ガールズちゃんねる

外見でしか好きになれない

753コメント2021/05/25(火) 22:59

  • 501. 匿名 2021/05/24(月) 15:04:25 

    >>1
    綺麗事とかでなく
    容姿を重視するのは動物の本能
    だけど、それだけじゃ好きにならない
    鳥の世界ですら常識よ
    外見でしか好きになれない

    +15

    -0

  • 502. 匿名 2021/05/24(月) 15:11:22 

    >>501
    私の中での鳥ナンバー1美人。
    ヘビクイワシさん
    外見でしか好きになれない

    +15

    -1

  • 503. 匿名 2021/05/24(月) 15:11:58 

    >>1
    私も当然、外見の許容できる最低限の範囲はあるし、好きな顔ってのもあるけど、どんなにイケメンで好みの顔でも中身がなくて会話が面白くない人には一切気持ちが向かないんだけど、逆に顔だけって人はどこを好きになるのか質問したい。

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2021/05/24(月) 15:22:26 

    >>2
    顔というか生理的に受け付けない人は
    どんなにいい人でも無理だとわかりました

    金につられて結婚した二回目の旦那が生理的にどうしても受け付けなかった..
    向こうは私の顔が好きと言ってたけど

    まぁ他にも色々あって現在は別居してます。


    +23

    -0

  • 505. 匿名 2021/05/24(月) 15:24:58 

    >>1
    そりゃそうだよ。
    わたしに「人は見た目じゃなくて中身と金!後から愛はついてくる!」と言ってきた知り合いのお婆さん。
    お婆さんはご主人のどこがよくて結婚されたんですか?って聞いたら「一目惚れ!格好よかったの!」って言われてズッコケそうになったよ。

    結局皆中身も大事だけど外見も大事って思ってるよ。比率が違うだけ。

    +21

    -0

  • 506. 匿名 2021/05/24(月) 15:32:49 

    タイプじゃないけど嫌いではない。
    中身はいい人だとキスはできるかも
    くらいなら好きになる可能性はあると思うよ
    いくらいい人でも外見が無理ってタイプなら無理

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2021/05/24(月) 15:34:48 

    >>1
    つ鏡

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2021/05/24(月) 15:49:39 

    >>48
    同級生とか職場の人としてのスタートなら一緒に過ごすうちに人間性に惹かれて…はあると思うけど、出会いの場とか最初から恋愛すること前提で相手を見ようとしたら外見要素は大事になってくると思う。

    +20

    -0

  • 509. 匿名 2021/05/24(月) 15:51:39 

    世間が言うイケメンかではなくて自分基準のいいか悪いかはあるよ
    嫌いな顔の一つが猿顔なんだけど鼻の下に筋が2本濃く入っているのはなぜか受け付けない。女性でもなんだか受け付けない。過去にこの顔の一族に嫌なことをされたんじゃないかと思うレベルでなんかダメ。韓国顔も苦手。これは目つきが蛇でぬめっとした感じの自己中っぽい人が多いからだけど。
    逆に美容整形ビフォーアフターの番組でカマキリさんと言われていた人は私は整ってる顔だと思った

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2021/05/24(月) 15:54:39 

    >>23
    男女ともに、パートナーに多少ムカつくことがあっても好みの見た目だから許せちゃうっていうのはあると思う。同じことでも見た目が好みでないと許せるポイントなくなって憎らしさしか残らない。

    +27

    -0

  • 511. 匿名 2021/05/24(月) 15:55:03 

    >>502
    確かに美人
    でもちょっと研ナオコに似てる

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2021/05/24(月) 16:03:38 

    私何故か好きになる男の8割九州男児。出身地知らないであとから聞いたら大体九州。

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2021/05/24(月) 16:03:46 

    >>61
    たしかに全体的な雰囲気って大事かも
    他人から見れば同レベルの顔とスタイルのくくりに入る男性たちのなかで
    自分にとってはこの人が何となく好ましいとかある
    声もふくめて

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2021/05/24(月) 16:07:05 

    >>189
    ギャグみたいに目つきがおかしい
    似顔絵にはしやすそうだけどハンサムとかそういう問題じゃないところにいらっしゃる

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2021/05/24(月) 16:09:02 

    >>1
    男もだからお互い様

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2021/05/24(月) 16:12:33 

    母が高身長イケメンの父と結婚したが
    ケチでめちゃくちゃ給料少なくて離婚しました。

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/05/24(月) 16:12:50 

    みんなイケメン好きって言っててもだいたい普通の人と結婚してるね
    ばあちゃんも福山雅治ファンだし

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2021/05/24(月) 16:13:56 

    >>11
    螺髪みたい

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2021/05/24(月) 16:14:40 

    >>7
    整形したみたいなくっきり二重
    魔女っぽい不思議な鼻の形
    が、目に入ってきた後でピアスしてるけどこの人ゲイ?なんかオカマっぽいと思い、宝塚系?京本政樹っぽいとは思ったけど個人的にハンサムかと言われれば悩む
    人懐っこそうだしコミュニケーション上手そうだから人の輪の中にいて顔で得はするんだろうけどね。こういう顔が好きなのは昔ガクトが好きだった女性だと思う
    女っぽい男は魅力を感じない

    +4

    -14

  • 520. 匿名 2021/05/24(月) 16:15:27 

    >>47
    渋谷歩いたら5分に1回くらい同じ顔いそうだな

    +20

    -2

  • 521. 匿名 2021/05/24(月) 16:18:20 

    ジャニーズは全員好みじゃない
    しかも一般人以下レベルが混ざってる

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:57 

    >>7
    言っていることは納得だがこの人アイドルだよね?
    大丈夫なの?ファンに失礼じゃないのか?
    こういう話はプライベートでしなされ。

    +4

    -8

  • 523. 匿名 2021/05/24(月) 16:25:46 

    外見も大事だよ
    清潔感とか、TPOとか、人にどう見られたいか考える事って気遣いとか社会性を養う事になると思うし
    見た目だけじゃなくて、会話、仕事の仕方、人間関係…結局センスの良さって知性だと思う

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2021/05/24(月) 16:26:25 

    >>87
    私はタイプだ
    逆にジャニーズ系のがタイプじゃない

    +4

    -5

  • 525. 匿名 2021/05/24(月) 16:33:11 

    >>20
    私の友達も外見で、〝好きになりすぎる〃子いた!
    会社で別部署の人に一目惚れしたらしく、喋ったことも連絡をとったこともないのに
    結婚してると知った瞬間、ご飯も食べれない、仕事も行けないほど落ち込んでた。32歳

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2021/05/24(月) 16:34:59 

    これ、山田君はジャニーズで女の子と会うのは社交の場しかないのかなと思った そうすると外見で好みの女の子にいくのはわかる 会社勤めで毎日顔を合わせてると外見イマイチと思ってても慣れてくるし、中身で判断するかな

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2021/05/24(月) 16:38:40 

    いいじゃん、それで。何かの実験で男女20人顔合わせて、タイプの人を選んでもらって別室で男性だけ運動してもらい、そのシャツを袋にいれて、女性にタイプの匂いを選んでもらったら80%は相手が一致したって実験結果があって、そのほとんどが女性の遺伝子から遠い人をタイプとし、選んでいたとかなんとか。。人間も動物だなぁと実感したときだった。

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2021/05/24(月) 16:57:41 

    >>268
    私もw
    山田担にしつこくきれいな顔アピールされても短足興味ないわーと思ってる。言うほど整ってないし輪郭整形だし

    +12

    -9

  • 529. 匿名 2021/05/24(月) 17:01:57 

    イケメンであればいいってわけじゃないから難しいよね。私吉沢亮とか横浜流星とか特になんとも思わないし。綺麗だなとは思うけど。

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2021/05/24(月) 17:09:00 

    >>7
    その通りよね。
    外見は一番外側の内面でもあるし。
    最低限の清潔さとかないと内面を知るより前に近づくことも無理だよね。

    +16

    -0

  • 531. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:26 

    >>231
    好みだったんじゃん

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:37 

    >>236
    チンは単純だからブスでも勃つよ

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:10 

    >>237
    どっちを取るの?

