔法系のおすすめもありますか?+3
-1
-
85. 匿名 2021/05/26(水) 12:41:06
>>60
書籍化漫画化アニメ化実写化も行けただろうに、本当にもったいないとしか言えない作品+15
-0
-
86. 匿名 2021/05/26(水) 12:41:47
>>79
あるあるだね
なろうの作家さんてあまり上手い漫画家さんにお願いできないんじゃないかな
売り出し中みたいな漫画家さんの作画多くない?+25
-0
-
87. 匿名 2021/05/26(水) 12:45:07
ムーンライトノベル(R18)なら読んでるの結構あるんだけどな。
砂糖菓子でできている
転生令嬢と七人の元養い子たち
面食い女子大生と平凡な幽霊
あたり面白いです。
+14
-0
-
88. 匿名 2021/05/26(水) 12:45:13
>>65
ふつつかな悪女〜も面白かったけど書籍化に伴って本編は削除されちゃいましたね。+5
-0
-
89. 匿名 2021/05/26(水) 12:45:22
>>19
今の流行りなのか、なんだか台本を読んでるような気になる小説が多い気がする
あっさりしてるといえばそうなんだけど、情景や心情があまり浮かんでこないっていうか+10
-0
-
90. 匿名 2021/05/26(水) 12:46:36
三行以上の長文タイトルは読むのを避けています+5
-0
-
91. 匿名 2021/05/26(水) 12:46:54
>>79
宮廷や貴族ものなのにドレスが残念だとすごいがっかりする
あと舞踏会なのにいつもと変わらない髪型だったりとか
アップにしてよ〜+25
-0
-
92. 匿名 2021/05/26(水) 12:49:11
>>19
漫画が面白かったので小説版も読んでみましたが、『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜』は小説も面白かったです!
ただめっちゃ長くて、私は途中で挫折しました。
面白いんですけど、最近集中して小説読める時間が限られてるので……。でも、いつか時間ができたらまとめて読みたいやつの一つです!+7
-0
-
93. 匿名 2021/05/26(水) 12:49:35
>>86
売り出し中なのか同人漫画家?なのか
作者さんは指名はできないだろうしね
なろうコミカライズでも上手な人もいるけど半分強はええ…?ってなる絵+10
-0
-
94. 匿名 2021/05/26(水) 12:50:01
神統記は面白かったのに、コミカライズで失望。
画力が高い作画家に巡りあうって、難しいのね。+3
-0
-
95. 匿名 2021/05/26(水) 12:50:08
>>21
最初は面白かったのに、路線変更や主人公のキャラぶれで「なんかもういいや」てなるのはある。+6
-0
-
96. 匿名 2021/05/26(水) 12:50:29
ランキングに入ってても前になろうで人気で書籍化されたやつのパクリが堂々とあったりする。そして感想とかで指摘されたらオマージュですってあってちょっとびっくり。+15
-0
-
97. 匿名 2021/05/26(水) 12:51:01
>>89
情景描写がキモのシーンでも誰がどこにいて何をしてるのかが分からなくて何度も読み返すはめになると気持ちが途切れてしまう+4
-0
-
98. 匿名 2021/05/26(水) 12:51:43
>>85
作者さんは書籍化漫画化アニメ化実写化に興味ないと思うよ。
当時からトップランカーで唯一絶対に書籍化されない作品としてなろう読者の謎の1つになっていたから。+11
-0
-
99. 匿名 2021/05/26(水) 12:52:15
R18ものに多いんだけど、キスシーンで「歯列をなぞり」ってあるんだけど、よく分からない
みんなキスする時歯列をなぞってる?
わたし一度も歯列をなぞったことないし、なぞられた事ないんだけど。+22
-0
-
100. 匿名 2021/05/26(水) 12:53:56
引っ込み思案の神獣鳥使いだったかな?
ゲームに興味なかったけど、面白い。
+6
-0
-
101. 匿名 2021/05/26(水) 12:56:52
>>99
笑った
なぞらないよねw
これは人によるだろうけど舌入れられるのも好きじゃない+17
-0
-
102. 匿名 2021/05/26(水) 12:57:32
>>7
登場人物全員から好意の嵐で、最後に誰とも決めずハーレムみたいな終わり方だった時はちょっと冷めたりもする。
+26
-0
-
103. 匿名 2021/05/26(水) 12:59:04
>>7
私そういうのが好き!
