-
1. 匿名 2021/05/22(土) 17:09:24
こんにちは、先日2週間無料との事で時間も有る事だし軽い気持ちで行き1年契約して来ました…が、設備の割りに高いかも?と思ったのと割りとひっきりなしに人が訪れ、なかなかの密具合だったような記憶が有り早まったかな?と😅通われている方々のお話をお伺いしたいです。+61
-39
-
2. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:20
解約する時の説得がすごいしつこい+232
-2
-
3. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:29
+11
-17
-
4. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:37
年配の人が多いよね+240
-0
-
5. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:38
もう既に入会済みなのねw+115
-0
-
6. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:42
平均年齢68才ぐらいのイメージ+238
-1
-
7. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:49
近所の所はコロナ前に比べるとだいぶ減ってきた+38
-0
-
8. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:51
+9
-14
-
9. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:17
>>2
うわあ、最悪+111
-3
-
10. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:26
せめて過去トピ覗いてみたらよかったのに+53
-0
-
11. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:30
39歳ぐらいのとき通った
あんまり通う意味はなかったかな
暇つぶしにはなるかも+112
-6
-
12. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:51
以前行ってたけど、おばちゃんたちのたまり場みたいになってて居心地悪くてやめちゃった。確かに月会費も高いし、あの値段出すなら普通のジム行ったほうがいいなって思って。+233
-4
-
13. 匿名 2021/05/22(土) 17:13:12
小さいコープの2階の奥のスペースでおばさんとおばあちゃんの間くらいの人たちがやってる+132
-1
-
14. 匿名 2021/05/22(土) 17:13:16
ガルちゃん禁句が入ると警告入るようになった
今回みたいにカーブスとか入れると「ブス」は傷つける言葉です
みたいな。+110
-0
-
15. 匿名 2021/05/22(土) 17:14:23
見事に近所のばあさんしかいない。+40
-1
-
16. 匿名 2021/05/22(土) 17:14:26
プロテインを知人に売りつけるノルマがあるのよね?+72
-12
-
17. 匿名 2021/05/22(土) 17:14:34 ID:6qGl2NftlZ
入ると皆で下の名前で呼び合うように言われ
ガル子さん!頑張ってあと1回!
みたいに運動するんだって聞いたけどほんと?+96
-1
-
18. 匿名 2021/05/22(土) 17:14:49
>>13
おばさんとおばあちゃんの間w+98
-0
-
19. 匿名 2021/05/22(土) 17:15:24
ホントにオバチャン、オバアチャン世代のかたまりで50歳以下なんてほとんど見かけないわ!+68
-2
-
20. 匿名 2021/05/22(土) 17:15:34
>>14
ば ば あ も禁止用語になった。めんどくさい+21
-10
-
21. 匿名 2021/05/22(土) 17:15:35
店の前でよくジャージ姿の女性たちがチラシ配ってた
インストラクターっぽいけどそんなことまでさせられるんだなと思って通りすぎる+73
-1
-
22. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:30
知人がダイエット目的で行ってたけど1年続けても体脂肪、筋肉量、体重変わらなかったらしい。
ただの体力作りなのかな?+81
-3
-
23. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:00
運動不足だから友人と一緒にお試しに行ってみたけど年齢層高めだったかなあ…
入店と同時名前呼びもこわかった
◯◯さーん!こんにちは〜!とか
や内容もあれであの会費だと高いなと…
普通にジム行くかウォーキング1時間した方がいい
一度しか行かなかったけどそのあとバンバン電話とかかかってきだけど、一切出なかった
他の店もそうなのかな?+49
-2
-
24. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:30
>>20
ば○あと○入れる必要ある言葉増えたね+12
-1
-
25. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:15
ロッカーに鍵ないし、着替えもカーテンで仕切ってるだけの簡易的なとこだったし、婆さんが何周もしてるし、すぐ辞めた。
辞めるなってしつこかったし、辞めてからも電話がかなり来て嫌だった。+81
-1
-
26. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:35
>>2
そうでもなかったよ+18
-5
-
27. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:08
男が出入りするジム通いたくない人やガッツリ鍛えたくない人向け+67
-0
-
28. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:34
カーブスじゃぁ運動力が足りなくてさっさとやめた
あれはリハビリよ+92
-4
-
29. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:53
>>26
私もすんなり辞めれた。引き止める人はスタッフにノルマがあるのか?と思った。+44
-0
-
30. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:51
ちゃんと換気してるし皆さんマスクしてるし、私が通うところは割と空いていて密じゃないよ。
行かなくなると衰えに気付くから、やっぱり通ってしまう。+32
-1
-
31. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:20
近所のとこは人がめちゃ多いよ。同じフロアのクリニック通ってるんだけど、朝はカーブスの会員の方で長椅子が埋まって過密状態+22
-1
-
32. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:44
あまり良い印象がない。
体質的にカーブスの器具が合わなくて、ちゃんとトレーナーの言うこと聞いて真面目にやるほど腰痛悪化したんだけど、専門家がいないから何が悪いのかも相談にのってもらえないし解約の時だけ脅すようなことばかり言われて本当に嫌だった。
若い人が体鍛えるところではないと思う。
お年寄りが世間話がてら運動するとこだよ。+80
-2
-
33. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:14
なんか円状に並んだ器具を順番にやっていくのがクルクル回るハムスターみたいって思ったら虚しくなってやめた。
特にマシンとマシンの間にその場歩きとか「なんでこんなんに金かけてんだ?」って、めっちゃ虚しくなった。+79
-1
-
34. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:44
>>16
無いよ〜〜!+12
-3
-
35. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:48
>>4
うちの近所のところもほとんどが70代以上という感じです
興味あったけど70代に混ざるほうが勇気がいるのでやめました+77
-1
-
36. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:16
>>33
あれが良いんじゃ無いの?+8
-6
-
37. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:06
>>13
50代ってこと?+11
-0
-
38. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:17
>>15
うちは、数名高校生がいる。
お母さんが良いからと勧めるみたい。+12
-8
-
39. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:47
>>1
密は心配だけど、真面目に通ってみて!家事をしてる時などに筋力付いたなと気付くから。
まあ、バリバリにやりたい人はトレーナー付きのジムが良いと思うけど。+31
-2
-
40. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:34
>>17
うわ〜、下の名前で呼ばれたくなんてない!
