-
1. 匿名 2021/05/24(月) 17:02:33
主は、必要なときは「横だけど」入れてほしい派です
もちろん「横」いらない場面もたくさんあります(そういう時の方が多い)
アンカーでコメントをやりとりしてる時、「横から」がないため、こっちは最初に会話し始めた人が今も相手だと思ってる、けど実際は相手が変わってるので途中でおかしくなったりすることがありました
話の内容も全然違う方向に走りだしたりw
あと、ただの価値観の違いや考え方の違いで普通に意見交換できてるとき、横から熱い感じで入ってこられるといつの間にか色んな人を巻き込んだレスバに発展していってたり、、
せめて「横」をつけてくれ~分かりにくい!
まぁ、不要な援護や煽りなど、そもそも横から入ってくるなと思うときもありますけどねw
以前他トピで、どんな場面であっても「横だけど」の表記は不要という方がいたので、けっこう分かれるのかな?と思いました
みなさんはどうでしょう?
+79
-18
-
2. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:00
いりますね。+152
-11
-
3. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:06
毎回入れるべき派
ややこしくなる。+144
-12
-
4. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:22
しょーもな+28
-42
-
5. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:27
発言主と思われたくないから
横からだけどって言う時あるよ+129
-3
-
6. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:28
木黄だけど+12
-10
-
7. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:30
横井、帰ってまいりました!+5
-12
-
8. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:43
あったら分かりやすいね+60
-4
-
9. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:48
どっちでもいい+21
-11
-
10. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:00
どっちでもいい派かな
横って書いててもほんとに別の人かは分からないから。+54
-12
-
11. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:01
私もつけて欲しいし、自分もつけるよ。
誰がレスしてくれたのかわからなくなるし。+44
-6
-
12. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:03
いらない+13
-13
-
13. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:04
入れないとたまに鬼絡みしてくる変な人いるし+51
-2
-
14. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:12
ガルちゃんにえらく熱心なんですね。+13
-17
-
15. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:16
必要ですね
勝手に会話を進めるモメサにマジで原辰徳+20
-9
-
16. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:18
いれてほしい
間違えるから
私も入れるようにしてる
+20
-5
-
17. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:18
横だけど
+5
-2
-
18. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:21
入れた方がいいよ+15
-5
-
19. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:21
横だけどを入れないと突っかかられるよね+22
-2
-
20. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:22
横より、カニだけどとかのほうがいいよね+2
-16
-
21. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:31
貴方が会話してる相手じゃないけど、って注釈だから別にあってもいいんじゃない?+24
-3
-
22. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:31
要ると思う
前、横つけないで話題に参加したら、もともとその会話してた人から「なりすまし止めて!」って怒られた
謝ったら許してくれたけど+26
-4
-
23. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:34
いらね+8
-11
-
24. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:35
いらない
匿名掲示板なんだから横からの人ばっかりでしょうよ+15
-18
-
25. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:36
縦でいいんじゃない?+9
-13
-
26. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:37
ツッコミどころ満載のやり取りしてる人見るとつい横だけどって言ってツッコんじゃうんだけど、「自演乙」とか言われたりしてさらにもやもやする。+13
-0
-
27. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:50
入れた方が良いと思う
レスバしてるのいつも眺めてるけど、「横だけど」を入れないせいでややこしくなってるの見かける+26
-3
-
28. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:51
横じゃないのに横と入れてる人は一体なんなの?
