-
1. 匿名 2021/05/26(水) 09:10:27
本当にナポリタンが大好きです!
昔喫茶店でアルバイトをしていて、今でも自分で作る時はその時教えてもらったレシピと具材、麺は2.0mmの太麺にこだわっています。
甘めの味付けが好きです。+264
-3
-
2. 匿名 2021/05/26(水) 09:11:22
>>1
昨日のマツコ見たわねぇ?+558
-2
-
3. 匿名 2021/05/26(水) 09:11:36
ソーセージとピーマンが美味しいよね+245
-2
-
4. 匿名 2021/05/26(水) 09:11:43
目玉焼きが乗ってたら尚更良い😆+117
-15
-
5. 匿名 2021/05/26(水) 09:12:02
ミッチー効果だね(笑)+216
-0
-
6. 匿名 2021/05/26(水) 09:12:16
ケチャップギトギトの太麺が好きです。結構な量入れますよね。+194
-1
-
7. 匿名 2021/05/26(水) 09:12:19
食べたことないかも?+6
-3
-
8. 匿名 2021/05/26(水) 09:12:20
マツコに影響された?
私も今日のランチはナポリンって決めてる。+148
-5
-
9. 匿名 2021/05/26(水) 09:12:37
私は魚ニソ派です
間違ってもスモークの効いた粗挽きソーセージは入れません。+14
-22
-
10. 匿名 2021/05/26(水) 09:13:09
>>8
ナポリン
ちょっとかわいいぞ+104
-3
-
11. 匿名 2021/05/26(水) 09:13:30
>>1
レシピ教えろください+52
-8
-
12. 匿名 2021/05/26(水) 09:13:35
>>2
よこ
ミッチー石田ゆり子と同級生で51歳で驚いた+112
-4
-
13. 匿名 2021/05/26(水) 09:13:46
バターをケチるとうまくない+105
-3
-
14. 匿名 2021/05/26(水) 09:13:57
好きだけど矯正器具がオレンジになる+32
-1
-
15. 匿名 2021/05/26(水) 09:14:16
セブンのナポリタンパンめちゃくちゃ美味しい。+5
-4
-
16. 匿名 2021/05/26(水) 09:14:18
好き!いつかホテルニューグランドのを食べようと思いつつ実現してない+28
-1
-
17. 匿名 2021/05/26(水) 09:14:23
旦那がケチャップたっぷりのは苦手で、トマト缶使って作ったら美味しかったです😊
私はケチャップたっぷりが好きなんですけどね。笑+13
-21
-
18. 匿名 2021/05/26(水) 09:14:34
昨日テレビ見ながら家族に
明日の夕飯ナポリタンじゃダメかな?と確認とりました。+72
-2
-
19. 匿名 2021/05/26(水) 09:14:46
チャオ♪+22
-0
-
20. 匿名 2021/05/26(水) 09:14:46
ナポリにナポリタンはない+50
-2
-
21. 匿名 2021/05/26(水) 09:14:48
なんか自分で作ると美味しくないんだよね笑簡単なのに。+68
-3
-
22. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:17
うちは玉ねぎピーマン、
シャウエッセン入れます♡
そして濃いめに味つけ♫うめぇー+131
-2
-
23. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:34
実家の近くの喫茶店のナポリタンが美味しくて母と帰省中は必ず食べる
熱々の鉄板に薄焼き卵の上にナポリタンがドーン!!
あの薄焼き卵がポイントなんだよな
ナポリタンも女性にはちょっと多いと言われる量なんだけど、美味しいからどんどん入る
早く帰省して食べに行きたいな+85
-0
-
24. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:40
>>2
ミッチーを見たのよ🎶+80
-1
-
25. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:45
>>21
喫茶店のナポリタンは別格だよね。何入れてるんだろう…+83
-1
-
26. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:56
>>1
これいいな
鉄板でジュワジュワしたケチャップ多めより好き+0
-0
-
27. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:58
ベーコンよりウインナー派。
+99
-0
-
28. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:06
>>1
レシピ教えて下さい!+15
-2
-
29. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:07
>>2
今日のお昼ナポリタンにしようと決意したら、番組最後で「明日食べる人多そう」って言われてドキッとした...+144
-1
-
30. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:07
>>1
家で作るとなんかベタついて美味しくない。
ショートパスタにしておかず感覚で夕食に出す。+5
-0
-
31. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:22
>>1
フォークにぐるぐる巻きにして口いっぱい入れた時の幸福感、、+75
-0
-
32. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:37
>>8
ねえナポリ〜ン!
今日は皆既月食楽しみだね!+57
-2
-
33. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:45
>>1
具材は適当にあるものてやるので、調味料の分量だけでも教えてほしいな。+8
-0
-
34. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:51
まめきちまめこさんがTwitterで絶賛してたナポリタン昨日作ったー!美味しかった!+7
-2
-
35. 匿名 2021/05/26(水) 09:17:03
>>12
みっちー全然老けないよね
お肌ピンピンで石田ゆりこよりも若く見える
30代って言っても信じちゃうわ+91
-7
-
36. 匿名 2021/05/26(水) 09:17:04
がるちゃんてわかりやすいトピ多いよね+7
-0
-
37. 匿名 2021/05/26(水) 09:17:08
昨日の豆きちまめこもナポリタンだったね
Twitterで美味しかったcookpadのレシピツイートしてたよ+8
-0
-
38. 匿名 2021/05/26(水) 09:17:22
セブンのナポリタンソースにケチャップとウスターソース足して少し煮詰めるとすごく美味しいよ!!+3
-1
-
39. 匿名 2021/05/26(水) 09:17:22
オリーブオイルで野菜を炒め、白ワインを入れて水分を飛ばし、麺を入れてたっぷりケチャップを絡ませる。
お砂糖少し入れると喫茶店風になります!+16
-0
-
40. 匿名 2021/05/26(水) 09:17:35
>>2
マツコのひとくちがデカくて観るの楽しかったね+83
-0
-
41. 匿名 2021/05/26(水) 09:17:43
>>9
魚ニソいいね!
昨日のマツコで焼けたケチャップの美味しさを推してたけど、焼けた魚ニソも美味しいよね。+33
-2
-
42. 匿名 2021/05/26(水) 09:18:06
カフェで食べたの隠し味に多分カレー粉が入ってた+1
-0
-
43. 匿名 2021/05/26(水) 09:18:07
>>18
そんなんみんな大賛成でしょ!昨日は寝る時ずっとナポリタンの口で大変だったよ+41
-0
-
44. 匿名 2021/05/26(水) 09:18:12
何か安心する美味しさだよね。
私が昭和世代だからかな(笑)+16
-1
-
45. 匿名 2021/05/26(水) 09:18:14
私は少し酸っぱめが好き
なかなかあの昔風の濃厚なのが作れなかったので4種類トマト入れるの、早速やってみるよ+6
-0
-
46. 匿名 2021/05/26(水) 09:18:44
>>23
名古屋?
愛知県の喫茶店で一般的な
鉄板にたまご敷きナポリタン大好き
最初半熟状態なのが、余熱でたまごが固まっていく過程も好き
+49
-0
-
47. 匿名 2021/05/26(水) 09:18:59
ナポリタンに蜂蜜入れるのって少数派?+3
-0
-
48. 匿名 2021/05/26(水) 09:19:11
随分前に業務スーパーで2ミリのパスタ売っててナポリタンには欠かせなかったんだけどもう売ってなくて悲しい。
ショウワの太麺スパゲッティ買ってるけどちょっとコスト高。+4
-0
-
49. 匿名 2021/05/26(水) 09:19:26
>>8
うちも今夜はナポリタンにする予定
ナポリン可愛い。ポワトリン思い出しちゃった+24
-0
-
50. 匿名 2021/05/26(水) 09:19:37
レトルトのハンバーグを入れると美味しい。
袋を開ける前にバンバン叩いて砕いて野菜炒めてるところに投入するだけ。
ケチャップだけだとあっさりしちゃうけど、これ入れるとガツンとした味にある。
個人的にはデミグラスよりも照り焼きハンバーグの方が合うと思う。
ケチャップには発酵調味料(醤油とか味噌とか)足すと深みが増すから。+17
-1
-
51. 匿名 2021/05/26(水) 09:20:18
>>2
観ました。
うちも今夜はナポリタンにします。
今日はナポリタン売れそうだね+55
-0
-
52. 匿名 2021/05/26(水) 09:20:50
>>25
ホント別格ですね
マネしたくても出来ない美味しさです
早く食べに帰りたいです!
いつになるかなぁ…+16
-0
-
53. 匿名 2021/05/26(水) 09:21:07
玉ねぎ、ピーマン、マッシュ、ベーコン全部カットして冷凍してるから楽ちん+12
-0
-
54. 匿名 2021/05/26(水) 09:21:45
>>9
魚二ソって言い方🥵🥵🥵+13
-19
-
55. 匿名 2021/05/26(水) 09:22:09
>>2
ナポリタンも気になったけど それ以上に見たかったのはミッチーよ♪+74
-2
-
56. 匿名 2021/05/26(水) 09:22:47
ナポリタンの時の麺はあらかじめ茹でて
水でさらし粗熱を取り水気をきった後ジップロックに移し変え冷蔵庫でしばし寝かせた麺を使うと美味しくなる
間違っても茹でたての麺を使わないのが私のこだわりです+25
-1
-
57. 匿名 2021/05/26(水) 09:23:00
タバスコドバドバ+6
-1
-
58. 匿名 2021/05/26(水) 09:23:00
予約制のナポリタン
確か茹でた麺を一日寝かせてると言ってたよね
やってみよ〜+8
-0
-
59. 匿名 2021/05/26(水) 09:23:11
>>46
九州ですよ
愛知県ではそれが一般的なんですね♪
卵がホント良いですよね+10
-1
-
60. 匿名 2021/05/26(水) 09:23:19
カロリー制限中でもナポリタン食べたくなる
ありがとうかぶら食品+1
-0
-
61. 匿名 2021/05/26(水) 09:23:21
味付けはケチャップ+ウスターソース+気持ち砂糖でフライパンで余計な水分飛ばして最後にバター入れてる+9
-1
-
62. 匿名 2021/05/26(水) 09:23:23
冷凍も結構美味しい+6
-1
-
63. 匿名 2021/05/26(水) 09:23:54
コメダに行くとナポリタン頼む
サラダとバケット無い
大盛りのナポリタンにして欲しい+11
-0
-
64. 匿名 2021/05/26(水) 09:24:34
昔、「はなまるマーケット」
って番組で紹介されていた
横浜のセンターグリル直伝のナポリタンレシピが
自分でも喫茶店とかで食べるような味になるから気に入ってる+5
-0
-
65. 匿名 2021/05/26(水) 09:25:34
>>2
相棒のあれはアドリブだったんだね。神戸=ナポリタンだと思ってたけど、ミッチー=ナポリタンだったの知らなかった+41
-0
-
66. 匿名 2021/05/26(水) 09:25:45
ミートソースよりナポリタン派です。
ピーマンの食感と苦味が爽やかな役目をしてくれる+15
-0
-
67. 匿名 2021/05/26(水) 09:26:14
母がたまにお弁当のおかずにナポリタンを入れてくれたけど美味しかったなぁ〜
玉ねぎとピーマン、ウインナーか魚肉ソーセージの簡単な具材のナポリタンだけど、お店のナポリタンとは違った唯一無二の美味しさがあった+8
-0
-
68. 匿名 2021/05/26(水) 09:26:14
>>1
レシピ気になる!+5
-0
-
69. 匿名 2021/05/26(水) 09:26:26
もうないんだけど立川の伝説の店サンモリノのナポリタン今でも時々食べたくなる+3
-0
-
70. 匿名 2021/05/26(水) 09:26:51
週末のランチは冷凍ナポリタン食べてる+2
-0
-
71. 匿名 2021/05/26(水) 09:27:54
>>63
コメダのナポリタン美味しいよね
濃厚で麺がもちもち
確かに、
ナポリタンに関してはもっと量増やして欲しい
美味しすぎて物足りない
コメダの和風版「おかげ庵」
の名古屋の鉄板敷ナポリタンも美味しいよ
+17
-0
-
72. 匿名 2021/05/26(水) 09:29:40
>>2
世界遺産のスタッフさんが撮られた映像がすごく綺麗でびっくりした+41
-0
-
73. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:00
パンチョのナポリタンが大大大好き💕
いつも注文するサイズは決まって麺600gの大盛り。
旨すぎて、ペロリと完食しちゃいます!+25
-3
-
74. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:11
伸びた麺や甘さが苦手だったんだけど、
ドトール珈琲店のナポリタン食べてこんな大人っぽい味付けもあるんだ!と開眼して
今は自分でも作ってます。
ケチャップとピューレを合わせてケチらないのがポイント+1
-0
-
75. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:52
うちのレシピはケチャップと少量のウスターソース。たまねぎピーマンソーセージとお味噌をスプーン1杯ほど隠し味で入れるのとエビ(冷凍だけど)を入れると風味がひろがっておいしいよ+6
-0
-
76. 匿名 2021/05/26(水) 09:31:28
>>1
昨日マツコ見て、太麺も常備しようと思ったよ!+10
-1
-
77. 匿名 2021/05/26(水) 09:32:45
たまねぎ大きめに切ってるお店はアタリだと思ってる+6
-0
-
78. 匿名 2021/05/26(水) 09:32:58
タバスコかけるとさらに美味しい+4
-0
-
79. 匿名 2021/05/26(水) 09:33:57
>>37
そうそう!マツコとマメコのナポリタンダブルパンチだった!今日絶対ナポリタン食べる!!+6
-0
-
80. 匿名 2021/05/26(水) 09:35:34
一生同じ物しか食べられないとしたら
迷わずナポリタンを選ぶ!!
1週間毎食でもOK
ただ太るからしないだけ
ちなみに甘いの苦手なのでケチャップはハインツ派
ちなみにブロッコリーとササミに市販のナポリタンソースを混ぜ混ぜするのがマイブーム+3
-3
-
81. 匿名 2021/05/26(水) 09:36:16
初めてのバイト先だったレストランのナポリタン、美味しかったな〜
昔ながらな味で、ナポリタン食べたくて来店する常連さんも多かった
まかないがナポリタンだと「ヒャッホーイ♪」だった
もうレストラン無くなったから二度と食べられないナポリタン
食べたい!レシピ聞いとけば良かった+12
-0
-
82. 匿名 2021/05/26(水) 09:37:07
マツコがどんどん自分流にできるみたいなこと言ってたの、そうそう!!と思ったよー!
