ガールズちゃんねる

「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

172コメント2021/05/25(火) 19:09

  • 1. 匿名 2021/05/22(土) 11:12:24 


    【海外発!Breaking News】「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    息子を溺愛するあまり、幼いながらに一生懸命描いたであろう絵をそのまま模してタトゥーを彫った母親が、のちに大きく後悔することとなった。『The Sun』『Mirror』などが伝えている。


    ビーさんは動画の中で「ケビン、6歳、クレヨン」と言葉を添えて、自分の腕に彫った椰子の木とドクロの形をした岩のようなものが描かれたタトゥーを披露しながら次のように呟いている。

    「この絵は息子の友達が描いたものです。わたしは息子が描いたものだと思ってた…。」

    最後にビーさんは後悔しているかのような表情を浮かべている。

    +234

    -7

  • 2. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:03 

    そもそもタトゥーに意味あるの?

    +316

    -6

  • 3. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:17 

    アホですか。

    +249

    -4

  • 4. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:20 

    うわーかわいそうに
    ドンマイ

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:23 

    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +178

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/22(土) 11:14:00 

     
    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +179

    -5

  • 7. 匿名 2021/05/22(土) 11:14:15 

    隠せる大きさで若気の至りでタトゥーがはいってる彼氏がいます。今は誠実だし人を助ける仕事してるけどタトゥーいれるってことはやっぱり普通と違う?結婚したら大変かな?

    +101

    -30

  • 8. 匿名 2021/05/22(土) 11:14:29 

    。。なんにせよ、その絵柄はタトゥーに向かないよ。

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/22(土) 11:14:31 

    息子の友達www

    +168

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/22(土) 11:15:38 

    >>6
    毛穴が気になる…

    +65

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/22(土) 11:15:44 

    アホ

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/22(土) 11:15:52 

    >>1
    たとえ息子が描いた絵だったとしても私にはタトゥーにして体に刻み込む意味がよくわからない

    +263

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/22(土) 11:15:55 

    >>7
    タトゥー入れてる人はだいたい重いかメンヘラ

    +124

    -20

  • 14. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:05 

    >>6
    ガーディアンって意味だよ!とか説明されてそう

    +102

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:20 

    呪われし腕
    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +243

    -3

  • 16. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:45 

    タトゥー自体、無意味なもの。

    +47

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:54 

    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +260

    -5

  • 18. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:59 

    一時期、タトゥーが流行って友達何人か「蝶」のタトゥー入れてたな。

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:01 

    >>14
    嫌だw更に恥ずかしさが増すw

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:03 

    >>14
    どっちかというと
    こんなの入れる時点でモンスターペアレントの意味だよねw

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:05 

    後悔してるのはタトゥー入れたことじゃなくて、よく確認せずに友達の絵を入れたってことでしょ。
    タトゥー=悪とは思ってないよ、外国の人は。

    +172

    -2

  • 22. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:23 

    彫りに行く前に確認しなかったのか…
    なんて息子は絵が上手いんだ‼️と感激したまま行っちゃったんだな せつない

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:38 

    >>17
    これ、このあとどんな絵になったんだろw

    +97

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:54 

    >>13
    日本はね。

    +12

    -8

  • 25. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:59 

    >>17
    絵心皆無www
    タトゥー掘ってるやつもう少し腕磨いてからデビューせえよ!w

    +151

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:11 

    >>6
    PTAだな。

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:25 

    若い頃付き合ってた彼氏がタトゥー入れようか悩んでるって相談してきたから、将来子どもができてもプールや温泉に連れてってあげられないんだよって言ったら初めて気付いたようで、やめとくわ!って即答した。男はただカッコイイからとかその時の気分だけで、将来の事なんて考えずに入れちゃうんだろうな。

    +32

    -12

  • 28. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:38 

    >>6
    彫り師字が上手

    +147

    -4

  • 29. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:51 

    息子の描いた絵じゃなかったのはガッカリだけど、その絵が好きだから彫ったんでしょう?息子が描いた絵だって家にたくさんあっただろうけど、その絵が一番だったわけだから。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:52 

    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +23

    -5

  • 31. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:03 

    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +229

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:08 

    キャバ嬢でアルバと彫った子がいたな…

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:26 

    >>6
    明朝体w

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:29 

    >>15
    元の写真も古めかしいし眉毛しっかりしてるし
    これは回避できない仕上がりでは?w

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:39 

    バスケ選手の手首
    相田みつをさんの言葉を入れたらしいけど...めっちゃビミョー
    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +97

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:46 

    >>31
    遊び心ww

    +95

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:51 

    >>5
    「おっお前日本人か?俺、日本語でタトゥー入れてんだ!」ドヤァァ!

    「す。。すね。。すね毛??」

    +38

    -6

  • 38. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:04 

    >>24
    日本はねっていうか>>7に対して答えてるだけだからほっといてやんなよ

    +15

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:06 

    >>7
    本質的なものは変わらないからね
    隠せるっていっても将来子供と海やプール、温泉にいけるの?

    +77

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:19 

    二の腕の内側って入れるのさらに痛そう

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:21 

    >>23
    額を描いてピカチュウに描かせようw

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:24 

    >>7
    外国人ならなんとも。
    でも若気の至りを経験しないと理解出来ない日本人ならアウト
    今は誠実っていいように聞こえるけど、普通の人はもともと誠実な人が基準だと思ったほうがいい

    +116

    -6

  • 43. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:49 

    >>7
    不便や偏見の目が多いこの日本でタトゥー入れてしまうような感覚に育てた親にも注目してみて。
    変わってる、教養がない、片親が多い

    +128

    -16

  • 44. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:14 

    >>1
    あのバンドの人の犬タトゥー思い出す。自作イラストの。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:28 

    「象」って彫った外人の話が好きだった。
    「エレガントだろぉ?」って満面の笑みで答えてたやつ。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:29 

    >>7
    迷ってる時点でコメ主的は大変な思いをすると思う
    タトゥーによる何かがある度になければなぁと考えるはず
    そんなの関係ねーって思ってる人なら関係ないんだと思うけど

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:32 

    >>6
    保に違和感

    +13

    -5

  • 48. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:33 

    >>14
    ね、海外の方なんだろうね!
    タトゥー屋さんがガーディアンを翻訳機にかけちゃって誤訳のままデザイン一覧に載せちゃって、この方が「ガーディアン良いね、これにする!」と保護者を選んだ様子が目に浮かぶw

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:39 

    >>17
    フリーハンドで彫ってるの? せめてトレースして 

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:45 

    >>6笑った😂
    綺麗な字!

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:16 

    >>5
    腕っすね

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:37 

    >>31
    おしゃれww

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:46 

    >>30
    意気揚々と見せるやんwww

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:48 

    息子の絵だとしても、腕に書くのは彫師でしょ?

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/22(土) 11:23:26 

    確認もせずに彫るとか、スゲーな。短絡的で。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/22(土) 11:23:38 

    >>31
    ハゲが進んできた時の目安になっていいね。

    +85

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/22(土) 11:24:00 

    >>31
    これ以上ハゲなかったらいいね!

    +75

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/22(土) 11:24:01 

    >>1

    タトゥーはただアホだなーと思うけどこの人の右手の甲が青アザっぽくて何だか危険な香りがする。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/22(土) 11:24:22 

    >>6
    説明の際にはインパクトある

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/22(土) 11:25:04 

    >>18
    私の周りではスワロウテイルに感化されたのか胸に入れた人たちいた。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/22(土) 11:25:32 

    >>30
    この表情。可愛すぎか!
    みてみて!僕ね!日本語タトゥー入れてるよ!

    可愛すぎる

    +42

    -11

  • 62. 匿名 2021/05/22(土) 11:25:42 

    安易

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/22(土) 11:26:32 

    外国人だからタトゥー彫ること自体にはどうも思わないけど、簡単に消えないんだからちゃんと確認してから彫れよと思う。絵でも字でも。
    家の壁にクギ(時計や絵画つるすやつ)打つ時も測ったりしないでテキトーにやっちゃうタイプなのかな。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:21 

    >>1
    息子の友達の絵w

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:24 

    >>37
    ちょっとまって!すね毛じゃなくてすね命!

    どちらにしても意味わからんけどね

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:26 

    >>45
    それは、エレファントやなぁー。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:41 

    タトゥーなんてカタカナ英語呼びじゃなくて「入れ墨」でいいよ

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:57 

    >>30
    生たまごふアぁちゃん…
    としかよめん

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:08 

    >>43
    もしかしたら親も入れ墨入れてるかもしれないよね怖い。生まれた時から親の身体に入っていたら子どもは入れ墨(カッコつけてタトゥーと言う人多いからあえてw)に何も偏見もたないと思う。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:56 

    >>43
    もしくは両親いても放任主義という名の放置子で育った

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:07 

    >>6
    「会」まで入れて欲しい

    +45

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:57 

    >>14
    監視者、守護者ならまだかっこよかったのにね!

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:39 

    ファストフード愛
    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +114

    -2

  • 74. 匿名 2021/05/22(土) 11:34:18 

    >>38

    「タトゥー入れてる人はだいたい重いかメンヘラ」
    てコメに私は返信しただけでしょ。

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2021/05/22(土) 11:34:20 

    >>47
    カタカタのホだわ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/22(土) 11:35:01 

    体に落書きなんかしてる時点で意味が無いどころかマイナスだよん🙋

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/22(土) 11:36:05 

    外人の変な日本語のタトゥー、それ入れる前に誰か日本人に客観的に、見てもらえばよかったのにってのが多い

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/22(土) 11:36:19 

    >>39
    MRIも大丈夫なのかな?小さいなら平気なのかな

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/22(土) 11:37:08 

    >>70
    元彼がそうだった
    高校卒業と同時に家出同然で上京。
    知り合った頃は大人になって仕事も真面目にしてたけど、あまり人を慈しむという印象はなかったな。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/22(土) 11:37:41 

    私は、簡単には消えない絵(文字)と一生付き合うのはごめんだわ。いくら若気の至りでも、そこを考えられない想像力のなさは問題かも。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/22(土) 11:37:55 

    学生の時、ホームステイ先のお母さんが漢字のタトゥー入れてて、めちゃくちゃ気に入ってるんだ、日本語で○○って意味でしょ?大好きなの!って話してたんだけど、微妙に間違ってて全然違う意味の漢字入れてたんだよね。その時はcool!good!って言ったけどいくらなんでも10年も前の話で本当の意味(まぁ変な言葉でも無いけど)知っただろうし本人後悔してると思う。

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/22(土) 11:38:01 

    >>17
    可哀想wwwこの人絵うまくないのに何故タトゥーアーティスト名乗ってるのw

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/22(土) 11:38:25 

    >>57
    そんなwここからはもう進むしかないのにw

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:35 

    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +19

    -4

  • 85. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:25 

    >>5
    ダサい絵の方がマシだよね

    言葉をタトゥーしたら失敗多そう

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:42 

    >>33
    楷書体かも

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:20 

    >>17
    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +31

    -2

  • 88. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:35 

    >>5
    どっかの国の彼女さんの名前日本語で入れたくてグーグル翻訳使ったらすねになったのかな

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:41 

    >>2
    タトゥーは魔除けや同じ民族だとかの印とかの意味で掘ったりする物だったような

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:01 

    >>78
    腕に入れてる位なら出来ますよ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:39 

    >>15
    もはやただのホラーじゃん。 
    隣に寝て、うっかり寝返り打ったとき見たら心臓止まるわ!

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:21 

    >>42
    >今は誠実っていいように聞こえるけど、
    >普通の人はもともと誠実

    その通りすぎる

    +47

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:40 

    >>35
    いまここ

    ぱっと見て、こいこまって読んじゃったw

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/22(土) 11:48:52 

    >>15
    すきっ歯再現すなwww

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/22(土) 11:49:40 

    >>33
    丸ゴシック体とかでも嫌でしょw

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/22(土) 11:51:03 

    >>2
    昔日本でも成人女性や既婚者がタトゥーを入れていたって聞くけどアイヌだったら口元、沖縄だったら手に

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/22(土) 11:51:34 

    >>18
    蝶か…平成感がすごい
    そういえば羽根みたいなの入れてた人もいたな
    その時はお洒落でもやっぱりモチーフが古くなるとダサくなっちゃうね

    +72

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/22(土) 11:52:47 

    >>7
    人を助ける仕事って介護とか?
    たぶん公務員ではないよね?
    介護の世界にはけっこういるけど
    お金貯めてレーザーで消せばいいんじゃない?
    将来産まれてくるかもしれない子どもの事考えたらそれくらいの(お財布と身体の)痛み我慢できないなら別れるのをオススメ。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/22(土) 11:55:52 

    眉毛とアイラインにアートメイクタトゥーを入れています。
    やはり世間的にはアートメイクも偏見とかありますか。
    朝凄い楽なんですが

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/22(土) 12:02:23 

    >>7
    刺青入れてる親族がいることがバレて結婚破談になるケースもあるくらいだから、結婚したら一生隠し通す覚悟が必要だと思う

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/22(土) 12:06:21 

    昔夕方のニュースでタトゥー消す人達の特集やってて彼氏の誕生日彫ったけど日付け間違えたから消したいという人いたな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/22(土) 12:06:53 

    途中まであら素敵じゃない!と思ったらワロタ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/22(土) 12:07:29 

    タトゥー入れてる人は、考えなし、その時のことしか頭にないイメージ

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2021/05/22(土) 12:08:52 

    すげーとこに入れたね。痛かっただろうに

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/22(土) 12:08:54 

    >>88
    Sune って北欧の男性名にあるみたいだね。

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2021/05/22(土) 12:12:22 

    >>27
    「男は」じゃなくて「あなたの元彼は」だよ
    普通の男は将来のこと考えてます

    +10

    -4

  • 107. 匿名 2021/05/22(土) 12:13:26 

    >>90
    そうなんですね!
    カラコンもダメなの知らなくて焦ったから、タトゥーも小さくてもダメなのかなって思いました

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/22(土) 12:16:32 

    日本って未だにタトゥーに厳しいよね。別に他人に迷惑かけてないし、親にもらった大事な身体をってよく言うけどそんなの他にもいくらでもあるよね。デブのが周りにも迷惑かけるし、よほど身体を大事にしてないと思う。私は飽きっぽいから入れられんけど。

    +8

    -21

  • 109. 匿名 2021/05/22(土) 12:16:33 

    >>7
    これ年収1500万で医者です!って言ったらガル民の態度変わりそうw

    +0

    -10

  • 110. 匿名 2021/05/22(土) 12:20:07 

    >>109
    そういえばタトゥー入ってる医者っているのかな?

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/22(土) 12:21:23 

    凄い横になってごめんだけど、
    私は過剰な延命処置はいらないと思ってて、でも救急車で運ばれたらなんとか助けてくれようとするでしょ?
    あ、これはって思ったら良いタイミングで止めてくれたらいいと思うけど言葉で伝えられないから、何か身体のどこかにサインとして刺青小さく出来たらいいかと思ってるんだよね。

    そういうの出来ないかな〜?

    で、息子の絵を刺青にするって…
    なんだろ?思い出深い風景なのかな?その人にとって。
    息子の友達が描いたみたいだけどw

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2021/05/22(土) 12:22:04 

    前に何となく形がいいからと「給食当番」と彫ってある外国人をネットで見た気がする。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/22(土) 12:29:22 

    >>27
    うちの旦那も若気の至りで入れてる
    子どもが物心ついた時に興味もったら嫌だな

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/22(土) 12:32:38 

    >>43
    普通の家庭で育ったらタトゥー入れるってことにならないよね。
    お金持ちとかエリート家庭じゃなくても、ごくごく普通のありふれた家庭。
    それさえも叶わない家で育ったんかなぁと思ってしまう。

    +30

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/22(土) 12:33:25 

    >>30
    日本語じゃなくて中国語だよ

    +23

    -3

  • 116. 匿名 2021/05/22(土) 12:34:16 

    掘ったひとってだいたい後悔してるし隠すようにしてる。
    プールとか温泉とかNGってところ多いよね。
    独り身だったらどうぞって感じだけど子供できたときにプール連れていけないとか周りの親に子どもがどうみられるか…

    若い頃かっこいいとか思ったけど心の底から掘らなくてよかったって思う。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/22(土) 12:35:52 

    >>110
    背中とかなら分からないからいるかもね。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/22(土) 12:37:06 

    >>116
    ラッシュガード着ればプールはいれるよ。

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2021/05/22(土) 12:37:55 

    >>7
    大変だと思う。
    結婚する前からもう既に悩まされてるじゃない。

    一度は経験しないと学べないタイプって厄介だよ。周りの意見も聞かないってことだし。普通の人なら想像できて思いとどまれるっていう事が出来ないんだよ。
    彼の家族も周りの友人も本質は似たようなタイプばかりだと思うよ。少しでも違和感があるならやめた方がいい。危険を回避しろっていう本能だと思う。
    一緒になったら同類だと思われるよ。あなたの友達はタトゥーOK派なのかな?違うなら友達から内心距離置かれるかもしれないし。
    相談するってことはあなたももう答えはわかってるんじゃないかな?

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/22(土) 12:40:12 

    >>2
    死体になって判別できるようにとか船乗りのタトゥーとかシンボルとか調べてみるのおすすめ
    昔の漁師の背中カラフルだったよ、もうみんな死んでるだろうけど

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/22(土) 12:44:19 

    >>15
    ほうれい線が化け物感を底上げしてる。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/22(土) 12:46:48 

    >>110
    周りにはいない(というかわざわざ入れてても、ヤンキーと違って言う人はいないと思う)
    感染症のリスクのが大きいから

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/22(土) 12:47:08 

    >>63
    上から足して新しい図柄にできるからいいんじゃないか

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/22(土) 12:51:27 

    >>108
    服装でもうるさく言われるから自己主張する人が嫌いな民族なんだろうね
    年寄りが奇抜なことをしたら面白がってもらえるけど

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2021/05/22(土) 12:53:46 

    >>107
    カラコンダメなの? なんで??

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/22(土) 12:59:45 

    >>122
    周りに医者がいないだけでは?

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2021/05/22(土) 13:01:26 

    >>119
    会った事もないのに性格きめつけるとか怖

    +2

    -12

  • 128. 匿名 2021/05/22(土) 13:04:49 

    >>31
    初めてタトゥーに良い感情が生まれた。

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/22(土) 13:05:13 

    >>125
    カラコンの着色に金属が入ってるから

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/22(土) 13:05:39 

    >>1
    頭弱そうな顔してるわ。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/22(土) 13:13:38 

    >>24
    日本以外もそうだよ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/22(土) 13:28:28 

    >>108
    海外もタトゥーいれてるのって底辺か変わりもんだよ。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2021/05/22(土) 13:38:38 

    >>17
    くっそ笑える🤣

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/22(土) 13:55:25 

    >>17
    出来上がって鏡見せたら殴られそうw

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/22(土) 13:55:38 

    >>78
    「タトゥーが入っているとMRI受けられない」というガセを流し続けているのは、バイトかなんかなんですか?

    +3

    -8

  • 136. 匿名 2021/05/22(土) 13:56:30 

    >>15
    郷田マモラと楳図かずおの合作みたい

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/22(土) 14:13:27 

    >>1
    せめて息子の友達が将来有名になる→「間違って入れたと後悔してたけど光る何かを感じたわ」とか、
    息子とずっと友達で命の恩人→「このタトゥーはその子が息子を助けてくれる暗示だったのかもしれないわ」みたいなアンビリバボー話になるといいねw

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/22(土) 14:21:45 

    >>71
    だったらいっそのこと『会長』まで

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:48 

    >>17
    これはひどい 笑
    客も彫り師も真剣な顔をしてるのがまた 笑

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:19 

    >>15
    まったく似ていないわけでも無く何とも微妙な

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:26 

    >>111
    尊厳死宣言は公正証書が必要だから、タトゥーだと認められないんじゃないかな。将来的にはマイクロチップとかで管理するようになるかもしれないよね。日本は人体に何かする事に消極的だと思うが。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:39 

    >>47
    ホになってる笑

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/22(土) 15:12:02 

    >>108
    日本でタトゥーが嫌がられるのは「刺青は暴力団の象徴」が根強いからだよ。
    心理的抵抗感が強いという事。
    それもあって普通の社会生活を送りたい日本人はまずタトゥーなんか入れない。
    色々と不便な事も多いからね。



    +17

    -2

  • 144. 匿名 2021/05/22(土) 15:34:13 

    >>94
    欧米人はすきっ歯大好きなんだよ。
    チャームポイントになるらしいよ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/22(土) 16:19:32 

    >>5
    中学生が良く着る、英語で書かれたロンT なんかも注意が必要。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/22(土) 17:09:06 

    >>6

    沖縄住みなんだけど、腕に台所って彫ってあるアメリカ人見た笑

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:29 

    >>7
    隠せるならいいんじゃない

    +2

    -5

  • 148. 匿名 2021/05/22(土) 17:44:46 

    >>7
    友達のだんなさん(元ヤン)に入れてる人いて、自分も最初は「やめとけ〜」って思ったんだけど、何年も経つ今はしっかりしたお父さんです。

    自分の知らない若い頃の行動はべつに気にしなくても良いのでは?

    価値観の違いなんて他にもいっぱい出てくるよ

    +6

    -6

  • 149. 匿名 2021/05/22(土) 17:45:11 

    >>115
    中国語じゃなくて変体仮名だよ。
    日本の昔の文字(ひらがなのもとになったもの)

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/22(土) 17:57:04 

    >>108
    看護師だけど、タトゥーよりデブの採血のが嫌。肉厚くて血管触れないし、血管も死んでる。

    +2

    -4

  • 151. 匿名 2021/05/22(土) 18:06:14 

    SIAM SHADEのボーカルのタトゥー
    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/22(土) 18:22:14 

    >>17
    他人事ながらネタであってくれ…

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/22(土) 19:12:12 

    >>141
    そうなんですね。
    軽く考えてしまってました。
    横でしたのにご返信ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/22(土) 19:22:20 

    >>44
    私はがるちゃんのトピで自分の落書きが歴史的発見になったみたいなのを思い出した。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:01 

    正真正銘本物のお嬢様の友達が、25歳で何故か入れた
    ファッションもべつにファンキーじゃない人
    しかも、自分からも人からも見えないところ
    しかも、私といるときにたまたま目にとまった絵を「あっこの絵かっこいいかも、これにしよっかなー」という思い入れのないチョイス
    入れてからも、親友である私に見せてくることもない
    謎すぎた

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/22(土) 20:44:54 

    >>14
    「守護者」だったらマシだったね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/22(土) 21:08:23 

    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/22(土) 21:30:06 

    >>78
    私腰に入ってるけど大丈夫だった。
    ただやる前に、火傷のリスク、色抜けのリスクは説明された。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/22(土) 22:33:49 

    >>18
    蝶のモチーフって90年代末〜2000年代前半にかなり流行ったよね。ANNA SUIのコスメのパッケージでもミュージシャンのCDジャケットや歌詞なんかでもバタフライってよく見たような…
    バタフライのタトゥーを腰に入れてた知り合いいたなあ。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/22(土) 23:13:43 

    知り合いだった女の子に家庭環境が複雑な子が居て1人目の旦那の影響で背中に和彫り!
    離婚して2人目の時にはタトゥーだけどかなり入れて!
    3人目の時も少し入れて4人目の今は分からないけどとにきく身体中が刺青だらけの人がいた。
    やはり家庭の環境もあるのかな?
    増えてくタトゥーとこ見て悲しくなってきた。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/22(土) 23:52:06 

    >>18
    蓮の花も多かったよね!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/23(日) 00:01:51 

    BTSのグクが年々タトゥーの入れる量や内容をグレードアップ?していってるんだけど、
    TikTokやTwitter上では自称中学生や高校生の若いARMY(BTSのファン)の子達が
    「タトゥーめちゃくちゃかっこいい!」
    「おしゃれ!真似する!」
    「入れてない方が今時ダサイ!」
    「タトゥーに偏見を持つ時代は終わった!」等々…
    盛り上がってて、
    よーーーーーくARMY同士でも揉めてる。


    個人的には私はBTSの曲は好きだし、
    グクや芸能人がタトゥー入れようとも増えようともどうでもいいんだけど、

    あれは芸能人(ましてや欧米を視野にして世界的スターまで上り詰めてきている立場)だから受け入れられてるのであって、
    たとえあなた達 学生が社会人になる5年後10年後になっても、日本の社会では受け入れられませんけどね。。
    って冷めた目でそのやりとりを見てる。


    刺青もタトゥーも一度入れるといくら美容医療で消しても完全には消えないし肌はすごく汚くなるのにね。
    若い子達の無知は怖い。
     
    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/23(日) 00:08:29 

    「最も意味のないタトゥー」を深く後悔する母親(米)

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/23(日) 00:56:25 

    >>35
    え、ダサいw これマジックで書いてるおまじないみたいのじゃなくて、ガチの刺青なの?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/23(日) 06:37:42 

    >>2
    狭い世界で生きてきたのね
    無知

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2021/05/23(日) 06:40:32 

    知り合いで10代の頃に和彫り入れたけど就職を機に消した子いるよ。
    皮膚を焼く方法で消したらしく入れるときの何倍も痛かったらしい。
    自分にも黒歴史あるけど若気の至りって怖いね。。。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/23(日) 07:24:12 

    >>165
    昔なら刺青で区別してたって話なら知ってるよ
    今この現代で刺青してる意味あんの?
    賢い人教えてー

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/23(日) 11:13:10 

    >>31
    可愛い〜!こういうタトゥーなら威圧感ないし、この人禿げてること気にしない器大きい人なんだなって好感度しかない。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/23(日) 12:01:10 

    >>151
    タイトル見て絶対貼る人いるだろうと思った…このわんこにはちゃんと意味あるんだよ。笑

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/23(日) 12:12:34 

    >>115
    ベッカムのタトゥー、やりすぎだと批判殺到!?日本語で書かれたものの意味とは…? | 芸能プレス
    ベッカムのタトゥー、やりすぎだと批判殺到!?日本語で書かれたものの意味とは…? | 芸能プレスgeino.press

    元サッカーイングランド代表のベッカムにはかなりの数のタトゥーが彫られていますが、一方でやりすぎなのではないかという声も・・・


    >『生死有命富貴由天』と刻まれたその言葉は、「生と死は運命によって、富や名誉は神の意によって定められている」という意味です。人の力ではどうにもならない、という中国の諺のようですね。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/23(日) 12:16:07 

    >>135
    ガセなんですか?MRI撮る時に着替えるところにはってある注意書きに書いてたので信じてました

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/25(火) 19:09:47 

    >>12
    そう?いいアイデアだと思った!
    息子の作品じゃなかったのは悲しいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。