-
1. 匿名 2021/05/24(月) 14:23:06
私は洋服などに無頓着で今までユニクロパンツやTシャツを愛用していました
理由は楽だからです
先日久しぶりにハイブランドの服やバッグや時計やジュエリーをだして、身につけてショッピングや不動産屋や美容室に行ってきました
そうしたら店員の態度が全然違う!
明らかにいつもより丁寧な扱いを受けました
みなさんもこんな経験ありますか?+617
-14
-
2. 匿名 2021/05/24(月) 14:23:48
痩せたら男性からの扱いが丁寧になった+436
-8
-
3. 匿名 2021/05/24(月) 14:23:56
+348
-7
-
4. 匿名 2021/05/24(月) 14:24:33
とくにない+13
-9
-
5. 匿名 2021/05/24(月) 14:24:41
>>1
当たり前だと思うけど。初めて会った人に内面分かってほしいという方が無理+601
-10
-
6. 匿名 2021/05/24(月) 14:24:43
高校時代地味で男子とあんまり関わらなかったタイプでしたが大学で垢抜けたあとに同窓会に行くと結構連絡先聞かれた。+357
-5
-
7. 匿名 2021/05/24(月) 14:25:38
多分自意識過剰だけどロングヘアーになってから、髪をなびかせながら自転車に乗ってたらやたら見られることが増えた気がする
+13
-38
-
8. 匿名 2021/05/24(月) 14:25:43
合コンで隣の可愛い友達は質問攻めされてるのに、自分はされなかった+386
-6
-
9. 匿名 2021/05/24(月) 14:25:46
25キロ太ったらやっぱり男性はおろか女性からの扱いも雑だったよ。
ダイエットして元に戻ったらコスメカウンターも美容室も服屋さんもだけど、道ゆく人の視線も違う。+461
-7
-
10. 匿名 2021/05/24(月) 14:25:48
着物を着てると丁寧に扱われるw+295
-3
-
11. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:11
15㎏痩せたら周りがほんのり優しくなった気がする。男も女も。周りが変わったと言うか、こっちが自分にちょっと自信が持てて前より明るくなったから周りが変わったのかも知れない。+364
-0
-
12. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:15
>>3
これは学生の方
わざと清潔感ないメイクと髪にしてるだろw
特に女子+565
-2
-
13. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:18
まず太ってるとナメてかかられるよね…+378
-6
-
14. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:32
学生時代医療機関に実習行って患者さんに見学していいか聞いて断られることが多かったんだけど美人なペアの子は断られてなかった時
+227
-6
-
15. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:43
仕事帰りの疲れ丸出しの雑な格好だと相手にされないけど、休日にメイクから服装髪型バッチリしてると店員さんに声かけられることが多い。
お店のターゲット層と違う格好してるとやっぱり態度変わると思う。+324
-4
-
16. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:50
>>3
女性で面接向きの髪型してるの右から2番目だけでは…+318
-2
-
17. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:52
>>1
あります。
若い頃は優しくされたけどおばさんになったらみんな冷たいですよ。+350
-10
-
18. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:54
いつも地味な普段着だったけど、たまたまお洒落して美容院に行ったら丁寧に接客された+95
-1
-
19. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:59
メガネかけてマスクして地味〜な格好してる時と
ヘア、メイクきちんとしておしゃれした時は
とくに男性は違うなと感じる
別に失礼なことをされるとかではなく、後者のときは親切というか+251
-1
-
20. 匿名 2021/05/24(月) 14:27:07
3年かけてようやく17キロ痩せましたが、外での対応の違いに驚いた
特に男の人は全然違う
あれ、男ってこんな優しかったっけ?って感じ
デブの頃はわからなかったけど、女の子たちが必死に痩せたがる、綺麗になりたがる理由が理解できた
優しくされて嫌な気しないもん
+338
-1
-
21. 匿名 2021/05/24(月) 14:27:26
痩せたらめちゃくちゃ声かけられる
太ると空気
でもまた痩せると声かけられる
見た目が9割だなって世の中にさめる+321
-4
-
22. 匿名 2021/05/24(月) 14:27:31
お客様に横柄な態度だと悪評の店員さんがヤ◯ザ風のイカついお兄さんには米つきバッタみたくヘーコラしていた笑+196
-4
-
23. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:04
>>12
同感。顔の美醜じゃないよね。選ばれてない方は、あえて清潔感なくしてるもの。+188
-2
-
24. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:11
>>6
女はこの手の話よくあるけど
男が垢抜けたって話はあまり聞かないよね+133
-3
-
25. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:19
井上順の歳下恋人トピで絶賛の嵐なこと
遺産狙いだロリコンだ言う人どこいった?+18
-0
-
26. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:43
いい年ですが童顔です
薬局の待合室にいたら、突然選挙の立候補者がやってきて
次々に待っている人たちに握手を求めてきた
「あ~面倒くさいな」と思いながら手を差し出したら
スルーされた+23
-28
-
27. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:44
15キロ痩せたけど、痩せる前と後で誰の態度も特に変わった気はしない。
ブスだからか。+155
-2
-
28. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:44
髪を明るいブラウンにしたら舐められにくくなった+128
-3
-
29. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:45
>>1
ショッピングや不動産屋や美容院なんて、お金持ってそうな人を相手にするが当たり前w
きちんとした身なりで、ママ友や知人に会ってみたら?+212
-6
-
30. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:51
マスクしてると男性が優しいw+49
-1
-
31. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:04
>>2
女性からの扱いは酷くなった+14
-20
-
32. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:11
黒髪メガネだった時は大人しくみえるみたいで(服装やメイクは気を使ってたんだけど)道行くお爺さんに体当たりされたり、周りの人も変ないじりしてきたりとにかく舐められてるなと思った。
髪の毛真っ赤にしてメガネやめたら体当たりされないし舐められない+225
-7
-
33. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:20
こんな当たり前のことに今まで気付かないなんて、原因は何なのか気になるわ。+36
-2
-
34. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:20
胸の大きさがわかる服を着ると男の人の態度は変わる+88
-3
-
35. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:21
>>12
こんなボサ髪就活生いない+167
-1
-
36. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:27
小学校の時、可愛い子に対して先生の態度が明らかに違ってた
教師ってすごいと思う
中高はバドミントン部だったけど、やっぱり可愛い部員は顧問からも先輩からも丁重に扱われていた+230
-0
-
37. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:44
「スカート禁止!」「髪染めは不良!女の子はショートカットにしてはダメ!女の子は黒髪ロングが一番!」「化粧はマスカラだけにしろ!」なちょい毒母から離れて髪をバッサリ切ってショートヘア、メイクを覚えてロングスカートから始めたら明らかに同年代や年上、年下からの扱いが優しくなった
親に洗脳されていた学生時代は陰キャ同然でナメられることもしょっちゅうだったのに。+118
-1
-
38. 匿名 2021/05/24(月) 14:30:38
家事育児の大変さとコロナ禍も相まって長らく美容院に行けずじまいだった去年、美容院で傷んだボサボサの髪ばっさり切るだけで周りの態度変わった。
もっと極端に美人と凡人とじゃ態度露骨に違ったりすることもあるけど、それ以外にも清潔感は大事なんだな〜+121
-1
-
39. 匿名 2021/05/24(月) 14:31:26
>>3
誰でも出来る仕事なら顔しか見ないよ+121
-2
-
40. 匿名 2021/05/24(月) 14:31:35
10代の時あるあるだと思うけど、高校卒業して髪染めてお化粧した途端「垢抜けたね!」「可愛くなった!」と今までそんな仲良く無かった同級生の男女から遊ぼう〜って誘いが増える
バイト先の人も手のひら返した様に女の子扱いになったなぁ、誕生日盛大に祝ってくれたり。
あの時が1番見た目を色々変えてみるのが楽しかった。若さだねぇ〜+152
-3
-
41. 匿名 2021/05/24(月) 14:32:23
人は見た目が9割+139
-1
-
42. 匿名 2021/05/24(月) 14:32:41
>>32
赤髪…申し訳ないけどそれは逆に関わりたくないからと避けられてそう+128
-11
-
43. 匿名 2021/05/24(月) 14:32:53
いつも行くコンビニ。明らかにいつもとは違う、迅速丁寧な応対をしてくれたので、ん!?と思ったら、私、たまたま官公庁の名入り封筒を抱えておりました。封筒一つでこんなにも変わるのかと、感動しました。+102
-24
-
44. 匿名 2021/05/24(月) 14:32:55
>>34
胸が大きい人はだぼっとした服着てると太って見えるからってのもありそう
胸が大きいと得だよね+55
-12
-
45. 匿名 2021/05/24(月) 14:33:50
宝石つけてイキる客は金を引っ張れそうだから
接客する方も頑張るよ+36
-5
-
46. 匿名 2021/05/24(月) 14:34:04
服が地味で内面も地味だと、とことん人から尊重されないよね
服ってある種自分の存在の主張だから、やっぱり人って見た目だと思うよ+168
-1
-
47. 匿名 2021/05/24(月) 14:34:21
テレビで地味友達無しOLが
TV局が貸し出した何百万もするジュエリーつけて生活したらどうなるかの実験で
そのジュエリーのお店のいったら金持ちきた!って感じで対応お姫様で
会社にもジュエリーに合わせて少しお化粧して行くようになり今まで個人でパソコン打って帰ってきてたのに話しかけられてた
どんどん本人も美意識あがっててジュエリーセット返したら魔法とけてしまわないなと要らぬ心配した+194
-6
-
48. 匿名 2021/05/24(月) 14:34:27
>>11
逆パターンで10㎏近く太ったら自分で自分を良く思えなくなって卑屈になってるわ
あー、ヤダヤダ醜い醜いって
周りが変わると言うより自分が周りを変えさせてるのはあると思う+151
-3
-
49. 匿名 2021/05/24(月) 14:35:28
マイカー(軽)に乗ってるときと姉の車(赤のアルファロメオ)乗ってるときで周りの車の態度が全然ちがう・・・
オープンカーだからこっちが女ってすぐわかるはずだけどマイカーのときと違って割り込まれたり煽られたりすることがさっぱりなくなる
路肩に停めて路面の店に何か買いに入っても店員さんの態度が明らかに違う+137
-5
-
50. 匿名 2021/05/24(月) 14:35:53
>>28 これ割とよく聞くけどわたしの場合逆なんだよね…茶髪デビューした途端に途端同世代の集まりに行っても空気だし男子にはナメられるしでぞんざいに扱われるようになった。黒髪に戻した途端「垢抜けたね~!」と評判に(?)なったんだけど
茶髪が似合わなさすぎるとこうなるのかな+100
-3
-
51. 匿名 2021/05/24(月) 14:36:03
昔の話ですが生命保険解約する時、休みを取り夏でしたのでTシャツで行ったら凄くぞんざいに扱われました。書類不備で再度行った時は終わったら仕事に行くつもりでスーツ着て行ったところ丁寧な応対でスムーズに終わりました。
担当者はランダムでしたけど、たまたま同じ人でした。前の時の横柄な態度に頭きて顔と名前覚えてたから。+145
-0
-
52. 匿名 2021/05/24(月) 14:36:10
すっぴんだとナンパされないのに化粧するとされる+39
-0
-
53. 匿名 2021/05/24(月) 14:36:34
>>25
井上順渋いからなぁ〜
遺産+渋おじ枠で好きになる女性は普通にいるのかなぁと思っちゃう、私アラサーだけど+30
-12
-
54. 匿名 2021/05/24(月) 14:36:35
>>1
あるよ
ただ、お金持ってると思われるとあんまりいいことは無い
露骨に態度を変えてくる人は金のことしか考えていないから
それとガーリーな格好ときっちり目のオフィスカジュアルとだと、
失礼なタイプのおっさんとそういうおっさんの魂を宿したお局の態度が全然違う+145
-0
-
55. 匿名 2021/05/24(月) 14:36:35
>>3
この画像本当に参考にならないよなって毎回思う+128
-1
-
56. 匿名 2021/05/24(月) 14:36:51
痩せたり手入れして見た目変わったならなんかいいけど
持ち物のブランドで値踏みされて対応変わるのはなんか悲しみ+70
-1
-
57. 匿名 2021/05/24(月) 14:37:09
トップスは同じなのに羽織ものを変えただけで態度が随分違うな~という経験ならしたことあるよ
水色のカーディガンの時は何となく舐めた態度を取られた
ライダース(本革)を着ていた時はその逆+64
-2
-
58. 匿名 2021/05/24(月) 14:37:09
>>26
普通なら子供とも握手するけどね?変な候補者+66
-0
-
59. 匿名 2021/05/24(月) 14:37:22
+80
-0
-
60. 匿名 2021/05/24(月) 14:37:30
>>1
同じ経験ある。
でもその手の態度変わる店員は金払いの良さそうな客をおだてて、お金使わせようとしてるだけなので、乗せられないようにしてます+110
-1
-
61. 匿名 2021/05/24(月) 14:37:44
太った時に女性の方がシビア+25
-1
-
62. 匿名 2021/05/24(月) 14:37:52
>>42
それで良いと思って赤くしたんだよね
見知らぬ人から体当たりされたり、舐められた態度取られるくらいなら関わらない方が良くて。
結婚して働いてないし、赤髪にして困るのは私の少し禿げかかってる頭皮だけなので…+157
-0
-
63. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:12
>>1
服装で明らかに店員の態度が違うのはブランド品店だよね。モサイ格好で行ったら声かけられない(笑)。
+121
-1
-
64. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:42
独身アラフォーで有給取って3000円以上の美味しいランチ探索するのが趣味
昇進祝いで自分に買った1カラットのダイヤの指輪を薬指に嵌めてると『そこそこ金のある専業主婦の優雅な昼下がり』っぽくて周りの視線が優しい
指輪ないと可哀想なおひとり様に見えるから視線に憐れみを感じる
ただの自己満+58
-25
-
65. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:45
>>37 なんでマスカラだけはオッケーなのよ、眉も肌もノーメイクなのにまつ毛だけ盛りまくりとかチグハグじゃん、親御さんの意図がわからん+76
-1
-
66. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:52
>>6
あるある
逆に中学校の時目立たなかった背の高い男の子がめちゃくちゃ垢抜けてて同窓会で女の子がめっちゃ番号聞いてた 笑
元々控えめで優しい子だったのもポイントが高かったらしい 笑
他のモテる男子が「今日の〇〇くんには敵わないわ…」って悔しがってた+147
-4
-
67. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:53
>>59
優しい奥さんで渡部は本当に幸せだと思う
私だったら死んで欲しいって思っちゃう+104
-4
-
68. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:54
>>53
懐かしい
面白おじさんというイメージだったけど
物腰柔らかだしお金持ちそうと大人になり始めて気づいた+25
-0
-
69. 匿名 2021/05/24(月) 14:39:27
>>1
羽生のイオンで同じ経験したことあります+9
-2
-
70. 匿名 2021/05/24(月) 14:39:32
確かに道を聞くなら小汚い人より小綺麗な人に声かけるよ。+51
-1
-
71. 匿名 2021/05/24(月) 14:39:43
>>29
これ。
店員目線だとこの意見しかない
態度変えない店員探してその人から買った方がいい。+102
-0
-
72. 匿名 2021/05/24(月) 14:41:02
>>24
私の同級生で、昔は肉だんごみたいだった人が、卒業何年後かに会ったら長瀬智也みたいになってたよwwww
+151
-0
-
73. 匿名 2021/05/24(月) 14:41:16
スカートでふんわり系の服で行くコンパとパンツでオーバーシャツ羽織って行くコンパだと明らかに男の食いつきが違う
顔は同じなのに+71
-0
-
74. 匿名 2021/05/24(月) 14:41:32
+1
-5
-
75. 匿名 2021/05/24(月) 14:41:49
>>37
女の子の髪染めは悪で黒髪ロングが一番とか…お母様いちおう女性なはずなのに中身はキモいおっさんみたい+72
-1
-
76. 匿名 2021/05/24(月) 14:42:14
>>26
それは芸能人やスポーツ選手の握手と同じで、実はその場にいる全員と握手してるのでは無く、飛ばし飛ばしなるべく多くの人と握手をしているからでたまたまあなたが飛ばされただけだと思う。
童顔なら、若い子の差し出した握手を人前でスルーするほどバツの悪いものって無いもんで。
単に差し出した手に気付かれなかった、目に止まらなかっただけだと思う。+58
-0
-
77. 匿名 2021/05/24(月) 14:42:24
>>67
本当に
外出られないし鬱になるわ
旦那雲隠れで妻マスコミ晒されて馬車馬のように働かされて何の罰なのよって思う+52
-2
-
78. 匿名 2021/05/24(月) 14:42:36
>>53
これが渋いの?
白髪染めのおじいちゃんにしか見えない
自分の父親より年上の人に恋愛感情持てないな+28
-2
-
79. 匿名 2021/05/24(月) 14:42:40
>>3
A、B社の職種にもよる
営業職なら男子の選択は納得
女子は髪型が右側から2番目のモデル以外はダメ
特に左から2番目の触角を前に垂らしている子は常識無さそう、仕事雑そうだなと判断する+108
-1
-
80. 匿名 2021/05/24(月) 14:43:07
>>74
松岡茉優、下2枚めっちゃ盛れてるじゃん!
現実は1枚目だと思うけど+31
-1
-
81. 匿名 2021/05/24(月) 14:43:09
近所のコンビニ行く時すっぴんに部屋着で行った時はそっけないのにばっちりメイクしてオシャレしてる時はニコニコしてくる若い店員さん
多分同一人だと思われてない笑+86
-1
-
82. 匿名 2021/05/24(月) 14:43:11
面白い程変わりますよー
デパートとか仕事帰りの疲れた顔で
ふらっとよって
エルメスの財布と入ってるカード類で明らかに態度かわるもん+71
-0
-
83. 匿名 2021/05/24(月) 14:43:51
人は見た目が10割
+35
-0
-
84. 匿名 2021/05/24(月) 14:44:17
>>70
あんまりゴージャスな人もさけるよね
胡散臭いから
あくまで小綺麗
+57
-0
-
85. 匿名 2021/05/24(月) 14:44:26
>>37 うちの親のことかとおもった
容姿だけでなく、身体を作る若いうちはたくさん食え!という方針だったからダイエットですら敵視していたからね
同級生から弄られナメられまくり通学中に痴漢に合いまくりな学生時代を返して欲しいわー。笑+39
-2
-
86. 匿名 2021/05/24(月) 14:44:55
>>34
わかる。たまにラインでる服きると男性の10人中9人はおっぱいに話しかけてくるわ。+81
-3
-
87. 匿名 2021/05/24(月) 14:45:13
>>78
恋愛感情はさすがにないでしょ
同じ70や80代と比べたらでしょうね+6
-0
-
88. 匿名 2021/05/24(月) 14:45:16
>>10
わかります。私も趣味で休日よく着物着てるのですが丁寧にしてくれる気がするしすごく話しかけられます。+84
-1
-
89. 匿名 2021/05/24(月) 14:45:24
>>29
それw
お金持ってそうな人への態度 要は金目当て+63
-0
-
90. 匿名 2021/05/24(月) 14:45:32
>>78
私も恋愛対象では無いけど、超年上好きには堪らんと思うよ。
渋いし品があると思う。
そういう層にはモテるんじゃない?+27
-1
-
91. 匿名 2021/05/24(月) 14:45:54
>>52
私は逆が多い。なぜなのか。+1
-1
-
92. 匿名 2021/05/24(月) 14:46:00
自分至上一番ぐらいおしゃれで綺麗だったとき、デパ1のジュエリーショップ店員が積極的に声をかけてきてびっくりした。怖い…+22
-0
-
93. 匿名 2021/05/24(月) 14:46:19
和服だとすごく丁寧なもてなしを受ける+27
-0
-
94. 匿名 2021/05/24(月) 14:46:45
>>2
太っているときは困っていても声がかからない。
それは自分で解決すればいい話だからいいんだけど、痩せたときは困ってないのに「何か手伝えることありますか?」ってニコニコ来る男性が結構いた。太ってるほうが面積あるのに存在は消えるのかな…+144
-0
-
95. 匿名 2021/05/24(月) 14:46:54
痩せたら褒める女友達と疎遠になる女友達と両方出てきた。褒める女友達は本当の友達なんだなと。+63
-1
-
96. 匿名 2021/05/24(月) 14:46:56
>>80
蓮佛さんかとおもった
松岡茉優なんだね+8
-1
-
97. 匿名 2021/05/24(月) 14:47:05
>>3
右から2番目の男のモデルさん
髪型も眉もチャラい
普通の会社は避けると思う+9
-9
-
98. 匿名 2021/05/24(月) 14:47:57
上下ダブダブのスウェットで歩いてた時は
車が猛スピードで通り過ぎてったけれど、
腹が膨らんでいる白地のワンピースを着て歩いてた時は、
ちゃんと渡れますか?みたいな感じで車が止まってくれてたりして、
随分、扱い違うなと感じたことはある
ちなみに、ワンピースの時は妊婦と間違われて気遣われたんだと思う+81
-0
-
99. 匿名 2021/05/24(月) 14:48:51
>>1
不思議だよね。
私は前職接客(主さんが挙げているところではないけど、お金を持っているか否かで態度が変わると言われがちなところ)だったんだけど、丁寧な接客をしようがしなかろうがかかる時間は大差ないし、めちゃくちゃ疲れることでもないんだから、何故全員に丁寧にしない人がいるのか理解できなかった。
丁寧でない接客をする方がよっぽど疲れそうなのに。
クレームの元になったり。+124
-0
-
100. 匿名 2021/05/24(月) 14:48:53
>>69
イオンで?
イオンぐらいは気を抜いて行かせておくれ+23
-0
-
101. 匿名 2021/05/24(月) 14:49:36
>>32
それってマトモな人避けにもなっちゃいそう
結構周りの子の間でも、極端なギャルやビジュアル系、髪の毛がカラフル、もしくはピアスジャラジャラっていうのは実はメンタル弱い子だよねって認識だった。
強い見た目で虚勢を張ってるというか。
実害があったし守りたかったんだろうから仕方ないと思うけど、失う物もありそうだな
今幸せで理解ある人が周りにいるなら結果オーライなんだけど!+64
-7
-
102. 匿名 2021/05/24(月) 14:49:37
レジの店員+4
-0
-
103. 匿名 2021/05/24(月) 14:49:59
>>89
そりゃそうなんだろうけど、普段は貧乏に見られてるってことでしょ
それが悲しい+24
-1
-
104. 匿名 2021/05/24(月) 14:51:07
>>69
イオンでどうしたらそんな状況になるのか気になる+23
-0
-
105. 匿名 2021/05/24(月) 14:51:16
>>64
そういうのあるよね。
自分は天然石好きから高じたジュエリー好きで別にそんなにお金持でもなんでもないけど、少しだけ目を引くジュエリーつけるだけで店員の態度が変わる。ユニクロや無印でもジュエリー一つでイメージが変わるから、重宝してる。別にはハイブラの高いのつけなくても問題なしよ
ジュエリーは嗜好品なんだけど、実用品だなあと思う。
+56
-0
-
106. 匿名 2021/05/24(月) 14:51:17
アンダー65のhカップで巨乳だけど、今流行りのダボダボの服だと太って見えるので、ボディライン出した服を着たいと思っています。ただ、母親がすごく止めます。
ガルちゃんのみなさんは巨乳がボディライン出した服を着るのはおかしいと思いますか?+3
-14
-
107. 匿名 2021/05/24(月) 14:51:26
>>84
小綺麗な人ってちょうどいいよね、それ以上や以下はちょっと敬遠しがちかも+20
-1
-
108. 匿名 2021/05/24(月) 14:51:48
>>50 (何度もしつこいうえに聞き飽きただろうけど)パーソナルカラーがブルベ冬だと茶髪がイモっぽくなりがちだよ
あなたも、もしかするとそのパターンじゃない?+77
-0
-
109. 匿名 2021/05/24(月) 14:52:05
金目当ての人は多過ぎるから、金ないねと思われてた方がいい
自分はピアノが弾けるせいで金を持ってると勘違いされて、結構いやな目に合った+24
-1
-
110. 匿名 2021/05/24(月) 14:52:06
>>50
ガッキーのウンコみたいな茶髪思い出した
黒髪が似合う子いるよね
お肌が白くて綺麗で。+102
-2
-
111. 匿名 2021/05/24(月) 14:52:10
>>12
おもった!表情も暗いし髪型もボサボサ…モデルかどうかの問題じゃないよこりゃw+39
-0
-
112. 匿名 2021/05/24(月) 14:52:33
>>1
身に付けてる主さん本人だって変わらない?私はユニクロとか着てる時と、自分が好きなお気に入り着てる時の態度が全然変わるよw
もう天まで昇っていきそうな勢いで背筋もピーンとしてるしウキウキしてるけど+75
-3
-
113. 匿名 2021/05/24(月) 14:52:50
あります。ベンツ見に夫婦で軽自動車に乗っていったらてきとうな営業されたよ。
途中で2台車があって私が運転苦手で軽自動車しか運転できないのと夫が経営者っていうのを知ってからコロッと営業マンの態度変わって夫がここで車買うの嫌がって結局ベンツ買うのやめて違う車買いました+121
-0
-
114. 匿名 2021/05/24(月) 14:53:05
>>64
指輪だけでそんなことある?+20
-1
-
115. 匿名 2021/05/24(月) 14:54:10
>>97
普通ってわからないんだけどうちの会社は右から二番目みたいな男がいつも採用されてる。やっぱ明るくて活発に見えると思うよ。研究職とかだったら一番右みたいな人が多いですが。+14
-0
-
116. 匿名 2021/05/24(月) 14:54:42
産前の服が入らなくてジャージでお出かけしてたら道行く人から貶されること多くて、ダイエットして服装を小綺麗にしたら言われなくなった。やっぱり見た目大事だと思う。+24
-1
-
117. 匿名 2021/05/24(月) 14:54:49
>>93
自分に手をかけてる人には丁寧になってしまうってのはわかる+44
-0
-
118. 匿名 2021/05/24(月) 14:54:53
>>37 お母さんは娘のあなたを敵視していたんじゃない??女として色気づくのが許せなくてずーっと幼い子供のままでいて欲しかったとか+62
-0
-
119. 匿名 2021/05/24(月) 14:56:01
>>37
ショートの方があか抜けてて似合うんだろうね。
黒髪ロングってそんな舐められるのかな?