相手のこと知りもしないのに馴れ馴れしいの嫌すぎる。
今小学校だって、苗字にさん付けで呼ぶのが基本なのに…+46
-3
-
41. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:35
>>24
警告出るだけで、直さなくても投稿できたよ。+8
-1
-
42. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:42
>>4
元気なおばぁちゃまの社交の場って感じ
開店前から店の前にたむろしてる+64
-1
-
43. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:28
通うの面倒になり辞めたけど
一年行って、全く痩せなかった
身体硬いし、体重測定など恥ずかしかった+7
-0
-
44. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:29
ママ友に会わないから快適に運動できる+13
-3
-
45. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:34
コナミと値段変わらないのに
規模はコナミの1/10くらい+15
-0
-
46. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:19
>>16
知人に売りつけるんじゃなくて、従業員からの押し売りと友だちを紹介するように言われるんだよ
その場で友だちに連絡するように言われて困った
+32
-2
-
47. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:32
>>1
やってるつもり体操クラブでしょ?
YouTubeのサーキットトレーニング10分より軽い内容だと思う。+24
-4
-
48. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:34
お年寄りの行くリハビリの先のトレーニングなイメージ。
+15
-2
-
49. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:16
下の名前で呼ばれるのも嫌だったし、同意を求める時とかに手を置いて話されるのも嫌だった。
マニュアルで決まっててそういう対応してるんだってバレバレだし。+11
-1
-
50. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:59
>>47
うそっ〜。私めちゃくちゃキツいんだけどw+11
-2
-
51. 匿名 2021/05/22(土) 17:40:34
>>2
私は体験に行った時の、勧誘がえげつなかった。
こりゃ、気軽に入っても抜けられないなと悟って、一ヶ月の無料体験コースの申し込みすら辞退したよ。+48
-0
-
52. 匿名 2021/05/22(土) 17:41:33
店の前通ったらどこに効いてるかわからない感じのおばさま方がドタバタやってる+13
-2
-
53. 匿名 2021/05/22(土) 17:41:51
>>34
従業員の方?+4
-0
-
54. 匿名 2021/05/22(土) 17:42:05
>>17
近所のスーパーの婦人服売り場の片隅にあるけど、ホントに下の名前で呼ばれてる。
服見てるとでっかい声で「○○さ~ん!お疲れ様で~す!」とか名前呼ばれてるのが丸聞こえで、その漏れ聞こえてくる声聞いてるだけで無関係なのになんだかこっちまで恥ずかしくなってくるよ。+35
-1
-
55. 匿名 2021/05/22(土) 17:42:49
チェーン展開してるってことはそれなりに会員がいるってことだよね
しょっちゅう入れ替わってんのかな?+8
-0
-
56. 匿名 2021/05/22(土) 17:42:54
>>18
でももの凄く的確な表現だわ+24
-0
-
57. 匿名 2021/05/22(土) 17:44:35
年配の人が友だち作りに行く健康サロンみたいなとこかな+8
-0
-
58. 匿名 2021/05/22(土) 17:44:53
>>47
いやいや、いくらなんでもマシーン使ったサーキットのが筋肥大するでしょ。油圧式のマシーン使ってるってきくし、おばあちゃんから若い人までできるけど負荷が変わるやつなんじゃないかな?+13
-5
-
59. 匿名 2021/05/22(土) 17:45:37
>>16
友達のお母さん(76歳)オリジナルのプロテイン勧められて、真面目に飲んでたら糖尿病が悪化してドクターストップかかったのに、なんだかんだ言って買うの辞めさてくれなかったみたいで物凄く苦労してたよ。+55
-1
-
60. 匿名 2021/05/22(土) 17:45:57
スタッフの面接いった事ある
表現難しいんだけど、なんとなく宗教のようなノリで怖くて辞退した+26
-0
-
61. 匿名 2021/05/22(土) 17:46:24
昔通ってた。
病院みたいに昼休みがあって意味わからなかった。
確か日曜祝日も休みで7000円?とかだった。
割りに合わないよ+31
-1
-
62. 匿名 2021/05/22(土) 17:47:00
求職活動中に太ったし時間が有るので通ってる、営業時間が19時までで土曜13時、日曜日休みとは働いている女性には無理だと思う。せめて日曜日も開けて。+21
-2
-
63. 匿名 2021/05/22(土) 17:47:42
2世帯で住んでるお義母さんが
わたしにめっちゃ勧めてくるけど
おばさんがおる所にいくわけないじゃん
わたし25だぞ+32
-0
-
64. 匿名 2021/05/22(土) 17:48:26
以前働いていました!
スタッフが下の名前で呼ぶのは規則なんです。
あと、バイトでもプロテインや勧誘などのマニュアルを丸暗記しなきゃいけなくて、「あーこの人嫌がってるな」って人もに話さなきゃいけない。それがすごく苦痛でした。たまにしつこい!って怒る人もいたりするけど、そりゃそーだよなーって思ってた。
+40
-0
-
65. 匿名 2021/05/22(土) 17:48:57
>>36
お年寄り向きジムの由縁+16
-0
-
66. 匿名 2021/05/22(土) 17:49:07
>>28
え?リハビリ?多分ちゃんとマシーン使えてないのかも。残念。私だいぶ身体変わりましたよ!
