- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/25(火) 14:52:31
+769
-59
-
2. 匿名 2021/05/25(火) 14:53:11
なんでか分からんけど、この夫婦嫌いだわ+284
-1110
-
3. 匿名 2021/05/25(火) 14:53:39
なんか夫婦になってから顔が似てきたね。
嫌味でなくて一緒にいるから表情とか似てくるのかな+2016
-27
-
4. 匿名 2021/05/25(火) 14:53:40
濱口は理想の旦那だと思う+2008
-183
-
5. 匿名 2021/05/25(火) 14:53:44
あまり出しゃばるというかトピ上がると嫌われるよね+74
-122
-
6. 匿名 2021/05/25(火) 14:53:48
子どもまだなのかな?もしかして治療してるのかな?って少し思ってた。
結婚してからアッキーナの笑顔がキラキラになって幸せなんだろうなって思ってた。
赤ちゃんとても楽しみです。+1952
-286
-
7. 匿名 2021/05/25(火) 14:53:51
そんなに大変だったんだ、本当に嬉しいね!良かったね+1649
-25
-
8. 匿名 2021/05/25(火) 14:54:10
>>2
2コメに滑り込んでコレってワロタwwww
むしろファンですね?+511
-32
-
9. 匿名 2021/05/25(火) 14:54:10
>>1
ステップアップを決めたその月に妊娠、ってよく聞くよね。
心身がリラックスするのかな。
授かれてほんと良かった!+1583
-28
-
10. 匿名 2021/05/25(火) 14:54:10
よく、ウエディングフォトとか妊娠関係発信してくと叩かれるけどこの方は無いよね。
幸せな発信してもないのは、羨ましがられてないからと言われてたけどどうなんだろ+751
-19
-
11. 匿名 2021/05/25(火) 14:54:30
記事読んできたけど思ったよりずっと大変そうだった
待望の赤ちゃんだね、改めて妊娠おめでとうございます+1239
-19
-
12. 匿名 2021/05/25(火) 14:54:45
>>1
前向きで明るい人だから相談のDMも親切に対応してくれたんだろうけど、そうじゃなければ見たくもないだろうに。+633
-10
-
13. 匿名 2021/05/25(火) 14:54:55
>>4
そう?
一応結婚はしたけど、随分長いこと待たせた印象だわ。+45
-166
-
14. 匿名 2021/05/25(火) 14:55:02
今は嬉しいのは分かるけど色々語るには早すぎると思う
妊娠、出産は何があるかは分からないからね
辛い思いをしないと良いけど+1015
-97
-
15. 匿名 2021/05/25(火) 14:55:11
若い女ばかり食いまくってるロリコンオヤジw+50
-54
-
16. 匿名 2021/05/25(火) 14:55:18
どのトピでも思う。嫌い、苦手、顔が好きじゃない、私は可愛いとは思わない、興味ないのコメントを打つ必要はあるのか?+768
-24
-
17. 匿名 2021/05/25(火) 14:55:38
つらいよね。
私も不妊治療してた。
注射打ってもらって「はい、今夜してください」って言われてたけど、旦那の帰り遅かったりなんかそんな感じにならなかったりして1人で空回りしてしんどかったなー。
やめたら自然妊娠したけど。+1239
-34
-
18. 匿名 2021/05/25(火) 14:55:55
>>13
待たせたのはアッキーナじゃなかったっけ?+356
-8
-
19. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:07
私も体外受精しようって決めた頃に自然妊娠したから、そういうのあると思う。
肩の力が抜けててよかったのかな。+512
-18
-
20. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:08
20代のうちから不妊症だったってこと?+10
-53
-
21. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:10
アッキーナ全然興味なかったけど結婚してからYou Tubeとか見てるとどんどん好きになっていく+331
-21
-
22. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:25
妊娠して話題ができて良かったね
とっくにオワコン夫婦だったし+24
-84
-
23. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:28
濱口さんて同い年、同世代だとうまくいかないのかな+216
-7
-
24. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:43
一通り読んだけど結構苦戦してたね。授かって良かったね。芸能人が発信するのって大事だと思うよ。
いつでも妊娠できると思ってるアラフォーとか普通にいるから・・
+629
-36
-
25. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:55
>>6
入籍して、どのくらい経ってからが「妊娠まだかな?」って思うラインなのかな…+375
-11
-
26. 匿名 2021/05/25(火) 14:57:04
そんな大変だったと思わなかった
普通に妊娠したのかと思ってた
よかったですね+25
-4
-
27. 匿名 2021/05/25(火) 14:57:10
>>8
本当だ、初めての2コメだ!
なんかこの夫婦好きになりそうw
+141
-16
-
28. 匿名 2021/05/25(火) 14:57:18
小さい頃から水が飲めなくて飲み物はコーラしか飲まないって言ってたのは本当なのかキャラ設定だったのかw葉酸をコーラで飲んでたら糖尿病になっちゃうもんねw+303
-5
-
29. 匿名 2021/05/25(火) 14:57:18
さんまさんが何気なく「子供まだ?」て聞くの批判されたけど、不妊治療していたなら本当に聞かれたくない質問だっただろうね…明石家さんま、南明奈に「お子さんまだか?」発言で「古い感覚の人」「セクハラ自覚して」girlschannel.net明石家さんま、南明奈に「お子さんまだか?」発言で「古い感覚の人」「セクハラ自覚して」 さんまは南に「アッキーナはまだ、お子さんはまだか?」と問いかけ、南は「まだですけど……」「私もやっぱり子どもの頃に、お母さんが書いてくれてた『成長日記』とかを見て...
+964
-6
-
30. 匿名 2021/05/25(火) 14:57:50
玉森裕太と付き合ってたのは本当?
今の旦那様なら堂々と幸せなこと話せるし写真も撮れるしデートもできるし女の幸せって沢山想われてる方がいいよね+285
-6
-
31. 匿名 2021/05/25(火) 14:58:07
南明奈っね水の代わりにコーラ飲むんじゃなかったっけ?
本当だとしたら体にめちゃ悪いよ。+31
-15
-
32. 匿名 2021/05/25(火) 14:58:30
あっきーなまだ若いと思ってたけど通ってたんだ+120
-6
-
33. 匿名 2021/05/25(火) 14:59:02
午前中性格悪いトピにいたからここ優しくて和やかでびっくりした
妊娠、良かったですね!
努力が報われた側の人になれるというのは本当に素晴らしい事+248
-10
-
34. 匿名 2021/05/25(火) 14:59:22
結局自然妊娠したなら全然苦労してないじゃん+37
-109
-
35. 匿名 2021/05/25(火) 14:59:24
私も今月はいいやーと思って今まで我慢してたお酒解禁して好きなだけ食べて飲んでたらつい先日妊娠がわかったよ。やっぱりあれこれ考えてるとストレスになるんだなって思った。+394
-10
-
36. 匿名 2021/05/25(火) 14:59:27
マイナスつくだろうけど、こういうこと伝えすぎるとファンが増える一方、アンチも増えるんだよね。
素直によかったねって思える人ばかりではない。
難しいわ。+27
-22
-
37. 匿名 2021/05/25(火) 14:59:31
私もYouTubeみました。
それに、私も、次の周期から体外受精をしようと思っていたときの自然妊娠だったから、気持ちがすごいわかり泣けました。+288
-11
-
38. 匿名 2021/05/25(火) 14:59:49
>>1
今はコーラ以外も飲めるようになったのかな+85
-2
-
39. 匿名 2021/05/25(火) 15:00:13
芸能人に妊活相談のDM送るってすごいな+234
-6
-
40. 匿名 2021/05/25(火) 15:00:14
人工受精してないのに、人工受精をあたかもしたかのような記事
前にも元TBSアナの人そんな人がいたね+256
-4
-
41. 匿名 2021/05/25(火) 15:00:14
>>3 確かにめっちゃ似てる!+102
-3
-
42. 匿名 2021/05/25(火) 15:00:37
>>3
アッキーナってそんなにいつもニコニコしてなかったのに濱口といるとずっと楽しそうだよね
良い夫婦なんだと思う+609
-7
-
43. 匿名 2021/05/25(火) 15:00:40
>>29
あの質問辛かっただろうなって思ったよ。+397
-3
-
44. 匿名 2021/05/25(火) 15:01:18
>>5
本人が上げてるわけでもないのに嫌われるの理不尽だな+81
-4
-
45. 匿名 2021/05/25(火) 15:01:23
>>34
動画見たら?ずっとクリニックに通ってるよ。+99
-4
-
46. 匿名 2021/05/25(火) 15:01:47
>>6
笑顔がキラキラ 分かる
なんかニコニコしてて作り笑顔じゃない気がしてた
夫婦仲いいんだろうなと思った+303
-9
-
47. 匿名 2021/05/25(火) 15:02:03
結構赤裸々に語ってるね。
子供欲しいって公言してたから辛かったろうね。
でも私は同世代で結局体外受精までいってしまったから、自然にできたのは羨ましい!+217
-4
-
48. 匿名 2021/05/25(火) 15:02:57
>>31
10代の頃ミネラルウォーター飲んでる人不思議だったけど(なんで味がないものお金払って飲むんだろとか思ってた)30過ぎたら水が1番美味しいわ。
アッキーナも大人になってると思うよ。
+262
-9
-
49. 匿名 2021/05/25(火) 15:03:10
今の時代検査すればどちらに不妊の原因あるかないかわかるからいいよね
昔は女がみんな悪いみたいな感じだったし+154
-5
-
50. 匿名 2021/05/25(火) 15:03:23
>>29
聞くの?って思う言葉 バンバン出すよね。
+276
-5
-
51. 匿名 2021/05/25(火) 15:03:31
>>24
そういう人は自分は大丈夫って思ってそう+58
-5
-
52. 匿名 2021/05/25(火) 15:03:35
>>36
言っちゃ悪いけどそういう人は○○様になっちゃってるよね+13
-11
-
53. 匿名 2021/05/25(火) 15:03:40
>>30
だからプロポーズされた時待ってって言ったのかな?
結婚って色々迷うよ。
だけどなんだかんだ優しい人がいい。+101
-2
-
54. 匿名 2021/05/25(火) 15:03:56
>>6
男の方の年齢が年齢だから子供まだかなとか思わなかったわ...いくつになっても夫婦って子供を期待されるものなのね辛+287
-3
-
55. 匿名 2021/05/25(火) 15:04:51
デビューしたてのとき、コーラしか飲めないって言ってたけどそれ原因?
キャラ作りで言ってただけ?+24
-1
-
56. 匿名 2021/05/25(火) 15:04:56
>>18
そうなんだ?+10
-19
-
57. 匿名 2021/05/25(火) 15:05:10
濱口と付き合って顔つきが優しくなったよね。
DAIGOと結婚した北川景子も同じ。
わかる人いるかな?+168
-18
-
58. 匿名 2021/05/25(火) 15:05:29
>>34
1ヶ月に1度、生理がくるたびにガッカリするもんだよ。
病院で不妊治療するだけが苦労じゃない。+200
-5
-
59. 匿名 2021/05/25(火) 15:05:59
この人40代って勝手に思ってたけど意外と30代なんだねw+5
-17
-
60. 匿名 2021/05/25(火) 15:06:32
>>11
アッキーナ授かるまで大変だったんだね。
妊娠は誰もが簡単に出来るわけじゃない。
テレビとかで赤ちゃんまだか??って、聞かれててつらかっただろうな。と思った。
+245
-4
-
61. 匿名 2021/05/25(火) 15:06:33
男が高齢だと妊娠しにくいのかもしれないね
不妊だといつも女性側に問題あるって思われるけど、男も原因あるから+168
-3
-
62. 匿名 2021/05/25(火) 15:06:44
付き合ってた期間長かったよね。もっと早く結婚して妊活していれば良かったのに。+8
-23
-
63. 匿名 2021/05/25(火) 15:07:46
>>34
授かる人は妊活開始して翌月にできたりするからね+91
-1
-
64. 匿名 2021/05/25(火) 15:07:59
40代と結婚して幸せと言えて素敵だよね
同世代とは何故恋愛し結婚に至らなかったんだろとは、思ったけど。憧れないけど幸せそう+6
-1
-
65. 匿名 2021/05/25(火) 15:08:29
>>29
私も旦那の親友の子供から子供まだなの?って聞かれたことあるけどおじさんは言っちゃダメだよね。+230
-0
-
66. 匿名 2021/05/25(火) 15:08:34
人工授精手前って笑
大変なうちに入らないよ+34
-71
-
67. 匿名 2021/05/25(火) 15:08:48
>>16
あなたの主観はどうでもいいわって思うよね
なんでいちいち書き込むのか、そのトピにくるのか+103
-4
-
68. 匿名 2021/05/25(火) 15:09:31
アッキーナ、結婚してからどんどん柔らかくなって好きになってYouTubeも見たけど、ニコニコしてる裏では頑張ってたんだなぁと思って泣けてしまった( >_< )
子供を授かるって凄いことなんだよなぁ。+115
-2
-
69. 匿名 2021/05/25(火) 15:09:34
避妊大事!避妊大事!!!って教育されるから、避妊しなきゃすぐ子どもできるんだろなって思ったら意外とできなかった。+239
-1
-
70. 匿名 2021/05/25(火) 15:09:48
>>24
私は小さい頃から不妊体質を指摘されていたので、最初から苦戦しているアラフォーです。
アラフォーの人で、いつでも妊娠できると思ってる人ってそんなに多いのかな?
むしろ20代30代前半の人の方が多いと思います。
おかしいな?一年しても頻度の割に出来ないとなったらすぐに病院に相談したほうがいいと思います+111
-7
-
71. 匿名 2021/05/25(火) 15:10:31
体大切にして欲しい
ママも赤ちゃんも無事を願っています+22
-1
-
72. 匿名 2021/05/25(火) 15:10:33
>>65
おばさんもズケズケ言う〜+72
-0
-
73. 匿名 2021/05/25(火) 15:10:55
YouTube見たけど最初の2年間はまず自分の出来る事を精一杯やって、と言ってた。
濱口には検査受けさせるとかせずって、スゴいなと思った。私なら『貴方も検査してよ』って言っちゃいそう。アッキーナって若いけど心身共に自立してる感じがした。+153
-8
-
74. 匿名 2021/05/25(火) 15:11:00
素直に良かったなと思うし、手術やクリニック通い頑張ってたようだけど、妊活のためにやってたことの紹介が体あっためることや葉酸サプリ飲むこととかめちゃくちゃ初歩的なことだったからすでに妊活始めてる人にはあんまり参考にはならなかったなぁ。
今から妊活始める人には早めに病院行くキッカケ作りになれるんだろうけど。+28
-15
-
75. 匿名 2021/05/25(火) 15:11:07
>>66
子宮内膜症の治療したり不妊専門のクリニック通ってたらすんなり授かれた人よりは苦労があると思うけど+119
-3
-
76. 匿名 2021/05/25(火) 15:11:19
子宮内膜症や卵巣チョコレート嚢腫の人で手術予定のある人は、医師に頼むと手術ついでに卵管の通水や子宮内掻爬もやってもらえるよ。
1年間妊娠しやすくなるそうです。+48
-3
-
77. 匿名 2021/05/25(火) 15:11:41
>>7
まーでもあれだ。アッキーナまだ若いしね。
結局は妊娠しにくかったとは言え、少しずつの段階で妊娠は出来たろうね。
若さって大事。+133
-3
-
78. 匿名 2021/05/25(火) 15:12:00
30代になったら焦るくらいで丁度いいね
まだ大丈夫って仕事優先する人もいるし+37
-1
-
79. 匿名 2021/05/25(火) 15:12:23
>>66
でもこういう記事見て、結婚考えてる女性で婦人科でちゃんと診てもらおうかなって人が増えたら良いなって思う!
