-
1. 匿名 2021/05/25(火) 19:26:41
好きな方、お話しましょう!+76
-2
-
2. 匿名 2021/05/25(火) 19:27:03
+4
-24
-
3. 匿名 2021/05/25(火) 19:27:19
ママ〜+85
-2
-
4. 匿名 2021/05/25(火) 19:27:48
星野源とどっちが凄いの?+1
-67
-
5. 匿名 2021/05/25(火) 19:28:03
よくあんな本人に似た俳優を見つけたなと思う。+251
-10
-
6. 匿名 2021/05/25(火) 19:28:17
金ローでするよね!
公開当時子供が小さくて見に行けなかったから今から楽しみ🎵+114
-8
-
7. 匿名 2021/05/25(火) 19:28:25
金曜ロードショー楽しみ!!!+109
-2
-
8. 匿名 2021/05/25(火) 19:29:03
出っ歯は髭を生やすと目立たないと言うことが分かった+77
-2
-
9. 匿名 2021/05/25(火) 19:29:12
アマプラで視聴
映画館でみればよかったと後悔した+97
-3
-
10. 匿名 2021/05/25(火) 19:29:22
メメ〜!+6
-9
-
11. 匿名 2021/05/25(火) 19:29:28
ドラム役の人がめちゃくちゃかっこよかった❤+136
-3
-
12. 匿名 2021/05/25(火) 19:29:42
みんな感動して泣いたとか言うけど、私としては孤独を抱えてる様子に共感する部分もあってグッとくるものがあったくらいで感動とは違った+98
-3
-
14. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:05
DVDかったよ+20
-0
-
15. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:10
フレディのみならず、メンバーが全員チャーミングに描かれていた。
大好きな映画です!+156
-0
-
16. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:11
やっぱラストのコンサートシーンは迫力があった。+178
-0
-
17. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:19
出っ歯の入れ歯が気になってしょうがなかった+44
-1
-
18. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:31
>>5
ラミマレックいい役者だよね。
ミスターロボット面白かったし007も楽しみ+77
-0
-
19. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:36
映画館で観たんだけど良かった+85
-1
-
20. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:42
グッチ裕三のいぬのおまわりさん好き
+23
-3
-
21. 匿名 2021/05/25(火) 19:31:00
フレディは普段めっちゃ早口+39
-0
-
22. 匿名 2021/05/25(火) 19:31:05
>>17
やりすぎだよね+38
-1
-
23. 匿名 2021/05/25(火) 19:31:30
洋楽はニワカだから、ジョジョの第五部で知った
元ネタがこっちと知らなかったよ+2
-1
-
24. 匿名 2021/05/25(火) 19:31:56
全編に流れる音楽がいい
名曲揃いだね
当時はフレディーのおっさんぽいゲイの容姿が気持ち悪かったんだけど音楽は40年たってもやっぱりいい+131
-2
-
25. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:05
亡くなったからこその存在で、神格化しすぎのような気もしながら見ました+6
-23
-
26. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:16
全然、関係ないかもだけど、
日本のゴールデン街かどこかに
フレディ・マーキュリーが日本に
来ると必ず来る小さいお店があって
そこのママ?が仲いいんだよね。
+69
-1
-
27. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:21
2回観にいきました+43
-0
-
28. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:26
フレディの役者さん本人よりちと華奢だったかな。+41
-0
-
29. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:27
2回映画館でみて2回Netflixで観たよ
大好き+29
-0
-
30. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:44
>>26
ママ(男)ね。+22
-1
-
31. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:55
>>17
唇にひっついて大変そうだった+14
-0
-
32. 匿名 2021/05/25(火) 19:33:35
ラスト20分がめっちゃ楽しい映画+61
-1
-
33. 匿名 2021/05/25(火) 19:33:48
>>17
笑かしにかかっとんのかな、と思たわ。+14
-0
-
34. 匿名 2021/05/25(火) 19:33:58
メイがクリソツ過ぎる
ジョンも瓜二つ
ロジャーは美形過ぎる+102
-2
-
35. 匿名 2021/05/25(火) 19:34:18
私は、
ボヘミアンラプソディよりも
キラークイーンの方が好き❗
フレディ・マーキュリーっぽい。+78
-1
-
36. 匿名 2021/05/25(火) 19:34:50
>>15
ジョン・ディーコンの人がちょいちょい顔真似してるの笑けた+41
-1
-
37. 匿名 2021/05/25(火) 19:34:58
日本で最初に人気が出て自信つけて本当に世界的なグループになった海外ロックバンドBest3
Queen
Cheap Trick