それか、普段の食生活がひどいか。
+13
-16
-
67. 匿名 2021/05/22(土) 17:50:27
>>17
本当です。
私の母が通っているのですが、名前で呼ばれています。
プロテインも余るくらい買っているようです。
今はなぜか父もそのプロテイン飲んでます。+39
-1
-
68. 匿名 2021/05/22(土) 17:53:36
このジムて若い人は居ないイメージ!+17
-0
-
69. 匿名 2021/05/22(土) 17:55:48
おばちゃんとおばあちゃんの施設って感じ。
+13
-0
-
70. 匿名 2021/05/22(土) 17:56:20
>>67
つまり、プロテインで儲けを出してるんだね+19
-0
-
71. 匿名 2021/05/22(土) 17:58:40
姑がいってて「お嫁さんが見たい!!つれてきて!!」って
すっっごい しつこい。
私を勧誘するつもりなんだろーけど、
車で30分のとこなのに 通えるわけねーだろ!+21
-0
-
72. 匿名 2021/05/22(土) 17:59:16
痩せるよー来てみなよーって誘ってくる人いたけど何となく煩わしいイメージがあったので行かなかった。私は気が向いた時に距離もその日の気分で歩いてる方が向いてるみたい。+9
-1
-
73. 匿名 2021/05/22(土) 17:59:31
>>70
単価を上げてるのはあるだろうね。
ただ、母は楽しそうに行ってる。+7
-0
-
74. 匿名 2021/05/22(土) 18:01:00
>>50
YouTubeの試してみ。
>>58
次々と使っていくから重さは毎回自分に合ったものに変更できないよ。
おばあちゃん向けの負荷じゃ意味ないし、もし毎回変えてやってるならインターバル長すぎて意味ないよ。+4
-4
-
75. 匿名 2021/05/22(土) 18:01:22
最近になって、妙にカーブスのURLが貼り付けられてくる+5
-0
-
76. 匿名 2021/05/22(土) 18:06:01
>>1
長文、失礼します。
11年通いました。
いつも、もの足りなくて、混んでると待たされたり。
前の人の温もり‼️を感じるマシンをやるのも何とも言えない気持ちでした。
思い切ってやめて、スポーツジムに入会したら、大して月会費変わらないのに、スタジオレッスンやマシンエリア、プール、風呂シャワーサウナ(ドライ・ミスト)があって、とても快適です。
30分トレーニングなので、運動苦手な人や時間ない人などに向いているとおもいます。
転職したスポーツなどに精通してない方がコーチをしているので、どこの筋肉に聞いているか?など教えて貰えない。
30秒でチェンジ~になるので、マシンー動かすだけです。+20
-2
-
77. 匿名 2021/05/22(土) 18:06:48
近所のおばさんが、「店員から毎回しつこく誰か紹介してって言われて困ってるから、入らなくていいからお昼もおごるから一回連れていかせて~」と頼まれて体験してきた。断ったけど。+16
-0
-
78. 匿名 2021/05/22(土) 18:07:14
いやだ、ガルちゃんカーブ◯と入力したら
赤字で警告文でた😱
ブ◯はダメなんだね。カーブ◯って打っただけなのに😱+5
-0
-
79. 匿名 2021/05/22(土) 18:08:24
年齢層は時間帯によるのかも、コナミも結構お年寄り多いし。コナミは器具に座ったまま休憩している人が居るので使えないのと筋肉アピールするおっさんが嫌で😰カーブスなら順番に次々回って行くからそこは有り難いかな。1器具につき30秒って短いですが、普通のジムだと何をどの位すれば良いか迷うしまぁ私には合ってるかな、馴れ馴れしいのは嫌ですが。+15
-0
-
80. 匿名 2021/05/22(土) 18:10:56
>>2
わたしもやめる時に引き止められた。
更に未だに携帯に『お久しぶりです』って連絡来ます。
隣の人が年配の方だとチェンジ~が遅くなるので、マシンをロクに出来なくて、すぐチェンジ~になる
+33
-2
-
81. 匿名 2021/05/22(土) 18:12:46
>>25
>婆さんが何周もしてるし
すごいツボったw+14
-0
-
82. 匿名 2021/05/22(土) 18:12:48
>>78
わたしも警告出て来てしまったから、
店名を削除して投稿した+4
-0
-
83. 匿名 2021/05/22(土) 18:12:53
>>12
普通のジムに夕方通ってたことあるけど、ジムはサウナがおばちゃんたち軍団のたまり場になってましたよ。その軍団のボス的な人に気に入られてか目をつけられたか仲間に入れられそうになった。おばちゃんに覚えられてて街でも声かけられたり…。カーブスではそういうのなかったなあ。+9
-0
-
84. 匿名 2021/05/22(土) 18:13:39
>>76
長く通われているんですね!着替えが要らない→いや💦簡易的だし、ロッカーとはいえ服を掛けられないから運動する服で行くでしょ😨と思った。コナミやアクトスといったきちんとしたスポーツクラブだと筋トレの器具だけで無くて自転車こいだり出来るもんね😅+8
-0
-
85. 匿名 2021/05/22(土) 18:16:56
>>66
笑
あなたのそれまでの運動量が少なすぎたんだよ+11
-2
-
86. 匿名 2021/05/22(土) 18:20:56
雑な感じで名前で呼ばれるのが嫌でやめた。馴れ馴れしすぎるし、特に仲が良くもないインストラクターに名前で呼ばれるのが凄く嫌でしたね。+7
-1
-
87. 匿名 2021/05/22(土) 18:26:52
>>66
うちの母もコロナ前は通ってたけど、下は50代上は80代って言ってたからそんなハードなマシンはないんだと思ってた。それとも場所によって違うのかな?若い人はルネサンスとかコナミとか通ってる。+10
-0
-
88. 匿名 2021/05/22(土) 18:29:47
>>1
CURVESは続けてると物足りなくなると思うよ。
筋トレ慣れてきて、ユーチューブやSNS観て知識も増えてくると、自分でも「お尻を強化したい」とか「デコルテの厚みが欲しい」などと欲が出てくる。
でもCURVESは時間制限あって横のマシンに移動しなきゃならないんだよね?(1回見学行っただけ)
それに対して24時間ジムなどは、フリーウェイトとマシンも自分で何をどの位の重さで何回やるか決められるから、やればやるほど結果が付いてくるからいいよね。
今より多少筋力つけばいいのならCURVESでいいし
筋トレ女子のような厚みのある締まった体になりたいならフリーウェイト設備あるジムだし、
筋肉量増やすのではなく脂肪だけを落とせばいいなら、有酸素運動できる大手スポーツクラブなどがいいし、どんな体になりたいかで決めるといいよ。
+11
-0
-
89. 匿名 2021/05/22(土) 18:32:30
ジム選ぶとき、そこに通っている会員さんたちの体型見るといいよ。
目標になるような体型の人がどの位いるのか。
+7
-0
-
90. 匿名 2021/05/22(土) 18:33:21
>>18
55才〜65才あたり?+6
-1
-
91. 匿名 2021/05/22(土) 18:34:10
>>4
知り合いの50代奥様たちが入会していて、
40歳になったから
私もそろそろ入ろうかなー!!
って言ったら
40歳はまだ早い!!
あと5年は待ちな!!
と言われ、待ってます。
みなさんかなり高年齢らしい。+20
-4
-
92. 匿名 2021/05/22(土) 18:34:16
以前、何年間か通ってた。辞めた理由は…
・設備や機器が脆弱な割に月会費が高い。
・インストラクターがすぐ辞めて信頼感がない。
・運動指導より営業・勧誘がすごくうんざりする。
今は、公営のジムに行ってる。設備は似たようなものだけど費用が安いから。シャワーがあるし。+19
-1
-
93. 匿名 2021/05/22(土) 18:35:01
>>84
混んでいて並ぶので着替えてる場合じゃなくて大変な思いしました。
やめてからストレッチ無しでマシンやるのは良くないって事、やめて初めて知りました!