私も体外までしたからタイミングしかしてないのに辛かった辛かったとか言ってるの見るとイラッとするけどあくまで" 妊活 "って言ってるし…
辛かっただろうにこうやって公にするのも勇気いると思う
+83
-15
-
80. 匿名 2021/05/25(火) 15:12:25
>>18
あっきーなプロポーズ一回断ってるか保留にしてるかだったよね?+207
-0
-
81. 匿名 2021/05/25(火) 15:12:50
>>57
穏やかな人と生活を共にすると自分も穏やかになるよね。+50
-1
-
82. 匿名 2021/05/25(火) 15:12:56
>>25
ガルってなんだかんだ結婚=子供って考えの人多いよね。+299
-7
-
83. 匿名 2021/05/25(火) 15:12:57
>>29
このとき治療中だよね。ほんと辛いよね。。。なんで分からないんだろう。+270
-1
-
84. 匿名 2021/05/25(火) 15:13:36
>>31
水もお茶も飲めないって設定だったよね。
アッキーナが重大報告!「水が飲めるようになった!」 …ファン「えっとー…」 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイトcyclestyle.netタレントのアッキーナこと南明奈が自身のブログで「重大ニュース!」と題し、水が飲めるようになったことを報告した。
+25
-1
-
85. 匿名 2021/05/25(火) 15:14:12
>>74
参考にして欲しくて話したんじゃなくて、あくまで自分はこうでしたよって経験談を話しただけなんじゃないの?+46
-1
-
86. 匿名 2021/05/25(火) 15:14:13
>>29
濱口さんに相方の有野さんが速攻で聞いてて、うわぁってなった。
有野さんは自分の奥さんの妊娠中にも色々やらかしてて、ダメな人だなって思ったよ。
でも課長は好きです。+213
-0
-
87. 匿名 2021/05/25(火) 15:14:51
>>62
本当にこの人と結婚して幸せになれるか見極めてたのかな?+5
-0
-
88. 匿名 2021/05/25(火) 15:16:11
>>55
コーラとはまた違うかもしれないけど、私の友達に野菜が大嫌いでほぼ食べない子がいたけどすぐに妊娠できた。
かたや食事に運動に気を付けてもなかなか出来ない人もいる(私だけど)。
ほんとにこればっかりは体質なんだろうなって思うよ。+128
-1
-
89. 匿名 2021/05/25(火) 15:16:20
>>3
もとから、ちょっと似てたよ。
アッキーナも少し目が離れてるんだよね。+84
-1
-
90. 匿名 2021/05/25(火) 15:16:32
>>79
タイミングしかしてないって言うけど毎月病院に通って話聞いて注射してるんだし体内、体外、タイミングどれをやってる人でも私は偉いと思うよ。方法での優劣はないと思う。+55
-18
-
91. 匿名 2021/05/25(火) 15:16:41
>>34
FT受けてから言えよ。+1
-12
-
92. 匿名 2021/05/25(火) 15:17:14
>>6
赤の他人に
子供まだかな?治療してるのかな?なんて勝手すぎる事思われてるなんて辛すぎる...+460
-16
-
93. 匿名 2021/05/25(火) 15:17:24
>>25
結婚して同居始めてから、二年経っても何もなければ、不妊治療考えた方がいいらしい
年齢にもよるけど+196
-11
-
94. 匿名 2021/05/25(火) 15:17:26
>>4
ハマグチェだけど、ほんとに?+129
-6
-
95. 匿名 2021/05/25(火) 15:17:48
>>87
芸人は色々ありそうだもんね。
焦ってするのもあれだし。
濱口はいい人で有名だったから、そこまで警戒はしてなかっただろうけど。+4
-0
-
96. 匿名 2021/05/25(火) 15:17:59
>>25
30で結婚したら速攻言われた
田舎+103
-3
-
97. 匿名 2021/05/25(火) 15:19:08
>>55
関係なさそう。友達がタバコ吸うし偏食だけど妊娠しやすい。+24
-1
-
98. 匿名 2021/05/25(火) 15:19:20
>>66
私は顕微授精で妊娠したけど、こういうこと言う人にはなりたくないな…。
自ら不妊治療の辛さを本にしました!とかなら分からんでもないけど、フォロワーから相談されて答えただけでしょ?
手術までしてるしキツかったと思うよ。+117
-2
-
99. 匿名 2021/05/25(火) 15:19:29
>>92
本当だね
結婚してすぐ妊娠しないとこうやって「もしかして治療?」って思われるのめちゃ嫌だと思うわ
+218
-2
-
100. 匿名 2021/05/25(火) 15:20:08
子供はまだ?って、欲しい人はそれは私が一番望んでるわ!!って思うだろうし欲しくない人や時期を選んでる人には余計なお世話だし、意味がなさすぎる質問だよね+35
-0
-
101. 匿名 2021/05/25(火) 15:21:23
DAIGOと北川景子も色々言われてたよね。結婚直後に仕事入れすぎとか子供まだなのかとか。別に二人のタイミングもあるだろうし、治療してる可能性もあるんだから静かに見守ってればいいのに。+99
-0
-
102. 匿名 2021/05/25(火) 15:21:24
>>32
若いからとかはないんだと思うよ+32
-0
-
103. 匿名 2021/05/25(火) 15:22:07
濱口ならすごく奥さん思いで優しいし、治療も奥さんを労りながら一緒に頑張ろう!って気持ちで望んだような気がする
よく奥さんだけ治療頑張って、旦那は人ごとだったり治療なんてしなくていい!って人とかもいるし
+71
-0
-
104. 匿名 2021/05/25(火) 15:22:32
失礼かもだけど、アッキーナが痩せすぎて妊娠しにくいのかな?と思ってた🙏妊娠おめでとうございます😊+5
-22
-
105. 匿名 2021/05/25(火) 15:22:34
タイミングとかの前ににまずは卵巣、卵管の総チェックをしたほうがいいんだなー。そりゃそうだよね。そこでつまずくのがわかってれば、タイミング以前の問題だもんな。
勉強になったよ。
+73
-0
-
106. 匿名 2021/05/25(火) 15:22:41
>>98
辛かったね
可哀想可哀想+4
-26
-
107. 匿名 2021/05/25(火) 15:24:24
なかなか子供出来なくて仕事でもめちゃくちゃストレス溜まってて、もう限界だと思って仕事辞めた途端あっさり妊娠した
やっぱりストレスって大きい+84
-2
-
108. 匿名 2021/05/25(火) 15:25:06
>>66
私は今不妊治療中だけど、どの治療法も「大変なうちに入らない」なんて思わない。不妊治療開始するまでにたくさん検査しなきゃだし、タイミング法ってただ指定された日に子作りすればOKじゃないよ?毎週通院して、毎回採血して、薬飲んで、注射して、副作用にも耐えなきゃいけない。大変に決まってるじゃん。+147
-7
-
109. 匿名 2021/05/25(火) 15:25:58
でも諦めても自然妊娠できない人がいないのも事実。
26歳から不妊治療してたけど夫婦共に原因不明不妊で、私は結局顕微授精までした。+72
-1
-
110. 匿名 2021/05/25(火) 15:25:59
>>90
ほんと病院通うだけ立派だわ、
友達は婦人科に行く、タイミングを見てもらうっていうだけでもハードル高いみたいで、もう2年もできないできない言っててそろそろかける言葉もアドバイスも尽きたわ。+38
-1
-
111. 匿名 2021/05/25(火) 15:28:47
>>4
AVを大画面で楽しむ趣味があるのに?+128
-10
-
112. 匿名 2021/05/25(火) 15:28:55
アッキーナ可愛いね
やっぱり愛されてる女性は輝くのがわかる+47
-7
-
113. 匿名 2021/05/25(火) 15:28:59
40超えてたから半年の間に順々にステップアップして、胚盤胞凍結してから子宮内膜ポリープ取る手術したらあっさり妊娠して、体外受精中止になった。
せっかく頑張って採卵したのになと思うし、検査も注射も通院もいっぱいやって大変だったはずなんだけど、年齢的にもっと時間かかると思ってたから拍子抜けというか苦労した感覚がないな。
もっと大変な話やデータを沢山聞いてたので。
若い人のほうが最初からできると思っているから辛いんだろうね。+22
-1
-
114. 匿名 2021/05/25(火) 15:29:09
>>54
私も。
きっと相手が若かったとしても、幸せそうで何より!でその先のことは何とも思わないけどな。子供がうんたらかんたらとか。+63
-1
-
115. 匿名 2021/05/25(火) 15:29:12
>>20
内膜症の人はできにくかったりするよ。
私も20代で内膜症とかチョコレートとか全く同じので、なかなかできなくて、
来月から病院でいろいろやってきましょうって言ってたときにちょうどできてて、本格的な治療まではしなくて良かった立場だから、
歳の近い職場の先輩とかで、事情知ってて、毎日妊娠した?って言ってくる人いたけど、本当そういうのやめてほしかった。+64
-1
-
116. 匿名 2021/05/25(火) 15:29:39
>>25
私の職場は結婚して1年以内には授かる人ばかり。
だからか私は1年経過したころ、お子さんはまだなんですか?て言われだしたよ
しかもこれ20代前半の子に言われたからびっくり。+303
-0
-
117. 匿名 2021/05/25(火) 15:29:43
>>42
正直今まではあんまり印象に残ってないけど、時々見る今のアッキーナが楽しそうなのはわかる
幸せなんだと思う+204
-5
-
118. 匿名 2021/05/25(火) 15:29:53
>>79
確かに不妊治療も段階があるけど「自分は体外経験してるからタイミングしかしてないのにイラっとする」って私は理解できない。みんな赤ちゃん欲しくて頑張って通院してる。+30
-29
-
119. 匿名 2021/05/25(火) 15:30:16
すごく優しい喋り方で好感がもてました!
みんなそれぞれ治療して辛い思いしている人がいるってことを理解して話しているんだろうなーと思った。+10
-2
-
120. 匿名 2021/05/25(火) 15:30:50
>>7
コーラしか飲まない状態の割にはすんなり授かった印象+11
-2
-
121. 匿名 2021/05/25(火) 15:31:21
>>66
私は顕微で授かったけど、これ以上ステップアップできないと言う意味ではツラかった。お金も桁違いにかかるし。
でもタイミングも精神的にキツいと思うよ。+41
-1
-
122. 匿名 2021/05/25(火) 15:32:23
>>11
結構順調な方だと思う
30以降で結婚して妊娠したい人でこれだったらまだスムーズな方だよ、本当に+164
-4
-
123. 匿名 2021/05/25(火) 15:32:32
昔のイメージでYouTube見たら
すごい雰囲気とか話し方が優しくなっていてアッキーナこんなにかわいかったっけ?って思った+19
-2
-
124. 匿名 2021/05/25(火) 15:32:42
女友達で集まると、たまに「妊娠しないんだよね」って話になることがある。その時の既婚者子持ちのみんなの情報の出し合いがすごい。
「〇〇ちゃんの家からだと通いやすいクリニックはAかB。でも〇〇を求めたいなら多少遠くて大変だけどCに行くのもいいと思う。」
みたいな。
都内進学系中高一貫女子校出身だと、みんな結婚はやや遅めだから関心度が高いよ。
私はもうすぐ結婚するけど、みんなのおかげで結構妊活耳年増になってしまったよ。+10
-5
-
125. 匿名 2021/05/25(火) 15:32:54
私も2人目欲しいなぁと思ってたら内膜症が見つかって、左右にチョコレート嚢胞。MRIとったら癒着も結構してて、大きさも5センチ超えてるから手術対象だけど、コロナの医療逼迫で今は手術できないと言われて今ジエノゲスト飲んでる。
内膜症は本当に辛いからわかるよ、、終わりが見えない+41
-0
-
126. 匿名 2021/05/25(火) 15:33:26
>>110
アドバイスはその友達からしたら余計だよ。
夫婦で話し合って治療法決めてるんだから、それより気分転換とかにそっと付き合っておけば良いと思う。+10
-2
-
127. 匿名 2021/05/25(火) 15:33:49
>>118
妊活疲れトピとか高度治療の人限定みたいな感じで不幸マウンティング状態だよね
愚痴トピの中でも負のオーラすごい+23
-21
-
128. 匿名 2021/05/25(火) 15:34:06
>>18
やんわりプロポーズしたらやんわり断られたって言ってた+108
-3
-
129. 匿名 2021/05/25(火) 15:34:56
さんま、今頃後悔してないかな〜。これを機に赤ちゃんまだ?とか聞くの辞めて欲しいんだけど。カトパンあたりに、ダメですよ聞いちゃ!ってガツンと言われて欲しい!+104
-1
-
130. 匿名 2021/05/25(火) 15:35:30
>>101
北川景子は子供を産んだ時以外は
前後ともずっと働いてるイメージだわ…+22
-1
-
131. 匿名 2021/05/25(火) 15:35:44
>>4
週刊誌やめちゃイケメンバーからの情報だけど、
彼女には本当に優しいみたいだね。マメでスマートで彼女を優先してくれるらしい。
私のハマグチェのイメージががさつでデリカシーないと思ってたからギャップにびっくりした記憶+303
-6
-
132. 匿名 2021/05/25(火) 15:35:55
>>3
夫婦って仲がいいと似てくるって言うよね+60
-1
-
133. 匿名 2021/05/25(火) 15:36:42
>>4
階段降りる時には手を取ってくれるらしいね+140
-2
-
134. 匿名 2021/05/25(火) 15:37:40
>>20
不妊に年齢って関係ないよね。+49
-5
-
135. 匿名 2021/05/25(火) 15:38:08
>>79
体外までしてる人しか辛いと思ってはいけないんですか?