+0
-0
-
29. 匿名 2021/05/24(月) 17:04:56
鈴木だけど+9
-1
-
30. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:02
私じゃないのに私が言ってるように捉えて迷惑した+22
-0
-
31. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:11
なんで要らないと思うのかを逆に教えて欲しい。+17
-4
-
32. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:13
関ジャニ∞関連のトピでの「横」は混乱する+11
-6
-
33. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:26
正しく昨日「横」入れ忘れて相手を誤解させてしまった
今からでも訂正した方がいいだろうか
横取りすまん+6
-1
-
34. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:31
>>29
www+3
-1
-
35. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:50
いる。失礼なコメントを自分がしたと勘違いされたくないから。+17
-2
-
36. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:51
いらない。嘘松もいるし。
自分に「横」ってつける事あるとかレス見たし、アホくさ+8
-12
-
37. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:53
>>15
腹立つ です。すみません。+6
-3
-
38. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:55
>>10
横から参加したら自演wって嘲笑う人いるよね+36
-0
-
39. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:07
結構昔からあるルールな気がするんだけど、これに文句言う人なんているんだね。+14
-1
-
40. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:20
縦だけど+6
-5
-
41. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:33
ID表示しないし
「よこ」は入れるようにしてます(時々忘れるけど)
希望いえば自動ツリー構造にしてもらいたいです+6
-1
-
42. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:36
>>32
それは理解できる(笑)+7
-0
-
43. 匿名 2021/05/24(月) 17:07:04
>>29
名乗るなよw+6
-0
-
44. 匿名 2021/05/24(月) 17:07:10
会話泥棒いるよねww+12
-0
-
45. 匿名 2021/05/24(月) 17:07:16
いらん。コテつければ?つけて貰えば?+2
-8
-
46. 匿名 2021/05/24(月) 17:07:29
なりすまされたりするよね+10
-0
-
47. 匿名 2021/05/24(月) 17:07:31
ガルちゃんはID表示もないしなりすましもいるから必要だと思う+10
-1
-
48. 匿名 2021/05/24(月) 17:07:31
横 田 ガル子です+3
-2
-
49. 匿名 2021/05/24(月) 17:08:00
>>1
主さんの気持ちわかります。
横だけどといれない人が勝手に話をしてて
指摘したらかなり荒れました。
なので、必要だと思います。
+13
-1
-
50. 匿名 2021/05/24(月) 17:08:15
何人かレスがついてる場合は書かないけどそれ以外はなるべく書く。
あと自分のコメントにレスがついて、その後変な返信してる人見ると「横、付けてくれ」と思う時はある。+8
-0
-
51. 匿名 2021/05/24(月) 17:08:39
横だけどしたのに自己レスばればれってやられた時の切なさ+6
-0
-
52. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:00
雑談系なら無くてもいいけど込み合った話してる時はあるとありがたい+3
-0
-
53. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:20
明らかに違う方って判るなら別につけなくても良いだろうけど、出来ればつけて欲しいなって思う
横の横や更に横でも+4
-1
-
54. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:34
横が付いてると楽だけどね
トピによっては
縦横斜め横1横2とか横遊びが遊び始まる時もある+1
-0
-
55. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:36
会話の内容によっては入れてほしい。
自分に返信くれたのに
他の人が先に返信してたりすることあるから…+6
-1
-
56. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:37
コメ主になりすまして荒らす奴うざい+4
-0
-
57. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:55
今は入れる一択。
入れて文句言う人、入れないで文句を言う人、どちらの会話も見た事あるので良い悪いというより入れるに越した事はないなと思いました。
無難。+5
-2
-
58. 匿名 2021/05/24(月) 17:10:06
>>6
王だけどの新バージョン出来たねw+4
-1
-
59. 匿名 2021/05/24(月) 17:10:09
もはや匿名の意味とはなんぞや+10
-0
-
60. 匿名 2021/05/24(月) 17:11:27
