-
1. 匿名 2021/05/24(月) 11:24:35
欲しいけどいらない気もする商品を客観的にみてもらいます
まず私からポムじいさんの置時計
値段もそこそこするので迷ってます+57
-129
-
2. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:18
いらないかな笑+157
-3
-
3. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:40
>>1
見る分にはいいけど買うかとなったら買わないかな+134
-1
-
4. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:47
>>1
可愛いと思う
ちょっと時計見づらいけど…+85
-2
-
5. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:50
>>1
これは時計としては使えないね笑
でも置物としては欲しくなるのわかるよ+116
-1
-
6. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:52
>>1
置き時計の役目を果たしていない。
+54
-3
-
7. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:53
>>1
いらないと思うのです。+48
-3
-
8. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:56
>>1
値段も書いてくれないと+58
-0
-
9. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:10
>>1
私は結構好きだなw
守り神的な感じで仕事部屋に置いておきたいな。+19
-4
-
10. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:15
>>1
てか
値段いくらよ?+15
-0
-
11. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:17
+15
-24
-
12. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:17
>>1
ヤッパリ欲しい!ってなった時になかったり値上がりしてたら悲しいから買う+22
-8
-
13. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:21
>>1
あってもいいんじゃない?時間わかるから+10
-4
-
14. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:22
焼き芋メーカー。
おやつに良いし、健康にも良いから買おうかなと…
でも1万以上するんだよね…+18
-105
-
15. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:23
>>8
予想だと諭吉行きそう+1
-5
-
16. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:36
スチールラックか、折り畳みコンテナ買おうか悩んでます
収納スペースにどちらがいいかな?半年以内に引越し予定ではあります…+2
-12
-
17. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:42
>>1
時計というかインテリアだね(^^)+9
-1
-
18. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:43
>>1
飛行石騒いでて可愛い+8
-3
-
19. 匿名 2021/05/24(月) 11:26:49
いらない気もするなら買った後飽きそう+8
-1
-
20. 匿名 2021/05/24(月) 11:27:04
>>1
何かの役に立つなら買う
時間が見たい、可愛いから置いてテンション上げたい、とか
私はすぐ飽きるからそういうのは買わない+10
-1
-
21. 匿名 2021/05/24(月) 11:27:20
>>1
絶対いらない笑+11
-6
-
22. 匿名 2021/05/24(月) 11:27:22
>>1
こういうのは好きだから欲しいってなるもんなので
興味ない人に意見聞いたら要らないってなるのよ+80
-0
-
23. 匿名 2021/05/24(月) 11:27:36
>>14
それじゃないとダメ?
オーブンとか炊飯器で美味しいの作れるよ!
+51
-0
-
24. 匿名 2021/05/24(月) 11:28:14
>>1
地下洞窟のジオラマ作ってLEDで所々光らせた中に置きたいわ。+19
-1
-
25. 匿名 2021/05/24(月) 11:28:16
>>11
腰痛めそう+2
-15
-
26. 匿名 2021/05/24(月) 11:28:33
>>1
部屋が徹底したジブリの世界観なら置いてあっても可愛いけど、半端な感じだとダサくなると思う
昔流行ったアメリカンカントリーみたいな感じで、あぁ、時代だなぁ、センスないなぁって感じになりそう+10
-2
-
27. 匿名 2021/05/24(月) 11:28:55
>>14
やめときな!
オーブンでも魚焼きでも炊飯器でも作れるからさきにそれで作ってみてどうしても欲しいならまた考えてみたら?+59
-0
-
28. 匿名 2021/05/24(月) 11:29:08
>>14
スーパーで買っちゃうなぁ
焼き芋って家で作ろうとするとめっちゃ時間かかるよね
時間かけないと美味しく作れないから仕方ないんだけど
そうすると電気代とかかかるから結局焼き芋で買ったほうが安いなとか考えちゃってさ+55
-0
-
29. 匿名 2021/05/24(月) 11:29:53
>>14
焼き芋専用機は飽きるよ
他の家電で作ってから考えてみては?+19
-0
-
30. 匿名 2021/05/24(月) 11:30:08
>>1
8,580 円(税込)か~迷うね商品詳細ページ | どんぐり共和国そらのうえ店 | 【GBL】天空の城ラピュタ 置時計 ポムじいさんwww.donguri-sora.com【どんぐり共和国そらのうえ店】【【GBL】天空の城ラピュタ 置時計 ポムじいさん】の詳細・購入ページです。
+22
-2
-
31. 匿名 2021/05/24(月) 11:30:42
>>14
真っ直ぐのイモしか入れれないねw+62
-2
-
32. 匿名 2021/05/24(月) 11:30:44
>>25
いや真逆だよ
動作を補助して負担軽減するためのもんだから+21
-0
-
33. 匿名 2021/05/24(月) 11:30:45
これ使ってる人いますか?+2
-4
-
34. 匿名 2021/05/24(月) 11:30:52
>>14
焼き芋に拘ったオーブントースターとかあるよ。
焼き芋だけってのは使わなくなりそうだし、手入れも面倒だし大好きな焼き芋が気軽に食べられなくなるよ!
焼き芋特化のの付加価値が付いたオーブントースターやオーブンなら、他の物でもメインに使えるし良いよ!+9
-0
-
35. 匿名 2021/05/24(月) 11:30:56
>>16
引越し後の部屋に合わせて買った方がいいんじゃない?+17
-0
-
36. 匿名 2021/05/24(月) 11:31:13
>>16
コンテナ楽よ+3
-1
-
37. 匿名 2021/05/24(月) 11:31:21
>>30
私が思ってたより安かった。+9
-3
-
38. 匿名 2021/05/24(月) 11:31:35
+9
-36
-
39. 匿名 2021/05/24(月) 11:31:37
このバッグ どうでしょう・・?+19
-72
-
40. 匿名 2021/05/24(月) 11:31:58
>>30
高けぇ!
ジブリ子供の頃から今もファンでこの置物もときめいたけど、買うまではいかないかな。+4
-1
-
41. 匿名 2021/05/24(月) 11:32:27
>>14
この記事を読んで以来、焼き芋は「何も手を加えずにオーブン180~220度で30〜40分焼くだけ」でやってる
すごくおいしいよ【保存版】美味しい焼き芋の作り方はコレだ!自宅で完璧に焼く極意をプロに聞いてきた! - ぐるなび みんなのごはんr.gnavi.co.jp寒い季節になると食べたくなるものと言えば、焼き芋もそのひとつですよね。運よく「いしや~きいも~」と聞こえてくれば良いのですが、なかなかそうもいきません。となれば専門店やスーパーで買ったりするのでしょうが、自宅で美味しく焼ければ最高です。というわけ...
+12
-0
-
42. 匿名 2021/05/24(月) 11:32:32
>>1
主の心が豊かになるなら買う+17
-1
-
43. 匿名 2021/05/24(月) 11:33:06
1日一回、仮眠室で使う為だけのノイズキャンセリング機能付きのイヤホン(3万弱)
2時間休憩があるから寝たいけど、騒音がすごくて眠れない
でもそこでしか使わないのに三万…って悩んでる
耳栓はあまり効果感じなかった+22
-0
-
44. 匿名 2021/05/24(月) 11:33:07
>>38
これが机の上に1つあったら不気味よ+19
-0
-
45. 匿名 2021/05/24(月) 11:33:34
子供も男の子しかいないけど・・・欲しい!!
置く場所もないけど・・+52
-9
-
46. 匿名 2021/05/24(月) 11:33:41
これか+39
-1
-
47. 匿名 2021/05/24(月) 11:33:59
>>1
製造中止予定や限定なら買うべき。
量産ならもう少し考える。
手が届かない存在になるともっと欲しくなるよ。
+24
-1
-
48. 匿名 2021/05/24(月) 11:34:06
>>43
仮眠は大事
買う価値はあると思う+25
-1
-
49. 匿名 2021/05/24(月) 11:34:37
>>1
見ててずっと幸せな気持ちが続きそうなら買いです+8
-0
-
50. 匿名 2021/05/24(月) 11:34:52
AirPodsかAirPods Proか
+9
-0
-
51. 匿名 2021/05/24(月) 11:35:35
>>8>>10定価は8500円だってさ+13
-0
-
52. 匿名 2021/05/24(月) 11:36:04
>>45
可愛いからいいじゃん、私も欲しくなった
けど置き場ないならシルバニア画像見て楽しむくらいがいいかも+15
-0
-
53. 匿名 2021/05/24(月) 11:36:08
スムージーメインのミキサーが欲しいんだけど、いろいろ見過ぎてこのフードプロセッサーが気になる。こんなに機能いらないかな。+12
-0
-
54. 匿名 2021/05/24(月) 11:36:29
>>1
時計が飛行石みたいに光るなら買うかな。
ボーナスとかちょっと余裕のある時限定。+4
-0
-
55. 匿名 2021/05/24(月) 11:36:42
>>1
ジブリのじいさん好きだけど、家で毎日見たいかというと…+9
-0
-
56. 匿名 2021/05/24(月) 11:36:52
スレってなに+3
-1
-
57. 匿名 2021/05/24(月) 11:37:01
>>46
取り外せる本体ワロタ
これ本体300円くらいじゃない?笑+20
-2
-
58. 匿名 2021/05/24(月) 11:38:43
>>14
①お芋をアルミホイルに包んで魚焼きグリルの弱火で30分焼いた後に15分放置
②ル・クルーゼにオーブンシートを敷いて、オーブンシートと鍋の間に水を入れて弱火で30分焼く
この2つのいずれかのやり方で美味しい焼き芋ができるよ!+3
-0
-
59. 匿名 2021/05/24(月) 11:38:48
>>53すみません、値段追記です。7,150円です。
+3
-0
-
60. 匿名 2021/05/24(月) 11:39:02
>>1
これ時計より、ランプが光る方がいいな+6
-0
-
61. 匿名 2021/05/24(月) 11:39:19
>>1
私はこっち 時間もわかりにくいし迷う+35
-4
-
62. 匿名 2021/05/24(月) 11:40:05
Panasonicナノイードライヤーの1番良い奴
ロングヘアにこだわりはないけど今ロングです。
髪洗う時と普段絡まるのと乾かすの面倒なのでロングを肩で跳ねないボブまでバッサリ切るか上記のドライヤー買うか迷っています😓+10
-0
-
63. 匿名 2021/05/24(月) 11:40:20
>>1
巨神兵だったら買ってたかな+5
-1
-
64. 匿名 2021/05/24(月) 11:40:52
>>41
これ、うまくいかなかった。
結局芋次第+2
-0
-
65. 匿名 2021/05/24(月) 11:41:25
>>14
買ったら使わなきゃもったいない根性で毎日焼き芋を食べる羽目になる。間違いなく太っちゃうよ。+9
-1
-
66. 匿名 2021/05/24(月) 11:42:26
Apple Watch
iPhone利用、デスクワーク、運動は週一回のキックボクシングのみ、それに通う往復30分の自転車走行
キック中はグローブのためApple Watchを装着してもつけられないから、入力?する必要あり
こんな私にとってApple Watchは買ってもいいものですか?+10
-0
-
67. 匿名 2021/05/24(月) 11:43:09
>>1
絶対要らん+5
-1
-
68. 匿名 2021/05/24(月) 11:43:14
>>1
主が買わないなら私買う+4
-0
-
69. 匿名 2021/05/24(月) 11:43:33
>>61
かわいい!って思ったけど高い
もし余裕で出せるくらいのお金があるならいいかも+9
-0
-
70. 匿名 2021/05/24(月) 11:43:48
>>1
え、可愛いw
私は欲しいw+5
-0
-
71. 匿名 2021/05/24(月) 11:44:21
>>61
自己レスです
どうしよう!!HPからの画像だけど無断転載禁止だったかも・・・+8
-0
-
72. 匿名 2021/05/24(月) 11:45:13
>>14