高校生とかたくさん見かけるけど。+50
-0
-
120. 匿名 2021/05/24(月) 14:56:11
太ったらあからさまに男は冷たくなる+13
-1
-
121. 匿名 2021/05/24(月) 14:56:38
>>112
気分は変わるけど、面倒くさい方が上回ります+5
-2
-
122. 匿名 2021/05/24(月) 14:56:51
>>101
だよね
髪染めたり変な格好したら、変な人が近寄ってこなくなる!ってメンタリティ自体がなんとなく幼稚というか+12
-21
-
123. 匿名 2021/05/24(月) 14:57:04
>>2
痩せても顔ブスだから意味なかった+29
-0
-
124. 匿名 2021/05/24(月) 14:57:09
>>50
夏目三久とかもそうだよね
茶髪にすると普通、黒髪にするとすごいおしゃれ+105
-0
-
125. 匿名 2021/05/24(月) 14:57:24
>>118
女として色気づくのが嫌ならショートカットにさせない?
このお母さんはショートカットはダメだと言ってる。
+9
-0
-
126. 匿名 2021/05/24(月) 14:57:32
>>101
心が弱いから武装しないと不安というのはありそう+40
-2
-
127. 匿名 2021/05/24(月) 14:57:57
日本だとそうでもないけどアメリカに住んでた時は高級なレストランに行くと見た目で判断されるし事前に予約をとってても黒人・ヒスパニック・アジア人(日本人除く)は隅の席とかあまりいい席ではない。日本人はとにかくルールを守って品位ある行動が現地でも有名だから白人と同等に扱われる。
ただし南部の田舎に行くと日本人嫌いな白人が一定数いる。+67
-4
-
128. 匿名 2021/05/24(月) 14:59:09
近所の車屋さん行く時、いつもすっぴんマスクで行くからそっけない態度取られてたけど、一度だけメイクばっちりで行ったら凄く丁寧な接客をしてくれた。+25
-1
-
129. 匿名 2021/05/24(月) 14:59:54
>>13
分かる。バカにした目で見られる。+86
-0
-
130. 匿名 2021/05/24(月) 14:59:57
>>3
これ髪型が変なだけじゃん
まあ本物のブスを使ったら差別だのの問題が出そうだもんね
+28
-0
-
131. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:14
太ってるのは誰からも舐められるね
産後に太ってからわかった
唯一太っていてもお金持ちなら舐められない+54
-0
-
132. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:16
太ってた時やたらナンパされたり口説かれたけど痩せたらされなくなった!その代わり貢ぎ物が多くなりました。+13
-0
-
133. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:17
>>9
道ゆく人の視線が違うっていうのがよくわからないんだけど具体的にどう変わったの?+33
-0
-
134. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:39
>>49
軽自動車でも普通車でも煽られたことないんだけど、どういう感じで気づくの?+10
-7
-
135. 匿名 2021/05/24(月) 15:05:53
>>3
容姿というか、表情と清潔感なのではw+70
-0
-
136. 匿名 2021/05/24(月) 15:05:54
>>65
若いと肌が綺麗で白かったりするし、眉も描かなくてもあるんじゃない?+14
-0
-
137. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:24
>>3
顔採用って本当にあるんだね。そういえば、ひろゆきも、キラキラでも顔が良ければ面接も受かると生配信で言ってたな。どんな名前でも容姿の方が重要視されるって。+90
-3
-
138. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:35
>>112
私なんて美容院でカットとカラーしてもらって仕上がりが大満足なだけで、帰りのチャリを爽やかな気持ちで漕いでるわよ笑+68
-0
-
139. 匿名 2021/05/24(月) 15:07:13
>>1
女優の高部あい。
薬で捕まっても顔が可愛いからそこで担当してくれた超絶高収入の開業弁護士と結婚。+130
-3
-
140. 匿名 2021/05/24(月) 15:07:23
>>112
テンションあがりますよね。久しぶりに友人に会ったけど、やっぱり毎日小綺麗にしてるのと、そうでないのでは見た目や表情に差が出てくる。早く老け込む。毎日の積み重ねが大事ですね。+55
-0
-
141. 匿名 2021/05/24(月) 15:07:34
よくある苗字なんだけど、綺麗な方の◯さん、綺麗じゃない方の◯さんって呼ばれてるの聞いてしまった。私は後者です。+77
-1
-
142. 匿名 2021/05/24(月) 15:08:55
甲斐性もないくせに容姿ばかり見て女性を判断する奴ばっかの日本人男性はくたばれ!
+9
-4
-
143. 匿名 2021/05/24(月) 15:09:38
いつも平均的に無愛想な仕事で会うおじさんが、凄く美人な新人にはニッコニコでたまげた。気持ちは解るけど露骨だな。+71
-1
-
144. 匿名 2021/05/24(月) 15:10:17
前髪チリチリ天パで、超絶ブス&キモイ人って感じだったけど、中3の時に縮毛矯正したら扱いが激変。
高校生になって言い寄ってくる中学の時の同級生。高校のクラスでは美人扱い。
人間不信になりました。
+56
-0
-
145. 匿名 2021/05/24(月) 15:11:17
>>142
世界中の男性がそうだし、女性も男性程じゃ無くても同じだよ。+11
-3
-
146. 匿名 2021/05/24(月) 15:11:22
でも巨デブレベル+コミュ力もあるとパート先とかでボスみたいになってる人いるよね。
旦那もいたり。
あのママ友を洗脳した赤堀とかもそんな感じ。
ガルちゃんではあんな人いたら関わらないようにする!ってコメントいくつも見たけどリアルだとボスみたいになってたりする。+87
-0
-
147. 匿名 2021/05/24(月) 15:12:16
痩せたらって言うコメントめちゃくちゃ多いね。
つまり世の中痩せ信仰なんだよ。
というか男性は痩せてる人がいいんだろうね。+40
-0
-
148. 匿名 2021/05/24(月) 15:12:51
>>1
🤏ズレるが、阪神大震災後、芦屋まで救援に出て京都に戻った時、いつも出入りしているお店に、(作業着着てたから)誰か解って貰えず、距離を取られた。服装、大事!+59
-0
-
149. 匿名 2021/05/24(月) 15:12:54
>>106
太って見えるのは太ってるからだよ+22
-2
-
150. 匿名 2021/05/24(月) 15:14:14
>>142
女性だって男性の見た目であれこれ言うから同罪。
というか遺伝子レベルで見た目の美醜で選ぶんだよ。
それが常だし当たり前じゃん。
あなたブスと付き合いたい?
まずは見た目それで中身じゃん。
正直イケメンや美人の方が性格もいい。+23
-2
-
151. 匿名 2021/05/24(月) 15:14:25
>>133
道ゆく人の視線を沢山感じるようになりました。
ちらっとでも見られてるのってわかりますよね。
自意識過剰じゃなく、たぶん大幅に太ったり痩せたりを経験した人だったらわかってくれると思う。+49
-3
-
152. 匿名 2021/05/24(月) 15:14:46
>>17
おいくつですか?
何歳からそのような扱いになるのでしょうか...
+21
-1
-
153. 匿名 2021/05/24(月) 15:15:42
>>144
これは天パの人あるあるだよね。
少なくとも天パの時よりは美人になるからね。
私も顔タイプがクールカジュアル寄りのフレッシュで天パだったからまぁブス扱いだったけど、
曲線が多い顔やアクティブキュートの色白可愛い子は天パでも可愛い人扱いだったわ。+29
-0
-
154. 匿名 2021/05/24(月) 15:15:50
>>106
いいと思います。
胸が大きくても背が高くてスマートなら太って見えないよね。+3
-3
-
155. 匿名 2021/05/24(月) 15:16:01
>>142
残念ながら甲斐性のある男も女を顔と若さで選ぶよ。+21
-1
-
156. 匿名 2021/05/24(月) 15:16:26
>>13
分かる。
太ってるといじってもいいような雰囲気がでるのか?
+60
-0
-
157. 匿名 2021/05/24(月) 15:17:04
>>141
きつい…
聞いてしまったらなおきつい+53
-0
-
158. 匿名 2021/05/24(月) 15:18:54
>>146
でも私職場にいたらまじで関わらない。
ああ、ジムに一人いるわボスで巨漢。
取り巻きがいてジム後にお茶してる。
関わらない、話さない、近寄らない。
他の可愛い子と仲良しになった。。+34
-0
-
159. 匿名 2021/05/24(月) 15:19:06
>>146
似たような意地悪ブスおばさんとつるんでいたり、細くてまぁまぁ美人な人や若い子が子分みたいになってたりね。
赤堀と碇容疑者の組み合わせにどっかで見たような既視感があったわ。+25
-0
-
160. 匿名 2021/05/24(月) 15:19:53
>>114
気持ちの問題も大きいのかもしんないけど
女は特に目ざといから+20
-0
-
161. 匿名 2021/05/24(月) 15:21:50
>>64
見た目の話とはずれちゃうけど独身ってだけで下に見てくる人がいるの凄く分かる。
前に肩が痛いから整形外科に行ったら年齢的なこともあるし念のため内科的な検査を受けて、それで問題なかったら整形外科で診てもらおうってなって、当然検査は何の問題もなかったんだけどそこの若い内科医に「独身なんですね。そういうプライベートの精神的な不安が体に出てるんじゃないですか?」って言われてそのまま帰されたことがある。
精神的な不安で肩が痛いってなんだよ!
別のクリニックできちんと病名を診断され今は元気にリハビリに通ってます。
+98
-2
-
162. 匿名 2021/05/24(月) 15:21:57
>>63
私も、数年前ジーパンにTシャツで横浜の高島屋のLOEWEでお財布を買おうと店内に入ったけど店員が全く無視。こっちに来ようともしない。数日後にキレイ目な格好で高い時計付けて行ったら、店に入るなりいらっしゃいませ〜って言ってきたよ。でも、ここの売り上げにしたくないって思ってそこでは買わなかったよ。
そんなもんなんだなって思った。+123
-0
-
163. 匿名 2021/05/24(月) 15:22:50
仕事帰り、スーツで買い物する時と、
休日に普段着でいるのと、
店員さん、レジの人の対応が違うよ+8
-1
-
164. 匿名 2021/05/24(月) 15:24:19
>>134
信号待ちでそんなにモタモタしてたわけでもないのにすぐに発進しないとクラクション鳴らされたり
前が詰まってて進まない時に後ろからクラクション連打されたり+13
-0
-
165. 匿名 2021/05/24(月) 15:25:21
>>134
高速に乗ると普段の10倍はわかりやすいと思う+26
-0
-
166. 匿名 2021/05/24(月) 15:28:14
>>134
煽られたことあるよ。
煽りに気づかなかった私も悪いんだろうけど
腹立ったのか、抜いたと思ったらいきなり横入りされてブレーキ踏んだ。
その日雪道だったからあやうく横転するところだった。+16
-0
-
167. 匿名 2021/05/24(月) 15:29:17
>>161
ストレスで体が痛くなる人がいるからじゃないの?+13
-4
-
168. 匿名 2021/05/24(月) 15:29:31
>>139
逮捕すらも婚活(名言)+102
-0
-
169. 匿名 2021/05/24(月) 15:30:41
>>49
オープンカーってことはサングラス常備だよね
サングラスルックの奥さんやお姉さんが運転してるスポーツカー見たらセレブ感に恐縮して私も道譲っちゃうわやっぱり
+46
-1
-
170. 匿名 2021/05/24(月) 15:32:22
>>152
横だけど昔、友達とカフェで喋ってたら隣の1人でコーヒー飲んでる女性に男がナンパしに行った
向かいの席に座って、何歳?何歳?って聞いて、女の人が27だよぉ〜って言ったら、マジで?…。って言った後無言で立ち上がって去っていった
その辺の年齢がラインなのかなと思う
別に綺麗ですね、とか美人扱いみたいのはそれ以上でも全然あると思うけど下心ありきの親切さみたいのは27辺りが足切りラインなのかなぁと。+83
-3
-
171. 匿名 2021/05/24(月) 15:33:34
>>139
あ、あれ担当弁護士だったのね
すっぴん逮捕が話題になったもんな、可愛いって+62
-0
-
172. 匿名 2021/05/24(月) 15:34:00
ガタイが良すぎて男みたいなシルエットしてるから
話したことない人に避けられたり遠くからジロジロ見られたりする
オカマと思われてるっぽい
長身だからゲゲゲの鬼太郎のぬりかべみたいで威圧感あるようで
ビックリされたりする
そのせいで猫背になったのに気持ち悪いって言われて
こわいって言われるよりきもちわるいって言われるほうが良いかなとか
やっぱどっちも嫌だなとか
背が小さかったら解決する悩みなんだけどね。+15
-0
-
173. 匿名 2021/05/24(月) 15:34:02
>>6
そしたら昔から目立ってたタイプの女から陰口たたかれるまでがセット+69
-1
-
174. 匿名 2021/05/24(月) 15:34:37
>>13
だよね。明るいデブキャラとかで皆から可愛がられたり好かれてる人も中にはいるけど(可愛いペットみたいな感じや、親しみやすいお母ちゃんキャラみたいな感じで)親しみやすいのをいい事に下に見て小バカにする人って一定数いるからね。+59
-0
-
175. 匿名 2021/05/24(月) 15:34:40
>>161
精神的なストレスで肩や首って痛くなるよ
そこが脳と繋がってる部分だから+35
-1
-
176. 匿名 2021/05/24(月) 15:36:10
>>139
モラルの低い弁護士が存在すると言う証明にはなってる+82
-0
-
177. 匿名 2021/05/24(月) 15:36:15
コロナ禍でマスクするようになってから男の人の対応が良くなった気がする。
マスク外したら鼻デカ法令線おばさんだから複雑な気分だわ。+18
-0
-
178. 匿名 2021/05/24(月) 15:36:28
>>153
横からすみません
なんか、あなたが私と重なるw
ちなみに「顔タイプがクールカジュアル寄りのフレッシュ」って有名人で言うと誰ですか?+7
-0
-
179. 匿名 2021/05/24(月) 15:36:50
>>140
人に見られてるかどうかじゃなくて自分だよネ🎢テンション上がるわ(⌒∇⌒)ノ""+16
-0
-
180. 匿名 2021/05/24(月) 15:38:00
>>167
独身たから精神的な不安を感じてるって思われてるところにイラッとしてるんじゃない?+19
-1
-
181. 匿名 2021/05/24(月) 15:38:43
>>54
失礼なおっさんの魂を宿したお局というパワーワード+79
-0
-
182. 匿名 2021/05/24(月) 15:39:45
>>24
女はメイク出来るから男より誤魔化しやすいしね。でも男でも成人式で会ってびっくりとかあるよ+20
-0
-
183. 匿名 2021/05/24(月) 15:39:49
>>3
右の女子はB社から内定貰ってるじゃん
+5
-0
-
184. 匿名 2021/05/24(月) 15:41:30
>>149
コメ主です、165cm53kgです…+1
-3
-
185. 匿名 2021/05/24(月) 15:42:04
>>178
横からだけど、生駒里奈や武田玲奈じゃない?+4
-1
-
186. 匿名 2021/05/24(月) 15:43:16
>>149
アンダー65って結構痩せてるよね、そんなことないかな?+10
-2
-
187. 匿名 2021/05/24(月) 15:43:38
>>161
なんでマイナス多いんだろ
リハビリに通うほどの病気?だったのに独身が原因って決めつけるなんてその医者、危なくない?+45
-2
-
188. 匿名 2021/05/24(月) 15:47:12
信号のない横断歩道で止まってくれる
信号がある横断歩道でも止めらない車とかある
+6
-1
-
189. 匿名 2021/05/24(月) 15:49:08
職場で面倒臭い人に目つけられたくなければ、服はとにかく地味に。着替えの時もジロジロチェックされるからオシャレゼロな下着に。プラス清潔感出しておけばなんとかなる。
少しでも女要素出すと途端に嫌われるから。
職場に限らず女性が集まる場では使えるワザ。
オシャレやヘアメイク頑張ってる方が好まれる環境に身を置きたい。けど今住んでる土地じゃお金持ちの部類じゃないとだから縁がないわ〜+42
-1
-
190. 匿名 2021/05/24(月) 15:50:01
高校デビューしたら、中学の同級生の態度が変わったな+3
-0
-
191. 匿名 2021/05/24(月) 15:51:05
>>154
実際そこそこ長身ぽいから好きな服着ればいいと思う
根拠もなく太っているとか言っている人は、多分ひがみ+2
-3
-
192. 匿名 2021/05/24(月) 15:53:51
高校まで喪女だったけど、メイクやファッションに気を使ったら周りの反応全然違う。男子からはモテるようになった。+11
-0
-
193. 匿名 2021/05/24(月) 15:54:50
>>106
アンダー65のHカップって言いたいだけでしょww+12
-1
-
194. 匿名 2021/05/24(月) 15:56:37
>>189
その処世術意外と大事だよね。学校で何で教えてくれないんだろう。+34
-0
-
195. 匿名 2021/05/24(月) 15:58:54
>>24
25歳くらいで高校の学年同窓会が立食パーティーする会場であった。
女子はこれでもかとお洒落してたけど、男子は休日近所のコンビニにタバコ買いに来た、みたいな格好の人が多かった。+30
-0
-
196. 匿名 2021/05/24(月) 16:00:05
>>152
北川景子に似た超美人の友達がいるんだけど、その子見ると40歳くらいから明らかにその子を見ている自然がなくなった
美人でも年齢はでるから美人なおばさんというくくりになってるんだと思う+52
-1
-
197. 匿名 2021/05/24(月) 16:01:47
>>168
こちとら無罪なのに(泣)+42
-1
-
198. 匿名 2021/05/24(月) 16:02:26
人間は無意識に見た目で判断しているらしい+11
-0
-
199. 匿名 2021/05/24(月) 16:02:51
>>101
うーんどうなのかなー
昔ギャルだったけど単純にギャルが好きで派手な格好してただけなんだけど中にはそういう子もいるのかな
でも確かにギャルはメンヘラ率高いかも
でも威張ってるってことはないと思うけどなー少なくともわたしや友達はそうだった
今は30代だけどさすがに28くらいからギャル脱したけどギャルってだけで馬鹿にしてくるひとは全然いたよ
不真面目そうって偏見持たれたりした
損しかなかった
派手にしてるから舐められないは多分痴漢とかだけのような気がする
+22
-2
-
200. 匿名 2021/05/24(月) 16:08:52
>>170
27歳頃モテてたけど流石に早くない? 声かけた人らは大学生位だったのかもね。+71
-1
-
201. 匿名 2021/05/24(月) 16:10:50
>>2
女性扱いしてもらえるようになるよね。
太ってても女性は女性なのに。+21
-0
-
202. 匿名 2021/05/24(月) 16:12:44
>>43
コンビニ店員からやたら嫌われるけどその手使って見るわw
医療事務とコンビニが自分の中では同じ位感じ悪い。+20
-3
-
203. 匿名 2021/05/24(月) 16:15:17
>>1
黒ズボン・スーツ姿で治安悪い場所へ映画を見に行ってその後散歩したけどやたら視線を感じた。ブスってのもあるだろうけど何でこんな人がここへ?と思われたのだろうな。+8
-0
-
204. 匿名 2021/05/24(月) 16:16:49
>>9
分かる!元々痩せてたけど85キロまで太ったら結構厳しいね。服屋、コスメカウンターだろうと声かからなくなるの。痩せたらしつこいくらい声かけられる。
+36
-0
-
205. 匿名 2021/05/24(月) 16:17:14
>>200
うん、一般的には綺麗だねって言ってもらえるしアプローチもあると思うけど、どこ行ってもみんなが優しいな〜ってのはその辺の年齢から怪しくなるんじゃ無いかなって。
私も思い返せば27とかは第二次モテ期くらいだったけど、でも満遍なくどこ行ってもみんなが優しかったかって考えるとまた違ったんだよね。
何と言ったらいいのか。
+50
-1
-
206. 匿名 2021/05/24(月) 16:18:57
>>152
40くらいまでは割とチヤホヤがありました+46
-0
-
207. 匿名 2021/05/24(月) 16:19:43
>>13
そう?太ってて身長高いとめちゃくちゃ怖いから 迫力あるよ デブは身長デカいとなめられないよ 威圧感すごいもん 特に身長デカいデブな派手なギャルは 目付き怖い+38
-4
-
208. 匿名 2021/05/24(月) 16:19:58
>>196
そんな綺麗な40歳でも話せたら嬉しいって思う人もいるよね。+61
-1
-
209. 匿名 2021/05/24(月) 16:20:58
>>193
横だけど、太ってはないって事を言いたかったんじゃない?+5
-1
-
210. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:21
>>208
50歳以上のおじさんならいるかも
やっぱり男は若い子が好きだよ+15
-0
-
211. 匿名 2021/05/24(月) 16:23:10
>>196
自然→視線
の間違い+42
-0
-
212. 匿名 2021/05/24(月) 16:29:35
今、相棒の再放送中なんだけどさ。
全然、興味無いのに、反町隆史があり得ないカッコ良さでテレ朝のままにしてる。ぶっちゃけストーリーとかどうでもいい。反町隆史は神がかりのカッコ良さ!+28
-3
-
213. 匿名 2021/05/24(月) 16:29:42
知り合いの美魔女は高校生の子供がいるけど、メチャクチャスタイルがよくて、若い社員もメロメロだった。さすがにニーハイブーツはビックリしたけどメチャクチャ美意識高かった。+32
-0
-
214. 匿名 2021/05/24(月) 16:33:42
>>106
そんなボディライン強調とか極端なことしなくても、着痩せして見える巨乳の有名人の服などを参考にしてみては?
あなたと同じくらいのサイズでも服を着ていたらそんなに胸あるように見えないって人いるよ。
+9
-0
-
215. 匿名 2021/05/24(月) 16:34:26
>>36
運動会のマーチングバンドで指揮者2人選選出されるんだけど、どちらも可愛くてスタイル良いコが選ばれてた。一応生徒から希望者聞くんだけどね。ちなみに私も書いた(笑)私は太鼓になりました。+75
-0
-
216. 匿名 2021/05/24(月) 16:34:28
>>35
前、就活の番組で全然決まらないってインタビュー答えてた女の子が、その画像の一票も入ってない子みたいな髪型だった。笑+12
-0
-
217. 匿名 2021/05/24(月) 16:35:05
>>196
視線がなくなるのと、冷たくされるのとは違うと思うんだけど。。
+39
-0
-
218. 匿名 2021/05/24(月) 16:36:52
>>196
視線はなくなるかもしれないけど、普通に親切にはされるだろうよ。
北川景子が40歳になったら冷たくされるとは考えにくい。+99
-0
-
219. 匿名 2021/05/24(月) 16:39:20
>>202
コンビニ店員に嫌われるってどういうこと?+5
-0
-
220. 匿名 2021/05/24(月) 16:40:55
>>186
痩せてる+1
-1
-
221. 匿名 2021/05/24(月) 16:41:01
>>1
解釈する受け手の性質次第じゃない?
ルッキズム脳の不自由な人間は自分の執拗な拘りがあってそれ以外を良しとしない極端なマイルールがあるけど
私は人の見た目なんてどうでもいいし
そんなので脊髄反射に単細胞に感情が振り回されないよ
そんなポンコツや欠陥ではない+4
-1
-
222. 匿名 2021/05/24(月) 16:42:30
>>221 >>1
己の醜い感情や人格に振り回されて生きてる人達、大変だね
めんどくさい
相手の容姿でいちいち振り回されているのでしょう?
+1
-1
-
223. 匿名 2021/05/24(月) 16:51:56
派遣会社の担当
それまでデジタルの履歴書でやり取りしてたけど、
応募に写真が必要とのことで送った途端冷たくなった+29
-0
-
224. 匿名 2021/05/24(月) 16:54:34
>>217
冷たくはされないよー
普通のおばさんの私すら冷たくされたことはない+23
-1
-
225. 匿名 2021/05/24(月) 16:55:26
>>222
頭大丈夫ですか
もっと肩の力を抜きましょう+6
-0
-
226. 匿名 2021/05/24(月) 16:58:02
>>212
反町隆史LOVE😍+3
-6
-
227. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:41
>>218
特に親切にもされてないよ
なんというか興味をもたれていない感じ
+15
-0
-
228. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:22
>>62
禿げかかってるのはアカンで。
女子で禿げはナメられるし惨め。
髪は大切❗+30
-1
-
229. 匿名 2021/05/24(月) 17:10:07
旦那が24の時婚約指輪を買いに高い店に行ったら放置をされ後から来た30代くらいの人に担当がついたらしい。ちゃんと買うのに。ひどい。+28
-1
-
230. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:11
>>194
オシャレや美容趣味なのが許されないのって低レベルな所に所属してるんだなって自分のモチベーションが上がらないんだけど私だけかな+25
-0
-
231. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:37
>>178
芸能人だと広末涼子、能年玲奈、生駒里奈あたりがクールカジュアル寄りのフレッシュらしいです。(直線要素多めのフレッシュ)
3人ともサラサラストレートヘアが似合う人ばかりなんで納得です。
+13
-0
-
232. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:45
>>36
中学の時の体育教師がめちゃくちゃ露骨で嫌だったわ
下の名前を呼び捨てで呼んだり猫なで声で話しかけたり。
当時仲良かったグループの子がみんな可愛かったから自分だけ疎外感が半端無かった。今でもたまに思い出すくらい不快な三年間だったわ。+78
-0
-
233. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:58
>>13
太っててお洒落や清潔感もない人は頭の悪さにイラッとしてしまう…
自分を客観視できてなさすぎてそれで周りに文句言ってるんだなぁ〜…って+25
-3
-
234. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:40
>>224
だっておばさんになったらみんな冷たくなったって書かれてあるから。
私も別に冷たくないよ。
若い頃みたいなチヤホヤ感もないけど。+12
-0
-
235. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:00
>>1
あります。
ダイエットしておしゃれに気を遣ったらあからさまに男性の態度が変わった。ナンパされたりもあるけど、不倫とかワンナイトの誘いも増えた。あと、髪を明るくしたせいか所見の女性からはギャルに見られて話しかけられなくなった…
いいことばかりではないですね+10
-2
-
236. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:01
>>137
え?!!?!
極端な比較は抜きとしたら、未経験なんて面接なんて顔でしかないし、新卒なら尚更、どの子にしようか迷ったときは100%容姿だよ!
なんなら書類選考も顔だよ
+39
-0
-
237. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:30
>>189
これは性格がコミュ力あるとか明るいとかが前提だよね。
見た目も中身も地味にしてたらそれはそれで嫌な目に遭う場合もある。
+16
-0
-
238. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:04
カラコンしてる頃は違いが分かりやすかったよ
ミタパンみたいなタイプで三白眼だからカラコン着けてないと睨んでるみたいだし凄く地味になってしまう。裸眼だと男女からの態度も接客業の対応も蔑ろにしていい奴のような扱いだった。
アラサーだからもう卒業したけど垢抜けるにはカラコンが手っ取り早い+15
-0
-
239. 匿名 2021/05/24(月) 17:27:55
>>234
普通だよぬ
ただ明らかに若い頃のように興味をもたれていない感じはわかる+18
-0
-
240. 匿名 2021/05/24(月) 17:29:12
>>238
わたしも酷い三白眼
学生時代、睨んでないのに睨んでると勘違いされてイジメに発展したことが数回あってすごいコンプレックス
カラコンなしでは人と接することが怖くなってしまったからわたしは未だに着けてる
238さんは克服できて羨ましいです
+12
-0
-
241. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:04
>>70
顔立ちや雰囲気も関係あると思う
りょうとか米倉や柴咲コウみたいなキリッとした顔と多部ちゃんや榮倉奈々や黒木花みたいな柔和そうな顔の人がいたら後者に道聞くもん+35
-0
-
242. 匿名 2021/05/24(月) 17:35:38
>>219
誰一人とも知り合いではないのに私にだけ
「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございます」を言われない確率が高い。感じのいい店員と悪い店員に別れます。+19
-0
-
243. 匿名 2021/05/24(月) 17:41:38
>>185さん >>231さん
返信ありがとうございます。
わかりやすいですね。
確かにサラサラストレートが似合うメンバーって感じですね。+1
-0
-
244. 匿名 2021/05/24(月) 17:43:24
>>165
それ。
ガルで「金持ちはどこでも軽自動車。高速も。」ってのは創作だよね。。+5
-0
-
245. 匿名 2021/05/24(月) 17:44:12
>>3
男子はモデルと大学生の美醜の差がハッキリしてるけど女子はみんな同じレベルに見えるな〜
モデルは姿勢の良さとかもプラスになってそうだな+15
-0
-
246. 匿名 2021/05/24(月) 17:48:20
>>227
異性としての興味はもたれないかも。
でも同年代女性なら綺麗な女性には関心があるよ。+32
-0
-
247. 匿名 2021/05/24(月) 17:49:36
>>242
そういうことか!
確かにコンビニ店員はいらっしゃいませ言わない店員ばかりかも
気にしてなかったけどそれが当たり前だと思ってた
ありがとうございましたは言ってくるけど
店によるかも
なんかハキハキした店員だといらっしゃいませ言ってくる気がする
ちなみにわたしの住まい付近は店員おばちゃんしかいないんだけど、あまり行かないコンビニ入ったら対応してる目の前の客の悪口普通につぶやいてたおばちゃん店員いてドン引きした
わたしも並んでたのに丸聞こえ
すごく態度悪いおばちゃんだったからそれ以来そこのコンビニ行かなくなったな
+15
-0
-
248. 匿名 2021/05/24(月) 17:57:30
>>139
ブスが逮捕「最低だな。一生牢屋に入ってろ!」
可愛い子が逮捕「可哀想に。僕が助けてあげよう。」
+103
-0
-
249. 匿名 2021/05/24(月) 18:03:16
>>144
付き合いの長い友達も同じこと言ってた。
小中学生の時は天パで眼鏡だったから男子に嫌がらせされたけど、高校生になってから縮毛とコンタクトするようになったら元々美人で細かったから凄く垢抜けた。
同窓会に行った時嫌がらせしてきた男子達が自分達のしてきた事をすっかり忘れて、その子に連絡先聞いたり告白したりしたらしい。
勝手な話だなぁと思った。
+33
-0
-
250. 匿名 2021/05/24(月) 18:13:08
いつもの服装のボトムスをパンツからスカートに変えただけで、
男性がドアを開けてくれたり道を譲ってくれたりって事が何回かある
上に来てる物も靴もバッグもいつもと同じなのに!
もしかしていつもは性別不詳で、スカートの時だけ女性に見えるのかなw
+12
-0
-
251. 匿名 2021/05/24(月) 18:14:38
カジュアルでボーイッシュな友達が随分と会わない間に
旦那の仕事がうまくいってるみたいで
ブランドに身を包んだ女性に変わっていた。
メイクをしっかりするようになり
大きなピアスをして時計やアクセサリー、ブランドバッグを持って女子会に来たんだけど
みんなびっくりしてその場ではそのコにひれ伏す感じになっていた。
私は見ていなかったけど
お会計の時にはブラックカードを使っていたらしく
後でみんな大騒ぎしていたよ💦
前からそう言うタイプならなんとも思わなかったんだろうけどね。
でも
ちょっと周りの女子の対応にびっくりした。
+22
-0
-
252. 匿名 2021/05/24(月) 18:18:38
>>251
ブラックってセンチュリオン?+1
-0
-
253. 匿名 2021/05/24(月) 18:28:43
金髪にしたら変な人から絡まれなくなった+1
-0
-
254. 匿名 2021/05/24(月) 18:30:05
>>42
むしろそっちを希望してるんだから成功じゃない?+37
-1
-
255. 匿名 2021/05/24(月) 18:30:52
>>20
もともと美人さんなんだよ。私なんて痩せても優しくなんてされないよ。+31
-0
-
256. 匿名 2021/05/24(月) 18:36:51
年取ったから似合わない暗い色の服ばかり着てたけど、洗い物が滞って昔着てたピンクのTシャツ(もちろんボトムは地味)にしたら久々にナンパされた
やっぱ合う合わないはあるし年齢だけに縛られちゃダメなのかなと思った+15
-1
-
257. 匿名 2021/05/24(月) 18:37:40
>>256だけど追記
マスクしてても、スッピンメガネと眉毛アイシャドウ付けてる時はやっぱ扱いが変わる気がする+2
-0
-
258. 匿名 2021/05/24(月) 18:38:26
自分が小学生の時は分からなかったけど、思い返すとやはりかわいい子は先生から優遇されてたよね。
大人になり、子供でも誰からみてもかわいい子っているからそれだよね。+29
-0
-
259. 匿名 2021/05/24(月) 18:43:49
>>252
見てなかったのと
詳しくは言ってなかったので
わからないです💦
まあ、私見ても分からないですが💧
+5
-0
-
260. 匿名 2021/05/24(月) 18:44:08
20代前半の時に15キロ痩せておしゃれし出したら、周りの態度が変わったし、モテだした。
でも中身は変わらず自信がないままだったから、いろいろついて行けなかった。
それから10年たって結婚もしたけど、運動だけは変わらず続けてるよ。なんとなく続ける事で自信をもてるようにしてる。+31
-0
-
261. 匿名 2021/05/24(月) 18:46:16
よく男の妄想で「可愛い子は嫉妬でいじめられる!」とかいうのがあるけど、逆に可愛い子だと「あいつはいじめちゃダメ!」ってならん??
可哀想だからとか嫉妬に思われるからじゃなくて、漠然と「可愛い=強いから手出ししちゃダメ!」みたいな感じ・・うまく言えないけど
転勤族で色んな学校へ転校したけど、可愛い扱いされてる子でいじめられてるの見たことない
逆に根暗だったりダサい子は容赦なくいじめられてた
もちろんブスでもデブでも強い子は人気者だったけど
やっぱ見た目って大事だよね+14
-6
-
262. 匿名 2021/05/24(月) 18:48:10
主さんとは逆ですが、昔15Kgくらい太って、いろいろあってメンタル的にも暗く、おしゃれもまったくしない時期がありました。
通学で駅を通るだけで、世の中の男の人って、ブスにこんなに冷たいんだ、と思い知らされました。歩くだけで、「すげー太い足」と見知らぬ男性に言われたり、邪魔なところに立ってしまったら睨まれる、などなど💦男性って、あからさまだなぁと😱+38
-0
-
263. 匿名 2021/05/24(月) 18:51:37
>>262
自分だってブサイクのくせにね
男って鏡見ないで上から目線でジャッジする権利があると思ってるから厄介だよね
若い男性がスキンケアとかメイクとか脱毛で鏡見る機会が増えてきたし、段々とそういうゴミが減って行くものだと信じたい+44
-0
-
264. 匿名 2021/05/24(月) 18:53:24
デパコスでBAさんにファンデとチークのフルメイクして貰った帰りにコンビニ寄ったら店員さんがあからさまに感じ良かった。
そんなに見た目変わるのか。。再現出来るように努力した方が良さそうだね。+24
-0
-
265. 匿名 2021/05/24(月) 19:12:17
30歳になる前、年齢の割には高い車でディーラーに行ったらふた回り年上の役付きベテラン男性が担当になって夫をヨイショしながら車好き談義に花を咲かしてた。
そことは別のところだけど30過ぎてから私一人で大衆車の定期点検に行ったら、窓際ぽいおじさん社員がため口で、~だけどね。分かります?とか偉そうだった+19
-0
-
266. 匿名 2021/05/24(月) 19:16:24
年齢知って見向きもしなくなった。
他営業所の男性(40歳)がたまたまうちの営業所で2日連続で講習会があって、1日目は何度も目があって2人になるように仕向けてきたりしたくせに、2日目になったら知らんぷり。
原因は1日目終了して会社に戻るときに私の年齢を他の人から聞いたようです。
年齢でこんなに手のひら返しされるんだと30歳過ぎて初めて実感した出来事でした。
ちなみに私は33歳です。+28
-1
-
267. 匿名 2021/05/24(月) 19:23:52
>>265
ディーラーとか不動産とか、高額なものを扱う店ってほんとこんな感じ
ババアが車を決める~とかのコピペ通り、女性が財布や主導権を握ってる家だって少なくないのに+41
-0
-
268. 匿名 2021/05/24(月) 19:26:15
>>266
40じじいが33歳相手にw
多分だけど「ガル子さんはお前なんかと釣り合わないから諦めろ」とか周囲に色々言われたか、その工作を他の人に気づかれて注意されたのをあなたが告げ口したんだと勘違いしてるとかじゃない?
そんなゴミとくっつかなくて良かったわよガル子+42
-1
-
269. 匿名 2021/05/24(月) 19:28:47
>>113
うちも、コンパクトカーでベンツ見に行ったら冷やかしだと思われたのか対応ひどくて、同じ足でアウディに見に行ったら神対応で、中古の外車買おうと思ってたのに新車買っちゃった笑+61
-1
-
270. 匿名 2021/05/24(月) 19:30:06
>>21
じゃあまた太ったら?+6
-3
-
271. 匿名 2021/05/24(月) 19:46:52
>>1
この人が不細工なハゲだったら2世でも当選出来たか怪しいし、とてもじゃないけど大臣までなれてないと思う。+77
-0
-
272. 匿名 2021/05/24(月) 19:48:34
マスクしてると男性が優しい気がする+5
-0
-
273. 匿名 2021/05/24(月) 19:49:26
>>125
多分、ショートカットの方が似合う人だったんじゃないかな?+0
-0
-
274. 匿名 2021/05/24(月) 19:49:33
>>51
言ってやりゃ良かったのに。
「服装で態度を変えるような、あからさまに差別的な保険屋なんか信用できないから解約します」って。+42
-0
-
275. 匿名 2021/05/24(月) 19:55:45
>>64
今は結婚してるけど、独身の頃はよくやってたよ。
薬指に指輪つけて身なりもキチンとして、優雅なマダムのふりして、アフタヌーンティー。
結婚してから魔法が解けて、すっかり汚いおばさんになっちゃったから、またあの頃みたいな優雅な午後を取り戻さねばだわ。+37
-0
-
276. 匿名 2021/05/24(月) 19:55:58
>>268
ありがとうございます。
ずっと胸につっかえてて、でも会社の人にはこんな話も出来ずにいたのでホッとしました。ありがとうございます+12
-1
-
277. 匿名 2021/05/24(月) 20:01:37
>>68
渋谷区生まれのおぼっちゃまだから、センスいいんだよね。
前にご自宅訪問があったけど、インテリアがミッドセンチュリーテイストで素敵だった。
同じ年齢の爺さん達は「あー爺さんだなあ」て感じだけど、この方の近影みたら気負い無くサラッとおしゃれで、やっぱり身についたセンスが素敵に見せるんだなあ、と万年スウェットノーメイクを反省したわ。+15
-0
-
278. 匿名 2021/05/24(月) 20:01:49
>>268
その40歳男、実は既婚者だったんじゃない?
で、年齢はいいわけで、実はその点で注意されたとか?
