ガールズちゃんねる

マイナス【がるちゃん】押される人リアルではどう?

270コメント2021/05/22(土) 14:06

  • 1. 匿名 2021/05/20(木) 10:56:40 

    主はがるちゃん大好きで色んな話題にコメント書き込んでいますが、やたらマイナスが付きます。
    そういえば、昔から人に引かれてしまう発言をしたり、友人は少ない方でした。

    がるちゃんに書き込む度にマイナス大量生産する私は疑問に思います。みんな、リアルはどう?
    やっぱり人とズレてる?

    ほぼプラスしか生み出さない方、アドバイスください。やはり友達多いですか?

    +34

    -39

  • 2. 匿名 2021/05/20(木) 10:57:27 

    友達なんているわけないじゃないですか!

    +64

    -12

  • 3. 匿名 2021/05/20(木) 10:57:37 

    安倍晋三と書いただけなのにマイナスされる
    ガルには反日が多い

    +11

    -43

  • 4. 匿名 2021/05/20(木) 10:57:38 

    マイナス【がるちゃん】押される人リアルではどう?

    +5

    -31

  • 5. 匿名 2021/05/20(木) 10:57:41 

    SNSでそういうの気にし出したら負け

    +55

    -6

  • 6. 匿名 2021/05/20(木) 10:57:57 

    プラスの方が世間とズレてるぞ

    +81

    -17

  • 7. 匿名 2021/05/20(木) 10:58:06 

    トピタイ意味不明

    +33

    -5

  • 8. 匿名 2021/05/20(木) 10:58:24 

    大量マイナスでも気にしない。
    おーすげぇくらいに思っておけばいい(笑)

    +59

    -5

  • 9. 匿名 2021/05/20(木) 10:58:32 

    たまに記事とか読み落としてコメントしてしまってマイナスつけられるときあるから「気をつけないと」って思う
    普段でも早とちりしてしまう時あるし

    +20

    -5

  • 10. 匿名 2021/05/20(木) 10:58:34 

    同じトピで同じようなこと言っても
    プラス大量のときもあれば
    マイナスの嵐なときもあるからなんとも言えない笑

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/20(木) 10:58:37 

    ガルちゃんだからこそ日常では絶対に言わないこと書いてるからめっちゃマイナスもらうwww

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2021/05/20(木) 10:58:43 

    >>3
    ロッテのお菓子好きって書いたら凄い勢いでマイナスついたw

    +56

    -3

  • 13. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:02 

    割とプラスたくさんつくしマイナス付けられたことも少ないけど、リアルの友達少ないよw
    的確なことをズバッと言えば割とプラスつくだけだし、自分でも自分と友達になりたいかといえば別にそうでもない。

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:05 

    あっという間に赤文字になるコメントした時もあれば、1日経ってもプラマイゼロなコメントした時もあったし、ちょっと誤字があったり、勘違いコメントしちゃって大量マイナス喰らったり、その時々よ

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:20 

    マイナス【がるちゃん】押される人リアルではどう?

    +0

    -15

  • 16. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:30 

    トピや内容によると思う。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:35 

    >>1
    長文書くなら最後に自虐ネタ入れるとプラスされやすい

    +5

    -14

  • 18. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:39 

    >>1
    ガル自体が世間とズレてるから気にしないほうが良い

    +49

    -7

  • 19. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:45 

    だいぶ前のトピでマイナス押されまくって「下手」「通報した」とまで言われた絵が別なサイトで高評価で、別な絵を書いたら大会で入選した

    +3

    -7

  • 20. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:53 

    >>1
    ガルちゃんは内容より書き方でプラマイ付くことが多いから、書き方気を付けた方が良いと思う
    主の1を読む限りは大丈夫そうだけど、キツイ言い方している人とかよくマイナス付いていると思う

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/20(木) 11:00:11 

    プラマイは気にしない方がいいよ。
    一般的な意見というより、かなりトピの雰囲気に左右されるし。
    同じようなことを言ってるコメントでもプラマイに差があったりするからね。

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/20(木) 11:00:12 

    >>6
    わかる

    常識ではなくて、がるちゃんも偏ってる世界だなーと思う

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/20(木) 11:00:25 

    >>11
    それあるw
    確かに日常では当たり障りなく生きてる。でもガルちゃんだから本音書いたら「この人現実でも空気読まずに嫌われてるんだろうな」とかレスまでつくw

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/20(木) 11:00:43 

    韓国関連のコメすると必ずマイナス食らうw
    単純にチヂミとかサムギョプサルが好きなだけなのに
    リアルでは辛いもの好きな普通の人よ

    +20

    -3

  • 25. 匿名 2021/05/20(木) 11:00:47 

    リアルでは何を考えてるか分からないって思われてると思う。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/20(木) 11:00:49 

    >>19
    なんの大会?笑

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:08 

    ガルちゃんでは何故か夫とか彼氏と書くだけでマイナスされる。
    気にしてたらキリがない。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:10 

    バッシングされてる芸能人を擁護することも度々あるのでマイナスくらうことはまぁあるよ。
    事務所のバイト呼ばわりも何度か。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:16 

    芸能人関連のトピだと悪口にプラスで褒めるとマイナスみたいな流れになる時があるのが嫌

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:21 

    >>19
    ガルマイナスはやっかみも入ってるからね。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:32 

    >>3
    安倍晋三好きな人トピ または 安倍晋三取り合うトピ 立ててみてはいかがでしょうか?
    安倍婦人も現れるかもしれませんよ☺️

    +6

    -4

  • 32. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:33 

    >>21
    それ。その時々の流れで全然違うよね。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:40 

    >>3
    でも星野源トピでは安倍支持派が急増する

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/20(木) 11:01:58 

    >>6
    そうだよね。そのトピのタイトルで、批判的な人が集まる場合もあるし、似たような考えが集まる場合もあるし。
    トピによっては私もあるよ。マイナス。

    私は、そういう意見もあるよね、とか、色々だと思ってるタイプだからマイナスはつけないけど。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:08 

    ネガティブなことかいてプラスもらってもそれはそれで複雑な気分になる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:10 

    >>1
    友達は少ないけど空気は読む方です。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:13 

    >>1
    本当に書きたいことではなく「これならがる民ウケしそうだな」と思われるコメントを書く。プラス狙い。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:21 

    たまに圧倒的にマイナスついて、なんで?と思って半日くらいしたらプラスの方が増えてるときある。
    初めの方ってマイナスつけたい人多いんかしら。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:22 

    >>11
    わかるw
    あえて空気も読まずに相手のことも考えずに書いてるのに「リアルでも友達いないんでしょうね!」とか書かれてるとネットと現実の区別ついてないのかよってwww

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:27 

    >>1
    色んな話題に書き込むからじゃない?
    興味のあるのだけにしたら?
    1ヶ月以上見てたら荒れやすいトピもわかるだろうしそういうのには近づかないようにしたらいい

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:27 

    「リアルの普通」を実感しているので大丈夫です

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:36 

    >>24
    韓国ってワードだけで即マイナスされるよね
    怖すぎるw

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:46 

    >>24
    食べ物に罪は無いと思うよね。
    私もキムチ好きって書いただけでマイナスついたことあるw

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:49 

    フラットだなと思うコメントにマイナスついてることもあるよね。最初の方はそうだそうだ!というものにプラス大量で、後半まてよ、そうでもないんじゃない?というコメントでてきて流れがかわることも多い

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:53 

    >>3
    その時の気持ちで動いてるんじゃない?気にしない気にしない

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:01 

    >>9
    リアルじゃなくて良かった〜って思うよねw むしろガルでいっぱい失敗して学ぶこと多い。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:06 

    >>20
    確かに

    言い方がちょっと下手だっただけで、間違ったこと言ってないのに、すぐにマイナスついてたりするのを見ると、がる民ってせっかちだなーと思う

    ちゃんと読めよ!と思うけど、ここの人達はもうそんな感じだから仕方ない

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:11 

    >>6
    そう思う。
    世間一般で言われてることを書いてマイナスくらうときは「あー世間から爪弾きにされてる人たちが自分はそうじゃないからってムキーッてなっちゃったんだな」って思う。

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:25 

    ガッキー結婚トピ見るとズレてるとしか思えんな
    あんなに荒れてるのガルちゃんぐらいだぞ

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:31 

    コロナトピで「正直邦人でも今はインドからは帰国しないで欲しいと思ってる」と書いたらマイナス付けられまくった上に「海外で働いてる人のこと考えないの!?」「ちゃんと働いてたら会社や組織に逆らえないってわかるはず。短絡的なコメント書き込まないでよ」とか書かれた。
    確かに配慮に欠けてた部分はなくはないけど、ガルで本音書いちゃダメなの…?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:32 

    マイナスたくさんつくと、あーわたしの考え、ちょっと変えていかなくちゃいけないのかな、って考えるきっかけにはなるよね。

    +2

    -8

  • 52. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:34 

    マイナス食らったことない人なんて存在しないと思う

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:39 

    >>24
    私もー
    日本の材料でつくるキンパとかビビンバとか大好きだ~!!
    食べ物に罪はないのに

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:45 

    私はマイナスつくのわかってるネタコメのときと通常コメのときがあるけど通常コメのときはマイナス付きません

    マイナスつくコメなのが事前に予想できずにマイナスついてしまう人は発達の傾向があるかもしれませんね

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:46 

    ネット上だからこそ現実世界で吐けない本音を書くんだよ
    もちろん誹謗中傷はしないけど
    それ分かってないおばさんによく噛みつかれるけど全無視

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:46 

    >>20
    書き方や言葉遣いを重要視する人多いね
    上の世代が多いからかな?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:00 

    変わってるねー 面白いねー とは言われてたから、空気読めず変な発言とかしてたかも。
    付き合いが続いてるのは面倒見の良いタイプか、細かい事気にしないタイプの子。普通っぽい人とはあまり付き合いが続かない。
    だから最近はあまり喋らないようにしてる。。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:07 


    こういうちゃんとした意見をいう場所って発言に気をつけたり言葉に責任持たなくちゃいけなかったりするからそういうのは友達のノリとは違っていてできないからなあ。

    友達ともし話ができるのなら個人の好き嫌いや本音の部分を出すような話。
    でも、周りに配慮した意見とは別のじぶんのそういう部分は誰とも共有や共感のできるものじゃないから
    友達は特に居ない。
    素っ頓狂はことは言わない人間でも、友達が多いかといわれるとそうでもない。逆も然り。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:17 

    >>6
    トピ内容と時間帯にもよる
    専業主婦vs兼業主婦みたいになってるトピではプラスが昼夜逆転する

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:26 

    >>26
    油絵とだけ…

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:44 

    子育てで働いてると書くとマイナスされて、専業主婦でよかったわ‼️子供かわいそう‼️一緒にいてあげたいしとといきなりマウントされた。
    いやいや、働いて子育てしてる人どれだけいるのかしらないのかと専業主婦なら子育て全部上手くいくわけではないと、なんて器が小さいんだろうって悶々した。
     あと子育て系のトピはいかない。正論を偉そうに言う人いるから。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:49 

    がる民の多数派の意見に合わせて書いとけば確実にプラスのほうが多くなる
    例えば韓国中国たたきとかね 中国のことをシナとか中共って書くと評価が高いw

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:54 

    割と実生活も人間的に好かれてる方だけど(ビビるほどもてないが友達は多い)
    ガルちゃんでもあなた女子にも男子にも好かれそうって書かれることが結構あって、そっちのほうが嬉しかったですw
    男子には好かれたい!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:06 

    私もマイナス多いよー!
    コメントが小さくなってたらそっとじw
    リアルではそんなに浮いてないと思うんだけどなーw

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:06 

    >>51
    私はガルのプラマイに左右されることはないな
    ここはかなり偏ってるから

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:09 

    価値観なんて人それぞれだから気にしてない
    簡単で美味しい料理のトピでポテサラってコメしたら大量マイナス食らったのはショックだったけど

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:24 

    >>3
    荒れるの目的で書いてるのがバレてるんだよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:34 

    >>38
    あるよね
    折れた心が復活するw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:40 

    >>1
    ちゃんと読まずにマイナスにする
    人も多いから気にしなくていいよ

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/20(木) 11:06:19 

    >>12
    嫌韓が多いからね

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/20(木) 11:06:19 

    マイナスくらってる人のコメの方が見ててまともな事があるよね。分かる人には分かってると思う。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/20(木) 11:06:27 

    トピによってはプラスでも、別のトピだとマイナスくらうことよくあるよね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/20(木) 11:06:34 

    子育ての悩み書いたら、すぐ発達障害?と書いてくる人いるよね。あれ最低だと思う。
    発達障害しか書けないんか。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/20(木) 11:06:48 

    マイナスだろうなーってことがプラス多かったり
    プラスと思っててもマイナスだったり分からない笑

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/20(木) 11:06:51 

    >>6
    てか思い込みで簡単にプラマイ偏る
    そしてそのプラマイに影響されて頓珍漢なコメやレスが増殖する
    途中冷静な指摘が入るも異物排除の感情のみで猛烈に批判
    トピ後半になると感情のみで書き込む層は人気や新規トピに移るので
    意見が真逆に変わったようになる

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/20(木) 11:06:53 

    >>61
    兼業も専業叩きひどいからどっちもどっち。
    そっち系のトピには行かないが正解

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/20(木) 11:07:03 

    >>59
    それ。
    私のコメントはどんなトピでも、昼間はマイナス優勢で一晩明けるとプラスが逆転してる。
    専業主婦特有の思考回路ってあると思う。

    +10

    -8

  • 78. 匿名 2021/05/20(木) 11:07:23 

    >>12
    じゃあお前ら雪見だいふくもガーナチョコレートも一切食うなよって思うわw

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2021/05/20(木) 11:07:29 

    仲のいい親族友人なら結婚式楽しみ、素直にお祝いしたい、友達と女子会楽しい、子供の行事楽しみ、気の合うママ友はいてよかった、キャンプやBBQ好きなど
    これらの意見はガルだと即マイナスだけど、現実だとマイナスだと感じる場面はほとんどない。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/20(木) 11:07:48 

    >>71
    事実にすら大量にマイナス付けられたりもするからね

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/20(木) 11:07:51 

    >>38
    昼間と夜では見てる層が違うしね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/20(木) 11:08:16 

    わたしも同じようなトピ申請何回かしたけど通らなかったからタイトル見て来たよ!

    友達はみんなわたしのこと面白いって言ってくれるし、幼稚園〜社会人になっても面白いってずっと言われてるけど、それは良く言えば面白いけど悪く言えば変わった人、ウザイ人でもあると自覚してるし、実際中学生ぐらいからずっと人間関係で悩むこと多い。

    ガルではただ好きな物書くトピではマイナスついても気にしないけど、自分の考え書く系のトピでマイナス多いとやっぱりわたし変わってるんだなと思う。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:00 

    星野源とガッキーて
    お似合いじゃない?

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:00 

    >>51
    あーた騙されやすそうね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:03 

    >>49
    きっと私生活が充実してない、不満だらけの生活してるから他人の幸せを素直に喜べないんだろうね…。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:04 

    だってさ、日常生活では
    建前ばっかり言うから問題なく
    過ごせてるよ

    がるちゃんでは本音が言えるから
    そりゃ違う意見の人からは
    マイナスくらうよ

    ドンマイ私!って思うだけ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:14 

    >>77
    それありすぎるw
    寝る前にマイナスくらいまくってへこんで、朝一通り済ませてから開くとプラスが多くなってる。夜中はおかしい人が多いと思う。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:30 

    個人的に思うのは、平日の21時から0時くらいまでが一番落ち着いて意見交換できる。
    平日昼間や夜中はちょっと片寄った人たちが多い気がする。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:31 

    >>72
    なんなら同じトピで同じこと書いてあっても上の人はプラスなのに下の人はマイナスとか笑

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:53 

    >>1
    ガル民は好きか嫌いかでプラマイをつける人が多い
    ガルで好感度が高い人が何を言ってもプラス多数
    好感度が低い人が正論を言ってもマイナス多数
    そんな場所

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/20(木) 11:10:16 

    >>1
    専業主婦
    高卒
    低収入
    陰キャ

    この辺を自虐とともに上手く織り交ぜればプラスw

    +2

    -6

  • 92. 匿名 2021/05/20(木) 11:10:20 

    資格証書とかハンドメイド作品を上げてる人ってマイナスされやすいよね
    わりと難しい資格だったり上手い物でも

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/20(木) 11:10:31 

    ガルは好き嫌いの物差しで押すから良識を持って何事も楽しめる人は気にしなくても良いのでは。気にしてない人のコメの方が読んでて好感が持てる。マイナスばかり付ける人はこの意味さえも解らないはず。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/20(木) 11:10:35 

    >>77
    専業トピに勝手に来て無職だの寄生虫だのって騒ぐ頭おかしい兼業もいるよw

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2021/05/20(木) 11:11:22 

    毒親トピは、よくマイナスだらけで
    文字が小さくなってる
    それでもいくつかプラスがついてると
    少し嬉しい

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/20(木) 11:11:42 

    >>30

    元コメに早くもやっかみらしきマイナスが入ってるw

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/20(木) 11:11:43 

    >>87
    昼間に仕事関係のコメントするとマイナスつけられて、
    夕方から日付変わる頃にプラスついて、
    夜中にまたマイナスつけられる。
    完全に昼間→主婦・ニート、夕方~→会社員、夜中→ニートだよね。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:06 

    >>1
    トピの流れに沿ったことを書けばプラスだし
    そうでなければマイナス

    アラフォーの有名人を批判するトピで、その人が15年位前に書いたブログに
    幼稚な文章でとてもアラフォーとは思えない!と噛みついたコメがあり
    批判するならよく読まないとと返信したら、それくらいで文句言うなとかなりマイナスがきて驚いた

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:13 

    >>50
    どのタイトルのトピか忘れたけど同じようなこと書いてあって大量プラス付いてたからやっぱりトピと時間帯によるんだと思うよ。気にしないで。
    わたしは本音書いたらマイナスつきそうだなってことはコメント書いてる途中で投稿するのやめること多いわ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:14 

    >>80
    事実かどうかじゃないんだよそういう人たちは。
    事実でも気に入らない、言い方がなんかむかつく、私の意見とは違う人間は全員敵だからマイナス
    こんな感じかと。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:19 

    推しの名前を書くと大量に➖付けられる。
    だからガルチャンでは推しを書くのをやめました。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:24 

    >>49
    星野源をとある理由で批判してた人に「ソースは?」って聞いたら、「ソースはないけどみんなが言ってるからそれが真実」って言いだしてさすがに笑えなかった

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:30 

    >>87
    夜中は男と独身ニートだよ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/20(木) 11:13:18 

    >>1
    世の中色んな人が居て色んな考え、意見があるから
    自分の意見や考えが正義って感じで書いてるとマイナス多いように見える。要は偏った考え方とか、一言多いのかなって読みはするけど基本スルーしてる。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/20(木) 11:13:34 

    >>51
    自分の考えを変える必要はないよ
    あーそういう意見もあるのね
    程度で平気
    自分がなくなっちゃうよ

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/20(木) 11:13:51 

    >>90
    主です。

    好感度低いは個人が特定された場合だけですよね。
    便所の落書きみたいに誰が書いたかわからないのに好感度も何も測れないし、書き込んだ内容でしか判断出来ない気がするので、マイナスが気になってしまうんです。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/20(木) 11:13:51 

    ガルちゃんはいろいろな人が見てるからね
    リアルでは気の合う人としか付き合ってないからギャップは感じるよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/20(木) 11:14:25 

    >>43
    ほんと、食べ物に罪はないのにね
    キムチ美味しいよね!
    カルディで買ったコレにハマってるの、この際だからついでにオススメしとくw
    マイナス【がるちゃん】押される人リアルではどう?

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/20(木) 11:14:47 

    >>17
    主です。
    参考になります。
    リアルでも自虐入れて話すとよさそう。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/20(木) 11:15:00 

    >>93
    多分その何事も楽しめる人って、マイナス多数でも気にしてなさそうだよね
    マイナスした人や暴言コメした人が本気出してる時はもうガル離脱して、リアルで楽しんでたりしてw

    「あーあマイナスか。ま、いっか。ランチ行って来よ。」みたいな

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/20(木) 11:15:18 

    >>9
    主のはそういうマイナスと違うんじゃないかな

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/20(木) 11:15:41 

    >>42
    リアルで嫌韓に会ったことないからガルこわいなーって思うw

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/20(木) 11:15:45 

    >>3
    トピに合わないところで書くからだよ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/20(木) 11:15:55 

    >>1
    大概が友達がいないからガルちゃんに話に来るんだよ
    ご安心ください(* ´ ꒳ `* )

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2021/05/20(木) 11:15:59 

    >>77
    日中はヒマな主婦の独壇場。夕方18時頃から流れ変わる。働いてる人が仕事終わってスマホ触れる時間帯。夜中はまた独特。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/20(木) 11:16:06 

    専業主婦。小さい子供としか接してないから世間とズレてってるのかもしれない。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/20(木) 11:16:30 

    >>53
    国産材料で作っても許せないんだろうねw

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/20(木) 11:16:32 

    マウントとってるつもりは
    全くないのに、すぐマウントとか
    言うのはやめてほしい

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/20(木) 11:17:02 

    >>1
    ゼロよりマシだよ、私しょっちゅうゼロ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/20(木) 11:17:03 

    マイナスいっぱいもらうけど友達もいるし夫婦仲も良好だし幼稚園のママさんたちともストレスなく接してるよ

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2021/05/20(木) 11:17:03 

    >>109
    リアルでは自虐やめたほうがいいよ。
    ガル民は人の不幸を聞いて喜んだり優越感に浸る人が一定数いるからプラスつくかもしれないけど、リアルではただめんどくせぇって思われるだけだから…。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/20(木) 11:17:08 

    >>20
    あるねー。
    荒い言葉遣いで常識的なこと・正論書いてる人がマイナスで丁寧に誹謗中傷してる人がプラスだったりね。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/20(木) 11:17:14 

    芸能人のトピでかわいいとか褒め言葉書くと絶対マイナス大量つくからやめたわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/20(木) 11:17:43 

    幸せ系のトピで、わざわざマイナス押してる人がいるのがガルちゃんだから、
    マイナスに意味なんてないよ。
    嫉妬のマイナスもあるし

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/20(木) 11:17:52 

    いつもプラス多いですって書いたらマイナスされそう笑

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/20(木) 11:18:10 

    >>12
    どこの国だろうと美味しいものは美味しいよね

    +14

    -3

  • 127. 匿名 2021/05/20(木) 11:18:17 

    気にしないのが一番
    よくマイナス多数で文字小さくなるけど気にした事がない

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/20(木) 11:18:20 

    >>73
    今はなんでも発達認定したくなるブームなのかね

    医者でもないし、その人物と直接交流したわけでもないのに発達障害とかわかるわけがない

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/20(木) 11:18:44 

    >>97
    「メリデメ」 がいい例だよ。
    昼→なにその言葉?略さなくない?うけるー。笑
    (主婦とニート)大量プラス

    夜→企画の仕事とかで普通に使うけど。なにがうけるのか分からない。大量プラス
    (社会人)

    夜中→社会人のコメント見たニートがぶちギレる

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2021/05/20(木) 11:19:05 

    >>10
    本当そう
    がるちゃんの謎

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/20(木) 11:19:06 

    リアルじゃもっとヤバい人なんだろうなって思ってた
    昨日の娘が嫌われてるトピや少し前の食事中に掃除機は嫌ですか?トピとか
    マイナスをちゃんと受け止めて欲しい人がいる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/20(木) 11:19:18 

    >>99
    ありがとう。
    そのトピ見たら同じ内容(インドからの帰国者が嫌)のコメントが他にもあってそっちは大量プラスなのに何で私のコメントはマイナスなんだろうって困惑してた。
    あんまり気にしないようにするわ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/20(木) 11:19:43 

    >>3
    これ安倍総理のアンチだろ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/20(木) 11:20:26 

    ワクチン打ちたくないって人が現実に周りにはいない
    ワクチン非接種の壮大な陰謀論はこことYouTubeのコメント欄でしかみない

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/20(木) 11:20:33 

    >>1
    プラスがついてるコメントに共感コメントする。
    長文過ぎると読まれないしマイナスつく気がする

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/20(木) 11:20:41 

    >>1
    プラス大量のコメントってつまらんもの多いよ。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/20(木) 11:21:16 

    >>120
    そういう空気を感じ取って妬んだ人がマイナスしてるんだろうね
    リア充多そうなトピではプラス多かったりしない?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/20(木) 11:21:30 

    >>94
    仕事関係のトピに来て「専業になれないの?」って論点理解できずに頭弱いコメントする専業も多いけどねw

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/20(木) 11:21:47 

    >>8
    ガル男がマイナスしているんだって思うようにしてるわ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/20(木) 11:21:50 

    専業主婦ってだけでマイナスが付く世界だからね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/20(木) 11:22:21 

    動物トピでかわいいって書いたらプラス大量につくよ
    まあ実際かわいいけど

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/20(木) 11:22:55 

    >>73
    これはガルに限らずだよね。
    メディアのせいで世間とズレてるちょっとおかしい人=発達障害みたいなイメージがついてしまったから。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2021/05/20(木) 11:23:06 

    ガルって大体はインスタと正反対の価値観だよね

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/20(木) 11:24:44 

    >>143
    基本、ネクラの集まりだから

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/20(木) 11:24:50 

    >>123
    芸能トピでも漫画トピでも、女を褒めた人はマイナスされてる
    もし妬みなら、同じ土俵に立てる訳でもないのによくやるよなと思う

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/20(木) 11:25:55 

    >>129
    社会人側だけど、メリデメは使わないかな。
    やたら略したり横文字使いたがる人ほど、あまり仕事ができない印象。主婦やニートからの批判気にしても仕方ないし。

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2021/05/20(木) 11:26:24 

    大統領選の時の過去トピの書き込み見たら?
    いかに偏ってるかが分かるから。

    最初の方の書き込みのプラスで誘導されて、
    プラス付けるのがガルでしょ、
    集団圧力が半端ない。
    で、反対意見の人はわざわざマイナス付けないし、
    メンドウでしょ。

    でしつこいウヨが支持する自民党が圧勝するんだよ、
    で、自民が日本良くした?みたいな。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/20(木) 11:26:29 

    >>47
    ちゃんと読んでもわからない層も居る
    だからもうしっちゃかめっちゃか
    プラマイは本当に当てにならない
    内容読んで判断するのが吉

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/20(木) 11:27:00 

    彼氏が高収入でそれを友達がその人はやめた方がいいと言われて別れて、また大手企業の人と付き合ったら嫉妬されてまた反対されてるとかいうコメントあったんだけど、それは自慢気に彼氏のことを高収入って話すからだよとマイナスつけたけど、何でマイナスって思ってそう。そういう所だよ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/20(木) 11:27:44 

    >>137
    そうね
    同じようなこと書いてもトピによってプラスマイナスは大きく変わるよね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/20(木) 11:28:17 

    >>144
    ていねいな暮らしとかバリキャリとか成果を上げた話とかプラスな主張、大嫌いなガル民多いもんね
    コスメとか服トピは世間とのズレをあんまり感じないけど

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/20(木) 11:28:23 

    >>99
    > 本音書いたらマイナスつきそうだなってことはコメント書いてる途中で投稿するのやめること多いわ。
    横だけどわかるわ笑
    あ、書くだけ無駄だなって途中で気付くよね

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/20(木) 11:28:34 

    >>8
    マイナスは「そっか、少数派なんだな」とかで気にならないけど、
    ネチッこく揚げ足取って攻撃するような返信くるとイラッとする

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/20(木) 11:29:03 

    >>112
    リアルでは絶対に言えないよ

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/20(木) 11:29:07 

    >>94
    専業は専業でひとくくりにできるけど
    兼業だと正社員でしっかり働いてる人〜微妙なパートで不満が多い人と考え方違うから何とも。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2021/05/20(木) 11:29:18 

    >>143
    インスタが大正義とは思わないけど
    ガル民はガルちゃん大正義って思ってる人かなり多いなって感じ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/20(木) 11:29:48 

    普段は本心は言わないから特に引かれる事はない。

    でもガルちゃんでは本心を言ってるからけっこうマイナスがつく。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/20(木) 11:30:05 

    >>1
    私も友達居ないし変わり者らしいけど、人と思考合わせるなんて馬鹿馬鹿しいわ
    マイナス?腐るほど付けてくれて結構。私の気まぐれで吐き捨てた言葉を幾らでも小さくすれば良い。大きくなろうが小さくなろうが、唯の単なる暇つぶし。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/20(木) 11:31:09 

    >>151
    多分、自分にないものを持ってる人が羨ましいんだろうね。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/20(木) 11:31:38 

    >>156
    わかる。みんな基本暗くてマイナス思考だから、それが正義になってるところだよね。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/20(木) 11:32:34 

    >>156
    インスタは正義云々より「自分を褒めてくれる人だけ寄って来ればいい。後は知らん。」みたいな感じがする
    批判はしないけど、意見違う人には無関心を貫く感じ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/20(木) 11:32:55 

    >>8
    私も自分が何気なくしたコメントに大量マイナスついてた時は、やべー!すげぇwwwてなった(笑)
    ショックとかは特にないよね

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/20(木) 11:32:57 

    逆に大量プラスで、大量コメント届いた時は嬉しくて何度も見ちゃったわ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/20(木) 11:33:28 

    ワクチン関係だとマイナスしかないですね
    医療従事者だから普通に打ってるだけなのに、マイナスからのわざわざ絡んで御愁傷様とか信じられないとか言われる。

    医療従事者と一般人との世間ズレを本当に感じますね

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/20(木) 11:33:30 

    プラマイ反応しない事も多々あるから気にしなくていいよ
    掲示板なんて書き捨てるとこだし
    所謂誹謗中傷でなければなんでも

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/20(木) 11:33:55 

    2ちゃんじゃないからいちいちソースは貼らないけど、トピズレでもないし生物学的医学的に正しいコメでも気にくわないとマイナスしてる人多い

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/20(木) 11:34:02 

    >>77
    専業と兼業とでそれぞれの立場で言いたいことは違うだろうしそれぞれの立場でもいろんな人がいて一概には言えないから主張し合ったり愚痴り合うのはいいと思うけど、
    わざと荒そうとする人(トピズレな否定的意見を書き込む人含む)や「専業って」「兼業って」とひとまとめにして叩く人が厄介。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/20(木) 11:34:03 

    >>159
    その手のコメにマイナス付けても、妬んでるとしか思ってもらえないのにね
    実際は妬んでなくてもさ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/20(木) 11:34:11 

    >>143
    インスタって自己肯定感が強くないとやれなくない?
    フェイスブックもそうだし。
    いちいちその為に写真撮るの面倒くさいし見栄張り続けるのしんどい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/20(木) 11:34:18 

    >>27
    旦那、彼氏、子供が関係ないトピでの旦那、彼氏、子供が出てくるコメントはマイナスつきやすい
    その単語が出てくるとよく読んだり考えたりせずに条件反射で自慢気に書いてる認定、自分語り認定して、「誰もあなたの旦那(彼氏、子供)に興味ねーよ」って思うんだろうね

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/20(木) 11:34:49 

    >>166
    デカ文字になる前にマイナス付けて阻止する人いるよねw

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/20(木) 11:35:14 

    >>138
    どっちもどっち

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/20(木) 11:35:18 

    >>4
    ここのサイトで知名度一番高そう

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/20(木) 11:35:38 

    >>164
    今年のはじめくらいはPCR検査受けたってコメにもマイナスすごかった
    会社の同じ部で出たから(マスクしてたので濃厚接触者にはならなかったけどドアノブやトイレ共有してたし)一応受けただけなのに

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/20(木) 11:35:47 

    >>155
    正社員兼業なんて2割しかいないからほとんど不満のあるパートだろうね

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/20(木) 11:36:57 

    ガルちゃんのマイナスは別にこころに響きません
    どうみてもガル民の層って引きこもりやニートや精神的に不安定な人の割合が
    高そうだし(トピの延び見て感じる)

    既婚関連トピは無関係なので読まないので分からんけど
    昼間と20時以降でプラマイ逆転現象があるから
    どんなもんかねw

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/20(木) 11:37:01 

    >>169
    ガルでも写真貼り付けの多いトピは時間かけられるリア充多そう
    書いた文字とか持ち物とかブランドトピとか…

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/20(木) 11:37:37 

    >>2
    なんかワロタww

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/20(木) 11:39:13 

    >>94
    兼業が言ってるってなんでわかるの?あんな馬鹿っぽいコメント荒らしてるヤツとしか思わないけど。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/20(木) 11:39:14 

    とあるトピで、豪勢な手料理を載せている人がいたんだけど、結構マイナスついてた。子供のいない専業主婦っぽかったけど、やっぱり嫉妬してマイナス押す人多いんだなと思った

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/20(木) 11:40:42 

    リアルでも空気読めない発言は他人より多い方かも
    でも多かれ少なかれお互いを知ってる者同士のリアルと、顔も名前も知らない赤の他人同士のガルちゃんはそもそも前提が違うような
    別に全員に読むこと強要してなくて興味なかったらスルーすればいいのに、マイナスつけたり「つまらない」「知らん」とか絡んでくる人は、こっちこそお前らの興味なんか知らんって思う

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/20(木) 11:41:13 

    あるトピで、夫婦ラブラブ幸せエピソードだけでマイナスつくんだよ。仲悪い夫婦多いんだなと思った。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/20(木) 11:42:30 

    >>179
    専業が専業バカにする意味あるの?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/20(木) 11:43:04 

    ガルちゃんで
    マイナスされる→約3割
    マイナスもプラスもつかないもしくは、微妙な反応→3割程度
    プラスされる→4割行くか? 

    こんな私ですが、職場などではほとんど空気に等しいです。。 家族とばかり喋ってます。
    友人はとても少ないですが居ます。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/20(木) 11:43:19 

    アジアトピは毎回BTSとチャウヌ、セブチ、NCTが大量に貼られるのに普通のトピだと結構マイナスくらってるイメージだな。曲やパフォーマンスは好きだけど、国は嫌いって人がほとんどだと思うけど

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/20(木) 11:43:32 

    >>183
    男じゃね?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/20(木) 11:43:35 

    リアルでこんな素を出すわけなかろう。
    リアルでもガル民まんまの人は終わってると思います。本音と建前から学び直しましょう。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/20(木) 11:43:48 

    >>182
    リアルとは評価真逆だったりするよね
    ネガティブな話の方が好まれやすい

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/20(木) 11:43:52 

    >>12
    私はブルボンのお菓子は口に合わないと書いたら、みるみる小文字になった

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/20(木) 11:44:25 

    凄く幸せそうなコメントあると、わざとらしいとか嘘くさいって言う人がいてびっくりした
    そういう、毎日不満ばかりの人がマイナスつけてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/20(木) 11:46:57 

    >>75
    この流れよくあるわ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/20(木) 11:47:11 

    >>1
    ガルちゃんの方がずれてるから大丈夫。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/20(木) 11:47:34 

    >>180
    その人は多分インスタと同じ様なノリで投稿したのかもね
    気にせず料理作っててくれたらいいな

    私、コメが荒れてショックで半年くらい趣味をやめてた事あるからさ
    「見ず知らずの人達のために何でやめなきゃいけないんだ」と思って再開したけど

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/20(木) 11:47:40 

    >>146
    企画の仕事って書いてあるよ。それにメリデメくらい使ってなくても略しても通じるよ。スマホの略と大差ないじゃん。
    いちいち長く正式名称言うより省略した方が仕事も早いし、いちいちメリットデメリットて正式に言われる方が仕事できない印象。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2021/05/20(木) 11:48:46 

    >>73
    発達障害だと安易に決めつけてる人に、そういうことドヤ顔で認定するの恥ずかしいよって書いたら、人の意見を聞き入れられないのも症状で、あなたも発達障害って書かれたわ
    もうガルちゃんおかしすぎて・・・偏ってる所は信じられないぐらい偏ってるよ

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/20(木) 11:50:26 

    >>7
    【】の使い方が違和感あるよね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/20(木) 11:50:54 

    >>186
    じゃあ兼業VS専業の戦いは本当はないんだね、、よかった、、

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/20(木) 11:51:55 

    >>151
    割り勘派っていっただけで男から愛されないって言われたよ。
    これが世間一般の声とは到底思えない。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/20(木) 11:52:08 

    >>1
    こういうこと気にするからじゃないの?
    ガルちゃんのトピで+が多い人が友達多いとかないから!
    そこからしてズレてる

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/20(木) 11:52:17 

    >>194
    メリデメにこだわりすぎでは。
    時短や通じる通じないよりセンスの問題かと。
    業界にもよるだろうけど、とりあえずガルちゃんで論ずるようなことではないね。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2021/05/20(木) 11:52:31 

    どんなトピに何を書いたか(その時の気持ちも)見せた方が適切なアドバイス貰えるよ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/20(木) 11:53:49 

    >>21
    ガルちゃんて感情が先走って書いてる人ばっかりだと思ってたから、意外とフラットな目でプラマイ見てる人もいるんだなーと安心した。
    プラマイに流されずに自分軸で意見を持っている人もちゃんとたくさんいるんだよね。

    ただ流されやすい人とかがガルちゃん見て、これが世間の総意だと勘違いしちゃう人も一定数いるだろうしそういう人にとっては危険な場所だと思う。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/20(木) 11:54:37 

    >>200
    ただの例では?
    自分がただ知らないことを、馬鹿にするか、
    知らないなら知ろうとするか の違いだと思う。
    がるちゃんには前者が多いだけかと。世間は違う。

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2021/05/20(木) 11:55:43 

    >>198
    ファッション誌のアンケートとか見ると、割り勘とか男性が多めに負担するけど女性も払うって意見多いけどね

    知り合いで毎回毎回全部おごってもらって、結婚したらサッパリ・義母に給料とられたって人もいたからなー

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/20(木) 11:56:00 

    >>106
    便所の落書きって自分で言っちゃうくらいなのに、なんでマイナスが気になるのかわかんない。
    そもそもプラスが付くコメントだって便所の落書きでしかないのに

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/20(木) 11:56:11 

    頻繁にマイナスもらいます
    友達は多い方
    両親や義両親との仲は良好
    夫や娘との関係も良好
    学生生活や社会人生活でも人間関係のトラブルはほとんど経験なしです

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/20(木) 11:57:15 

    >>151
    なんかのトピで「子供いても綺麗でいる努力してる」って書いた「ちゃらちゃら化粧してる暇があったら子供の相手しろ」って書かれてうわぁ…ってなった
    しかもそれにプラスがそこそこつく

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/20(木) 11:57:54 

    >>203
    あなたの世間と私の世間も違うみたいだね。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/20(木) 11:57:55 

    がるちゃんのコメントが正しくないことも沢山あることを知ってるから、全然気にしない。
    本当の話しても嘘呼ばわりされるからね。
    勝手に嘘だと思ってれば?と思うだけ。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/20(木) 11:58:50 

    同じようなこと書いてもプラスの時もあればマイナスの時もあるから気にしない。それよりめんどくさく絡まれる方が苦手。なので和やかなトピの時しか返信は見ない。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/20(木) 11:59:48 

    >>198
    だって、がるちゃんの主なユーザー層って、実は40代~50代だよ?
    あの人たちが若かりし頃と今じゃ男女間の価値観違うのにね。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/20(木) 12:00:44 

    >>207
    子どもも母親にベッタリくっついていられるより、たまにちょっと離れて好きな事してて欲しいと思ってるかもよ

    かまい過ぎると不機嫌になる子いるし

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2021/05/20(木) 12:00:55 

    >>210
    絶対自分が最後に言い負かさないと気が済まない奴いるよねw
    画面の向こうでバカにされてるとも知らず

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/20(木) 12:01:17 

    ガルちゃんの一般論の中でわりと安定して世間と一致してるのって、犯罪とか誰がどう考えてもおかしいことぐらいじゃないかな
    その犯罪ですらも、状況が分かりにくいと変な憶測が出回ったりするから、本当にプラマイ評価は信用できない
    まともなコメントにプラスが多いこともなくはないけど、そうじゃないことも多々あるから、プラマイはあまり意味ない
    最近は、字が小さくなってるコメントもちゃんと読んで、変なこと書いてなかったらプラス押すようにしてる

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/20(木) 12:03:10 

    ガルちゃんでは
    高校でて20歳くらいまでに産んだり、デキ婚、子連れ再婚、彼氏有りシンママがぶっ叩かれマイナスだけど
    周りにはまあまあいる。別にDQNとかではなく、地味な子がデキ婚したり、子供いて再婚する人もいる。
    というか、人の恋愛や結婚をどうこう言う人がいない。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/20(木) 12:03:21 

    >>206
    幸せな時の幸せな書き込みほどマイナス多いよね

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/20(木) 12:03:56 

    >>212
    子供だってキレイなママがいいだろうしね

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/20(木) 12:04:09 

    >>1
    ガルちゃんなんかやらない知らない人もたくさんいるんだろうなー。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/20(木) 12:06:22 

    >>215
    デキ婚やシンママも、意地悪されたり性格悪い人がそうだと嫌になるけど全部アウトだとは思わない
    優しい人や気の合う人もいたから

    全部を叩いてる人って、あまり多くの出会いがなかったり人と関わる機会が少ないのかもね
    1~2人だけ見て、そういう人全部悪いみたいに考えちゃうタイプ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/20(木) 12:06:27 

    >>198
    30代半ばなんだけどギリギリ男が払うの当たり前!世代だけど、今の子は違うのもわかるし、否定したりはしないな。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/20(木) 12:07:08 

    >>9
    何でちゃんと読まないのかな、って思う。
    コメントコメント、自分自分、って思い過ぎじゃない?と思ってマイナス付けることある。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/20(木) 12:09:07 

    >>196
    横だけど、どうしてもこのトピタイ維持して【】つけたければ一番手前につけるかな
    もっと2ちゃん風にしたければ、【建前と】ガルとリアルの差【本音】とかそんな感じにするかも

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/20(木) 12:09:42 

    >>217
    身なりに構わないママに「あなたのためにお洒落を我慢してるのよ」「私は子育てがあるから、見た目なんか気にしないの」ってわざわざ言われた時のイラッと感は半端ないと思う

    周りに当たらないなら見た目に無頓着でも良いんだろうけど

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/20(木) 12:15:32 

    >>4
    がるでは嫌われてるけど私のまわりでは嫌いな人は少ない。

    +7

    -4

  • 225. 匿名 2021/05/20(木) 12:17:18 

    >>223
    なぜか無頓着な人ほどちゃんとしてる人を攻撃するんだよなあ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/20(木) 12:18:00 

    むやみに他人に共感しないタイプだからそれが居心地いいって人は集まってくるけど、メンヘラでねちっこい奴は去るね。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/20(木) 12:19:38 

    >>1
    他の方も書いてる通りガルは世間とズレてるし、人を否定することだけのために書き込んだりマイナスつけてる人も紛れ込んでるからガルでプラスをもらおうとしなくていいと思うよ。
    それにどんなに好感度が高い人だって嫌いという人がいないわけではないし、誰からも好かれる人なんていない。みんな気の合う人とつるんでるだけなんだと思う。友達多い人がまともな人かと言えば絶対そんなことないしね。
    「友達が少ししかいない」じゃなくて「友達がいる」って思って、お友達との関係を大切にしていれば大丈夫!

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/20(木) 12:20:42 

    ガルちゃんでも他所でも書いたことが伝わってなくて誤解されてマイナス押されたり煽られたりする。
    国語力ないからかな。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/20(木) 12:22:48 

    >>170
    それもあるけど「私には彼氏も旦那も子どももいません!」っていう嫉妬心でマイナス付けてる人も多そう

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/20(木) 12:29:45 

    >>1
    このサイトでプラスされてるコメントって2分化されていて、真面目に快いコメントか、社会的には不適合者扱いされそうな類のマイノリティー意見だと思う。

    働かない事が至福という発想、人間の子供より犬猫が大切とい偏った考え、非出生主義とか。

    マイナス付くのは社会で生きている証拠かも。

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2021/05/20(木) 12:32:13 

    >>3
    あなたが、反アベのパヨパヨの雰囲気たっぷりだからじゃない?

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/20(木) 12:34:29 

    >>59
    それ!
    7年目にしてようやく実体が読めて来た!

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/20(木) 12:41:05 

    友達より彼氏を優先させて何か悪いの?って書いて、賛否あるかな〜って思ってたらマイナスしか付いてなくてさらにお前に友達をつくる資格はないって返信が付いてた
    リアルでは友達のこと大事にしてるし彼氏ともそれなりにうまくやってるつもりなんだけどな

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/20(木) 12:44:58 

    ガルでマイナスつくだろうなってコメントはリアルでは言わんよ笑 わざわざ悶着おこすこともない。
    ガルちゃんだから遠慮なく書くけど。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/20(木) 12:55:17 

    >>4
    >>224

    私の周りはみんな坂上嫌い
    ダウンタウンの番組のファンがいて坂上ウザイってめっちゃ言ってる(笑)

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2021/05/20(木) 12:58:19 

    >>93
    マイナスは傷付くという意味では気にしてないですね

    ワクチン打ったと書いたらたくさんマイナスくらって怯えてるでしょとか言われたけど知らんがな、です。

    むしろあなたはこのまま引きこもり続けて感染対策しててくれって思うし。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/20(木) 12:59:02 

    >>1
    ガルちゃんでどんな風にコメントすればプラスもらえるか想像つくけど、プラス目当てに思ってもないこと書きたくないから本音書いたらいつもマイナスだよw
    リアルでも合わせるのが面倒くさくなって結局浮くことある

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/20(木) 13:10:27 

    リアルでは特に引かれたりはないけれど、ガルではプラスつくときとマイナスつくときの差が大きいなと感じる。
    一番は文章の表現や構成によるものかなと分析してるけど、それ以外はリアルで関わっている人にはいないタイプの人がガルにはいるからだと思う。リアルでは当たり前、もしくは自虐になるエピソードを書き込んでも、マイナスコメ読むと自慢に取られていたりして驚くこと多い。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/20(木) 13:47:46 

    >>4
    嫌いだけど、動物番組見てると憎めない

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2021/05/20(木) 14:08:13 

    リアルではイエスマンだよ
    本音で語れば生意気とか性格悪いとか言われるだけだからガルちゃんで本音書いてストレス解消
    自分が言いたいこと書いてるだけだからマイナス押されても別に気にならない

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:18 

    マイナス押される人より、「◯◯な人はプラス」みたいなトピですらマイナス押しまくってる人の方がヤバいと思う。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/20(木) 14:35:30 

    言い方を間違えたり、説明不足だとマイナス多い。
    リアルも同じ。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/20(木) 14:38:01 

    マイナス気にぜず本音を書いた方がいいよ

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/20(木) 14:47:38 

    >>1
    あえてトピの流れと逆の意見を書いたりします。
    がるちゃんだからできる事。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/20(木) 15:02:19 

    >>35
    ブスとか貧乏とか自虐的なことを書くとすぐに+付く
    だから私は自虐的なコメントには+も-もしないよ
    +もらっても嬉しくないでしょ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/20(木) 15:05:37 

    >>215
    高齢出産も叩かれるよ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/20(木) 15:43:52 

    >>1
    ガルちゃんは、みんなが叩いてる人を流れに乗って叩くとプラス多数になったりするし、
    プラマイは気にしなくていいと思うよ。
    文章、読みやすいし、全然問題ないですよ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/20(木) 15:49:16 

    いつもマイナスされてるわけじゃないけどたまにマイナスというか意地悪なレスがついてそれにプラスが結構入ってるとビビる リアルは普通の大学生です
    私も当たり前に歳を取るけど意地悪、無教養、自堕落を備えた中年女性には絶対なりたくない

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/20(木) 15:51:39 

    >>233
    ぶっちゃけここ彼氏すらいたことない人多いから

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/20(木) 15:52:03 

    >>100
    ここそういう人多くて見てらんないときあるわ。
    頭使わないで、本能のまま感情だけで生きてるんだなって

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/20(木) 15:59:21 

    正直に感性のまま書き込んじゃう。大量マイナス、プラマイゼロよくあるよ。
    でもそのトピによって機嫌も方向もちがうよ。機嫌の悪いトピなら荒れるし、同調圧力が強いトピなら大量マイナスだし。過去トピ見ると同じこと書いてプラス大量とかよくある。
    その時のメンバーとそのメンバーの流れでえらい変わるよ。気にすんな。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/20(木) 16:00:57 

    >>1
    ガルちゃんは、みんなが叩いてる人を流れに乗って叩くとプラス多数になったりするし、
    プラマイは気にしなくていいと思うよ。
    文章、読みやすいし、全然問題ないですよ。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/20(木) 16:28:46 

    >>207
    娘からの批判コメントですよ。毒親育ちなのでしょう。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/20(木) 16:31:35 

    >>109
    いやいや自虐はあんま・・・やめときな

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/20(木) 17:11:23 

    >>5
    がるちゃんはSNSじゃないよ

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2021/05/20(木) 17:13:23 

    プラスが多くても別に嬉しくないしマイナス多くても悲しくもない、注目されてんじゃんwってなるだけ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/20(木) 17:22:33 

    >>207
    綺麗でいる努力=化粧っていう発想がまず痛いね…。
    決めつけて批判してくる人多いよねガルって。顔真っ赤にしてマイナス押したりズレたコメントしてそうだなっていつも思う。さらに誤字脱字あると爆笑。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/20(木) 19:36:14 

    >>97
    同意
    悪いけど昼間の書き込みって世間から相当乖離している感じがして
    見ないことに最近してる

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/20(木) 19:45:02 

    >>10
    昨日だったかな。高校生なら大学生や社会人とか付き合ってるのありえるし、周り居たって書いたらめっちゃマイナスついたけど、同じようなこと書いてる人にプラスついてるし、先生と付き合ってたってのにもプラスだらけだったから時間により反応違うよね(笑)

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/20(木) 19:50:11 

    >>218
    日本の人口考えたらガルちゃんの存在を全く知らない人の方が遥かに多いよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/20(木) 21:33:39 

    >>255
    横からだけど、私もそう思った
    SNSってツイッターとかインスタグラムとかの事で、匿名掲示板の事は指さないよね?
    それとも、今はそれも引っくるめてSNSって呼ぶのかな?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/20(木) 21:44:53 

    鬼滅の興業収入トピでまだ公開してたんだって書いたらマイナス多数いただいた

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/20(木) 23:18:14 

    ガルはいい加減な所があるから、マイナスとか気にしないほうがいいよ。
    話半分で聞いときな。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/20(木) 23:22:43 

    がるちゃんって偏ってるからなんとも思わない。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/21(金) 00:07:07 

    >>4
    横粂弁護士の呼び捨て止めて!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/21(金) 02:22:22 

    >>4
    好きなんだけど…
    You Tube最近みてる。犬と猫かわいすぎ。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/21(金) 08:38:23 

    >>4

    私は好き。
    私自身、保護猫飼ってるけどあれだけたくさんの子のお世話散歩大変だと思う。愛情持って育ててるのが伝わるから好きかな。
    去年バイキングの出演料を貰わず寄付したとか無かった?

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/21(金) 11:23:08 

    >>9
    1のリンク先を読む、先に同じ意見や流れがどうなってるか読む、くらいはプラス欲しい人はした方がいいかもね。
    でも好きな意見書いてプラマイは気にしないのも楽しみ方としては合ってると思うけど。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/21(金) 11:25:37 

    ガルでプラスもらうこととリアルで友達多いことは違うような…
    ガルのプラスは意地悪な意見も多いし。
    リアルではズレてて引かれたとしても優しかったり思いやりがある人が結局は好かれると思うよ。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/22(土) 14:06:10 

    マイナス魔にターゲットにされてるのか
    マイナスだらけよ👍
    返信があっても反応しない
    書き込んでも自分の書きこんだスレとコメント番号を忘れることが一番よ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード