-
1. 匿名 2021/05/21(金) 12:33:41
主は出会いがないので、最近マッチングアプリをはじめました。
男性から「いいね」があったので見てみると、なんと同じマンションに住む顔見知りでした。。。
その人とは挨拶や、他愛のない世間話をしたことがある程度です。
年齢もだいぶ上ですし、(主もおばさんですが)
まったく異性として気にしたことはなく、
私と認識して「いいね」してきたのだとしたら、
正直怖いと感じてしまいました。
建物内で顔を合わせるのも憂鬱です。
知り合いに遭遇することもなくはないとは思っていましたが、このパターンは想定外でした。
みなさんならどうしますか?+248
-29
-
2. 匿名 2021/05/21(金) 12:34:58
ストーカーになったら怖いので退会する。+529
-2
-
3. 匿名 2021/05/21(金) 12:34:59
>>1
正直これは怖いね。。+434
-3
-
4. 匿名 2021/05/21(金) 12:35:19
>>1
向こうももしやあの人かな?くらいの気持ちじゃないの?
スルーでいいでしょ+218
-10
-
5. 匿名 2021/05/21(金) 12:35:24
>>1
同じ会社で違う部署の人からいいね来たよ
それですらちょっと気まずかったから同じマンションともなると身の危険を感じるかも+367
-1
-
6. 匿名 2021/05/21(金) 12:35:29
でも出会いを求めてアプリ登録したのならそれもあり得るのでは+200
-6
-
7. 匿名 2021/05/21(金) 12:35:32
>>1
家も知られてるから無下にできないし、何なら退会するのもちょっと迷うやつだね+178
-2
-
8. 匿名 2021/05/21(金) 12:35:34
主も顔写真載せてるの?+49
-0
-
9. 匿名 2021/05/21(金) 12:35:46
男性側は気付いて無さそう。いいねくらいだったら気にしなくていいんじゃない?+33
-4
-
10. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:07
やめた方がいいこわすぎる+39
-2
-
11. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:11
とりあえず片っ端からいいねしてる人いるよ
確率をあげるため+118
-1
-
12. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:14
アプリ登録したことないけど、相手の住所までわかるの?+66
-1
-
13. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:21
良い人ならいいけど、その反対なら後々辛い。+6
-0
-
14. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:27
>>1
現実の顔とアプリに上げてる顔が違うから気づいてないパターンもあるよ+130
-1
-
15. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:39
>>1
ただただ顔見知りだからの「いいね」かもよ+62
-7
-
16. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:41
>>1
たぶん気づいてないと思うよー
マッチングアプリで一回会ってその後連絡来なかった人からまたいいね来たことあるもんwww
しかもタイプです!ってメッセージ付きで+180
-2
-
17. 匿名 2021/05/21(金) 12:36:50
マッチングアプリって近くの出会える人を表示されるんじゃないの?+7
-1
-
18. 匿名 2021/05/21(金) 12:37:18
>>8
私もそれ気になった
自分の顔晒してなかったらわからないんじゃないかな
ボケた写真でも載せてる?
相手が自分って気づいてるかもって思う点があるの?+26
-6
-
19. 匿名 2021/05/21(金) 12:37:44
5分だけでもいいから
俺の話をきいてよ+5
-39
-
20. 匿名 2021/05/21(金) 12:37:53
世間は狭いわね+3
-0
-
21. 匿名 2021/05/21(金) 12:37:56
>>2
ガル民らしい爽快な答え+32
-0
-
22. 匿名 2021/05/21(金) 12:38:09
まだいいね!の段階ならアプローチじゃなくない?
+8
-0
-
23. 匿名 2021/05/21(金) 12:38:19
マッチングアプリは怖いわ…+35
-0
-
24. 匿名 2021/05/21(金) 12:38:57
メッセージでアプローチされたならともかく1回ポチられるだけならマッチングアプリにおいては深い意味は無いかと+17
-2
-
25. 匿名 2021/05/21(金) 12:38:59
>>19
スニーカーで来いよ+25
-1
-
26. 匿名 2021/05/21(金) 12:39:01
>>15
それの方が怖い!!+32
-1
-
27. 匿名 2021/05/21(金) 12:39:11
そういう危険も視野に入れないとね。
プロフィール写真を少し加工して、知り合いが見てもわからないようにする。
やり取りしだして、知り合いじゃないとか、安心材料が増えたら顔見せする。
今回のトピ主の場合なら、ブロックでいいじゃない。+5
-0
-
28. 匿名 2021/05/21(金) 12:39:11
以前から主さんの事を気に入っててたまたまアプリで見つけていいねしたって感じだね。
スルーでいいと思う。
外で話しかけられてアプリの事言われたら初めてやってみたけどいいねが思いのほか沢山きたので全部ちゃんと見れてなくて…放置気味なので退会しようと思ってます💦でいいんじゃない?
ただ主さんが出会いを求めてるのはバレたから食事とか誘ってくるかもしれない…+36
-9
-
29. 匿名 2021/05/21(金) 12:39:36
>>1
男はいいねするときは詳しく見てない
顔がタイプか胸が大きいか
念のためブロックしておけばオッケー+38
-2
-
30. 匿名 2021/05/21(金) 12:39:37
>>19
汚ねーな!こんなやつが日本のトップアイドルだったとか笑うわ。+34
-1
-
31. 匿名 2021/05/21(金) 12:39:45
学生時代の後輩からいいねされた事ある。
後日聞かれたけど人違いって事にした(バレてるだろうけど)。+4
-0
-
32. 匿名 2021/05/21(金) 12:40:31
犯罪の予感💡+0
-0
-
33. 匿名 2021/05/21(金) 12:40:43
+2
-7
-
34. 匿名 2021/05/21(金) 12:41:05
トピ立てるくらいだから知り合いと気付いた上で積極的にメッセージきてるのかと思ったらイイネだけだった+9
-0
-
35. 匿名 2021/05/21(金) 12:41:41
>>28
それいい理由だね!
何ならあなたのこと認識できてなかったです、みたいなニュアンスも伝わるから相手のプライドも傷つけずにいられる+23
-1
-
36. 匿名 2021/05/21(金) 12:43:13
いいねだけなら間違えて押しちゃう事もある+2
-0
-
37. 匿名 2021/05/21(金) 12:43:20
>>8
顔写真載せるのは普通だよ。
顔がわからないのに出会いたくないでしょ。
逆の立場で顔がわからない男性と会いたいと思う?+56
-7
-
38. 匿名 2021/05/21(金) 12:43:31
>>1
その人がイケメンでタイプならどうなの?
なんか差別的というか一方的というか+3
-4
-
39. 匿名 2021/05/21(金) 12:43:39
>>28
似てる人なんているし、私なら「え?何の話ですか?」ってしらばっくれる+28
-1
-
40. 匿名 2021/05/21(金) 12:44:33
イイネされただけでストーカーだとか犯罪の予感だとかそこまで気になるならマッチングアプリなんてやめた方がいいわ
ちゃんとした結婚相談所を+68
-0
-
41. 匿名 2021/05/21(金) 12:45:12
>>19
おだまり愚か者!+17
-0
-
42. 匿名 2021/05/21(金) 12:45:15
>>25
wwwwwwwwwwwwwww+6
-0
-
43. 匿名 2021/05/21(金) 12:45:45
>>1
最近思うのが、マッチングアプリのリターンだけ求める人多いよ。
めちゃくちゃわがままだなと思う。
リスクもちゃんと受け入れなさい+60
-2
-
44. 匿名 2021/05/21(金) 12:45:52
>>1
気がついていてのいいね!だとしたら嫌すぎる。
知ってる人がいても関わろうとしない限りスルーだし、分かってていいね!がきたってことは何かしら意図がありそうだって思っちゃう。この時点で好意をもたれてるとまでは思わないけど多少なり興味があってのいいねだと思うし警戒はしたほうが身のためだと思う。
そもそも普通の人ならスルーする場面でいいね!するあたり怖い。相手がイケメンでも嫌。
気がついてないパターンにかけて、今回はスルー、またはブロック(相手には退会って思わせられる?)していつもどおりすごす。
その後やっぱり意図的ないいね!で、ばったり会ったときにアプリのことつっこまれたら罰ゲームで1週間だけ登録してたとか適当に流すとか。
変な事件も多いし、気をつけよ
+13
-2
-
45. 匿名 2021/05/21(金) 12:45:59
>>1
アプリに自分の顔写真って載せてるんですか?顔ばれしてんなら、怖いからそのアプリは退会する+9
-0
-
46. 匿名 2021/05/21(金) 12:46:06
>>28
婚活してると知られたらしつこく誘われそう
マッチングアプリの事は知らぬふりして退会するかな+18
-1
-
47. 匿名 2021/05/21(金) 12:46:23
>>1
挨拶とか含めて愛想良くしない方が良いよ
ハッキリ態度で示したら
相手も諦めたよ+4
-0
-
48. 匿名 2021/05/21(金) 12:46:33
ごめん知り合いではないですが、
マッチングアプリで知り合って2回ほどデートした人がいて2回目でいろいろ幻滅してもう無理だと思って会うつもりはないんですが、LINEシカトしてもすごくしつこいです。
やっぱこれもブロック一択??
+12
-0
-
49. 匿名 2021/05/21(金) 12:46:48
>>40
>>1
ほんまこれ+13
-0
-
50. 匿名 2021/05/21(金) 12:47:00
趣味のコミュニティ入ってるから知り合い見かけるよw
マッチした人とのやり取りで知り合いの知り合いだったこともあるし
全くの他人よりは共通の知人がいるほうが安心ではある
+3
-0
-
51. 匿名 2021/05/21(金) 12:47:22
>>6
それだよね
金持ちかイケメンだったら主は喜んでそう+38
-0
-
52. 匿名 2021/05/21(金) 12:47:32
>>30
??「この方は何をされている方なの?」+1
-0
-
53. 匿名 2021/05/21(金) 12:47:58
>>1ドラマだと運命感じて恋に堕ちるやつだけど現実だと恐怖しかないよね。向こうもそれを認識してるのかなー+8
-1
-
54. 匿名 2021/05/21(金) 12:48:45
知るかよ+0
-0
-
55. 匿名 2021/05/21(金) 12:48:49
>>19
もう離ればなれの冬が来たのです+6
-1
-
56. 匿名 2021/05/21(金) 12:49:02
>>1
今日からマンション内だけでも薬指に指輪しなされ+5
-4
-
57. 匿名 2021/05/21(金) 12:50:34
>>52
浮浪者+1
-0
-
58. 匿名 2021/05/21(金) 12:50:54
わーーー+0
-0
-
59. 匿名 2021/05/21(金) 12:51:07
もし何か話しかけられたら、マッチングアプリで無事出会えたんですよ〜退会し忘れてました☆的なこと言っとく+4
-0
-
60. 匿名 2021/05/21(金) 12:51:12
引っ越せる余裕あるなら早く出て行った方が良さそう。+6
-3
-
61. 匿名 2021/05/21(金) 12:51:28
>>1
こういう人ほどマッチングアプリにしがみつく
リスクを取りたくないけど気軽に出会いほしいとかわがままの極み+23
-6
-
62. 匿名 2021/05/21(金) 12:52:28
>>37
こっちは写真載せているのに載せていない人からいいねが来たら「フェアじゃないわ…」って思う。
即ブロックだよね。
顔隠したい人は同じく顔写真を載せていない人だけにいいねしろ!って思う。+39
-2
-
63. 匿名 2021/05/21(金) 12:53:25
>>36
マジである
いいねした記憶もないのに知らない男に自分からいいねしてたことあったし+3
-0
-
64. 匿名 2021/05/21(金) 12:53:56
>>60
そうだよね。
次にすれ違った時に明らかに相手が気付いている感じなら引っ越しも考えた方がいいかも。+3
-1
-
65. 匿名 2021/05/21(金) 12:54:38
>>37
そうそう。アプリなんて大勢の人がいるんだからよっぽどの共通点か何かがない限り、顔なしなんて相手にしないよ。+8
-4
-
66. 匿名 2021/05/21(金) 12:55:06
ブロックする+2
-2
-
67. 匿名 2021/05/21(金) 12:55:44
>>1
とりあえずアプリは退会。
相手と世間話できる間柄で「あの人だ。」ってわかった上でなにか意図があっていいねしてたなら、なにか話しかけてくるんじゃない?
そこでやばそうだと思ったらすぐに引っ越したほうがいいと思う。行動する前に引っ越し先だけでも探しておいたら?+2
-4
-
68. 匿名 2021/05/21(金) 12:55:47
主です。みなさまコメントありがとうございます。
いいね=アプローチはおおげさでしたね。
物理的距離の近すぎる人に「いいね」をするのか?という点に驚いてしまいました。そこはスルーしてほしかった、と。。顔が好みだとしてもモヤっとします。。
やるならリスクも踏まえないといけないですね。+4
-7
-
69. 匿名 2021/05/21(金) 12:56:30
>>1
こっわ。
退会と引っ越すわ。+6
-1
-
70. 匿名 2021/05/21(金) 12:57:16
>>62
私も第一印象が「卑怯者」なので絶対マッチングしない
マッチング後に写真送りますって書いてあっても嫌+11
-0
-
71. 匿名 2021/05/21(金) 12:57:20
やってるのはバレてもいい
年収学歴といった個人情報載せてるので、微妙な知り合いには見られたくない+5
-0
-
72. 匿名 2021/05/21(金) 12:57:30
>>19
ひ!と!り!き!り!+2
-0
-
73. 匿名 2021/05/21(金) 12:57:58
>>52
腕の悪い美容師+1
-1
-
74. 匿名 2021/05/21(金) 12:58:06
>>68
世界広いはずなのに、超こわいよね。
なんか、ドラマでも知り合いがやってたりするじゃん。あれマジなんだね。
地域がわかるやつ?なら、男は近場でさがしそう。+2
-1
-
75. 匿名 2021/05/21(金) 12:59:17
主さんが、マッチングアプリに登録してるってマンション中に知れわたる可能性もある。その男もそうなんだけど、男女で持たれるイメージが全く違うのは確か。+4
-7
-
76. 匿名 2021/05/21(金) 12:59:23
もてない男は婚活の場で知り合いを見つけると『イケる!』って思う人が一定数いるらしいよ
相談所で婚活してたとき知り合いから申し込み来て怖くて担当に相談したら『男性は知り合いを見つけると嬉しくなって「気が合う」と思って申し込みしてしまうことがよくあります』と言われた
+26
-0
-
77. 匿名 2021/05/21(金) 12:59:48
>>1
おばさんなのにマッチングアプリしてるの?
リスク管理が甘いし、幼稚なんじゃないの?+5
-15
-
78. 匿名 2021/05/21(金) 13:00:24
>>1
どこまで相手と自分を特定できてるのかが気になる。+0
-0
-
79. 匿名 2021/05/21(金) 13:00:27
>>19
『マッチ』ングかw+19
-0
-
80. 匿名 2021/05/21(金) 13:01:07
>>68
主さんの顔がめちゃくちゃ特徴あって、わかりやすい写真を載せているなら気付かれているかもしれないけど、アプリの顔写真を見ても似てる人かな~くらいにしか思わなくて確信までは持てないよ。きっと。+16
-0
-
81. 匿名 2021/05/21(金) 13:01:19
>>1
退会して引っ越しもする
主がどのくらいの家賃の家に住んでるか分からないけど家賃が安ければ安いほどヤバイやつしかいないだろうし最近のベランダ侵入事件もあるから。。+7
-5
-
82. 匿名 2021/05/21(金) 13:01:29
>>1
見た目がタイプだったら運命的な感じするけど(私はねw)興味ないおじさんだったら気持ち悪いね。+8
-0
-
83. 匿名 2021/05/21(金) 13:01:38
同じ職場の人の方が素性を知ってるからマシだなぁ
ただ同じマンションってだけの方が怖い+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/21(金) 13:02:21
>>1
最初に近い人はブロックする+3
-0
-
85. 匿名 2021/05/21(金) 13:02:48
>>1
だから顔載せはダメなんだってw
知り合いがいたってのはけっこう多いよ
近所のジジイとか気持ち悪すぎる+16
-7
-
86. 匿名 2021/05/21(金) 13:03:09
私はマッチングアプリで兄を発見したことあるよ
既婚の
バツイチになってた
不細工なおっさんだから引っ掛かる人いないと思うけど+4
-0
-
87. 匿名 2021/05/21(金) 13:04:50
>>76
何かしら病名つきそうな男が一定数いるの戦慄+6
-1
-
88. 匿名 2021/05/21(金) 13:05:27
>>68
とりあえずそのアプリは退会して、もしその男性に声をかけられたら「友達がマッチングアプリで怖い体験した話を聞いて辞めました。実際の友達繋がりで紹介してもらう方が安心なので今友達の紹介で知り合った人と仲良くさせてもらってるのでもうアプリはやらないです」って言って既にお相手見つかった風を装っておけば誘われなくていいと思う。
その男性からアプリの件で声掛けてこなかった場合は主さんとバレてないと思うから普段通り挨拶返しておけばいいよ。+4
-10
-
89. 匿名 2021/05/21(金) 13:06:15
>>19
浮浪者?+3
-0
-
90. 匿名 2021/05/21(金) 13:06:34
>>1
うわ、、ホラーすぎる…
引っ越したくなるね…+4
-1
-
91. 匿名 2021/05/21(金) 13:06:44
>>86
Www
笑った
身内見つけたくないな+4
-0
-
92. 匿名 2021/05/21(金) 13:06:44
>>19
このマッチで登録してみるかな+7
-0
-
93. 匿名 2021/05/21(金) 13:06:45
そっとブロックして、なかったことにする。
でも怖いよね。
+0
-1
-
94. 匿名 2021/05/21(金) 13:09:54
学生時代の友人(私は少し恋愛感情もあった)をマッチングアプリで見つけたからいいね押して久しぶり〜!ってやり取りして今度会うことになったんだけどもしかして相手は怖かったのかな…不安…+2
-0
-
95. 匿名 2021/05/21(金) 13:15:44
>>19
こりゃーたまたま写りがっていうのじゃなくて邪悪な性格が洩れ洩れなんだね。+6
-0
-
96. 匿名 2021/05/21(金) 13:18:15
>>15
おっ〇〇さんじゃんいいねしとこwって感じで軽率に右スワイプするわ+4
-0
-
97. 匿名 2021/05/21(金) 13:22:50
>>76
両想いになったくらいの誤解するんだろうね…
+1
-1
-
98. 匿名 2021/05/21(金) 13:24:15
>>51
金持ちイケメンなら途端に運命の出会いに思えてくるw+31
-0
-
99. 匿名 2021/05/21(金) 13:25:41
>>19
表情も悪いけどヘアメイクの人は何を思ってこの髪型にしちゃったんだろう…+5
-0
-
100. 匿名 2021/05/21(金) 13:26:33
>>68
主さんはアプリは向いてないのでは?お金掛かっても結婚相談所の方がいいかも。職員の人に相談できるし、いろんなアドバイスもらえるだろうし。+7
-1
-
101. 匿名 2021/05/21(金) 13:27:17
>>1
>>8
私は10年前くらいにマッチングアプリやったことあるけど普段は容姿で近寄ってくる人ばかりだったからお互い顔なしで話があう人とやり取りして1度だけ気が合う人と昼間に待ち合わせしたらあっちも長身イケメンで即付き合うことになり、そのまま結婚したよ
最初から顔出ししていたら会っていたかどうか
今じゃなくて良かったわ
+8
-22
-
102. 匿名 2021/05/21(金) 13:27:58
>>1
何でその人とはときめかないって決めてるの?
何があるかわからないよ、人生は+3
-4
-
103. 匿名 2021/05/21(金) 13:28:12
えーなにそれ、怖いし嫌すぎる+2
-1
-
104. 匿名 2021/05/21(金) 13:29:11
同じマンションとか怖すぎる!
同級生からのいいねはあったな。たぶん気付かずにいいねしてるんだろうなと思ってスキップしたけど。+5
-1
-
105. 匿名 2021/05/21(金) 13:30:17
>>85
そういうアプリって顔写真載せる物だと思ってた。だからこそ、同級生や会社の人や近所の人、親戚身内に見つかっても平気な強い心で臨んでるだと思ってたんだけど。出会いを得るのにはやっぱり顔出てないと成果ないんじゃない?+2
-0
-
106. 匿名 2021/05/21(金) 13:34:51
>>102
決めつけるも何も、見知っていて良いイメージを持ってないんだから。完全に無しなのよ。+4
-2
-
107. 匿名 2021/05/21(金) 13:35:23
>>99
葉加瀬太郎イメージしたのかな+4
-0
-
108. 匿名 2021/05/21(金) 13:38:24
>>19
ケ、ケ、ケ ケジメー♪
ケジメのないあなた(ダメダメBABY)
ケジメー ケジメなさい あなた
(カネ 返せ!)+2
-3
-
109. 匿名 2021/05/21(金) 13:43:28
>>1
マッチングアプリしてる時点であのオンナ物欲しそう!と考えるバカ男ばかりだから、ヤれる!とかゲスな気持ち持たれたら怖いわ
マッチングアプリで出会ってアパートにトイレかしてとついてきてレイプされた事件があったばかりだよ
簡単にマッチングアプリには手を出さないほうがいいとおもうな+7
-1
-
110. 匿名 2021/05/21(金) 14:00:22
出会い無さすぎてマッチングアプリやろうかなと思うけど、今回みたく顔見知りや知人に見つからったら気まずいなというのが強い。+3
-0
-
111. 匿名 2021/05/21(金) 14:03:39
>>1
サイコスリラー+0
-0
-
112. 匿名 2021/05/21(金) 14:04:52
>>38
おっさん落ち着けよ
+4
-0
-
113. 匿名 2021/05/21(金) 14:12:49
>>1
怖すぎる。
なんとなく嫌な予感しかないから
引っ越したほうがいい気がします。+1
-0
-
114. 匿名 2021/05/21(金) 14:17:24
>>1
スクショしたあとスルーアンドブロック+1
-0
-
115. 匿名 2021/05/21(金) 14:20:27
こういうことがあるから安易にアプリに顔のせない方がいいよ。
マッチングしてから相手に送ってもらってそれから送るのが鉄則。
不特定多数がみる場所なんだからさ。+7
-2
-
116. 匿名 2021/05/21(金) 14:22:00
>>1
それは確実に狙われてるみたいで怖い+0
-0
-
117. 匿名 2021/05/21(金) 14:22:42
年齢もだいぶ上ってのが余計に怖い
+1
-0
-
118. 匿名 2021/05/21(金) 14:22:44
>>12
住所は分かりませんが、半径何キロ圏内とかで検索したりできます。+2
-0
-
119. 匿名 2021/05/21(金) 14:22:57
>>108
怖い+1
-0
-
120. 匿名 2021/05/21(金) 14:23:41
>>1
主さんみたいなことあるから顔晒すの怖い。+2
-0
-
121. 匿名 2021/05/21(金) 14:24:59
>>1
同じ市とかに住んでる人を片っ端からイイネしてそうだけどなぁ。+3
-0
-
122. 匿名 2021/05/21(金) 14:26:36
>>1
あ、この女!同じマンションに住むだいぶ年下の女だな!挨拶はしたことはあるよな?なんだよぉ男探していたのか〜。自己紹介は…ふむふむ。いいねしとこw
ポチッ
みたいな感じ。+6
-0
-
123. 匿名 2021/05/21(金) 14:28:15
>>1
あえてマッチングして、フェイクの情報ばかりでやりとりして「顔似てるけどあの人じゃなかったか」と思わせることはできない?
たとえばやりとりの中で「実家暮らしなんです。庭付き戸建てなので週末はBBQとかします」とか、ペット不可のマンションなら「ポメラニアン飼ってます」とか。
住所も都道府県までしかまだ出ていないなら、そこ以降を全然違うところという設定にするとか。+11
-1
-
124. 匿名 2021/05/21(金) 14:28:55
>>1
別のマッチングアプリに移動する+0
-0
-
125. 匿名 2021/05/21(金) 14:29:35
>>1
逆の立場ならブロックするし!
いいねしてくるとかこわいわ。+0
-0
-
126. 匿名 2021/05/21(金) 14:32:34
>>1
数回やり取りして、リアルなタイミングで「写真はインスタで自分に似た人を見つけたのでお借りしました😊本当の写真載せるの怖いですし💦会社の人に見つかったりとか💦」と言ってみては。+1
-3
-
127. 匿名 2021/05/21(金) 14:33:09
>>126
それ、他人の使うとか犯罪じゃん
+5
-0
-
128. 匿名 2021/05/21(金) 14:37:48
私も同じマンションで1階違いだったよ!今で知らなくて、初めて会ってからそこに住んでるって知ってびびった。
そっから毎回エレベーターで朝とか会うから気まずくなったけどね(笑)しかもあっち既婚者だったし(笑)
とりあえず嫌ならスルーしよう+4
-0
-
129. 匿名 2021/05/21(金) 14:44:13
>>19
ベッドの下を掃除したらこういう埃落ちてるよね+4
-0
-
130. 匿名 2021/05/21(金) 15:05:43
>>19
アプリも怖いしマッチも怖いよ。+4
-0
-
131. 匿名 2021/05/21(金) 15:20:23
>>1
アプリに“近くの人探す”みたいな機能あるとか?+0
-0
-
132. 匿名 2021/05/21(金) 15:42:33
>>1
顔写真と主さんが同じ人だと気付いてるかも怪しいね。単純にその人の条件の範囲内だから、いいね押された程度かもしれないし。
でも男性って多分そこまで顔の認識できてない気がする。せいぜい系統の分類くらいじゃないかな。+1
-0
-
133. 匿名 2021/05/21(金) 15:43:12
マッチングアプリを複数使ってる場合もあるから、ないとは思うけど主さんが別のアプリにしてもその人がいいねしてきたら恐怖だわ。+0
-0
-
134. 匿名 2021/05/21(金) 15:51:51
>>1
みんな顔載せてるの?+1
-0
-
135. 匿名 2021/05/21(金) 16:08:08
>>1
私も飲み屋で働いてた時にお客さんからイイネされて即ブロックした+0
-0
-
136. 匿名 2021/05/21(金) 16:33:12
>>76
別トピにも書いたけど、相談所で申し込まれてお断りした男性と相談所とは関係ない婚活パーティーでばったり会っちゃって
なぜか向こうはそれを運命だと思ったらしく、パーティーでもカップルになってないのにパーティー後に主催者通して連絡先を聞かれ、それもお断りしたら今度は
相談所の相談員に伝えたらしく、担当の相談員から
「相談所でお見合いした日の帰りに婚活パーティーに参加しましたか?」
って聞かれて気まずい思いしたことある
担当さんには相談所のお見合いが終わったら帰るって言ってたから、こっそり婚活パーティーに参加してたことがバレた…
別に禁止はされてないんだけど、なんとなく言いづらいから隠してたのに…+2
-0
-
137. 匿名 2021/05/21(金) 16:57:55
>>2
更に引っ越す+4
-0
-
138. 匿名 2021/05/21(金) 17:02:50
私も昔仕事でご一緒してお食事に誘われ、その後も誘われたけれどブロックした方にイイネされてしまいました
世の中狭いですよね+0
-0
-
139. 匿名 2021/05/21(金) 17:10:22
古い友人からイイネされた
赤の他人を装ってお互い会話にしない+0
-0
-
140. 匿名 2021/05/21(金) 17:24:06
>>19
昔は好きだったんだけどね…
いつのまにかどうでもよくなっちゃったよね。+2
-0
-
141. 匿名 2021/05/21(金) 17:49:35
>>119
感想がシンプル過ぎて吹いた+0
-0
-
142. 匿名 2021/05/21(金) 19:27:38
>>85
会ってみたら知り合いだったて方が嫌だわ+0
-0
-
143. 匿名 2021/05/21(金) 19:34:11
>>63
自分が悪いんだけど、キモい男から「イイネありがとうございます💓僕もタイプです」てメッセージ来た時に困った
+0
-0
-
144. 匿名 2021/05/22(土) 00:56:08
昔オタク雑誌で文通募集かけたら
同中の男から同じ中学ですよね?ってきた
キモーー!ってなったよ+0
-0
-
145. 匿名 2021/05/22(土) 07:53:46
>>43
受け入れるとは?この手の出会いはリスクがつきものだとは承知してるけど
この相談に対し、受け入れろ!っていうのは検討外れなアドバイスだね+1
-0
-
146. 匿名 2021/05/22(土) 08:00:32
>>76
清々しいくらいの勘違いだなw
そういう所だよ、結婚できないのは+1
-0
-
147. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:31
>>109
私は女でマッチングアプリは使わないけど、女から見ても男好きだから男が欲しくてやってるんだろうなと思うから、男性ならそういうゲスな思考余計あるだろうなと思う。 オンラインゲームでゲーム仲間の男性と2人で会う人も私には同じに見えてしまう。+0
-2
-
148. 匿名 2021/05/22(土) 13:10:22
アプリ退会してできることなら引っ越す。
同級生とか職場の人なら、何だこの人…で終われるけど、本当に気づかずいいねしてるだけかもしれないけど、もし変なやつだったら同じ建物に住んでるなんて安心して寝れないし帰宅する時毎日怖い思いするのは辛い。+0
-0
-
149. 匿名 2021/05/22(土) 13:19:18
>>102
ときめくかどうか以前にまずは生理的にいけるか無理かっていうところをクリアしないとときめくことは皆無ですし、生理的に無理な人が何をしても気持ち悪いしかないです。+0
-0
-
150. 匿名 2021/05/22(土) 13:22:56
>>68
女性だったら同じ建物の人なんて好みであってもスルーするよね。
その後ややこしくなることを考えて。
でも後先考えずにいいねしてくる時点でやっぱり変な人だと思う。
同じ建物の人がいいねしてくるなんて滅多にないことだしそんなことあると思わないよね…+0
-0
-
151. 匿名 2021/05/23(日) 16:17:56
>>1
これは怖い〜〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する