+20
-0
-
279. 匿名 2021/05/24(月) 20:03:30
>>2
私は太ってるけど優しくされてるわ
愛想だけは良くしてる💦+10
-1
-
280. 匿名 2021/05/24(月) 20:06:26
>>261
何もないならそうかもしれないけど、恋愛絡みの嫉妬でいじめるのはありそう。+6
-0
-
281. 匿名 2021/05/24(月) 20:06:45
>>170
すぐ何歳か聞く男苦手
くだらなすぎる
年齢で態度変えるとかレベルの低い男だよね+80
-1
-
282. 匿名 2021/05/24(月) 20:10:13
>>261
わたしは可愛いグループの誰かがハブられて虐められて泣いてる現場を数名見たことならある
虐められてた子の1人は誰にでも優しいほんと性格良いモデルみたいな美人だった
虐め主犯は美人で学校で1番目立ってた不良と付き合ってた子だったけど性悪が雰囲気に出てるかんじの子だった
多分僻みで虐めてたんだなと勝手に思ってた
ブスで虐められてるのは見たことない+0
-5
-
283. 匿名 2021/05/24(月) 20:12:10
>>248
カナエ「」
美由紀「」+6
-0
-
284. 匿名 2021/05/24(月) 20:15:40
>>158
ジムに巨漢+2
-0
-
285. 匿名 2021/05/24(月) 20:17:50
>>278
いま同僚に聞いたら既婚者だそうです!
ビックリ!
ああやって狙ってるんですね。。。
私は年齢で弾かれたようで良かったです(*_*)
でも他の子もそうやって狙われてますよね。きっと。
+24
-1
-
286. 匿名 2021/05/24(月) 20:18:02
>>181
ややこしやw+9
-0
-
287. 匿名 2021/05/24(月) 20:19:00
>>37
「化粧はマスカラだけにしろ」←この時点でお母様が壊滅的にダサ過ぎるセンスの持ち主だという事がよくわかる+35
-0
-
288. 匿名 2021/05/24(月) 20:25:50
>>110 あの方にウ○コみたいって例えwwwやめてあげてwwwwガッキーという選ばれし人気芸能人ですらアレだったんだから一般人でかつ茶髪似合わない人があんな色にしたら余計に芋臭くなる、一般人こそパーソナルカラーは認識しておくべきかもね+16
-2
-
289. 匿名 2021/05/24(月) 20:26:06
>>285
えー!
おそらくですけど、年齢的にその人初めてではないと思いますよ。
で、2人になる工作とか何度も目を合わせてたりなどの行動、あなたの年齢たずねた際に関心持ってるのがバレて注意されたんじゃないかと思います。
自分が既婚者でアプローチまがいのことしたからなのに、いざとなったらあなたの年齢のせいにするとかムカつきますね!
+16
-0
-
290. 匿名 2021/05/24(月) 20:35:47
>>1
私は、目が唯一最大の欠点です。
ただ、よく言われている通り、目は1番化粧等で、変わりやすい。
アイテープしても、マツエクしても、まつ毛パーマしても、美人になる(純粋なアイメイクだけでは、普通にしかならない)。
だから、美人になってる時と、普通の時とで、人の態度(特に異性)が、全然違う。
男性不信になりました。
+29
-0
-
291. 匿名 2021/05/24(月) 20:37:36
>>2
ちなみにどのくらい痩せましたか?+4
-0
-
292. 匿名 2021/05/24(月) 20:37:58
>>232
その教師ロリコンだから間もなく逮捕されると思う。それかクレームついて飛ばされると思う。+26
-0
-
293. 匿名 2021/05/24(月) 20:43:13
>>85
間違えてマイナス押してしまいました。
ごめんなさい。+2
-0
-
294. 匿名 2021/05/24(月) 20:44:08
>>21
あなた自身は人を見た目で判断しないんですか?+7
-1
-
295. 匿名 2021/05/24(月) 20:45:14
歯の矯正したら
周りからの扱いが良くなったな。
顔は全然変わってないけど。
矯正費用出してくれた親に感謝。+24
-0
-
296. 匿名 2021/05/24(月) 20:51:07
>>5
接客で態度に出すのは違うでしょ+29
-2
-
297. 匿名 2021/05/24(月) 21:02:47
>>289
きっとそうですよね!
いま思えば手慣れてるような行動でした!
何だろうチャラい喋り方というか。。。
なかなか他の営業所に行く機会がないので、講習会を気に物色してたんですかね。
何か年齢で手のひら返しにショックを受けていたけど冷静になれば既婚者なんだし私は落ち込むことないですね。+8
-0
-
298. 匿名 2021/05/24(月) 21:17:12
>>183
ううん、面接官の3人のうち1人が投票しただけで、結局A社もB社もモデルの2人が内定だよ。この番組、リアルタイムで見てたもん!「所さんの目がテン」ってやつ。確か15年くらい前だったと思う。+5
-0
-
299. 匿名 2021/05/24(月) 21:24:13
百貨店の食品フロアで黒いエプロン
つけて仕事してたとき、夏まつりの3日間は浴衣を着た
当時40代だったけど、ドアを開けようとしたら、20代のアルバイトの男の子がサーッと来てドアを開けてくれたり
男性のお客さんに、やたらと話しかけられたことがあった
+10
-0
-
300. 匿名 2021/05/24(月) 21:28:51
>>5
例えは内面の問題じゃなくない?
金持ちに見えるか見えないか。+7
-0
-
301. 匿名 2021/05/24(月) 21:29:47
>>1
当然だよね。
本当の金持ちは汚い格好で買い物くる人がいるとか、よく書き込み見るけど
汚い格好で普段から過ごしてるってことはその人にとって不要なものだから
買ってくれる確率低いってことでしょ。
そりゃ上得意になりそうな人に丁寧に接客するよ。
丁寧に接客して欲しいなら、その店の格に合った格好、態度でこいって思う。
下品な客に一生懸命接客してるのに、結局買わずに出てきたの見たら
店員さんがかわいそうになったわ。+31
-2
-
302. 匿名 2021/05/24(月) 21:45:05
>>5
人は中身という言葉があるが、
外見良くないと、中身まで見ようとは思わない。+41
-1
-
303. 匿名 2021/05/24(月) 21:47:22
今年から入った新しいパート先
もちろんずっとマスクで昼からのシフトなんで素顔を晒す機会がなく…
ある時人から離れた所で下にずらしてから、周囲のアタリが柔らかくなった
必要なマスクとはいえ、顔が分からないって距離感遠いんだなぁと思った。+16
-2
-
304. 匿名 2021/05/24(月) 21:58:13
>>10
私も浴衣でそう感じました
駅員さんとか親切だった+19
-1
-
305. 匿名 2021/05/24(月) 22:01:48
>>137
顔採用は般職とか営業とか同じスペックの場合とか色々条件あるから
あんな奴の受け売り信じてるとかヤバいよ+9
-0
-
306. 匿名 2021/05/24(月) 22:06:07
>>261
可愛い友人いたけど、影でいじめられてたよ。
男子の目の届かないトイレとか。
あと、ビッチ系の根も葉もないウワサとか流されてた。
普段、明るい子だったから、その子の親に聞くまで気づかなかったよ。+25
-1
-
307. 匿名 2021/05/24(月) 22:12:18
>>37
うちの毒母親も、スカートはくな、眉毛切るな、ムダ毛抜くな、
脱毛テープ買ったり、美容院行きたいさえ何色気づいただのからかったりして、
受付嬢やってたくせに変だった。
自分は家を出たけど、
妹は独身で母と同居だし、
子供を自分のそばにずっと置いておきたいのか、母親は何であんな教育してたのか理解に苦しむ。+25
-0
-
308. 匿名 2021/05/24(月) 22:15:13
>>13男も女も若干バカにした感じで下に見て来る人が沢山いるよね
痩せてからは丁寧に扱われる様になったけど、なんか同性として「友達になりたい」とか異性として交際申し込まれたりしても「もしまたデブになったら笑い者にしたり、冷たくなったりするかも」てイマイチ信用出来なくて恐い
+36
-0
-
309. 匿名 2021/05/24(月) 22:22:18
親は美少女妹だけ可愛がってた。
自分をクラス会で吊し上げ苛めなどしてた下着検査もやってたクズロリ教師が、
家庭訪問でいた美少女妹を抱っこして可愛い可愛いとニコニコしてた。
自分には鬼のような態度なのに。+11
-0
-
310. 匿名 2021/05/24(月) 22:24:57
>>261
ガルだから書くけど正直顔の可愛さだけでは決まらないよ!女性の心はいつどんなときも『コスパ』。
見た目と言動が伴ってるかがすべて!!
男のいうソレは妄想キモヲタ意見だからどーでも良いよ+3
-1
-
311. 匿名 2021/05/24(月) 22:30:38
>>49
なんか最近煽る車は車種関係なく煽っているのを見かけるよ。黒の軽自動車がBMWやらベンツやらお構いなしに煽ってたり。逆に凄いなって思ってる。+13
-0
-
312. 匿名 2021/05/24(月) 22:33:43
>>269
アウディ、いいお店なんですね!
うちは結局レンジローバーにしました。そこも熱心に接客してくれました!
やっぱり、接客大事ですね+25
-1
-
313. 匿名 2021/05/24(月) 22:44:29
>>38
清潔感ある人が綺麗に見えない?
いくら白人の絶世の美女でも3日は頭も体も洗ってないって言われたらうわ無理ってなるでしょ+8
-1
-
314. 匿名 2021/05/24(月) 22:45:35
>>3
採用側に最近なったけど、スペック同じもしくは近ければなら顔がいい方取りたくなってしまう。けどもっと他のとこ見なきゃって冷静になるようにしてる。+8
-0
-
315. 匿名 2021/05/24(月) 22:47:33
>>302
それは外見にこだわる人間の意見なのよ、本当に。
中身良い人が外見は質素な人多い+8
-7
-
316. 匿名 2021/05/24(月) 22:49:58
>>99
わたしも接客業やってたからこそ、そんな風に思わないな
ラフな格好でフレンドリーな人にはフレンドリーに合わせるし、ブランド物で着飾ってツンとした人には分かりやすい畏まってたw
話しかけられたくなさそうな人には話しかけないし、話したがる人とは話す
みんなに同じような丁寧さが正解だとは思わない
でも何が正解か分からないし、人に合わせるのも自己満だし、結局病んで辞めたけどねw
ただあからさまに邪険にされた訳じゃないなら、態度が違う=サボってるとは言えないじゃないかな+13
-1
-
317. 匿名 2021/05/24(月) 22:52:49
太ったら見下された態度をされるようになった+5
-0
-
318. 匿名 2021/05/24(月) 22:54:11
47キロから60キロになったら、服屋で店員さんがめちゃくちゃ冷たい+18
-0
-
319. 匿名 2021/05/24(月) 22:56:16
ちゃんとメイクしてお洒落して出掛けたときと、すっぴんボサボサで部屋着みたいな服装で出掛けたときは周りの態度も見える世界も違う+9
-0
-
320. 匿名 2021/05/24(月) 23:04:46
>>301
汚い格好はガルでも聞いたことないよ
汚い格好ではなく安い服でしょ+2
-0
-
321. 匿名 2021/05/24(月) 23:09:31
>>17
そうなのか…元々チヤホヤされなかったから、おばさんになっても全然感じなかったw
職場では20代の後輩と30代の私、40代の主婦パート(美女!)がいるけど、ナンパされたのは主婦だけだったのに笑ってしまった。+19
-0
-
322. 匿名 2021/05/24(月) 23:10:51
前働いていた上司
身なりのいい女性や美人のオシャレさんにはヘコヘコして、あまりな人には無愛想
こんなクソ店員から接客はされたくないなと思ったし、反面教師にした。
+20
-0
-
323. 匿名 2021/05/24(月) 23:12:55
>>7
わろた+2
-0
-
324. 匿名 2021/05/24(月) 23:14:33
>>141
うちの父、
「美人の○○さん」
「△△(←犬の名前)の○○さん」
…おい!美人の○○さんも、犬飼ってるぞ!