>>38
「自演w」
って言う人が、究極に性格悪いと思う。
それ見ても逆に自演と思わない。
+21
-0
-
61. 匿名 2021/05/24(月) 17:11:38
入れないと混乱するよね
入れなくて良いって人私も見たことあるけど結構イラついてて入れなきゃ入れないで怒られそうと思った+5
-0
-
62. 匿名 2021/05/24(月) 17:11:39
隅っこですが+2
-0
-
63. 匿名 2021/05/24(月) 17:11:45
+2
-0
-
64. 匿名 2021/05/24(月) 17:12:22
不満がある人は何が不満なんだろ。
自分がつけるの面倒なのかな?+7
-0
-
65. 匿名 2021/05/24(月) 17:12:49
上からマリ子だけどぉ+0
-0
-
66. 匿名 2021/05/24(月) 17:12:55
>>1
こっちは最初に会話し始めた人が今も相手だと思ってる
匿名掲示板なんだからこの感覚を無くした方が気が楽ですよ+12
-3
-
67. 匿名 2021/05/24(月) 17:13:07
>>28
たぶん、勘違いかな。+6
-0
-
68. 匿名 2021/05/24(月) 17:13:33
>>38
経験ある笑
横だけど、と私を助けてくれた人に自演乙とか
ひんまがってる+21
-0
-
69. 匿名 2021/05/24(月) 17:13:37
誰が始めたんだろね
最初、横とマイカクの意味が分からなくてガル初心者に優しくわからない事教えてくれるトピで聞いて教えてもらった+2
-0
-
70. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:18
「横だけど」と書くのを嫌がって皆にやめてほしいと意見してる人を見たことある
あれはいったい何が嫌だったんだろう+8
-0
-
71. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:21
斜め上からだけどとか言われたらイラつきそうw+2
-1
-
72. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:13
>>1
コメ主の立場からしても、入れて欲しいなって思う時あるw
勝手に話が進んでいくんだけど、横って書いてないからみんな私が書いてると思ってるんだろうなって思う💦「その人横だよ」とも言えないしw
+10
-0
-
73. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:44
>>69
ガルちゃん出来る前からあるよ。
ないとややこしいから便利だと思うけどなぁ。+3
-1
-
74. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:20
>>72
たまにそれ私じゃないとか見るよ
横を入れ忘れなのか、なりすましなのか+6
-0
-
75. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:25
>>70
意味分からないよね。
+6
-2
-
76. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:48
入れて欲しい
なんか私が1人でカッカして3つも4つも連投したと思われたみたいで、アンカー付けられて同一人物?!なんでどーちゃらこーちゃらあーだこーだとものすごい言われたけど、私元コメ1つしかしてない。
別にいいと言えばいいんだけど、いやいやいやいや、とも思った。+10
-1
-
77. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:44
横って入れてトラブルになったことはないけど、横って入れ忘れてトラブルになったことはあるから入れるようにしてる。+7
-1
-
78. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:59
>>3
私も毎回派
それが面倒な人はID表示しておいてほしい+7
-0
-
79. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:55
いらん。
誰が書いてるかなんて基本わからんから。+6
-3
-
80. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:31
>>30
こちらと同意見の真っ当なコメントで、言葉遣いもしっかりとした横ならいいけどね〜。
返信くれた人に絡んでるような人だと本当に申し訳なくなる。+8
-0
-
81. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:37
あれ?横だけどってどんな時に入れる?自分の思ってる解釈と違うような気がしてきた。+1
-0
-
82. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:03
>>70
悪く意味捉え違えてるのかな?
面倒くさいから要らないの人もいそうだけど
流れわからなくなるからいるよね
+3
-0
-
83. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:16
横だけどってめちゃくちゃ無責任な書き方だよね
自分が1で2がレスしてきた時に2に対して3がいきなり横だけどって。
自分が1の時ほど腹立つんだよね。2に対してただ単に話がズレる様な自分が言いたい事だけを書いていくから
だから横だけどって書く人に限って全然横じゃないただの流れ乱しが多い
横だけどって書くくらいなら話を分かりやすくする為に
2じゃなくてまず1に安価入れたり断り入れてほしいわ+1
-5
-
84. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:24
>>71
斜め下だけど。
+1
-0
-
85. 横だけど 2021/05/24(月) 17:20:41 ID:rOnKniQsdT
真面目なんですね+1
-1
-
86. 匿名 2021/05/24(月) 17:21:35
>>66
匿名でも意見違ってたりすると訳わかんなくならない?