アルミホイルをくしゃくしゃに丸めたものを沢山作ってフライパンに敷き詰める。
その上にサツマイモを置いて蓋をして弱火でじっくり焼く焼き芋めっちゃ美味しいよ。+2
-0
-
73. 匿名 2021/05/24(月) 11:46:12
ラムネ紙クリップ+58
-5
-
74. 匿名 2021/05/24(月) 11:46:13
>>61
それは欲しいけど高すぎ笑+0
-0
-
75. 匿名 2021/05/24(月) 11:47:07
>>30
時計機能は省いて半額くらいの置物にしてくれた方が利益出そう+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/24(月) 11:47:14
>>38
洋服部分はまだいいけど、素肌のモコモコが包帯に見えて、なんか大火傷を連想しちゃって怖い。+14
-1
-
77. 匿名 2021/05/24(月) 11:47:58
やすとものどこいこで紹介してたこのサコッシュ
欲しいけどメンズ用っぽいし2万円もして買えないでいる+0
-30
-
78. 匿名 2021/05/24(月) 11:48:55
>>62
それは買い!+7
-0
-
79. 匿名 2021/05/24(月) 11:49:21
>>61
鳩時計は好みだけど、埃のお掃除大変そう+5
-0
-
80. 匿名 2021/05/24(月) 11:50:06
>>1
迷っているなら買わなくてもいいかな。+5
-0
-
81. 匿名 2021/05/24(月) 11:51:53
>>53
一台7役の7役が何なのか分からないけど、
スムージーのみで使うなら要らない。
使うのは最初だけで飽きる。
料理等にも使う予定で使える機種なら買う。
+7
-0
-
82. 匿名 2021/05/24(月) 11:52:14
>>33
これじゃないけど似たようなもの持ってるわ。買ったんじゃなくて、引き出物のカタログとかでもらったような。使うとよく切れるような気はするけど、(出すの面倒だから)あんまり使わない。手動のがキッチンの引き出しに入っているから、そっちのほうがまだ使うかも。でもやっぱり研ぎ石で研ぐのがいちばんよく切れると思う。+7
-0
-
83. 匿名 2021/05/24(月) 11:52:14
>>62
高いなーと思ったけどもう5年は使ってる。元取れたよん。+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/24(月) 11:53:46
>>77
正直1980円のものと何が違うのかわかりません。+24
-0
-
85. 匿名 2021/05/24(月) 11:59:09
>>61
可愛いけどこのお値段出すなら伝統的な作りのやつ買うかな!+4
-0
-
86. 匿名 2021/05/24(月) 12:00:42
>>26
部屋がジブリの世界観になってる方がダサいよww+9
-1
-
87. 匿名 2021/05/24(月) 12:01:27
>>77
有名なバッグなの?
これで2万なら職人が一つ一つ工房で丁寧に作ってるポーター買う。
+22
-2
-
88. 匿名 2021/05/24(月) 12:02:03
タルト型 18CM はあるんだけど ミニタルト型7CMを何個か欲しい。
たまにしか焼かないからもったいないかな…+4
-1
-
89. 匿名 2021/05/24(月) 12:02:09
ガスオーブン買ったのに下火がなくて上だけよく焦げて底白いことが多々あるのでこれ買ったら良くなるか知りたいです。また、他の銅板で良いのあったら知りたいです。+1
-0
-
90. 匿名 2021/05/24(月) 12:02:50
シャネルのトップコート3500円。
使ってみたいけど、普段1000円前後のネイルしか買わないから躊躇してる+3
-1
-
91. 匿名 2021/05/24(月) 12:05:54
ジブリならこっちの方がいいかな
30周年記念品らしい+12
-6
-
92. 匿名 2021/05/24(月) 12:06:01
>>88
たまに焼くなら買う。+9
-0
-
93. 匿名 2021/05/24(月) 12:09:19
>>53
氷砕けるならコーヒー豆もいけるかな?行けるなら欲しい+2
-1
-
94. 匿名 2021/05/24(月) 12:14:47
>>46
ちっさすぎw+4
-0
-
95. 匿名 2021/05/24(月) 12:15:39
>>71
HPにお詫びのメール入れるとか...
+1
-5
-
96. 匿名 2021/05/24(月) 12:16:30
>>91
そうね。こっちのがいいかな
おっさんはちょっと…+1
-2
-
97. 匿名 2021/05/24(月) 12:17:07
>>1
スレはねーよ+1
-0
-
98. 匿名 2021/05/24(月) 12:18:02
>>62
私、買ったけど、おすすめする!
髪切ったとしてもドライヤーも買ったほうが良いと思う!+4
-0
-
99. 匿名 2021/05/24(月) 12:19:23
>>43
買った方がいいと思う。
3万で健康買うと思ったら安いよ。
+11
-0
-
100. 匿名 2021/05/24(月) 12:19:40
>>68
いや、私が!!!+4
-0
-
101. 匿名 2021/05/24(月) 12:19:50
>>45
うちにありますけど正直言ってめちゃくちゃ
かわいいです!パンも1つ1つ凝った作りだし
トレーとかトング見てるだけでドキドキする笑
娘が学校行ってる間に密かにシルバニアを
して楽しんでます。+14
-0
-
102. 匿名 2021/05/24(月) 12:24:49
犬のリードなんだけど2本持ってる中の1本噛まれて駄目にされて新たに買うリードの長さを悩んで決められないから2本買うってのは無しかな?3本もあってもねー。お金もったいないかなーって。+1
-0
-
103. 匿名 2021/05/24(月) 12:25:04
全く同じでは無くてもこのタイプのガゼボを
買うか3年くらい悩んでます。今はパラソル
だから下にピクニックベンチしか置けないけど
これなら屋外用のソファーセット置けそう。
ただ夜間に突然強風が吹いたりしたらアウト
なので毎年カートに入ったままで終わってます。+1
-0
-
104. 匿名 2021/05/24(月) 12:27:59
>>77
似たようなデザインならアクリリックの方が安いしかわいいと思う。+1
-0
-
105. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:08
>>93
持ってるけど、コーヒー豆はダメだよ
氷とか野菜の硬さは問題ないけど、コーヒー豆とか乾物系は使えない
私はair pods proが欲しい
耳の穴が小さいのでちゃんと使えるか不安で迷ってる+1
-0
-
106. 匿名 2021/05/24(月) 12:29:14
>>101
45です パン!そうなんですよ!パンとか小物類にときめいています😆
飾る場所はないですが、1人の時間の時楽しみたいです(笑)
ちなみにハリネズミさんは付属品ですか?+6
-0
-
107. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:40
>>102
とりあえず長いの買ったらw+3
-0
-
108. 匿名 2021/05/24(月) 12:33:10
商品というか、「女の園の星」二巻まで出てるらしいけど、買うべきかどうか。
お試しの一話は面白かった。+3
-0
-
109. 匿名 2021/05/24(月) 12:34:27
>>103
こういうのって、飛んでかないように設置する物ではないの?見栄え悪いけど縛り付けるとか😂+0
-1
-
110. 匿名 2021/05/24(月) 12:35:45
>>58
②はル・クルーゼ持ちしかできないw+1
-0
-
111. 匿名 2021/05/24(月) 12:37:04
>>68
>>100
どうぞどうぞ+2
-0
-
112. 匿名 2021/05/24(月) 12:37:09
>>104
貼れてなかった
これです。12000円位。+3
-6
-
113. 匿名 2021/05/24(月) 12:37:44
>>45
可愛いから、買っとき。+8
-0
-
114. 匿名 2021/05/24(月) 12:38:04
めっちゃかわいい!って思ったけど子供っぽいかな…30前半です+29
-5
-
115. 匿名 2021/05/24(月) 12:38:53
超音波洗浄器 5000円
眼鏡を洗いたい+11
-0
-
116. 匿名 2021/05/24(月) 12:39:19
>>91
足が人間の手に見えた+1
-3
-
117. 匿名 2021/05/24(月) 12:40:26
>>34
うちのオーブントースターすっごく美味しく焼ける!
外でも買わなくなったよ。+2
-0
-
118. 匿名 2021/05/24(月) 12:44:07
>>111
まってましたwww+2
-0
-
119. 匿名 2021/05/24(月) 12:44:26
>>1
買わないで後から後悔するやつ+9
-0
-
120. 匿名 2021/05/24(月) 12:45:55
>>11
介護業界で結構使ってるみたい。レンタルも増えてきてる。使ってみたい+16
-0
-
121. 匿名 2021/05/24(月) 12:47:45
幹太くん!!+4
-0
-
122. 匿名 2021/05/24(月) 12:52:30
>>105
私も耳の穴小さいんだけど、痛かった
下に向けるとよくなるって見てやってみたけどダメで、売ってしまった+0
-0
-
123. 匿名 2021/05/24(月) 12:52:35
ワイヤレスイヤホン
便利ですか?+5
-0
-
124. 匿名 2021/05/24(月) 12:54:43
>>71
通報する?+1
-0
-
125. 匿名 2021/05/24(月) 13:01:00
>>109
土台じゃなくて上の帆の部分じゃない?
これごと飛んでくとは普通思わないよ笑+0
-0
-
126. 匿名 2021/05/24(月) 13:02:50
>>105
コーヒー豆ダメか…ありがとう
ミルだけとかジューサーだけ置くの嫌だから全部可能なの欲しいわ+4
-0
-
127. 匿名 2021/05/24(月) 13:10:07
ノンフライヤー
フライ機能がついているトースターとどう違うんだろう+0
-4
-
128. 匿名 2021/05/24(月) 13:11:09
ハンディ扇風機+0
-1
-
129. 匿名 2021/05/24(月) 13:13:45
花火の見えるペンダントライト1つ1800円。
リビングに余っているライトがあるしそこに付けると可愛いかなぁ?でもすぐに飽きそう。+5
-3
-
130. 匿名 2021/05/24(月) 13:16:53
>>53
私もバナナジュースがのみたくてミキサー探してるけど、コンパクトでパワーがあって手間がかからないなら、これ欲しいかも。+4
-0
-
131. 匿名 2021/05/24(月) 13:18:07
>>86
横だけど、ラピュタグッズを既にいくらか持っててこれも増やしたいから買うってならわかる。
けど、いきなりこのおじさんを9000円近く出して買うってのは違うような気がする。
先に9000円で主人公たちのグッズ買いなよ!と思う。+7
-4
-
132. 匿名 2021/05/24(月) 13:19:18
>>129
1つ2つ付けても物足りないと思う
こういう商品は、実物は思ったよりチャチだったとかあるあるすぎて買うのが怖い+2
-0
-
133. 匿名 2021/05/24(月) 13:32:14
プリンター持ってなくて、たまにある宛名書きとか面倒なので欲しい、シールの感熱紙タイプ、白黒のみ、価格は1万しないくらい、専用の紙が高い、気になったレシピをコピーしたり、専用のテンプレートでシールや時刻表とか作れるらしいです
使えるテープは最大幅が53ミリで幅のサイズは3種類、テープには色付き柄付き、クリアタイプ等色々あるようです。+2
-5
-
134. 匿名 2021/05/24(月) 13:39:11
>>61
かわいい…ほしい…+0
-0
-
135. 匿名 2021/05/24(月) 13:41:28
>>133
もっとコスパも性能もいいのありそう+1
-0
-
136. 匿名 2021/05/24(月) 13:46:02
このバレッタ。
食品サンプルの会社が出してる商品で、一年くらい前からずっと悩んでます。2400円。
卒業式で付けようか、さすがに気をてらい過ぎか…と悩んでます笑+9
-18
-
137. 匿名 2021/05/24(月) 13:48:14
>>14
電子レンジのオーブン機能でよく作ります
店で買う焼き芋と同じ味、ちゃんと焼き芋出来ます笑+0
-0
-
138. 匿名 2021/05/24(月) 13:48:22
>>7
旦那さんの本気を見るのです!+0
-0
-
139. 匿名 2021/05/24(月) 13:51:26
veryに乗ってたrandaのシューズ。
しかもセールしてる。どう思いますか?
黒が可愛いなあって。+7
-7
-
140. 匿名 2021/05/24(月) 14:00:59
>>123
もう手放せないです!!
耳だけで使うイヤホンより首にかけて使う方が片耳外したり出来るので無くす事なく便利です+2
-0
-
141. 匿名 2021/05/24(月) 14:01:03
>>16
持ち手付きのオリコンは便利でした。スタッキング出来るしなんだかんだ使ってる。プラだかは濡れてもいいし良いと思いますよ。+0
-0
-
142. 匿名 2021/05/24(月) 14:01:14
電気圧力鍋。
今は炊飯器で角煮とか作ってて、それでも充分美味しいんだけど
やっぱり圧力鍋だとお店で食べるような柔らかさになるのかなぁ?+5
-0
-
143. 匿名 2021/05/24(月) 14:08:42
>>139
可愛いけど足が痛くならないかな+2
-0
-
144. 匿名 2021/05/24(月) 14:15:34
>>24
なにその素敵なアイディア!
やりたい!+4
-0
-
145. 匿名 2021/05/24(月) 14:20:04
電動自転車
車は持ってるんだけど、、+4
-0
-
146. 匿名 2021/05/24(月) 14:22:28
>>112
これにします!ありがとうございます
+1
-0
-
147. 匿名 2021/05/24(月) 14:26:42
>>136
食品サンプル可愛いよね
昔ハンバーガーのピアス買おうか真剣に悩んだから気持ちわかるw
+6
-0
-
148. 匿名 2021/05/24(月) 14:27:10
>>129
可愛い!