外でうっかり言うなよ💢+15
-0
-
325. 匿名 2021/05/24(月) 23:23:18
>>12
男性のほうは普通にいそうな人達なのに落とされるのがリアルだなあと思った
大手は見た目がいい人ばかりなのかな+25
-0
-
326. 匿名 2021/05/24(月) 23:36:02
仕事終わりに買い物するより、きちんとした格好でいる方が丁寧にしてくれる。服装だけで対応を変えて滑稽だと思うものの、反対の立場だったら同じことしてそうだなぁと思う。+3
-0
-
327. 匿名 2021/05/24(月) 23:48:56
>>1
露骨すぎるよね、、、。人間不信になるわ。+4
-0
-
328. 匿名 2021/05/24(月) 23:49:50
>>161
喘息持ちなんだけど、咳でもそういう扱いを受けることがある+1
-0
-
329. 匿名 2021/05/25(火) 00:16:37
>>109
ピアノ弾けるだけでお金持ち???+7
-0
-
330. 匿名 2021/05/25(火) 00:18:34
13キロくらいの増減を何回か繰り返してるから扱いの違いはすごく身に染みてる
高校の時振られた人は大学で痩せた時向こうから告白されたし、去年振られた元彼も痩せたらまた向こうからより戻そうって言ってきた
合コン行っても体重マックス痩せてる時は次のお誘いくる率が全然違う+14
-0
-
331. 匿名 2021/05/25(火) 00:35:25
>>86
道端歩いてても視線感じる+1
-0
-
332. 匿名 2021/05/25(火) 00:38:42
>>315
外見良くないとの外見って清潔感があるか
特に女性の言う外見はそう
清潔感のない男ほど碌でもないって意味+5
-1
-
333. 匿名 2021/05/25(火) 01:00:46
>>90
ジジイフェチの特殊な層ねw+2
-0
-
334. 匿名 2021/05/25(火) 01:06:32
>>210
女も若い男の方がいいよ
若い子のオーラってキラキラしてて目の保養になるし+23
-2
-
335. 匿名 2021/05/25(火) 01:08:30
>>263
男は身の程知らない奴が多い+1
-0
-
336. 匿名 2021/05/25(火) 01:10:20
>>334
そりゃそうだ+2
-2
-
337. 匿名 2021/05/25(火) 01:25:35
生活習慣がだらしなくて微妙に太ってた頃は、自分と同じような体型の同性の友達と一緒になって深夜にお菓子を食べたりしてた
太ってると服買うのもどうせ太ってるしと拘らなくなり、メイクとかも適当だった
でもある時昔の写真見てたら美意識が戻ってきて、ダイエットして痩せ始めたのね
そしたらなぜか同性の友達からはだんだん遊びに誘われなくなり、異性からは優しくされモテるようになった
高カロリーのお菓子を食べまくってた頃より、好きなブランドの洋服を買ったりコスメを集めたりする今が楽しくて仕方ない
自然と同性とのお付き合いも同じように美意識が高くて痩せてる人とするようになっていった
類は友を呼ぶ、というのを実感させられた+19
-1
-
338. 匿名 2021/05/25(火) 01:26:51
>>332
尾畑さんとか中身ありまくりだけど、外見にはこだわってないよ。清潔感あるかと言われればあんまりだよ。ちゃんと洗濯はしてるだろうし笑顔はめちゃくちゃいいけど+1
-0
-
339. 匿名 2021/05/25(火) 01:55:18
>>13
私、子供産むまで華奢だったんだけどさー子供産んだら痩せなくなって、どんどん太って出産前より20㌔増えたら長身なのもあって強そうなプロレスラーみたいになったんだけど雑な扱いは受けないけど強そうな見た目で怖がられてるっぽい。。
参観日とか浮いてる。ダイエットってどうしてたのか忘れちゃった…+16
-0
-
340. 匿名 2021/05/25(火) 02:36:47
>>331
ナンパもされやすいですよねー+0
-0
-
341. 匿名 2021/05/25(火) 02:42:35
>>5
相手も商売やからね。
仕方なかとです。+3
-0
-
342. 匿名 2021/05/25(火) 02:42:55
太ったら人が寄ってくるようになった+2
-0
-
343. 匿名 2021/05/25(火) 02:45:55
確かに外見を変えると違うよね。
+1
-0
-
344. 匿名 2021/05/25(火) 02:47:04
でもさ、田舎って地味目な人がお金持ちだったするじゃん。+9
-0
-
345. 匿名 2021/05/25(火) 03:01:03
>>13
わかる!親兄弟ですら馬鹿にして来る。
今は猫しか信頼してない。+8
-0
-
346. 匿名 2021/05/25(火) 03:52:41
>>1
あるある
単純だよね+1
-0
-
347. 匿名 2021/05/25(火) 03:53:30
>>345
猫が味方なら大丈夫+9
-0
-
348. 匿名 2021/05/25(火) 05:12:54
>>129
道で行き交った若い女性に薄笑いで見られた+3
-0
-
349. 匿名 2021/05/25(火) 05:43:18
>>106
ウエストマークはしたいよね。
おかしくはないけど、安全性の面からはジャケットなど羽織物を脱いだらきれいなラインの服、位にしといたら?
夏でも羽織物は必須だわ。腰丈のシャツをよく使う。
じゃないとモロに胸!の印象になるから。母親が止めるのもそういう意味じゃ?+3
-0
-
350. 匿名 2021/05/25(火) 06:02:19
本音で痩せてたときは変な男や危険なことだらけだった
告白もしつこいしやんわり断っても難しかったり人間不信が多かったけど
太ったら口の悪いやつは現れたりするけど痩せてたときより平和になったから実は満足してる+4
-0
-
351. 匿名 2021/05/25(火) 06:03:38
ナンパするような男はやめたほうがいいよ+7
-0
-
352. 匿名 2021/05/25(火) 07:50:56
保育園にお迎えに行った時、作業着(建設会社の社名入り)のジャンパー羽織ったまま行ったら、先生から、いつもより熱い「お疲れ様です」を言ってもらえた。同志よ…!って感じの笑+16
-0
-
353. 匿名 2021/05/25(火) 07:52:41
>>152
周りの環境によるのかも。
私は42のただのおばさんですが、職場だと男性しかいないから割とまだチヤホヤされます。+9
-2
-
354. 匿名 2021/05/25(火) 07:55:37
>>49
思い込みありそう
軽に引け目とかコンプレックスがあるからそうか感じるんじゃない?
姉の車に乗ると何となくいつもの自分じゃないみたいで自信からそんな風に思うとか
そんなに人の車に興味ないよ+12
-0
-
355. 匿名 2021/05/25(火) 08:09:18
>>101
そういう奇抜な見た目をしてる人がみんな口を揃えて言うのが「この見た目だから敬遠される」「知らない人にジロジロ見られる」
えー!好きだからしてるんじゃないの?万人に受けたいなら普通にしなよ。って思うけど、それが本人たちのアイデンティティだから言えないし、不思議とやめる気もないんだよね
不思議な思考
+14
-0
-
356. 匿名 2021/05/25(火) 08:13:11
>>3
容姿の良し悪しは採用結果に影響する!って、良し悪しの悪しな方に使われた方すっごく嫌じゃない?
失礼すぎる番組
てか別に髪型と面接向きの格好してないだけで別に容姿悪い人いないしw
遊びに行くような格好してるから不合格なだけ+9
-0
-
357. 匿名 2021/05/25(火) 08:16:28
>>3
私は上の一番右が好みよ+4
-0
-
358. 匿名 2021/05/25(火) 08:20:21
>>139
優秀な高学歴の弁護士でも、可愛かったら前科アリでもいいんだね
まさにトピタイエピソードだね
+22
-0
-
359. 匿名 2021/05/25(火) 08:22:53
>>146
学生時代や男の職場なら圧倒的に痩せてて綺麗な人が優位なんだけど、敷居の低い職場(スーパーとか?)だと太ってるブスがボスで、細身美人が肩身狭い思いしてたりするよね+18
-0
-
360. 匿名 2021/05/25(火) 08:27:35
>>194
ごもっとなんだけど、何で意識低い人にこちらが合わせないと行けないんだろうって思っていつも通り綺麗目な格好で出勤してたからそれだけでいびられてたわ
でも無理して貧乏臭くして電車乗ったりしたくなかったので私はしなかった+9
-0
-
361. 匿名 2021/05/25(火) 08:27:50
>>321
わかる。
男は若い女が好きって言うけどそうでもないよね。+11
-2
-
362. 匿名 2021/05/25(火) 08:30:04
>>113
敢えてそういうので行って対応見るのも手だね+8
-0
-
363. 匿名 2021/05/25(火) 08:41:39
>>199
虚勢を張る=威張る、じゃないよ?
+3
-0
-
364. 匿名 2021/05/25(火) 08:52:06
>>281
そうそう
げ、何こいつ!てギョッとしたけど、女性が満更でも無い感じで受け答えしてて更に驚いた
多分外見的にはその男のストライクゾーンには入ってたんだと思うけど(私も24くらいの人かな〜って思った)、遊ぶor付き合うには切りたい年齢だったんだろうなって思った
40までチヤホヤされるよ〜ってのも全然分かるし、ある程度綺麗なら普通だと思うけど、実際全ての年代が優しくチヤホヤしてくれるのは数字的には27くらいが限界なのかなと思った。失礼な話なんだけどね。
27過ぎたら相手を見極めて相応の振る舞いをしないと馬鹿を見るというか。
+9
-1
-
365. 匿名 2021/05/25(火) 09:42:53
>>9
わかる店員も冷たくなる+5
-0
-
366. 匿名 2021/05/25(火) 09:43:24
>>354
ヨコだけど、んなことないよ。
外車から可愛い感じの軽自動に変えたその日にトラックに煽られたもの。
外車の時は一度も煽られたことなかったのに。
女性は車に興味がない人多いけど、男性は車で態度変わる人多いと思う。+6
-2
-
367. 匿名 2021/05/25(火) 10:08:25
思春期に一重から二重になったら、明らかに男の子の態度変わった。目ひとつでこんなに変わるんか…と。女の子は皆何も変わらず接してくれていたけど、本当に男は変わった。
その時に見た目で態度変えた子と、変わらず仲良くしている子と区別つけたわ。+8
-0
-
368. 匿名 2021/05/25(火) 10:18:01
>>122
マウントおばさんとか地味なのに嫌味だけ言う姑根性丸出しの女とかも寄ってこないから楽になったよ
放っておいて欲しいタイプなので本当に気楽!
+13
-1
-
369. 匿名 2021/05/25(火) 10:19:13
顔面良い時は人に愛されやすい 外いると人の視線がパッと合う 優しくされる お話から離してもらえない
同性からの対応は極端になる 優しい人は優しい反面厳しい人は嫉妬八つ当り遠回しな嫌みが増える
男は綺麗にしていると大体優しくてある意味安定している ヤリモク男も集まりやすいから疲れる
+11
-0
-
370. 匿名 2021/05/25(火) 10:32:48
>>63
えー、そうなの?声かけられないのが普通かと思っていた。いつも客がそんなにいないから・・。そんな高い服とか持ってないんだけど・・。+6
-0
-
371. 匿名 2021/05/25(火) 10:38:52
>>10
ガン見されるけどね・・。普段に着てるだけなのに「お稽古?」「着付けの先生ですか」とか着物をきてる理由をきかれるのがしんどい。きかれませんか?+13
-1
-
372. 匿名 2021/05/25(火) 10:48:23
好きな服着るだけでも気分上がるよね!
努力で変えられるところを何もしないのは勿体無いと思いました。がんばる!+8
-0
-
373. 匿名 2021/05/25(火) 10:54:27
>>139
しかも捕まってた時妊娠までしてたのにね+12
-0
-
374. 匿名 2021/05/25(火) 11:12:01
>>70
すっごくよく道を聞かれるんだけど、小ぎれいなんじゃなくって、地元っぽい雰囲気なのかなって分析してる。フツーにそこに住んでるっぽいんだと思う。観光しててもきかれるから、そういう雰囲気がしみついてるのかな。聞かれても、私も知らないから答えられない。あとは害がなさそうな、地味な顔立ちなのかなと。+7
-0
-
375. 匿名 2021/05/25(火) 11:23:37
当時の体型に飽きて10キロ痩せた時はめちゃくちゃ男性からモテてた。本当に笑えるぐらいにモテたから体型って大事だなと身をもって体験した。+8
-0
-
376. 匿名 2021/05/25(火) 11:34:19
>>70
人畜無害そうな人にしか声掛けない。+3
-0
-
377. 匿名 2021/05/25(火) 11:36:40
>>65
そこが毒親ならではなのよ、コレが判ってて何故アレは判らない?ってやつ
ウチは化粧はOKしてお洋服やアクセサリーは禁止という人だった
なぜ化粧はOKだったかと云うと指南次第でブスにもできるから
まあ、その指南には従わなかったけどw+4
-0
-
378. 匿名 2021/05/25(火) 11:47:57
>>361
というよりも一期一会で年齢も判らない内は綺麗なら何でも良いって感じ+5
-0
-
379. 匿名 2021/05/25(火) 12:06:39
>>6
地味だったのに同窓会行くんだね。
私も地味で大学入ってかなり変わったけど同窓会行ったことない。友達とは個人的に会ってるしほかのクラスメイトと関わってなかったから会いたい人もいないし。+12
-0
-
380. 匿名 2021/05/25(火) 12:07:16
>>312
レンジローバーも対応良かったんですね✨高額な商品の接客、本当に大事ですよね!主人にも昨日そういう事あったよね話をしました。アウディの営業の方に2人で「そういえば、会いたいね〜。」なんて、おかげさまで思い出話に花が咲きました🌸
+9
-1
-
381. 匿名 2021/05/25(火) 12:14:45
>>361
その中なら選ばれたというだけでナンパ男は若い美人にも当然声かけてるよ+2
-0
-
382. 匿名 2021/05/25(火) 12:16:13
>>21
だって太った人より健康な人の方がいいもん
女性も男性もそこは変わらないよ+6
-1
-
383. 匿名 2021/05/25(火) 12:17:27
>>19
同じく、取引先に1度目はコンタクトで、行ったらコーヒー出してもらえて、2度目はメガネで行ったらコーヒーは無し、おまけに初対面だと思われて、また名刺もらった。笑+7
-0
-
384. 匿名 2021/05/25(火) 12:17:32
>>47
この番組面白かった
他にもオシャレに興味ゼロの女の子がイケメン外国人講師の外国語レッスン受けたらどうなるかとかもあったよね
やっぱり男の人に優しくされるとみんな可愛くなってくもんなんだなって思った+11
-0
-
385. 匿名 2021/05/25(火) 12:21:11
婚約した後に25歳くらいでコンタクトに変えたら、人事評価は上がるし上司は優しくなるし、高校時代全然話さなかった(向こうが見下してた)男子からSNSのフォローリクエスト来たり…
すっぴん、メガネのときから付き合ってくれてた旦那が一番安心する。+15
-0
-
386. 匿名 2021/05/25(火) 12:21:28
そんな変わらないと思うけどなあ
若く痩せてた時は男性から声かけられたりがたびたびあったけど変なナンパだし
店でも今よりは声かけられてたけど店員さんが営業に必死でカモにされてただけだろうし
ありがたくもなんともなく
無くなってメリットしかない
産後太ったら
子供連れてるからか
ナンパはないけど老若男女に子供可愛いねと声かけられるし
ズタボロな見た目でもおばちゃんには頑張ってるね!って声かけてもらえたりもあるし
店でも体型に合ってる店やその他の店では親切にしてもらえるし
特に困ってない
女としては見られなくなっただけで何にも困る事は無い
なんであんなに外見気にしてたのか今となっては謎なくらい
+5
-0
-
387. 匿名 2021/05/25(火) 12:25:49
>>365
どの店?