最初こういってたのにあれ?って+9
-1
-
87. 匿名 2021/05/24(月) 17:21:52
あったほうがいいと思ってる。
自演で横と書いてる人がいてもそれは別にどうでもいいかな。
書いてなくて混乱するケースのほうが困ったり嫌な思いする人多いと思う。
何度も返信が続いた時はずっと同じ人が書いているわけではない可能性も想定して返信書くようにしていて、自分が横から書く状況の時は必ず横って書くようにしてる。+3
-1
-
88. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:03
>>84
真下からゴメンだけど+2
-0
-
89. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:42
これ気になってた。
なんか急にガルちゃんで使うひと現れた感じ。
ヨコだけどの後がやたら高圧的な文章なんだよね。
多分毎日ガルちゃんに張り付いている同じ人なんだと思う+6
-3
-
90. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:18
気にしすぎ
そんなのいちいち考えてるのは貴方だけですよ+3
-2
-
91. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:45
誰が言ってるって確証を持って書き込んでるのは匿名の掲示板なのにおかしな考え方な気がする+6
-0
-
92. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:58
>>73
横ですが、教えて欲しいです。
「マイカク」ってなんですか?+0
-0
-
93. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:23
>>88
大気圏外からだけどちょっと+1
-0
-
94. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:13
>>92
マイナス覚悟で言うけどの略+5
-0
-
95. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:31
>>92
さらに横からだけどマイナス覚悟の意味
てかこのくらいの情報量で横からって必要か?+2
-0
-
96. 匿名 2021/05/24(月) 17:28:17
ちなみに私も横からでしたー+0
-0
-
97. 匿名 2021/05/24(月) 17:30:11
そのコメントしたの私じゃないです‼︎とか言われたくないから毎回使うけど、横だけどって変な表現だから他の表現がいいな。123さんじゃないけど〜とかも使うけど、何かいい表現ないかな?+3
-0
-
98. 匿名 2021/05/24(月) 17:30:45
>>1
自分に通知が来ててレスしようとしたら、自分じゃない人がすでにレスしてて、私と違う意見なのに喧嘩みたいに発展してる時があるから、横って言って欲しい+8
-1
-
99. 匿名 2021/05/24(月) 17:30:54
自分のコメに途中から別人がコメントしてる時複雑な気持ちになるから毎回横ってつけて欲しい+3
-1
-
100. 匿名 2021/05/24(月) 17:31:57
>>89
同じなわけないじゃん。日本にどれだけ人がいると思う?+10
-4
-
101. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:01
そんなに横って書いて欲しい人ばっかりなら自分もID出したらいいのに…+3
-1
-
102. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:32
>>97
コメ主じゃないけど〜もたまに見る
でも文字数的に横だけどが一番楽かなぁ+4
-1
-
103. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:51
>>1
横は必須だと思ってました+3
-1
-
104. 匿名 2021/05/24(月) 17:34:27
2ちゃんねる等ではIDがなかった時代から誰でも好きな時に好きな遣り取りに参加していたので、むしろガルちゃんでずっと同じ人と会話していると思っている人がいるにに驚いた。でも、確かに横とはっきりさせておくのはいいことの方が多いと思う。+4
-1
-
105. 匿名 2021/05/24(月) 17:34:52
他人の気持ちが分かる人は横ってつける+6
-1
-
106. 匿名 2021/05/24(月) 17:35:33
横からだけど
とかならいいけど「横」だけだとわからない人もいそう+2
-0
-
107. 匿名 2021/05/24(月) 17:35:44
横と言って自演する+1
-1
-
108. 匿名 2021/05/24(月) 17:36:52
>>107
自演する人いるんだから横だけどの言葉を信用してもね…+4
-2
-
109. 匿名 2021/05/24(月) 17:39:06
>>104
相談トピくらいで良いと思うなあ
毎度毎度横だけどって書いてたらもはやどっから横入りされてるかわけわからん気がする+4
-1
-
110. 匿名 2021/05/24(月) 17:40:42
>>100 だってここ半年くらいで急に現れたんだもの。 後文体が非常に似ていて、特徴的なのはやたら高圧的な物言いね。 そんな言い方しなくても良いやん。ホラン千秋かよ笑
とかって思いながら見てたけど。+3
-3
-
111. 匿名 2021/05/24(月) 17:43:01
>>1
横だけど、の意味がわからなくて聞きたいと思ってたところでした。
横入りするけど、的な意味がニュアンスかな?と思ってました。+1
-0
-
112. 匿名 2021/05/24(月) 17:43:16
横だけど、って私は気持ち悪いから使わないな。
匿名掲示板でID出ないとこで不特定多数に向けてコメしてるんだから、不特定多数から返信あって当たり前じゃないの?+6
-4
-
113. 匿名 2021/05/24(月) 17:43:29
>>94
>>95
ありがとうございます。+0
-0
-
114. 匿名 2021/05/24(月) 17:44:10
横だけどはいらない。横だけどって書いたところで自演乙ってなるから
そう書かれたら言い合いしてた人にとっては迷惑。
横だけどなんて書くくらいならもっと元の人と別人ですよってアピールをちゃんとしてほしい
+2
-2
-
115. 匿名 2021/05/24(月) 17:45:30
どっちみち荒れる時は荒れるから気分で入れてるけどなんとなく"横だけど"って言い方が気に入らないので他の言い方にしたい。+1
-0
-
116. 匿名 2021/05/24(月) 17:46:35
>>108
横なのにヤケにキレてる人はだいたい横じゃないw+3
-2
-
117. 匿名 2021/05/24(月) 17:47:17
>>101
もしくはコテハンで利用するとか?