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:11 

    >>247
    ありがとう
    私も声は可愛いって言われる…泣

    +6

    -1

  • 535. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:42 

    顔がとにかくめちゃくちゃタイプだった人と付き合ったけどしばらくして自分は隣に並ぶのに相応しくないとか100%オシャレしてダメな部分は見せちゃダメだみたいに自分を追い込んでしまってた。
    月に1回しかデートしてなくて、それも私が彼の最寄り駅まで行ってて、用意できてないから待っててって1時間駅で待たされてもふられたくなくて黙って待ったりしてた。
    結局、無理の積み重ねでしんどくなって別れたけどw
    今の彼も見た目タイプだけど顔より何より中身が大好き。
    知れば知るほど好きだなって思うし私のダメな部分も全部受け入れて好きでいてくれる。
    性格が大好きだから、顔も余計かっこよく見える笑笑

    結局は中身だと思う。
    初期に知ろうと思うかどうかなんだけどね。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2021/05/24(月) 17:48:45 

    >>222
    イケメンばっかりってすごい!
    私も中身は好きだったから食事とかしてた人いたけど、電車で顔近づけてきた時に嫌悪感湧いてしまい無理だった。

    +13

    -0

  • 537. 匿名 2021/05/24(月) 17:54:15 

    外見は大事
    むしろ年取ってからわかった

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2021/05/24(月) 17:54:58 

    >>26
    言うのはタダだからね
    ぶっちゃけイケメンに相手にされないレベルがほとんどでしょ

    +14

    -1

  • 539. 匿名 2021/05/24(月) 18:02:03 

    男も女も見た目がいい人のほうが内面も良い人多かったけどなぁ
    ただ元々見た目が良くない努力や工夫で頑張った雰囲気イケメンや化粧美人は性格歪んでる。
    まあこのトピに書き込んでるって時点でルックス良い人はいないんだろうから、ある意味みんな美男美女への嫉妬も入ってるからね。

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2021/05/24(月) 18:02:34 

    >>13
    いくら内面がよくてもブサ男なんかと付き合うのは女捨ててる奴だと思うわ

    +7

    -4

  • 541. 匿名 2021/05/24(月) 18:05:42 

    これ言ったら身も蓋もないけど、イケメンは学生時代~20代前半で売却済みじゃない?
    20代後半以降でフリーのイケメンなんて問題あるやつしかそりゃ残ってないわ・・・
    イケメンの競争率は並じゃないからガル民が選べる立場で語ってるのが違和感ある。

    +5

    -3

  • 542. 匿名 2021/05/24(月) 18:10:28 

    内面が大事って言う人は最初は外見で付き合った経験を重ねた上で、その先に内面が大事って気付いた人の発言だと思う。
    つまり外見普通以上と常に付き合える前提でさらに内面も大事って話をしている人が多いと感じます。

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2021/05/24(月) 18:15:32 

    顔が生理的に無理な人ってあまり居ないけど、しいて言ったら爬虫類系かな。

    どちらかというと声の方が大事。
    甲高い声、気持ち悪い声などは無理
    声が高くても澄んだ声ならOK。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2021/05/24(月) 18:17:08 

    美人でも、子供の時から美人と大人になってから美人は性格が全然違う
    子供の時からの人は満たされてて真っ直ぐだけど、大人になったらの人は捻くれてる

    +7

    -1

  • 545. 匿名 2021/05/24(月) 18:17:21 

    外見は大事。外見好みじゃないとムカついたときに心底ムカつく。

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2021/05/24(月) 18:18:06 

    >>67
    これがしっくりきたな
    旦那も含めて今までの彼氏はルックスでしか選んできてないけど、タイプの人みんないいと思ったわけではなかった。
    ルックスが良いのは最初の足きりだった、

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2021/05/24(月) 18:18:11 

    人間はこれほど容姿で選別されるのに、
    どうして全員が可愛くor美人に生まれることが出来ないのだろう。。

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2021/05/24(月) 18:19:45 

    イケメンいたけど性格やばすぎてすぐ振った。1人は2週間もう1人は1ヶ月いったかな?くらい笑
    いまめちゃくちゃタイプな人と付き合ってて中身もまとも。
    別れるときは私が振られる時だなって思いながら付き合ってもうすぐ7ヶ月。
    恋に焦ってすぐ付き合ったりしてた自分は馬鹿だけど、先を考えれないと判断してすぐ別れて今の人に出会えて良かったw

    +1

    -1

  • 549. 匿名 2021/05/24(月) 18:19:57 

    >>457
    私も。身長より顔や性格の方が大事
    小さいと介護も楽よ笑

    +6

    -3

  • 550. 匿名 2021/05/24(月) 18:23:21 

    >>88
    画像修整してこれか

    +2

    -2

  • 551. 匿名 2021/05/24(月) 18:26:43 

    >>1 それ治す必要ある?って思ったけど
    自分がモテない外見なのに面食いな知人は彼氏できたのが40すぎてからで(処女)結婚相手も中身変な人だったな。自分がイケメンと付き合えるくらいモテるなら何ら問題ないよ。

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2021/05/24(月) 18:32:50 

    >>1
    多分、男だって同じだと思う
    見た目が好みじゃないと無理ってみんなそうだよ

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2021/05/24(月) 18:32:54 

    >>1
    外見でしか見れない人って大変だと思う。人間皆老いるし、禿げるしいつまでもかっこよくない。でも直そうと思って直るものじゃないよ。

    +7

    -1

  • 554. 匿名 2021/05/24(月) 18:34:24 

    あくまでスタート地点な。
    外見良くてもコミュニケーションが上手く撮れない
    人の痛みがわからない
    頭が悪い
    目標も無くダラダラ生きてる

    結局は内面も伴って無いと長くは続かない
    これは男女関係なくね

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2021/05/24(月) 18:35:22 

    >>503
    実際イケメンでもモテない男性いるしね。

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2021/05/24(月) 18:37:25 

    実際めちゃめちゃ嫌な人でも外見イケメンだったから嫌でもときめいてしまう…
    これが本能なのね

    +3

    -2

  • 557. 匿名 2021/05/24(月) 18:37:38 

    >>501
    鳥けなげで可愛い

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2021/05/24(月) 18:38:03 

    タイプじゃない人にしか好かれない
    外見でしか好きになれないからそれなりにモテるのにいままで付き合ったことがない
    ぱっとしない男に好かれるくらいなら嫌われたほうがマシ

    +10

    -2

  • 559. 匿名 2021/05/24(月) 18:39:43 

    >>509
    わかる
    私は頬の盛り上がってる顔が苦手
    あと短髪の男性

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2021/05/24(月) 18:44:03 

    >>100
    あと笑い方。口角を片方だけあげて笑うやつは大概やばいやつ。

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2021/05/24(月) 18:45:34 

    >>1
    いいと思う!笑
    私旦那完全見た目から入ったよ。
    10代から付き合ってもう40手前で子持ちだけど、見た目は今見てもイケメンだと思って飽きないから見た目大事だよ!