転生して溺愛される系おすすめあったら教えてください+2
-0
-
104. 匿名 2021/05/26(水) 13:00:36
主人公じゃない
ゲームの世界に転生、女性でも読みやすいし面白い+0
-0
-
105. 匿名 2021/05/26(水) 13:01:33
>>96
一度流行ると似たようなネタであふれるよね
そしていつかテンプレと呼ばれるようになる
卒業パーティーで衆目の中で婚約破棄って腐るほどあるけど王家や高位貴族の婚約破棄がそれってどんな国だよと思ってしまう+25
-0
-
106. 匿名 2021/05/26(水) 13:07:12
転生幼女はあきらめない
小さい子が頑張ってて可愛い+5
-0
-
107. 匿名 2021/05/26(水) 13:07:33
主人公が後継問題か何かで男の子のフリしてたのが途中で男の子のふりしなくて良くなって、男装してる時に知り合った公爵だか伯爵だかのところに嫁に行く話最近読んで続き読みたいのにタイトル忘れてしまった…
+0
-0
-
108. 匿名 2021/05/26(水) 13:07:44
>>82
横だけど私もよくわからなかった+1
-0
-
109. 匿名 2021/05/26(水) 13:09:56
>>68
長いから充分楽しめるけどね!あーここで止まるのかーって残念な気持ちにはなるけど笑+8
-0
-
110. 匿名 2021/05/26(水) 13:13:03
>>73
陛下と私
自サイトも閉鎖したしもう無理かもしれないけどいつか再開して欲しい+2
-0
-
111. 匿名 2021/05/26(水) 13:16:52
>>110
ちょっと下品?エロい?やつかな。大分昔のだよね。今このコメントで思い出した!+0
-0
-
112. 匿名 2021/05/26(水) 13:26:05
>>99
あと、キスを落とすって表現もよくある。
キスて落とすもんだったのか。+3
-0
-
113. 匿名 2021/05/26(水) 13:26:06
>>86
お姫様やお嬢様がそこら辺の女の子と代わらないテイストになるね
衣装も顔も+4
-0
-
114. 匿名 2021/05/26(水) 13:27:16
>>1
「悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない」
長いけど、ストーリーがしっかりしてて面白いです。文章も読みやすいし、登場人物が魅力的。+2
-0
-
115. 匿名 2021/05/26(水) 13:28:31
短編で一番面白かったのは枯れ専悪役令嬢のシリーズの
悪の華道を行きましょう+13
-0
-
116. 匿名 2021/05/26(水) 13:29:54
>>13
「なろうでランキングに入っていてなおかつタイトルがシンプルなのは傑作」って誰かが言ってたけどその通りだなって思ったw+30
-0
-
117. 匿名 2021/05/26(水) 13:30:15
>>112
誰かが書いた表現を皆真似しているんだろうね。
なろうでよくある表現に「意識を手放した」もあるよね。+5
-0
-
118. 匿名 2021/05/26(水) 13:31:57
>>30
はずれ姫って何が良くなかったのか書籍打ち切り&一部書き直ししたよね
今までのでも十分おもしろくて、これからどうなるの?って思ってたのに+3
-0
-
119. 匿名 2021/05/26(水) 13:34:54
>>107
何個かあるけど男装令嬢の不本意な結婚かな?
コミカライズ読んでからなろうで一気に読んだw+3
-0
-
120. 匿名 2021/05/26(水) 13:36:24
>>105
婚約破棄自体はその場で出来ないけど、断罪イベントとしてはまぁまぁ派手でわかりやすいよね+3
-0
-
121. 匿名 2021/05/26(水) 13:37:59
●転生しまして、現在は侍女でございます。
●やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
●陛下、心の声がだだ漏れです!
●転生幼女はあきらめない
●悪役令嬢レベル99
●魔法世界の受付嬢になりたいです
●魔法世界の物語
●紅の死神は眠り姫の寝起きに悩まされる
●どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です
●逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります
●占い師には花騎士の恋心が見えています
●捨てられ聖女の異世界ごはん旅
●「王の菜園」の騎士と、「野菜」のお嬢様
●加護なし令嬢の小さな村
●勇者の嫁になりたくて
...存在を知った日から、通勤電車の暇つぶしに毎日お世話になってます。ライトなファンタジーラブコメが大好きなのでたまりません。
オススメあったら知りたいです。
●聖女の魔力は万能です
面白いけど、も少し恋愛シーンが欲しいな。+9
-1
-
122. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:07
>>20
王妃の死
短編の連作物だけど私は面白かったよ。
王妃だった才色兼備の姉が亡くなって地味な妹が次の王妃になったんだけど実はって話。
この作者さんの現代物もヤンデレで面白かった。ムーンだったかもしれないけど。+5
-1
-
123. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:32
>>52
消しちゃう系の作者なの?+3
-0
-
124. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:06
>>121
おー、いっぱい、ありがとう!
その中だと「勇者の嫁になりたくて」を読んで面白かった!徐々に両想いが成立していく系がいいのだけど、挙げてもらったヤツのなかでそういうのあります?+3
-0
-
125. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:22
>>109
結局花火はどうなったんだろうって考えちゃう+6
-0
-
126. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:44
性悪妹流行ってますね+4
-0
-
127. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:49
>>119
これでしたー!ありがとうございます!!
すごいスッキリ!!!
本当にありがとう!!!
+2
-0
-
128. 匿名 2021/05/26(水) 13:48:52
>>122
横
すみませんなろうとムーンって何が違うんでしょうか?
なんかいろいろ枝分かれ?しててよくわからない…+0
-0
-
129. 匿名 2021/05/26(水) 13:51:50
>>128
ムーンがr18なだけ+8
-0
-
130. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:12
>>129
あ、単純にゾーニングしてあるだけなんですね
ありがとうございます!+1
-0
-
131. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:10
>>73
「男爵令嬢と王子の奮闘記」
最初はお気楽に読んでたけど、前世も絡んで意外な展開になってきてこれからってところで…
もう更新されないんだろうなあ
書籍化もされてて2巻まで出てるし、レビューも良いから密かに待ってる人いると思うんだけど
とりあえずヒーローが王子なのかはたまたもう1人なのか、それすらわからない状態
未完でも読んでる最中はほんと面白いから残念
+6
-0
-
132. 匿名 2021/05/26(水) 14:02:46
>>102
ヒロインに感情移入してる読者からすれば至れり尽くせりで大満足なんじゃないの?+0
-0
-
133. 匿名 2021/05/26(水) 14:07:33
>>121
なんとなく好みが似てる気がします
亡霊魔道士の拾い上げ花嫁
王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです!