有酸素(トレッドミルやバイク)で脈拍も少しあげてから、マシンやると筋肉がついて脂肪燃焼するなど、目からウロコでした。
+5
-3
-
94. 匿名 2021/05/22(土) 18:43:41
>>74
油圧式だから重さは自分の動かす可動域によって変わる様になってますよ。+14
-2
-
95. 匿名 2021/05/22(土) 18:44:48
>>39
週に何回、どのくらい通われて気が付きましたか?+7
-0
-
96. 匿名 2021/05/22(土) 18:46:17
>>16
働いてたけどそれはないよ+4
-1
-
97. 匿名 2021/05/22(土) 18:47:39
3月末からカーブス入会して4キロ減りました。
サーキットの時に水を飲むタイミングが書かれているんだけど、常温より熱いぬるま湯を飲んでます。
最初氷水を飲んでいたときより汗が凄くかいてスッキリします。
年齢層高めですが逆に楽かも 周りをきにしないで足踏みの時太ももを高く上げたり、ひねったり好きにやっています。+20
-1
-
98. 匿名 2021/05/22(土) 18:48:54
>>47
まぁ…その人のやる気次第では?
汗だくなって動いてる人も居れば
フンフンとマッタリ動いてるだけの人など
色々居ますね。
後半の人なら、何年通おうと痩せないし筋肉は付かないかと…+10
-1
-
99. 匿名 2021/05/22(土) 18:53:05
>>1
通って丸3年途中コロナ禍で1年程々 休んでました
通ってる頃は体重減ってってたけど休んでたときは
太って行きました
痩せる痩せないは本人のやる気次第かと!
ベラベラ話しながらやってるオバチャンは痩せないだろうし、一人黙々と汗かいてやってる人は効果あると思います
混んでる時もあるので、手洗い、消毒はマメにしてます+7
-3
-
100. 匿名 2021/05/22(土) 18:55:12
20代半ば
似たようなジム通ってるけどめちゃくちゃいい
体力なくて本気のトレーニングなんて続かないし。
でも運動不足だし。仕事帰りに通うのに丁度いい。
男性ばかりの職場だから、ジムでは女性との会話ができて嬉しい。
筋肉も少しついたよ〜+15
-1
-
101. 匿名 2021/05/22(土) 18:55:35
>>95
私は、週1〜2ですw運動嫌いでダラダラと通っているだけですが、それでも子供が夏休みで行かなくなった後、久しぶりに行きだすと体力(筋力?)落ちたなー、と感じます。
そしてまた続けてると、掃除中などに太ももやら力ついた?と思います。+16
-1
-
102. 匿名 2021/05/22(土) 18:58:47
>>53
違います。会員で私はプロテインを飲んでますが、そんなノルマ課せられた事ないですよ。+6
-1
-
103. 匿名 2021/05/22(土) 19:01:18
母が行ってたけど
プロテイン飲めとかけっこう
ガンガンくるらしいよ!
家でもすることあるって〜
入会したなら1年間
行ってみるといいよ+7
-0
-
104. 匿名 2021/05/22(土) 19:01:43
>>101
返信ありがとうございます
ちなみに何年目程になりますか?
私は1年弱、可能なら週2~3回通ってますが
イマイチ自身の身体の変化がわからず…
よくポスター貼ってますよね?
「血圧、腰痛、身体の調子が良くなった」とか
うーーーーん…別に血圧も高いままだし
腰痛も改善しないし、毎朝身体がダル重いって感じのままかなぁ?
とりあえず、まだ足りないかな?って感じで続けてます。
早く自身の身体の変化が知りたいです!
まぁ、色々ジムも通ってましたが何十分も走ったり筋トレが無理なので
クロスダイエットのつもりで通ってます!+4
-1
-
105. 匿名 2021/05/22(土) 19:07:43
>>94
で、実際変えてる?自分のベストの負荷に。
+1
-5
-
106. 匿名 2021/05/22(土) 19:21:35
40歳の時に1日だけ体験できるクーポンを持ってたので、軽い気持ちでお試しだけと思って行ってみたのが間違いだった。
インストラクターの人にはみんなの前で自己紹介するように言われるし、おばさまたちにはジロジロ見られるし、もう二度と行かないやと思ってたら、家に電話がかかかってきて、なんで続けないのかとかしつこくて、散々だった。+14
-0
-
107. 匿名 2021/05/22(土) 19:34:36
いろんなジムに通っては辞めを繰り返してきたけど、何故かカーブスに行ったる間は10キロ位痩せてる。
スポーツクラブでは滞在時間2時間なのに痩せない。
しかもカーブスは翌日全く疲れてがたまらない。
私には1番あってる。+13
-5
-
108. 匿名 2021/05/22(土) 19:36:55
去年の11月から通い始めて9キロ痩せた。
ウエスト周りが樽のように太かったのに64のデニムが入るようになった。
まだ45だけど一生続けるつもり。+9
-5
-
109. 匿名 2021/05/22(土) 19:38:45
>>101
私は3年は過ぎました。そんなに真面目に通ってませんが💦70になる母が通っていて元気なので。
母は、元気に歩ける(コロナ前はお友達とディズニーに行き一日中歩いてました)私は、家事するのに体力付いたから良いかな?と言う感じです。
兎に角、年取った時に寝たきりにならない様に少しでも元気にいられる様に、頑張ってます。+7
-2
-
110. 匿名 2021/05/22(土) 19:40:13
>>105
そりゃあ必死にやってるよ〜。早く、大きく動かす様に。めっちゃしんどい!+9
-2
-
111. 匿名 2021/05/22(土) 19:43:44
>>1
契約しちゃったの?お風呂やシャワーがないのに高くない?+10
-1
-
112. 匿名 2021/05/22(土) 19:52:15
>>74
油圧式知ってますか?+5
-0
-
113. 匿名 2021/05/22(土) 19:56:36
>>64
です。
本当に、「合ってる人には合ってる」ところです。
高齢の方や、膝や腰などに慢性的な痛みのある方、大人のサークル的な場所が欲しい方にはとてもいいと思います。
ですが、比較的若くて運動能力がある方や、人と関わらずに黙々とやりたい人には向いてないかもしれません。
杖をついて通っていた方が、通っているうちに杖無しで来られるようになったりしていました!+18
-3
-
114. 匿名 2021/05/22(土) 19:57:41
プロテイン進めてくる
あの運動では運動でダイエットできない飲んでるから痩せるんだろうけど
+4
-0
-
115. 匿名 2021/05/22(土) 19:58:14
ならなれしいから嫌にやった
+5
-0
-
116. 匿名 2021/05/22(土) 19:59:22
>>1
>>22
カーブス行ってる知り合いがひとりしかいないんだけど、40代で膝を悪くしてしかも原付で転倒して同じ膝に負傷をおったんだけど、どうしても介護職以外仕事がなくてとにかく痛くて痛くて毎日地獄だった。