そんな冷たくなる店ある??
+0
-0
-
388. 匿名 2021/05/25(火) 12:27:56
>>344
そういう人を見抜ける店員が一番接客上手いと思うけどね~
何故かパッと見の印象で短絡的に決めつける店員多いけど、あれ、結局その人の頭の出来だから仕方ないんだと思うよ+9
-0
-
389. 匿名 2021/05/25(火) 12:39:17
一重から二重になって態度変わった人って目の配置がいいんだろうね。
昔アイプチで二重にしようとしたらトータル的に気持ち悪い感じになったから結局奥二重に近い末広二重のままだわ。
+2
-0
-
390. 匿名 2021/05/25(火) 12:49:52
>>189
でもブルべとかだと地味な方が映えたりしない?
私がそうなんだけど黒髪ストレートでファンデに眉だけでも化粧品何使ってるの?って聞かれたことある。
目も大きくないしまつ毛も長くないんだけど。
あと服も薄いとか淡い色よりこっくりした感じの色の服の方が映える。
おそらく私みたいな人はイエベ的に髪明るくゆるふわにしたり淡いパステルカラーとか着る方がよほど汚くなって効果的なんだろうと思う。
でも世間一般の地味って黒髪ストレート・薄化粧・モノトーンの暗い服とかだよね、、
+5
-0
-
391. 匿名 2021/05/25(火) 12:56:43
育児しながらの在宅ワークのため、近所のスーパーと保育園くらいしか行かないので適当な格好です。
綺麗にしたらそんな身近な人の対応も変わるんですかね?+5
-0
-
392. 匿名 2021/05/25(火) 13:05:00
>>384
カッコいい人からならね
ブ男ジジイ地獄な環境に身を置かされてた時は恐怖から女を消してブスになる努力に勤しんでた
とは言ってもその環境下では年齢不詳系統は逆効果だったので、茶髪パーマに厚化粧と香水ぶっかけ戦法をとってた
当時の写真を見返してもストレスで血流悪くなったためドス黒い顔で死んだ魚の目をしてたわw+6
-0
-
393. 匿名 2021/05/25(火) 13:16:29
>>354
あなた外車乗ったことないでしょ?+1
-0
-
394. 匿名 2021/05/25(火) 13:34:46
>>325
近くに大手企業の社宅があるけど、見た目普通だけどな。さすがに明らかにヤバそうな見た目の人はいないけど。+4
-0
-
395. 匿名 2021/05/25(火) 13:36:23
>>139
調べたらイケメン弁護士でいくらでも一般の美女と結婚できそうなのに。
親は反対しなかったのか
子供産まれてもつきまとうし+12
-0
-
396. 匿名 2021/05/25(火) 13:37:43
>>1
きれいだきれいだ言っていたじじいが、すっぴんだと無視して来たw
知り合いですら態度が違う。初対面ならモブだし誰もみてない。綺麗にしてたら女性も結構見てくる。+5
-0
-
397. 匿名 2021/05/25(火) 13:39:29
>>390
黒って唯一ブルベウィンターだけが着こなせるらしいよ?+0
-0
-
398. 匿名 2021/05/25(火) 13:41:34
>>385
わかる。なぜメガネはあんなに評判が悪いのか?旦那さん素敵だね。+5
-0
-
399. 匿名 2021/05/25(火) 13:44:10
>>113
私も違うメーカーですが、同じような対応をされて腹が立ち、その営業マンの売り上げに貢献したくなかったので、車そのものは気に入ったけど別のディーラーに行きました。+9
-0
-
400. 匿名 2021/05/25(火) 13:46:32
>>205
たしかに大学生くらいの人からは空気になるよね。対象外だもんね。たまに大丈夫そうな子がいるくらいで。w
今40近いけど20後半からじいちゃんまでは優しいよw
+3
-0
-
401. 匿名 2021/05/25(火) 13:47:13
>>197
流れに笑うw+2
-0
-
402. 匿名 2021/05/25(火) 13:49:41
>>373
そうなんだ。この子についてあげなきゃこの子はどうなるんだろう。(顔可愛い)
ってことか。+9
-0
-
403. 匿名 2021/05/25(火) 13:51:07
>>194
ちょっとしただけできれいだし。地味でダボダボさせたくないし。+1
-0
-
404. 匿名 2021/05/25(火) 13:51:21
>>391
綺麗にしていると、地元でも駐輪場で自転車を出す時にささっと手を貸してもらったり、レジ待ちの順番をゆずってもらったり、落とし物を拾って落とし主を探していたら、別の男性が「あ、あの人かも。ちょっと聞いてみますね」と走って呼びに行ってくれたり、と優しい人ばっかりだなこの町、と思ったことあります。
+6
-3
-
405. 匿名 2021/05/25(火) 13:57:25
>>73
パンツにオーバーシャツって素敵だなと思うけどふわふわスカートのが食いつきいいってことだよね??+2
-0
-
406. 匿名 2021/05/25(火) 14:00:56
逆に買えもしないのにセリーヌ欲しくて店内ウロウロしてたらおばさんの店員さんが買わないって分かってるだろうにこの服はこうやって合わせると可愛いんだよ〜って鏡の前で当ててくれた。すっごく嬉しくて買おうと決めたからその時買わなそうな雰囲気でも接客丁寧にするのって大事だなと思った。+18
-0
-
407. 匿名 2021/05/25(火) 14:05:09
>>248
軽度の知的障害がある看護助手の人が、嘘の自白で有罪になった事件を思い出したわ。
あの事件も高部あいくらい可愛かったら、話の流れが変わったのだろうか。+9
-0
-
408. 匿名 2021/05/25(火) 14:05:52
>>141
言ったやつが最低だわ+6
-0
-
409. 匿名 2021/05/25(火) 14:22:30
>>13
中学の時太ってる子と仲が良く一緒に遊びに行って信号待ちしてたら女子高生に指さして笑いながら私達のことをえっ!みてみて!美男と野獣やん!ほんま野獣やんかわいそう。とか言ってきたのに何も言い返してあげれなかった。野獣ってなんだよまじで。聞こえないふりしてしまいました。友達にも絶対聞こえてたし思い出しては悲しくなる。私も男じゃなくて女だし+6
-1
-
410. 匿名 2021/05/25(火) 14:52:07
>>308
すごいわかる人間不信+0
-0
-
411. 匿名 2021/05/25(火) 14:52:52
息子が幼稚園のとき、10kg痩せたことがあって久々園の行事に行ったら意識高い系ママたちが群がってきて誘われるようになった。
やっぱり見た目なんだ~って痛感。+10
-1
-
412. 匿名 2021/05/25(火) 15:21:58
>>139
高部あいちゃん堀越の学園祭で間近に見てあまりの可愛さに驚いたなぁ…
+8
-0
-
413. 匿名 2021/05/25(火) 17:53:45
>>30
わたしは逆。マスクしない方が男性みんな優しかったし、褒められるし、ナンパも頻繁にあった。
マスクしたら
大したことない普通の対応になった。毎日つまらない。+15
-2
-
414. 匿名 2021/05/26(水) 01:16:11
>>73
後者はもう男がいそうだからだよ
美人なら余計に+0
-0
-
415. 匿名 2021/05/26(水) 09:00:21
>>360
横だけど、
お洒落は自己満だし、人のためにするものじゃない(TPOはまた別)、わざわざダサいとか、ボロい格好して身を守るとかしんどいよね。
+6
-0
-
416. 匿名 2021/05/26(水) 09:39:40
>>1
着物を着て髪まで整えた時
普段はブス寄りのぞんざいな扱いなのに、視線や大切にされ方が全然違う。着物だからって事が1番だと思うけど、結構色んな人から「和装似合いそう!」とテンション高めで言われるので確かに効果あるのかも。+2
-0
-
417. 匿名 2021/05/26(水) 10:02:19
男性はほんとにあからさまに違うよね。
美人の対応。
女性も男性に対してそうだよね。
でも美人じゃないからって恋愛対象にならないかは
好みやら色々あるから別だと思うけどね。
+1
-0
-
418. 匿名 2021/05/28(金) 12:12:51
兄弟の結婚式の時に、派手過ぎずドレスコードを順守して目立たない色でキッチリと、
かつヘアメイクで華やかになるようにドレスアップして行ったら
親戚や兄弟の友人知人からたくさん声かけられたりきちんとした扱いしてもらえた。
過去に遠方の結婚式参加で美容院にも行けずテキトーなだらしないダウンヘアで結婚式に参加したときは接する人たちも微妙な雰囲気だったので…
式典系はやはりキッチリとした装いをすると扱いが変わるのだなと実感。
写真にも残るし、キチンとした服装をしていると自分自身も心地いいしね。
+3
-1
-
419. 匿名 2021/06/03(木) 06:19:59
姉は洋服やバックにお金をかける人で私はプチプラで二人でデパートに行ったら姉だけに店員さんがいらっしゃいませーと言った
そんなみすぼらしかったのかな
逆に一緒に歩いてくれてた姉よ、すまん
恥ずかしかったろうに+1
-0
-
420. 匿名 2021/06/03(木) 21:39:59
>>261
可愛い子はいじめられないとか、まだこんなバカな事言ってる奴いるの?
どんだけ美人や可愛い子が嫌がらせにあってると思ってんのよ。
あなたが可愛くなれば真実がわかるから整形でもしたら?
こういうバカ大っっっ嫌い+0
-3
-
421. 匿名 2021/06/04(金) 00:35:44
>>9
お世辞でも『お客様細いからお似合いです』とはいわれないし
あの、お世辞もある程度の身なりじゃないと言われないんだなとおもった
+0
-0
-
422. 匿名 2021/06/04(金) 00:38:22
>>2
逆に少しでもリバウンドするとまた雑な扱い受けるんだよ
人間不信になるよ
同じく年取ると空気みたいな扱われ方するから女は悲しい生き物だ+1
-0
-
423. 匿名 2021/06/04(金) 00:51:14
>>227
男にとっては空気になる
+0
-0
-
424. 匿名 2021/06/04(金) 20:50:41
メガネしてる時は
女の子から可愛いね!天使!と言われてました。
コンタクトに変えた途端
男の人ばかりから可愛いと言われるようになりました。
もちろんお世辞でしょうが、、笑
なんだか複雑な気持ちです+3
-0
-
425. 匿名 2021/06/04(金) 20:54:39
彼氏がイケメンで、私は地味メガネだった
周りは影で「なんであの子と?」って言ってた
でもコンタクトにして口紅つけたら
「美男美女!!」「彼女さん美人!」って言われるようになり
見た目だけで判断しなかった
彼を大切にしたいなと思いました。
+4
-1
-
426. 匿名 2021/06/08(火) 15:43:18
聞こえるようにブス、キモいと男子に言われていた中学時代、幸い私は性格だけは明るかったので、女の子の友だちは沢山いました。
高校に進学するタイミングで、整形レベルの化粧をして髪型を変えたら一気に男子からモテるように。しかし今度は一部の女の子からすごく嫌われるようになりました。+3
-0
-
427. 匿名 2021/06/15(火) 08:59:52
>>2
私は逆。痩せてるときは偉そうにされたりお局からの嫌がらせひどかったけど、太ったら貫禄でて嫌がらせとかは無くなったのと、道歩いていても痴漢とか変な人に執着されることもなくなった。
ちょっと太りすぎて痩せよかなと思ったけど痩せて嫌な思いするなら今のままがいい。+1
-0
-
428. 匿名 2021/06/16(水) 18:10:50
失恋のつらさを紛らわせようと
フワフワパーマをかけてみたら
びっくりするほど男が寄ってきた
「見た目かよ」とやるせない気分になった
その後結婚した夫に「何が決め手だったの?」と聞いたら
嬉しそうに「顔!!」って言いやがった
結婚して2ヶ月でストレートショートにしてやった+3
-0
-
429. 匿名 2021/06/18(金) 00:23:35
>>94
男性って本能の部分では、子孫繁栄のために妊娠可能な状態である女性かを見た目で判断しているとかだったと思う。
太っている=妊娠している状態って野生の判断で、本当にあんまり視界に入ってこないのかもしれない。+2
-0
-
430. 匿名 2021/06/18(金) 16:28:48
女性ならわかってくれると思うんだけど、その日の顔のコンディションで周りの反応結構違くない?…
しかも調子のいい理由が自分でもあんまりよくわからない
なんか知らないけど調子がいい日は世の中の人がみんな優しい。
自分は何も変わってないのに。
性格がどうだとか姿勢や声のトーンがとかあれこれ考えるより外見一つでこんなに周りが優しくなると自分の人格とかに問題がある訳じゃなかったんだと安心すると同時になんか馬鹿馬鹿しくなる。
+0
-0
-
431. 匿名 2021/06/24(木) 13:09:46
>>17
おばあさんになったらまた優しくされるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する