明日、結婚式なんですけど!?~婚約者は愛する恋人と結婚したいらしい。「だから過去に戻ってこの婚約を取りやめにしないか?」~
このあたり、長さも程よくテンポも良く読みやすいです
+4
-1
-
134. 匿名 2021/05/26(水) 14:14:47
>>118
打ちきりだっけ?
次の本が販売されないけどなろうでは続けるんだっけ?
面白いのにね+3
-0
-
135. 匿名 2021/05/26(水) 14:21:21
>>35
こぎつねがかわいい+2
-0
-
136. 匿名 2021/05/26(水) 14:21:47
書いてみたい方だったけど、文才なくて3000字書いて止まってるw
書くより読むほうが楽しい+4
-0
-
137. 匿名 2021/05/26(水) 14:29:50
>>13
クソ長タイトルよく叩かれるけど、あらすじ開く手間は省けるし読みたいジャンルがすぐ探せるから個人的には嫌いじゃないw
あまりにも恥ずかしいやつは避けるけど。+4
-0
-
138. 匿名 2021/05/26(水) 14:33:09
>>52
あれ完結したの?
陛下がベルタに心寄せてきたかなーくらいで読んでないや
読んでこよう!+6
-0
-
139. 匿名 2021/05/26(水) 14:33:22
>>136
私も頭の中では色々想像するけど、文才ないから書けない!書けたら楽しいんだろうなー!+3
-0
-
140. 匿名 2021/05/26(水) 14:34:44
竜守りの妻ってやつ好きだったんだけと、書籍化のイラストレーターが任天堂のキャラとかもろもろトレパクで絶賛炎上中で悲しい+4
-0
-
141. 匿名 2021/05/26(水) 14:34:51
>>137
多分、長いタイトルの需要はコレ。とにかく大量にあるから、パッと見分かるってのが重要みたいだよね。書籍化する時に編集に言われて長くする作家さんもいるみたいよ+1
-0
-
142. 匿名 2021/05/26(水) 14:35:28
>>138
最近完結したよ+3
-0
-
143. 匿名 2021/05/26(水) 14:36:47
私の可愛い、可哀想な夫
最近読んだお気に入り。面白かった!
抜群の包容力と絡め手で不憫な夫を囲い込み溺愛するヒロインが素敵
読み終わってから
“僕の婚約者がやり過ぎたので婚約破棄したいけどその前に彼女の周りを堕とそうと思います”
この作品の作者だとわかり納得
ボーイズラブとガールズラブが入ってるけど、ヒューマンドラマとしてすごく面白いです
断罪されることを回避しようとする転生悪役令嬢に対する強烈な皮肉が満載
上の注意要素が大丈夫なら読んでみてほしい
+5
-0
-
144. 匿名 2021/05/26(水) 14:40:56
カクヨムだけど、
「魔法使いで引きこもり?」と続きの
「魔法使いと愉快な仲間たち」が好き
設定がちゃんとしてるし、各人物の個性と魅力が伝わってくる。+2
-0
-
145. 匿名 2021/05/26(水) 14:41:52
「聖女様ver.2.0 ~のろまで無能と蔑まれた聖女様は王子から婚約破棄の上に追放されたけれどアップグレードで超ハイスペックに進化しました~」
タイトルはちょっとアレだけど、これが大好きです。
異世界恋愛カテゴリには珍しく中年の男主人公。この主人公が凄くいい男。
聖女に仕える従者が可愛い女の子とかでもなく、めちゃくちゃ口が悪いババアというのも面白いです。
短くて読みやすいので、興味のある方は是非!お勧めです。+3
-0
-
146. 匿名 2021/05/26(水) 14:43:34
>>73
アルケニー洋裁店
入れ替わりお嬢様の幸せな結婚
守銭奴メイド(全て別料金になります)+2
-0
-
147. 匿名 2021/05/26(水) 14:44:47
主人公がハーレムものやチート・メアリースーじゃないものでおすすめってなにかある?+2
-0
-
148. 匿名 2021/05/26(水) 14:45:59
>>145ですが投稿しようとしたらこんなメッセージが出てビックリした!
ガルちゃんこんなん出すようになったの?知らなかったわw+6
-0
-
149. 匿名 2021/05/26(水) 14:46:08
悲恋系が好きなのですが、
コッペリアの手紙
悪役令嬢シルベチカの献身
この2つは短いのでサクッと読めるし泣ける!