で、近くにカーブスができたから50代前半に無料体験から通い始めて早7年くらい、膝の痛みが治ったとのこと。
ダイエットではなくて、筋肉をつけるから大事なところ(関節とか?)を筋肉がフォローしてくれてる状態になったらしいです。
半袖だと二の腕も前腕も引き締まっててかっこいい60代!介護職だけのときは長年働いてても目に見える筋肉はどこにもついてなかったそうです。
ちなみにその人、胸筋もすごいw+11
-2
-
117. 匿名 2021/05/22(土) 20:09:07
正社員募集してるから気になってます!+1
-1
-
118. 匿名 2021/05/22(土) 20:09:48
>>88
詳しい解説有り難うございます!今度は仕事終わりに予約したので年齢層も観てみます。昨日一通りやってみて物足りなさは感じたので、期間中に見極めようと思います。+2
-1
-
119. 匿名 2021/05/22(土) 20:10:38
近くのスーパーで「骨密度測らせて下さい」ってキャンペーンやってて、測ってもらったらやたら低レベルな数値が出た。
他で測ったら、実年齢よりずっと若い数値だったのに。(牛肉販売店のセールス)
別の機会にも、握力を測らせて、ときたから測ったけど、あり得ないくらい低い数値だった。
ぜひ体験しろ、と迫ってきたが私はジムでほぼ毎日トレーニングしてるわ。
正直な数値を測ってくれてるとはとても思えない。+13
-0
-
120. 匿名 2021/05/22(土) 20:13:44
>>2
動機を用紙にむりくり書かせる。痩せるためが動機なのに勝手に「素敵な洋服を着たいためだよね?」と決められた。
辞める時も説得がすごいってホント。圧迫面接みたいだった。
昔の話です。
今は知らない。+11
-0
-
121. 匿名 2021/05/22(土) 20:13:59
>>42
終わると同じ店内のミスドにたかってる。+7
-0
-
122. 匿名 2021/05/22(土) 20:17:29
>>97
年齢層高めですが逆に楽かも 周りをきにしないで足踏みの時太ももを高く上げたり、ひねったり好きにやっています。→そういった良い面もあるんですね、なるほど!自分はあの中では若手なので気にせずガッツリ動こうかな。コナミなどに行くと露出多めでバッチリ決め込んだ若めのお姉さんが居たり多少気後れしますね。+10
-3
-
123. 匿名 2021/05/22(土) 20:21:34
>>1
確かに高いけど常にトレーナーさんがいて膝の向きとか姿勢を指導してもらえるからそんなもんかなと思ってる
普通のジムに通っていたときは聞いたら教えてくれるけど基本的に放ったらかしだったし
私は仕事帰りの18時以降に行ってるからなのか密にはならないよ
数年前から膝が痛かったのが治ったし踏み台昇降もするようにしたら体重も減りました!
+9
-3
-
124. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:45
>>58
油圧式は早く動かせば重くなるから頑張りたい人は早く動かせば結構疲れる+15
-0
-
125. 匿名 2021/05/22(土) 20:25:39
>>17
本当です。+4
-0
-
126. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:20
>>80
わかるわー、私はそれがイヤで辞めたもん。自分もいずれは同じようになるからと、しばらくは優しい気持ちでいたけど、だめ。イライラしてくるんだよね。+8
-0
-
127. 匿名 2021/05/22(土) 20:27:15
普通のジムは若い男性トレーナーに女子が群がったりして用があっても話しかけられない事があった+3
-1
-
128. 匿名 2021/05/22(土) 20:29:01
>>16
そんなの聞いたことないw+7
-1
-
129. 匿名 2021/05/22(土) 20:30:23
>>17
英会話教室でもそんな感じだったから何の違和感も無かったけど抵抗ある人もいるんだね+6
-1
-
130. 匿名 2021/05/22(土) 20:30:55
>>111
以前コナミに通って1度辞めまた再開しましたが、車だし運動する格好で行って帰ってる感じでシャワーは利用せず😅筋トレ器具に座って休憩している人が居て使えない事が多く、スタッフさんに注意して頂いてもあまり改善されないのが不満で結局辞めちゃう感じでした。カーブスなら時間が来たら離れるので良さげだなと…+8
-2
-
131. 匿名 2021/05/22(土) 20:33:05
>>38
うちにも親子で着てる人いる
お子さんは小学生だったり中学生の親子もいる
親子だと子供はちょっと安くなるらしいね+4
-3
-
132. 匿名 2021/05/22(土) 20:36:13
カーブスはジャージ着てサッと行ってサッと帰れるから良い
以前通っていたジムでは廊下歩いて受付してまた廊下歩いて靴履き替えて廊下歩いて…みたいな面倒臭かった
+4
-2
-
133. 匿名 2021/05/22(土) 20:39:50
元スタッフです
良い面も悪い面もそりゃあありますよ
ここで良く言われる退会する時引き止められるっていうのについて解説すると、スタッフは身体のこと筋肉のこと病気のことなど凄く勉強してます、筋トレを辞めてしまうと色々な不調が出て来てしまうのではないか、だから健康でいる為にもトレーニングを続けて欲しい、ここで辞めてしまうとあなたの健康が心配です!って本気で思っているからです
もちろんスタッフそれぞれ本気度は違いますが筋肉は絶対正義という教育を受けているからそれがしつこすぎて宗教チックになり悪い評判にも繋がっている気がします+6
-17
-
134. 匿名 2021/05/22(土) 20:40:06
>>19
うち大手スポクラなんだけど、年齢層そんなよwww+5
-0
-
135. 匿名 2021/05/22(土) 20:49:12
>>41
だよね
でも今回のタイトルみたいに禁句紛れちゃうから何か色々面倒くさいね
「しね」が禁句だと出てきたから、私言ってないぞと思ったら「こっちの方が高いしね」て語尾に入っていた
幽遊白書で「あつい」が禁句で、「ああ、ついでに〜」て言ってしまった桑原思い出した+9
-0
-
136. 匿名 2021/05/22(土) 20:57:58
閉店時間が早すぎ!会社員なので通いきれなくてお金もったいないから辞めたよ
昼間の時間が自由になる主婦かご年配の方向けだと思う
+14
-0
-
137. 匿名 2021/05/22(土) 21:08:58
求職中にトレーナーの面接行った事あるけど、30分位の安っぽいビデオ見せられた後、説明でお客さんの事下の名前で呼ぶから覚えてね言われて宗教かよとドン引きしてやる気無くしてテキトーに話して帰ったわ+8
-0
-
138. 匿名 2021/05/22(土) 21:33:51
>>93
筋トレしてから有酸素運動の方が良いんじゃなかった?+1
-0
-
139. 匿名 2021/05/22(土) 21:39:06
>>114
飲んでるから痩せるとは!?