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2021/05/24(月) 18:46:59 

    >>21
    それが難しい…。
    しかも相手に好きになってもらわなきゃいけないなんて私には無理ゲー(泣)

    +6

    -1

  • 563. 匿名 2021/05/24(月) 18:47:06 

    >>318
    もし訴えられたときは裁判頑張ってね

    +2

    -4

  • 564. 匿名 2021/05/24(月) 18:50:13 

    >>461
    外見でモテたことないだろうなって女性がやたら男は顔じゃないってイケメンやジャニーズバカにする発言してて
    美人が言ったら説得力あるけど、まぁ負け惜しみに聞こえてしまうから気持ちはわかるがあんまり人前で言わない方がいいとは思った。
    その人の旦那はその人に似た感じ。中身で選んだって言いたいんだろうけどいちいち他のイケメン悪く言うことないよね。

    +4

    -2

  • 565. 匿名 2021/05/24(月) 18:50:17 

    >>21
    それに越したことはないけど
    外見良いけど中身クソとその逆なら逆のほうが良いよね

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2021/05/24(月) 18:50:20 

    >>1
    男性はほぼ100%そうだと思う
    女性はお金があれば外見どうでもいいって人も本当にいるからね
    女性側は男性に対して見た目は最低ライン超えてれば、他の条件の方が大事だって人が多いんじゃないかなー

    +4

    -1

  • 567. 匿名 2021/05/24(月) 18:56:19 

    >>4
    ほんとだね!
    男女ともにブサイクな上に外見を気にしない人って頭の中どうなってるんだろ。
    気持ち悪くて仕方ないわー。

    +3

    -4

  • 568. 匿名 2021/05/24(月) 18:56:24 

    わたしも見た目重視だし、尚且つ背が180くらいで細くて向井理みたいなスタイルの人が好きでそういう人ばっかり好きになる。

    誰でも顔の好みはあるから問題ない。

    そのなかで自分と合う人探せばいいだけ。
    自分の好きな人と結婚できたよ。

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2021/05/24(月) 19:07:54 

    >>566
    男は見た目よりも若さのほうが大事じゃない?

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2021/05/24(月) 19:09:27 

    >>124
    ブスにはお金ないイケメンも高嶺の花だよ

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2021/05/24(月) 19:10:35 

    >>24
    能力がある=自分に自信がある=俺様タイプという式が自分にはあるので
    そこそこ稼いでくれて優しい人がいいかな。

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2021/05/24(月) 19:11:09 

    >>7
    嘘ついていい人ぶる人よりかはマシだね
    最初見たときホストかと思った
    あんまりパッとしない人ね

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2021/05/24(月) 19:12:04 

    >>125
    最近気になっていた人がそれでマスク取った顔見て完全に諦めることが出来たw
    もう生理的なんだろうね

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2021/05/24(月) 19:13:55 

    >>15
    わたしにそれはなかったかな
    外見嫌だけど付き合ってみて、一緒に歩いてるのも嫌だった。
    結局好きになれなかった

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2021/05/24(月) 19:15:27 

    >>148
    私も告白は何度もされてるけどイケメンには好かれない。
    というかイケメンは女が寄っていくから自分から行かないとだめなのかな

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2021/05/24(月) 19:15:36 

    >>1
    一回、イケメンで痛い目にあう。好みガラッとかわるよ。

    +1

    -1

  • 577. 匿名 2021/05/24(月) 19:17:17 

    >>572
    芸能人って
    外見はあまり関係なくてぇー
    とかから入って
    好みのタイプの芸能人は?!
    って聞かれると、すごい年上の大御所みたいな人言って、
    結局イケメンや美女とあっさり結婚するパターンだらけ

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2021/05/24(月) 19:18:31 

    >>514
    韓国の人は目が独特だよね
    私から見ると何て意地悪そうな目なんだろうと思ってしまう
    好きな人には色っぽく見えてるのかな
    同じ反日国でも中国人はそこまで嫌なものを感じないんだよね
    腹の中は知らないけどこれはカッコいいねと素直に思える

    +10

    -3

  • 579. 匿名 2021/05/24(月) 19:23:18 

    >>7


    +8

    -0

  • 580. 匿名 2021/05/24(月) 19:26:19 

    顔だけで好きになることはないなぁ
    というかそんなイケメンいる?
    私の好みが狭すぎるのかなぁ
    背が高くても、顔がでかいのはNGだし、歯も綺麗で目は平行二重、そんな人見たことない

    +1

    -2

  • 581. 匿名 2021/05/24(月) 19:29:08 

    外見で好きになって性格も好きになったら
    別にその人がハゲようが太ろうが老けようが
    鼻毛出ていようがどうでもいいんだよね。
    だからある程度外見好きじゃないと無理。

    +9

    -1

  • 582. 匿名 2021/05/24(月) 19:29:13 

    >>457
    162で足切りしてるじゃん
    何センチが基準だろうと、女性は男性に求める身長の基準があるっていうことでは

    +2

    -3

  • 583. 匿名 2021/05/24(月) 19:34:01 

    >>1
    なんか…綺麗事って言い方が気になる。

    最初っから見た目気にしないというより、学校とか職場で、人間関係を築いてたら、見た目全然好きじゃないのに、なんか好きになった!ってパターンは多いよね。

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2021/05/24(月) 19:34:32 

    若い時はそうでした
    25過ぎたら、中身をみるようになった
    どんなに見た目が良くても中身空っぽだったり性格悪かったら一気に冷めてしまう

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2021/05/24(月) 19:35:03 

    >>541
    それ中途半端なイケメンじゃない?イケメンは意外と残っているよ。ただ釣り合わないと思って誰もアプローチしない。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2021/05/24(月) 19:40:30 


    自分に自信が無いと思われてるみたい☺︎

    👿

    平等。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2021/05/24(月) 19:41:21 

    >>576
    と、よく言うけど
    赤の他人の関係でもブスメンにしか嫌な目に遭わされた事がなかった私は一石二鳥だったw

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2021/05/24(月) 19:44:20 

    不潔でなければ外見は気にしない。
    見た目は慣れれば、どんな容姿でもそう変わりはなくなるし。
    言動が汚い人が嫌だ。
    いつも自慢ばかりしているとか、誰がの欠点をあげつらうとか。
    綺麗な人より、思考が広くて柔軟な対応のできる魅力的な人に惹かれる。
    個性的な見た目OK

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2021/05/24(月) 19:45:16 

    >>581
    そうそう
    その男の一番美しい時期を独占できたっていう勝利感があるから
    だけど若い時から努力もしないデブは絶対に嫌

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2021/05/24(月) 19:48:50 

    >>538
    残念ながらドすっぴんの中学生の頃から学校一のイケメンから告白されて付き合ったりしてたし、その後も高校時代から大学生のイケメンと付き合ってたよ。
    確かに今じゃ化粧後とスッピンは別人だけどね。
    でもスッピンでもイケメンとは付き合ってきたよ。
    結局顔で選ぶの妥協できなくて25歳まで彷徨い続けて糞イケメン見つけて結婚した。
    同棲含め10年になるけど子供二人いても毎日ラブラブよ。

    +4

    -3

  • 591. 匿名 2021/05/24(月) 19:48:57 

    >>502
    まつ毛ながっ

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2021/05/24(月) 19:50:48 

    >>589
    私だけがかっこよかったこと知っていればいいやー。って感じだよね。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2021/05/24(月) 19:50:55 

    >>414
    V6で例えると岡田派かイノッチ派みたいな。岡田君は一般人とは比べられないけどw
    私は若い時から断然イノッチ派。背の高さというより全身のバランス重視で自分より頭身少ない人とは付き合えない。

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2021/05/24(月) 19:52:04 

    >>1
    外見と言っても人には好みというものがあって、自分の好みに忠実っていう点でも別に外見重視でもいいと思う。
    ついでに、めちゃくちゃイケメンであんなにかっこいい人みたことなくて…って彼氏を何度か紹介されたけど、自分からみたらイケメンか…?ってパターンも多い。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2021/05/24(月) 19:52:38 

    >>567
    まだ学生くらい迄なら親からの制限や抑圧があるのかな?(女の子なら綺麗になったら母親が嫉妬する人なのかな?)という事情も考慮できるけど
    どう見てもそんな歳や状況下でもないのに何故改善しないの?って人がたまにいるよね

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2021/05/24(月) 19:55:58 

    >>591
    鳥に色気負けた。
    まつ毛の大切さを思い知った
    外見でしか好きになれない

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2021/05/24(月) 19:56:46 

    >>7
    顔で人から好かれる事が多いから
    そう思うんだろうね。

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2021/05/24(月) 19:59:22 

    >>1
    素朴な疑問だけど、毎回好みの容姿の人と付き合えてるの?付き合えてるならいいと思うし、理想の容姿と付き合えないってことで悩んでいるのか、付き合えてるけど内面がイマイチだから中身で好きになりたいと悩んでいるのか、どっちなんだろ?