沢山つけたらそれもそれで可愛いけどまずは一個でも!+1
-0
-
149. 匿名 2021/05/24(月) 14:28:39
>>90私も気になる
キャンメイクのしかつかったことないから。+1
-0
-
150. 匿名 2021/05/24(月) 14:33:38
>>1
ジブリグッズのこういうフィギュアっぽいやつってめっちゃ作り丁寧で綺麗だよね
たぶんこれもよくできてそう+2
-0
-
151. 匿名 2021/05/24(月) 14:34:37
>>11
農業とか介護とかで必要ならば是非買うべきだとおもう
将来腰で手術とかなるくらいなら今高くても買った方がいいと思う+17
-0
-
152. 匿名 2021/05/24(月) 14:37:31
>>139
可愛いから白と黒を買ってしまった
教えてくれてありがとう+1
-1
-
153. 匿名 2021/05/24(月) 14:48:29
>>98
>>83
>>78
皆さん有難う御座います✨✨髪短くても買った方が良いんですね👀!最新の1番高い奴が良いですかね?買う為に調べ始めます💨+0
-1
-
154. 匿名 2021/05/24(月) 14:52:24
>>133
2980なら買うか悩むけど一万じゃ使用頻度そんなにないだろうし買わないかな!+1
-0
-
155. 匿名 2021/05/24(月) 14:53:52
>>139
悩んでる間に>>152にさきのりされてるよ😂+5
-0
-
156. 匿名 2021/05/24(月) 15:08:03
>>90
大昔にネイリストしてた者だけど、
個人的にはOPIとか2000円前後のトップコートでいいんじゃないかと思う+2
-0
-
157. 匿名 2021/05/24(月) 15:11:10
オバジc25
毛穴トピで見て買おうと思ってるけど高いから躊躇してる。毛穴のことばかり考えてる+2
-0
-
158. 匿名 2021/05/24(月) 15:14:35
>>61
>>71
通報しとくね!+1
-0
-
159. 匿名 2021/05/24(月) 15:18:57
リファのヘッドスパ。高いきら悩んでる+2
-0
-
160. 匿名 2021/05/24(月) 15:34:47
>>102
リードは消耗品。
好きなの好きなだけ買おう。
+7
-0
-
161. 匿名 2021/05/24(月) 15:38:25
>>136
買うべき。
ただ卒業式には付けない方が賢明。+22
-0
-
162. 匿名 2021/05/24(月) 16:15:45
バーミキュラライスポット+1
-0
-
163. 匿名 2021/05/24(月) 16:55:04
>>147
ハンバーガーのピアス、気になります笑
美術系の勉強してて自分も食べ物を模した作品を作るので、1つくらい食品サンプルの会社のものが欲しい!と思うのですが、まぁまぁ値段がするので悩んでます笑+3
-0
-
164. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:59
>>45
私も可愛いーと思って今ネットで調べてみたんだけど、定価8,000円位なのになぜか倍以上の高値になってるよ
新商品との入替えでなくなるのかも?
欲しいなら実店舗で定価で買えるうちに買っとこう+3
-0
-
165. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:24
>>156
ありがとうございます。
OPIも検討中でした。
仕上がりはそんなに大差ないですか?+0
-0
-
166. 匿名 2021/05/24(月) 17:46:27
>>140さん
ありがとうごさいました。
首にかけるタイプを知りませんでした! 調べてみます!
+0
-0
-
167. 匿名 2021/05/24(月) 18:07:36
>>127
違うメーカーのあるけど何回か使ってあとは置物状態
うちのは使うと食材になんか変な匂いがついて仕上がる
どう形容すればいいかわからない。焦げっぽいようなプラスチックの臭みのような
結局トースターの方が活躍してる+3
-0
-
168. 匿名 2021/05/24(月) 18:15:43
>>112
あー、横浜流星のか+0
-0
-
169. 匿名 2021/05/24(月) 19:19:08
>>1
時計なの?+0
-0
-
170. 匿名 2021/05/24(月) 19:33:12
>>162
初期に予約して購入しました。すこしうちのは古いかもしれません。しかし、いまは米を炊いてなく、煮物・カレーなどをつくるために利用してます。無水料理は美味しいです。
ご飯の仕上がりは好みだと思うけど、手入れが大変でした。(友人が来たときご飯をだしたら友人は大絶賛でした。)
けっこう米粒がひっつくし、錆びないように油を塗ったり。あさから弁当つくって鍋洗って拭きあげて手入れして仕事行くってのがすこし負担でした。
丁寧な暮らしが好きな人におススメです。+1
-0
-
171. 匿名 2021/05/24(月) 19:36:54
>>32
だよね。+0
-1
-
172. 匿名 2021/05/24(月) 19:49:05
>>170
ありがとうございます😊
今は炊飯器を持ってないなくてストウブで炊飯しているので手入れの部分に関しては問題ないかな、と思います。
鍋炊飯だと予約できないので炊飯器が欲しくなり検討していましたが購入することにします!+1
-0
-
173. 匿名 2021/05/24(月) 20:57:31
>>114
可愛いよ!私なら買ってしまうな〜!+5
-0
-
174. 匿名 2021/05/24(月) 21:00:18
>>14
焼き芋専用の土鍋みたいなの
買ってて家族は焼き芋好きだから
注文毎年使ってるけど
本当に焼き芋しか使えない。+0
-0
-
175. 匿名 2021/05/24(月) 21:09:22
>>127
1人分しかできないから、家族分作ろう思うと手間がかかる
うちも置物状態やったけど、親戚が病気で油物を制限しないとダメになった時に、譲ったら重宝してもらえた+2
-0
-
176. 匿名 2021/05/24(月) 21:55:19
>>106
付属してます。娘はハリネズミの事を
可愛くないって言ってますがかわいいです!
後、パン屋さんがお好きなら海辺のすてきな
レストランもオススメです。テーブルに
グリルが付いててカキやロブスターを焼いたり
実際にある魚の形のワインボトルが付いてたり
一日中見てても飽きません笑+1
-0
-
177. 匿名 2021/05/24(月) 22:07:38
>>11
これYouTubeで見たけど装着めんどくさそうだった+1
-0
-
178. 匿名 2021/05/24(月) 22:19:54
>>142
うち1ヶ月で押し入れのこやし+0
-0
-
179. 匿名 2021/05/24(月) 22:52:13
足・手用のマッサージ器か、肩こり用かで迷ってます。全身マッサージ器欲しいけど置く場所ないし〜+0
-0
-
180. 匿名 2021/05/25(火) 01:46:27
>>33
包丁自分で研ぎ始めました!色々な情報を加味すると人間が砥石で研ぐ方が切れ味は良くて長持ちします
写真のようなシャープナーは刃の先端は研げても包丁本体の厚みが減りません そのため切っ先は切れ味抜群でも包丁の厚みの分だけ食材への入りが悪く感じます
研ぐことで傷がつくのが嫌とか手軽さ重視ならシャープナーが良いですね 実用重視なら手で研ぐお店に行くか自分でやると良いですよ+1
-0
-
181. 匿名 2021/05/25(火) 01:50:45
>>153
髪が広がりやすいタイプでまとまりがほしいならハイエンドクラスがおすすめ
Panasonicナノケアの最新モデル持ってます 古いタイプと比べてしっとり感とつるつる感が上がりました
元々髪が重くてボリューム出したいようなタイプだとしっとり機能が邪魔になる可能性があります その場合は片落ちとか15000円クラスの安いものでも良いですよ
+1
-0
-
182. 匿名 2021/05/25(火) 08:42:23
>>173
ちょっとお値段するけど久しぶりの買い物なのでポチる事にしました〜!背中押してくれてありがとう😊+1
-0
-
183. 匿名 2021/05/26(水) 02:30:40
>>181そうなんですね 私は毛量少ないのが悩みでボリュームが欲しいのでしっとりするとよりハゲに見えそうですね😓
+1
-0
-
184. 匿名 2021/05/26(水) 07:11:33
バーバリーのバッグ欲しいです
モノグラムしつこいですか?+1
-1
-
185. 匿名 2021/06/16(水) 19:36:11
フェイラーのスイカポーチが欲しい!
スイカ大好きなので一目惚れ!!
鍵入れてカバンに付けようかなぁと
でもポーチに5000円て高すぎるよね??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する