プロテイン飲んでるから痩せるってこと?プロテインにそんな作用ないよ、たんぱく質だよ。+4
-2
-
140. 匿名 2021/05/22(土) 21:39:36
会社の人が使っていた。
でも効果がない、と嘆いていた。
病気入院しちゃたけど、月謝はどうなったのかな。+2
-1
-
141. 匿名 2021/05/22(土) 21:48:39
>>4
私の84歳の祖母が休館日以外毎日行っています。90歳の人も居るらしいです+7
-0
-
142. 匿名 2021/05/22(土) 21:49:20
>>136
ですよね、私は求職活動中でそんなに直ぐには決まりそうな気がしないから体力維持で行ってるけど土曜日休みじゃない企業も多いし、フルタイムで働くつもりだから勤務地や通勤手段にもよるけど絶対間に合わないだろうと思ってる、せめて20時までじゃないと。+5
-0
-
143. 匿名 2021/05/22(土) 21:51:11
>>133スタッフのかたは毎日カーブスのサーキットをやったりするんですか?
+4
-0
-
144. 匿名 2021/05/22(土) 21:54:42
前に6年位通っていました。
30代だったので、メンバーの中では若い方でした。
30分だけなので、週に3〜5日通い続けられました。
元々標準かやや細めな体型だった為、痩せたとかはないですが、浮腫ずらくなったのと、やはり行った後は気持ちもスッキリして私は良かったです。
月に一度採寸があり、嫌ですが管理して貰えたのは今考えると良かったです。
シャワーやお風呂が無いし、本格的なマシンでガッツリ鍛えられるところでは無いですが、だからこそ通い続けやすく、女性のみの気軽さもあり、ジム初心者にはオススメです。
引っ越しで退会してしまいましたが、良い経験でした。
スタッフの方たちも、良い人ばかりでした。+7
-1
-
145. 匿名 2021/05/22(土) 21:56:19
>>139
たんぱく質の勉強してみて たんぱく質を意識してとれていたらお菓子とか食べなくても平気になるから!
ずっとダイエットでは食べないダイエットや、スムージーに置き換えるとかやってきて若い頃はそれでスルスル体重落ちてたけど、代謝の悪いからだを作ってきてしまって、だからたんぱく質を意識してとって運動をして代謝の良いからだをつくるんです+4
-2
-
146. 匿名 2021/05/22(土) 21:57:43
>>14
デブ は普通に入力出来た
ブ スはダメでデブはいいんか??+15
-1
-
147. 匿名 2021/05/22(土) 22:15:26
>>60
私ちょっと迷ってた、、、そうなんだ。残念。+2
-0
-
148. 匿名 2021/05/22(土) 22:34:35
以前会員だったけど最近また勧誘の電話がよくかかってくる(出てない)
運動はしたいけどあの狭い空間でコロナ感染対策が十分に出来るとは思えなくて+5
-0
-
149. 匿名 2021/05/22(土) 22:41:44
>>143
本社からは週3回のワークアウトをやるように言われていましたがお店とスタッフによってバラバラだと思います+5
-0
-
150. 匿名 2021/05/22(土) 22:46:21
30代、仕事の合間時間に通ってる
書いてる人いたけど油圧式の器具だから大きく早く動かせば重くなるしいい汗かくよ〜
歩く?ところもダッシュ気味にしたりしてチンタラしない
ゴールドジム通ってたけど引っ越して通えなくなって仕方なくだったけど案外いいよ
変な男に声かけられることもないし
黙々とやって雑談はしない
使い方とやる気次第!
+9
-1
-
151. 匿名 2021/05/22(土) 22:48:56
50代で股関節の痛みが割と強めにあるけど
通えるでしょうか?
悪化させないかな?
+9
-0
-
152. 匿名 2021/05/22(土) 22:49:29
>>26
私もそんなに引き止められなかったよ。
辞めるって私が決めてるんだから相手が何言おうと関係ないしね。+5
-1
-
153. 匿名 2021/05/22(土) 22:59:58
私は40代ですが、体力がないのでカーブスがちょうどよくて続けています。普通のジムだと負荷が高すぎて疲労困憊して続きません。
カーブスはフランチャイズなので、店舗によって運営の仕方がだいぶ違うようです。
私のところではプロテインの押し売りとかしつこい営業が少なく、快適に通っています。
ひどい腰痛持ちだったのですが、だいぶ軽くなってます!
高齢者の中に混ざってやるし、下の名前で呼ばれる、そういうのが嫌な人はやめたほうがいいと思います。+10
-1
-
154. 匿名 2021/05/22(土) 23:04:25
>>14
FAXがカタカナではダメってなった
ヤラシイわ+5
-0
-
155. 匿名 2021/05/22(土) 23:07:09
まだ出来たばかりの頃通ったが、機械から機械の
間のダンスみたいなヤツの
リズムが、取れなくて辞めた+3
-3
-
156. 匿名 2021/05/22(土) 23:51:33
>>104
私は3年は過ぎました。そんなに真面目に通ってませんが💦70になる母が通っていて元気なので。
母は、元気に歩ける(コロナ前はお友達とディズニーに行き一日中歩いてました)私は、家事するのに体力付いたから良いかな?と言う感じです。
兎に角、年取った時に寝たきりにならない様に少しでも元気にいられる様に、頑張ってます+2
-0
-
157. 匿名 2021/05/22(土) 23:53:18
>>131
18歳未満が安いんだったかな?
高校生以下のお子さんも来られるんですね。+2
-0
-
158. 匿名 2021/05/23(日) 00:03:07
>>17
アメリカの会社だから
ファーストネームで私は抵抗ないな
運動嫌いな人でも年配の人でも通える
子供の頃から運動オンチの私が行けた唯一のところ
適度に励ましてもらえるのでなんとか行けてる
とりあえず体温が上がって病院通いは減ったよ
+8
-0
-
159. 匿名 2021/05/23(日) 00:11:21
>>93
筋トレ前に有酸素アップで脈拍を105くらいに上げてから筋トレ。
最後にもう一度、トレッドミルやバイクで痩せたいなら40分以上とコーチに言われています。+1
-0
-
160. 匿名 2021/05/23(日) 00:11:58
有酸素運動で20キロ痩せてその後、筋トレもしたくてカーブスに通った。なんか違うって思って半年でやめて家で自重トレーニング始めたんだけど、カーブスよりもよっぽど筋肉追い込める。というよりカーブスは筋トレじゃないと気付いた。元々有酸素運動で痩せたからそのプラスアルファが欲しくて始めたのに、お金払って有酸素運動追加してるだけだけど気付いた。けど運動不足解消や軽く汗流してリフレッシュするのにはいいと思う。それだけでもホルモンバランス整うから。みんなイキイキしてるのが確固たる証拠。+5
-0
-
161. 匿名 2021/05/23(日) 01:09:41
>>145
私も筋トレしてプロテイン飲んでるから知識はあるよ。プロテイン飲んだから痩せる訳ではないよね?って言いたかったんだよ
必要なたんぱく質が食事から取れていたらプロテインなんて要らないわけだし、プロテイン飲む=痩せるではないじゃん+3
-0
-
162. 匿名 2021/05/23(日) 01:22:45
>>2
入会した時も引っ越してきたばかりで友達もいないから気分変えたくて入会しましたと説明したのに、会話するたびにお友達紹介してくれたら…お友達紹介してもらえたら…とほんとーーーにしつこくて、メンタル弱ってたとき「だから友達がまだいないんです…!!」って泣いてしまったwそれからすぐやめた。でも、お久しぶりですみたいなハガキが来て、その後付き合ってた彼氏にハガキみられて小っ恥ずかしかった。電話してハガキの郵送とめてもらった。+8
-1
-
163. 匿名 2021/05/23(日) 01:28:44
妹が通ってて1年くらいで痩せたから私も5年くらい通ってたよ!
20代の時だけど、周りおばちゃんばっかりだったから気楽にやってた〜
30分だけだから仕事終わってから行ってサッと帰れるしハードなことないからめんどくさがりの私でも続けられたのかも。
目に見える位痩せたからマシンで隣のおばちゃんとかに痩せたね〜って良く言われるようになって嬉しかったな〜+12
-0
-
164. 匿名 2021/05/23(日) 01:40:58
前の職場でパートで一緒に働いておばはんが、私に物すごく勧誘してきた。
そのおばはんは、すでに通っている状態。
友達キャンペーンとか、あるの!?
すんごくあのときはそのおばはんが嫌になるくらいだった。+1
-0
-
165. 匿名 2021/05/23(日) 01:54:53
通ってたけどおばさんたちのおしゃべりと全く効果なかったから一ヶ月でやめた。ダイエット目的だったけど、やめてその後食事療法で2ヶ月で7キロ落とした+1
-0
-
166. 匿名 2021/05/23(日) 01:58:10
>>96
横ズレですが失礼します。
スタッフの面接受けて近々二次面接控えてるんですが過去トピ含め、ブラックやら宗教やら書かれてて超ー不安になりました。参考までに真意を教えてほしいです。
お願いします☆+0
-0
-
167. 匿名 2021/05/23(日) 04:30:38
>>14
さっき◯◯だしね!って書こうとしたら警告でた
しねがダメみたいね+2
-0
-
168. 匿名 2021/05/23(日) 05:44:35
>>161
自分もプロテインのんでるのかい それなのに食事からたんぱく質とれてたら要らないでしょって、飲んでる自分が食事のみでたんぱく質をとるのは難しいからプロテイン飲んでるんじゃないの?
+3
-2
-
169. 匿名 2021/05/23(日) 06:14:46
>>166
96ですが、5年カーブスで働きました
カーブスはフランチャイズなので、経営する会社にもよりますが、営業成績を重要視されます
入会トークや会員さんへのお友達紹介くれトーク、プロテイン購買トークのマニュアルが細かくあり、それを一言一句完璧に言うためのテストや研修が多いです。それが覚えられず辞めてく人が多いですね
宗教っぽいってのは大手企業によくある感じの、人の為、自分の為になる仕事だというのを常に言われてるからそう感じるかも?私は前職医療職でカーブスの運動内容は本当に良いものと理解してたので営業も全く苦じゃなかったです。
会員名を500〜600人フルネームで覚えて数値変化を把握、営業目標を立て、達成できないと何故できなかったか考える、毎月の会員数目標等々…常に数字を考える仕事でした
コレステロールの薬を飲まなくなった人や、20年インスリン注射まで打ってた人が注射がいらなくなって薬も減った事、見違える様に体型が変わった人がいて、働いてて感動もありましたよ
辞めれないという人も多くいますが、怠けてる人くせに効果ないと言う人にはちゃんとやってから辞めろと言ってました
痛みが悪化や、仕事で通えなるなどどう考えても無理な人には引き留めなしで、その日付で即退会させてました
地方でもそれなりの給料、社保、平日1日・日祝休みだったので私にとっては条件的に良かったです
高度不妊治療した時も休みや遅刻の融通もききました。
私は出産を機に退職しましたが、職員にも会員の方々にも最後まで良くしてもらえました
最初は覚える事が多いから大変だと思いますが、営業トークも大体毎回同じなので一回覚えちゃえば問題ありません
頑張って下さい!
+6
-1
-
170. 匿名 2021/05/23(日) 06:45:14
>>1
私の家の近くだけ狭いのかな?って思っていました
他のところも同じなのですね
密すぎです
+4
-0
-
171. 匿名 2021/05/23(日) 06:53:09
>>2
引っ越しの時は、引っ越し先に無かったからか、引き留められなかったよ。+1
-0
-
172. 匿名 2021/05/23(日) 08:22:02
2週間無料と言いながら初回に契約しないと入会金が半額にならないシステムはどうかと思う。あの設備だと入会金0キャンペーン位しても良くない?と思ってしまった😅一応その2週間で辞める事は可能だけども。+4
-0
-
173. 匿名 2021/05/23(日) 08:53:28
>>1 合う人と合わない人が両極端。私はトレーナーさんに声掛けて貰った方がモチベーション保てるし、30分というのがちょうどいいし、強度弱めで筋トレしたかったのでカーブスは合うけど、その逆の人には合わないと思う。
+3
-0
-
174. 匿名 2021/05/23(日) 09:04:16
>>111
シャワーいらない。+2
-3
-
175. 匿名 2021/05/23(日) 09:06:26
>>168
元のコメに運動で痩せるほどの運動になってない的な事書いてあったから、その運動量に対してわざわざプロテイン飲む必要ないんじゃないかなと思っただけよ。対した運動してないのにプロテイン飲んだからって痩せないでしょ?(このジムの事は全然知らないのでコメを元に書いただけです)+1
-1
-
176. 匿名 2021/05/23(日) 09:47:03
年配のおばあちゃんのジムってイメージ+3
-0
-
177. 匿名 2021/05/23(日) 09:49:01
>>151
下半身系のマシンの時は足踏みやってる人いるよ
20代の人で腰痛が酷い日は腰に負担が掛かるマシンの時は足踏みとか軽いスクワットとかしてる子もいる+5
-0
-
178. 匿名 2021/05/23(日) 09:54:38
>>151
無理はダメだけど、痛みって使わないと益々酷くなるらしい。可動域が狭くなって行ったり、、、。
四十肩の時に整形外科の先生にも言われたので、無理ない程度にマシンを使ってました。
+5
-0
-
179. 匿名 2021/05/23(日) 09:57:14
他のジムに比べて負荷は弱そうだけど、自重筋トレよりは負荷強いのかな?+2
-0
-
180. 匿名 2021/05/23(日) 10:18:26
>>179
油圧式なので自分次第です。
ダラダラゆっくり動かしてると軽いし余裕。早く動かすとその逆です。+4
-0
-
181. 匿名 2021/05/23(日) 10:49:04
ガンガン鍛えて、痩せたい人には合わないかも?私みたいに体力なし、持続性がなく自信のない人にはピッタリだった。肩凝りにはマッサージよりも効くからコスパ良いと思う+7
-0
-
182. 匿名 2021/05/23(日) 12:41:07
>>181
なるほど、私は肩凝りから来る眼の奥の痛みに悩まされてるから軽めの運動から入って緩やかに筋力も付けば良いかと思うから行ってみようかな。ちなみに40代後半。+4
-0
-
183. 匿名 2021/05/23(日) 12:55:15
>>181
180ですが、同じ世代です。私も眼精疲労から来る肩凝り、首凝りが酷すぎました。仕事帰りに30分運動するだけで、びっくりするくらい軽くなります。眠りも深くなって全体に調子良くなりました。少し通わない期間があるとまたコリコリしてきてヤバいと慌てて通ってます。
ネットで悪評が多いので躊躇してましたが、もっと若い時から行けば良かったなあ。+5
-0
-
184. 匿名 2021/05/23(日) 12:56:22
>>183
181の間違いです。スミマセン。
+2
-0
-
185. 匿名 2021/05/23(日) 13:26:19
>>1
運動習慣ない人が習慣つけるのには向いてるかも。
自分は通って10kg以上痩せたけど食事改善もしたから痩せたんだと思う。カーブスの運動負荷は大したことない。
+2
-0
-
186. 匿名 2021/05/23(日) 13:38:14
>>14
ハガキも ガキ で出る+1
-0
-
187. 匿名 2021/05/23(日) 14:11:44
>>169
166です。丁寧に教えてくださりありがとうございます。大変参考になりました!
マニュアルトーク、顧客等、記憶力が弱い自分にはハードル高いかもです。
しっかり考えて決めたいと思います。+3
-0
-
188. 匿名 2021/05/23(日) 14:13:39
普通のスポーツクラブに何度か通ってみたけど、毎日行かないと罪悪感が有ったり、行かないと!と思えば思う程足が遠退いたりで長続きしなかった。ここなら30分間でやるべき事は決まってるからそれ以上させて貰えないし変な罪悪感も無いのが逆に楽で1日おき位で通っています。もう少しお安くて営業時間に幅が有ると通いやすい・年齢層も広がるとは思いますが。+5
-1
-
189. 匿名 2021/05/23(日) 14:48:51
>>180
早く動かしても30秒で交代。疲れたタイミングでやめちゃう時間設定だから筋トレにならないよ。だから逆に高齢の人には向いてると思う。追い込むくらいの筋トレやったら高齢の方は体いためたりするから。若い人は自重か別のジムにいったほうがいいよ。+0
-4
-
190. 匿名 2021/05/23(日) 16:21:31
先月から通ってます。
膝を痛めてしまって、そのままコロナで自宅待機などで、ますます痛くなってしまって
体力作りに、仕事帰りに行ける時と、土曜日に行ってます。
自分の行きたい時に自由に行けたり
体も全身動かすようになっているので
痛い膝をかばってばかりだったけど
自然に動かすようになってきて
膝の痛みも、だいぶ良くなってきたし
仕事をしていても疲れにくくなってきました。
ものすごい体を動かして鍛えたい人には
物足りないし向かないかもしれないけど
体力をつけたい!
とか、体を動かしたい!
って気持ちの人なら、いいと思います。
通ったから、全ての人に結果が出るわけじゃなく
人、それぞれだと思います。
混んでる時間も、色々で
夕方は待つ人がいるとかは一度もないです。+3
-0
-
191. 匿名 2021/05/23(日) 21:46:17
カーブス+1
-0
-
192. 匿名 2021/05/23(日) 22:18:55
私は全額返金保証制度の期間中なので辞める事にしました!店舗に出向いてそのまま手続きって出来るのかな?別日に設定されて引き伸ばしたりされませんか?+1
-0
-
193. 匿名 2021/05/24(月) 03:07:42
カーブス、期間を開けて3ヶ所通ったけど(引っ越し等で場所移動した)プロテインや勧誘は場所による!今行ってるとこは一回もプロテイン声掛けられたことなくて快適。私は運動が苦手だし、変わった時間に働いているから(午後から夜遅くまで)午前中仕事前にサクッと行けて重宝してるよ。近くに24時間ジムとかないっていうのもあるんだけどね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する