BON JOVI+52
-1
-
38. 匿名 2021/05/25(火) 19:35:39
いちばん目立たない存在だったけど、何だかジョン・ディーコンが気になった+73
-2
-
39. 匿名 2021/05/25(火) 19:35:41
出っ歯のデフォルメはフレディが気にしていた部位だから本人がいたら怒ると思う+32
-0
-
40. 匿名 2021/05/25(火) 19:35:58
>>12
自分と一緒にしたらあかんで。+5
-6
-
41. 匿名 2021/05/25(火) 19:37:35
両親は感動して泣いたって言ってた
私は1ミリも面白くなかった、可もなく不可もなくって感じ
感性の違いなんだろうな+9
-12
-
42. 匿名 2021/05/25(火) 19:38:02
猫ちゅわ〜ん+7
-0
-
43. 匿名 2021/05/25(火) 19:38:12
>>26
二丁目じゃなくて?+11
-1
-
44. 匿名 2021/05/25(火) 19:38:50
私個人的には彼氏だったジムハットンの本を原作に映画化して欲しい。
まぁ、暴露本ではあるけど。+21
-3
-
45. 匿名 2021/05/25(火) 19:38:51
この映画きっかけにQueenにどっぷりハマってしまいましたw
ディーコン(ベース)役の人は最初のジュラシックパークの男の子ですよー+72
-0
-
46. 匿名 2021/05/25(火) 19:39:07
>>5
私は全然似てないと思いました…。
ブライアンは似てたけど。+67
-11
-
47. 匿名 2021/05/25(火) 19:39:49
録画したままずっと見てなかったけど面白そうなので見てみる+2
-0
-
48. 匿名 2021/05/25(火) 19:39:52
時折見せる悲しそうなフレディのシーンが辛たん
+41
-0
-
49. 匿名 2021/05/25(火) 19:39:55
テレビで見るの楽しみ+6
-0
-
50. 匿名 2021/05/25(火) 19:39:56
一人 ハイテンションなロジャーが可愛くてお気に入りです。+76
-1
-
51. 匿名 2021/05/25(火) 19:40:09
>>46
ブライアンだけ本人じゃね?って話題になってたよね+77
-2
-
52. 匿名 2021/05/25(火) 19:40:17
語っちゃう?!+3
-18
-
53. 匿名 2021/05/25(火) 19:40:28
>>41
感性というより、Queenに思い入れがあるかないかで面白さ違うよ。あれはファンが観る映画。+58
-7
-
54. 匿名 2021/05/25(火) 19:40:47
>>5
あの歯は偽物?+13
-0
-
55. 匿名 2021/05/25(火) 19:40:55
>>52
やっぱ、シンパシー感じてるのかな+0
-0
-
56. 匿名 2021/05/25(火) 19:41:14
>>5
特にライブ・エイドを主宰したボブ・ゲルドフ役!
初めて見た時、あまりに似ていて本人の若い時の映像を合成したのかと思った+72
-0
-
57. 匿名 2021/05/25(火) 19:41:27
>>50
メンバーの中で一番お爺ちゃんになったロジャー😅+38
-2
-
58. 匿名 2021/05/25(火) 19:41:33
メアリーは本物より美人+53
-0
-
59. 匿名 2021/05/25(火) 19:42:31
大好きな映画
自己最高5回見に行きました
曲が最高にいいですね+31
-1
-
60. 匿名 2021/05/25(火) 19:42:35
>>58
それ言うたらアカンやつ+23
-0
-
61. 匿名 2021/05/25(火) 19:43:08 ID:5zGdvZjBKD
携帯で観たわ。
フレディの恋人は、ゲイの美容師だったのね。
28年前に戻って会いたい。+10
-0
-
62. 匿名 2021/05/25(火) 19:43:32
>>58
まぁヒロイン役の女優さんですしね+18
-0
-
63. 匿名 2021/05/25(火) 19:45:01
ライブシーンがよかった!!!
感動シーンは全然わからなかった…
読解力がないのかな??
苦労して努力して、というより割りとトントン拍子で成功したよねってイメージ+12
-2
-
64. 匿名 2021/05/25(火) 19:45:38
>>14
私も。
特にライブシーンが見たくて。+16
-0
-
65. 匿名 2021/05/25(火) 19:46:37
通算10回は見た 笑
全然世代じゃないしほとんど知らなかったけど映画きっかけにライブも行ったよー
エンディングが鳥肌+43
-0
-
66. 匿名 2021/05/25(火) 19:47:14
たぶんチャゲアスでさえ、もし映画になるならああいう感じで描かれるんかなと思ったりした+6
-2
-
67. 匿名 2021/05/25(火) 19:47:42
>>16
バックヤードからステージにでるフレディの背中のシーンに毎回号泣。
あと病院の検査が終わって廊下でファンに一言声をかけるところが好き。ジーンとくる。
+70
-0
-
68. 匿名 2021/05/25(火) 19:48:29
>>64
横だけど、モントリオールのライブDVDおすすめします。
画質がめちゃ綺麗だしフレディの声絶好調だし、2枚組の2枚目は本物のライブエイドですよー!+45
-0
-
69. 匿名 2021/05/25(火) 19:50:12
>>66
なるほど。そうかもね。+0
-0
-
70. 匿名 2021/05/25(火) 19:50:16
早く皆で実況したい+12
-0
-
71. 匿名 2021/05/25(火) 19:50:27
>>25
けっこうグタグタなシーンもあってリアルだった。メンバーとの軋轢もちゃんとあったし。
そこまで神格化はされてないと思う。+25
-1
-
72. 匿名 2021/05/25(火) 19:51:02
>>5
ナイトミュージアムも好きだったのに同じ人だと思わなかった!+79
-0
-
73. 匿名 2021/05/25(火) 19:51:15
この映画の数年前にフレディのドキュメンタリー映画を見た。
メアリー、ジム・ハットン、フレディの妹とか出てた。
妹さんがフレディそっくり。
興味のある方は是非。+35
-0
-
74. 匿名 2021/05/25(火) 19:53:15
これ観てQUEENにハマった!