どんな治療方法でも、皆さん子供が欲しい気持ちや辛さは同じだと思うんですが…
+26
-23
-
136. 匿名 2021/05/25(火) 15:38:28
不妊治療でピリピリしすぎてる人怖い
このトピでも早速やり合ってるし
執着しすぎてる+33
-7
-
137. 匿名 2021/05/25(火) 15:38:38
私も一年半位できなくてクリニックに通って薬飲んで注射打って通水もしてタイミング法して、高いサプリメントやら排卵検査薬も併用してそれでもまた一年位できなくて、待ち時間に妊婦さんを見かけるのも夜の行為も嫌になってきてまわりの妊娠ラッシュに心が荒んで疲れて通院やめた次の周期で妊娠したよ。産んだ後に子宮内膜症とわかった。ほしいと思った時にすぐできるわけじゃない事と、リラックスとか心のゆとりが関係しているのかと身を持って実感したよ。+18
-0
-
138. 匿名 2021/05/25(火) 15:39:38
私も、次から体外にステップアップっていう最後の人工授精で妊娠した
2人目はできたら嬉しいなくらいのゆるーい妊活1周期目で妊娠した
精神的な負担って絶対あると思う+18
-0
-
139. 匿名 2021/05/25(火) 15:43:15
>>92
辛いというかただただ気持ち悪い。
お前に関係ないだろって感じ。+184
-2
-
140. 匿名 2021/05/25(火) 15:44:13
>>82
>>25です
わたしは「結婚=子供」という考えではないのですが、「結婚=子供」の考えの人はどのラインで思うのかなぁと単純に思ってしまって…+78
-3
-
141. 匿名 2021/05/25(火) 15:44:34
>>127
普通にこの場合、アッキーナ妊娠おめでとう!でいいのにって思う。そりゃより高度な治療してる人からしたら、タイミングで授かれたなんていいなと思う気持ちもわかるけど、私は○○してるしタイミングなんて大変なうちに入らないとか今それ言わなくてよくない?って感じ。+34
-6
-
142. 匿名 2021/05/25(火) 15:45:40
嫌味じゃなくて、初めてのあれで妊娠したから辛さが分からない。
アッキーナ授かって良かったね。+0
-24
-
143. 匿名 2021/05/25(火) 15:45:40
>>3
私も思った、アッキーナ顔変わった?って
あ!はまぐちぇといてずっとニコニコしてるからだ!って気づいた+85
-3
-
144. 匿名 2021/05/25(火) 15:45:40
>>129
そうだね、でもその話を広がせるのもツラい。私も職場のみんなの前で上司がまだ?って聞いてきたことあったけど、周りが気を使ってかばわれるのもツラかった+20
-2
-
145. 匿名 2021/05/25(火) 15:45:43
>>1
それを聞くとますますさんまのデリカシーのないあの発言が許せない
どんなに辛かったことか+80
-3
-
146. 匿名 2021/05/25(火) 15:46:28
私もずっと出来なくて左右にチョコレート嚢胞があるって言われて、
でも手術するほどではないからとにかく早く自然妊娠目指しましょうっていって薬、注射などやってたけどダメで。
結局嚢胞が大きくなってきたから来月手術する。
一般人でもしんどいのに芸能人は色々言われてもっとしんどい思いしてるよね。+14
-2
-
147. 匿名 2021/05/25(火) 15:46:35
私は顕微受精までやったんだからあっきーなみたいなレベルは不妊治療したうちに入らない!!
みたいな人いるけど不妊治療の辛さは誰かと比べる物では無いよ。その人その人の苦労や辛さがある。
+52
-3
-
148. 匿名 2021/05/25(火) 15:46:40
>>66
拗らせてるぅ!+7
-4
-
149. 匿名 2021/05/25(火) 15:48:59
自分では気にしないようにしてるのに、周りから言われるとプレッシャーだよね。
大きなお世話って感じ。+2
-0
-
150. 匿名 2021/05/25(火) 15:50:09
YouTuberはそんな日記が金になるのか+10
-0
-
151. 匿名 2021/05/25(火) 15:50:19
>>25
不妊の基準は普通に生活してて1年できなかったららしい。
だから1年?+135
-2
-
152. 匿名 2021/05/25(火) 15:50:53
YouTubeでおすすめで出てきてアッキーナが好きになった。
かわいいし優しい感じがする。
幸せそうな空気が伝わる。+7
-0
-
153. 匿名 2021/05/25(火) 15:51:04
>>53
それは後に、あっきーな本人が語ってたよ。
自分の親と濱口の年齢が近いから介護が一気に来たら対応できるか...って考えてたって。
真面目だよね。未来の事もちゃんと考えてて、しっかりしてるよ。+207
-1
-
154. 匿名 2021/05/25(火) 15:51:45
大変なうちに入らない
このコメント残してる人ってもちろん不妊治療経験者だよね?経験者なら誰よりも不妊治療の辛さわかるはずなのに、なんでこんなことが言えちゃうの?大変じゃない不妊治療なんてないよ。+8
-10
-
155. 匿名 2021/05/25(火) 15:52:37
結婚してからのアッキーナの笑顔がいつもかわいくて好き+12
-1
-
156. 匿名 2021/05/25(火) 15:53:03
とってもおめでたい事なんだけど、こういうのって妊活後にうまくいった人の話しばかり聞くじゃない?
でも実際は何年も授からない人もいるわけで、なんていうか、あの人は出来たからきっとうちもって余計に無理してしまう人もいそう。+20
-3
-
157. 匿名 2021/05/25(火) 15:53:14
>>126
大袈裟なアドバイスなんてしてないよ
でもデキ婚した母親と妹と同じ感覚で妊娠出来ると思ってるから遠回しに基礎体温測るの進めたりおすすめの妊活漫画リンク貼ったり。
毎月出来ない出来ない!どうすればいいの?!
生理来ない妊娠したかも!?→しばらく音信不通
というラインの繰り返しに疲れたよ。+5
-6
-
158. 匿名 2021/05/25(火) 15:54:16
>>130
仕事の都合だと思ってたわ+3
-1
-
159. 匿名 2021/05/25(火) 15:55:21
>>31
という設定でしょ。キャラ+2
-2
-
160. 匿名 2021/05/25(火) 15:55:27
>>92
本当にそう思う
うちも結婚して2年は夫婦で好きなことやろうねって妊活してなかったんだけど、勝手に友達から「あの2人は子どもできないらしい」って思われてた。
友達と話してる中でまだ子ども考えてないって言ったら「えー、できないんだと思ってた」って言われたよ
それぞれの家庭の考え方とかあるのにね+161
-3
-
161. 匿名 2021/05/25(火) 15:58:22
>>151
横
でも結婚したからといって子供まだ考えてないこともあるのに1、2年後に子供はまだ?体温ちゃんと測ってる
?とか聞かれても、え???ってかんじだった+112
-0
-
162. 匿名 2021/05/25(火) 16:00:09
大変でしたね。ちょっと泣けました。赤ちゃん楽しみだな。+9
-2
-
163. 匿名 2021/05/25(火) 16:02:52
>>160
うちも当時5年ぐらい考えてなくて、出来ないと思われてた!その5年間ずっとどうなの?どうなの?って聞かれてたわ。
しかも考えてないって有り得ないよって全否定された+70
-0
-
164. 匿名 2021/05/25(火) 16:03:04
>>16
匿名性を悪用して他人を誹謗中傷したりする連中と同じでバカなんだと思う。
物事を客観視したり理性的に判断したりする能力がないし、相手の気持ちになって考えたりとかそういう想像力もない。
ないから出来ないのか、やろうとしないから出来ないのかバカの脳内レベルは知る由もないけど、いずれにしても、世の中の出来事を好きか嫌いかとか、その時々の自分の感情論だけで取捨選択して生きてる単細胞生物には関わるとマイナスしかないから利口な人は無視するほうがいいと思う。+22
-1
-
165. 匿名 2021/05/25(火) 16:03:26
男性側が高齢で精子の減少とか動き?も影響してそう。+18
-1
-
166. 匿名 2021/05/25(火) 16:03:53
>>118
治療費や、夫との考え方でタイミング法までや人工授精までしかできない人だっているしね+15
-1
-
167. 匿名 2021/05/25(火) 16:05:26
>>165
若い男性も多いみたいよ!+8
-0
-
168. 匿名 2021/05/25(火) 16:06:02
>>152
あっきーな昔は田舎のギャルみたいだなーって初め思ってたし、ぶりっ子キャラなのかなーとか思ってあまり好きじゃなかったんだけど(同年代だから余計にかな)何かの番組でレースカーでドリフトしてて凄い‼︎ってなった
見た目や雰囲気に反して芯が強くてカッコいいなって思う+38
-1
-
169. 匿名 2021/05/25(火) 16:07:55
>>4
背ちっちゃい+8
-24
-
170. 匿名 2021/05/25(火) 16:09:57
結婚して数年経っても子供いない夫婦に「子供作らないの?」って無神経に言う人はアッキーナのようなこういう現実をもっと知って欲しい
あえて作らない人もそりゃいるだろうけど、欲しいのに授からない人だってたくさんいるんだよ+50
-0
-
171. 匿名 2021/05/25(火) 16:10:11
>>145
どんなひどいことを言ったのですか?!+5
-0
-
172. 匿名 2021/05/25(火) 16:12:53
>>171
子供の話しになってて、
アッキーナのとこは子供はまだか?みたいなかんじかな。
たぶんサンマも何も考えてないで言ってるんだろうけど今の時代その質問はタブーだよね+74
-1
-
173. 匿名 2021/05/25(火) 16:13:50
>>171
子供いるかいないか確認した
トーク番組だから仕事柄仕方ないと思うけど…言い方がデリカシーなかったかな+22
-0
-
174. 匿名 2021/05/25(火) 16:14:53
YouTube観たけど、アッキーナってこんなに穏やかで優しい話し方だったのか!っていい意味で驚いた。ハマグチェも優しく話聞いてあげてて本当に優しそうだった。+16
-1
-
175. 匿名 2021/05/25(火) 16:15:50
>>25
うちの親、結婚して4、5年位作らなかったって言ってたし、若くして結婚したら遊びたいし、まだいいかなぁってしばらく作らない人もいそうだよね。+154
-1
-
176. 匿名 2021/05/25(火) 16:16:00
>>28
あれは男の子の霊が憑いてたんじゃなかった?
除霊したら治ったって+59
-3
-
177. 匿名 2021/05/25(火) 16:16:11
>>40
内膜症の治療しながらだし卵管詰まってたり大変だったと思うよ。
人工授精だって軽度の男性不妊じゃないとあまり意味ないって考えもあるし。授かれてなによりだよ。+52
-2
-
178. 匿名 2021/05/25(火) 16:16:36
>>57
北川景子はむしろ険しくなってない?
+87
-2
-
179. 匿名 2021/05/25(火) 16:18:12
>>157
面倒ねー。でも具体策出さずにそっかーそっかー不安だねとかできてると良いねーとかおうむ返しが楽かもよ。+16
-0
-
180. 匿名 2021/05/25(火) 16:18:34
仕事で会ったことあるけどスタッフの私にも気を遣ってくれたり、良い子で実物かなり可愛かったです。+8
-1
-
181. 匿名 2021/05/25(火) 16:19:29
YouTubeみたけど転院して薬飲んで注射打っただけじゃん
体外、顕微までいったなら苦労したんだなぁって思うけどさ+13
-24
-
182. 匿名 2021/05/25(火) 16:19:32
>>111
大画面に笑ってしまったけど、風俗行かない、浮気しないんだったら許せるわ
自分のいない時にするなら全然構わない+236
-5
-
183. 匿名 2021/05/25(火) 16:20:06
>>9
わたしもそうだった。
何年悩んでたのに、本当に不思議。
多分ステップアップ決めたことでストレスから解放されるんだろうなぁ。
自分では意識してるつもりないんだけどね。
無事に元気な赤ちゃん産んでほしい!(^^)+131
-2
-
184. 匿名 2021/05/25(火) 16:20:44
>>140
たぶん子供欲しい人って、入籍直後や結婚式ハネムーンが終わったらすぐに考える!って人が多いと思う。
私もすぐ考えてなかったのに、ハネムーンベイビー狙いなよ〜とか、もう結婚式終わったら薬飲みすぎないほうが良いよ〜とかオバさんに言われてたし。
余計なお世話よね。+62
-1
-
185. 匿名 2021/05/25(火) 16:22:50
>>181
間違えて+押してしまった。
だけ、ってなんだろ。
辛さなんて人それぞれなんだよ。+12
-3
-
186. 匿名 2021/05/25(火) 16:23:09
>>61
うちも旦那が年上だから心配で、それぞれ違う病院の男性不妊専門の先生と看護師さんに聞いてみたら、
「通常の精液検査と精子の質を調べる検査が良好ならそこまで気にしなくて大丈夫。
男性は割と千差万別だから。
女性の年齢の方が大切です。」
と言われました。
濱口は検査していなかったみたいだけど、今まで妊娠しなかったのはたまたまだったのかも?+7
-7
-
187. 匿名 2021/05/25(火) 16:25:25
ほんと聞いてくる人気持ち悪い。
妊活してる?とか聞いてきた友達吐き気する。
独身の友達も行く先々で結婚とか子供とか言われてるみたいで、それが失礼だって発想に至らない事がすごい。+36
-0
-
188. 匿名 2021/05/25(火) 16:29:38
>>151
普通に生活してて一年って…え?
夫婦生活を一年ですよね?
それでも排卵日とか意識せずに2週間に一回とか適当にやってるだけならそりゃ妊娠しないと思うんだけど。+70
-2
-
189. 匿名 2021/05/25(火) 16:29:55
さんま御殿で子供まだかって言われたとききつかっただろうなぁ…+6
-0
-
190. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:28
不妊の友達と会う時、不自然なぐらい子供の話題避けるのが普通になってる。共通の友達の妊娠の話題すら気を遣って言えないわ面倒くさい
+7
-13
-
191. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:05
不妊様も面倒くさいよね
ひねくれちゃったのか他人の子どものこと悪く言う人とかさ+8
-6
-
192. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:30
>>188
しかも避妊してる夫婦もいるのにね
+48
-0
-
193. 匿名 2021/05/25(火) 16:36:55
>>190
私は特に治療してる友達ならその話しはしないかな。凄く気を使うとかでもなく。
わざわざそれを言わなくても良いし、友達が話してきたらでいいかなと思う。+14
-1
-
194. 匿名 2021/05/25(火) 16:37:50
>>188
排卵日無視で2週に1回って少なくない?
子供作るとなると比較的新婚の人が多いと思うけど、それで2週に一回だけ?+4
-16
-
195. 匿名 2021/05/25(火) 16:40:00
結婚してからすごく可愛くなったね!
ご懐妊おめでとう🎈🎊㊗️+12
-2
-
196. 匿名 2021/05/25(火) 16:41:05
>>194
例えばの話だしツイッター見てると新婚でもレス気味の人はそのくらいの人普通にいますよ。
あと人それぞれ生活環境は違うし旦那さんが忙しい仕事だとそのくらいしか出来なかったりする夫婦だってあるでしょ。+21
-3
-
197. 匿名 2021/05/25(火) 16:41:51
>>3
アッキーナの優(まさる)さん呼び可愛い+123
-1
-
198. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:11
>>17
そんな感じなの?
なんかめっちゃ生々しいね。
嫌がる男の人がいるのもわかる気がする…。+157
-8
-
199. 匿名 2021/05/25(火) 16:44:00
なんか若い夫婦でも全然妊娠しないところもいっぱいいるし、妊娠って何なんだろうって思う。+11
-0
-
200. 匿名 2021/05/25(火) 16:44:34
>>25
入籍した途端子供のこと言われるようになったし、周りも比較的結婚式済んだからすぐ子供作ってた印象だから大半とまではいかなくても多くは入籍or結婚式終わって妊活スタートなのかなと。
だから式が終わって丸2年経っても子供いなかったらアレ?と思われるかも。
夫婦の時間楽しみたい派からしたら余計なお世話だけどさ。+143
-1
-
201. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:38
>>190
子供以外の話題ないなら会わなきゃいいと思う+19
-3
-
202. 匿名 2021/05/25(火) 16:50:43
>>20
アッキーナが原因とは限らないですけどね+28
-2
-
203. 匿名 2021/05/25(火) 16:51:29
コウノドリで妊娠、出産は1分先のことは分からない(お母さんのお腹の中で十月十日育って無事に生まれてくることは奇跡)って台詞が何回も出てくるけど、本当にそうだと思う。今妊娠中のみんなに無事に元気な赤ちゃんが生まれてきますように。+74
-2
-
204. 匿名 2021/05/25(火) 16:52:12
>>196
普通にいるのはわかるんだけど、それは普通に夫婦生活してるっていう基準には入らないよね+8
-2
-
205. 匿名 2021/05/25(火) 16:55:46
>>204
世間一般の〝普通に夫婦生活している〟がどの頻度か私には分からないしあなたが頭の中で思ってる頻度が世間一般だと思うならそれで良いのでは?+9
-4
-
206. 匿名 2021/05/25(火) 16:58:58
>>77
もう32だよ+10
-3
-
207. 匿名 2021/05/25(火) 17:00:38
>>206
まぁでも35歳から卵子の質が一気に落ちるっていうからギリ若い方かと。+27
-1
-
208. 匿名 2021/05/25(火) 17:00:59
>>205
カリカリしすぎて怖い。
新婚なら週1、2回の人が半数みたいよ。+2
-16
-
209. 匿名 2021/05/25(火) 17:01:57
>>198
横だけどそんな感じですよ。
私の通ってた不妊治療の先生は、コンスタントに週1して、排卵予定日には2日連続でして下さいって言われた。
「今日先生に言われたから」って誘われても萎える人もいるだろうし、言う方も結構なストレスだと思う。協力的な旦那じゃなきゃ辛い+223
-1
-
210. 匿名 2021/05/25(火) 17:02:22
>>207
32もガクッと第一段階妊娠率下がるから、子ども欲しいのにこの年齢まで出来なかったらちょい焦ると思うな
出来たから良かったものの、出来てなかったら若いしそのうち出来たでしょって年齢では無いかなと。+20
-0
-
211. 匿名 2021/05/25(火) 17:03:35
>>208
ご自分の考え押し付けてくるからですよね。
しかも新婚で週1、2回なら別に2週間に1回でもそこまで頻度変わらないと思うけど…
わざわざ調べてお疲れ様です。+7
-7
-
212. 匿名 2021/05/25(火) 17:07:14
協力的な旦那さんがうらやましい。うちは、「妊活」って言葉が気持ち悪いとか、わざわざ病院行かなくていいって断られ続けて数年不妊のまま。+31
-0
-
213. 匿名 2021/05/25(火) 17:08:08
>>188
2〜3週間に一回の頻度で妊娠しなくて1年経ったから不妊治療しようと病院に行きました。
先生に「あなた達はセックスレスです。
一週間に1回して、1年妊娠しなければ不妊症の治療を開始しますが、まずはセックスレスの改善から始めましょう」と言われました。
+61
-2
-
214. 匿名 2021/05/25(火) 17:08:17
>>198
なんか作業みたいになってしまって、何やってんだろって涙出たこともあったよ。
それで授かっても喜べるのかなとか…。
不妊治療してる人は多かれ少なかれ、葛藤しながらやっていると思うよ。+220
-2
-
215. 匿名 2021/05/25(火) 17:08:49
>>210
30歳は若い方?+4
-5
-
216. 匿名 2021/05/25(火) 17:09:17
私も左の卵管が塞がっていて、先生に手術したら治りますか?って聞いたら、治らないよ、塞がってる人は卵管にある卵をキャッチすら所がガチガチに固まってるから手術しても意味ないって言われたんだけど。
手術して治るんだったらしたいな。どっちが本当なんだろう。妊活9年なのでもうピリピリしてます。+13
-1
-
217. 匿名 2021/05/25(火) 17:09:31
>>211
普通にっていうワードチョイスが気に食わないってこと?
不妊の基準に週に○回してるのにっていう基準はないよ。
週2だと月8回、2週に一度だと月2回だよ。全然違う。+5
-7
-
218. 匿名 2021/05/25(火) 17:10:46
>>4
芸能界の仕事がなくなっても何をしてでも食べさせてくれそう
+300
-2
-
219. 匿名 2021/05/25(火) 17:11:13
>>209
17です。
私も注射打ってもらってからって、飲み会で遅い旦那を遠くまで迎えに行って、泥酔して反応もしないのに無理やりしたり…。
愛し合って授かったと言うには程遠いような作業で辛かったなぁ。+112
-1
-
220. 匿名 2021/05/25(火) 17:11:20
>>210
アッキーナ妊娠した年は31歳だよ。
この間誕生日迎えたばかり。+6
-0
-
221. 匿名 2021/05/25(火) 17:14:27
アッキーナと同い年、入籍時期もほぼ一緒で、なんだかすごく嬉しい!
自分たちはタイミング→人工→体外に進んでまだ授かれていないけど、タイミングがいちばん精神的ストレスだったなぁ。。
「子供できた?」と人から質問されるたびグサッとくるので、自分は絶対しません。+30
-2
-
222. 匿名 2021/05/25(火) 17:21:27
>>4
あたしもそう思う
優しくておもしろい、それに一途だし
なによりチンコもデカいし羨ましい限りです+163
-11
-
223. 匿名 2021/05/25(火) 17:21:54
友達が38歳で婚活してて子供産む気満々なんだけど、正直厳しいよね…
結婚してる段階ならまだしも今独身なんだよ?
付き合って結婚したらあっという間に40歳だよ。
しかも年下狙い。無謀。+13
-16
-
224. 匿名 2021/05/25(火) 17:22:34
>>213
何その先生(笑)そんなハッキリ言うんだ+51
-0
-
225. 匿名 2021/05/25(火) 17:23:15
>>106
性格も頭も悪いなんてお辛いでしょう。
可哀想に。+10
-2
-
226. 匿名 2021/05/25(火) 17:25:08
>>190
私は子なしの立場だけど、面倒くさいと思われてるのを察してフェードアウトしてる。女の友情なんてそんなもん、共感出来なくなったら呆気なく終わる。+27
-1
-
227. 匿名 2021/05/25(火) 17:25:54
>>208
うちお互い夜勤勤務あるから2人で一緒に寝る日なんてまさに週1ぐらいだったよ。
しかも入籍したからと言ってみんながゴ厶付けなくなるわけではないんだよね。+15
-0
-
228. 匿名 2021/05/25(火) 17:28:07
>>36
こんなのでアンチ増えるの?大変だなー芸能人+6
-6
-
229. 匿名 2021/05/25(火) 17:28:24
>>175
夫婦でしばらく過ごしたくて結婚4年目に妊娠したらできないと思われてたらしくいろんな人にすごく驚かれた
子どもできたら本当に生活激変したんで悔いなし+77
-1
-
230. 匿名 2021/05/25(火) 17:29:59
>>9
人工受精してる人が言うセリフあるあるだよ
人工で産まれたんだー?って言われないように
+75
-34
-
231. 匿名 2021/05/25(火) 17:31:49
>>227
そうそう、うちも新婚旅行とか家買って引っ越しとかあったからずっと避妊してた。
結婚式の準備も忙しかったし結婚していきなりバタバタしたくないんだよね。+8
-1
-
232. 匿名 2021/05/25(火) 17:34:18
>>88
色々気にする真面目さと生活習慣気をつけるストイックさがストレスになってたりするのかな。
かたや酒もタバコもやめないような人があっさり妊娠すると、そういうテキトーさや楽観的な感じが影響してるのかなとか思ったり。+12
-1
-
233. 匿名 2021/05/25(火) 17:35:10
>>4
ものすごく優しいらしいね。
前に有野が言ってた。
おバカだけど、穏やかに過ごせそう。+216
-1
-
234. 匿名 2021/05/25(火) 17:40:50
>>213
週に3回くらいやってれば排卵日にひっかかると思うけど、3週間に一回で特に排卵日も意識してなかったらそれはなかなか妊娠しないよね+73
-0
-
236. 匿名 2021/05/25(火) 17:43:10
なんか勝手なイメージでいずれできたらいいね〜
って感じなのかと思ってたら妊活してたんだね。
妊娠してるのわかった時嬉しかっただろうなぁ。
元気な赤ちゃん生まれますように✨+3
-0
-
237. 匿名 2021/05/25(火) 17:43:56
アッキーナ昔は気が強そうな顔してたけど
今は柔らかくなってかわいい
+7
-3
-
238. 匿名 2021/05/25(火) 17:45:07
>>223
お笑い芸人で癌を患ってる方でも45歳で妊娠したから…希望するのは自由だと思う+15
-1
-
239. 匿名 2021/05/25(火) 17:45:16
>>224
はっきり言われましたよw
私一人で病院に行ったのですが、「旦那さんも呼んで下さい。二人の問題ですから」と言われて急遽旦那を病院に呼び、二人で説明を受けました。
結果、私から説明するよりも旦那もしっかり理解できたみたいで、治療に積極的になりました。
親身になってくれる良い先生だったのですが、はじめはびっくりしました。+50
-0
-
240. 匿名 2021/05/25(火) 17:45:31
>>111
なんなら、わたしも一緒に観るわw
浮気や風俗に行かれるより、
よっぽどいいさ!+144
-12
-
241. 匿名 2021/05/25(火) 17:45:47
>>115
>事情知ってて、毎日妊娠した?って言ってくる人いた
キモ過ぎだね。傍にいたら、やめろって言ってあげたかったわ。+49
-0
-
242. 匿名 2021/05/25(火) 17:47:07
>>216
手術しても半年くらいで塞がるはずだった気がする。+5
-0
-
243. 匿名 2021/05/25(火) 17:47:42
SNSで割と頻繁に夫婦のラブラブ写真をアップしてる人がいて、結婚5年目で子どもいなかったから作らない主義なんかなぁーと思った。それから一年たって久しぶりにSNS見たら【ご報告!安定期に入りましたぁ〜】ってアップしてたわ+3
-1
-
244. 匿名 2021/05/25(火) 17:47:53
>>151
普通に生活してではなくて避妊をせずに性行為をしてだよ
とりあえず他の夫婦が不妊かもって考える人いるのはキモいね+52
-0
-
245. 匿名 2021/05/25(火) 17:48:46
>>223
出来ちゃった結婚狙いかも+10
-1
-
246. 匿名 2021/05/25(火) 17:49:34
>>223
厳しいけどその条件で産んでる人たくさんいるからなあ。
無理と決めつけるほどでもないって感じ+26
-0
-
247. 匿名 2021/05/25(火) 17:51:02
>>238
だいたさんは体外受精じゃん。
45歳ならそこまでしても授からない可能性の方が高いよ。
望むのは自由だけどモテない人だし無理だろうなって思ってます。+6
-6
-
248. 匿名 2021/05/25(火) 17:51:04
>>213
同じ先生かもしれない笑
別居婚?単身赴任?で月1,2回の頻度で婦人科の門を叩いたら「検査もできますが、ぶっちゃけ一番大切なのは頻度です。」って言われた。+39
-1
-
249. 匿名 2021/05/25(火) 17:51:51
>>247
だいたさんじゃなくても、華原朋美とかあゆとかいるよ。+1
-1
-
250. 匿名 2021/05/25(火) 17:52:45
>>247
友達なのにけちょんけちょんに言うんだね〜
なんか恨みでもあるの?かわいそ+11
-1
-
251. 匿名 2021/05/25(火) 17:54:09
>>6
子どもいない夫婦に対して「治療してるのかな?」って思うんだね。
無神経な妄想だね。+221
-10
-
252. 匿名 2021/05/25(火) 17:55:14
>>250
ほぼ会ってないし共通の友達から話聞くだけなんで。
でも性格悪いの知ってるしモテないの棚に上げて年下狙いして年下の男に引かれてるのも知ってる。
モテる女の人なら良いけど、モテないなら終わってると思います。+2
-12
-
253. 匿名 2021/05/25(火) 17:55:16
>>247
辛辣。なんか恨みでもあんの?+8
-3
-
254. 匿名 2021/05/25(火) 17:56:46
>>253
辛辣というか事実厳しいから言ってるんですが(笑)+2
-9
-
255. 匿名 2021/05/25(火) 17:56:56
結婚9年で出産した人いるけど単に旦那さんが子どもを欲しがらなかっただけとのこと。奥さんが35歳になっちゃうから仕方なく希望を叶えるためにやったって。いろんな夫婦がいるんだなぁ〜と思った。+25
-0
-
256. 匿名 2021/05/25(火) 17:58:58
>>254
めちゃくちゃ見下すなあと思って+10
-0
-
257. 匿名 2021/05/25(火) 17:59:38
>>251 不妊様少し落ち着いたら?
+2
-56
-
258. 匿名 2021/05/25(火) 18:02:24
>>257
横だけどコメントが気に入らないにしても不妊様ってワード軽々しく使う人って同じ女として軽蔑する。
バチ当たるよ。+71
-1
-
259. 匿名 2021/05/25(火) 18:03:25
>>28
私ご飯はコーラかサイダーがないと食べれない今悪阻でジュースが飲めなくなったけど、それまでコーラ飲まない日なかった体型もアッキーナと一緒でカリカリの骨
別にキャラ設定とかじゃないと思う+71
-8
-
260. 匿名 2021/05/25(火) 18:05:42
>>6
子どもまだなのかな?もしかして治療してるのかな?って少し思ってた。
なんで?+121
-4
-
261. 匿名 2021/05/25(火) 18:05:42
>>175
私は約2年夫婦で過ごして3年目に産んだけど、周りのママさん達はデキ婚じゃなくても長子の年齢+1年が結婚生活な人が多いから、やっぱり1年くらいかな?+1
-1
-
262. 匿名 2021/05/25(火) 18:07:29
>>219
うち自然妊娠だけど排卵日に決めてしてたよ。
愛と子作りは別だよ。
その辺理解のないパートナーだと辛いね。+87
-3
-
263. 匿名 2021/05/25(火) 18:09:00
アッキーナは妊活で濱口側に問題あっても絶対公表しなそう
自然妊娠にしても手術したり薬飲んだり注射したり大変だったみたいだから子どもできて本当によかった
周りから何回もお子さんは?みたいにデリカシーない言葉を受けてたろうから+10
-2
-
264. 匿名 2021/05/25(火) 18:12:11
>>6
結婚=子どもではないよ。
いろんな夫婦がいる。+121
-0
-
265. 匿名 2021/05/25(火) 18:12:12
>>213
知らなかった!うち第二子不妊ってやつで全然出来なくて悩んでるけどそもそもお互いそんなにコンスタントに回数こなせない笑
子供の人数多い夫婦ってすごいんだね+50
-1
-
266. 匿名 2021/05/25(火) 18:22:15
>>14
確かに…私も何年も子供出来なくて、ようやく妊娠して安定期入ったと思ったら残念なことになってしまったから無事に元気な子が産まれるまで安心出来ないと思う
これまで苦労してきたのだからどうにか元気な赤ちゃん産んで欲しい+221
-2
-
267. 匿名 2021/05/25(火) 18:26:53
>>16
言ってることは同意だけど、この16のコメントまでにそんなこと言ってる人いなくない?+7
-1
-
268. 匿名 2021/05/25(火) 18:34:08
>>65
私も友達の子(4歳くらい)から
「家に子供はいないの‥?」って聞かれてがっくりきちゃったママの知り合いはみんな子がいるから、単純に感じたんだろうけど残酷だぜと思ったww+45
-2
-
269. 匿名 2021/05/25(火) 18:37:12
>>35
おめでとう!!!
健康な赤ちゃんが産まれますように🥰+75
-2
-
270. 匿名 2021/05/25(火) 18:39:45
>>29
ぺこりゅうの時も聞いてたな。
ぺこちゃんが「(う…)まだなんですよぉ、、」って答えてたのがなんか忘れられない。
IMALUが「そういうのキモいしセクハラだよ💢」とか言っても変わらないんかな…と思ったりもする。
変わらないだろうけど…+135
-0
-
271. 匿名 2021/05/25(火) 18:41:04
>>25
私は去年籍入れる前後ではたして卵子の数とかまだあるのかな?妊娠しづらかったりするかな?と気になって産婦人科に行ったとき、
妊活考えてるんですって話をしたら健康な男女が妊活始めて3ヶ月しても出来なかったら不妊を疑うから、その時は早めに来てねって言われてたった3ヶ月でそうなのかとびっくりした。
私が34歳で高齢出産目前だったのもあったかもしれないけど。+72
-1
-
272. 匿名 2021/05/25(火) 18:43:41
路線バスの旅でグチひとつ言わずに頑張ってて印象良くなった
+8
-1
-
273. 匿名 2021/05/25(火) 18:43:55
>>93
昔は2年だったけど今は避妊なしで性行為をして1年できなかったら不妊+100
-0
-
274. 匿名 2021/05/25(火) 18:49:17
不妊治療中30代前半です。
会うたびに「子供は?」と聞いてくる友達がいます。
私が「まぁ、、うん。」と、
(これ以上聞くなと言う気持ちで苦笑いで頷いた。)
そしたら「え、もしかしてまだゴムつけてるの?
さすがにないよね?笑」と。
ここまで本人にも聞いてくるくらいだから
裏で私たち夫婦のこと
「絶対不妊治療してるよ!」とか噂してるだろうな。+42
-0
-
275. 匿名 2021/05/25(火) 18:49:42
>>6
この二人のことよく知りもしないけど、勝手に「子どもは作らず(自然に任せてくらいの感覚)二人の時間楽しんでるんだろうなぁ〜この二人なら楽しいだろうな」って思ってた。
結婚=子ども、っていう夫婦じゃないというか...
妊娠発表のときに不妊治療してたと知って勝手に申し訳なくなってた。+135
-2
-
276. 匿名 2021/05/25(火) 18:52:01
>>194
結婚2年目。結婚と同時にちょうど転勤で、夫の仕事がすごく忙しくなって。
平日は帰りが夜中近くでヘトヘト、休日も家仕事あったりでとてもそんなことしてる余裕や子供が今すぐ欲しいなんて考えに行きつかなくて、絶賛レス中です。+8
-0
-
277. 匿名 2021/05/25(火) 18:53:21
>>213
当たり前のこと言ってるだけだよね。
そりゃ回数こなさなきゃ確率もあがらないし+30
-0
-
278. 匿名 2021/05/25(火) 18:55:57
>>1
老婆心だけど。
ちゃんと生まれてから言ったほうがいいよ。
この前野球選手の奥さんがさんざん自慢したSNS上げて、出産した頃に更新が止まった。
手首から先のない男児が生まれていたよ。+3
-37
-
279. 匿名 2021/05/25(火) 18:59:02
高齢だと妊娠しにくいんじゃない?
勝手に結婚して長いけど子供出来ないからこの2人は子供いらないんだろうなと思ってた
+0
-4
-
280. 匿名 2021/05/25(火) 19:00:26
>>278
障害児は助産師が殺してた時代の人ですか?
障害をあえて公表しろとは思わないけど、隠せってのも違う。+23
-0
-
281. 匿名 2021/05/25(火) 19:01:27
>>274
そんな失礼で無神経な友達会うのやめな……
精神衛生上良くないし絶対子供できない奴とか陰で言ってそう。+38
-1
-
282. 匿名 2021/05/25(火) 19:02:34
>>42
濱口と付き合ってから良い意味で人相が変わったよね
綺麗になったし昔よりふっくらしたし幸せオーラが出てきた+197
-1
-
283. 匿名 2021/05/25(火) 19:04:30
>>222
そうなの?
何で知ってるの!?+86
-0
-
284. 匿名 2021/05/25(火) 19:05:51
>>274
最低な友達だね
というかもう友達じゃないよ、そんな奴
縁切った方がいい+30
-0
-
285. 匿名 2021/05/25(火) 19:08:00
>>229
私も。
歳の差(と言っても私は20代)なのもあって、若いうちに2人で旅行や思い出をたくさん作りたくて、結婚して3年くらいは子作りは意識してなかった
周りからはやんわり不妊だと思われていたらしい+27
-1
-
286. 匿名 2021/05/25(火) 19:09:11
>>1
芸能人にDMで妊活の相談するってのが不思議でしょうがない+39
-1
-
287. 匿名 2021/05/25(火) 19:09:42
>>118
イラッとってのはちょっと違うかなとは思うけど、もちろんどの段階でも治療は辛いし大変だけど、ステップアップするにつれて、時間、体力、気力、お金が奪われていくのは事実だから、タイミングしか経験していない人や、人工授精1回で成功したみたいな人に治療が辛かった、苦労したと言われたらそれ以上の治療を続けてる人がモヤッとしてしまう気持ちはわかるよ。+39
-3
-
288. 匿名 2021/05/25(火) 19:13:34
周りの友達は看護師が多くて、不妊治療してていまどの段階だとか、流産しちゃったとか色々話してくれる。なんて返せばいいのか分からない時もあるけど、色々勉強になることもあるし、心に溜まってるだろうから私に話してくれてありがとうって思う。
妊娠って奇跡なんだね+9
-0
-
289. 匿名 2021/05/25(火) 19:13:36
>>278
楽天 美馬の奥さんのこと言ってるのかな?
今は障害も公表して前向きに発信してるよね?+22
-1
-
290. 匿名 2021/05/25(火) 19:17:59
>>60
さんまね。ほんと酷いわ+34
-0
-
291. 匿名 2021/05/25(火) 19:24:41
しゃんらんららんらぶりーベイベー
この歌知ってる人がる民でどれくらいいるかな?笑
あっきーなの声、好きだよ!+0
-2
-
292. 匿名 2021/05/25(火) 19:26:58
>>28
私もそれ思い出したわ…+14
-0
-
293. 匿名 2021/05/25(火) 19:27:19
男性が高齢だと妊娠しにくいよ
いくら女が若くても+7
-3
-
294. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:24
>>289
美馬の奥さんのこと言ってるならひどい。
最初は向き合えなかったらしいけど、今は受け入れて同じ欠損障害の子供を持つ親へ活動したりしてるのに。
流産とかなっちゃったときを考えると公表がはやすぎるのはリスキーだと思うけど、障害があったら公表できないってわけじゃないのに+29
-2
-
295. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:25
>>4
以前アメトーークで濱口が“女性の脱毛反対”って話してて、私の中で濱口の好感度爆上がりしたw
ムダ毛まで愛してくれるなんて理想の旦那過ぎるw+343
-2
-
296. 匿名 2021/05/25(火) 19:32:26
>>293
子供まだってこの夫婦たまに言われてたから、勝手に濱口が原因なのかと勘ぐってた。+2
-1
-
297. 匿名 2021/05/25(火) 19:41:10
>>25
結婚して1年位かな?
私は生理不順あって結婚してすぐ治療したけど、結婚して1年すると“そろそろ…”と聞かれるし、自分も焦ってた。
結婚式場が結婚式の1年後にお祝いディナーに招待してくれたけど、妊婦率高くてツラかった。+20
-0
-
298. 匿名 2021/05/25(火) 19:41:53
>>6
こういう人が世の中から居なくならないかなー+95
-3
-
299. 匿名 2021/05/25(火) 19:46:26
無事に産まれてから言った方がよくない?普通に
何かあった時ダメージが大きくなるよ+0
-0
-
300. 匿名 2021/05/25(火) 19:48:18
>>92私は思いました。
濱口優の年齢が年齢なだけに。+10
-8
-
301. 匿名 2021/05/25(火) 19:48:23
この子、キャラかどうか知らないけど、偏食凄かったよね
コーラしか飲まないとか、夕飯がお菓子とか
きちんとした食生活って大切なんだなって思った+9
-9
-
302. 匿名 2021/05/25(火) 19:52:46
>>239
そりゃ頻度多いほうが良いに決まってるけど仕事の都合で生活リズム違ったりすると難しいんだよね+27
-0
-
303. 匿名 2021/05/25(火) 19:55:54
>>255
そうだよ、だから濱口夫婦のように2年前?に結婚して子供居ないってだけでまだなの?なんて凄く失礼な質問だよね+31
-0
-
304. 匿名 2021/05/25(火) 19:57:47
>>247
その友達と何かあったんだろうけど、がるちゃんに悪口垂れ流す程嫌いなら友達やめればいいのになぁ。精神衛生上良くないんじゃない?+11
-0
-
305. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:03
濱口の歳が歳だから選択子ナシなのかなぁ?って思ってた!
不妊治療してたのね!
アッキーナ昔から好きだから妊娠して本当に良かった+5
-3
-
306. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:34
>>274
もう会わなくていいと思うよ。
貴女に子供が出来ても『良かったね』とは言わないと思うから。
お友達、ちょっとおかしいよ。+31
-0
-
307. 匿名 2021/05/25(火) 20:06:41
>>14
同じように悩んでいる人の励みになるならってことで告白したみたいだよ。色々DMとかきたんじゃない?
嬉しくて浮かれてってことじゃないと思う。+214
-3
-
308. 匿名 2021/05/25(火) 20:17:09
アッキーナたちと同じぐらいに入籍したけどうち子供居ないから、職場でも誰かしらに子供考えないの?って聞かれる(笑)
お婆ちゃんにも、まさか避妊してないよね?って。いや、してるよって言うとなんでよ!!って。(笑)この会話毎回だから会うの嫌になっちゃった。+37
-0
-
309. 匿名 2021/05/25(火) 20:18:03
>>269
ありがとうございます!とっても嬉しいです☺️+21
-2
-
310. 匿名 2021/05/25(火) 20:23:35
>>206
不妊治療やってる病院の中じゃ全然若い方だよー
なんなら30歳は様子見で31歳くらいから増えるから32歳はまだ若い方だし、自然妊娠も普通に出来る枠だよ
アッキーナも32歳から不妊治療初めてたなら焦ると思うけど。+21
-5
-
311. 匿名 2021/05/25(火) 20:30:28
>>293
精子の状態によるよ。
周りは奥さん若ければ妊娠してるところ多い。
40代同士の夫婦で出来てるところもいる。+7
-2
-
312. 匿名 2021/05/25(火) 20:33:09
>>304
何年も会ってないし共通の友達から聞かされるだけだからヤバいねーwって笑ってるだけです。
コメントにも書いたけど。+1
-11
-
313. 匿名 2021/05/25(火) 20:35:42
>>293
女が高齢な方が妊娠しにくいってお医者さん言ってましたよ。
男性不妊及び精子の問題は年齢関係なく起こりうるからって。+2
-0
-
314. 匿名 2021/05/25(火) 20:40:37
アッキーナ昔よりかわいい。ショート似合う+10
-1
-
315. 匿名 2021/05/25(火) 20:42:53
>>61
精子も老化するから少なからず影響はあるんじゃないかな。
+26
-1
-
316. 匿名 2021/05/25(火) 20:46:41
>>36
世間が味方につくとなんか面白くないんじゃない?
+0
-2
-
317. 匿名 2021/05/25(火) 20:46:53
>>61
男性も45歳以上はさすがに精子の質も劣化するみたいよ+22
-0
-
318. 匿名 2021/05/25(火) 20:49:26
>>317
精子の質も調べられるからそれ次第です。
若くても生活環境とかで悪い人もいるし。+2
-0
-
319. 匿名 2021/05/25(火) 20:50:03
>>4
ウリナリで一番好きだった+19
-2
-
320. 匿名 2021/05/25(火) 20:52:32
>>111
AVのDVD捨てたってどこかのトピで見たから、見るの許してないんじゃないかな?
奥さんが見ないでって言ったら見ないでいられるなんてやっぱり優しいよね
他にも色々優しいんだろうなぁって思う+61
-2
-
321. 匿名 2021/05/25(火) 20:57:59
>>3
お互いの信頼関係の強さとか、愛情が深いと夫婦は似てくるんだと思う。+23
-1
-
322. 匿名 2021/05/25(火) 20:59:11
>>307
それは分かってるんだけどね
それでももしもの事があった時の事を考えると心配になっちゃう
無事産まれてくれる事を願ってるよ+46
-17
-
323. 匿名 2021/05/25(火) 21:04:34
>>67
いやいやガル自体主観だらけ+2
-0
-
324. 匿名 2021/05/25(火) 21:05:10
普通に考えて女が高齢な方が妊娠しづらい
この夫婦が年齢逆だったら妊娠は難しかったと思う😥+6
-0
-
325. 匿名 2021/05/25(火) 21:15:07
>>244
当たり前過ぎww
ぼかしていってるだけ。
避妊して、もしくは性行為しなくてできるわけない+5
-6
-
326. 匿名 2021/05/25(火) 21:25:38
さんまが「赤ちゃんまだ?」とか番組で聞いてたんでしょ?
つくづくゲスいなぁ。+24
-0
-
327. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:39
>>14
芸能人だから隠すわけにはいかないんじゃないかな?
現場の人に配慮をお願いする場面も多いだろうし
一般人がマタニティハイでペラペラしゃべるのと、芸能人の妊娠トークは別物だと思う+111
-4
-
328. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:15
>>241
ありがとうございます。
職場の他の女性は、事情を知っていて、妊娠してからはその人から守ってくれたので、安定期で妊娠の発表をする時まで(出産を機に退職だったので)その人にはバレずに済みました。
ただ席が隣だったので、
予防でマスクをしていれば妊娠?
お腹あんまり空いてないんですよね〜と言えば妊娠?
飲み会でわざと近くの席をキープされて、改めてだけど、子づくりの予定はあるの⁇
と言われたり、歳の近い先輩でしたがかなり酷かったです。
社内で妊娠の発表がされた時は、何故か
妊娠したら一番に報告してくれるんじゃなかったの?
とショックを受けていましたが、そんなはずあるわけないのにと思って呆れていました。+27
-1
-
329. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:44
>>10
前の職場にいた独身アラフォーお局はアッキーナが結婚した時朝イチで興味ねぇよムカつくなって朝から怒ってたよ
私が結婚出産した時も怒ってた。
私はさ自分のことだから精一杯なんだよね?!って聞いてもないのにキレてたから羨ましいんだと思うよ+67
-4
-
330. 匿名 2021/05/25(火) 21:37:07
>>1
全然関係ないけど銀歯が見える。芸能人なのに珍しいと思ってしまった。+6
-5
-
331. 匿名 2021/05/25(火) 21:41:16
>>65
何歳かにもよるけど結婚したら子供できるって思ってる子もいるからなぁ。
チューしたらとかさ。+9
-2
-
332. 匿名 2021/05/25(火) 21:41:29
>>328
横
分かる 毎月生理の確認かのように遠回しに聞いてきたり、体調悪いとすぐ妊娠?って聞いてきたり。
自分たちよりも周りのほうが妊娠に敏感というか気になってるんだなーという印象だった。+15
-0
-
333. 匿名 2021/05/25(火) 21:41:54
>>4
人はよさそうだけどバカはやだな+7
-9
-
334. 匿名 2021/05/25(火) 21:44:11
>>325
元コメの人は避妊無しでどのぐらいじゃなくて、結婚してからどのぐらいで言われちゃうのかな?って言ってるよ+4
-0
-
335. 匿名 2021/05/25(火) 21:56:23
人工受精で産まれた…と聞くと、みなさん特別な感情抱きますか??
そうである方+お願い致します。
娘の出生がそうであるため、聞かれた時に誤魔化すか…悩んでいます。
(ズレていて申し訳ありません)+0
-19
-
336. 匿名 2021/05/25(火) 21:58:01
>>18
自分の両親と濱口の年齢があまり変わらないから
結婚後少し経って自分は親の介護までできるだろうか?とか色々悩んだらしいよ
アッキーナ一人っ子だしね+114
-0
-
337. 匿名 2021/05/25(火) 22:01:31
>>222
そんなんで女が喜ぶと思ってんのおっさんだけかと思ってた…+43
-1
-
338. 匿名 2021/05/25(火) 22:05:14
おめでとう!+1
-1
-
339. 匿名 2021/05/25(火) 22:07:24
安倍は子無しだからアッキーナ偉い+1
-6
-
340. 匿名 2021/05/25(火) 22:08:10
>>336
ちゃんとしてる子だな
お金あるんだからそんな心配しなくてもと思っちゃうけど、出来る限りみてあげたいって考えちゃうタイプかな+110
-1
-
341. 匿名 2021/05/25(火) 22:16:14
>>262
うちも自然妊娠だけど2人目の時は排卵日前後狙って月2くらいしかしてなかったな。1年かかった。それ以外でする気にならなかった。産後もレス。+29
-1
-
342. 匿名 2021/05/25(火) 22:16:55
>>337
ほんと。私でかいの無理w痛いし。+40
-0
-
343. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:46
>>326
その時のさんま御殿、見てたよ。まじでデリカシーないなと思った。+6
-0
-
344. 匿名 2021/05/25(火) 22:18:37
>>335
全くそんなこと気にならないしそこまでして頑張ってくれたんだなって、望まれて生まれてきたんだって思う。+8
-1
-
345. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:36
>>342
それな+4
-0
-
346. 匿名 2021/05/25(火) 22:21:50
>>320
芸能人だから女優と繋がり持とうと思えば持てないこともなさそうだしね。一般人の「AV観ないで!」とは重みが違いそう。+26
-1
-
347. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:58
自然だろうが人工、体外でも元気に赤ちゃんが産まれてくれればそれで良しですよね^^+18
-0
-
348. 匿名 2021/05/25(火) 22:25:42
>>332
職場だと辞めるとか、辞めないにしろ産休とかに入るから気になるんですかね?
その先輩の場合は、年下の私が自分より先に結婚したことが許せなかったみたいで、急いで彼氏と同棲して結婚までこぎつけて、
子どもは同い年がいいね♪が口癖でした。+5
-0
-
349. 匿名 2021/05/25(火) 22:27:25
>>4
名字も浜口じゃなくて南にしてくれたんだよね。+153
-0
-
350. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:09
>>335
うちの娘も人工で授かりましたが、そのことをすっかり忘れていました。。
人から聞かれたこともないです。
不育症で流産ばかりしていたので、、どの妊娠が自然だか人工だか分からなくなっています(><)+7
-3
-
351. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:23
私も良性腫瘍の手術して卵管片方ない。
もう片方あるから妊娠できないわけではないけど、2人目は?とか聞かれると面倒だから「病気して手術したから卵管片方ないんだよねー」って言うともう聞かれなくなる。
+24
-0
-
352. 匿名 2021/05/25(火) 22:32:56
>>335
全然だよ!むしろ娘さんも、簡単に命は産まれないって分かるだろうし、子供欲しくて欲しくて産んでくれたお母さん嬉しいと思う。
+14
-1
-
353. 匿名 2021/05/25(火) 22:35:51
>>230
そんなあるあるないから
勝手に作らないで!
ステップアップ決めた月に自然に出来た人ももちろんいるよ
+98
-6
-
354. 匿名 2021/05/25(火) 22:38:28
>>283
濱口の巨ちん伝説は有名だよt+25
-3
-
355. 匿名 2021/05/25(火) 22:39:13
>>1
美人はいいな
金持ってる男かイケメンか選べて
この人もジャニーズと付き合って結婚は金だったな+10
-6
-
356. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:22
会社の同じ歳の子
今第三子妊娠してるんだけど何かと「早く子供つくりなよ、子どもがいるからできなくてね〜」て
私、出来にくい体質だって前彼女に伝えたことがあるのに
そういう女性も減っていくといいな
妊娠って本当奇跡だと思うし+50
-0
-
357. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:46
>>73
え!アッキーナしか検査受けてなかったんだ
それなら濱口さんが高齢な所も影響があったのかもしれないね+43
-0
-
358. 匿名 2021/05/25(火) 23:00:53
>>4
めちゃくちゃ優しい
経済力有
実年齢より若く見える
おバカだけど性格良し
面白い
同業者から慕われている
理想の旦那さんで羨ましい+212
-2
-
359. 匿名 2021/05/25(火) 23:01:24
>>9
私も!
ちょっと違うかもだけど体外にステップアップする前の人工授精で妊娠した。+22
-2
-
360. 匿名 2021/05/25(火) 23:02:22
>>93
2年じゃなくて今は1年だよ。
2年も待ってたら時間の無駄すぎる。+56
-2
-
361. 匿名 2021/05/25(火) 23:04:17
>>230
顕微で産んだ私からしたら、人工なんて自然妊娠と変わらんけどなぁ+124
-7
-
362. 匿名 2021/05/25(火) 23:09:07
この子友人の知り合いの愛人だったみたいで、
それを聞いてから。。。。
+2
-12
-
363. 匿名 2021/05/25(火) 23:27:47
>>257
不妊様って初めて聞いた。下品だね+32
-1
-
364. 匿名 2021/05/25(火) 23:30:35
>>28
あの頃は春日やいろんな芸人に別に好きでもないのにアプローチしてたりとかキャラ設定で迷走してたイメージ+11
-0
-
365. 匿名 2021/05/25(火) 23:33:28
>>145
セクハラだよね!
大御所か知らないけど言っていいことといけないこともわからないなんてクズだね+17
-0
-
366. 匿名 2021/05/25(火) 23:37:26
>>4
勉強はできないかも知れないけど、旦那さんとしては凄く良いと思う
稼いでいるしなんと言っても優しいよね
いい旦那さんだし、いいパパになりそう+135
-1
-
367. 匿名 2021/05/25(火) 23:49:13
諦めたら出来るとか、
リラックスしたら出来るとか、
自然に出来たから言えるんだろうな。
それでも出来ない人のほうが実際は多いのでは?+30
-1
-
368. 匿名 2021/05/25(火) 23:53:25
>>216
両側閉塞でFTしてすぐに年子で授かり、5年後の今また自然妊娠できたよ。こういうパターンもあるから、意味ないこともないのかなぁと思います。+7
-3
-
369. 匿名 2021/05/25(火) 23:55:33
>>4
母がこの人はめちゃくちゃ男らしくて良いと思うよ!背が低い事で損してるよってベタ褒めだった。
藤井隆さんのこともめちゃくちゃ誠実そうで結婚するには理想って同じくらいベタ褒めしてた。
なにを見てそう感じたかはわかんないけど母は昔から他人を見る目だけはあるからなんとなく濱口さんも奥さんを大切にしてるんだろなって印象。+136
-4
-
370. 匿名 2021/05/26(水) 00:01:22
>>287
人工授精5回目で妊娠出産したら
辛かったーって言ってもいい?+9
-10
-
371. 匿名 2021/05/26(水) 00:03:55
>>260
それね。なんか…気持ち悪いな、、と思ってしまったよ。+39
-2
-
372. 匿名 2021/05/26(水) 00:10:19
>>307
動画でいくつかDMがきたって言ってたよ
無事に産まれてからでも良かったと思うけど、不妊治療って一ヶ月がすごく長く感じるから、少しでも早く答えてあげたいと思ったのかな+50
-1
-
373. 匿名 2021/05/26(水) 00:13:14
>>48
矢田亜希子もお水は飲まずコーラばっかりとか昔言ってたけど、今はさすがに子供いるから変わったのかな?
+11
-1
-
374. 匿名 2021/05/26(水) 00:25:37
>>267
16さんが言ってるのは2番目のコメントのことですかね?+4
-1
-
375. 匿名 2021/05/26(水) 00:30:14
>>4
てか、理想の夫婦だと思う。+9
-3
-
376. 匿名 2021/05/26(水) 00:39:23
>>335
335です
コメント下さった方々のあたたかいお言葉に感謝申し上げます。ありがとうございます!+2
-1
-
377. 匿名 2021/05/26(水) 01:14:53
>>370
辛かったのは分からんでもないけど、何回目だから辛い、それ以下は辛くないって事じゃないし、結果的に子供に恵まれて幸せなら過去の辛かったことなんか主張しないで黙っときなよと思うけど。
+13
-2
-
378. 匿名 2021/05/26(水) 01:42:59
>>29
時代錯誤も甚だしいよね!
本当に気分悪いわ。+25
-0
-
379. 匿名 2021/05/26(水) 02:46:45
>>310
わかるー。
うちの不妊クリニックの先生は「37までならまだ全然余裕ですよ」って感じ。+7
-1
-
380. 匿名 2021/05/26(水) 02:46:48
>>337
男が勝手に勲章のように大きさを誇りに思ってるだけだよね+26
-0
-
381. 匿名 2021/05/26(水) 02:50:25
>>216
うちはそれで手術は諦めて体外受精して産んだけど、年子でまたすぐ出来たんやけど、閉塞してるはずの左の卵管からの排卵だったよー。
何かの拍子にまた通ったみたい。+6
-1
-
382. 匿名 2021/05/26(水) 02:58:50
>>337+45
-1
-
383. 匿名 2021/05/26(水) 02:59:51
>>28
葉酸とコーラ、糖尿病になるんですか?+4
-2
-
384. 匿名 2021/05/26(水) 03:11:35
>>39
距離感分かんないんだろうね+12
-2
-
385. 匿名 2021/05/26(水) 03:18:28
>>4
ガルちゃんでは濱口、なぜか好感度高いけど、
昔テレビ番組で 濱口は カラオケで後輩の女芸人お尻をドラムみたいに叩くって 後輩芸人から暴露されてて 嫌悪感がすごい…
再現VTRが気持ち悪くて(^^;;
同じくその番組見てた人いないかなぁ(・・;)
なんで 出来た優しい男みたいにガルちゃんが思ってるのか謎だわ。+20
-3
-
386. 匿名 2021/05/26(水) 04:21:57
人工もたいへんだよ。それまでの日々がといいたい。
人工6回目でできたけど、明日、明後日また来て、体温下がったら来て、毎回お尻に注射、色んな検査の結果までのメンタルとか…病院通う生活送ると、気力体力、時間がすごいもってかれる。+3
-4
-
387. 匿名 2021/05/26(水) 04:35:10
>>176
何その話?!びっくり+37
-1
-
388. 匿名 2021/05/26(水) 04:40:45
動画見たけど大変そうだったよ
なかなか授からなかったって言ってたよ
+1
-3
-
389. 匿名 2021/05/26(水) 04:57:23
>>6
楽しみです。とか言っちゃってさ…
こんな人がいるから嫌なんだよね、かと言って妊娠してから籍入れるとデキ婚とか言うんだろうね+46
-3
-
390. 匿名 2021/05/26(水) 04:59:36
>>386
私も人工6回目でできた。
私は体外受精しなきゃいけないかもっていう
恐怖との戦いがしんどかった。
+2
-7
-
391. 匿名 2021/05/26(水) 05:18:25
>>131
髪とかも乾かしてあげたりするし、本当に彼女をお姫様のように扱うらしいね+35
-1
-
392. 匿名 2021/05/26(水) 05:21:31
>>6
1〜2年くらいから触れないで置こうってなるかな+2
-2
-
393. 匿名 2021/05/26(水) 05:24:50
>>82
まだガル関係なしに時代的にみんなそうじゃない?
結婚式のプロフィールの質問にも子供何人欲しい?とか当たり前に書いてあるし
結婚したら子供産むんだろうなーって勝手に思ってしまう+5
-5
-
394. 匿名 2021/05/26(水) 05:29:04
>>92
なんか不妊治療がドラマやニュースで取り上げられるようになってから不妊なんじゃない?って言う人増えたイメージ
1年以内に出来ないなら不妊です!ってワードがすごい印象に残った+3
-0
-
395. 匿名 2021/05/26(水) 05:39:47
>>175
私も28歳から同棲→30歳入籍、ずっと避妊してた。→33歳からボチボチと思ったら、そんなに簡単に妊娠て出来ない事を実感しました。周りの同じ歳の友人達も同じ感じで悩んでました。当時は薬局で販売してなかった排卵日検査薬をネットで購入して、排卵日周辺狙い撃ちで35歳高齢出産。
その頃から高齢出産リスクの話題が世間でも増えてきて、、妊娠って簡単な事じゃないと世間に知られるのは良い事だと思います。+21
-0
-
396. 匿名 2021/05/26(水) 05:53:10
>>223
40〜42歳くらいの初産は周りに居るよ〜
そして私が知ってる人達はみんな歳下の旦那さん。
しかも10歳位の。。
かなりデブス(ゴメンナサイ)の人が可愛い感じの12歳下の旦那さんと結婚出産しているよ。
そして姑と歳が近いから友達みたいな関係らしい。
友人さんには、母性を売りに婚活する事をお勧めしたい!+5
-2
-
397. 匿名 2021/05/26(水) 06:06:26
>>38
カフェインだもんね、禁コーラするのつらそう+3
-0
-
398. 匿名 2021/05/26(水) 06:09:26
>>82
昭和生まれが多いのかな?+4
-0
-
399. 匿名 2021/05/26(水) 06:19:32
>>4
タピナが有野の子供に暴言吐いた時、濱口は「子供は関係ないだろ!」って注意してくれたんだよ。子供を大事にするのがいい男だよね。+110
-1
-
400. 匿名 2021/05/26(水) 06:21:03
>>131
ゆうこりんと付き合ってる頃は犬の散歩もしてあげてたから優しいマメ男+42
-1
-
401. 匿名 2021/05/26(水) 06:28:27
諦めたら自然にできたってよく聞くけど、私には無理だな。
二人目不妊です。今は不妊治療やめて自己タイミングでゆるく妊活中だけど、生理始まったら日数気にしちゃうし、オリモノの変化も気になっちゃう。明らかに排卵日前後じゃない日はタイミングとりたくないし。完全に妊活のこと忘れて生活するなんて無理じゃない?+37
-2
-
402. 匿名 2021/05/26(水) 06:49:00
>>53
付き合ってたのは高校の時だから関係ないよ+17
-0
-
403. 匿名 2021/05/26(水) 07:17:49
>>322
それでももしも、を他人が考えるのは余計なお世話だと思う。今は素直におめでとうで良いような。+22
-5
-
404. 匿名 2021/05/26(水) 07:29:38
>>1
SixTONESの髙地にそっくり+4
-2
-
405. 匿名 2021/05/26(水) 07:46:10
>>30
高校の同級生でラブラブだったみたい。濱口も玉森も雰囲気似てる。優しくてふわ〜っとした人がタイプなんだろうね。+44
-1
-
406. 匿名 2021/05/26(水) 07:47:01
もうすぐ結婚予定です。
妊活の為に仕事を辞めパートになるというのは辞めておくべきなのでしょうか?
彼の勤務は夜勤があり、私との休日も合わなくて、彼はそこまで性欲が強くないので頻度も少なめだと思います。
彼に家事をして貰って疲れさせている面もあると思うので私がパートになり家事を負担して、休みを合わせようと考えたのですがこういう夫婦は多いのでしょうか?
不妊治療を始めるとかなり費用がかかると聞きますし、正社員でバリバリ働きながらがっつり不妊治療するのが主流なのでしょうか?
新しい仕事を始めると環境も変化するのでそれがストレスになって妊娠もしずらくなるかな?とも思いましたが…
彼と2人で話し合って決める事だとは思いますが、経験された方がいたらお話を伺いたいです…
+8
-2
-
407. 匿名 2021/05/26(水) 07:55:53
記事読みました。
私も手術はしてないけど卵管に奇形があります。
治療も同じようなことをしました。
治療がストレスとなりあきらめたところ自然妊娠しました。
私も1番ストレスが原因だろうなと思います。
不妊のストレスはほんとつらかったです。+12
-2
-
408. 匿名 2021/05/26(水) 07:57:45
>>25
1年と言われてるよね。
私は妊活はじめてすぐ授かれるものと思っていて、半年できなくて、次できなかったら病院行ってみようと思っていたらできてました。
両親は結婚後三年できなかったらしい。でもその後3人うんだよ!+21
-1
-
409. 匿名 2021/05/26(水) 08:05:43
>>398
平成初期だけどその考えかな
親が昭和だからね(笑)+2
-2
-
410. 匿名 2021/05/26(水) 08:52:20
玉森と付き合ってた時も顔似てたけど
濱口とも似てるよね
濱口と付き合ったの5年だけど
玉森とも長かったよね?
+1
-1
-
411. 匿名 2021/05/26(水) 09:00:24
>>222
下品…+8
-1
-
412. 匿名 2021/05/26(水) 09:04:17
>>2t
がっきーとざこより釣り合ってる気がするけど
+9
-6
-
413. 匿名 2021/05/26(水) 09:32:09
>>20
若くてもあり得るとはいえ
おじさんと結婚してるのに女性側に原因があると考えられてしまうのか+6
-0
-
414. 匿名 2021/05/26(水) 09:42:46
>>406
単純に子どもがいないDINKS期間が一番貯金出来たのでガッツリ不妊治療となる前に正社員で妊活しながら貯金をして、妊活上手くいかないようであればパートで不妊治療を始めればいいかなと思います。
万が一正社員のままで妊娠出来たら産休、育休、その他お祝い金など貰えるお金が正社員の方が多かったりするので私なら様子見ながら妊活をおすすめします。
授かることももちろん大事ですが、産んでからの生活基盤もかなり大事なので。+17
-1
-
415. 匿名 2021/05/26(水) 09:46:46
>>412
T?+2
-0
-
416. 匿名 2021/05/26(水) 09:56:51
>>17
病院通いまでしてるのに旦那さんは不妊治療に協力的でなかったのかな?
夫婦で治療の温度差があると大変だよね。
うちは夫が不妊治療に協力的で、病院で今日タイミングとれって言われたよって言ったら最優先してしてくれた。
それでも、薬で卵胞育てていざ今日仕込まなきゃいけないってなったらプレッシャーになるみたいで、その日に限ってなかなかイカない…みたいな事が多かったですよ。+17
-1
-
417. 匿名 2021/05/26(水) 09:57:32
>>4
思う。ゆうこりん失敗したなって思ってしまう。アッキーナが幸せ溢れてて。+47
-2
-
418. 匿名 2021/05/26(水) 10:38:41
>>111
そんなことも許されなかったら浮気されるよ+5
-1
-
419. 匿名 2021/05/26(水) 10:40:57
>>6
我が家は結婚して6年目に妊娠出産した。
別に妊活も不妊治療もしてなくて、
しばらくは夫婦と犬2匹で過ごしたいな~ってピルも飲んでた。
6年目に妊娠した時も治療してないけど
周りから勝手に不妊治療頑張った夫婦と思われて
「どんな治療した!?どんな妊活した!?」っていくつか連絡来たわ笑
「ルナルナとルイボスティーくらい」って答えると皆「え・・・?」ってなってた。+34
-3
-
420. 匿名 2021/05/26(水) 10:43:03
>>257
あの文章だけで不妊って思うってところが不思議だなぁ〜。+12
-0
-
421. 匿名 2021/05/26(水) 10:55:25
>>24
私の友達37だけど、私が不妊治療してるの聞いてまだ若いから自分はしないって言い張ってる。彼女にとって何歳から高齢なんだろうか。40だとしてもあと、三年しかないのに。20代から結婚しても出来ないのに何故不妊だと疑わないのか不思議+23
-3
-
422. 匿名 2021/05/26(水) 10:59:40
>>4
ジャニーズ事務所が、ジャニーズの1番の理想の方っていう事で濱口さんへ事務所内で講演のオファーしたり若手ジャニーズの育成頼んだり幹部が直接依頼しに行ったそうだね
すごい事だと思う+29
-1
-
423. 匿名 2021/05/26(水) 11:00:09
>>29
前の職場の爺さんたちが結婚してるが子供がいない女性らにいちいち「お子さんまだなの?つくる気ないの?旦那さんの親とうまくいってるの?」としつこかった。
休憩で居合わせているだけの私は独身でどうしたらよいのか解らなかったので静観していたら女性らの怒りがこっちに向いてきたのでたまには爺さんをたしなめたら「こっちは親切で言ってやってんだ!」とこっちがやっかんでるからだと更にパワーアップしました。
最終的には授かったからまだ良いが、途中も流れただの聞かされて本当に不快だった
多分現場で私だけが損したと思う+20
-0
-
424. 匿名 2021/05/26(水) 11:09:39
造影検査、筋肉注射しても、痛みと気持ち悪さがあった。+2
-1
-
425. 匿名 2021/05/26(水) 11:11:28
濱口は男三兄弟なのに喧嘩は一度だけなんだってね。
穏やかなんだろうね。
子供産まれたら溺愛するんだろうなぁ。+13
-1
-
426. 匿名 2021/05/26(水) 11:14:06
妊娠発表した時のトピで治療してたみたいだねって書いたらめっちゃマイナスくらったな。
テレビで言ってなかっただけで妊活の雑誌には出ていたのに。+5
-0
-
427. 匿名 2021/05/26(水) 11:20:00
>>382
男の方がデカチンが好きでワロタ
何の漫画なんだろwww+28
-2
-
428. 匿名 2021/05/26(水) 11:37:32
>>410
玉森と付き合ってた時にジャニヲタにある事ない事散々悪口を言われてボロクソに叩かれてたのみてたから
濱口と結婚して良かったと思う
ジャニーズと付き合ったり結婚する女性はメンタル強くないと厳しそうだなと思った+7
-1
-
429. 匿名 2021/05/26(水) 11:41:07
>>410
玉森と付き合ってた時お揃いの指輪してファンにバッシングされてたよ
ジャニーズと付き合うのはメンタル強くないと無理だと思う
+8
-0
-
430. 匿名 2021/05/26(水) 11:45:46
>>413
ね。
私は旦那さんが高齢だからなぁって思った。+6
-2
-
431. 匿名 2021/05/26(水) 11:48:05
>>4
アッキーナも濱口さん好きだけど、だいぶ年下を選ぶあたりがちょっとだけ嫌w
自分が同世代しか考えられないからかもだけど。+3
-10
-
432. 匿名 2021/05/26(水) 11:49:32
>>271
妊活してるんですって病院いったとき、何ヶ月か婦人体温を測ってたりしてました??手ぶらでいってたずねたらいいのかな??
一応3ヶ月は測っていった方がいいかなーと思って、病院いくの躊躇してるとこです。+1
-5
-
433. 匿名 2021/05/26(水) 11:53:20
>>399
逃走中に出てたときによくわかった
+9
-1
-
434. 匿名 2021/05/26(水) 11:55:00
>>429
トピズレだったらすまん
ジャニタレと噂流れると叩かれるのは毎回女側だけなのは何故なんだろ?
アッキーナは玉森ファンから叩かれてたけど、ファンは玉森の事は庇ってたし。謎+2
-1
-
435. 匿名 2021/05/26(水) 12:07:15
水代わりにコーラ飲まなくなったからかな?+0
-0
-
436. 匿名 2021/05/26(水) 12:08:26
さんまに子供まだかって質問された時、嫌だったろうに。
まだです~って普通に答えてたけど内心辛かったよね。+4
-0
-
437. 匿名 2021/05/26(水) 12:09:47
>>1
写真ヤバい…歯茎と前歯が気持ち悪い
てかそんなセンシティブな事を大っぴらにしないと誰も注目してくれないもんね+1
-16
-
438. 匿名 2021/05/26(水) 12:10:18
>>23
ローカルの番組で見た記憶だから、間違っていたらごめんだけど。
相手の女の子がOKサイン(プロポーズ待ち)を出していても、なかなか男らしくいけないって周りが言ってた気がする。
優しいから色々考えて、迷ってなかなか気持ちが伝えられないらしい。
そのうち女の子が諦めて離れちゃう事が多かったから、アッキーナの時に周りが「今だから!!」って背中を押してもらって気持ちが伝えられたみたいな事を見た記憶がある。+9
-1
-
439. 匿名 2021/05/26(水) 12:11:00
本当によかったね。
はまぐちぇ優しそうだし、たくさん甘えつつ、元気な赤ちゃんを産んでね。
と、アッキーナ見てるかわからないけど書いてみました。
+8
-0
-
440. 匿名 2021/05/26(水) 12:11:07
>>406
まだ妊活自体してないんでしょ?これから結婚なら
だったらまだ正社員でいた方がいいと思う
もしかしたら1回で出来る可能性だってあるよ
暫く様子見して、ダメそうならその時考えた方がいいと思う
今のご時世、正社員の枠なんてそうそうないし、子供生んだら尚のことだよ
今はブライダルチェックしたり、基礎体温測ってみたり、出来ることをしてみては?
+11
-0
-
441. 匿名 2021/05/26(水) 12:13:25
>>97
ああわかる。
お友達は別として、タバコスパスパのdpnほどポンポン産むよね。順調に。
しかも可愛い子。+3
-2
-
442. 匿名 2021/05/26(水) 12:20:48
>>131
あとは頭さえよかったらな、なんて。+2
-0
-
443. 匿名 2021/05/26(水) 12:22:08
>>432
私は測っていかなかったよ
夜勤もあるから基礎体温測れないってのもあるけど、体温じゃ排卵日予測は出来ないからね
病院の選択肢がたくさんあるならホームページとかでコラムとかチェックしたらその病院の方針が分かるから自分に合いそうなところに行けばいいよ!+6
-0
-
444. 匿名 2021/05/26(水) 12:22:48
>>4
若いアイドルとばかり付き合ったり、av収集してたりするのがすごく気持ち悪いんだけど…
どんなに優しくてもスケベそうでイヤ。+4
-7
-
445. 匿名 2021/05/26(水) 12:24:39
>>3
しかも二人揃って幸せそうな顔してるよね。+9
-1
-
446. 匿名 2021/05/26(水) 12:25:04
>>320
それアッキーナがだまってすてたから嫌だったって話だよ。残りのビデオを守るためにサイン入りだから!ってアッキーナに抵抗したらしいよ。+4
-0
-
447. 匿名 2021/05/26(水) 12:26:51
>>187
浅田好未さんも、義父から妊活アドバイス受けたって昔ブログに書いていたけど、少し驚きました。
私だったら触れられたくない。+6
-0
-
448. 匿名 2021/05/26(水) 12:28:00
>>385
あの顔であの歳で、アッキーナやゆうこりんと付き合おう、結婚しようと思ったら優しくするしかないに決まってる。
下心のある男は優しいに決まってる。+4
-3
-
449. 匿名 2021/05/26(水) 12:29:36
年の差婚ってどちらかが若ければ高齢の同年代夫婦よりは妊娠しやすいらしいよ。
まぁそりゃそうか。+1
-2
-
450. 匿名 2021/05/26(水) 12:30:39
>>1
別にこの夫婦が嫌いなわけじゃないけど、やっぱり父親が高齢だと色々と問題が起きるんだね。+0
-10
-
451. 匿名 2021/05/26(水) 12:31:04
>>14
私も安定期に入って赤ちゃんが最重症の病気で中絶するかしないか決めろと言われた。本当母子共に元気なのが1番+46
-1
-
452. 匿名 2021/05/26(水) 12:34:16
>>35
私も基礎体温やめて我慢してたお酒も飲んだ月に妊娠がわかった!
基礎体温がすごくストレスだったと思う。+9
-2
-
453. 匿名 2021/05/26(水) 12:44:24
>>29
今どき聞かないよ。ホント、さんまとか、ふだん、ちやほやされてペコペコされる立場の人って世の中の空気とか読めない読まないよな。+40
-0
-
454. 匿名 2021/05/26(水) 12:48:01
>>450
濱口の方は検査してなかったみたいだしそこは分からないんじゃない?
アッキーナは多嚢胞と左の卵管閉塞してたらしいし。+17
-1
-
455. 匿名 2021/05/26(水) 12:51:18
>>25
しばらく新婚を楽しみたくて3年避妊を経て、妊娠したら「やっとできて良かったね」って言われた+33
-1
-
456. 匿名 2021/05/26(水) 12:54:01
>>444
濱口批判するやつコレしか言わんな笑
スケベでもええがな。+10
-2
-
457. 匿名 2021/05/26(水) 12:54:54
>>298
悪気なく、赤ちゃんまだなのかな?とか言っちゃうのが嫌だ。
世の中には産みたくても産めない女の人がどれだけいるのか、わかってなさそう。+50
-1
-
458. 匿名 2021/05/26(水) 12:55:55
>>6
頭の中お花畑ですね。羨ましい。
こういう無邪気な発想が一番傷つく人もいるってこと、分からないんでしょうね。+18
-1
-
459. 匿名 2021/05/26(水) 12:57:03
>>406
1回でできる可能性全然あるよ
実際そんなみんながみんな不妊治療してるわけではないよ
大体はスムーズに出来てる
最初からできないかも…じゃなくてとりあえず普通に子作りしてみたら?+5
-7
-
460. 匿名 2021/05/26(水) 12:57:07
>>257
最悪+10
-0
-
461. 匿名 2021/05/26(水) 12:59:29
>>116
悪気ないんだよね
普通の会話として多分聞いちゃったんだと思う
結婚した人との会話、あ、子供のことかなーみたいな
不妊治療とかしたことなかったらわかんないしね+29
-0
-
462. 匿名 2021/05/26(水) 13:22:20
>>455
うちも新婚を楽しみたくて2年作らなかったから一緒だわ。結婚したらすぐ子供が出来て当たり前と思う風潮は下品だよね。子供が出来ないんだと気を使われてたらしい。結婚する前に子供が出来る方がどうかと思うけど。+45
-5
-
463. 匿名 2021/05/26(水) 13:24:55
>>457
病気の治療と同じようなもんだと思ってる
闘病生活してみなきゃわからないみたいな
自分自身や自分の周りに不妊治療してる人いなかったらわからない
なんなら子供できたら困るから避妊しなさいの方が頭にあるし+9
-1
-
464. 匿名 2021/05/26(水) 13:39:16
>>453
うちの父親も50代後半だけど、結婚した友達がなかなか子供できないと私にまだなの?とか聞いてくる
お前より早くに結婚したのにいないのか?とか平気で言うから母親に怒られてる
会社の部下とかにはセクハラになるから流石に言わないらしいけど家庭では言うんだよね…
吉木りさもおじさんによく聞かれて嫌だったって言ってたし、おじさんのが無神経なのかな?+25
-0
-
465. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:50
>>396
やっぱ精子が若いと出来やすいよね!+3
-3
-
466. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:03
>>82
ガルは中高年が多いからそういう価値観の人が一定数いるんだよ。逆に極端に子持ちを敵対視してる人も多い。ガルは温度差が激しい場所だなと思う。+8
-0
-
467. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:17
>>115
事情知っててわざわざ聞いてくる人はあんたのこと嫌いでわざと圧をかけてストレス与えてたんじゃん。
明らかに嫌がらせだよ。+5
-0
-
468. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:07
>>465
精子若くても奥さん高齢だと出来ないところのが多いよ。
その前にそこまでの年上が嫌って男のが多いのに。+5
-0
-
469. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:10
犯人が言いたいのは、単純に。
集合写真。とか撮る時に、自分よりアイツの方が。
距離が近いとか。(気休めが欲しいだけなのよ。)
だから、自分が実際に不倫とかする。ことについては、何の自慢にもならないと思ってる可能性がある。
それに。友達との関係も。食事に行ったとか。
そういう事。普通は。気にするけど、写真ばかりで。
人の話は上の空で。ミスが多い。
女性が、本当にファンかってよりも。
安全なのか。つまり、普段からどのくらい興味が。
あるのか知りたいんじゃない???
+0
-11
-
470. 匿名 2021/05/26(水) 14:01:03
ガルはドリームババア多いから年下男なら四十路でも妊娠しやすいと思ってる人多すぎ
医者に聞いてみたらいいよ+7
-1
-
471. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:20
>>271
希望した検査自体が妊娠希望の人が行うようなものだったのですが、妊活始める前の受診だった為か基礎体温については何も触れられませんでした。
恐らく妊活してるけどなかなか出来ないという経過があれば基礎体温表を持っていった方がいいのではないかと思います。+4
-0
-
472. 匿名 2021/05/26(水) 14:12:17
>>471
>>432さんへの返事でした。
+0
-1
-
473. 匿名 2021/05/26(水) 14:17:39
濱口が高齢だから子供できにくかったの?+2
-6
-
474. 匿名 2021/05/26(水) 14:18:04
>>10
黒髪のこの写真で更に好感度上がったような気がする+54
-3
-
475. 匿名 2021/05/26(水) 14:23:00
諦めた頃にできるって人は何したってできる人なんだと思う
卵管手術はしてるし辛い思いもしたんだろうけど、結局人工受精はしてないわけだし、何回もARTしてる側からしたら諦めた頃にできるっていう言葉の方が辛い+29
-0
-
476. 匿名 2021/05/26(水) 14:30:58
>>427
田亀源五郎かなぁ+3
-0
-
477. 匿名 2021/05/26(水) 14:40:51
アッキーナって人気絶長期に自慰が大好きって公言してなんかびっくりした覚えがある。
一日何回もする、寝る前は必ず、彼氏とした後にすぐする、って。
濱口はデカくてテクが凄いって有名らしい、なんか激しそうな夫婦だから簡単に出来ちゃうと思いきや大変だったんだね、無事に産まれますように。+8
-19
-
478. 匿名 2021/05/26(水) 14:49:05
>>476
教えてくれてありがとう🤣
調べてきますw+1
-1
-
479. 匿名 2021/05/26(水) 14:53:16
田亀源五郎 デカチン
で調べたら中々ヤバい画像ばっかりでビックリしたwww
そっち方面の漫画なんですね🙈笑+2
-2
-
480. 匿名 2021/05/26(水) 15:53:32
卵管にもポリープ出来るんですよね。
若い女性がそう言うことを知る機会になることは大事だと思う。+10
-0
-
481. 匿名 2021/05/26(水) 16:07:18
>>140
アラサーだけど将来子供何人欲しい〜?とかそんな話をある程度の年齢になったら当たり前にしたりしてたな…
なんでそう言う考えになったのかはわからないけど
ドラマとかでも結婚して子供いて〜みたいなのが当たり前だったし、芸能人もそうだし、そこに疑問を抱いたことがなかったのかも?+7
-2
-
482. 匿名 2021/05/26(水) 16:36:29
>>455
笑っちゃうよね。私も同じ事言われて、ええ、2人でしばらく過ごしたかったので計画通りですよ、って返したよ+15
-0
-
483. 匿名 2021/05/26(水) 17:16:09
>>69私は初めてゴム付けないでした次の月に妊娠がわかって、今までちゃんと避妊してきて良かったって思った。本当に体質は人それぞれだよね。+5
-2
-
484. 匿名 2021/05/26(水) 18:24:54
>>337
がるちゃんで「あたし」とか言うのは、やっぱおっさんじゃない?+7
-1
-
485. 匿名 2021/05/26(水) 18:42:17
でもアッキーナよくそこまでタイミング法で頑張ったなと思う。
私なら半年ずつでステップアップしてしまいそう。
逆に言うとタイミングを根気よく続けていきなりポンと妊娠する可能性もあるって思えて希望持てた。+11
-1
-
486. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:25
>>443
基礎体温では排卵日予測できないんですね!
それ目当てでした...まだ1週間しか図れてないですけど、仕事調整して今月中に行けたら行ってみます。
>>472
お返事ありがとうございました。+1
-0
-
487. 匿名 2021/05/26(水) 22:30:17
>>454
精子の数多い方が少ないより妊娠の確率上がるから、個人差はあるけど男性も若い方が妊孕力高いと言われている。濱口さんは一応大丈夫だったのかな。+7
-1
-
488. 匿名 2021/05/26(水) 22:36:01
>>485
29で結婚だったからかな。若くても結婚前に婦人科精査して内膜症など分かっていたらもっと早く動いたかもしれないね。
とはいえ、疑問に思ったら通院先を変えたり、行動起こしていて、無事妊娠に至って良かったと思った。+7
-1
-
489. 匿名 2021/05/27(木) 00:01:39
>>66
不妊様思考だなあ+2
-1
-
490. 匿名 2021/05/27(木) 00:03:45
>>469
統失みたいな文章だね+3
-1
-
491. 匿名 2021/05/27(木) 12:49:42
中国嫁日記の漫画家も男性不妊で妊活漫画を描いていたけど、治療が辛くて止めたいと嫁が言った時のショックの受け方が本当に気持ち悪かった。結果的に子供を授かったけど、モノクロの世界がカラーになったと表現していて漫画を買うのは止めた。治療が辛かった、周りの配慮が足りなかったと嘆く妊活者って、いざ授かったら輪をかけたお花畑になる印象がある。本人は気付いていないだろうけど。+8
-0
-
492. 匿名 2021/05/27(木) 13:14:12
妊活って言葉に違和感がある。周りから妊活してるの?って聞かれたら公開セクハラと一緒だと思ってしまう。南明奈って女女しすぎてるからか、夫婦揃って妊活語ると生々しく感じてしまう、、+5
-0
-
493. 匿名 2021/05/27(木) 15:21:31
>>475
ほんとその通りだと思う。
顕微受精した立場から言わせてもらうと
+9
-0
-
494. 匿名 2021/05/27(木) 21:24:54
>>32
20代でも通院してる人なんていっぱいいるよ。+4
-1
-
495. 匿名 2021/05/28(金) 05:58:28
>>34
同じこと思いました。
結局は、自然妊娠ですねこの方
諦めてステップアップ決めても出来ない人たくさんいる+3
-8
-
496. 匿名 2021/05/28(金) 21:51:05
雑誌モデル時代はアッキーナと一緒に出てたおいちゃんのが売れると思ってたけど、人生どうなるかわかんないね+1
-1
-
497. 匿名 2021/05/28(金) 22:52:08
この動画みた。
妊娠まで結構大変だったんだね!
最後の涙ぐむところ私も泣いてしまった。
良い夫婦だから、きっとうまれてくる赤ちゃんも幸せだね!+6
-1
-
498. 匿名 2021/05/28(金) 23:23:59
>>406
正社員でいた方がお金貯まるし育休も取れるよ
生まれる赤ちゃんのこと考えたら正社員でいた方がいいと思う+3
-1
-
499. 匿名 2021/05/28(金) 23:26:51
妊活中です
これをしたら妊娠した!っていうのあったら教えて下さい+1
-1
-
500. 匿名 2021/06/08(火) 16:34:11
私、アッキーナと同じ内膜症で、卵管詰まってる可能性も高くて、それでも手術や不妊治療で妊娠できたアッキーナの話聞いて、勝手に自分のこと重ねて希望持ててた。
このニュース聞いて本当にショックで辛い。
アッキーナと濱口さんはさらに辛いと思うし、ゆっくり休んでほしいな。+13
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの南明奈が24日、YouTubeチャンネルで、自身の妊活について、不妊治療専門クリニックに通っていたことなど、赤裸々に語った。南は4月に夫のよゐこ・濱口優との間に待望の第1子を授かったことを報告している。南は、妊娠を報告した後に、複数のファンから妊活についての相談DMが来たことから、自身の体験が役に立つならと、自身の妊活について話すことにした様子。南と濱口は18年5月に入籍。その後から葉酸サプリを飲むなど妊娠しやすい体作りを行いつつ、自然な妊娠を目指していたという。だがなかなか授からないことから…