とりあえず 横から を書いてほしい人達はID表示させるか、ニックネーム代わりに自分専用のコテハンを作ればいいんじゃないかな+4
-1
-
118. 匿名 2021/05/24(月) 17:49:08
入れるべき。
前に私のコメントに反対意見を書き込んだ人に対して他の人が「横ですが」無しで過剰な意見を被せて2人で喧嘩し始めたけど、トピにいる人にも反対意見を書き込んだ人にも私(最初のコメ主)が反対意見書き込んだ人が気に入らなくて暴れてるように見えたらしく、めちゃくちゃ非難されてしまった。
私自身は反対意見にも別にそこまで反応する気なかったのに。
あなた誰????って状態で、でもコメ主です!って降臨しても余計に荒れそうだったし放っておいた。
荒れてるうちにトピズレしてたし、トピ主に申し訳なかった。
横ですけど、とかコメ主じゃないけど、みたいな一言書いておいてほしかった…。ていうか喧嘩しないで…。+4
-4
-
119. 匿名 2021/05/24(月) 17:51:35
急に変な絡み方する人は別の人だと思ってる。
自分は気にならないから要らないしつけない。+3
-1
-
120. 匿名 2021/05/24(月) 17:53:27
横だけど、って突っかかって来られたとき、コイツ本人だろ?って思っちゃう。+3
-3
-
121. 匿名 2021/05/24(月) 17:56:05
どっちでもいいかな
本人が付けたければ付ければいいし、面倒なら付けなくてもよし
だって不特定多数が利用する匿名掲示板なんだもん
「横だけど」と言ってる人が本当に他人か、返信で会話し続けてる相手が前コメントと同一人物なのか確証もないし、ぶっちゃけ、そのコメントが本人か他人かなんてどうでもいい+7
-2
-
122. 匿名 2021/05/24(月) 17:56:15
勝手に奪ったら元々コメントした人に失礼かと思うから横入り失礼しますという意味で入れるよ+2
-1
-
123. 匿名 2021/05/24(月) 17:56:27
>>39
ガルちゃん以外で見たことないよ+1
-1
-
124. 匿名 2021/05/24(月) 18:00:34
>>1主です
いろんな意見ありがとうございます
横いらない派のコメントも確かに~と思ったものもありました
匿名掲示板だし、もちろん多数に向けたコメントの時もありますし、アンカーで返信つけたときはその人へのコメントだったりもします
相手が同じ人だと限らない←そうですよね、たくさん人がいる最初の方は特にアンカー付けてやりとりしててもいろんな人が混じってますよね
一概にこうとは言い切れない、時と場合だったりします
ちなみに「横」を入れないと怒られるからと入れてるとう方もいるんですねwその場面にはまだ遭遇したことなかったのですが、入れる方にもいろんな理由があり面白いです+3
-0
-
125. 匿名 2021/05/24(月) 18:01:28
神経質なタイプじゃないし、そこまでがるちゃんに強い思い入れないから別にどっちでも+1
-1
-
126. 匿名 2021/05/24(月) 18:04:05
性格だよね、私は入れる方が多いかな
ガルちゃんへの思いの強さとか熱心さはあまり関係ないような、、、w+5
-1
-
127. 匿名 2021/05/24(月) 18:10:05
>>89
否定意見を書かれた人を擁護する「横だけど」を見る機会が多いんじゃない?
それなら強めな書き方になると思う。+2
-0
-
128. 匿名 2021/05/24(月) 18:23:28
>>38
だから、もういちいちいらない。+4
-5
-
129. 匿名 2021/05/24(月) 18:30:04
横付けろって言ってる人たち、掲示板初心者かな?wwwwwwww+3
-8
-
130. 匿名 2021/05/24(月) 18:33:56
一対一みたいにやりとりしていて私のターンの時に「横」もつけずに無神経なコメントをぶっ込まれて、私がそのコメントをしたと勘違いされて一気に変な空気になったことがある。
濡れ衣を着せられた気分だった。+4
-0
-
131. 匿名 2021/05/24(月) 18:34:36
>>127
本人なのに「横」付けて強く言っていると私は見ている。+2
-2
-
132. 匿名 2021/05/24(月) 18:36:16
>>129
それ逆だし、通常草は半角使うんだよ。+5
-0
-
133. 匿名 2021/05/24(月) 18:37:22
>>128
なんか納得した。横、あったほうがいいタイプだったけど。+0
-1
-
134. 匿名 2021/05/24(月) 18:39:21
>>128
自演してみたw+0
-1
-
135. 匿名 2021/05/24(月) 18:41:37
>>129
おばさんダサ~+3
-0
-
136. 匿名 2021/05/24(月) 18:41:52
ガルって複数人でおしゃべりしてる感じだからいらないと思う。文脈で別人って分かるようにする時もあるよ。+3
-1
-
137. 匿名 2021/05/24(月) 18:42:54
>>123
IDも出さないし言い合うからいるんだよ+3
-1
-
138. 匿名 2021/05/24(月) 18:44:05
>>123
昔2ちゃんで初めて見た+4
-0
-
139. 匿名 2021/05/24(月) 18:44:11
>>135
ごめんなさい+0
-0
-
140. 匿名 2021/05/24(月) 18:47:51
>>116
そっちはどうでもいい
アホな返信なりすましてされるのがイラつく+2
-1
-
141. 匿名 2021/05/24(月) 18:48:51
>>38
でもさたまにバレバレのもあるよね笑
自分で自分のコメにフォローしてんの+4
-2
-
142. 匿名 2021/05/24(月) 18:51:20
>>31
あったら無駄に揉めずに丸く収まるよね(*´ω`*)+3
-1
-
143. 匿名 2021/05/24(月) 19:06:09
いらない派
時代の流れでそのうち廃れるだろうけど早くなくなってほしい+2
-2
-
144. 匿名 2021/05/24(月) 19:13:10
あんまり使ったことなかったけど有った方がいいね。
ちょっと変わるけどやっぱりアカウント(名前)作ってほしい。
そしたら悪質なコメントの人をブロックして、安心して読めるから。+1
-1
-
145. 匿名 2021/05/24(月) 19:14:47
横といってるのに「本人でしょ」って決めつけてくるひとたまにいるよね+3
-0
-
146. 匿名 2021/05/24(月) 19:16:27
>>10
本人なのに横って書くのは別にまあいいよ。
本人じゃないのに、あたかも本人がレスしてるみたいに書かれるのが厄介なんだよ。
+6
-0
-
147. 匿名 2021/05/24(月) 19:21:06
>>130
あるある。
横いらないって言う人って、そうやって無神経な内容だったり攻撃的なコメントするのを他人になすりつけてる。+4
-1
-
148. 匿名 2021/05/24(月) 19:48:59
話の流れで、誤解されそうだなって時は入れる
どーでもいいときは入れない+1
-1
-
149. 匿名 2021/05/24(月) 20:08:49
必要派です。
言ってもないことで自分の発言に絡めて批判されるのはなんだかストレス。+2
-1
-
150. 匿名 2021/05/24(月) 20:10:19
あって困ることはない(はず。嘘つきにとっては困るかもね)
ないと困ることはある。+2
-0
-
151. 匿名 2021/05/24(月) 20:14:52
>>1
質問されたから返信しようとしたら別の人がすでに返信して真逆の意見語ってたりするとちょっと迷惑。質問した人はその人が私だと思ってるわけだし。たとえ匿名の掲示板でもいい気分はしない。横付けてくれえ+3
-0
-
152. 匿名 2021/05/24(月) 20:37:58
もはや「横だけど」ダウトだね。
私はトピックのコメント数やプラマイの多さで横って入れるか決めてる。
少人数でまったりしてるところに入るときはいれたほうがいいし、やたらと伸びてるトピで返信も多いのにページなんかをまたいでまで入れるのは意味がない。
+5
-1
-
153. 匿名 2021/05/24(月) 20:45:29
>>15
モメサって何ですか?+0
-0
-
154. 匿名 2021/05/24(月) 20:54:05
どっちでも良い
時々「横」さんだと思って、「またあなた!?」みたいに怒ってる人いて面白いから続けてほしいとは思う+2
-2
-
155. 匿名 2021/05/24(月) 21:02:27
匿名掲示板において必要性を感じられない+8
-5
-
156. 匿名 2021/05/24(月) 21:27:44
>>98
横だけどw
それに尽きますね。
ネットで知らない人どおしでも、いえ、顔も名前も知らない人どおしだからこそ円満円滑するための義務ではないけどマナーですね。
賢さが分かります。
+2
-1
-
157. 匿名 2021/05/24(月) 21:40:32
>>132
「なりすまし嫌だ」って言いながらID付けてない辺り何も言えなくない?+5
-1
-
158. 匿名 2021/05/24(月) 21:42:52
>>135
こういうところにいる時点でそうやろ+4
-0
-
159. 匿名 2021/05/24(月) 23:02:34
>>155
匿名だからこそ必要でしょ+7
-4
-
160. 匿名 2021/05/25(火) 00:25:50
できるだけ入れるようにしてるけど
入れたら入れたで今度は
いちいち横だけどって入れなくていいよ、とか絡まれる
どないやねーんって思う
その時の気分で入れたり入れなかったりだけど
やっぱり入れないと前のコメの人だと思われて話の内容が混ざったりする
まあどうせ誰がどのコメントしてるかわからないんだから適当でいいと思うけどね+2
-0
-
161. 匿名 2021/05/25(火) 01:24:57
>>112
ガルちゃん民でそれが分からない人が大勢いて面白いっちゃ面白いけどね。すぐに自演認定しだしたり。手の平返しって言い出したり。
だからリテラシーのレベル違いに巻き込まれないように気をつけて、雰囲気で付けたりつけなかったりするわ。
半年ROMレなんて文化も毛嫌いされるしね。+3
-2
-
162. 匿名 2021/05/25(火) 02:50:32
コメ主さんに失礼が無いように「横から失礼します」の意を表して書く
確立化する方が各自発言に責任が生まれて良いと思うから
+1
-0
-
163. 匿名 2021/05/25(火) 02:59:23
>>161
逆に面白いのがガルには個々のやり取りを大事にするところか女性的で面白い
だから横文化が定着し大事にしていると思う
ガルの利用者層も増えて5ちゃんユーザーの人などから見たら
なんだここ?って感じなんだろうね+3
-0
-
164. 匿名 2021/05/25(火) 03:27:56
もはや、「横だけど」も内容によって、こりゃ、本人だなって思うようになっちゃったよ。あってもなくてもどちらでも。匿名掲示板だからそんな真剣に入れ込んでないから。+2
-2
-
165. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:51
わかった。横だけどっていう言い方が嫌で、シンプルに横だと、私は受け入れやすい。+0
-0
-
166. 匿名 2021/05/27(木) 15:46:01
横
って書く人でちょっと変わった人いない?
横でも何でもないのに「横だけど」って書く人もいるよね
わたしは書かなくていいと思う+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する