だらだら長いのは読むの飽きてきちゃう
+4
-0
-
150. 匿名 2021/05/26(水) 14:51:12
>>148
数日前から出るようになったよ笑+1
-0
-
151. 匿名 2021/05/26(水) 14:57:34
>>140
うわ〜超巻き添えくらってそう。気の毒だね。+2
-0
-
152. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:07
>>148
私もびっくりした。返信コメントだったんだけど、元コメントの単語が引っかかったw+1
-0
-
153. 匿名 2021/05/26(水) 15:03:00
>>148
zamaa系の話をしようと思ったら「ざ〇あ」でも出たよw+3
-0
-
154. 匿名 2021/05/26(水) 15:06:51
>>96
少年漫画で人気でアニメ化されてる作品がもろパクリだけど、オマージュで押し切ってる姿勢とか悪影響だと思う。+2
-0
-
155. 匿名 2021/05/26(水) 15:08:00
私のオススメ。ライトファンタジーで完結済のやつ(原則百話未満)
・夢を追いかける令嬢は無自覚のまま王道を行く
・パソコン持ち転生令嬢ですが、推しキャラと永遠の独房生活を満喫中です
・わたしはたまごで異世界無双する!
・転生した私はドナドナされました。乙女ゲームの世界だと知ったのはつい最近の出来事。
・殿下の神託で不具合が起きた話
・こんな婚約で
・ご主人様のお目覚め係
+6
-0
-
156. 匿名 2021/05/26(水) 15:22:23
結構前の短編で面白かったから再読したいんだけど、題名分からない。分かる人いるかな?
↓
主人公と年上女性が異世界召還。主人公は城で囲われ、女性は放り出される。主人公は異世界生活が辛く、周囲の男性陣にも辟易。その間に放り出された女性は旅で評判上げてく。
やっと元の世界に帰れると思ったら女性とその恋人が帰ってしまい取り残される。
主人公が可哀想だった…+4
-0
-
157. 匿名 2021/05/26(水) 15:24:51
>>55
今ためしに読んだら結構面白いw
ゲームが原作のファンタジーって、人の生き死にや人間同士の殺し合いもあっけらかんとしてるのねw+2
-0
-
158. 匿名 2021/05/26(水) 15:30:11
●転生しまして、現在は侍女でございます。
●やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
●陛下、心の声がだだ漏れです!
●転生幼女はあきらめない
●悪役令嬢レベル99
●魔法世界の受付嬢になりたいです
●魔法世界の物語
●紅の死神は眠り姫の寝起きに悩まされる
●どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です
●逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります
●占い師には花騎士の恋心が見えています
●捨てられ聖女の異世界ごはん旅
●「王の菜園」の騎士と、「野菜」のお嬢様
●加護なし令嬢の小さな村
●勇者の嫁になりたくて
...存在を知った日から、通勤電車の暇つぶしに毎日お世話になってます。ライトなファンタジーラブコメが大好きなのでたまりません。
オススメあったら知りたいです。
●聖女の魔力は万能です
面白いけど、も少し恋愛シーンが欲しいな。+5
-0
-
159. 匿名 2021/05/26(水) 15:36:56
>>157
おもそろいよねー
Twitterでマンガ読んでて、カクヨムで原作読むって流れで
私も迷宮くそたわけ原作読み出したけど
死生観がリアルな感じが良いし、この作者文章すごい上手いと思う+3
-0
-
160. 匿名 2021/05/26(水) 15:38:31
「蜘蛛ですが何か?」
わたし的一番面白い。+2
-0
-
161. 匿名 2021/05/26(水) 15:41:35
>>132
そういうのは男が好みそう
よりどりみどり選べない全部俺の嫁みたいなの
モテるけどほどよく、最後はメインヒーローとっていうのが一番人気どころじゃないかな
はめふらは今どうなってるかわからないけど自分的には男女ともにモテすぎて冷めてしまった+7
-0
-
162. 匿名 2021/05/26(水) 15:42:40
>>122
ありがとう、探して読んでみます~+0
-0
-
163. 匿名 2021/05/26(水) 15:53:57
>>120
婚約破棄する側は王子が多いけど
婚約者になれるくらいのご令嬢なら家がそこそこ影響力を持ってるだろうにみんなの前で大恥かかせて大丈夫?と思ってしまう
それで「この王子はなんてバカなのかしら」みたいな展開にもって行くのもあるけどまあ言われるまでもないよね…と冷めてしまう
あまり細かいことを気にしないほうが楽しめるんだろうけどねw+10
-1
-
164. 匿名 2021/05/26(水) 16:14:43
>>159
漫画化されるの納得w
異世界ものといえばオレツエーか悪徳令嬢溺愛ばかりと思ってましたw
ロードス島とかフォーチュンクエストをドライ×ライト×今風にした感じ。
あっという間に数時間経ってましたw+2
-0
-
165. 匿名 2021/05/26(水) 16:27:57
>>151
小説作者のとこに問い合わせる人たくさんいるみたい……任天堂にもすごい通報されてる。こんなことで注目されて可哀想+4
-0
-
166. 匿名 2021/05/26(水) 17:02:00
>>39
私もざまあ系は感情移入できない
よくそんなんで国成り立つねって逆に冷静になってしまう笑+6
-0
-
167. 匿名 2021/05/26(水) 17:14:32
王侯貴族が大好きでやたらと出す割には描写は雑でショボいのが特徴
イラスト付けるとさらにショボい+5
-0
-
168. 匿名 2021/05/26(水) 17:24:57
軍人少女、皇立魔法学園に潜入することになりました。〜乙女ゲーム? そんなの聞いてませんけど?
が面白かった!書籍化されてうれしい
+1
-0
-
169. 匿名 2021/05/26(水) 17:25:43
エリスの聖杯
公爵令嬢の嗜み
猫かぶり姫と天上の音楽
悪役令嬢、時々本気、のち聖女。
愛以外はすべてあげると、あなたはいう
元、落ちこぼれ公爵令嬢です
悪役令嬢は王子の本性を知らない
負け確定のライバル令嬢に転生したので王子様は諦めます。
生贄聖女と白銀の妄執
お前みたいなヒロインがいてたまるか
神様のドS!!(ループした元悪役令嬢は〜)
いつか恋になる
無自覚な彼女
乙女ゲーに転生していたみたいですが、気づいた時にはフラグ折りまくってました。
読んでた小説で書籍化しているのが多いです
時間があるとよみあさってしまう…
+7
-0
-
170. 匿名 2021/05/26(水) 17:53:12
>>166
ざまあされる側が貴族なのに辺境伯の地位の高さを知らないとかたまに本気でずっこけそうになる設定がある
設定上も馬鹿って言ったって限度があるよね…+4
-0
-
171. 匿名 2021/05/26(水) 18:02:12
>>98
自己主張が全くなかったよね、作者のコメントとか皆無で。他作品もなかったし、本当に謎だった。
あと、色んなこと知ってるなーと思ってた。ヨーロッパの歴史ネタとか詩とか。プロだったのかも…?+6
-0
-
172. 匿名 2021/05/26(水) 18:05:22
>>163
ご令嬢に大恥かかせて全然大丈夫じゃなかったパターンで面白かったのが「婚約破棄は構いませんけれど」。
婚約破棄そのまま受け入れて、別の男と幸せになる…っていうよくあるやつだけど、これはかなり厳しめにきっちりやり返してる。
ていうか勝手に婚約破棄なんかしたらマズイのなんて当たり前なんだけどねw
+2
-0
-
173. 匿名 2021/05/26(水) 18:10:50
>>102
分かるー!
「ふつつかな悪女ですが」の作者さんは話も面白いしキャラクター達も魅力的だし読みやすくて好きなんだけど、まさにそれ。他の作品も読んでみたけど、同じ感じだった。
【異世界(恋愛)】で探してる人間としては物足りない。+3
-0
-
174. 匿名 2021/05/26(水) 18:12:19
ウロボロス・レコード~円環のオーブニル~
これだって、今も続いてたらコミカライズとかアニメ化とか映画化とかきっと…
今も更新待ってる……+2
-0
-
175. 匿名 2021/05/26(水) 19:12:06
ポイントもある程度の指標にはなるけどランキング入りでも好みに合わないのも多いし
数百ポイントでも面白かったものもある
世間と好みがずれてるのかも
ランキング作品では惚れ薬を依頼された魔女とかうっかり陛下の子とかふつつかな悪女ですがとかが面白かった+1
-1
-
176. 匿名 2021/05/26(水) 19:24:38
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるが大好きです。
何回も読んでしまった。
転生した主人公が主役の小説です。+0
-1
-
177. 匿名 2021/05/26(水) 19:36:08
途中で作者が退会して見れなくなる作品が多くなった😭
あと、もうちょっとジャンル分けを細かくして欲しい
作品が多くて探しにくい
もちろんお気に入りサイトはブクマしてるけども+8
-0
-
178. 匿名 2021/05/26(水) 19:38:28
>>73
ダレルの星+3
-0
-
179. 匿名 2021/05/26(水) 19:51:37
>>177
ブックマークしてても知らないうちに消えてるのってそれですよね…早めに読んでおけばよかった…+5
-0
-
180. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:24
>>171
プロだとか、公務員で副業できないとか、お元気ならいいとか、言われてるよね+10
-0
-
181. 匿名 2021/05/26(水) 20:03:49
>>177
なんで退会しちゃうんだろうね?
書籍化で作品が消えるとかならわかるけど
+2
-0
-
182. 匿名 2021/05/26(水) 20:09:31
>>84
後宮系でファンタジーOKなら「ふつつかな悪女ではございますが」+2
-0
-
183. 匿名 2021/05/26(水) 20:10:15
>>180
私も公務員だと思った。+3
-0
-
184. 匿名 2021/05/26(水) 20:16:51
転生した大聖女は聖女であることをひた隠す
ギャグっぽいところもあり面白い+2
-0
-
185. 匿名 2021/05/26(水) 20:19:48
誰でも自由に簡単に書きはじめられるとはいえ難しいよね。
ありきたり内容やご都合主義はお腹いっぱいだし、専門用語ばかりやマニアックなものは読む人選ぶし、
長文すぎても疲れるし短文すぎても物足りないし、誤字脱字多いと気が散るし。
+6
-0
-
186. 匿名 2021/05/26(水) 20:26:54
>>176
主人公が周りから溺愛されすぎてアンチいるんだっけ?
精霊王とかも気に入ったりとかさ
漫画しか読んでないけどあれ人気だよね
+2
-0
-
187. 匿名 2021/05/26(水) 20:28:26
>>181
退会しないまでも身内バレして消すとかね
紅霞後宮物語とか読みたかった+7
-0
-
188. 匿名 2021/05/26(水) 20:32:46
>>66
ちやほやより作者の承認欲求がダダもれの作品のほうが嫌だわ+7
-0
-
189. 匿名 2021/05/26(水) 20:37:22
>>69
はしばみ色の髪の表現が分からないってのは
さすがにラノベ関係なくない?
一般書籍でも普通にあるよ
はしばみ色は瞳の色の表現として出てくることが多いけど
+9
-2
-
190. 匿名 2021/05/26(水) 20:38:09
>>20
かなり昔の作品だけど「根暗な暗黒だけど、好きな子が出来たお」は好きだったな+2
-0
-
191. 匿名 2021/05/26(水) 20:42:57
>>160
私も好き
ただ蜘蛛子のキャラが面白すぎるせいで
勇者達にあまり興味を持てないのが難点なんだよね
いっそ女子に転生した子をメインにしたほうが良かったかも
+2
-0
-
192. 匿名 2021/05/26(水) 20:44:33
>>175
ランキング工作とかしてる人もいるって聞くからね+2
-0
-
193. 匿名 2021/05/26(水) 20:45:12
>>176
元祖ネット広告からヒットした漫画のイメージ。+3
-0
-
194. 匿名 2021/05/26(水) 20:46:21
ノンジャンルやヒューマンドラマなどの作品を書いてた人が
急に異世界(恋愛)ものを書き出すと
「アレっ?こんな作品描く人だっけ」と心配になる+1
-0
-
195. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:03
>>166
最初は理不尽な権力を行使されるのを嫌がってたのに
更に上の権力を得てそれで押さえつけて
今後は私のやり方に従ってもらいますとか言ってる作品があって???だった
終盤には主人公こそざまあされろよと思ってしまった+11
-0
-
196. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:17
>>44
それはラノベ特有ではなくてもともと外国語小説の翻訳でよく出てくる言葉だと思う。外国では個人の髪の色や目の色がとても個性を表してて重要だから。
ラノベ特有なのはサブカルからの言葉が入ってくることかな。ポケモンのナレの「今日も今日とて」とかスラムダンクの「諦めたらそこで試合終了」とかハチクロの「人が恋に落ちる瞬間をみた」とか+8
-0
-
197. 匿名 2021/05/26(水) 20:52:14
>>166
ざまぁは上手くやらないと、ただの憂さ晴らしになってしまうというか。特に姉妹ものの確執とか妙に現実絡んできてそうであんまり+6
-0
-
198. 匿名 2021/05/26(水) 21:05:20
>>187
紅霞後宮物語って書籍化漫画化されてるやつ?もともとなろうだったんだ+3
-0
-
199. 匿名 2021/05/26(水) 21:07:57
>>198
同じこと思った
漫画でしか知らないけどなろう系だったんだ+3
-0
-
200. 匿名 2021/05/26(水) 21:15:42
>>185
世界観も一から作れとかナーロッパとか色々言われてるけど
そこを究極に追求してくとファルシのルシがナントカみたいになっちゃうしね
世界観に真新しさはなくてもいいけどストーリーはテンプレじゃないのが読みたいなとは思う
悪役令嬢とか無料漫画読んだりするけどどれがどれだったかごっちゃになる+4
-0
-
201. 匿名 2021/05/26(水) 22:00:11
>>187
ある皇后の一生
+2
-0
-
202. 匿名 2021/05/26(水) 22:29:25
>>11凄いね!!
+10
-0
-
203. 匿名 2021/05/26(水) 22:30:26
教科書チートってのがおもしろくて一気読みしてるよ+2
-0
-
204. 匿名 2021/05/26(水) 23:40:52
>>79
あなたのコメント見て今惚れ薬の小説を読んでるけどすごく良いねこれ+8
-0
-
205. 匿名 2021/05/27(木) 00:13:22
>>60
元祖転生モノと言われてるよね。
中途で止まってるけどほんと面白い。+7
-0
-
206. 匿名 2021/05/27(木) 00:38:03
私の大好きな作品が2012年で更新が止まってしまって、お気に入りに入れて数年に一度思い出した時に読み返してた。
そしたら8年ぶりに更新が再開されて狂喜乱舞したよ(笑)
だけど、またいいところで更新が止まった。。。
気長に待つしかないなぁ。+12
-0
-
207. 匿名 2021/05/27(木) 00:57:30
>>206
8年ぶりの更新もすごいしずっと読み返してたあなたもすごいね!
感想出してみたら?励みになるかもしれないし
そんなにさせる作品がなんなのか気になる+14
-0
-
208. 匿名 2021/05/27(木) 07:28:50
>>1
今度は絶対邪魔しませんっは最初の頃は普通の文章だったのが次第に文章をこねくり回して同じ内容を言葉を変えて繰り返し描写する様になってから読むのが辛くなってきた。
明らかに作者が自分の文章に酔っているのが丸わかりなのがまた辛いw
本当に酷かった時は小説じゃなくてポエムになってたからね。一体どうしたらあんなに自分の文章に酔えるのか不思議で仕方ないわ
ブックマークだけしてかなりの間放置してたら軌道修正したのかいつの間にか話が動いていてまた読み始めたけど、また最近悪い癖が出てきてるし更新も遅いしで挫けそうだよwww+4
-0
-
209. 匿名 2021/05/27(木) 07:34:58
>>21
太ったおじさんと結婚する話は悪の華道シリーズかな?
あのシリーズは面白いよね
+3
-0
-
210. 匿名 2021/05/27(木) 07:43:36
>>81
だって文章の間違いや誤用を感想欄で指摘するとアンチ呼ばわりされる事あるからねw
「作者様は作者様の思うように書けばいいんです!アンチは気にしないでください!」とか言われちゃうwww
+3
-1
-
211. 匿名 2021/05/27(木) 08:47:04
▪赤ん坊の起死回生
赤ちゃんがお兄ちゃんと貧乏領地を改革していく話。1·2話で辞めず、お兄ちゃんと会話するまで読んでください。そこから面白くなります。クスッと笑える今イチオシの作品です。+2
-0
-
212. 匿名 2021/05/27(木) 11:02:59
>>206
私も感想だすに一票
楽しみにしてくれてる人がいる!って凄いモチベーション上がると思う
プレッシャーにならない感想かくの難しいけど+6
-0
-
213. 匿名 2021/05/27(木) 11:07:47
>>210
この前、感想欄みてみたら返信が凄い喧嘩腰の作家さんがいてびっくりした
Twitterではほんわか系って感じなのにコメント欄では「⚪⚪様には合わない作品かと思いますので、他の作品読むことをおすすめします」「これは意図があって~気に入らなければ読まない方がよろしいかと思います」みたいな。
ちょっと否定的なコメントとかこのキャラもっとみたい!とかも許さない!って感じだった
+7
-0
-
214. 匿名 2021/05/27(木) 11:13:55
前に上がっている「狼領主のお嬢様」の作者さんの
・俺の勇者
・魔法使いは嘘をつかない
・私達!欠魂しました
も好きです。どれも何度読んでも泣ける…。+5
-0
-
215. 匿名 2021/05/27(木) 11:15:08
>>213
たまにいるよねーそういう作者さん
「曲解した感想をありがとうございます」とか
感想書く気おきないわ
逆に自分の思い通りの展開にならないとキレた感想書き込む読者もいて大変だな、と思う
ハイファンタジーはあまり見ないけど、けっこう感想欄が荒い気がする
+4
-0
-
216. 匿名 2021/05/27(木) 11:16:12
誤字脱字の指摘をありがたく聞いて直す作家さんのほうがストーリーもおもしろい
+4
-0
-
217. 匿名 2021/05/27(木) 11:18:29
>>195
この展開、聞いたことあるな…なんの作品だったか忘れたけど
なんにしろざまあ系は好き嫌い分かれるよね
私は好まない+4
-0
-
218. 匿名 2021/05/27(木) 11:33:48
>>214
狼領主のお嬢様おもしろいよね
ほかのは読んだことないけど…+3
-0
-
219. 匿名 2021/05/27(木) 12:32:18
>>73
側妃異聞
+0
-0
-
220. 匿名 2021/05/27(木) 13:51:44
私の作品読んでください〜✨+0
-0
-
221. 匿名 2021/05/27(木) 13:56:46
>>220
なんていう作品?+0
-0
-
222. 匿名 2021/05/27(木) 14:24:14
アプリでダウンロードって作者には読んだ人数に入るの?+0
-0
-
223. 匿名 2021/05/27(木) 15:27:36
>>213
たまにいるねー
私も好意的な感想書いたけどめちゃくちゃ嫌味な返信された事あったよ…いくら面白い話書いててもそれで台無しにしたらもったいないよね
感想欄閉じるのがお互いのためになるだろうに+6
-0
-
224. 匿名 2021/05/27(木) 16:09:56
>>223
せっかく感想書いたのにそれじゃあガッカリだよね
読んでもらって感想もらうってありがたいことなのに
私はここで作品名があがることもない末端作者だけど感想もらったらすごいうれしいよ+5
-0
-
225. 匿名 2021/05/27(木) 16:44:19
感想の話だけど、その作家さんTwitterでは「感想どんどんくださぃー!」「感想が活力になるのですぅ」って書いてた
本人がみてたらバレそうだけど、感想欄みたら感想かけないよ…
感想かいてって言うなら、喧嘩腰はやめたほうがいいよね
アンチのコメントはしかたないけどさ+4
-0
-
226. 匿名 2021/05/27(木) 19:14:08
とりあえず過去スレ貼っとくね👍
なろう系小説を語りたい【ムーンライトノベルズも】girlschannel.netなろう系小説を語りたい【ムーンライトノベルズも】小説投稿サイト『小説家になろう』で今さらながら「本好きの下剋上」を読んでハマってしまいました。ムーンライトノベルズも好きでよく読んでます。 両サイトのおすすめ作品など、語りませんか? よろしくお願...
なろう小説を語りたいgirlschannel.netなろう小説を語りたい▼なろう小説とは 小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿されている創作小説です。 Re:ゼロから始める異世界生活、転生したらスライムだった件、盾の勇者の成り上がり、などアニメ化されている作品も多数あります。 実写映画化された、君...
なろう小説を語りたいPart.2girlschannel.netなろう小説を語りたいPart.2語りたくなったので、勝手にPart2を立ててしまいました! ▼なろう小説とは 小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿されている創作小説です。 最近はアニメ化もされて知名度も上がりましたね! 私のオススメは「悪役令嬢は、ドラ...
「小説家になろう」で好きな話を教えてください!girlschannel.net「小説家になろう」で好きな話を教えてください!主はお正月休みも終わり今日から社畜へと戻っておりますが現実逃避で面白い小説を読みたいです! ちなみに今は「貴腐人はローザは陰から愛を見守りたい」にはまっております。 周りが勝手に誤解していく系の話は何...
ゆっくり堪能してます🤫+8
-0
-
227. 匿名 2021/05/27(木) 19:53:45
>>122
横
あなたのコメント見て王妃の死読んできました!
とても面白かったので他のも見てみようと思います
教えてくれてありがとうございました!+8
-0
-
228. 匿名 2021/05/27(木) 20:18:24
>>195
本好きですね・・・
+1
-3
-
229. 匿名 2021/05/27(木) 20:44:30
・どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。 が好きで同じ作者(六つ花えいこ)さんの
・死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから (※ただし好感度はゼロ) も面白かった。
作者でいうと・琴子さん・小鳩小鈴さん も好き。+7
-0
-
230. 匿名 2021/05/27(木) 20:52:27
>>226
貼ってくれてありがとうー+4
-0
-
231. 匿名 2021/05/28(金) 00:47:54
大預言者は前世から逃げる ~三周目は公爵令嬢に転生したから、バラ色ライフを送りたい~
ずっとなろうで読んでるんだけど、書籍の絵が苦手で購入できない…
好きな作品は書籍化すると購入するんだけど絵がうーん…って感じだと購入意欲が下ってしまう…
+2
-0
-
232. 匿名 2021/05/28(金) 08:05:52
>>231
作者にとっていい絵師に当たるか当たらないか賭けだよね
ファンにとってもそうだけど+7
-0
-
233. 匿名 2021/05/28(金) 09:50:00
>>221
ありがとうございます(*^^*)生命(いのち)の産声(うぶごえ)というタイトルです。お時間あるときにお目を通して頂けると嬉しいです。
+1
-0
-
234. 匿名 2021/05/28(金) 17:17:34
>>212
>>207
そうですね!
感想書いてみます!
その前になろうのユーザー登録しないと書き込めないですよね。。
灼熱の氷という小説です‧⁺✧︎*+1
-0
-
235. 匿名 2021/05/29(土) 00:11:26
>>213
どんなにいい作品書いててもTwitterやコメント見てダメだと思うと
作品自体も嫌いになってしまう
+2
-0
-
236. 匿名 2021/05/29(土) 05:09:33
皆さんもコメントしているように、好みの作品を探し当てるのが大変ですよね。
私はネット小説には「癒し」を求めるのみなので文章はそれほど上手じゃなくても可愛い動物がでてくればOKです。
でも「もふもふ」というキーワードで検索してもびっくりするくらいヒットする件数が多くて...
正確な題名は忘れてしまいましたが、「もふもふするために転生した」とかいう作品が好きでした。
最近ではもふもふじゃないけど「竜の赤ちゃん、拾いました(題名うろ覚えです)」を一気読みしました。+1
-0
-
237. 匿名 2021/05/29(土) 05:14:22
>>232
本当ですよね。
お気に入りの作品でもふもふの動物を中心にした作品があったんですけど、
漫画化されたら可愛くないし、モフモフじゃなくて、なんだか硬そうな動物になっていてがっかりしたのがありました。+3
-0
-
238. 匿名 2021/05/29(土) 08:51:24
今1番更新楽しみにしてるのは、転生令嬢と数奇な人生を
ざまあじゃない異世界転生物だけど、主人公の行く末が気になって…
今年中で完結するのかなあ+3
-0
-
239. 匿名 2021/05/29(土) 17:25:41
>>233
読みました~無痛分娩の話だよね?
身バレしちゃうから評価はつけられなくて申し訳ないけど…
父ちゃんイラッとしたw
私も帝王切開だったからわかる部分あったわー
+1
-0
-
240. 匿名 2021/05/29(土) 17:28:06
>>237
転生で幼児になってでっかい白虎みたいなのが出てくる漫画かな?(かなりうろ覚え)
漫画って絵が大事よね
絵がきれいだと読んでて楽しいし逆だとガッカリするし+1
-0
-
241. 匿名 2021/05/29(土) 19:29:26
>>239
ありがとうございます(*^^*)読んで下さって本当にありがとうございます💞私も実体験を練り込んで書きました。
+0
-0
-
242. 匿名 2021/06/02(水) 19:59:07
出版されている物を読み進めていたら途中で、なろうで更新止まっていることを知ったよ。。。
マジかぁ。出版までしているんだから完結させてほしいよ。
魔導具師ダリヤはうつむかないも読んでるけどこれは完結することを祈る。
+5
-0
-
243. 匿名 2021/06/03(木) 08:34:36
>>229
読んでみたけどどっちも面白かった〜
ありがとう+1
-0
-
244. 匿名 2021/06/03(木) 21:47:01
>>242
ダリヤ面白くて好きだけど、そろそろ進展してほしい+3
-0
-
245. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:01
『復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる』が好き😻
コミカライズは途中で終わり?
小説は新シリーズが終わって書籍化企画進行中みたいで楽しみ✨+0
-0
-
246. 匿名 2021/06/06(日) 04:27:32
▽生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
▽最果てのパラディン
▽とんでもスキルで異世界放浪メシ
有名どころだと、薬屋とリゼロが面白いです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する