-
1. 匿名 2021/05/20(木) 21:57:07
毎朝幼稚園の送りの時にアイロンで髪を整えてるのですが、もっと時短できないかとヒートブラシの購入を考えています。
使ってる方いましたらおすすめのメーカーや使用感等教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします。+23
-8
-
2. 匿名 2021/05/20(木) 21:57:51
帽子とかどう?+6
-9
-
3. 匿名 2021/05/20(木) 21:58:06
+114
-12
-
4. 匿名 2021/05/20(木) 21:58:15
個人的には性能あんまりだよ
普段アイロン使ってるなら尚更差を感じると思う+72
-3
-
5. 匿名 2021/05/20(木) 21:58:22
+2
-15
-
6. 匿名 2021/05/20(木) 21:58:31
+76
-2
-
7. 匿名 2021/05/20(木) 21:59:44
買おうと思ったけど、レビュー見るとあんまり評判良くない
他の人も言ってるけど、帽子が良いと思う
日焼け防止にもなるし+47
-2
-
8. 匿名 2021/05/20(木) 22:00:34
>>3
ビートたけし→ヒートたけし→ヒートブラシ
凄いな、この発想+136
-5
-
9. 匿名 2021/05/20(木) 22:01:02
あまり癖のない髪質の人が寝癖直すくらいなら良いけどね
うねりが強い人にはアイロンが良いと思う+35
-1
-
10. 匿名 2021/05/20(木) 22:02:24
私が持ってるやつがイマイチなんだろうけど、スイッチが持ち手のとこにあるから、とかしてる間にスイッチ切れる。
櫛部分も熱くなるから、内向きに巻きながらとかすのが難しい。
なんとなく効果がよくわからん。+13
-1
-
11. 匿名 2021/05/20(木) 22:02:42
>>1
使ってるー!
やっぱり上下で挟んで、がっつり伸ばすアイロンは1発で伸びるけど、ヒートブラシは上から櫛のようになぞるだけだから時短となると………って感じだけど、アイロンより手軽に櫛みたいに出来るし、なにより痛みがアイロンよりマシになった!+33
-2
-
12. 匿名 2021/05/20(木) 22:03:01
使ったことあるけどかなり傷んだからやめました+2
-2
-
13. 匿名 2021/05/20(木) 22:04:35
パドルブラシ位の大きさのやつ買ったら、全く髪の毛まとまらない。
毛量も多くないからまず当たってる感じすらしない+8
-1
-
14. 匿名 2021/05/20(木) 22:04:35
>>3
ダンカン馬鹿やろー+23
-2
-
15. 匿名 2021/05/20(木) 22:06:34
>>8
トピ立て59秒でこれを貼るからね+36
-1
-
16. 匿名 2021/05/20(木) 22:06:36
>>1
時短にはならないですよ。
アイロンよりしっかりカールしないし取れやすい。
油断するとボサボサです。
利点はやけどしないことぐらいです。+20
-2
-
17. 匿名 2021/05/20(木) 22:07:58
コテだと不器用で火傷するから使ってる
+9
-0
-
18. 匿名 2021/05/20(木) 22:08:10
何年か前、ガルちゃんでおすすめトピ(ブラシに限らず自分のおすすめをみんな紹介してた)でPanasonicのアイロンブラシがすごくお勧めされていて、そのトピ内でも何人も買ったっていう人がいて私も釣られて買いました。
前髪のカールや寝癖を抑えるには十分だし、Hi lowで温度も2段階あってlowにすれば髪の毛も傷まない気がします。
もし良かったら(^^)+12
-2
-
19. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:00
>>1
サロニアのを使っています。
ストレートアイロンほどではないけど、
簡単に寝癖なおしができて本体は直接さわっても
温かい程度で火傷するほど熱くないので、
大変助かってます+34
-1
-
20. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:24
あんまり利点なさそうですね
買おうと思ったけど辞めます
+0
-3
-
21. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:40
>>1
ある程度の長さと重みのある髪なら使い道はあるけど
ストレートアイロンと差ほど変わらないかも。+1
-0
-
22. 匿名 2021/05/20(木) 22:14:12
アイロンそんなに時間かかりますかね?
剛毛多毛で年齢のせいかちりちりぼわぼわゴワゴワ毛な私でも(ベートーベンみたいな感じです)そんなにかからないから普通の人は一瞬じゃないかな?
アイロンはクレイツのベージュ色のやつなので、小さいです
ロングだとこれじゃ大変かもですが+2
-6
-
23. 匿名 2021/05/20(木) 22:14:54
主です。
皆さん早速ありがとうございます!そうなんですね、あんまり強く矯正する感じではないんですね。ですが毛先が傷んでるので、髪の毛傷みにくくなるのはいいなと思いました。引き続きお話し聞けたら嬉しいです。+9
-0
-
24. 匿名 2021/05/20(木) 22:15:54
SALONIA買ったけどその時ショートヘアだったから全然使えなかった。セミロングくらいになったら良さそう!+12
-0
-
25. 匿名 2021/05/20(木) 22:21:57
>>19
わたしもサロニア使ってます!
子どももわたしも細い毛だからか、本当にとかすだけであっという間に寝癖が直るのでめちゃめちゃ重宝しています!
髪が太めの娘の方は、少しずつ髪の束をとりながらとかしてあげるといい感じに仕上がります。
わたしはナチュラル派なので、アイロンよりもカールしやすくてヒートブラシが合ってました😊+10
-1
-
26. 匿名 2021/05/20(木) 22:24:35
>>15
職人だよ!😆+23
-1
-
27. 匿名 2021/05/20(木) 22:25:45
エクステがサロニアのアイロンでチリチリになる
ヒートブラシならマシかな+2
-0
-
28. 匿名 2021/05/20(木) 22:27:58
>>1
上からクシみたいに梳かすとアイロン効果薄い
下からすくって毛が逃げないように手で覆って梳かすとまぁまぁ効果は有るけど時間かかるし熱くなってくる
前髪とか短い毛は逃げちゃって癖付けはやりにくい
結局今は高温で早く温まるストレートタイプの普通のヘアアイロンに戻った+8
-1
-
29. 匿名 2021/05/20(木) 22:31:49
サムネ笑う+4
-2
-
30. 匿名 2021/05/20(木) 22:34:10
わたしもサロニア使ってる
アイロンとは別モノとして便利だよ
ブローの延長くらいの感じで、巻きたいときやまっすぐにしたいときはアイロン、自然に仕上げたいときはヒートブラシ。
でもここでヒートブラシ勧めるとめっちゃマイナスつくんだよね+23
-2
-
31. 匿名 2021/05/20(木) 22:41:13
>>1
私も幼稚園の送りで時短で綺麗にしたい!という全く同じ理由で数ヶ月前にヒートブラシを購入しました。
私はアイロンより時短になりましたよ。しかもアイロンはぺたんこになりやすいのですが、ハードブラシはナチュラルに仕上がるので買ってよかったと思っています。+12
-0
-
32. 匿名 2021/05/20(木) 22:49:41
前髪とかは全然うまく伸ばせなかった💦
形状的に癖が少ない外ハネセミロングの人に一番適してる気がするよ+2
-1
-
33. 匿名 2021/05/20(木) 22:56:04
買ったけど何回もブラシしなきゃならなくてめんどくさくて数回使っていまや行方不明。
普通のヘアアイロンが楽+0
-0
-
34. 匿名 2021/05/20(木) 22:57:24
>>8
荒らしが調子に乗るから褒めない方がいいんでは+3
-8
-
35. 匿名 2021/05/20(木) 23:07:12
>>1
サロニアのスリムタイプを使っています。完璧にストレートにはならないけど、サッとうねりを整えてくれるので私には合ってます。ナチュラルに仕上がるので重宝しています!+8
-0
-
36. 匿名 2021/05/20(木) 23:07:32
桃が宣伝してたよね?
まさかトピ主桃?w+0
-3
-
37. 匿名 2021/05/20(木) 23:12:49
私くらいの剛毛だと当てた所で何も変わらない+0
-0
-
38. 匿名 2021/05/20(木) 23:14:57
猫っ毛でストレートで髪の量も少ないのボブです
アイロンも持ってるけど寝癖なおしにはヒートブラシが一番楽
毎朝使ってます
天パで髪もしっかりめ、量も多めの娘は時間かかるのでアイロン派です+3
-0
-
39. 匿名 2021/05/20(木) 23:33:01
ミロピュアってやつAmazonで買った。5年くらい使ってるけど壊れない。手軽で火傷もしにくいしいいよね。でも梅雨時期は無理でせっかく癖伸ばしても湿気とマスクで前髪キューピーちゃんみたいになる。
いつもこの時期は縮毛頼みです。+2
-0
-
40. 匿名 2021/05/20(木) 23:38:03
サロニアかイオニティかどちら買おうか迷ってます。+1
-0
-
41. 匿名 2021/05/20(木) 23:48:36
私はこれにしました。本体がそれほど触っても熱くないので、右手でブラシを持って、左手で髪を押さえるようにしてまっすぐにしてます。
さすがにアイロンほどまっすぐにはなりませんが、きちんと感はでますよ。+6
-0
-
42. 匿名 2021/05/21(金) 02:19:53
>>3
サムネから来ました
いや、ファンとかじゃなくて、
これはクリックせなあかんと思ってしまった。+25
-1
-
43. 匿名 2021/05/21(金) 02:57:39
主さんの髪の長さによってもお勧めできる物とできない物がある。私はセミロングだった頃に買ったSALOPURというマイナーなメーカーのやつ、セミロングの時は簡単にまっすぐになって良かったけど、今ショートボブにしてからブラシの幅が大き過ぎて根元をとかすぐらいしかできなくなって毛先を内巻きになんか出来なくなった。もし肩より長さが短いようだったらサロニアのスリムかアゲツヤのミニサイズの方がきっと綺麗にまっすぐに出来て、内巻きにもなると思う。+2
-0
-
44. 匿名 2021/05/21(金) 10:49:56
Panasonicからもでてますよね
きになる+5
-0
-
45. 匿名 2021/05/21(金) 19:13:49
ちゃんと付属の軍手して髪を伸ばすとすごく綺麗にまっすぐなるよ!+3
-0
-
46. 匿名 2021/05/22(土) 15:56:00
不器用なのでやけどしにくいのが助かる
150度設定だとなかなか伸びないね
何秒くらいなら一か所に当てていていいのかな?
+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/23(日) 08:15:42
毎朝使ってるー。
アイロンより楽だよ+2
-0
-
48. 匿名 2021/06/04(金) 19:41:21
>>34
意地の悪いガルババ発見+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する