    +0

    -1

  • 599. 匿名 2021/05/24(月) 20:04:28 

    新卒入社した職場がどこを見渡してもブ男ジジイ地獄ですぐ簡単に逃げられない状況で
    コイツらから女として見られたくない恐怖に苛まれてブスになる努力をしてた
    でも外部でドンピシャな男と出会った時に後悔したわw

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2021/05/24(月) 20:08:41 

    >>594
    好み以前に顔とか体型とかファッションとかが野暮ったい
    風俗嬢じゃないんだからあんなのとキスしたりセックスしたりできない ちょっと想像すれば無理だなって
    妥協婚した人って経済や体裁は勝ち組かも知れないけど好きな人と一緒になれなかったという意味では負け組

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2021/05/24(月) 20:09:55 

    >>239
    わかる。
    私はアプリだけど、見た目で決めちゃダメだ、と思って好みじゃない人と我慢してやり取りしてたけどある日全て面倒になって止めちゃった。
    我慢は続かないわ。

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2021/05/24(月) 20:16:28 

    見た目で判断してたのは若い頃までだなー
    歳重ねると性格や考え方のが大事になってきたよ

    +3

    -1

  • 603. 匿名 2021/05/24(月) 20:16:44 

    >>1
    魅力的な人は男女ともに1割もいなくてほとんどの人は外見で人を魅了できないんだよ
    外見でしか好きになれないならその1割を引き当てられないとずっと恋人できないよ
    相手が自分を気に入ってくれるとは限らないし


    +6

    -1

  • 604. 匿名 2021/05/24(月) 20:17:43 

    >>1
    若いからだよ
    私も周りも若い時ほど見た目から入る
    でも年々見た目がタイプじゃなくても好きになれる
    だって見た目がタイプな人と付き合えないなら見た目は妥協していかないと誰も付き合えなくなる

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2021/05/24(月) 20:18:34 

    >>234
    イケメンが好きなだけでは悩まないもんね。恐らくそうだよね。大半の人がそうじゃない?婚活とかでもうまくいかない原因はそれだよね。

    イケメンが好きでイケメンから好かれれば悩むことないもんね。

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2021/05/24(月) 20:18:36 

    顔がいいと子孫を残しやすいし、逆だと血が途絶えるからね
    好みというより本能的なものだから仕方ない

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2021/05/24(月) 20:19:58 

    >>73
    ウチもコレだな。めちゃ濃くて大きくて色黒の夫とその逆の自分だから遺伝子的に惹かれたんだと思う。

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2021/05/24(月) 20:21:54 

    >>175
    いやいやw
    世の中には美人でスタイルよく頭よくて真面目な女性がいるように長身イケメンでハイスペで真面目な男性もいるんだよw
    あなたの身内だけ見て決めつけないでねw

    +6

    -1

  • 609. 匿名 2021/05/24(月) 20:22:56 

    >>603
    若い世代だけ見てても、普通に可愛い子は10人に1人いるかいないか、すごい可愛いとか美人クラスの人は100人に1人いるかいないか、くらいの割合だよね。男も同じだからね。

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2021/05/24(月) 20:24:07 

    >>98
    私のストライクだもんな。
    好みの違い、これだから種の多様性が守られるんだな。

    +9

    -1

  • 611. 匿名 2021/05/24(月) 20:24:19 

    >>1
    今の彼氏は長身イケメンの白人男性。付き合うきっかけはナンパだった。もし彼が第三世界出身者みたいな容姿だったら中身が同じでも絶対に知り合わなかっただろうと考えると不思議な感じがする。

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2021/05/24(月) 20:29:36 

    >>47
    実はアイラインすごいねコレ。

    +5

    -1

  • 613. 匿名 2021/05/24(月) 20:30:29 

    好みもあるからな。私は濃い顔でガッチリ体型なんだけど、スッキリ可愛い系の顔でスレンダー体型が好みの人には全くウケないけど、好かれる人にはすごく好まれる。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2021/05/24(月) 20:33:04 

    不釣り合いなイケメンとうまくいっている人いるかな。

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2021/05/24(月) 20:33:30 

    >>608
    だから、容姿だけで決めなくなったんだけど

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2021/05/24(月) 20:47:57 

    >>84
    あいつは全国民無理だwww

    +11

    -0

  • 617. 匿名 2021/05/24(月) 20:51:53 

    >>121
    わかりますー!周りからはB専とか言われますが、好みなんです。私の中でドンピシャ!
    それが今の旦那です。やっと出会えました!

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2021/05/24(月) 20:52:08 

    内面がかなり良くて、賢くておもいやりのある人に出会わないと、価値観は変わらないと思うなあ。自分はそうだった。

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2021/05/24(月) 21:03:40 

    >>7
    山田くんは本当に造形が美しい。

    +6

    -3

  • 620. 匿名 2021/05/24(月) 21:07:08 

    >>569
    若さを重視するのは見た目を気にしているからでは?

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2021/05/24(月) 21:07:30 

    >>24
    自分で稼げない貧乏人はその方が賢明な判断だわ

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2021/05/24(月) 21:16:52 

    >>444
    その男も諦め悪いなー
    期待させるのはよくないよ

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2021/05/24(月) 21:17:40 

    >>578
    最後の文言いらない

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2021/05/24(月) 21:30:51 

    >>622
    たぶん他の女にも網掛けてると思うよ。
    いつか網にかかっくれたらって感じで
    長期戦略なんだと思う。

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2021/05/24(月) 21:35:26 

    >>305
    いやいや、1億%無いんだけど
    仮に山田くんに言い寄られたら絶対、
    絶対身長とかどうでも良くなるくらい
    好きになるって……1億%無いんだけどね。
    だから悪口言うのやめよ

    +1

    -2

  • 626. 匿名 2021/05/24(月) 21:40:43 

    >>6
    人間は内面を商品カタログみたいに見られるわけじゃないからね
    外見は入り口だよね

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2021/05/24(月) 21:42:04 

    イケメンを否定するのに中身が最低って事くらいしか出てこない時点で皆んな容姿の有用性は認めてるんだよね
    ブサイクとイケメンが同じスペックで同じぐらいいい人ならブサイク選ぶ人いるんだろうか?

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2021/05/24(月) 21:43:04 

    >>140
    昔、堂本兄弟で沢尻エリカがゲストの時、沢尻が、
    「昔から私は街を歩いたら必ず振り返られる」ってドヤ顔で言ってて、それを聞いた光一が、
    「沢尻さんは振り返られるけど、客席にいる人たちは振り返られた事なんてないでしょうねw」って言い出して、高見沢さんとかブラザートムに、「おい、なんて事言うんだ!」って注意されてたw

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2021/05/24(月) 21:43:06 

    外見見て好きになるといっても自分の好みというだけで面食いというわけではない、ということはあるよね

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2021/05/24(月) 21:44:09 

    >>135
    光一のブス嫌いは有名やんw
    でも実際光一は美しいから仕方ない

    +2

    -4

  • 631. 匿名 2021/05/24(月) 21:56:59 

    >>613
    分かる。自分の好みの人には好かれないけど、自分の好みじゃない人にはストライクってなる笑

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2021/05/24(月) 21:59:04 

    >>602
    私はその若い頃に「容姿の良い男を好きになるな!」と親から抑圧されまくったので拗れたわ
    テレビのアイドルを観る事すら妨害されまくって大変だった

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2021/05/24(月) 22:02:30 

    >>624
    ただやりたいだけの男みたいだな笑

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2021/05/24(月) 22:03:29 

    大事だよ、見た目は‼️‼️

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2021/05/24(月) 22:04:28 

    >>1
    顔だけ?それとも身長とかスタイルも含めて?
    顔だけなら、身長低めのイケメンは意外と穴場かも。

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2021/05/24(月) 22:04:43 

    >>622
    でも友達ではいたいのよね〜!向こうも友達の関係でも良いって思ってくれているのかも🤔

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2021/05/24(月) 22:04:47 

    >>7
    でしょうね
    山田くんって、モデルとばっか付き合ってるしね
    女性の見た目重視なんだと思う
    ディカプリオみたいなもんだな

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2021/05/24(月) 22:11:47 

    >>501
    人間以外も割と外見至上主義な生き物って多いよね。
    より鮮やかな体色を持った個体がモテるとか。

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2021/05/24(月) 22:19:24 

    恋愛偏差値が10代の頃から成長してないイメージ。幼い印象。アラサーになっても中学生、高校生の頃の恋愛話してそう。

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2021/05/24(月) 22:24:20 

    >>24
    お金はもちろん重要だけど、そこは夫婦で協力してある程度解決できる部分じゃない?「誰のお陰で飯食えると思ってんだ!」なんて男無理でしょ。自信過剰で絶対浮気しそうだし。
    でも顔は夫婦で頑張っても解決できない。遺伝子は子供に受け継がれていく。

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/05/24(月) 22:25:08 

    デブでだらしない身体の人がトピ主みたいに面食いアピールしてマッチングアプリの男ディスってたときは、ぶっちゃけお前がそれ言うかって心の中で思いました。
    日々絶え間ない美容のための努力してスリムな体型保って美人が言ってるなら納得できる。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/05/24(月) 22:26:05 

    >>1
    >>413
    でもここで散々貼られてる山田涼介の元彼女、整形できない長身で小顔でスリムな体型のモデルだったよね
    整形できない女性が好きって余計残酷
    板野さんみたいな顔だけ整形でなんとかなるタイプが好きならまだなんとかなるけどさ

    外見でしか好きになれない

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2021/05/24(月) 22:26:45 

    >>398
    私も同じ。
    生理的に苦手な外見(10人いたら9人はOKなくらいストライクゾーン広い)以外は顔立ち問わず。
    顔はどうでも良いが、華奢な男性や頭の悪い人、稼ぐ能力が低い男性は避けます。
    特に収入に関しては私自身かなり高収入な為、夫にも高収入を求めます。

    私の周りも顔重視で選ぶ女性はあまり見かけないのですが、一般的にもそんなものだと思っていました。
    優先順位は低いけど結果イケメンだった…という美男美女カップルはいますが。笑

    +2

    -3

  • 644. 匿名 2021/05/24(月) 22:28:18 

    >>326
    山田涼介は長身モデルと付き合ってたよねw
    しかも低身長女性ほど低身長男子嫌うよ

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2021/05/24(月) 22:28:41 

    >>73
    お互い一目惚れとか羨ましい
    性格も合ったんだね
    凄いと思う

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2021/05/24(月) 22:32:37 

    >>1
    主さんが何歳かは知らないけど、ある一定以上の年齢で面食いアピールする女、話通じない系の痛々しい女が多かったから身構える。傾向として頑固で人の話聞かない女が多くて無理。アラサー前後でまだそんなこと言っていたら危険水準。

    +1

    -1

  • 647. 匿名 2021/05/24(月) 22:32:41 

    >>1
    旦那が長身イケメンで高学歴で高収入なんだけど女性は美人かつDカップくらいでスリムで美脚でお嬢様で身長164〜168cmくらいのモデル体型とかなり好み細かいよw
    選べる立場にある人はそれでも理想通りの見た目かつ中身があう異性見つかるからね

    並以下な癖に高望みしても一生独身なだけ

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2021/05/24(月) 22:38:42 

    >>1
    内田有紀とか最初に結婚した人とは離婚しちゃったよね
    で、柏原崇と10年以上
    芸能人でも周りでもやっぱり見た目がお似合いほど長く仲良しでいるよ
    本能でタイプ同士はうまくいく

    外見でしか好きになれない

    +11

    -0

  • 649. 匿名 2021/05/24(月) 22:40:56 

    >>643
    自分が頭良いから同じように頭良い相手を求めるのは当然として、収入の多寡はどのビジネスモデルに乗っかるかで決まるんじゃない?
    昔公務員が人気なかった時代にしぶしぶ公務員になったらバブルが弾けて正解、就職失敗して古参臭い仮想通貨の会社に就職したら大当たりとか。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2021/05/24(月) 22:41:16 

    職場のパワハラおじさんで顔のいい人は皆無
    むしろブサイクなんだよね
    顔は大事

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2021/05/24(月) 22:46:42 

    >>103
    誰と誰ですか?

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2021/05/24(月) 22:47:03 

    >>646
    主のレスを読み返したけど、そんな変な事言ってないと思うわよ?
    別に芸能人クラスの超絶イケメンじゃないと絶対に嫌だなんて書いてないし

    なんだろーなー
    そうやって女に罪悪感持たせてさ、とんでもない男を販促してきた勢力もいたからなー

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2021/05/24(月) 22:51:21 

    >>1
    美的感覚は人それぞれだから、何をもってイケメンと判断するかは人それぞれだよね

    私は一般ウケするイケメンではなく爬虫類顔が大好きで、高身長、肩幅広め、腰細い、お尻小さい人が好きです。
    元カレは一般ウケするイケメンでしたが、性格も合ったし妥協して付き合ったけどやっぱりうまくいかなかった
    自分の中でそこは解決しないからケンカした時とかにモヤモヤが増幅される感じで。
    夫は好きなタイプどストライクで性格は合いませんでしたが、なんとかお互い譲歩しあったりして結婚10年経ちました!

    妥協するよりもいいと思います
    他人と一緒に生活するんだし「すき」って気持ちは大きい方がいいと思う

    +3

    -1

  • 654. 匿名 2021/05/24(月) 22:55:10 

    相手にイケているのを求めるのはグッピーですらそうで、当たり前だけど母体を危険にさらしてまでどうしようもない遺伝子の子を宿したくない。子供たちがイケていれば子孫は繁栄する。

    +4

    -1

  • 655. 匿名 2021/05/24(月) 22:57:37 

    外券が良いだけじゃ結婚してもうまくいかないだろうし、それプラスそこそこの年収と性格が良くないとダメだよね。それに見合うガル民は少ないんじゃないかな。結婚は無理でしょう。

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2021/05/24(月) 23:02:25 

    >>24
    稼ぎを第一に考える人って、国立大とか有名私立大出たブサイクと結婚してモラハラやDVにあってる人多いよね
    がるでよくモラハラDV被害者のトピたってる

    女が稼げれば、年収低いけどよく働くイケメンと結婚出来るけど、
    専業主婦じゃないと無理とかだとホリエモンみたいに性格キツイ有能かドンファンみたいな人しか選べない

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2021/05/24(月) 23:03:47 

    >>148
    わかるわー
    私もそんなんだから片思いばっかりで、ある時好みのイケメンに告白されて付き合った
    でも内面合わないしバツイチだしいろいろひっかかるとこもあってモテる人だから常に不安だったな。。

    私自身は顔面可愛くはないから
    これ逃したらもう好みのイケメンとは付き合えないとおもってズルズル付き合ってたけど最後は浮気されてて無理になって別れたわ。
    今では顔は好みでないけど内面が素敵な夫がいます。。
    イケメンしか好きになれないとおもってたけど
    そんなことないよ。今は出会ってないだけ。

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2021/05/24(月) 23:04:01 

    まさに個人差。

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2021/05/24(月) 23:05:47 

    まあ、予想値にしない場所でリバースされたりオシッコで粗相されても
    腹が立つのは一瞬だけなのは好きな容姿だからってのもある






    これは猫の事だけど

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2021/05/24(月) 23:07:38 

    >>276
    イケメンは女にそこまで美を求めないとかガルで見るけど、んなこたないわな。

    +10

    -0

  • 661. 匿名 2021/05/24(月) 23:07:39 

    >>216
    自己レスですが意外とイケメンって人気なんだね。
    結婚するのには浮気しなさそうで安定してる人の方が人気かと思ってました。

    ブサメンは嫌ですけど素朴な低身長なんだから私は真面目で堅実そうな素朴男子と結婚したいな。
    超絶イケメンでヒモならお金かかって仕方ないし自分を飾るブランド物が欲しいとか凄そうだ。

    きっちり定時で上がる盆暮正月休みの冴えない公務員と静かに生きていきたい。結婚って共同生活だから現実目線でとにかく疲れなさそうな相手を探したい。

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2021/05/24(月) 23:09:19 

    美形じゃなくても自分の好みに合う顔ってあるよね
    四千頭身とか宮下草薙とか優しそうな大人しそうな感じで可愛い
    本当は横浜流星とか平野紫耀が理想だけど実際目の前にこのレベルが現れたら全然話せないと思う

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2021/05/24(月) 23:09:54 

    外見大事
    まずやれるかやれないかでふるいにかけるもん
    でも外見にステ全振りした男って地雷多かったから気をつけなはれや

    +1

    -2

  • 664. 匿名 2021/05/24(月) 23:10:46 

    >>216
    ヒモと公務員なんて、酷い条件付けだね。
    イケメンをヒモにして、ブサメンを公務員にして、やっと互角になるのか。。。
    逆を言えば、真面目に働くイケメンなら、最強なんだろうな。

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2021/05/24(月) 23:12:22 

    >>656
    うけるw極端すぎないwなんでホリエモンとドンファンwwwイケメンで稼ぐ人もいるのに、なんで稼がないイケメン限定なのww

    +1

    -1

  • 666. 匿名 2021/05/24(月) 23:13:14 

    >>661
    女性は稼げる人が少ないからそうなってしまうのかな、

    結婚考えてない若いうちは髪の毛染めた美形なバンドマンとかに恋したりチャラチャラしたサッカー部の人に恋したり
    結婚考える年齢になると自分が仕事辞めても大丈夫なように地味な市役所職員とかが人気になりだす

    女性が稼げる能力あったら前者が人気なままだと思う

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2021/05/24(月) 23:13:18 

    >>660
    男性はルックス見ると思う
    視覚で恋をする生き物らしいから

    女性の場合は、ルックス重視しない人もいる
    年収とか性格とか、中身重視な人は結構いるんじゃない?美女と野獣カップルいるし

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2021/05/24(月) 23:13:32 

    好きな顔じゃないと付き合うこともできないから、結果独身でもしょうがないと思っている。
    絶対結婚しなきゃいけないわけじゃないし。
    これから男女ともにそういう人、増えそう。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2021/05/24(月) 23:17:06 

    >>503
    顔だけって人は、ほとんどいないんじゃない?
    まずは顔でふるいにかけるってだけ。
    顔がOKなら次は性格その他をを見るでしょう。

    顔が好みでなければ、スタート地点にも立てないってことだよ。

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2021/05/24(月) 23:17:13 

    >>1
    イケメンとかではないけど、自分のストライクゾーンがある。
    私は、オラオラ系がすっごく苦手なのと笑うところじゃないのにずっとニコニコしてる人がすっごく嫌です。

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2021/05/24(月) 23:18:31 

    >>666
    一番頭悪い生き方だね。人に影響されすぎて軸がブレブレでダサい生き方。
    周りがまだ結婚考えてない子どもの時から安定職の男と結婚するため計画的に生きるか、イケメンと結婚できないなら独身でいいぐらいの開き直りが欲しい。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2021/05/24(月) 23:20:20 

    >>656
    ところが超美人でお嬢様なら長身イケメンかつ稼ぐハイスペと結婚できるんだよ
    で、もれなく優雅な専業主婦してるよ〜
    レアだけどいるところには沢山いる
    ブサメンお金持ちや貧乏イケメンしか選べない女性は並

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2021/05/24(月) 23:20:22 

    >>2
    そう思ってたけど
    全然外見がタイプじゃないというか、正直顔はちょっと不細工だと思っていた(失礼)人を好きになった。

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2021/05/24(月) 23:22:13 

    とりあえずブ男にも性悪は山ほどいる、これは確か
    だから容姿の良い男を好む事は悪という風潮はなくなって欲しいね

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2021/05/24(月) 23:22:26 

    >>346
    うわー!これ思ってたの私だけじゃなかったんだ!笑

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2021/05/24(月) 23:24:15 

    >>318
    これに大量にプラスがついてる辺り、
    自分が誹謗中傷してるという自覚のない馬鹿がまだまだ大量にいるんだろうなって

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2021/05/24(月) 23:24:50 

    >>39
    東大に行くしかないね

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2021/05/24(月) 23:25:23 

    リリス天秤座とみた!

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2021/05/24(月) 23:29:11 

    >>627
    だよねw
    イケメンは性格悪い、雑に扱われるとかよく書いてるけどそんなイケメンしか知らない、または本命にはなれないから雑に扱われただけなのに。
    稼ぐ優しいイケメンから大事にされている女性もいればブサメンで浮気性のモラハラに耐えている人もいるw

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2021/05/24(月) 23:30:26 

    >>674
    そんな風潮ないでしょ
    女が容姿の良い男を求めるのは本能であり当然のこと

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2021/05/24(月) 23:31:17 

    >>661
    長身イケメンな公務員と結婚したらいいじゃん.w
    うちの旦那、そうだからw
    最強w

    +2

    -1

  • 682. 匿名 2021/05/24(月) 23:32:02 

    >>671
    いるかもだけどせいぜい1%くらいのもんで厳しすぎる
    それに子ども持つなら子育ての向き不向きもパートナーの重要なステータスになってくるからさらに複雑
    幸せへの道のりはなかなか遠い

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2021/05/24(月) 23:33:48 

    >>305
    彼が貴方みたいなガルブスに言い寄る理由がどこに…?

    +1

    -2

  • 684. 匿名 2021/05/24(月) 23:34:32 

    >>625
    人にはタイプってものがあるじゃん。絶対とかないわ

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2021/05/24(月) 23:35:15 

    >>281
    は?
    じゃあ日本人女性は相手の外見を気にしないとでも?

    +0

    -1

  • 686. 匿名 2021/05/24(月) 23:36:24 

    >>680
    そうかな
    少しでも見た目の良い男を好むと罪悪感を持たそうとしてくる人、周りにいなかった?

    +1

    -1

  • 687. 匿名 2021/05/24(月) 23:36:59 

    >>683
    あなたみたいなチビブスおばたんとは釣り合ってるかも。
    よかったじゃん!✌️

    +1

    -3

  • 688. 匿名 2021/05/24(月) 23:37:00 

    >>59
    すごい似てるね。ビックリした。

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2021/05/24(月) 23:39:00 

    >>687
    あらら、ブスとか本当のこと言われて悔しかったのね
    可哀想

    +1

    -2

  • 690. 匿名 2021/05/24(月) 23:41:12 

    外見良くても挨拶も出来ないとかだと惹かれないな
    しっかりしてるな〜、育ち良さそうだな〜ってとこ見ると、あら!外見も素敵!ってなったw

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2021/05/24(月) 23:42:08 

    外見かなり大事。爽やかな中性的な中に男を感じる人が好きで、夫は理想の人です。背が高くないことを気にしてるみたいだけど、その高さが理想なんだな〜。あと、きれいな手も。自分にとってのイケメンであればいいの。他の人からはどう見えるか知らない。夫の服選ぶの楽しい。

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/05/24(月) 23:44:50 

    >>660
    イケメンに限らず男の女の外見は気にしないって言うのは、最低普通レベルの容姿なら気にしないって事だと思う。

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2021/05/24(月) 23:45:09 

    私は面食いだけど内面だけで好きになったのはその昔、チャットルームで知り合った人くらいかな笑 たまたま友達の友達だったから実際に会うこともあって、外見は全く好みじゃなかったけど、惹かれるものはあったな〜。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2021/05/24(月) 23:45:46 

    >>2
    美男美女じゃなくとも好きな顔ってあるからそこに当てはまるってすごく大事だよね。同じ優しい人でもタイプかそうじゃないかで全然ちがうもん。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2021/05/24(月) 23:46:02 

    >>1
    >>2
    >>3
    外見しか判断基準を持たないんだよね
    うんわかるよわかる
    あたしも同じ低学歴で勉強してないから

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/05/24(月) 23:52:41 

    >>41
    私も今までそうで、今の彼が初めて
    低身長。最初は気になってたけど、
    顔はかっこいいから、これで背が高かったら
    競争率高くて 私なんて付き合えてないと思うから
    今は満足してる!
    好きな顔だから、顔の距離が近くても
    ずっと見てられるから身長差ないのが
    今はしっくりくる。

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2021/05/24(月) 23:54:09 

    >>421
    多分、自分のタイプ以外はみんなブスなんだと思う。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/25(火) 00:06:45 

    >>48
    それさえも外見である程度線引きされない?
    友人としてはイイやつだけど…っていうのは男女共にあると思う。絶対異性として見れない人っている。

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2021/05/25(火) 00:06:58 

    >>689
    山田のファンはいい加減目覚まして!
    金つんでもあなたみたいなブスには見向きもしないよ🖤

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2021/05/25(火) 00:08:55 

    >>41
    イケメンでも山田くんみたいなホビットだときついもんな

    +4

    -1

  • 701. 匿名 2021/05/25(火) 00:10:24 

    今好きな人は一般的にイケメンじゃないけど外見から好きになった

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2021/05/25(火) 00:11:54 

    >>652
    自分の好きな外見=イケメンではないよねぇ。
    私は自分の好きな外見の人としか付き合ってこなくて
    私の中ではドンピシャでも友人からは
    全然かっこよくない!とかブサイクとか
    お笑い芸人みたい!って言われたし

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2021/05/25(火) 00:13:08 

    >>655
    なんかかわいそうな人だね。あなた。

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2021/05/25(火) 00:14:10 

    >>699
    横だけど
    こういうの一番つまんない
    通報通報

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2021/05/25(火) 00:15:30 

    >>703
    なんか可哀想
    って語彙力のかけらもないね

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/05/25(火) 00:15:35 

    >>699
    貴方みたいなブスが彼の顔を貶しても貴方がブスじゃなくなるわけじゃないのよ

    +1

    -1

  • 707. 匿名 2021/05/25(火) 00:18:33 

    好きな外見の人しか付き合えないってトピが
    なんで、イケメン(美男)しか付き合いたくないに
    すり替わっているのか不思議。

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2021/05/25(火) 00:20:18 

    もうさ、しょーもない綺麗事やめようよ
    女が誠実さ重視で男を選んでるんだったらなんでワイルド系DQNヤンキーの輩に必ずと言っていいほど彼女や嫁がいるわけ?女が男に求めるのは性的魅力が第一であって誠実さ云々は二の次、オマケみたいなものなんだよ、もちろん男女逆もまた然り

    +5

    -2

  • 709. 匿名 2021/05/25(火) 00:22:08 

    >>216
    ヒモになれるって事は女性の扱いは普通に上手かったりするんだよね。それに加えて外見が良いなら尚更モテるっていうか女には困らないよ。
    後者はコミュ力と女性の扱いがどれくらい出来るかによる。

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2021/05/25(火) 00:23:17 

    >>704
    横じゃない件

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2021/05/25(火) 00:24:02 

    >>706
    自分どんだけ美人なんだかなw
    牛みたいなとんでもねぇ顔だろどうせ

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2021/05/25(火) 00:25:44 

    生理的にダメのレベルまでいかないけど、あまり特に好みじゃない外見の人なら性格良かったし付き合ったこと何回か。
    でもやっぱだめね……喧嘩した時に、相手のちょっと拗ねてる顔とか怒ってる顔になんかドン引きして一気に冷める。
    好みの人と付き合ってた時は、ケンカ中勿論イライラしてるんだけど、顔を見るのも嫌ってなった事はなかったな。

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2021/05/25(火) 00:28:07 

    >>708
    全くその通り。自然の理。

    +4

    -1

  • 714. 匿名 2021/05/25(火) 00:38:06 

    >>708
    いつも思うけど、何でイケメン=ワイルド系ヤンキーだったりチャラいヤリチンが前提になるのか。
    それとも誠実な顔が良い男はイケメンの定義から外れるの?

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2021/05/25(火) 00:40:02 

    男性なんてみんなそうじゃん。恋愛ではあくまで外見がものを言う。

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2021/05/25(火) 00:42:47 

    >>714
    イケメン=イケてるメンズだからね。
    モテなかったり性的魅力がない時点でイケメンじゃない。AAAの浦田だってブーだけどパリピっぽくてイケてる雰囲気だからイケメン扱いされてるしね。

    +1

    -2

  • 717. 匿名 2021/05/25(火) 00:47:12 

    >>705
    外券かー

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/05/25(火) 01:03:00 

    >>590
    横。だいたいイケメンってそんな美女は選ばないのよね。不思議よね。

    +0

    -2

  • 719. 匿名 2021/05/25(火) 01:13:16 

    >>2
    外見気にしないっていうと嘘とか言われるけど、人の顔あんまり覚えられないんだよね。
    芸能人も勘違いして覚えてて旦那に笑われたり。
    顔の作りに興味ないんだと思う。

    好みとしては頭の良い人が良いです。

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2021/05/25(火) 01:14:24 

    >>661
    男が浮気するかどうかはルックスではないよ。
    その人の根本的な性格。
    どちらかというと学生時代遊んで来なかったフツメン以下のほうが結婚してから急に女に積極的になるから危険よ。
    男も女も若いころに遊んできた人のほうが結婚相手として落ち着く。

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2021/05/25(火) 01:14:42 

    >>711
    ブス同士仲良くしましょう

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2021/05/25(火) 01:17:24 

    >>710
    残念だけど本当に横だよ
    恥ずかしいねー笑

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2021/05/25(火) 01:18:14 

    >>656
    そもそも学生時代や社会人時代って基本的に周りは似たようなスペックばかりが知り合いに多いんだから、スペックで選びようがないんだよ。
    ドトールコーヒーに就職した人よりスタバのほうがスペック高いから好き!みたいな差はあるだろうけど、自然な出会いってスペックは普通は意識しない。
    ほとんど見た目でみんな相手選んでるし、カップルや夫婦ってみんな見た目が釣り合ってるよね