わたしも自分流のナポリタンが一番好き!+6
-0
-
83. 匿名 2021/05/26(水) 09:38:16
イノダコーヒーのが好き!名前はナポリタンじゃなくてイタリアンだけど。なんとなく懐かしい味がする。+17
-1
-
84. 匿名 2021/05/26(水) 09:39:04
+47
-0
-
85. 匿名 2021/05/26(水) 09:39:18
>>72
景色も食べ物も何割増しかで良く見えました。
いやナポリタンは実際に美味しいのでしょうが、映像ってすごいと思いました。
あの映像見たら「行きたい!」って思いましたもん。+9
-0
-
86. 匿名 2021/05/26(水) 09:39:20
タイムは必ずかける
これがないと物足りない+1
-0
-
87. 匿名 2021/05/26(水) 09:39:48
今夜はナポリタンにする所存。
スーパー行ってくる+6
-0
-
88. 匿名 2021/05/26(水) 09:40:21
>>8
私も今日ナポリンにする!+12
-0
-
89. 匿名 2021/05/26(水) 09:40:54
愛知県民です。パスタ・デ・ココに行くといつも鉄板ナポリタンを頼む。いつまでも熱々で嬉しい。+5
-0
-
90. 匿名 2021/05/26(水) 09:41:00
ここ読んでるとホント各家庭で作り方違いますね♪
昨夜のテレビ放送は知らなかったです。
私が良く思うのは、イタリア人にナポリタンについて聞くと
・ケチャップだからアメリカの味だ
・あんなのはパスタに入らない
・イタリアのパスタはトマトを入れる
・ナポリタンのナポリって何?
・麺の固さがアルデンテではない
・甘すぎる
とか言いたい放題だけど声を大にして言いたい。
ナポリタンは日本人が大好きな日本独自のパスタなんだからゴチャゴチャ言うな
って♪+33
-7
-
91. 匿名 2021/05/26(水) 09:41:02
>>1
でも画像は細麺なのね+1
-0
-
92. 匿名 2021/05/26(水) 09:41:36
>>1
マツコ見ました!
レシピはざっくりです。
みじん切りにんにくを炒め、みじん切りにした玉ねぎを入れ潰すようにじっくり炒め
トマトケチャップとトマトジュースを2:1で投入、塩コショウを加え煮詰め、仕上げにバターを入れナポリタンソースの出来上がりです。
大量に作って冷凍しています。+24
-0
-
93. 匿名 2021/05/26(水) 09:42:11
去年のステイホーム中にYouTubeでイタリアンの落合シェフが自宅で作るナポリタンを紹介していて、真似して作ったら美味しかった!
家にある材料と調味料しか使わないのにまろやかな味になった。
(種明かしすると隠し味にバターとマヨネーズ…そりゃ、まろやかになるわ)+5
-0
-
94. 匿名 2021/05/26(水) 09:42:45
よっしゃ!材料確認したら、後はピーマン買えば良いだけ
昨夜の放送観てピーマン売り切れてないと良いけど…笑
+2
-0
-
95. 匿名 2021/05/26(水) 09:44:06
何日か前からナポリタン食べたくて冷凍パスタ買ってきて食べてたらマツコでやってたよ!
目玉焼き乗せて食べるのが好き+1
-0
-
96. 匿名 2021/05/26(水) 09:46:06
給食のナポリタン好きでした!
(うちの母はパスタは全く作ってくれませんでした!😂)+5
-0
-
97. 匿名 2021/05/26(水) 09:46:17
>>2
うちは一昨日がナポリタンでした。
餃子を作った翌日にテレビで餃子特集やってたり、何故か妙にかぶることが多いんだよねー。+9
-0
-
98. 匿名 2021/05/26(水) 09:47:17
>>51
ナポリタン出してるお店の人、ちゃんと多めに仕込んでるか心配になったw+7
-0
-
99. 匿名 2021/05/26(水) 09:49:18
>>90
ゴチャゴチャ言うなって、それってワザワザ日本人がナポリタン持って意見を聞きにいってるわけでしょ?そりゃ聞かれたら思ったこと言うよ+20
-0
-
100. 匿名 2021/05/26(水) 09:50:11
私が作るナポリタン本当に美味しいよ!+5
-0
-
101. 匿名 2021/05/26(水) 09:52:23
喫茶店のナポリタン食べたい+7
-0
-
102. 匿名 2021/05/26(水) 09:53:46
お弁当のヒライのナポリタンが食べたい+1
-0
-
103. 匿名 2021/05/26(水) 09:56:07
ナポリタン作る時少しニンニク入れると美味しい+13
-0
-
104. 匿名 2021/05/26(水) 09:56:16
>>56
茹でたまま味付けするより一度冷ました方が美味しいのですか?
伸びたりはしない?+0
-1
-
105. 匿名 2021/05/26(水) 09:57:38
>>13
バターがいい仕事してるよね!+8
-0
-
106. 匿名 2021/05/26(水) 09:57:44
ウインナー、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームで作ります。
仕上げにバターを絡めて余熱で溶かして食べます。
めちゃくちゃ美味しい。
玉ねぎは少し厚めに切って食感を残すのが好き。+7
-0
-
107. 匿名 2021/05/26(水) 09:58:13
牛乳を少し入れてクリーミーにするのが好き+7
-0
-
108. 匿名 2021/05/26(水) 09:59:16
昨日の知らない世界オンエアしてたのチラッと見て、今朝録画をみた所だから今日の昼ごはんに早速作るよ!(笑)
オムライスも好きだから、ケチャップ無しの世界では生きていけないわ。+8
-0
-
109. 匿名 2021/05/26(水) 09:59:55
ナポリタンは土日のお昼ごはんに父がよく作ってくれた。玉ねぎとハムかウインナー。家で作ると麺がカピカピになるんだけど、昨日マツコでやってたみたいに冷水でちょっと麺をしめればカピカピならないのかな?+1
-0
-
110. 匿名 2021/05/26(水) 10:00:04
>>47
入れてるよ!ちょっと甘くなって美味しいよね!
あとグッチ祐三さんが昔、麺をほぐすのに少量の牛乳入れてるのみてからそうしてる。
+1
-0
-
111. 匿名 2021/05/26(水) 10:03:36
>>2
うわあ!録画しようと思ったのに忘れた。
ナポリタンもミッチーも好きなのに+24
-0
-
112. 匿名 2021/05/26(水) 10:03:41
>>1
ケチャップをしっかり炒めるのがコツだな+15
-0
-
113. 匿名 2021/05/26(水) 10:06:04
>>8
ナポリン+16
-0
-
114. 匿名 2021/05/26(水) 10:07:13
>>111
確かTverで放送後一週間は見れるハズ!+6
-0
-
115. 匿名 2021/05/26(水) 10:07:20
毎日でも食べたいけどダイエット中なので数ヶ月食べてないわ〜
+0
-0
-
116. 匿名 2021/05/26(水) 10:11:57
>>63
昨日の夕方喫茶店に行ってて、ナポリタン食べたいけどダイエット中だから我慢したのよ。パスタめちゃ太るから。
このトピみてめちゃくちゃナポリタン食べたくなったけど、「でもまぁ家の近くにナポリタン出すところないよね!」と諦めかけてたのに、コメダコーヒーにあるのをあなたのコメントで知ってしまったよ…。
コメダ5分で行けちゃう😱+15
-0
-
117. 匿名 2021/05/26(水) 10:13:47
2ちゃんねるのレシピで作ったら、絶対美味しく作れるよ!+1
-0
-
118. 匿名 2021/05/26(水) 10:15:54
>>2
神戸くん!+5
-0
-
119. 匿名 2021/05/26(水) 10:16:07
粉チーズ大量にかけて食べるのが好き
で、食べた後に後悔する+7
-0
-
120. 匿名 2021/05/26(水) 10:17:12
>>2
私ナポリタンはあまり好きじゃなかったけど、昨日のマツコみてたらメチャクチャ美味しそうに食べてて今週の献立決めてるのに予定変更してナポリタン作ってやろうか、と密かに考えてる+24
-0
-
121. 匿名 2021/05/26(水) 10:19:02
>>8
実際はナポリンで無く余ったご飯でしょ+0
-6
-
122. 匿名 2021/05/26(水) 10:19:25
>>35
さすごに30代は無理ある+21
-2
-
123. 匿名 2021/05/26(水) 10:20:30
喫茶店のナポリタンってなんであんなにうまいんだろ?っていつも思う。
パスタはナポリタン派です+3
-1
-
124. 匿名 2021/05/26(水) 10:21:25
>>116
ヨコだけど
コメダのナポリタンって太麺で
めんがもっちもちにソース濃厚で美味しいのよ
サラダついているし、コメダにしてはナポリタンの量が少な目だから
って言い訳にして
私もダイエット中だけど行こうとしてる 笑
ただ、取り扱いしてる店舗限られてるから
HPで確認してから行くといいよ+6
-0
-
125. 匿名 2021/05/26(水) 10:22:18
>>21 私は自分の作るナポリタンすごく美味しいからお店で食べたことない。でも皆、喫茶店のナポリタン美味しいと言ってるから頼んでみたいなと思いつつ家で作れるしなと思ってしまうから頼めない
今度頼んでみようかな!食べてみたい✨+3
-0
-
126. 匿名 2021/05/26(水) 10:25:44
>>124
ありがとう!
確かにコメダのわりにはパンチ力なさそうな雰囲気笑
どうやら出してるようなので、諦めて行ってきます。
+5
-1
-
127. 匿名 2021/05/26(水) 10:25:58
具をいためながらパスタを茹でるのが面倒なので、ソフトメンで作るのが好き。
すごいラク。+2
-0
-
128. 匿名 2021/05/26(水) 10:28:15
>>11
まめきちまめこが、栄養士のレシピのがうまいって言ってたよ。喫茶店のみたいって。クックパッドにあるかな?+14
-0
-
129. 匿名 2021/05/26(水) 10:29:18
>>50
私、市販のミートボール入れてます!+2
-0
-
130. 匿名 2021/05/26(水) 10:30:21
+6
-0
-
131. 匿名 2021/05/26(水) 10:34:34
>>1
大阪の「倶蘇酡麗(クソッタレ)」のナポリタンが美味しい
お店のネーミング何とかならないの?っていつも思うけどw+4
-0
-
132. 匿名 2021/05/26(水) 10:38:04
>>11
命令からの丁寧語w+50
-0
-
133. 匿名 2021/05/26(水) 10:39:48
CMでマツコがナポリタン食べるシーン流していたから、朝から作りました。急遽なんで、麺はマルちゃんの焼きそば麺
意外にもモチモチしていて美味しいかった+0
-0
-
134. 匿名 2021/05/26(水) 10:40:04
ナポリタンには味噌汁が必須+11
-5
-
135. 匿名 2021/05/26(水) 10:41:58
牛乳入れると「これだ!」って味になる+4
-3
-
136. 匿名 2021/05/26(水) 10:45:00
お弁当のおかずに作って、残りを朝食に食べた。+0
-0
-
137. 匿名 2021/05/26(水) 10:46:46
>>130
私もいつもこれ。
美味しいよ!+2
-0
-
138. 匿名 2021/05/26(水) 10:48:07
>>73
パンチョのシーフードが入ったナポリタンが好き!+2
-0
-
139. 匿名 2021/05/26(水) 10:48:31
ナポリタンといえば鉄板に乗ってるのが当たり前の地域で育ってきたので、お皿に乗ったナポリタンを知った時の衝撃とガッカリ感は尋常じゃなかった。+4
-2
-
140. 匿名 2021/05/26(水) 10:51:14
私はコーンいれる+1
-1
-
141. 匿名 2021/05/26(水) 10:52:17
はらぺこグリズリーさんのナポリタンが簡単で美味しかったです。
+0
-0
-
142. 匿名 2021/05/26(水) 10:57:09
ナポリやん食べるのにスプーンは必要なのか+0
-0
-
143. 匿名 2021/05/26(水) 10:59:12
うちの実家は隠し味にブルドックソース濃いやつ入れてた。
もう母死んじゃったけど
また作ってみようかな。
+2
-1
-
144. 匿名 2021/05/26(水) 10:59:52
ソーセージでもベーコンでもひき肉でも美味よね(*´ω`*)+3
-0
-
145. 匿名 2021/05/26(水) 11:10:33
>>122
私の周りの30代はミッチーより小汚い+9
-1
-
146. 匿名 2021/05/26(水) 11:11:37
>>132
wwww💦+6
-0
-
147. 匿名 2021/05/26(水) 11:14:18
ナポリタンて土曜日のお昼ご飯だったな🍝
まだ完全に土曜日が休みじゃなかった時代を思い出す
焼うどん、ナポリタン、夏はソーメン、のローテだったなぁ…なんか懐かしい+4
-1
-
148. 匿名 2021/05/26(水) 11:17:59
>>101
食べたーい!+1
-0
-
149. 匿名 2021/05/26(水) 11:22:47
なんか新潟に有名なナポリタンみたいなのなかった??+1
-2
-
150. 匿名 2021/05/26(水) 11:27:35
>>64
作り方知りたいです!+3
-0
-
151. 匿名 2021/05/26(水) 11:28:54
今日どれだけの人がランチやディナーでナポリタンを食べるんだろう?+7
-0
-
152. 匿名 2021/05/26(水) 11:29:01
>>130
横ですが、ありがとう!
私も昨日のミッチー見て食べたくなったクチです。+9
-0
-
153. 匿名 2021/05/26(水) 11:30:00
ナポリタンにおすすめのパスタってどれー?
普通のパスタでいいの?
もちもちしてる特別のがいいの?+2
-0
-
154. 匿名 2021/05/26(水) 11:31:11
このトピ見てたらナポリタン食べたくなったw+2
-0
-
155. 匿名 2021/05/26(水) 11:32:53
>>2
昨日、娘に朝ごはんにナポリタン食べたいって言われて今朝の朝ごはんはナポリタンにしたよw
朝にナポリタン良いねぇ〜って言いながら学校に行きました
+17
-0
-
156. 匿名 2021/05/26(水) 11:35:02
ナポリタン食べたくて 冷凍の安いミートソースパスタにケチャップ足して食べてる笑 ナポリタン食べたい~昨日録画したの見ながら食べてます笑 ナポリタンはソーセージ玉ねぎ ピーマンが最強!! 味付けはケチャップ、中濃ソース 仕上げに醤油を少々で完成!!+3
-1
-
157. 匿名 2021/05/26(水) 11:37:05
そして若いときのミッチーかっこよすぎ!!+10
-1
-
158. 匿名 2021/05/26(水) 11:37:29
>>35
おばさんだからそう見えるだけだと思う
30代から見たら肌ゆるんで年相応+5
-0
-
159. 匿名 2021/05/26(水) 11:39:26
>>145
それはあるかも+8
-0
-
160. 匿名 2021/05/26(水) 11:40:07
>>153
太いパスタを茹でて放置してからか敢えて茹ですぎる+2
-0
-
161. 匿名 2021/05/26(水) 11:40:43
>>10
道民の心の友「リボンナポリン」+7
-2
-
162. 匿名 2021/05/26(水) 11:48:09
>>128
私もそれ!
この人のレシピは全体的に美味しい!+8
-0
-
163. 匿名 2021/05/26(水) 11:51:52
味付けはバター、ケチャップだけのが好き。ほんのり甘い+3
-0
-
164. 匿名 2021/05/26(水) 11:56:49
>>129
それもいいね!+2
-0
-
165. 匿名 2021/05/26(水) 11:57:00
>>158
私も30代のおばさんだけどミッチーは若々しいと思うわ+10
-0
-
166. 匿名 2021/05/26(水) 11:59:03
先日、浅草ヨシカミでナポリタン食べたけど、すっごく美味しかったー!やっぱり洋食の名店にハズれなしだね。+13
-0
-
167. 匿名 2021/05/26(水) 11:59:04
>>1
喫茶店のナポリタンて美味しいよね。
鉄板で出てくるやつ+9
-0
-
168. 匿名 2021/05/26(水) 12:02:05
まさに今ナポリタン食べてる!
ベーコンもウインナーもなかったから豚こま入れたけど美味しい❤️+3
-0
-
169. 匿名 2021/05/26(水) 12:09:28
>>90
>>99さんに同意。
日本人も、海外の寿司もどきについて聞かれたら間違いなくあれは寿司ではないとか同じこと言うよ。
聞いておいてゴチャゴチャ言うなというのは身勝手すぎ。
日本人の好みに寄せた日本独自のパスタだと思ってるならそれでいいじゃん。+9
-2
-
170. 匿名 2021/05/26(水) 12:13:41
>>25
うちの近所の喫茶店は鉄のフライパンで作る事に拘ってるって+8
-0
-
171. 匿名 2021/05/26(水) 12:20:58
玉ねぎとベーコン、ウインナー炒める時ケチャップしっかり煮詰めると美味しく出来るよ+7
-0
-
172. 匿名 2021/05/26(水) 12:29:26
>>98
見てなかったお店の人は注文多くて不思議になるだろうね(笑)+6
-0
-
173. 匿名 2021/05/26(水) 12:40:37
昨日、冷凍のナポリタン食べようとしてレンジ押したら何故かぶっ壊れたw
どうしても食べたくて仕方なかったからフライパンで解凍して食べた+1
-0
-
174. 匿名 2021/05/26(水) 12:41:46
パスタ大好き人間です🍝
パスタ500gとか平気で食べれるくらい大好き+3
-1
-
175. 匿名 2021/05/26(水) 12:42:17
お昼に作っていま食べ終わった!口いっぱい頬張って、夢中で無言で食べた。
いまめちゃくちゃ幸せな気分〜〜〜!!!+4
-0
-
176. 匿名 2021/05/26(水) 12:42:37
パスタってフォークで食べる人と箸で食べる人で分かれるよね+2
-0
-
177. 匿名 2021/05/26(水) 12:56:31
>>151
ランチで食べたで!+2
-0
-
178. 匿名 2021/05/26(水) 12:58:06
>>56
麺固まったりしませんか?+1
-0
-
179. 匿名 2021/05/26(水) 13:03:01
コメダ行って来たー!
周りでナポリタン頼んでる人も
昨日テレビみたのかなってちょっと仲間意識感じちゃった+9
-0
-
180. 匿名 2021/05/26(水) 13:11:43
夕食ナポリタンにしようと思ったら子供の給食ナポリタンだった、、、+4
-0
-
181. 匿名 2021/05/26(水) 13:20:17
>>161
これって、結局何味なんだろw+1
-0
-
182. 匿名 2021/05/26(水) 13:22:40
>>31
+とけるチーズは最強すぎる♪+2
-0
-
183. 匿名 2021/05/26(水) 13:23:18
珈琲館のナポリタン、好きでした!(今は近くにお店無いので、しばらく食べてませんが)+5
-0
-
184. 匿名 2021/05/26(水) 13:31:59
+0
-0
-
185. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:15
>>132
レピ教えろ!下さい。って新しい造語になりそう。
+5
-12
-
186. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:37
>>150
横だけど、これかな?はなまるマーケット 【ナポリタン】センターグリルさんのレシピ : 三ツ星主婦の「簡単!家庭料理レシピ・作り方 cookcheck.livedoor.biz三ツ星主婦が、TVで紹介されたはなまるマーケット 【ナポリタン】センターグリルさんのレシピ を実際に作ってみました。そのレシピ(作り方)を公開します!
+6
-0
-
187. 匿名 2021/05/26(水) 14:37:31
>>132
5ちゃんの言い回し+12
-0
-
188. 匿名 2021/05/26(水) 14:38:24
>>142
大阪入ってるw+0
-0
-
189. 匿名 2021/05/26(水) 14:40:50
>>25
昔、バイトしてたお店はパスタは太麺で茹で置きしてたよ+7
-0
-
190. 匿名 2021/05/26(水) 14:48:32
>>185
イヤずっと前からある表現だし…+11
-0
-
191. 匿名 2021/05/26(水) 14:52:45
レトロな喫茶店でランチにナポリタンにクリームソーダという合わない組み合わせでご飯食べたいw
オムライスでもいいかもだけど、ナポリタントピなのでナポリタンで💛
デザートに硬めのプリン🍮+7
-0
-
192. 匿名 2021/05/26(水) 14:53:26
セブンでよく買う
安くてうまい
他のコンビニのも冷凍は全部うまかった+3
-2
-
193. 匿名 2021/05/26(水) 15:21:27
家にピーマンなくてパプリカならあるんだけど代用できるだろうか……+2
-0
-
194. 匿名 2021/05/26(水) 15:53:53
>>153
東海圏ではないんだけど、よく行くスーパーにこれが置いてあります
名古屋風あんかけスパ用なんだと思いますが、たぶんナポリタンにも向いてると思います+6
-0
-
195. 匿名 2021/05/26(水) 16:36:30
>>22
そこにべーコンも入れちゃうよー
粉チーズとタバスコは必須アイテム。+3
-0
-
196. 匿名 2021/05/26(水) 17:15:48
>>92
これだと甘めに仕上がる感じがしないんだけど、砂糖とかいらない?+0
-0
-
197. 匿名 2021/05/26(水) 17:20:25
>>178
私がバイトしてた喫茶店ではサラダ油?絡めてたよ
それでタッパーに入れて冷蔵庫で保存してた+3
-0
-
198. 匿名 2021/05/26(水) 17:22:50
昔はケチャップにソース、砂糖、牛乳とか色々足してたけど今はケチャップとバターだけ
それだけで十分美味しく出来るよ+1
-0
-
199. 匿名 2021/05/26(水) 17:23:40
>>185
廃れた2ちゃん用語だよ+9
-0
-
200. 匿名 2021/05/26(水) 18:09:24
+3
-2
-
201. 匿名 2021/05/26(水) 18:38:52
>>1
あまちゃんでキョンキョンがナポリタンはあばずれの食べ物だって言ってたよね。
ナポリタン大好き+1
-0
-
202. 匿名 2021/05/26(水) 20:48:29
>>200
それですそれです!ナポリタンとはちょっと違いましたね!ありがとうございます。+0
-0
-
203. 匿名 2021/05/26(水) 21:16:15
大嫌い。
芯がなくなるまで茹でたベタベタのパスタ麺をケチャップ漬けにするだとか、イタリア料理に対する冒涜も甚だしい。+0
-14
-
204. 匿名 2021/05/26(水) 21:37:13
ケチャップに砂糖、味の素の本だし小さじ1ほど入れるのが我が家の味です+0
-0
-
205. 匿名 2021/05/26(水) 21:42:43
>>194
初めて見ました!!
食べてみたい。
ありがとうございます😊+1
-0
-
206. 匿名 2021/05/26(水) 22:00:03
ナポリタンちょっと多く作りすぎた時、残したのをラップして、数時間後や翌日、またお腹空いた時に温めて食べるちょこっとナポリタンがやたら味染みてて美味しい。+4
-0
-
207. 匿名 2021/05/26(水) 22:04:41
牛乳もだけど更に隠し味にソースを入れると深みが出てうんまい♡+2
-2
-
208. 匿名 2021/05/26(水) 22:33:09
すごく好きなんだけど、外食で食べてもどんなレシピを作ってもなんか足りなくてうまくいかない。
結局冷凍のマ・マーのザ パスタのナポリタンが今のところ1番好きでもう作らなくてそれでいいやと思ってる。+3
-0
-
209. 匿名 2021/05/26(水) 22:49:37
ナポリタンたべたくなってきた!
今日は我慢して明日のランチに作ろかな?+2
-2
-
210. 橋本 2021/05/26(水) 22:56:45 ID:Vvmy33GAlD
子供のころ大好きでした。+1
-0
-
211. 匿名 2021/05/27(木) 00:54:32
ナポリタンを作る時は絶対にこの麺を使う+3
-1
-
212. 匿名 2021/05/27(木) 00:57:27
>>49
わたしミポリンだった。
+1
-0
-
213. 匿名 2021/05/27(木) 01:05:06
昔はナポリタン好きじゃなかった
市販のパスタソースの味が苦手で、美味しいと思えなくて…
でも、妹が作ってくれたナポリタン食べたら美味しくて、大好きになりました
うちでは妹がナポリタン係です+2
-0
-
214. 匿名 2021/05/27(木) 01:20:41
みんなちゃんと作ってて偉いなー。
レトルトのソースでおいしいの出てくれないかなぁ。
どれもコレジャナイ感があって。
外食もなかなか行けないし、食べたい時はもっぱら冷凍パスタです。+3
-0
-
215. 匿名 2021/05/27(木) 02:13:01
>>192
育ち悪そう+1
-4
-
216. 匿名 2021/05/27(木) 06:16:02
>>191
高校生の時昔ながらの喫茶店でバイトしててその時はじめてコーヒーって美味しいんだって思ったんだけど喫茶店のナポリタンとコーヒーの組み合わせが本当に好き+0
-0
-
217. 匿名 2021/05/27(木) 07:43:42
>>215
え、、なんかすいません+2
-1
-
218. 匿名 2021/05/27(木) 08:24:54
>>178
>>56です書き忘れましたがオリーブオイルを絡めてから保存します+0
-0
-
219. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:27
>>215
意味がわからない
ストレス溜まってんのかー?+1
-0
-
220. 匿名 2021/05/28(金) 18:21:31
ドン地下のナポリタンもう一度食べたいなぁ+0
-0
-
221. 匿名 2021/05/29(土) 00:46:42
>>2
あんかけナポリタン紹介されなくてショックだった。+0
-0
-
222. 匿名 2021/05/30(日) 01:59:30
私は今夜、久しぶりにナポリタンを作りました。自分で作ると沢山食べられて満腹です🙂+1
-0
-
223. 匿名 2021/05/30(日) 02:01:04
222です。画像が上手に添付出来ないので、改めて添付致します。+1
-0
-
224. 匿名 2021/05/30(日) 02:03:40
+1
-0
-
225. 匿名 2021/06/05(土) 21:44:03
LAWSONの冷凍食品のナポリタン好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する