素晴らしい出会いをくれて感謝✨+50
-1
-
75. 匿名 2021/05/25(火) 19:53:19
ちょっと前のタモリ倶楽部。フレディ愛が凄かった。+49
-0
-
76. 匿名 2021/05/25(火) 19:54:46
>>44あれが映画化するなら美輪明宏出るかもね。
「日本の美しい女装家」って書いてあってマジか!ってなった+1
-10
-
77. 匿名 2021/05/25(火) 19:54:56
メアリーが久々に訪ねて行った時の、来てくれたんだね!っていうフレディの捨てられた犬のような目が泣けたよ
いかに富や名声を得ても、信頼や愛情がないと人は生きていけないのね
+77
-0
-
78. 匿名 2021/05/25(火) 19:55:35
>>37
東郷かおる子さんが一生懸命布教してた。+21
-0
-
79. 匿名 2021/05/25(火) 19:56:16
俳優さんみんな素敵だったけど、ロジャーはやっぱり本人のがカッコ良かった😄(個人的には全員本人のがカッコいいけど)+40
-1
-
80. 匿名 2021/05/25(火) 19:58:23
映画館で2回、サブスクで何回か観たけれど、ガルちゃん金ロー実況が楽しみで堪らないです!+46
-0
-
81. 匿名 2021/05/25(火) 19:58:45
ネイルサロンで流れてて
流し見のつもりが観入ってしまった
私も映画館で観たかったー+18
-0
-
82. 匿名 2021/05/25(火) 19:59:20
>>59
ごめん。
マイナス触っちゃった!+7
-0
-
83. 匿名 2021/05/25(火) 20:01:07
>>76日本旅行に来たフレディ達を接待したんだよね。+17
-0
-
84. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:28
>>44
結構メアリーと揉めたよね?
まぁフレディの遺産のほとんどを持っていかれたみたいだから(フレディの意志で)気持ち分からんでもないけど。+22
-2
-
85. 匿名 2021/05/25(火) 20:04:12
>>16
コンサートシーン1番最初に撮ったって聞いた。+9
-0
-
86. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:46
>>84横だけど、ジムはあくまでもフレディのペット的な位置付けだったもんね。
なのに、葬列の1番前に乗せて欲しい!とかちょっと図々しいから個人的には好きじゃない。+10
-11
-
87. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:25
IMAXで11回見ました
DVDも持ってますが家のテレビだと当たり前だけど音が悪い。
コロナ直前、ライブにも行きました
叩かれるかもしれませんが小池徹平が英語喋れるならロジャー適役だと思う+12
-10
-
88. 匿名 2021/05/25(火) 20:08:46
>>80
イチモツが!+13
-1
-
89. 匿名 2021/05/25(火) 20:09:23
>>59
レンタル派の私は好きな映画は他にも沢山あるけど、映画館で観れば良かったと悔やまれる映画ダントツNo.1だわ...+16
-0
-
90. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:05
>>13
そうきたか+4
-2
-
91. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:25
>>67
エーオ+17
-0
-
92. 匿名 2021/05/25(火) 20:11:49
>>40
まぁそう言わんと
人には人のドラマがあるんやよ+5
-0
-
93. 匿名 2021/05/25(火) 20:13:13
>>32
隣の席の人泣いてたなぁ+20
-0
-
94. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:01
あんまり興味なかったんだけど誘われて観に行ったら、すっごく良かった✨
映画館出て帰りの車の中、歌いながら帰った🎶+9
-0
-
95. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:04
>>38
性格も穏やかで知的で顔も好き+18
-1
-
96. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:26
>>51
本当に本人と思った+23
-1
-
97. 匿名 2021/05/25(火) 20:14:30
生まれた時にはとっくに死んでたのに、フレディが死んだ事が悲しくて仕方なかったわ+42
-0
-
98. 匿名 2021/05/25(火) 20:16:18
>>5
並べると顔はそんなに似てないんだけど、仕草とかは本当にフレディに見えた+69
-0
-
99. 匿名 2021/05/25(火) 20:17:13
>>10
それは上杉みちくん+7
-3
-
100. 匿名 2021/05/25(火) 20:18:09
ライブシーンの迫力は「映画館のスクリーンの方が凄かったんだろうなー」と
ウチのちっこいテレビで観ながら思った+27
-0
-
101. 匿名 2021/05/25(火) 20:19:57
フレディ大好き+23
-0
-
102. 匿名 2021/05/25(火) 20:21:37
ムカつくプロデューサー役の俳優さんが昔主演した映画で、若者達が車に乗ってボヘミアンラプソディをノリノリで歌うシーンが話題になってボヘミアンラプソディが2回目の1位をとったんだよね。
それを踏まえて、ボヘミアンラプソディの出演シーンを見ると楽しい。
「ボヘミアンラプソディじゃ若者が車でノリノリになれないだろ!」みたいな事言ってる+52
-0
-
103. 匿名 2021/05/25(火) 20:22:21
この映画で初めてちゃんとクイーンを知ったけど
名曲ばかりだと思った+46
-0
-
104. 匿名 2021/05/25(火) 20:23:56
>>12
私も感動ではない、感動ではないのに泣けた。
なんで泣けてくるのか自分でも分からなかったけど心が震わされたのかなぁと思う。+55
-0
-
105. 匿名 2021/05/25(火) 20:28:30
最後の本物Queenのdon't stop me nowからのThe Show Must Go Onはヤバい。
鳥肌立ちすぎて鳥になる勢い。
+75
-0
-
106. 匿名 2021/05/25(火) 20:30:36
エンドロールのDon't Stop Me Nowが好き。
フレディが履いていたスニーカーが欲しいけど
探したけど復刻はしてなかった。+35
-0
-
107. 匿名 2021/05/25(火) 20:30:52
>>105金ローでカットされないか心配してるわ+34
-0
-
108. 匿名 2021/05/25(火) 20:32:14
クイーン世代じゃないしメンバー誰一人知らなかったけど(曲はいくつか知ってた)楽しめた+20
-1
-
109. 匿名 2021/05/25(火) 20:32:34
ハチャメチャなレコーディング法楽しそうだったな+24
-0
-
110. 匿名 2021/05/25(火) 20:35:21
ガリレオフィガロ~+20
-0
-
111. 匿名 2021/05/25(火) 20:36:11
>>78
でもその東郷さんの理想の男性はダリル・ホール+8
-1
-
112. 匿名 2021/05/25(火) 20:39:26
>>26
新宿二丁目の九州男ってお店じゃなかったっけ。+27
-2
-
113. 匿名 2021/05/25(火) 20:40:26
+60
-0
-
114. 匿名 2021/05/25(火) 20:41:02
来週の金ローでやりますよね
その頃また来ます!+17
-0
-
115. 匿名 2021/05/25(火) 20:45:37
フレディがゲイのグルーピーはべらしていたシーン観て、女性も好きだった時期があったから女性のグルーピーがいたこともあっただろうけど、いつ切り替わったのだろう?
男女グルーピーが混在してることもあったのかな〜?
と何となく思った。+20
-1
-
116. 匿名 2021/05/25(火) 20:47:42
>>107
本編はエンドロールを1番感動的に観るための長い前振りといっても過言ではない。+43
-0
-
117. 匿名 2021/05/25(火) 20:47:45
ライブエイドの比較動画見て震えた
BOHEMIAN RHAPSODY MOVIE 2018 [ LIVE AID COMPLETE SONGS ] Side by Side with the QUEEN LIVE AID 1985 - YouTubeyoutu.beThis is PART 3 of Bohemian Rhapsody 2018 Movie [ALL SONGS]' dedicated to the LEGEND.You can watch PART 1 at https://www.youtube.com/watch?v=kojmfoukNi0You c...">
+27
-0
-
118. 匿名 2021/05/25(火) 20:50:33
>>59
素晴らしい👏
私は2回です。
映画館でみんなで手拍子したり。
こんな映画はプリキュア以外で経験したことなかったよ。+7
-0
-
119. 匿名 2021/05/25(火) 20:50:54
>>116
とぅなーーぃって聞こえてきた瞬間
ひゃああああああ!ってなるよね+45
-0
-
120. 匿名 2021/05/25(火) 20:55:57
>>5
あの俳優さん、もうちょっと身長があればなぁと思いながら見ていた+24
-0
-
121. 匿名 2021/05/25(火) 20:57:40
>>117
日本で生中継見てたおばちゃんです!+28
-0
-
122. 匿名 2021/05/25(火) 20:59:17
猫さん達が可愛かった+24
-0
-
123. 匿名 2021/05/25(火) 21:00:17
>>121
おおー!
やっぱ日本でも中継されたんですか?
時差的にこっちだと何時くらいになるんですか?+10
-0
-
124. 匿名 2021/05/25(火) 21:00:27
>>39
だよねー。
なにもあんな付け歯しなくてもクオリティ高かったのに。+18
-0
-
125. 匿名 2021/05/25(火) 21:00:28
>>98
とてもフレディを研究してくれたんだなって思いました
フレディの華奢な時代のキュートさやライブエイドまでを通して演じらると考えたらラミ・マレックで良かったなと+39
-0
-
126. 匿名 2021/05/25(火) 21:01:41
私のフレディー❤ 好きだよ〜+13
-0
-
127. 匿名 2021/05/25(火) 21:02:29
生まれて初めて同じ映画を4回も観たのが、この映画だよー!始めは旦那が好きだから付き合いで行ったって感じだったけど、気がついたら私の方がハマってしまった(笑)
何回も観ても泣いてしまうんだよね。感動とはまた違う…なんだろう⁈胸が震えるって言うのかな?とにかく、魂に訴えて来る映画だと思う。+37
-0
-
128. 匿名 2021/05/25(火) 21:03:32
最初に決まってたフレディ役の俳優が監督と揉めてラミになったんだよね。
その俳優はもっとドロドロダークな感じで行きたかったらしい。+24
-1
-
129. 匿名 2021/05/25(火) 21:04:51
>>126
独り占めはあかん笑+14
-0
-
130. 匿名 2021/05/25(火) 21:04:59
>>123
深夜〜朝だったような気がする。
当時、家にビデオが無く一生懸命起きて見た記憶。
+20
-0
-
131. 匿名 2021/05/25(火) 21:08:32
>>130
貴重なお話ありがとうございますー
いいなぁ羨ましいなぁー!!
+14
-0
-
132. 匿名 2021/05/25(火) 21:09:08
>>1
エーーーーオッッッ🕺!!!!+17
-0
-
133. 匿名 2021/05/25(火) 21:13:19
俳優さんたちがかっこよすぎて、見とれてしまった。+7
-0
-
134. 匿名 2021/05/25(火) 21:17:49
Don't Stop Me Nowのフレディがかっこよくて何度観たことか‼︎+24
-1
-
135. 匿名 2021/05/25(火) 21:18:48
ロケットマン(エルトンジョンの映画)と登場人物が被ってるのが面白かった。
ジョンリードはあっちではごりごりのゲイで悪役だよね。
フレディとも何かあってもおかしくないのにボラプでは普通のやり手マネージャーって感じだった。
フレディ関連のドキュメンタリーにも普通に出てたし。+10
-1
-
136. 匿名 2021/05/25(火) 21:20:07
>>80
フレディ、マイケルに負けないくらい足が長い!
顔も顎がしっかりしてるのに小さいね+35
-0
-
137. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:59
いつ金曜ロードショーでするの?28日はスタンドバイミーだよ+5
-0
-
138. 匿名 2021/05/25(火) 21:22:01
>>88
オーライ...見るんじゃない!+15
-0
-
139. 匿名 2021/05/25(火) 21:25:25
>>137
6月4日だよー!!+9
-0
-
140. 匿名 2021/05/25(火) 21:25:29
>>5
似てない。+9
-4
-
141. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:08
>>139
ありがとう+3
-0
-
142. 匿名 2021/05/25(火) 21:28:46
吹き替え版なのか。字幕は無理かなぁ。
次の日BS日テレでもやるんだよね。同じなのかな。
+2
-0
-
143. 匿名 2021/05/25(火) 21:33:23
ライブエイドのシーン良く見るとちゃんとデヴィッドボウイとか有名な学ラン着てステージから降りて女の子助けた人(世代じゃないから名前忘れた)とか見つけられて楽しい+16
-1
-
144. 匿名 2021/05/25(火) 21:34:52
2軒のお家で電話でやり取りが
なんとも切ないけどロマンチック+19
-0
-
145. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:46
>>6
私はレイトショーに三回観に行きました‼️
夜泣きがおさまった当時2歳の子供をダンナに任せて💦
フレディの映画ができるというニュースを観てから何年も楽しみにしてたので…+28
-1
-
146. 匿名 2021/05/25(火) 21:36:02
みんな高音でがんばるレコーディングシーンが面白かった。
キラークイーン知らなかったのでちゃんと聴こうとSpotify開いたらメンバー画像が映画に出てた人たちとそっくりでびっくりしました!+21
-0
-
147. 匿名 2021/05/25(火) 21:37:01
>>12
色々抱えて経験してこそのあのライブエイド?のステージが圧巻すぎて感動した。でもその後のエンディングで若くして亡くなったことを知ってやっぱり悲しくなった。一口に感動!とは言えないかも確かに。+16
-0
-
148. 匿名 2021/05/25(火) 21:37:09
>>54
偽物
鼻もね+2
-0
-
149. 匿名 2021/05/25(火) 21:41:17
ローリー曰くクイーンは最高の闇鍋
いい得てるわ〜。いい意味で変な音楽やってきたなと思うよ。変なバンド。例えようがないんだもん。
ハードロック、ロカビリー、ワルツ、オペラ、ディスコ、クラシカルバラード、などなど。
ムスターファ聞いた時本当に驚きましたもの。どれだけ引き出しがあったんだろう。+25
-0
-
150. 匿名 2021/05/25(火) 21:43:19
バルセロナをリアルで聞きたかった。フレディはこういうのをやりたかったんだね。オリンピックで歌うという話しもありましたね。+24
-0
-
151. 匿名 2021/05/25(火) 21:44:05
>>52
この人の歌がトラウマ
カバーしなくて良かったのに…+25
-0
-
152. 匿名 2021/05/25(火) 21:44:15
>>9
映画館で見たときは鳥肌立つくらい感動したけど
テレビで見たらショボく感じてしまった…
音量と音質の違いは大きい+31
-0
-
153. 匿名 2021/05/25(火) 21:46:19
マネージャーがゲイじゃなければフレディもゲイにならずに済んだのかな。
そしたら長生きしてまだまだこの世にいたんじゃないのかなと思ってしまう。
+5
-6
-
154. 匿名 2021/05/25(火) 21:49:14
ずっと白ランニングの
おじさん的に見てたけど
映画になった事でフレディの
人となりが全部じゃないけど
わかって良かった
とてもチャーミングな人だね+40
-0
-
155. 匿名 2021/05/25(火) 21:49:35
他のメンバーはとても似ているのに、やっぱりフレディが変!コントかよ!ってなる。+8
-1
-
156. 匿名 2021/05/25(火) 21:50:16
>>153
何でもいいけど生きていて欲しかったね
でもLIVEの映像観るとフレディがこの世にいないなんて信じられないくらい引き込まれる
+23
-0
-
157. 匿名 2021/05/25(火) 21:52:38
金曜ロードショー楽しみ
ロジャー役のベン・ハーディがすごくかっこいい+19
-1
-
158. 匿名 2021/05/25(火) 21:53:17
>>153
どうなんだろうね。
小学生?から全寮制の男子学校行ってて、Good Old-Fashioned Lover Boyとかそんな感じの歌詞だし、そこらへんからかなぁなんて思ったりするんだけど。
+9
-1
-
159. 匿名 2021/05/25(火) 21:53:27
>>154
ネコ大好きでシャイなところも。+17
-0
-
160. 匿名 2021/05/25(火) 21:53:55
>>51
ブライアン自身も自分かと思ったって+24
-0
-
161. 匿名 2021/05/25(火) 21:54:40
>>159
そうそうそこも魅力的+16
-0
-
162. 匿名 2021/05/25(火) 21:55:07
>>142
6月6日だって!未公開映像ありの完全版だそうだよ+30
-1
-
163. 匿名 2021/05/25(火) 21:55:28
>>128
見た目的にはこっちの人の方が良かったのにと思う ラミ、ちっこ過ぎてどうしても物真似感が否めない フレディは凄い男っぽいからさ
+13
-0
-
164. 匿名 2021/05/25(火) 21:56:47
>>5
歯を意図的に強調してるのちょっと笑った+14
-0
-
165. 匿名 2021/05/25(火) 21:58:21
>>117
フレディはもちろん、ジョンのさりげない仕草まで完コピしてるんだよね
憑依ってこういうこと+21
-0
-
166. 匿名 2021/05/25(火) 22:00:09
>>128
その展開にはブライアンやロジャーも反対してたらしい
ラミで良かったって+21
-0
-
167. 匿名 2021/05/25(火) 22:01:19
ライブ・エイドのシーンを一番最初に撮影したって聞いて驚愕した
フレディが憑依したとしか+48
-0
-
168. 匿名 2021/05/25(火) 22:01:46
>>58
ルーシーボイントンだっけ
可愛よね+14
-0
-
169. 匿名 2021/05/25(火) 22:02:05
>>5
外見はそこそこ似てるくらいだけど動きがとにかくフレディだった。細かいところまでよく研究したんだなって嬉しかった。+58
-0
-
170. 匿名 2021/05/25(火) 22:02:11
>>46
ブライアンの息子さんは、声を父親(ブライアン)が担当したんだと本気で思ってたってブライアンがラジオで言ってたw+22
-0
-
171. 匿名 2021/05/25(火) 22:02:18
この子の声に合ってて最高好き
【和訳】裸足の王者アンジェリーナが米国でボヘミアン・ラプソディーを歌唱 | AGT C 2020 - YouTubeyoutu.be「ジェフの翻訳チャンネル」では海外のオーディション番組を主に和訳、アップロードしています。「この動画、感動するけど和訳されたものも見たい!」などのリクエストも受付中です。チャンネル登録もぜひお願いします!【アメリカズ・ゴット・タレント翻訳集】https...
+2
-0
-
172. 匿名 2021/05/25(火) 22:02:18
世代ではなくQueenというバンド名は聞いたことあるという程度で、母に誘われて観に行ったんだけど、あの曲もこの曲もQueenの曲だったんだと知ってビックリした!!
これは本当に映画館で観るべき。
エンドロールで誰も席を立たないくらい余韻がすごかった。
+40
-0
-
173. 匿名 2021/05/25(火) 22:02:18
私はラミちゃんは
瓜二つとは言えないけど
よく似てると思って見てた+8
-0
-
174. 匿名 2021/05/25(火) 22:03:01
曲が最高!!
フレディが浴衣着てたり、日本好きな所を映画でも表現されてるのが嬉しい+28
-1
-
175. 匿名 2021/05/25(火) 22:03:15
ライブ・エイド生で見たかった+15
-0
-
176. 匿名 2021/05/25(火) 22:03:20
>>9
映画館は擬似ライブ感覚になれて良かったよ。生フレディは見たことない世代だけど少しだけライブ行った気になれた。+27
-0
-
177. 匿名 2021/05/25(火) 22:05:29
日本で最初に人気に火がついたのに、本編で来日公演シーンがカットされてしまったそうで、それがすごく残念だった!+38
-0
-
178. 匿名 2021/05/25(火) 22:06:12
好きなアーティストの
ライブにも行けない世の中だから
ボヘミアンラプソディ見ながら
一人で盛り上がります+20
-0
-
179. 匿名 2021/05/25(火) 22:08:12
映画のクライマックスが近づくに連れてshow must go onがいつ来るかってドキドキしてた。そして使われないままエンディング…!?こんだけフレディの死が近づくアピールしてあの魂を振り絞った曲を流さないの…?と思ったら最後の最後に流れて人生で初めてエンドロールで泣いた。+30
-0
-
180. 匿名 2021/05/25(火) 22:09:51
映画ではライブエイドの時点でHIVに冒されている状態だったけど、実際はライブエイド後に感染が発覚したんだよね
(ミュージックライフ読んでいたのでよく覚えてる)+24
-0
-
181. 匿名 2021/05/25(火) 22:14:39
>>179
そういえばそうだね
エンドロールで泣くってなかったかも+12
-0
-
182. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:42
>>97
生まれた時にはとっくに死んでた
って、主語がないと何が何だかわからんよwww+4
-3
-
183. 匿名 2021/05/25(火) 22:31:47
妊娠中に映画見に行ったらwe will rock you聞かせると泣き止む子供が生まれたよ+20
-0
-
184. 匿名 2021/05/25(火) 22:38:53
Queenの曲はいいな〜って改めて思った。
映画観た後に夫がCDを二十枚買ってたw
若い頃お金がなくて買えなかった分はじけたようです。+24
-0
-
185. 匿名 2021/05/25(火) 23:25:29
>>121
わー!すごい!めちゃくちゃメンツ最高のライブをリアタイしてるなんて+9
-0
-
186. 匿名 2021/05/25(火) 23:27:49
改めてQueenってスゴイなぁって思ったし、フレディの魅力に取り憑かれて、ほぼ毎日Queenの曲を聴いたり、YouTube見たりしてる!
リアルタイムの世代じゃないから、70年代・80年代に青春を過ごせてたら…って思うと泣けてくる(;ω;)
+23
-0
-
187. 匿名 2021/05/25(火) 23:29:25
>>12
最後のDon't Stop Me Nowの曲の時に一気にジャーっと涙が出てきました。
映画自体は興味や関心のほうが強かったです。
偉大な歴史をみるというか。
最後に本物のフレディが出てきて現実に戻されて、笑顔とかみると泣けて来ました。
+30
-0
-
188. 匿名 2021/05/25(火) 23:31:28
>>37
Mr.BIGもいれて♪
+7
-1
-
189. 匿名 2021/05/25(火) 23:39:34
>>116
おっしゃる通り!
でもTVだからカットっぽいね…
この間のタイタニックものそうだったし+2
-0
-
190. 匿名 2021/05/25(火) 23:39:39
>>186
同じく!フレディ好き過ぎて歌声を聴くとたまらなくなります。フレディ、ブライアン、ロジャー、ジョンの4人が揃ったQueenのライブを生で見たかったです。+14
-0
-
191. 匿名 2021/05/25(火) 23:43:50
フレディの生涯がコミックに
+1
-0
-
192. 匿名 2021/05/25(火) 23:57:03
メアリーが結婚して妊娠して疎遠になっていくシーン
大好きな親友が結婚してどんどん心が離れて
疎遠になっていったのを思い出して
ものすごく切なくて寂しくなった+12
-0
-
193. 匿名 2021/05/26(水) 00:11:29
私もこの映画がきっかけでQUEENにはまってライブにも行きました(*^^*)
去年の1月公演だったけど、今思えばコロナの影響がギリギリ出ない最後のタイミングだったから本当に行けて良かったです。。
+21
-0
-
194. 匿名 2021/05/26(水) 00:29:23
>>100
それは本当に思うよ。
ステージから観客席を映すシーンとかも、迫力ありすぎて鳥肌がたったもん。こんな凄いオーディエンスの前でパフォーマンスをし惹きつけたのかと思うと心から凄いバンドだと。+16
-0
-
195. 匿名 2021/05/26(水) 00:36:35
>>5
個人的にはマーク・マーテルにそのままフレディ役をやってほしかったな
そしたらライブ映像が口パクじゃなくなるからさらに迫力増したと思う
外見もちょっと似てるし+3
-3
-
196. 匿名 2021/05/26(水) 01:05:41
>>142
二重音声放送だから字幕でも見れるんじゃない?テレビのリモコン操作で。+2
-0
-
197. 匿名 2021/05/26(水) 01:17:48
オープニングの音楽をロジャーとブライアンがやってるのもいい!
テレビでカットしないでほしいな+16
-0
-
198. 匿名 2021/05/26(水) 01:25:10
映画無料チケットがあって、たまたま観たいものがなく
ボヘミアンラプソディを観たんですが、もう最後のライブエイドシーンで、鳥肌と涙が止まらなかった。その後、3回観ました(笑)+14
-0
-
199. 匿名 2021/05/26(水) 01:51:47
ラミ&ルーシーってまだ続いてるのかな
あの二人好きだから一緒にいて欲しいな
Blu-ray買って家でノーカットのライブエイドのシーン見てたら
父親が実際の映像だと思い込んでたのが印象に残ってます
今度の金ロー実況楽しみだな〜
エーーーーオで1000レスくらいいきそう笑+8
-0
-
200. 匿名 2021/05/26(水) 07:39:44
>>11
実物のロジャー・テイラーもたまらん🥰
+48
-1
-
201. 匿名 2021/05/26(水) 07:41:40
6月4日楽しみー!+11
-0
-
202. 匿名 2021/05/26(水) 08:30:31
>>37
ちょいと古くてジャンルもソウルだけど
スリー・ディグリーズも日本で火がついて世界的に有名になっていったグループだよ。+3
-0
-
203. 匿名 2021/05/26(水) 08:58:40
>>117
最近うち帰って
これ見て
気分が乗ってきたところで
夕飯作りだしてる。
何回見ても飽きないわ。+4
-0
-
204. 匿名 2021/05/26(水) 10:50:16
人気と共に、メンバーの人間関係が
冷めていくのが悲しかったわ。
+3
-0
-
205. 匿名 2021/05/26(水) 11:42:07
最後のライブのところ最高
タブレットで見たのに大感動
映画館で見てたらすごかったんだろうな+7
-0
-
206. 匿名 2021/05/26(水) 12:08:28
父が何度も「俺は九電体育館でクイーンのライブを観た」って言ってきて、ずっと関心無かったんだけどこの映画を観て初めて父が羨ましくなった!
生フレディ、いいなぁ。+26
-0
-
207. 匿名 2021/05/26(水) 13:07:50
>>206
お父様、Liveに行かれたんですか
生のフレディを見た方が身内にいらっしゃるだけでもとってもうらやましいです🥲+12
-0
-
208. 匿名 2021/05/26(水) 16:07:21
>>151
観てきた。私も拒否反応出た。
これなら西川貴教のボヘミアン・ラプソディのが良いなー。+8
-0
-
209. 匿名 2021/05/26(水) 16:34:13
>>46
ブライアンとジョンは似てたと思う
ロジャーはまあまあ似てた
フレディはなかなか似てる人見つけるの難しい顔立ちよね+17
-0
-
210. 匿名 2021/05/26(水) 17:20:27
>>12
わかる。窓辺に立ってメアリーに電話するシーンはなんだか切なかったな。メアリーもうざかったのか知っててわざと電話取らなかったりとか。
あんなに賑やかな中に居ても常に孤独感に苦しんでたのかなと思った。+12
-0
-
211. 匿名 2021/05/26(水) 17:25:39
初来日の時に制服で羽田に駆けつけた同期生たちと一緒に映画を見ました。
羽田のシーンも映画に登場させて欲しかったなぁ。+10
-0
-
212. 匿名 2021/05/26(水) 21:19:08
>>50
せめてブライアンなんか反応してww+8
-0
-
213. 匿名 2021/05/26(水) 23:03:43
>>190
返信ありがとうございます!!!
同じような気持ちの方がいて、嬉しいです!!
フレディの歌声と色気にメロメロです(〃ω〃)+5
-0
-
214. 匿名 2021/05/26(水) 23:49:08
>>213
いえいえ。パフォーマンスに魅了され甘い歌声にとろけたり涙したりたまりませんよね。
本当にフレディの全てに私もメロメロです!+3
-0
-
215. 匿名 2021/05/27(木) 00:15:24
>>91
エーオ+4
-0
-
216. 匿名 2021/05/27(木) 00:39:32
>>207
羨ましいですよね!
未だに昔の雑誌とか持ってて見せてくれます。
この映画で、若い人たちにフレディがちゃんと評価されて嬉しいと言ってました。変なタンクトップのおじさんというイメージがどうしても(私も)あったので、、+11
-0
-
217. 匿名 2021/05/27(木) 07:51:12
>>216
私はアスリートっぽいイメージがありました
フレディを初めて見たのはボーントゥラヴユーのMVだと思うのですが、ファイティングポーズを取りながら歌っているように見えたからか、ボクサーとか歌を両立している感じなのかと…ちらっと見ただけなのであまりよく知らず、ずっとその勘違いのイメージのままだった気がします
まさか後に今のようなフレディ沼へ落ちるとは思いもしませんでした☺️
お父様から貴重な雑誌も見せてもらえるなんてうらやましい限りです🥲+8
-0
-
218. 匿名 2021/05/30(日) 17:47:16
>>34
映画館最初見たとき、あれ、ブライアンってもうお爺ちゃんだよねって一瞬錯覚する位似てました。
+6
-0
-
219. 匿名 2021/05/30(日) 20:56:42
本物のQueenの方が顔立ちが上品。
でも役者さんたちもなかなか似ていて良かった。+1
-0
-
220. 匿名 2021/06/04(金) 12:04:41
>>115
バンド初期は、フレディもきれいなお姉さんたちをはべらかせてたとブライアンの証言があります+3
-1
-
221. 匿名 2021/06/04(金) 16:28:09
エイズの告白のあたりとか、事実と時系列がちょっと違うんだよね。
映画的演出の流れにしてる。+4
-0
-
222. 匿名 2021/06/04(金) 19:53:52
もう少しで始まりますね。
実況トピたつのかなぁ?
どちらにしても、参加したいけれどじっくりと観たい私はCMの間しか参加出来なさそうですが+3
-0
-
223. 匿名 2021/06/04(金) 20:08:15
実況まだかなぁ
立たなかったら悲しい+4
-0
-
224. 匿名 2021/06/04(金) 20:42:34
申請してみたけれど、ほかにもきっと申請してくれている人がいることを願います+3
-1
-
225. 匿名 2021/06/04(金) 20:47:33
早く観たい!+4
-0
-
226. 匿名 2021/06/04(金) 20:48:36
>>224
私もしよっと+0
-0
-
227. 匿名 2021/06/04(金) 20:52:52
実況トピって放送ギリギリに立つもん?
若干絶望感が…+2
-0
-
228. 匿名 2021/06/04(金) 20:54:10
>>227
いつもギリギリなイメージはあるけどなぁ。
金ローは必ず立ってない??+2
-0
-
229. 匿名 2021/06/04(金) 20:55:22
>>228
本当?!あんまり参加したことなかったからよくわかってなかったw
希望まだ捨てないでおく!+2
-0
-
230. 匿名 2021/06/04(金) 20:57:06
まだです!(実況立つかの実況)+2
-0
-
231. 匿名 2021/06/04(金) 20:57:28
もう3分まえなのにw+1
-0
-
232. 匿名 2021/06/04(金) 20:59:18
立った!移動します!+1
-0
-
233. 匿名 2021/06/17(木) 22:19:32
>>53
そうですよね。
でも私は全然クイーンのこと知らずにBGM的な感じで金曜ロードショー流してたのに、気づけば見入ってしまいました。あれから2週間足らずで、フレディについて調べまくるわ、アルバム借りるは、大大大ファンになってしまいました!
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する