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2021/05/25(火) 01:20:48 

    >>720
    普通に考えて昔から遊んでるイケメンが一番浮気する確率高くない?
    イケメンなら女の人から寄ってくるわけだし。

    一度遊んでるから落ち着くってよく言うけど、落ち着いたフリしてるだけで根本変わらない気がする。うまく遊ぶのが上手いだけ。

    +4

    -2

  • 725. 匿名 2021/05/25(火) 01:30:33 

    >>720
    反面、女癖や男癖は治らないとも言うし。
    遊んできた人が落ち着けばやっぱ遊んできた人の方が良いってなるし、遊んできた人が治らなければやっぱダメだねってなるし、結果論だよ。

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2021/05/25(火) 01:33:58 

    >>686
    美人もブスも基本イケメンが好きなのは同じ
    ブスだろうがイケメンを求めるのは自由だと思う
    それが叶うかどうかは別として

    +2

    -1

  • 727. 匿名 2021/05/25(火) 01:47:42 

    似たもの同士と付き合うっていうし、
    自分が美人ならイケメン選んでもいいんじゃないかしらね。

    +2

    -1

  • 728. 匿名 2021/05/25(火) 01:51:29 

    >>724
    私調べだけど、
    大学・社会人デビュー系の人は結婚後も遊んでる人多い。
    中高のスクールカースト上位の人たちは、遊んでるというより、落ち着いてる。

    +4

    -2

  • 729. 匿名 2021/05/25(火) 01:57:38 

    >>14

    読んだけど、タイトル以外特にインパクトなかった

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2021/05/25(火) 04:37:29 

    大事だよ。お金も性格も大事だろうけど、孫の孫の孫のことまで考えたら一番大切なのは健康な遺伝子残してやることだよ。そのためには本能大事にしなきゃ。

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2021/05/25(火) 04:41:25 

    >>728
    これわかる。
    女も、中学、高校とかの一番チヤホヤされたい時期に男の子に相手にされなくって、その後化粧やら整形やらで化けて、モテるようになっても、一番モテを必要とした時期に得られなかった感情って消えないんだよね。飢餓感ずっと続く。

    +3

    -2

  • 732. 匿名 2021/05/25(火) 05:48:41 

    漫画で整形中毒者が人気アイドルグループに接近するのを読んだがきもすぎ爆笑 外見より中身だよ
    外見に必死すぎて勘違い生物としかみれん

    +0

    -2

  • 733. 匿名 2021/05/25(火) 08:25:03 

    >>726
    そうそう
    絶対に叶う事ないと判ってれば「ハイハイ~頑張ってね~」で済ませてあげれば良いのに、鼻息荒げて執拗にケチつけてくるのがいて参った
    しかもテレビのアイドルだよw

    あんな事されたら逆に、私って可能性ある美人なのかしら?と勘違いするわw

    +0

    -1

  • 734. 匿名 2021/05/25(火) 08:42:41 

    若い頃にイケメンイケメン絶対イケメン!イケメンじゃないと生きてる価値すらない、ブサイクは全員死んでほしい気持ち悪い!って言ってたA子が
    歳いってからブサイクの金持ちと結婚したB子を羨ましいって言ってたりすんのよね
    あれが全てだと思う

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2021/05/25(火) 08:50:06 

    >>1
    若い子がルックスで幸せを手に入れようと頑張るのは非常に理解できる
    そして、その時期が終わると今度は、良い家に住んでいる、良い車を所有している、よく海外旅行にいく、ブランド物を…
    みたいに価値観が変わっていくんだよね
    底なしだよ、これは
    ルックスも、そういった欲の一つでしかない

    +1

    -1

  • 736. 匿名 2021/05/25(火) 08:58:04 

    >>7
    正統派イケメンを見習え!

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2021/05/25(火) 09:10:36 

    旦那含めて今までの彼氏も見た目でしか選んで来なかった。
    ていうかそれが普通だと思うけど…

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2021/05/25(火) 09:14:10 

    >>724
    確率ってどこの機関が調査したん?
    会社の既婚者で不倫したい男どもは向こうからどんどん言い寄ってくるよ。
    見た目なんか関係なく、既婚者男は不倫願望だらけで吐き気する。

    心の浮気は女にとっては、すでに浮気なんだよ?

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:35 

    >>735
    底なしとは思えないなぁ。
    周りはもう20代半ばくらいで学生時代から付き合って会社員やアルバイトで働いている彼氏と結婚して、まったり暮らしているし。
    どんな環境にいるとそんな欲出てくるんだろう?

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2021/05/25(火) 09:33:11 

    >>84
    私顔小さいから大きい人のほうが安心感あって好きだけど、あいつは無理だよ…

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2021/05/25(火) 10:12:40 

    >>280
    まー美意識が似てても、深田恭子さんと吉田沙保里さんみたく深田恭子が可愛さアピールに利用してる!!とか心の内を決めつけられて貶す世界ですからね、、

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2021/05/25(火) 10:24:30 

    さもしい人間ばかりだな

    +2

    -1

  • 743. 匿名 2021/05/25(火) 10:43:15 

    >>728
    >>731
    例外もあるけどそれなんだよね。
    これ言うと反論するいる人いるけど、結局は図星なんだろうね(笑)

    +1

    -2

  • 744. 匿名 2021/05/25(火) 11:14:48 

    >>267
    世の中の夫婦は大半が同レベルのルックスだね。
    ルックスいい人はすでに誰かのものだし。

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2021/05/25(火) 11:26:27 

    >>738
    サレ妻お疲れさん

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2021/05/25(火) 11:44:19 

    >>743
    実際大学デビューや社会人デビュー組は皆とは言わないけど民度低いからね。偏見の目で見られるのは全体的に日頃の行いが悪いからある程度は仕方ないと思う。
    言われたくなければ、自分が気を付ければいいだけの話だし。ちゃんとやってる人は学生時代カースト下位でもそこまで言われない。

    +0

    -2

  • 747. 匿名 2021/05/25(火) 11:58:08 

    >>746
    そうなんだ。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2021/05/25(火) 16:03:19 

    >>636
    思ってないでしょ相手は

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2021/05/25(火) 16:27:04 

    私も外見重視。
    背が高くて、筋肉質が好き。目は奥二重が好き。
    どう言う訳か、細くてぱっちり二重美少年系に好かれるんだけど、いい人でも友情しか感じない。
    私は、ガッチリした男が好き。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2021/05/25(火) 17:03:47 

    見た目悪い人は性格も歪んでること多いから、やっぱ見た目で決めるるわ。

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/05/25(火) 19:39:05 

    >>216
    よくこの手のコメント出てくるけど、無職のヒモと公務員という両極端で比較してる時点で、
    容姿が如何に重要かって認めてるようなもんだよ。
    それぐらい極端じゃないと、容姿の不利さは埋められないってことだから。
    しかもこんな両極端な比較してるにも関わらず、それでも2割近くマイナス入れられてるんだからね。

    しかも、ヒモと公務員と両極端な割には、
    顔が素朴な低身長ってそこまで酷くないスペックで比較してる時点でフェアじゃない。

    チョウシンイケメンをVS相手でだしてるなら、顔がブサイクな低身長
    を上げないとフェアじゃないじゃん(´・ω・`)

    仮に、
    170cm身長普通で顔も普通の普通の会社員と
    165cmの身長で顔がブサイクで公務員
    どちらがいい?
    って訊かれたら99%の女性が前者を選ぶだろうね。

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2021/05/25(火) 19:44:39 

    >>24
    男に依存する気満々でワロス

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2021/05/25(火) 22:59:30 

    容姿気にする人は面食いなんだと勘違いする人が未だにいるけど
    好みじゃないイケメン≦好みのフツメン
    なわけで
    フツメンでもイケメンでも好みであれば同様に引かれるし、モデルや俳優並の誰もが認めるイケメンだろうと自分好みでなければ見た目で好きになることはない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード