ガールズちゃんねる

マタニティハイ、ウエディングハイ、産後ハイ被害者の会

1020コメント2021/06/11(金) 11:06

  • 501. 匿名 2021/05/19(水) 16:01:56 

    >>1
    子供二人居る友達から、妊娠って奇跡だよねーって染々言われる。

    10年以上不妊で全然子供出来ない私を見たら、自分の奇跡を噛み締めたくなるのかな?

    +75

    -0

  • 502. 匿名 2021/05/19(水) 16:02:48 

    >>1
    天使って死後の世界のイメージ。
    自分の子供によく使えるね^^;

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2021/05/19(水) 16:09:53 

    産後すぐに2人目産みたい
    旦那優しい
    会社も優しい
    義両親優しい…

    結婚後から妊娠中何度も急に電話してきて旦那や義実家の悪口聞かされてた…子供寝かしつけ前だから後でいいか確認すると、じゃあいいってキレられたり時間関係なく散々振り回されたのに今じゃ手のひら返し…まあいいけど人の事ちょっとは考えてほしい。

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2021/05/19(水) 16:27:08 

    元友達がマタハイ、産後ハイでSNSの写真投稿凄かったけど子供の現在は非行少年。

    親はストレスで禿げあがってた。

    どんまい(´◉👄◉)

    +38

    -1

  • 505. 匿名 2021/05/19(水) 16:28:20 

    独身時代、彼氏いる時期が少なかった元友達。
    8個下の会社の人と結婚することになり、ハワイで挙式。
    ウェディングハイに。そして子供が産まれたらこれはこれは
    もう上から目線になり、、、暫く距離を保つことにしました。数ヶ月後その子の叔父さんが逮捕!ニュースにもなり、私は身内にあんなことする人いる人とは関わりたくないからじゃあねー。と縁切りました。スッキリした。

    +11

    -7

  • 506. 匿名 2021/05/19(水) 16:28:21 

    >>82
    お尻丸出し写真載せてた子いた
    頭悪い人は親になっちゃいけないと思った

    +35

    -0

  • 507. 匿名 2021/05/19(水) 16:28:45 

    >>1
    可愛くない赤ちゃんの写真被害私もうけました。
    最初はかわいいね〜と返していたのですが、お世辞を毎回言うのも面倒くさくなってきたので「大きくなったね〜!」で返すようになりました。

    +32

    -0

  • 508. 匿名 2021/05/19(水) 16:31:08 

    >>460
    犬猫はどんなに可愛がっても介護もしてくれないし葬式もあげてくれないよ。って言われたわ。

    「え?自分の介護要因、死後の後始末のために子供産んだの?それは子供の義務じゃないから押し付けない方がいいよ。」って言い返したら黙った。

    それからもう疎遠。

    +67

    -3

  • 509. 匿名 2021/05/19(水) 16:35:14 

    結局「結婚している自分」「妊娠している自分」「子供のいる自分」が好き過ぎるんだと思う
    もしくは自己肯定感低すぎてそういう自分を周りに褒めて認めて欲しいんだと思う

    どっちにしろ旦那や子供をアクセサリーにしか思っていないし、いずれ破滅すると思う

    +41

    -0

  • 510. 匿名 2021/05/19(水) 16:35:19 

    妹に早くお姉ちゃんも産んだら?って言われた
    ○ねって思った

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2021/05/19(水) 16:36:50 

    有名大学合格被害者も加えて!

    凄いね、優秀だね、さすが子育て上手いな。ママに似たのー。

    +13

    -0

  • 512. 匿名 2021/05/19(水) 16:37:16 

    もしかして周りにハイに思われてるかも

    私の周り独身、不妊治療中とか色々な人いるから個別にLINEしたくなくて、結婚、出産ぐらいだけどインスタ、タイムラインにのせてる笑
    滅多に更新しないからハイだと思われてそうだな笑

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2021/05/19(水) 16:38:14 

    ここ読んでると、結婚妊娠出産で女の友情は壊れるよなぁって改めて思うわ。自分もそうだったし、なんかむなしくなってくる…。

    +26

    -1

  • 514. 匿名 2021/05/19(水) 16:38:42 

    >>1
    そこまでひどくはないけど結婚ていいよー赤ちゃん可愛いよー。まだー?と言ってきた友達とは距離置きました。

    自分も結婚して出産しましたが久しぶりに会っても、自分の子はよく寝てくれたよー、手かからなかったよー、PTA楽しんでるよー、とか、どうでもいいんですけどとにかく自分の方が優位に立ちたいんだなと思って会うのやめようってときにコロナで完全に音信不通になりました。

    +24

    -0

  • 515. 匿名 2021/05/19(水) 16:38:54 

    >>76
    親になったからしっかりするってもんじゃないよね

    実際友達にも親になったけど凄く失礼な子もいるし、子供が可哀想だなぁって思う

    +23

    -0

  • 516. 匿名 2021/05/19(水) 16:39:41 

    >>92
    なんかさ、そーいう写真て自分たちだけで消化してほしいよね。
    妊婦の写真送りつけられるなんてどうリアクションしていいかわかんないよ。
    腹に顔を当ててる旦那にはなんとも言えないよねw

    +36

    -0

  • 517. 匿名 2021/05/19(水) 16:40:30 

    >>92
    うへー
    おっぱいまで見せてるってこと?!
    なにヌードって笑

    +29

    -0

  • 518. 匿名 2021/05/19(水) 16:41:47 

    嫁さんがハイな方が本人と家族は幸せだろうし欝よりはぜんぜんいいじゃん
    落ち着くまで数年距離おいたら

    +3

    -2

  • 519. 匿名 2021/05/19(水) 16:46:06 

    結婚決まった瞬間に上から目線になられた
    おまえの元彼が既婚者だって旦那にバラすぞー?!

    +15

    -1

  • 520. 匿名 2021/05/19(水) 16:49:07 

    >>123
    出産を基準に置くなよだよね。痛みは人それぞれだし。
    私は出産より便秘による腹痛のが痛かったよ。

    +37

    -0

  • 521. 匿名 2021/05/19(水) 16:52:47 

    >>496
    私も同じ感じ
    何もかもが嫌!他人の子供なんてどうでもいいわ!って人もここには多いけど、程度さえ間違えなければSNSの投稿も不快感ないよね。
    むしろたまに更新してくれると近況を知れて嬉しいな、コロナで全然会えないし

    +13

    -0

  • 522. 匿名 2021/05/19(水) 16:54:20 

    オープンアカウントで子供の裸を出すようになった友達
    昔はこんな子じゃなかったのに…

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2021/05/19(水) 16:54:34 

    >>5
    「ベビ」呼びしてる友人
    本当にこんな人いるんだ!って衝撃だったわ。
    わたしが出産時友人は独身だったんだけど、まだ首座ってないうちの子を首グラグラにして抱きだしたからこれまた衝撃だったんだけども

    +31

    -1

  • 524. 匿名 2021/05/19(水) 16:54:46 

    >>505
    スカッとジャパンばりに嘘くさいなw
    友達のハイは何にも関係ないし

    +13

    -1

  • 525. 匿名 2021/05/19(水) 16:55:18 

    >>476
    検査キットって普通に汚いからムリ

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2021/05/19(水) 16:55:51 

    普段は園のイベントの事務的な連絡が来るだけの
    保育園の保護者30人くらい参加しているLINEグループで、

    まず出産前の報告(いつから保育園休むか、出産がんばるメッセージ)
    産後は出産の状況(いつ破水してどう運ばれて、どう病院の人が対処したか)
    今の状況(実家でこんな子育てしてる、いつ上の子が保育園に戻る)

    などをテンション高めに報告してくる人がいた。

    出産はめでたいが、役員でもないのでそのママときょうだいが
    いつ保育園に来るか、休むかによってクラス全体に影響はない。

    交流のないメンバーは反応に困るだけなので、
    (親しくないがメッセージするか、既読スルーするか、
    スタンプだけは不愛想か?など)
    仲いいママ友だけに個別でLINEしてほしいと思った。

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2021/05/19(水) 16:59:56 

    >>500
    プロが加工して頬杖の写真にしたのが流行って、個人で実際に頬ずえつかせて撮ってる人が増えてるから気をつけるようにみたいな記事あったよ。
    普通の感覚だったらあんなにふにゃふにゃの新生児を裸にしたりポーズ取らせたり出来ないよね。写真なんて普段ので充分成長感じられるし、所詮映えたいだけだよ

    +25

    -0

  • 528. 匿名 2021/05/19(水) 17:00:30 

    >>1
    ハイになってる分はいいです
    調子に乗ってようが見下して来ようが、ローに耐えうる為のハイだと思うので

    結婚・出産・育児の辛い話を聞かせてきて「あなたには分からないよね」とか言われる方がヤバい

    +21

    -2

  • 529. 匿名 2021/05/19(水) 17:06:35 

    出産したら女の人生うんぬん言ったり、頑張ってね❗あきらめないでね❗ってさ
    前自分達の都合で中絶してるくせに

    私は不妊治療して授かった子を死産したって知ってるくせに…

    まじ頭お花畑
    いや、お花が可哀相
    花なんか咲かなくていい
    ひび割れたセメントでいい

    +43

    -0

  • 530. 匿名 2021/05/19(水) 17:07:09 

    >>527
    無駄に変に凝らなくても、布団で寝てるだけでも十分かわいいのになぁって思ってるけど。
    あんなふにゃふにゃな時期にいろんなポーズ撮らせたり、色んなひとにベタベタ触られる方が嫌だなぁって思ってしまう

    +24

    -1

  • 531. 匿名 2021/05/19(水) 17:08:18 

    容量食うから写真控えてもらって良い?って私ならはっきりいってしまう。ほんと無駄だし、いらない。それで縁がきれても別に問題ないな。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2021/05/19(水) 17:12:46 

    >>527
    商業カメラマンだけど、新生児フォトは普通に危険。多くの業者で、新生児フォトのプロがやってますって書いてるけど、実態はほとんど数回の研修を受けただけの人たち。カメラマン兼保育士とか看護師の資格持ちとかはほぼいない。同業者から見ても、大きい事故とか起こったら嫌だから、せめてお食い初めとか首が座ってからにしてくれと思う。

    +27

    -0

  • 533. 匿名 2021/05/19(水) 17:13:30 

    >>181
    その男性上司、奥さんに押し付けて子育てしてなさそう。

    +62

    -1

  • 534. 匿名 2021/05/19(水) 17:15:57 

    可愛いし幸せのピークだから仕方ない。いずれ自分達もそうなるかもしれないし。一生のうちそう何度とあることじゃないから夢が叶って嬉しかったんだよ。
    まぁ羨ましいのとしつこいとは思ったけど。

    +1

    -6

  • 535. 匿名 2021/05/19(水) 17:15:57 

    >>51
    えっ、それもハイなの?
    むしろローじゃね?

    +80

    -0

  • 536. 匿名 2021/05/19(水) 17:20:34 

    友達の結婚式に参列して「お色直し3回もして○時間もやって長すぎ」と愚痴っていた人の結婚式が6時間超えだった
    別に始まる前の待機時間もあるし、高速で何時間の距離だし拘束時間がすごかった
    当時妊娠中で医者からOKと言われ出席したけどNGだった方が良かったな 身内だけど

    +11

    -1

  • 537. 匿名 2021/05/19(水) 17:31:48 

    結婚ぼけ、妊娠ボケ、合格ボケね。

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2021/05/19(水) 17:33:07 

    東日本の震災直後で私も実家も被災して必死で凌いでいた時、数年音沙汰なかった人から、こども産まれましたメールが来た。画像やらあー大変やら怒涛の新米ママ通信で血の気が引いた。
    こっちの事情知っても「えー大変!それから…(以下自分語り)」こういう時に人の本性垣間見れる。

    +25

    -0

  • 539. 匿名 2021/05/19(水) 17:33:57 

    マタニティハイの友達。2人目の性別がわかり、両方の性別を育てられるとわかった途端はしゃぎ出し、ずっと、○○(性別)でよかったぁ~!本当よかった!やっぱりどっちも育ててこそっていうか…ね。と私を気にしつつ?も、本当うるさい。片方の性別の子しかいなく、もう産めない私からするとハァ…って疲れちゃう。わが子は愛しいよ。愛しいんだけど、それ聞いてると羨ましいし悲しい気持ちが出ちゃう

    +15

    -0

  • 540. 匿名 2021/05/19(水) 17:39:12 

    >>56
    それはあると思う。
    満たされてたらわざわざSNSで言わない。
    何かが満たされてないから言っちゃうのよ。

    +42

    -0

  • 541. 匿名 2021/05/19(水) 17:49:26 

    >>284なんでせっかく子供できたのにそんな意地悪な事言うんだろ。そんな意地悪な人の子供に産まれたくない。

    +45

    -1

  • 542. 匿名 2021/05/19(水) 17:56:11 

    >>313その人一体何がしたいんだろう?子供が欲しいというか、子供がいてバリバリ働いてる自分になりたいのかな?そういう子供をアクセサリーにする人は産まないでほしい、、

    +22

    -1

  • 543. 匿名 2021/05/19(水) 17:57:25 

    マタニティハイ、ウエディングハイ、産後ハイ被害者の会

    +27

    -0

  • 544. 匿名 2021/05/19(水) 17:58:33 

    グループラインに突然「産まれたよー!○○ちゃんです♫○月○日の○時に○gで〜」と出産報告が投下された。

    私とそいつ、数ヶ月前に「妊娠した、親にバレる前に中絶したいからお金かして!」って言ってきて断ったら「助けてくれないなんて酷い、友達じゃないね」ってキレてきて疎遠になってたんだよね。

    私以外も同じように断った複数人にキレ散らかして同じように疎遠になってたのに、よくこんな報告できんなあ・・・とびっくり。

    誰も返信してないのに「女として出産は絶対に経験しないとダメだよ!!まじ感動!!人生変わるよ!!」「みんなが大学通って遊んでる間に私はいい経験できた!!人として成長したね!!学費というお金では絶対に買えない経験!!!」ってエベレスト級なテンションでウワア〜〜ってなってたら

    1人の子がグループライン退室して、他の人も続々と退室したから私も退室しわw

    その後どうなったか知らんけど、思い出しても何かゾワッとする

    +45

    -0

  • 545. 匿名 2021/05/19(水) 18:03:08 

    >>1
    私も主さんと同じ様な友人がいます。
    写真は可愛いに疲れたので、景色のみを褒め、子どもについては全てスルーしたら写真は来なくなりました。
    経験談ですが多分家建てたりしたら、マイホームハイ的な事にもなると思います。

    +13

    -0

  • 546. 匿名 2021/05/19(水) 18:05:01 

    >>243
    マジな話、脳が萎縮して知能が下がっちゃうことあるみたいよ
    けどワレメはどんなにお馬鹿でも普通は気づくから、そういう素質があっただけなのかも

    +37

    -0

  • 547. 匿名 2021/05/19(水) 18:07:18 

    >>98
    マジで利用されてる被害発生してるみたいよ
    海外のエロサイトに貼られたりとか・・・
    鍵垢でも載せたら危険くらいに思っとかないと子供守れないような時代だよね

    +11

    -0

  • 548. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:20 

    そっくりなドアップを何枚も何枚も何回も何回も送ってこられても困るよね
    最初は可愛いねって言ってたけど最近は塩対応だわ

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/05/19(水) 18:13:20 

    >>524
    うそじゃねーよ

    +1

    -3

  • 550. 匿名 2021/05/19(水) 18:14:34 

    >>40
    同級生の子、それやってた
    今は夫婦でネットワークビジネスに取り憑かれてた
    幸せって何だろうね

    +11

    -0

  • 551. 匿名 2021/05/19(水) 18:18:58 

    >>1
    流産して死にたいくらいに落ち込んでた時。
    同時期に妊娠していた友人はお腹の子のエコー写真を「かわいいでしょ?」と何度も送りつけてきた。
    速攻縁切った。

    +81

    -1

  • 552. 匿名 2021/05/19(水) 18:24:37 

    なんかここで言われてる人ってもはやハイとかじゃないね
    人としてやばい
    人生ハイになるのってそういう時しかないから気持ちはわかるけど明らかに人を傷つけるのはどうかしてる
    悪気なく鈍感でとかじゃなくワザとだろみたいな人もいるね

    +38

    -2

  • 553. 匿名 2021/05/19(水) 18:29:37 

    >>42
    まずこの時期に結婚式あげる事じたいが非常識なのに…

    +73

    -4

  • 554. 匿名 2021/05/19(水) 18:30:01 

    友人が「インスタでマタニティアカウント作ったからよかったらフォローしてね」ってLINEが来た。
    わざわざ連絡してくるくらいだから、フォローした。
    本人の顔隠してまで、海外でよくやる赤ちゃんの性別発表のパーティーやってて引いた。

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2021/05/19(水) 18:39:26 

    >>222
    横。自分だけでそう思ってればいい話。
    可愛いね〜って何度も言わせたいだけならウザいだけ。

    +17

    -0

  • 556. 匿名 2021/05/19(水) 18:41:38 

    子連れで家遊びに来て、抱っこしてみなー!うちの子かわいいから!この温もりは一度でも味わっといた方がいいよ!!って言われたことある。
    人の家の子供可愛いと思えないし、人の家の子供で温もり感じたくなーい。って言いたかった

    +30

    -0

  • 557. 匿名 2021/05/19(水) 18:51:13 

    子供の写真送ってくる人にはペットの写真送ればいいよー
    うちの可愛い子も見てー♡って送って以来、こなくなったからw

    +28

    -0

  • 558. 匿名 2021/05/19(水) 18:54:56 

    >>370わかるw怖いもの見たさというか、なんか病みつきになるよねwたまにでいいんだけど!w

    +18

    -0

  • 559. 匿名 2021/05/19(水) 18:58:08 

    >>4
    私は婚約指輪どちらが良いか
    動画で何個も送られてきたよ

    +7

    -3

  • 560. 匿名 2021/05/19(水) 18:59:16 

    晩婚だった会社の先輩のハイが本当に凄かった…長いけど書いていい?いいよね?許して!!!!

    ■ウェディングハイ
    ①結婚前は、旧姓のまま働くと言っていたが、新婚旅行から帰ってきた翌日から、新姓で呼んでと全社員へメール。
    ②旧姓で名前を呼ぶと「○○になりました。早く慣れたいから、そう呼んで〜」が口癖。
    ③書面の氏名欄に、○○(旧姓:○○)と必ず書き、訂正依頼が頻発。


    ■産前産後ハイ
    ①今まで来なかった飲み会へ積極的に参加。妊娠は良いよ〜話を毎回する。
    ②明け方生まれ、すぐに社内LINEへ写真を連投。
    ③始業時間に「生まれました〜♡」と会社へ電話。1人1人に生報告。
    ④会社の飲み会へ、子連れで積極的に参加(1人だけ子連れ)
    ⑤LINEのアカウント写真が週に一度変わる

    自分はこんな事を絶対にやらないと心に誓います!!

    +50

    -0

  • 561. 匿名 2021/05/19(水) 18:59:34 

    >>242
    SNSで節々に見せてくれるのは私も嬉しい!
    個人的にでもたまにならむしろ送って欲しいー。
    でも頻度高めは鬱陶しいw

    +5

    -3

  • 562. 匿名 2021/05/19(水) 18:59:46 

    >>25
    わかる。旦那にモラハラDVされてて離婚するって相談してきた直後に結局妊娠→出産。旦那そっくりな子供。snsではいいパパですアピール(今もモラハラDVはあるとの事)そっくりな顔見るだけで不快なのでミュートにしてます。やることはやってたんだっていう。親身になってたのにバカバカしい。

    +51

    -0

  • 563. 匿名 2021/05/19(水) 19:01:52 

    私に子供がいない事を知っていて、子育てって、たのしいよ!!(^o^)と早朝からメール。

    思い返せば、バースデーカードが毎年届いてたけど、自分の体調不良を延々と書きつづっておいて、良い一日を過ごしてねって。
    誕生日当日に届くので気分重くなってた。

    割り勘して余ったお金をサッと自分の財布にしまったり、お金だけでなく、人の事を思いやる余裕もない人間だとわかった。
    いままでもそうだったが、これからもこの人から何も得るものはないと思った。

    子育てで奮闘している友人は他にもいるが、夜間早朝など気遣いができるし、自慢話をしないので子育ての話もたのしい。
    穏やかで優しい人と付き合いたいし、自分もそうありたい。

    +21

    -0

  • 564. 匿名 2021/05/19(水) 19:03:51 

    >>547
    98です。
    怖いねー!

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2021/05/19(水) 19:04:24 

    ハイになる人ってこうであるべき論が強いから
    押し付けがましい所があってめんどくさい。

    あと、当然文句も多い。でも幸せな私でないと嫌だから、そんな旦那さんダメだね!とか言うとダメ旦那を持つ私と思われるのが嫌なのか

    いいところもあるの!とかはじまる。知らんがなってなる。

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2021/05/19(水) 19:05:33 

    >>33
    同僚に子供育てると人間として成長するよ。
    と言われた。
    子なしの私に言う?って疑問しか浮かばなった。
    全く成長してないし。

    +61

    -0

  • 567. 匿名 2021/05/19(水) 19:05:50 

    >>557
    それいいね。でもハイになるようなやつってアタクシのベビたんとそんな動物と一緒にしないで!とかいいそうw

    +11

    -0

  • 568. 匿名 2021/05/19(水) 19:12:19 

    >>18
    持病持ち・疾患持ち・高齢者を呼んで、感染者多い県の家族まで呼んで結婚式強硬しようとしてた身内がいる。
    マジで勘弁してほしよね。あんたのお祝いより、親族や義理家族の命の方が大切だっつうの。
    なんで出席者は命をかけて金も持参して式に行かなきゃいけないんだよ。

    +80

    -4

  • 569. 匿名 2021/05/19(水) 19:13:01 

    >>567
    そうそう、きっと癪に障ったんだと思うw
    こっちも不妊の時に苦痛だったからねー、おあいこだねw

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2021/05/19(水) 19:14:51 

    >>284
    その人、自分の経験から何も得ていない。
    人間として成長もしていない。
    自分が言われて嫌だったことは、本人に言い返せばいい。
    罪のない第三者にぶつけるなんて低レベル、

    +34

    -0

  • 571. 匿名 2021/05/19(水) 19:16:00 

    >>538
    私ならその人と絶縁するか、連絡スルーするな。

    普通は被災者になった人に、こちらの祝い事の連絡なんてしないよ。何かの人格障害とかだよその人。
    わざわざ久々に連絡するってことは、出産祝目当てじゃない?

    +17

    -0

  • 572. 匿名 2021/05/19(水) 19:17:33 

    晩婚ハイもヤバイよ!

    相手の家の仕様が自分だと勘違いしちゃって上から発言!

    地味に生きてたのに、大変身した!
    って思いたいんだろうね。
    余りの変わりように絶縁した。

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2021/05/19(水) 19:19:26 

    親が亡くなりそうだと告げたら、二人目出来たの!この子の事も抱いてあげて!と幸せ全開で返ってきた事がある
    私は独身だけど夫婦の事や子育ての事でずーっと相談に乗っていたので色々な意味で泣きたくなった

    +17

    -0

  • 574. 匿名 2021/05/19(水) 19:21:35 

    >>2
    世の中善人ばかりなら
    そうでしようけど
    そう思える2さんは
    半分青いですね
    渡る世間は鬼だらけ
    油断大敵です
    そこが渡世人
    の辛えところ世

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2021/05/19(水) 19:21:49 

    >>557
    いいねそれ!ペットもいないから自撮りでも送っとこうかな

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2021/05/19(水) 19:25:04 

    わたしの結婚が悔しかったらしく、その後逆プロポーズして結婚、私の1週間前に結婚式ぶつけて来た友達いる。共通の友達がドン引きしてた

    +16

    -2

  • 577. 匿名 2021/05/19(水) 19:26:38 

    夫のいとこの結婚式。
    プライベートで抱き合ったり、おもいっきりキスしてる写真(アルバム)が回ってきた。
    3冊あったので、ヘビーだった。
    親戚のジジババに回す時、少し汗が出た。

    +6

    -2

  • 578. 匿名 2021/05/19(水) 19:26:42 

    >>113
    うちの職場にもいた!
    今3週なので、階段の登り下りすると危ない
    他のフロアの移動は極力避けたいって言ってた
    エレベーターあるし、
    オフィスまでの通勤経路に階段あるのに

    +10

    -1

  • 579. 匿名 2021/05/19(水) 19:29:41 

    >>1それ、少しずつの距離じゃ気付かないですよ。
    私も主さんの友人ほどハイにはなってないけど、若かり頃子供を出産してしばらくしてから友人の連絡が途絶えて今になり、もしかして何か失礼なことを気付かずに言ってたのかなと後悔してます。
    出産するまではすごく仲が良かったので、、
    例えばこれが少し連絡が来なくなったなじゃ本人気付かないと思うので、ストレスが溜まるようならガツンと距離あけちゃった方が主さんのためです。
    もしそれを言ったとしても前のようにはもう仲良くなるのは無理だと思うし。

    +0

    -1

  • 580. 匿名 2021/05/19(水) 19:30:31 

    >>508
    めちゃくちゃガルで暴れてる系の人だね、その友達w

    +15

    -1

  • 581. 匿名 2021/05/19(水) 19:31:30 

    >>576
    悔しかったって言ってたの?たまたまじゃない?

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2021/05/19(水) 19:31:33 

    >>568
    え、別に行かなきゃよくない?強制的に行かなきゃいけないわけでもないと思うけどな。行きたい人だけが行けばいい。

    +6

    -10

  • 583. 匿名 2021/05/19(水) 19:32:29 

    >>1
    無言でただ写真だけ送ってくる人とかいる。
    既読つけたら、可愛いね!と言わなきゃいけない無言のプレッシャーw

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2021/05/19(水) 19:33:14 

    >>568
    関西住みだけど、コロナ重傷者が多くて病床率が恐ろしく高いのに、東京で結婚式と披露宴をやるつもり満々の義理家族。
    こっちは高齢の親と住んでるのになんの心配も配慮も無し。
    大阪の病床率が7割越えた辺りで説得して、なんとか延期になったけど、すごく不満そうにしててドン引きした。

    ウエディングハイって怖いよ…命よりもたった数時間の晴れ舞台を優先するお花畑。

    +48

    -2

  • 585. 匿名 2021/05/19(水) 19:33:40 

    >>34
    普通に断ればいいのでは?

    +29

    -2

  • 586. 匿名 2021/05/19(水) 19:35:22 

    >>9
    直接しつこく送ってくる系のハイならウザイけど、インスタとかなら別に良いと思う。不快なら見ない

    +30

    -2

  • 587. 匿名 2021/05/19(水) 19:37:07 

    >>477
    ガキって、、、、言葉遣い悪いね

    +3

    -8

  • 588. 匿名 2021/05/19(水) 19:37:59 

    >>559
    結婚指輪を手作りして作業中に動画撮影してくれるみたいで、その動画送られてきたよ7分くらいの
    飛ばし飛ばしで見といた

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2021/05/19(水) 19:39:41 

    >>580
    私はそいつからガルちゃんを教わった(笑)

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2021/05/19(水) 19:41:42 

    >>576
    こういう576みたいな人いるよね〜
    自分が世界の中心的な考え方だから、友達の急な結婚も私が先に結婚するのが悔しいから焦ったんだ!って発想になる
    いやいや、友達の結婚に焦って結婚決めたりしませんから‥たまたまだから‥ってね

    +2

    -7

  • 591. 匿名 2021/05/19(水) 19:42:15 

    >>284
    なにそれ、その人おかしいね
    自分が言われて嫌だった事を人に言ったら駄目だよね

    もしかすると不妊治療中に病みすぎて、284さんも含め周りが敵ばっかに見えてたのかもしれない。
    馬鹿にして見下してくる!みたいな被害妄想があったのかも。
    そうじゃないと説明がつかないし

    とにかくこっちをよく思ってないのは明らかだし、関わらない方がいいと思う
    子供は親を選べなくて可哀想だわ

    +29

    -0

  • 592. 匿名 2021/05/19(水) 19:44:19 

    >>573
    そういう人いるよね…こちらは何時間も愚痴や相談の聞き役になってたのに、こちらの相談とか報告には「へ~」「そうなんだ」で終わる。

    ある友人は、私が何年も持病で苦しんでるの知ってて「なんでも病気のせいにするからダメなんだよ」って言ってきた。
    なのに自分は陣痛が始まったらしつこくラインしてきたよ。

    +18

    -0

  • 593. 匿名 2021/05/19(水) 19:45:29 

    職場の大して話したことない人がプロポーズされたとき、婚約指輪はめた写真を社内の人に見せて回ってたw
    それからというもののウエディングハイが続き、半日以上どんなドレスが似合うとか●●さんも早く結婚しないと〜とか言ってました。
    そういうこと言う人に限って顔は…………
    今まで男に相手にされたことなかったから、よっぽど嬉しかったんですね。

    +12

    -1

  • 594. 匿名 2021/05/19(水) 19:46:25 

    他人の子ほど可愛くない。ましてや独身女に送るなんて。
    その友達に自身の従兄弟の写真送ったら、何の反応もないだろうね。

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2021/05/19(水) 19:48:29 

    友人のうちの一人が、結婚が決まった途端に「〇〇〇よりも先に女としてのステージが上がった!」や、「女の幸せは〜」など独身の私の前で言うようになり、段々ストレスが溜まって疎遠になりました。
    そもそも友人ではなかったのかもしれません。

    +26

    -0

  • 596. 匿名 2021/05/19(水) 19:49:37 

    >>587
    じゃあ自腹で頼んだ物がどんどん冷めてく

    他人の子供の世話してお預けくらってみなさいよ
    しかもやっと食べたしたらそれ寄越せって
    言われるのよ二歳児に怒
    クソつけなかったし○ねとも言わないだけ
    マシだわ
    しかも私はドライバー

    +9

    -1

  • 597. 匿名 2021/05/19(水) 19:52:01 

    >>1
    可哀想…キツイよね。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2021/05/19(水) 19:52:18 

    妊娠検査薬の結果画像ぽーんと送ってきた人いた
    ドン引きしたわ。

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2021/05/19(水) 19:53:00 

    >>65
    「かわいい〜」なんて言わずに
    グッ👍みたいなスタンプひとつ返すとか

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2021/05/19(水) 19:55:25 

    >>155
    仲間、、
    私はすでにウェディングハイの新婦からの強烈な圧に耐えきれず出席した側ですが、このストレスを吐き出せる場所がないので長いですが書いていいですか、、、
    以下、緊急事態宣言地域での結婚式の様子です。
    ●受付
    ・受付カウンターの前面にアクリル板が設置されていましたが、声が聞き取りづらいため横から覗き込んで話す人が多くあまり意味がない感じ。
    ・感染対策でご芳名帳なし。代わりにゲストカードを記入して持参してもらう形式だか、半分くらは忘れて持参せず。結局受付に設置されたペンで名前を記入。ペンは消毒せず、不特定多数の人が同じペンを使い回す。
    ・受付~披露宴が終わるまで、何度も写真や動画を撮るからとマスクをはずすよう言われる。やんわり拒否しても、せっかくのお祝い事ですから、でごり押し。マスクはずして撮影に応じるまで解放されない。
    ●挙式
    ・新郎新婦、讃美歌を歌う聖歌隊?は常時ノーマスク。聖歌隊はゲストのほうを向いて歌う。アクリル板の設置もなし。
    ●披露宴
    ・新郎新婦は常時ノーマスク。
    ・アルコール提供できないと事前に説明されたが、当日は普通にアルコールが提供されていた。
    ・1テーブルに3~5人、各人の左右にアクリル板設置(覗き込めば顔がでるサイズ)、一人ひとつフェイスシールド配布
    ・披露宴中、フェイスシールド着用してる人はゼロ。式場スタッフから着用を促されることもなし。
    ・アクリル板で声が聞こえづらいため、皆ノーマスク+いつもより大きい声で会話しながら食事
    ・あえてアクリル板を避けて会話している人も。会場のbgmや隣テーブルの話し声もあって、場合によってはそうでもしないと会話が成り立たない状態。
    ・ケーキ入刀。司会「皆さん!シャッターチャンスです!どうぞお集まりください!」
    →ゲスト全員集合で密。新郎新婦、一部のゲストノーマスク。
    ・終了後、テーブルに飾ってあったお花を、一人ひとつ「お持ち帰りください」と渡される。
    散々ノーマスクで、大声で会話してたからめちゃくちゃ飛沫かかってると思うんですけど…?

    新婦からはできる対策はすべてやっていると説明されていましたが、説明と違う、怖いと思うところが多々ありました。
    今は欠席される方が多く、新婦側は一人でも多く集めようと必死なようでした(ご祝儀=結婚式費用回収のため)。ウェディングハイでは、かなり強めに言わないとこちらの意思を受け入れてくれません。心を強く持ってください。

    +47

    -0

  • 601. 匿名 2021/05/19(水) 19:56:28 

    ウェディングハイな人って、産前産後もハイになる人多いですか?
    いまウェディングハイな人がいるんだけど、この先も続くんでしょうか、、

    +9

    -0

  • 602. 匿名 2021/05/19(水) 19:56:30 

    昼休みに休憩所でごはん食べているのに
    隣でオムツ替えのあれこれを大声で力説する女ども。
    こっちは飯食ってんだ。ちったあ周りを見ろ。

    +21

    -0

  • 603. 匿名 2021/05/19(水) 19:58:39 

    ベビーカーで突撃気味に前からやってくる女。
    たまに、足ひかれる。
    少し落ち着け、周り見ろ。

    +31

    -0

  • 604. 匿名 2021/05/19(水) 19:59:30 

    >>42
    うちの友達もだよ。
    感染拡大地域で他県から友人呼んで来月披露宴します。

    +28

    -0

  • 605. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:06 

    >>509
    友だちが夫婦で公務員の仕事してるのに、緊急事態宣言中に結婚式強硬しようとしてた
    「結婚した幸せな自分たちを見てほしい!ドレス見てほしい!」ってハイになってて周りが見えない状態

    案の定、こんな時に結婚式するな!と親族と揉めたらしい
    自分自分で周りを思いやれない人は、いずれ自滅すると思うわ

    +29

    -0

  • 606. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:18 

    >>13
    ハイになる気持ちもわかるからね。
    過ぎる行動をする人が嫌なだけで。ハイになる人は反面教師でもある。

    +16

    -1

  • 607. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:56 

    >>45
    それ、見ました。
    人によって目的は違うのかもしれないけれど、
    やっぱり自分の晴れ姿を一番見て欲しいであろう実の親の参加が無い中、それやってどんな気分なんだろう?って。。
    違う人種なんだなきっと。結婚ってほんとなんなんだろうな笑

    +48

    -1

  • 608. 匿名 2021/05/19(水) 20:03:45 

    >>46
    客観的に見れなくなってるのかな?
    妊婦さんのお腹リアルで気持ち悪いよね正直…

    +42

    -2

  • 609. 匿名 2021/05/19(水) 20:05:15 

    >>2
    加害者の方ですか?

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2021/05/19(水) 20:07:41 

    >>290

    宮廷以外自慢するほどじゃないよって思う。
    国立でもピンキリなのにね。
    中田の奥さんとか自ら横国の地位下げた。
    何なら東大京大以外は自慢するの恥ずかしい。

    +8

    -2

  • 611. 匿名 2021/05/19(水) 20:08:50 

    >>393
    私も同じ経験あります。

    どうコメントしていいものか、すごく悩みました。

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2021/05/19(水) 20:11:03 

    >>155
    友だちならそれをきっかけに絶縁できるけど、親戚がウエディングハイで困ってる。
    コロナの価値観の違いで絶縁したくても親戚となると難しいし。

    式欠席するつもりだと言ってるのに、「式場の人がちゃんと考えてくれてるから大丈夫」とか、「私の周りでは感染した人いないよ?知り合いとかで感染者いる?いないでしょ?」とか。

    +21

    -0

  • 613. 匿名 2021/05/19(水) 20:16:37 

    芸能界の妊産アピールもちょっと嫌

    くみっきーとか好きだったけど
    見てみてアピールが多くて苦手になってしまった。
    妊婦のまま沖縄旅行の動画You Tubeにあげたり


    同じ芸能人でも大人しくしてたほうが母子共に安全だし、好感もてる。

    人間性がわかる。

    +29

    -1

  • 614. 匿名 2021/05/19(水) 20:24:15 

    知らないうちに他人を傷つけるのが嫌だから結婚報告も妊娠報告も本当に仲がいい人、中でも既婚子持ちにしか言ってない
    生まれてもSNSには絶対に写真なんかアップしない

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2021/05/19(水) 20:25:37 

    >>217
    私の友達、予防接種は毎回撮ってアップしてるし、保育園のお迎えもよく撮ってアップしてる。
    先生も他のお友達もガッツリ映ってるけど注意しないのかな?

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2021/05/19(水) 20:32:18 

    大勢が見てるTwitterで妊娠検査薬晒しちゃう人いて…えって感じでした

    +17

    -0

  • 617. 匿名 2021/05/19(水) 20:33:26 

    >>600
    めっちゃ長いw
    感染対策してます〜なんてそんなもんよ
    結婚式行ってきたみたいな投稿何回か見たけど、みんなノーマスクだったもん
    だから感染対策するので〜は信用しない、行かない

    +33

    -0

  • 618. 匿名 2021/05/19(水) 20:34:45 

    >>613
    芸能人はそれも仕事

    +1

    -4

  • 619. 匿名 2021/05/19(水) 20:38:35 

    昔の話だけど、第一子妊娠中の姉がまだ人間の形にもちゃんとなっていない胎児のエコー写真を、かわいいでしょうと見せて来た。自分が思う分には勝手だけど、自重しろよと。まだ結婚もしていなかった私にはただただ気持ち悪かった。

    +22

    -0

  • 620. 匿名 2021/05/19(水) 20:40:32 

    >>1
    板野の事かと思った

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:29 

    高校から全く会ってない従姉妹のウエディングハイが酷かった。
    もともと親戚付き合いとかほとんどしてない子だったのに
    結婚した途端に超ハイになって親戚中に結婚報告の電話しまくってて
    我が家にも何の連絡もなくいきなりやってきて
    「わたし結婚したの!いま凄く幸せで~」と一方的に自分語り。
    しかも夜の8時とかに急に来たので、家に来るときはせめて連絡してほしいと
    従姉妹をたしなめたら
    「ごめんね!ガル子ちゃんより先に結婚しちゃったから怒ってるんだよね?」と
    言い出して意味わからな過ぎて本気で引いた。
    これまで従姉妹の事なんて何とも思ってなかったけど、一時は大嫌いでした。

    結婚式が終わった後はさすがに冷静さを取り戻したみたいで
    普通に喋れるようになって、今はそこそこ仲良いです。

    +31

    -0

  • 622. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:36 

    私もマタニティーハイの時期があったけど
    幼なじみに、それハイだよ。やべぇよ。
    って言われて目が覚めました…。
    主さんもそのお友達に言ってみてはどうでしょう…

    +32

    -0

  • 623. 匿名 2021/05/19(水) 20:42:42 

    >>613
    しっかりしてる人に限ってSNSで妊娠・出産・子育ての幸せアピールしないんだよな。
    インスタなんてバカの博覧会みたいだし。

    +26

    -1

  • 624. 匿名 2021/05/19(水) 20:44:24 

    >>619
    なんでエコー写真を見せびらかすのかねぇ。
    その神経が分からない。
    ぶっちゃけグロいとしか思えない。

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2021/05/19(水) 20:46:37 

    >>34
    コロナが理由じゃないでしょ?結局行きたくないから。あなたが結婚する時もよばないでね!

    +4

    -22

  • 626. 匿名 2021/05/19(水) 20:47:27 

    >>619
    グロい?親からしたら可愛いんだけど!

    +1

    -15

  • 627. 匿名 2021/05/19(水) 20:52:12 

    姉妹が「毎日旦那とHしたら妊娠できた!」って妊娠検査薬陽性の写真を載せてLINEしてきた。ちなみにその日は私が二人目不妊で体外受精して陰性後の再判定日だった。(姉妹にはその日にあること伝えてた)
    その後も膨らんだお腹を横から自撮りした写真、会えばエコー写真、産後は最低週2回、酷いときは毎日子供の写真がきた。ウンチを踏ん張ってる写真なんて見たくない。
    何回か送らなくていいと伝えて、向こうが気に入らなくて私のLINEを消去してくれたから写真は来なくなったけど、今は自分の子供をあげて私の子供を下げる発言ばっかりだから会わないようにしてる。

    +16

    -2

  • 628. 匿名 2021/05/19(水) 20:54:06 

    私もすごく仲良かった子がウエディングハイでした
    その子の発言とか行動にウエディングハイなのかなと度々違和感を感じつつも気にしないでいましたが、当時彼氏がいなかった私に対して
    「早く結婚しなよ~彼氏もいないし、それで本当に人生楽しい?」
    って言われて無理!って思って縁切りました
    スッキリー!!

    +32

    -0

  • 629. 匿名 2021/05/19(水) 20:54:47 

    まだ妊娠初期の豆みたいなエコー写真見せられて超可愛くない⁈って言われた時は心が死んだ。笑

    仲良い子だったから、正直に共感出来ない事を謝った。

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2021/05/19(水) 21:00:34 

    >>498
    wwww

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2021/05/19(水) 21:01:58 

    >>126
    あのなーくぅなーで再生された

    +22

    -0

  • 632. 匿名 2021/05/19(水) 21:03:02 

    ハイの人もあれだけど、結婚するって話したら「彼氏の写真見たい見たい!」ってせがんでくる人とか、妹の結婚式に5歳の娘連れて参加した話をしたら「写真はないの?娘さんどんなドレス着たの?旦那さん見てみたい」とか他人の家族を見たがる人の心理もよくわからないんだよね。見たら見たで特に感想も無いだろうし。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2021/05/19(水) 21:06:19 

    >>126
    なんか相手にしちゃだめな部類の人だね、それ。

    +25

    -0

  • 634. 匿名 2021/05/19(水) 21:07:40 

    >>588
    優勝!

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2021/05/19(水) 21:13:05 

    グループLINEで出産実況を送ってきた友達がいてちょっと引いた
    今子宮口何センチ!とか産んできまーす!とか

    +10

    -0

  • 636. 匿名 2021/05/19(水) 21:13:36 

    >>582
    お祝い事だから、欠席の返事する方もすご~く気を遣うんだよ…だって本当だったら素直にお祝いしたいから。
    そんな断る方の気持ちも察して、普通は主催する方から延期にするのが大人の思いやりだよ。

    遠い親戚ならまだしも、職場のお世話になってる上司、仲良くて距離の近い親戚…
    「コロナだから欠席!」って言わなきゃいけない側の気持ちも考えてほしい。

    +32

    -2

  • 637. 匿名 2021/05/19(水) 21:23:31 

    結婚したのに職場で愚痴る人、結婚前よりイライラしてる人足かせをさせるが如く結婚良いよウーマンが現れる

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/05/19(水) 21:26:24 

    >>18
    がるだとマイナス多いだろうけど、コロナ禍に結婚式自体は別にいいじゃん

    +13

    -19

  • 639. 匿名 2021/05/19(水) 21:27:45 

    >>41
    私妊婦だけど、自分自身の体の変化に結構戸惑いもあって他人に見せるなんて絶対嫌だ…

    夫とは大きくなるお腹を喜びながら見てるけど、マタニティフォトをお披露目ってどうしても受け入れられない。

    +21

    -0

  • 640. 匿名 2021/05/19(水) 21:29:35 

    >>9
    私の友達にもいたー。しかもあんまり可愛くなくて、あんまり見たくなかったし、フォロー外したわ。
    子役レベルの可愛い子ならともかく、目も鼻も肉に埋まってるような子の写真を投稿しまくるのはキツかった。

    +54

    -17

  • 641. 匿名 2021/05/19(水) 21:33:26 

    >>45
    うちの友達は新郎の両親を日本に置いて新婦家族だけで海外挙式してたよ
    当人たちがそれで良いなら別に良いと思うけど

    +18

    -1

  • 642. 匿名 2021/05/19(水) 21:34:31 

    >>531
    パケットし放題しなよとかいいそう

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2021/05/19(水) 21:36:04 

    >>373

    当選した子供なしの子に言ってるから
    充分いやみだよ

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2021/05/19(水) 21:36:52 

    >>385

    賢い人

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2021/05/19(水) 21:39:41 

    友達がインスタでウェディングアカウント作ってめっちゃハイになってて笑ったわ
    で、結婚式したら卒花しましたぁ💕ってありがちな投稿してた
    本当笑う。寒いよ。気づこ。

    +23

    -0

  • 646. 匿名 2021/05/19(水) 21:41:11 

    インスタのストーリー見ててこないだウェディング ハイすぎてドン引きした子いたわ…
    このコロナ禍で大規模な結婚式開いた友人が自分の後に友達が開いた親しい人だけ呼んだ小規模結婚式のすごく写りの悪い&自分のと比べたら差がすごく分かるような花嫁写真投稿して同時に自分の結婚式の写真もできました♡って一緒に投稿してて胸糞だった…
    小規模でも大切な友人だから呼んだんだろうにさすがにそれは無いだろって思ってしまった。
    結婚式場で働いてたのに心の中できっと担当してた花嫁バカにしてたんじゃないかなと思うレベル。

    +13

    -0

  • 647. 匿名 2021/05/19(水) 21:43:48 

    結婚、妊娠、出産どれも経験して幸せだからハイの友達いても微笑ましく見てられる。

    +2

    -7

  • 648. 匿名 2021/05/19(水) 21:46:24 

    >>1
    本音を言い合えない相手と我慢して付き合う必要あるかなぁ
    自分の友達にもウエディングハイどころか彼氏ができたハイからずっと頭のネジ外れたまんまの人いたけど、縁切ったよ
    本音を言い合っても仲良しのままの友達もいるし、なんとなくで付き合うために自分がストレス感じるのは生きてる意味あるのかなって思っちゃう
    相手のことを思い遣れない人って友達なの?
    あなたが同じことしたら、多分あちらはキレると思うよ
    いいように使われてるだけ

    +22

    -0

  • 649. 匿名 2021/05/19(水) 21:51:33 

    >>43
    親から見たら可愛いのかな?つばブーブー飛ばしてる動画を可愛いって載せてて引いた。

    +18

    -0

  • 650. 匿名 2021/05/19(水) 21:55:02 

    年明けに結婚式を挙げた大学時代の友人。
    遠方&子供が小さい、なによりコロナが怖くて断ったんだけど、式のあとLINEで前撮りの写真数枚送ってきた。
    数ヶ月後、今度は結婚式のムービー(5分くらいあるやつ)をLINEで送ってきた。

    素敵なムービー見せてくれてありがとう〜!て言ったけど、正直ひいたわ。

    +13

    -0

  • 651. 匿名 2021/05/19(水) 21:57:38 

    >>67
    私も結婚して、最近更新も、何なら閲覧もしてないから、離婚して不幸のどん底にいると思われてるかもしれない(笑)

    +14

    -0

  • 652. 匿名 2021/05/19(水) 21:59:32 

    >>616
    友達もインスタにあげてた…LINEでエコー写真送ってくるし反応に困るわ。

    +15

    -0

  • 653. 匿名 2021/05/19(水) 22:02:17 

    >>43
    私、本当にうんちまみれのオムツ替える写真見せられたことある。。100歩譲って現像するは自由として得意気に人に見せるなよと思った…

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2021/05/19(水) 22:02:55 

    私の友達にもいるわ
    こないだ結婚式挙げて超ウェディングハイになってる
    来月宮古島にハネムーン❤️ワンピ買っちゃった❤️ってインスタであげてたけどこんな時に行くの?緊急事態宣言出そうだよね?って感じ
    みんな冷めた目で見てるのに気付いてなくて痛い
    若い子なら可愛いのかもしれないけどもう33歳なのに。

    +24

    -0

  • 655. 匿名 2021/05/19(水) 22:03:18 

    仲の良い友達のウェディング写真は送ってもらって嬉しかった。やはり頼んでもないのにバンバン送られるとは?ってなるよね。

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2021/05/19(水) 22:04:11 

    ともちんはマタニティハイだと思う。
    私も今年の秋に出産予定なんだけど、死産の可能性とか障がいがあったらどうしようとか色々考えてしまって友達には誰にも報告してないし無事に産まれるまで言わないつもり。
    妊娠発表は芸能人だから仕方ないとしても、世間にあんなに大々的にエコー写真公開できるメンタルは純粋にすごいなと思った。

    +35

    -0

  • 657. 匿名 2021/05/19(水) 22:05:40 

    グループLINEで結婚や出産の報告あっても返事する人が数人で既読スルーの人の方が多くて少し怖い。私は礼儀としておめでとうとかかわいいねとかコメントする。自分がスルーされたら辛いし。、

    +13

    -1

  • 658. 匿名 2021/05/19(水) 22:06:21 

    >>619
    えっ、親族でもそう思うの?普通に見せるもんだと思ってたわ。

    +1

    -3

  • 659. 匿名 2021/05/19(水) 22:07:37 

    >>636

    ただでさえ時間と労力を惜しんでお金まで包んでお祝いしに来てもらう結婚式を、リスクのある時期にあえてリスクを負ってお祝いしに来て!(お祝いも包んで)と招待するって、招待客を何だと思ってるんだろうね?
    参列者が感染しても自己責任で!と思ってるのかな?そもそも感染するかもなんて考えてないか。

    素直にお祝いしたいって思える新郎新婦は、招待客の気持ちや健康を一番に考えてる人だよね。

    +22

    -0

  • 660. 匿名 2021/05/19(水) 22:08:56 

    >>613
    私もくみっきーの妊娠中の沖縄旅行の動画見ました。
    しかも最近の緊急事態宣言中にアップされていました。
    それを見てからいっきに冷めてしまい、見る目が変わってしまいました。笑
    批判コメントはほぼ消しているのに、動画は消さないという。。

    +21

    -1

  • 661. 匿名 2021/05/19(水) 22:11:37 

    いるいる。子供もうすぐ4歳になるのにいまだ産後ハイから抜け出せてない。もう治らないと思ってる。私のほうがあとから子供産んだからいつでも上から&教えてあげますモードで話されるし子供の話以外は話にならないし話振っても何でかスルーされたりする。会ったら必ずモヤモヤして終わる。
    自分の子供かわいいかわいい子供が子供がばっかりで、正直その子の子供が可愛いと思えなくなってしまった。リアルではこんなこと言えないけど。フェードアウトしたいなと思いつつ連絡がきたら返してしまう意思の弱さです。

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2021/05/19(水) 22:13:06 

    >>53
    そのエピソードを笑いながら言えてる時点でまともさが伝わる。笑

    +38

    -0

  • 663. 匿名 2021/05/19(水) 22:17:06 

    >>623
    そうなんですよね。

    同じモデルでも、変にアピールしない人は
    本当に幸せなんだろうなと思う。


    インスタとかは特に承認欲求が強すぎて

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2021/05/19(水) 22:19:58 

    ウエディングハイな友人います!
    コロナ禍だけど、披露宴します!
    絶対来てねって言われてる😅
    もうあなた36歳じゃん。
    旦那も再婚だし、する必要あるのかな?って思ってしまう🤪

    +25

    -0

  • 665. 匿名 2021/05/19(水) 22:22:22 

    友達がマタニティハイ+産後ハイだったと思う
    小学生からの友達で私がお婆ちゃん子だったのも知ってるはずなのに祖母が亡くなった事も喪中はがきも送ってるのにその年に生まれた赤ちゃんの写真がいっぱい載った年賀状が届いた。
    確かに亡くなったことを伝えたときも『もうすぐ産まれる』とか『この生活も後○ヶ月だよ』とかこっちの話は流すように聞いてたけど。
    それから連絡もあまり取らなくなった。

    +27

    -0

  • 666. 匿名 2021/05/19(水) 22:25:07 

    マタニティハイな子ほど初期から周りに妊娠したこと言って、その後も順調で何事もなく出産(しかも超安産)するパターンが多い気がする。そしてまた産後ハイになるという。
    流産したから不安でマタニティハイとは無縁な妊婦生活だったから、ある意味そういう子が羨ましいわ…。

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2021/05/19(水) 22:27:45 

    可愛い〜😍

    って真顔で送っとけばいいじゃん、3秒で終わるよ。
    いちいち気にしてたら自分が滅入るわw

    +7

    -1

  • 668. 匿名 2021/05/19(水) 22:27:54 

    >>1
    いやさあ
    結婚、子育て未経験で35歳過ぎたら
    人間として劣ってると思いなよ
    男女関わらずね

    自分ひとりで生きてる訳ではないんだからね
    責任取りたくない未熟者
    逃げ癖がついた人

    わたしはそのように考えます
    マタニティハイ、ウエディングハイ、産後ハイ被害者の会

    +0

    -57

  • 669. 匿名 2021/05/19(水) 22:28:14 

    >>4
    まだLINEがはじまる前
    夫婦で婚姻届持ってピースしている
    写メを送りつけてきたひとがいた
    こちらは未婚

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2021/05/19(水) 22:29:38 

    >>601
    私のウエディングハイになった友人達はハイ状態のままでしたよ
    婚約結婚、式後妊娠出産子育てずーっとハイです
    以前の友人とは人が変わったようにマウンティングや思いやりのない見下し発言ばかりするようになりました(もう距離を置きましたが)

    ただ、嬉しい事に浮かれてしまうのは仕方ないと思うのでしばらく様子を見て判断したほうがいいかもしれないです

    +15

    -0

  • 671. 匿名 2021/05/19(水) 22:31:17 

    >>21
    まぁ別にSMSだけならいいかな、本来自己承認欲満たすためのツールだし嫌ならミュートなりブロックすればいいだけだから
    一番やっかいなのは独身、子なしって可愛そう〜って個人攻撃してくるやつ

    +73

    -1

  • 672. 匿名 2021/05/19(水) 22:31:24 

    >>22
    西川くんみたいに白目剥いてます

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2021/05/19(水) 22:31:59 

    >>5
    いるよ。ハイになるやつ。
    会社の先輩に言われたよ。
    早めに結婚した方が良いだの、子供は産んだ方がいいだの。
    入籍半年前から結婚ハイになり、入籍後数ヶ月でマタニティハイになったから、もう産休まで一年以上ずっとハイだった。鬱陶しかったわ。

    +18

    -0

  • 674. 匿名 2021/05/19(水) 22:32:14 

    >>656
    自己顕示欲が強くないとアイドルなんてやってられなさそう。ママタレ戦国時代に食い込んでいくためには私を見て!!と強烈にアピールしていくしかないんだろうね。

    +5

    -1

  • 675. 匿名 2021/05/19(水) 22:32:23 

    >>590
    結婚報告したら、私の方が彼氏との付き合い長いのに結婚できないのってヒステリック気味に泣きながら電話かけて来てすぐわたしも入籍する!いつ籍入れるの?入籍日近いよ♡さすが親友♡私結婚式する予定ないってみんなに言っちゃったけど、あなたがやるならやるね。来週ゼクシィカウンター行ってくる!いつ挙式だっけ?被らないようにするね!
    って言って来たのですがこれは勘違いでしょうか。
    でしたら私は相当痛いですね。気をつけまーす

    +8

    -1

  • 676. 匿名 2021/05/19(水) 22:33:55 

    こういう友達いた
    自分が妊娠したら、
    はやく子供つくりなよー、今なら同級生間に合うよとか言われた

    +8

    -1

  • 677. 匿名 2021/05/19(水) 22:35:46 

    >>16
    嫌味ではなくて、すごい素敵な子どもの写真とか、編集済みの写真載せる人本当すごいと思う。まじでそんな余裕ない。
    まだ子ども2ヶ月だから余計かもだけど、子ども綺麗にして写真撮りまくってる人体力どうなってんの。

    +36

    -0

  • 678. 匿名 2021/05/19(水) 22:36:17 

    男でもいるよ。
    うちの職場の男、奥さん妊娠発覚した日に全員に報告してた。
    さらに、社長や専務もいる会社の大事な会議の途中で「私事ですが、うちの奥さんが妊娠しましてぇ~」て発言してるし。せめて、最後に言お!妻って言お!
    会議の後みんな、あれはヤバいよねって言ってた。

    +23

    -0

  • 679. 匿名 2021/05/19(水) 22:38:02 

    >>668
    へ?何この文章。

    +22

    -0

  • 680. 匿名 2021/05/19(水) 22:38:34 

    自分の子供を奇跡の子✨とか言ってる人いた、、

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2021/05/19(水) 22:38:43 

    >>11
    コロナ禍で友人の披露宴の出席断ったら、「オンラインでもいいよ」っていうから「それなら喜んで」と返したら、まさかの会費2万5千円取られた…衝撃…

    +88

    -2

  • 682. 匿名 2021/05/19(水) 22:39:06 

    逆パターンもある

    結婚別に勧めてないのに未婚の友人が
    私はこんな汚いこの世に子供を産み落としたら子供が可哀想だから結婚もしたくないし子供もいらないとか

    彼氏いない友人が鼻膨らませてかたってきた

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2021/05/19(水) 22:40:09 

    >>76
    ホントそれ。
    母も姉もそのセリフ言ってくるけど、母も姉も「子育て」を引いたら彼女らに残る魅力が無いんだよね。
    仕事もしてないし友達もいないし継続してる趣味もない。本人たちも多分薄々それには気付いてるから、余計「子供を産むこと」「子供を育てること」を過大に言うんだと思うわ。
    私も今は子どもいるけど、いなくて必死に働いてた時も十二分に一人前だったと思う。

    +43

    -0

  • 684. 匿名 2021/05/19(水) 22:40:21 

    >>105
    結婚式の前後含め3年くらい自分の結婚式の話してる人いるよね。承認欲求強すぎて痛い。

    +12

    -0

  • 685. 匿名 2021/05/19(水) 22:41:26 

    >>111
    ごめんけど笑ってしまったww
    関係ない赤の他人だから面白かった。ww

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2021/05/19(水) 22:42:41 

    付き合いはじめハイが1番キツい。仕事以外で先約優先を守れない人は疎遠。

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2021/05/19(水) 22:42:42 

    特に被害受けたわけではないけど、インスタだけで繋がってる友達が大きくなったお腹の写真投稿しててお花畑だな~って思って見てた。普段マメに投稿してるわけじゃないのに入籍、結婚式、妊娠報告はしっかり投稿してて、これはこれで自己顕示欲強いなって思う。

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2021/05/19(水) 22:44:20 

    >>147
    子供に変わって喜べるところに心の広さを感じるわ!

    +21

    -0

  • 689. 匿名 2021/05/19(水) 22:44:50 

    こんなあまりにもインスタ漫画の代表詰め合わせみたいな言動する人いるの信じられなくて>>1が多少盛ってると思ってしまう私はひどいね。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2021/05/19(水) 22:47:18 

    友達がまさに産後ハイでインスタのストーリーに細かくポエムみたいのつけて投稿してる。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2021/05/19(水) 22:47:21 

    月1で生後の祝いしてるママ

    もう2歳なのに未だに祝ってるし
    三姉妹揃ってブスなのに姫扱い

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2021/05/19(水) 22:48:45 

    なかなか妊娠しないと悩んでた友人が妊娠した途端、結婚して数年経っても子供がいない友人のことを馬鹿にし始めた。
    私が被害者と言うわけではないが、とても不快だった。

    +31

    -0

  • 693. 匿名 2021/05/19(水) 22:50:58 

    >>546
    それは半年で元に戻る
    脳が赤ちゃんにより共感できるように変化する現象もあって、それは少なくとも2年は続く
    かつて友達に趣味の話を楽しく話してたのと同じノリで赤ちゃん関連の話をしちゃうんだろうね
    裸写真公開とかはまるで共感できないけど

    +12

    -0

  • 694. 匿名 2021/05/19(水) 22:51:32 

    マタニティハイの人からのLINEにモヤモヤする。
    私が昔流産したこと知ってるのに自分が授かったら「化学流産しませんように!!」とLINEしてきたり、この間はエコーの動画を送ってきました。

    +5

    -1

  • 695. 匿名 2021/05/19(水) 22:52:40 

    >>23
    妊婦コミュニティーLINEにも妊娠検査薬使って無いのにしかもまだ生理予定日前なのに、つわりっぽいとか眠気が〜とか妊娠初期症状聞きまくって自分のLINEみたいになってる人いる
    しかもそんな人に限ってスッといなくなるからきっと生理が来たんだと思ってる

    +17

    -1

  • 696. 匿名 2021/05/19(水) 22:53:45 

    >>18
    マスク付けずに窓のない場所で集まって、県外の人間わんさか集まって会食させたいんかぁ…としか思えないわ!!

    +9

    -2

  • 697. 匿名 2021/05/19(水) 22:56:33 

    ちょうど今週友達が婚約、完全にウェディングハイです。
    頼んでもないのにプロポーズされた写真をわざわざLINEのアルバムにしてまで送ってきたり、聞いてもないのに入籍までのスケジュール共有してきたりと、どう反応したらいいか分からず…

    なんだか心からおめでと〜とは言えずここで吐き出せてスッキリしてます。(笑)

    +24

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/19(水) 22:56:56 

    被害に合う前に結婚出産すればいいのに。独身だと余計に被害受けるよ。

    +0

    -9

  • 699. 匿名 2021/05/19(水) 22:58:11 

    婚約ハイ、ウェディングハイ、産後ハイってやられたから疎遠にしたわ。
    思いやりのなさにうんざりしちゃった。

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2021/05/19(水) 22:58:15 

    コロナでも赤ちゃんに会いに来て来て〜!!って感じで困る…うつしてもうつされても悲劇だから絶対行かないけど

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2021/05/19(水) 22:59:38 

    強がりの人ほどその立場になるとハイになる傾向ない?

    +7

    -2

  • 702. 匿名 2021/05/19(水) 23:00:33 

    今思えば産後ハイでした。反省してます。
    あの時たくさん写真を送った友達、ごめんなさい。

    +8

    -3

  • 703. 匿名 2021/05/19(水) 23:03:10 

    >>681
    オンラインで25000って食事もないのになんの費用?!

    +62

    -0

  • 704. 匿名 2021/05/19(水) 23:03:22 

    >>568
    心配も配慮もなくて、自分中心の人だからコロナウェディングやろうとするんだよね。本性がよく分かって良かった良かった!

    +23

    -0

  • 705. 匿名 2021/05/19(水) 23:04:29 

    >>202
    まあまあの人数のグループラインなんだけど、
    誰かが返事したら続けて一言送ろうと様子見てたら、全員既読になったのに誰も返事返してなかった。
    恐る恐る数日後見たら、そのまま。
    皆うざかったんだろうな。

    +27

    -0

  • 706. 匿名 2021/05/19(水) 23:04:32 

    >>262
    そうかも
    彼氏できた時点でハイになってた人がそんな感じ
    大人しい人じゃなくて
    好き放題言いたいしやりたいけど我慢してただけの人なんだなって
    子供産んでから自慢見下し暴言挑発、一通りやってきたから縁切った

    +27

    -0

  • 707. 匿名 2021/05/19(水) 23:05:51 

    >>701
    私のハイになった友人に共通するのは
    モテなかったって所かも。

    +22

    -0

  • 708. 匿名 2021/05/19(水) 23:07:13 

    >>701
    彼氏ハイから始まる

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2021/05/19(水) 23:07:16 

    >>7
    間違ってはいない…w

    +16

    -0

  • 710. 匿名 2021/05/19(水) 23:08:02 

    >>668
    えっと、天に召されていただけますでしょうか?www

    +20

    -0

  • 711. 匿名 2021/05/19(水) 23:08:26 

    無事、第一子を授かり

    長男の責任果たせたー、

    といってきた友人。

    すまんね、長男の嫁ですが、女の子しか産めませんでした。

    +12

    -1

  • 712. 匿名 2021/05/19(水) 23:09:44 

    >>42
    友達も緊急事態宣言地域で開催なのに、子供連れて来てね~とか、余興よろしくね~とか、頭おかしいんじゃねーかと思ってる。

    +39

    -1

  • 713. 匿名 2021/05/19(水) 23:09:57 

    >>13
    ここで批判してる人は自分が結婚出産した時に絶対にハイならないと言える?
    反面教師にしてるけど自分もそうなる可能性もなくはないから多少は寛容でいるよ。

    +9

    -13

  • 714. 匿名 2021/05/19(水) 23:10:57 

    >>249
    自分ができないから嫉妬でウザイんだよね
    わかるわかる

    +18

    -5

  • 715. 匿名 2021/05/19(水) 23:12:19 

    >>109
    プライド高い面食いの子は絶対に旦那の顔隠して載せてる!
    イケメンとは言えないから隠してるのがバレバレなんだけど、それ旦那が知ったら傷つくんじゃないのかなーって思う。
    結婚式のツーショット写真から自分だけ切り取ってインスタに上げてたし。

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2021/05/19(水) 23:12:24 

    >>1
    独身は独身でお金、時間、恋愛も自由で良いと思うけどなぁ。
    私はウェディングハイで自慢ばかりしてくる人に、
    先週は〇〇で出会った人にどこ(高級店)のディナー奢ってもらって〜、今週は△△さんにどこどこ(別の高級店)のディナー奢ってもらっちゃったー!!私はまだまだ遊んでたーい!この夏はバリ旅行行く〜♪とか言って撃退してました(^O^)!

    +44

    -1

  • 717. 匿名 2021/05/19(水) 23:12:37 

    >>701
    ハイを叩いてる人程自分が結婚したら余計ハイになる気がする

    +11

    -2

  • 718. 匿名 2021/05/19(水) 23:12:47 

    >>713
    まぁ未婚の人に言うハイ女もタチ悪いよね

    +14

    -0

  • 719. 匿名 2021/05/19(水) 23:13:44 

    >>53
    更新してないと変に勘繰るってくる人いるよね笑
    旅行とかお出かけとかしないの?って急にLINE来た事あったわ。

    +23

    -1

  • 720. 匿名 2021/05/19(水) 23:14:07 

    >>717
    そうそう!何なんだろうね…

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2021/05/19(水) 23:14:35 

    >>23
    うちの義姉なんて生理が3日遅れただけで妊娠した気になって、私に仕事辞めた方がいいかな?とか相談してきた。
    検査薬も試して陰性だったのに、頭の中お花畑。
    何よりまだ彼氏と籍も入れてない。
    結局、仕事も辞めたらしいけど、その2日後に生理きたらしい。
    バカだなぁって思ったよ。

    +86

    -0

  • 722. 匿名 2021/05/19(水) 23:15:06 

    マタニティーハイ被害者です

    仕事で、イベントを任された。
    突然現れて「本当は私が抜擢されるはずだったのにごめんね〜」と。

    は?

    そもそも上司からそうは聞いてないが…

    +3

    -1

  • 723. 匿名 2021/05/19(水) 23:16:36 

    嫌がる人はみんな独身だよね(笑)
    嫌なら早く結婚出産すれば良いのに。好きで独身なら何とも思わなそう。

    +3

    -4

  • 724. 匿名 2021/05/19(水) 23:17:55 

    >>723
    既婚子持ちだけどハイは迷惑だよ

    +17

    -0

  • 725. 匿名 2021/05/19(水) 23:18:37 

    >>723
    不妊は怒り狂ってそう

    +2

    -4

  • 726. 匿名 2021/05/19(水) 23:19:06 

    >>1
    赤ちゃんの写真毎日って笑
    自分の親にもそんなに送らないわ。
    ハタで聞いてるだけだとお友達、幸せでよかったね。
    あなたも幸せを掴んで、彼女の上をいくハイっぷりを見せつけるのは?

    +11

    -0

  • 727. 匿名 2021/05/19(水) 23:19:26 

    >>20
    はいはーい!
    わかったよー!

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2021/05/19(水) 23:20:48 

    >>1
    私の職場の人SNSで周りが赤ちゃん関連の写真を載せるたび落ち込んだりSNS辞めようか悩んでたのに自分が妊娠したとたん同じようにベビー服やら色んなもの載せてて引いた

    +20

    -0

  • 729. 匿名 2021/05/19(水) 23:21:12 

    もう10年近く前だけど、結婚式参加したのに家に招かれて式のDVD映像見させられたり、写真も撮ったからいらないのに写真渡されたり面倒だったな。
    その後子供が産まれてしばらくはグループLINEに子供の写真や近況報告が送られてきたけど全員スルーしてた(笑)

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2021/05/19(水) 23:21:43 

    前エコー送られてきて困った😅

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2021/05/19(水) 23:22:14 

    >>596
    なんかラップみたいww

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2021/05/19(水) 23:22:17 

    >>27
    独身時代ニューボーンフォト気持ち悪いと思ってて、実際産んだ後しなかったんだけど
    今すごく後悔してる
    今しかない瞬間ってあるからコロナだろうと譲れないことって人それぞれあるよね

    +11

    -11

  • 733. 匿名 2021/05/19(水) 23:24:46 

    SNSは見なきゃいいけど、LINEはキツイよね。
    既婚子持ちだけど、グループラインで不意に子どもの写真連続で送ってこられることあって返信に困ることある。
    可愛いー!とかありきたりな返事もらって嬉しいのだろうか。

    +19

    -0

  • 734. 匿名 2021/05/19(水) 23:26:06 

    ハイハイハーイしてた姉からアンタかなり妊婦様やったよって言われて腹がたったの思い出した
    姉が見合いで再婚した時はお前と結婚する奴なんかいないと言ってきたり、
    妊娠中はつわりだと目の前で何度もおえーおえーってえづき、いつも腰やら腹やら痛いといい、二言目には私は妊婦だと言ってくる
    必殺技は義実家だろうが実親だろうと何かあれば可愛い孫に会わさないからなと言うこと

    言っとくけどねー交際相手からプロポーズされたこともなく短期間で振られるあなたと違って長年付き合うしプロポーズもされてたの!結婚はしなかっただけだから!
    そんな姉の直近はマディソン郡ハイで、今は職場のキチガイに絡まれて上司も無能で可哀想なワタシ、ってやってる

    +2

    -8

  • 735. 匿名 2021/05/19(水) 23:26:19 

    >>590
    あなたは周りの友達に恵まれてるんだね!いいこと!

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2021/05/19(水) 23:29:47 

    >>719
    わかります。
    最近更新ないから何かあったのかと思って心配したって連絡きたことがあって、そう思われることもあるんだと驚きました。

    +6

    -1

  • 737. 匿名 2021/05/19(水) 23:30:10 

    >>1
    マタニティハイだけはまじでやめた方がいい。
    ハイの友達が臨月で死産した。

    +27

    -0

  • 738. 匿名 2021/05/19(水) 23:32:00 

    >>600
    お金回収と、自分のために人が集まったという見栄えだけを優先する人間だね。

    +14

    -0

  • 739. 匿名 2021/05/19(水) 23:32:20 

    自分が妊活中に、マタハイになった職場の先輩。最初は純粋におめでたいなってお祝いしてたけど。
    体外受精のタイミングで、エコー写真を何度も見せられたり、妊娠菌あげるってお腹触られたり、判定日前にどーだったってしつこく聞かれたり、今の医学って凄いねって言われたり。何度泣いたか。当時は心が病んだな。

    +15

    -0

  • 740. 匿名 2021/05/19(水) 23:33:07 

    >>639
    お腹ベロッと出したマタニティフォトをSNSのプロフィール写真にしてた子いた。
    その子は20代前半で写真の映りも可愛かったし、そんなもん(流行)なのかなって思いで見てました。

    脂肪で妊娠疑似体験真っ最中の私には理解できない世界だけど。

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2021/05/19(水) 23:33:41 

    >>736
    インスタ全ての三姉妹ブスママに
    旦那のせないだけでシングルとか決めつけられたりしたり
    投稿するたびに嫌味のラインきてたな

    その人は毎日毎日今日のわんこ並みに可愛くない子供を載せてたけど急に載せなくなったから仕返しにLINEで聞いてみたよw

    +13

    -1

  • 742. 匿名 2021/05/19(水) 23:34:51 

    >>737
    その後自分は可哀想アピールしそうだね

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2021/05/19(水) 23:36:50 

    >>15
    インスタならまだいいんだけどTwitterのオタクアカウントがドレス試着写真とかエステ行ってきましたとかダイエット中の写真とかウェディングアカになってる人はちょっと引く

    +10

    -3

  • 744. 匿名 2021/05/19(水) 23:38:41 

    7週目で報告してきたお花畑。
    まだ心拍の確認はできてないんだけど、、と。

    なんて返せばいいのやら。

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2021/05/19(水) 23:39:21 

    LINEで子供のスタンプ押してくるのもうざいわ
    スルーするけど

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2021/05/19(水) 23:40:41 

    インスタはすぐミュートにして、LINEもかなり遅く返す。仕事してるし暇じゃねーよって言いたい。マメに写真見せられても身内以外の子供そんな可愛くないからw

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2021/05/19(水) 23:42:48 

    ある程度仕事して来てそれで妊娠した子は結構報告とかサラッとしてる気がする。
    新卒で就職しないでそのまま結婚出産した子はそれしか自分の人生誇示できるものがないから、たいがい痛いモンスター化する。

    +12

    -0

  • 748. 匿名 2021/05/19(水) 23:45:20 

    >>123
    いるよねすぐお産と比べる人。全く痛みが違うしね!

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2021/05/19(水) 23:45:58 

    >>1
    その旦那、婚約中、新婚期間、妊娠中も風俗でも行ってるよ。
    昔風俗で働いてたけど、そんな男を五万と見てきた!本指名で通って、キラキラした目でダイスキとか言ってくる既婚男性多かったw
    男全員そうとは言わないけど、パートナーいても風俗行ってる人はかなり多いと思うよ〜。
    男にそんなに期待するな〜〜〜

    +8

    -4

  • 750. 匿名 2021/05/19(水) 23:46:27 

    >>249
    それはあなたのお友達畫おかしいだけで 
    出産で常識も産み落とすって出産した人を叩く人の方が常識ない

    +15

    -2

  • 751. 匿名 2021/05/19(水) 23:49:30 

    >>17
    カミングアウトハイどういう感じなのかちょっと気になる(笑)
    カミングアウトを他の人にも進めたり、大声でレズであることを主張したりするのかな?

    +27

    -0

  • 752. 匿名 2021/05/19(水) 23:49:52 

    私が流産して2ヶ月、事情を詳しく知ってる友人が、グループLINEの返事が少し遅れた時に「実はつわりが始まって。」「検査薬でわかって。明日病院に行って分りますが、多分妊娠してて。」との報告してきた。

    グループLINEよ返事なんかいつも遅れてるし、そんな時には何も言わずに返信してきてたのに。

    グループの子達は私の流産を知っていたし、後からフォローや心配して個別LINEくれたから、救われたのに、数ヶ月後突然の電話が来た時に「別に欲しくなかった。」と言われた。マタニティハイからの発言かとおもうけど、関わりたくないなと思った。

    +26

    -2

  • 753. 匿名 2021/05/19(水) 23:50:20 

    >>704

    うちは兄嫁がウエディングハイで、コロナはただの風邪よね!と結婚披露宴をやる気満々。
    うちの母が基礎疾患ありで、父が兄に延期を説得してるけど、兄嫁が聞かないようで後々禍根になる予感…

    本性が早めにわかってしまって、正直複雑です。
    本性なんてわからない方が幸せなこともある。

    +31

    -0

  • 754. 匿名 2021/05/19(水) 23:55:31 

    >>15
    わー、わかるー。結婚式当日で本当お腹いっぱいなのにね…

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2021/05/19(水) 23:55:51 

    まだ産んでないけど既に息子ウェディングハイな姑見てると孫ハイが怖すぎる。

    +4

    -1

  • 756. 匿名 2021/05/19(水) 23:56:57 

    >>1
    いつか落ち着くから気にしない。
    思春期、更年期。麻薬みたいな脳の一時的な異常じゃないかな?その内落ち着くよ。

    +5

    -4

  • 757. 匿名 2021/05/19(水) 23:58:40 

    初孫ハイも参加していいでしょうか…
    狭いマンション住まいだからベビーベッドもA型ベビーカーも買わない予定だったのに、実母が勝手にお下がりを貰ってきちゃって困ってる…
    悪気はないんだろうけど、せめて事前に必要かどうか確認して欲しい

    +21

    -0

  • 758. 匿名 2021/05/19(水) 23:59:57 

    >>733
    本当LINEで写真連投困る…。ランチするやり取りしてて、子供も会いたがってるから会ってあげてーって言われた事ある。会いたがる?なぜ?

    +17

    -0

  • 759. 匿名 2021/05/20(木) 00:00:43 

    ウエディングハイ被害はなかったけど、マタニティハイ、産後、育児ハイ?はあった…
    胎児の写真はもちろん、顔が超可愛い子でもない限り他人の普通顔な子供の写真は興味ないから困る。子供のどうでもいい話もつまんなすぎて困る。でもなんの話してても子供の話になること多いし苦痛。
    子供の話も写真も、こっちから要求したときだけ送ってくれたら十分なんで!

    +17

    -0

  • 760. 匿名 2021/05/20(木) 00:04:47 

    私は他人の日常に興味ないからラインに写真とか送ってくると痛いなーって思う、、、
    親兄弟は理解できるけど他人のとかマジで興味ない
    親しい友達は誰もそういうことしないから続いてる

    +15

    -0

  • 761. 匿名 2021/05/20(木) 00:05:16 

    間もなく出産!という私のFBの投稿に、三歳の娘(お世辞にもかわいいとは言えない)の写真をつけて「難産で5日かけて生んだ子。バルーン、卵膜はがし、促進剤、酸素マスクうんぬんかんぬん…促進剤は自活陣痛の7倍痛いですわぁ」と。これ同じ文言で色んな人のスレッドにセットでコメントする。最近は稲中卓球部に出てきそうな冴えない旦那からいかに愛されてるかをマウント気味にコメントしてくる30歳の女。お前がタメ口で子供&旦那自慢してる人々、とっくにお子さんを成人させた親のプロの方々ばかりだぞ。頭おかしいのか?!懐かれてしまった様なので、ブロックしようかミュートしようか悩み中……

    +14

    -0

  • 762. 匿名 2021/05/20(木) 00:05:50 

    ハイとは違うけど
    SNSでの結婚記念日の話も興味ない
    今年で何年目とか結構アピールしがちなんだけど気になるものなの?

    +8

    -2

  • 763. 匿名 2021/05/20(木) 00:08:06 

    >>249
    最高なら持ってもうちょっと心の余裕あってもいいんじゃない?

    +9

    -1

  • 764. 匿名 2021/05/20(木) 00:10:17 

    >>752
    辛かったね。私も似たような経験したよ。
    そんな思いやりのない友人はもうただの知人に格下げでいいと思う。

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2021/05/20(木) 00:11:20 

    >>1
    ウザイ。ただただウザイだけ!子供も結婚も全く興味持てない。話されても、へーそーなんだ、だから??って感じ。まぁ、リアルにすると友達いなくなるから、表面上は良かったねーおめでとー可愛いねーって、猫なで声で言ってる。笑 相手は勿論浮かれてるから気づいてないけどね。私みたいな人もいるから、気をつけてねって感じ。

    +25

    -1

  • 766. 匿名 2021/05/20(木) 00:13:14 

    SNSに「ご報告★」
    「私事ではございますが、この度新しい命を授かりました☆」「安定期に入ったので、この場を借りてご報告させて頂きます!」
    って報告する人。
    芸能人じゃないし、あなたの投稿すべて私事だろ!(笑)

    そしてその投稿をしてからは、妊娠、出産についての投稿ばかりになる

    +37

    -0

  • 767. 匿名 2021/05/20(木) 00:15:19 

    >>640
    言いたいことはわかるけど
    世の中9割そんな容姿だし、
    あなた自身の子供も他人から見ればそんなもんよ。
    投稿云々より容姿叩くのやめなよ性格悪すぎて引くわ

    +22

    -9

  • 768. 匿名 2021/05/20(木) 00:17:34 

    >>765
    私もだよー、で、耐えられなくなった子を最近一人切った。表向きはそれだから騙されてる人も多いけど内心ハァ?とか思ってる。本当に好きな子には本心から表向きと同じ気持ちで接してるけどね。ニコニコ笑ってそうですねー😊って言ってる相手ほど危ない。

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2021/05/20(木) 00:19:27 

    >>742
    インスタにハイな写真ばかり載せてたけど、
    そのあとなーーーんにも更新しなくなった
    そして次の子を産んでも全然更新しない
    懲りたのかも。

    +18

    -1

  • 770. 匿名 2021/05/20(木) 00:19:43 

    >>349
    友達だったけど、ハイが面倒くさくなってこっそりやめたよ。笑

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2021/05/20(木) 00:20:48 

    マタニティハイとはまた別なんだけど、会社のおっさんが自分の娘のことを「お嬢」っていう。
    もちろんお嬢さまでもなんでもない。

    気持ち悪くてたまらない。発達だから気づかないんだろうけど。

    +19

    -0

  • 772. 匿名 2021/05/20(木) 00:21:02 

    マタニティハイの人います。

    30歳過ぎて初彼氏でそのまま結婚。
    普通の恋愛を経験してないから、些細なことで喧嘩しまくり。ただ旦那も変わり者みたいだから合ってる。

    普通に妊娠したとか報告すればいいのに
    「新しい命を授かりました」ってきた。

    +21

    -0

  • 773. 匿名 2021/05/20(木) 00:21:53 

    >>703
    式当日に、お弁当届くんだそうです…それを一人で食べながらオンライン中継を見ることになりそうです。

    +42

    -0

  • 774. 匿名 2021/05/20(木) 00:24:50 

    >>7
    めちゃかわ

    +6

    -5

  • 775. 匿名 2021/05/20(木) 00:25:14 

    今まで被害に散々遭ってきたので、静かに生きている。妊娠したことも引越ししたこともSNSで発信しなかったら久しぶりに連絡取った友人に冷たいと言われた。
    親友以外に近況報告する必要ないかなと思うタイプなので線引きがわからない。
    昭和に戻って欲しい…(連絡手段は家電)

    +17

    -0

  • 776. 匿名 2021/05/20(木) 00:25:26 

    >>101
    いつ生まれるの!?

    +0

    -2

  • 777. 匿名 2021/05/20(木) 00:28:33 

    >>101のコメ見て思ったけど私もひどいマリッジブルーだから全然浮かれる気持ちになれない。そんなに浮かれて結婚とかする人羨ましいわ。

    +10

    -1

  • 778. 匿名 2021/05/20(木) 00:29:06 

    私マタニティハイ加害者だった
    自分が妊娠したとき、同い年の知り合いに、一緒に妊娠しましょうよー今ならまだ子供同学年間に合いますよ!とか、いま考えるとかなり失礼なことを言ってしまってた

    その人は何年か前に結婚はしてたけど、子供いなくて、その数年後に授かったんだけど、もしかしたら不妊治療してたかもしれないし、そんなこと言うなんて本当にデリカシーなくて自分でも信じられない

    +23

    -5

  • 779. 匿名 2021/05/20(木) 00:30:34 

    結構被害に遭うもんだね。友達ほぼゼロの私は全くもって報告も無いから羨ましいって言ったら変だけど、そんな感じのアラサーです。
    SNSもしてないし虚しい人生。

    +7

    -1

  • 780. 匿名 2021/05/20(木) 00:30:56 

    >>778
    間違いは誰だってあるよ
    気付くだけ全然良い

    +4

    -5

  • 781. 匿名 2021/05/20(木) 00:32:04 

    ひとりいる
    産んだときもご報告です
    何時何分何kgで無事生まれました
    意識が飛び緊急帝王切開になり主人にもかなり心配かけました
    とかからはじまりはや一年

    マイナスだろうけど送ってくる写真、毎回全く可愛いと思わない

    最近は非表示にして二日後くらいに
    おはようスタンプだけおしてます

    +27

    -1

  • 782. 匿名 2021/05/20(木) 00:32:59 

    数ヶ月違いで先に出産してる友達が哺乳瓶に母乳溜めた写メを送ってきて、出が悪かったけど○○ml取れたよ!って送ってきてびっくりした😂

    +15

    -0

  • 783. 匿名 2021/05/20(木) 00:33:41 

    まだ私が結婚してないときから、エコーの写真送ってくる人がいた。可愛いでしょ?って聞かれて、エコーなんて初めて見たし、可愛いのかもよくわからないし、本気で困った。

    二人目のときは、検査薬の写真が送られてきた。その後もエコーの写真きた。

    +19

    -0

  • 784. 匿名 2021/05/20(木) 00:47:37 

    年に一度しかメールしないほどの仲なのに
    饒舌になった
    〇〇と遊んでやって〜❤️
    早く会おうよー!!

    あなた、10年以上、誘っても断ってきたよね?

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2021/05/20(木) 00:49:50 

    写真めっさ送ってくる
    ずっと会ってない子だけど見てほしいんだろうなと思ったけど
    まだ返信してない

    +12

    -0

  • 786. 匿名 2021/05/20(木) 00:52:16 

    いるいる、再婚でウエディングハイのイタいのが。
    若いオトコ捕まえた年の差婚なのをそこかしこで自慢してくるけど、表立っては皆よかったね〜って言ってるけど、磯野貴理子とか熊谷真実のケースもあるし大丈夫なの?って最初は心配してた。
    で、ハイなまま今度はペット飼い始めて、見て見て〜!と連日怒涛の動画投稿ラッシュ。
    その次はエコーでまだ何も確認できてないのに、○○の数値が!妊娠しました!とやってる始末…、いい歳だしまだマタニティハイには早いのに。
    もう誰も心配どころか関心も持ってないからウザがられてる、けど本人はお花畑だから気づいてない。

    +10

    -1

  • 787. 匿名 2021/05/20(木) 00:53:30 

    なんか最近やたらインスタのオススメ?みたいなとこにマタフォト出てきてすごく不快。
    妊婦のお腹がどうしても生理的に無理で気持ち悪くなるからSNSに載せないで欲しい。

    +18

    -2

  • 788. 匿名 2021/05/20(木) 00:54:45 

    >>681
    御祝儀とは別にですか?

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2021/05/20(木) 00:54:48 

    >>779
    私も報告受ける友達いないw
    皆何だかんだで優しいから一報的な報告受けたり巻き込まれたりするんだろうね。

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2021/05/20(木) 00:55:15 

    >>101
    私も妊婦だったときはむしろ不安の方が優ってたな、、
    マタニティハイの人が羨ましかったわ!

    +11

    -0

  • 791. 匿名 2021/05/20(木) 00:57:32 

    >>111
    自分だったら絶対嫌だけど、超笑ったwww

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2021/05/20(木) 00:58:41 

    >>766
    わかるー
    グループLINEで同じ報告をしてた人がいて
    その人に対して芸能人じゃないんだからって
    文句言ってた

    +12

    -0

  • 793. 匿名 2021/05/20(木) 01:01:52 

    担当美容師の仕事用のLINE知ってるんだけど、最近子供が産まれたらしくて、「○日まだ空いてます!」って連絡と一緒に無関係の子供の写真も必ず送られてきてウザかったなー。最近やめたから誰かに何か言われたのかも。

    +16

    -0

  • 794. 匿名 2021/05/20(木) 01:03:11 

    男もウェディングハイいる
    あるゲームを夫婦でやって楽しかったのか、インスタで「このゲームすごいよかったよー、夫婦はやってみてー」って書いててハイすぎて笑った!
    夫婦じゃなくても2人いればできるゲームだろうし、
    周りの友達全員既婚者なのか?とつっこみたくなったよw

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2021/05/20(木) 01:04:41 

    結婚と出産の報告でしか稼働しないグループLINEがある。ウザいから通知オフにしてる

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2021/05/20(木) 01:05:59 

    >>766
    私事ワロタ

    実際に私生活の報告されたとき、私事ではありますがーって立ち上がってはなしてた
    意味わかってる?
    普段、あなたの話してる事全部私事だよ!っていったりたい

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2021/05/20(木) 01:06:18 

    >>63
    この世に独身主義の人がいることわかってないの、
    無知だよねその人。
    結婚できる人か、できない人っていう可否でしかカテゴライズできないんだよ。本当に視野が広がらないとなかなか本人が気付くのは難しいよね。

    +28

    -0

  • 798. 匿名 2021/05/20(木) 01:07:42 

    >>777
    じゃ結婚やめれば?合わないんじゃない?出産は辞めれないけどさ。マリッジブルーですって言って、それもハイに聞こえるよ?

    +6

    -5

  • 799. 匿名 2021/05/20(木) 01:08:09 

    >>787

    私も妊婦のお腹苦手
    ランチの時マタニティフォト持参して見せられて
    勘弁して(笑)っておもった
    友達でも、あのお腹の丸出しはみたくない

    +18

    -0

  • 800. 匿名 2021/05/20(木) 01:09:13 

    >>45
    旦那さんが香川の人で、都内で嫁親族のみでやってたやつかな?
    いい式だったねって言われたーってそりゃそういうだろ、普通は…

    +17

    -0

  • 801. 匿名 2021/05/20(木) 01:12:06 

    >>5
    いますよー!職場の子がそうでした。職場恋愛で交際をオープンにしててのちに結婚。何も連絡なく突然休みが数ヶ月続き戻ってきたかと思えば妊娠してて、長期で休んでる間中、その子の分まで仕事してたのにすみませんの一言もなく、むしろハイテンション。挙げ句の果てには何でガル子(私)は結婚しないんですかー?と言われるわ汗
    次第に周りも白けてきてグループラインに出産報告が来た時全員スルーしてました。

    +32

    -0

  • 802. 匿名 2021/05/20(木) 01:13:19 

    >>79
    私は波があるタイプだった〜特に産後…
    上がったり下がったりしんどかった。
    写真送ったりはしなかったけど、育児疲れアピールみたいの多かったかもなぁって猛省してる。
    だいぶ落ち着いてから周りに謝りました。

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2021/05/20(木) 01:14:13 

    >>787
    最近授乳フォトやらもあるよ
    気色悪い

    +8

    -1

  • 804. 匿名 2021/05/20(木) 01:14:58 

    >>697
    プロポーズの写真うざいよね
    こっちは別の話題でラインしてるのに、話題泥棒してこられて嫌な感じだった

    +15

    -0

  • 805. 匿名 2021/05/20(木) 01:16:11 

    >>693
    出産したら消耗もするし親として順応するのは生物的には普通なんだけど、ネットが普及した現代社会とはちょっと相性悪いのかもね

    家庭内で完結するべき我が子の可愛さ(裸体など)があることもいっそ母親学級とかで教えたれと思うわ

    +28

    -0

  • 806. 匿名 2021/05/20(木) 01:21:08 

    >>83
    #花嫁さんとつながりたい みたいなタグもあるよね。
    気持ち悪くて嫌だわー!笑

    +18

    -2

  • 807. 匿名 2021/05/20(木) 01:27:09 

    >>42
    やる方もきてくれなきゃ金銭的に困るよ

    +1

    -9

  • 808. 匿名 2021/05/20(木) 01:28:08 

    >>807
    こっちは出してるのにって感じ!!欠席するのは構わないけどご祝儀はしっかり送って欲しいわ。

    +3

    -8

  • 809. 匿名 2021/05/20(木) 01:33:09 

    >>34
    私は家族婚したいけど、それすらコロナ終わってからと思ってずっと先延ばしにしてる…。後何年後に出来るんだろ…。

    +19

    -0

  • 810. 匿名 2021/05/20(木) 01:35:01 

    職場の先輩のウェディングハイ凄かったなぁ。。
    全部の会議の冒頭で結婚しました報告
    メンバーはほぼほぼ一緒なんだけど、、、笑
    妊娠してからもかなりハイだった。
    でも、ありがたいことにハイになると良くないなっていうのは学べた!笑

    +18

    -0

  • 811. 匿名 2021/05/20(木) 01:35:47 

    ディズニーハイならいる。
    普通のLINEをやり取りしてるのにいきなりランドに行った時の写真何枚も送り付けてくる。
    それが月に何回も。
    ランドが好きな子だから1人でも予約取って行くのは構わないけどいちいち写真とか送り付けるなら土産買ってこいって思う。

    +16

    -0

  • 812. 匿名 2021/05/20(木) 01:37:01 

    >>101
    無知な人ほどハイになれると思っている。
    何も知らない人ほど幸せな気がする。

    +24

    -1

  • 813. 匿名 2021/05/20(木) 01:38:13 

    >>811
    学生とかじゃないですか?大人でそんな事する人いるんですね…。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2021/05/20(木) 01:39:09 

    >>294
    私も。行きたくない

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2021/05/20(木) 01:41:42 

    >>208
    私もよく送られてきてたw
    この小さな丸が人間になるのか!凄いよね!とか、
    人の形になってきてる!凄い!とか、
    とにかく凄い凄い言ってた記憶w

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2021/05/20(木) 01:47:49 

    >>813

    社会人だよ

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2021/05/20(木) 01:47:56 

    >>76
    うわ、うちの毒親かと
    親反面教師にして家族の中で唯一エリートになったんだけど、親戚の集まりのとき、いつも母が私の育て方がよかった!私のおかげだよね!っていってたの思い出したわ

    +6

    -1

  • 818. 匿名 2021/05/20(木) 01:49:47 

    >>813
    職場のおばさんにいた
    パレードのムービー見させられるのは辛かった

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2021/05/20(木) 01:55:14 

    私も吐かせてもらいます。
    子供産んでから、話の話題すべて子供中心。
    写真もLINEで送られてきます。
    インスタに1児の母、子育て…なんとか。
    もう見たくもないから。
    通知オフしました。

    +37

    -0

  • 820. 匿名 2021/05/20(木) 02:10:17 

    産後ハイなのか知らんけど、入ったばかりの職場に産休中という方が「先週産まれました!」ってアポ無しで職場に凸ってきた。

    先週!!!?まだふにゃふにゃじゃねえか!!!と一同驚愕の様子、おめでとーって月並みな話して帰ってったんだけど、その翌週もまたアポ無しで来てしまい「こちらは仕事中だからアポ無しはやめてね」と上司がお伝え。

    そしたらその翌週またアポ無しで来て、繁忙期でバタバタしてるのに「忙しいですか〜????この写真なんですけどお〜〜〜」と絡む絡む。

    みなさんすごくウザそうだったしあからさまにイライラしていた。私のことは「誰お前?」て目で見て最初はガン無視だったくせに、構ってもらえないと「新人さんですか〜?」って話しかけてきて嫌だった。

    +30

    -0

  • 821. 匿名 2021/05/20(木) 02:26:50 

    >>68
    年の半分くらいそういう状況の人いるわw

    今月生理こないな・・・妊娠してるわ多分・・・うっ、気持ち悪い・・・悪阻だわこれ・・・ 悪いけどこの仕事お願いね〜

    からの、生理きたわ〜!て報告してくるw

    もーウンザリよ
    一部の人にゲスいアダ名つけられてる

    +19

    -0

  • 822. 匿名 2021/05/20(木) 02:31:02 

    夫同士が友達のママ友が、毎回LINEで自分の子供が髪の毛切っただ、こんな可愛いことしてたとか言って、動画、写真10枚くらい連投で送ってくる。正直可愛いとか思わないのに、可愛いねって言わないといけないのが辛い。私に送ってこないで、自己満でいいからインスタにあげて欲しい。

    +14

    -0

  • 823. 匿名 2021/05/20(木) 02:35:30 

    >>41
    あれは本当に気持ち悪いからやめて欲しい。
    ピタッとした服でもグロい。
    写真撮るのはいいけどSNSにのせるもんじゃないよ本当に。
    頼むからやめてくれよ。

    +20

    -0

  • 824. 匿名 2021/05/20(木) 02:39:15 

    >>808
    そんな風に思ってる人には絶対あげたくない

    +13

    -1

  • 825. 匿名 2021/05/20(木) 03:22:08 

    >>1
    主さんみたいに毎日写真とかは無いんだけど

    4人目の産休入った友達が、5年以上不妊で専門クリニックに通ってる私に
    「不安なら私がクリニックに付いて行ってあげようか?」
    って言われて即断ったけど、何度も言われた。
    不妊治療してる人だらけの待合室で、席も不足してる程人が待ってる状態なのに、そこに臨月の友達が付いてきたらと思うとゾッとしたw
    なんかとても来たそうだった、不妊クリニックがどんなもんか一回見てみたいって感じだった。
    出産余裕アピールも凄かった。前日も遊びに行ってる事を報告してきた
    「明日出産予定日だけど、今◯◯に遊びにきてるよー」

    他の友達は、そんな事言う人居なかったから、個人差凄い

    +40

    -0

  • 826. 匿名 2021/05/20(木) 03:35:39 

    〜出産レポ〜
    かなり長文になるので、興味のある方のみお読みください!

    👆インスタ投稿で、本当に長文!笑
    軽くスクロールして見てみるけど、数時間単位の経過が事細かく書いてある。子宮口やら間隔やら、よく覚えてるなってくらい。
    「私は特別な存在」アピをひしひし感じる。本人は無自覚でしょうが。
    出産が大変なのはわかるけど、あなただけが特別なんじゃなく、みんなそれぞれ大変な思いして出産しているんだよ、、、と、出産未経験の私が思ってしまいました。
    案の定、コメントは1件しかついていませんでした。笑

    +28

    -1

  • 827. 匿名 2021/05/20(木) 03:39:11 

    >>798
    ええ…それもハイに聞こえる?そうなの?やべぇな、気を付けなきゃ

    +1

    -4

  • 828. 匿名 2021/05/20(木) 03:40:36 

    みんな自分の事は置いておいて人には冷たい人が増えたよね
    嬉しい事を表現することがダメで黙っとけって
    知らない時に自分もハイになってるんだよ
    人の事ばっか批判して恥ずかしい
    一緒に喜んであげられないから幸せになれない

    +5

    -14

  • 829. 匿名 2021/05/20(木) 03:47:03 

    >>828
    スマホが普及したせい
    SNSは昔からあるけど今ほど貼り付いて見てるのは一部だったと思うけど…
    みんなが当たり前にネットやるようになって、個人が気軽に発信できることが良い面もあり悪い面もある

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2021/05/20(木) 03:54:16 

    結婚報告とか出産報告とかは、特定の友達だけが見れるインスタかTwitterに報告しようと思うのですがそれもハイと思われ迷惑でしょうか?
    友達に個別やグループで報告送ったり直接会うときに言うと、相手も褒め言葉を言わざるを得ない状況になってしまうのが嫌で、
    でも報告しなかったらしなかったで色々言われるし。

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2021/05/20(木) 03:55:51 

    >>829
    確かにそうですね
    スマホは害の部分も大きい
    本当に成人するまで禁止されて欲しい
    良い事に使うだけなら良いけど

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2021/05/20(木) 03:55:57 

    >>830
    しなくて大丈夫

    +8

    -7

  • 833. 匿名 2021/05/20(木) 04:01:54 

    >>832
    久々にご飯に行ったら独身だった友達がいきなり子供がいたり結婚してたりしてても、びっくりしないし報告もなにもなしかよ!!とかは思わないってことですか?

    +10

    -2

  • 834. 匿名 2021/05/20(木) 04:07:42 

    ○○ハイでも自慢でもなんでもいいんだけど
    受け入れられるし、自分のことのように結構喜べるタイプなんだけどね、
    水商売してた頃に感じたんだけど、オチのない話と、つまらん話は本当につまらないと感じたし、つまらない話するな!って怒られたこともある(笑)
    普段なら相手と関係のない話はしないのに、ハイになるとあたかもこちらも関係してるような感じで話されるのがなんだか…
    一般人のナイトルーティンを毎日聞かされている気分

    +3

    -1

  • 835. 匿名 2021/05/20(木) 04:08:27 

    本当に特定の人しか見れないTwitterだけど夫の愚痴をよく呟いていたのでそれもハイと思われていたかもしれないな。気を付けます

    +0

    -3

  • 836. 匿名 2021/05/20(木) 04:09:47 

    >>833

    びっくりする
    報告してよーって言われるかもしれないけど、建前だと思おう。嫌なら見ないだろうからSNSいいんじゃない?

    +15

    -1

  • 837. 匿名 2021/05/20(木) 04:23:08 

    コロナで結婚式延期なった友達に泣かれたんだけど…
    正直延期なってホッとしてる

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2021/05/20(木) 04:25:49 

    >>41
    そんなもんなんですね。
    私は子供いませんが友達がマタニティフォト撮ったから、見せてって言ってワイワイ見たよ!
    本当に仲のいいひとだから、キモいともグロいともおもわなったし。

    +4

    -2

  • 839. 匿名 2021/05/20(木) 04:40:36 

    >>838
    横だけど
    妊婦に耐性なかったり、妊娠願望なかったら怖いしグロいよ。
    私、妊婦さんじゃなくても、温泉でタオルかけずに裸晒してる人気持ち悪いって思うんだ
    巨乳の人の乳首も怖い

    +5

    -6

  • 840. 匿名 2021/05/20(木) 05:07:41 

    >>1
    産後普通そんな暇ないと思うんだけど本当ならヤバい

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2021/05/20(木) 05:14:48 

    2年前に結婚式挙げた友達がいまだにインスタでウェディングの投稿してていつまで続けるの?って思ってる。

    +29

    -0

  • 842. 匿名 2021/05/20(木) 05:17:35 

    ハイの人って自分が主人公だという態度で振る舞いだすよね
    正直だるい

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2021/05/20(木) 05:25:29 

    >>803
    そのうち受精日のデート風景とかもあげそうだね。この日にできました!とか。
    誰が興味あんねん

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2021/05/20(木) 05:28:26 

    >>18
    先日、知人の式を欠席した分、ご祝儀送って電報まで送ったけど未だに連絡ひとつ無し。何から何まで非常識。

    +44

    -0

  • 845. 匿名 2021/05/20(木) 05:30:56 

    >>812
    ハイになるタイプって幸せを喜べないなんて!って正当化しがちだけど、実態は自慢ばっかりで人の幸せ話に共感できる人は少ない。
    他人の幸せ話に平気でマウントとろうとするし。

    私が1番!ってやりたいだけが透けて見えるからうざい。

    +16

    -1

  • 846. 匿名 2021/05/20(木) 06:00:36 

    >>721ヤバすぎ笑もうそれはただ仕事辞めたいだけの人だよw

    +40

    -0

  • 847. 匿名 2021/05/20(木) 06:05:26 

    彼氏ができてからツーショット連投、すぐ結婚が決まってウエディングハイ。でも子どもなかなか授からずInstagramもTwitterもアカウント削除した人いたな。
    自分は幸せアピール散々してきたくせに、思うように行かなくなると人の幸せ投稿は見たくないとかどうかしてる。みんなあなたの投稿嫌でも目にしてたのに。

    +16

    -0

  • 848. 匿名 2021/05/20(木) 06:11:15 

    子供の写真を何枚も送ってきて
    返信するたびにまた送ってこられて
    褒め言葉のレパートリーがなくなると焦る(笑)
    かわいい、似てきたね、大きくなったね、そのキャラクター好きなんだ
    って色々送ってみるけど、しんどいわー…

    +20

    -0

  • 849. 匿名 2021/05/20(木) 06:11:29 

    >>1
    1年以上連絡を取っていない友人から、妊娠しました!今、何ヶ月目です。ときました。出産した次の日に子どもの写真と、◯◯g、男女どちらだったかを伝えてきました。主は結婚祝いを渡しましたが、お返しも出産祝いももらってません。これって、お祝いして欲しかったのでしょうか?

    +7

    -0

  • 850. 匿名 2021/05/20(木) 06:17:39 

    >>773
    横だけど、めっちゃシュール!

    +31

    -0

  • 851. 匿名 2021/05/20(木) 06:22:12 

    >>23
    これ、親戚に似たような人いた。
    驚くことに、その人看護師でしかも当時不倫してたの。
    この人ヤバい人だ!ってソッコー疎遠にしたよ、

    +12

    -0

  • 852. 匿名 2021/05/20(木) 06:24:17 

    >>734
    ??よくわからん

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2021/05/20(木) 06:27:17 

    LINEでずーーっと直接送ってくるようなのは、なにも発言せずにマタニティハイについての検索結果のURLだけを送りつけるのが効果的だった
    これなに?とか、これだって言いたいってこと?みたいの来ても、よく読んで一度考えてみて。とだけ返す

    もうめんどくさくて、これでも読んでろ!!って気持ちでヤケクソみたいにマタニティハイについての記事のURL送りつけたんだけど、他人から見た姿を知ることで意外と冷静になれたみたいで、その後落ち着いたよ
    なによこれ!!ってヒステリックになっちゃう人ももちろんいるだろうけど、もうどうにでもなーれ☆ってぐらい疲弊してたらオススメ

    +24

    -0

  • 854. 匿名 2021/05/20(木) 06:29:47 

    >>600
    お疲れ様でございました…感染しなかった?大丈夫?
    私も結婚式を強行した人(断った)とは少しずつ距離を取っていこうと思っているところです。

    +19

    -0

  • 855. 匿名 2021/05/20(木) 06:53:23 

    >>697
    迷惑だよね! プロポーズされた写真を送ってくるそんなぶっ飛び、笑い者になるような事してくる人がいるんだね!どうか、親とか彼への誤送信であったと思いたい。笑

    +4

    -0

  • 856. 匿名 2021/05/20(木) 06:54:45 

    妊娠中のママ友と一緒にマタニティフォト撮ってインスタに載せてるだけでも正直引いたのに、花冠とか白ワンピ?とか持参して公園で腹出してセルフ撮影。
    しかもそれを撮ってるのがお互いの旦那、と知ってから心からドン引きしてる。公共の場で恥ずかし過ぎるし、旦那も頭おかしいと思った。
    何より2人目の妊娠でそのテンションっていうのが本気でヤバいと思った。

    +23

    -0

  • 857. 匿名 2021/05/20(木) 06:57:23 

    >>65
    いるいるw
    そういう男に限って『自称イクメン』で、奥さんはめっちゃ不満溜まってる事多い気がするw

    +10

    -0

  • 858. 匿名 2021/05/20(木) 06:59:57 

    すみません愚痴らせて下さい。
    グループ内で結婚が一番遅かった友達が結婚後すぐに妊娠したんですけど。
    私は結婚5年目子ナシなのですが、早く子供作った方がいいよってみんなのグループラインでしつこく言われました。
    そうだねって返事しましたが無神経すぎるなと怒りです。

    私はその子に早く結婚したら?なんて言ったこと一度すらなかったのに何故そんなことを言われないといけないの?と思いました。
    しかも待望の妊娠ならともかく予定外の妊娠だったと最初の頃は戸惑っていまのに、その後ハイになってそんなことを言われてとても腹が立ちました。

    +35

    -0

  • 859. 匿名 2021/05/20(木) 07:01:48 

    トピ画www


    High!w

    +7

    -0

  • 860. 匿名 2021/05/20(木) 07:05:08 

    フェイスブックに結婚式の写真投稿→かわいいー!おめでとう!のコメントで溢れる。
    そこから何を勘違いしたのか、皆もっと見たいみたいだから写真全部載せるね!となって動画みたいに2秒後に次の写真に切り替わるやつ編集してUPしてきた人は引いた。
    全部見たら10分くらいかかる。
    結婚式はハワイでブライズメイトやらせて、妊娠時はマタニティフォト。しかも2人目のときもやってた。
    申し訳ないけどあんまりかわいい子じゃないし痛いなと思ってる。

    +25

    -0

  • 861. 匿名 2021/05/20(木) 07:15:28 

    >>37
    親でもキツいと思うわ

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2021/05/20(木) 07:19:35 

    >>38
    そういう意味でもガルちゃんはためになるね

    +16

    -0

  • 863. 匿名 2021/05/20(木) 07:21:42 

    >>851
    そういう人って妊娠したら不倫の彼氏と結婚出来ると思ってんだよね

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2021/05/20(木) 07:25:21 

    YouTubeで「妊娠から出産まで~」とか自分が苦しむ姿を載せてる人や
    「独身時代のパパとママデート映像」
    「息子君のトイトレ」

    誰が興味あるの?!気持ち悪い。

    +26

    -0

  • 865. 匿名 2021/05/20(木) 07:33:36 

    マタニティフォトする人苦手。
    自分の記録として残すのはわかるけどSNSとかに載せる人の気が知れない。

    +20

    -0

  • 866. 匿名 2021/05/20(木) 07:44:04 

    >>677
    本当それ。そんな暇も余裕も無い。

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2021/05/20(木) 07:49:34 

    >>858
    歳いくとできにくくなるから心配してんじゃない

    +0

    -10

  • 868. 匿名 2021/05/20(木) 07:50:03 

    >>858
    めっちゃ腹立つね
    いくらハイでもそんな無神経なこと言えるって
    元々の性格もあると思うわ、、

    +9

    -1

  • 869. 匿名 2021/05/20(木) 07:52:00 

    2人目ハイも多いですよね笑
    上の子よりもお顔が可愛かったら尚更。
    インスタフォローしてる知り合いも、2人目から急に子供のモデル応募したり、なんだか忙しそうです笑

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2021/05/20(木) 07:56:30 

    >>181
    こういうタイプの無神経男結構多いよね。
    子供多い=偉い。凄い。みたいなさ。
    「おお怖っ(笑)」って…ナメくさった態度なのがまたムカつくねー
    181さんの返しが、ど正論でかっこよくて痺れました!

    +29

    -0

  • 871. 匿名 2021/05/20(木) 08:00:56 

    >>330
    自分もそう思う
    むしろ「こいつハイになってて笑う〜!」と思いながら話聞くから、結構楽しい
    受け流せないほど変なこと言ってきたら面と向かって言ってるし、言うと「言わせてよ!笑」問答になるからそれもまた楽しい

    でも、私が気にしている年収の話になるとイラッとしちゃうから、自分が気にしている分野のことを出されるとムカつくだけの話だと思うな

    +1

    -4

  • 872. 匿名 2021/05/20(木) 08:06:27 

    犬の散歩してる時、横断歩道で信号待ちしてたら、ほぉら~わんちゃんだよってベビーカーをうちの犬を轢く勢いで寄せて来て

    中見たら、まだ猿みたいな生まれたての赤ん坊で母親は、可愛いって言われ待ちで満面の笑み

    無言で離れたよ
    コロナだし

    幸せは家族内で噛みしめ、完結して欲しい

    +32

    -0

  • 873. 匿名 2021/05/20(木) 08:08:17 

    みんな人の幸せを聞いてあげる余裕がないんだよ。今のご時世仕方ないことなのかも。
    自分も幸せ自慢しなきゃいいだけの話だよ。

    +9

    -2

  • 874. 匿名 2021/05/20(木) 08:13:15 

    以前からわたしの発言にやたら否定的な言葉で返すなと思ってた友達がわたしがひどいふられ方をして落ち込んでいた時に結婚、妊娠した。気持ち的にきつかった時期だけど、それはそれこれはこれで結婚と出産のお祝いはした。

    しかしお祝いしたもの(プチバトーの衣類など)にもなんだかマウント気味でケチつけられてあれ?と思うようになった。
    毎回子供がぐずって会話が成立しないのに
    毎回ごはんに誘われて1対2で会うのがしんどくなってきた。
    新婚旅行のお土産とりにきて!って何度も言われたのがきっかけで距離をおいた。取りに来てって何。

    失恋したてのわたしに特段かわいくない子供の写真や動画を頼んでないのに沢山おくってきたり、突然子供の写真付きで年賀状送ってきたり、生まれたばかりなのに子供の小学校のこと相談されたりもううんざり(笑)

    +13

    -4

  • 875. 匿名 2021/05/20(木) 08:13:29 

    >>773
    オンライン25000円ってご祝儀も強制的に取られてる感じだね😂
    時代の流れとはいえオンラインは断りづらいよね…。

    +30

    -0

  • 876. 匿名 2021/05/20(木) 08:17:31 

    >>744
    おめでとうでいいじゃん
    人に話すタイミングは自由だし

    +3

    -1

  • 877. 匿名 2021/05/20(木) 08:17:33 

    >>873
    見下してきたりいちいちバカにしてくる奴の話なんか誰も聞きたくないでしょw

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2021/05/20(木) 08:18:03 

    >>51
    全く更新してない人の持ってるSNSアカウントの名前をいちいち全部チェックしてるのが怖い...

    +19

    -1

  • 879. 匿名 2021/05/20(木) 08:19:02 

    ハイになって距離を置いた友人との話ですが‥
    職場の上司によるパワハラから激痩せして、話を聞いて欲しくてランチ会をセッティングしたものの、そんな会社辞めちゃいなよ〜の一言で済まされて、その後自分の娘の話を5時間‥!!

    トイトレできたとか、鼻水の吸引機はこれがいいとか‥
    最初はそれだけ娘がかわいいんだな、と思ってたけどランチ会なのに外は暗くなってきても話続ける友人‥
    本気で悩んで身体を壊してる長年の友人よりも、娘のトイトレの話が大事なのかと思うと冷めてしまい、距離を置いてます。

    私は子無しだけど結婚してるし、マウントとりたいのか何なんだろう。でも思い返すと、これまで彼女の結婚・出産祝いをどんなにちゃんとしてきても、お返しも全然なかったことを思い出すとそういう人間なのかなって冷めてしまったので、もう連絡することは無いと思います。

    +24

    -0

  • 880. 匿名 2021/05/20(木) 08:19:18 

    >>51
    別にいいやん

    +16

    -0

  • 881. 匿名 2021/05/20(木) 08:19:43 

    >>852
    思い出して怒りのまま書き込んで自分でもわけわかんない

    ウェディング、マタニティハイ、産後、全部ハイになって人のことマウティングしてくる姉がいる
    私よりも年下の10代とデキ婚したのに産後半年もせず離婚して、シングルのときは子育て実親に投げてほぼ放置
    見合い再婚のときは内々で簡単な式をって話をしてたのにホテルで披露宴あげるほどウェディングハイ
    新郎側も再婚だから3親等以内の親族しか読んでないのに姉は職場に友人にと呼ぶ
    お互い連子再婚なのに「新婚旅行に子供連れてく奴なんかいない!」と子供置いてハネムーン
    妊娠中は「妊娠したことない人間にはわこからない」といい、産後は「子供産んだことない人間にはわからない」、こんなのがずっと続く
    去年はW不倫してて浮気ハイになってた

    そんな姉に「アンタ妊婦様だった」と言われてムシャクシャした。姉を反面教師に謙虚に大人しく過ごしてたのに
    またマイナスされるだろうけど愚痴書き込んで少しスッキリした
    リアルで姉の愚痴なんか恥ずかしくて言えない。

    +1

    -5

  • 882. 匿名 2021/05/20(木) 08:22:21 

    赤ちゃんの口がよだれまみれとかミルク飲んだ後の口のよだれ(もはやゲロ)とかインスタに載せてる友達いるけど、他人からしたら気持ち悪いし汚いとしか思わないわ。
    そんなの見ると感覚麻痺してるのかなと思う。

    +17

    -2

  • 883. 匿名 2021/05/20(木) 08:22:43 

    >>877

    完璧に見下したりバカにしてきてたら納得だけど
    たまにそれぐらいで?って思うことで怒ってる人いるから余裕ないんだなーって思うよ

    +3

    -2

  • 884. 匿名 2021/05/20(木) 08:23:23 

    >>83
    私の知人にもいますー!!
    今は子育て真っ最中なようで、こんなに手伝ってくれる旦那くんほんと優しい〜みたいなことをインスタに投稿してる!直接言えばいいのになーといつも思う(笑)

    +26

    -2

  • 885. 匿名 2021/05/20(木) 08:26:00 

    >>883
    マシンガンのように一人でしゃべってくる人の方が余裕ないよ

    +2

    -2

  • 886. 匿名 2021/05/20(木) 08:31:33 

    >>773
    それは酷い。ご祝儀制にすると徴収できない可能性があるから、会費制と銘打って強制的に徴収することにした感アリ。

    +23

    -0

  • 887. 匿名 2021/05/20(木) 08:32:00 

    >>881
    お姉さんが変なのは分かるけど
    悪阻とか妊娠中の痛みはしかたなくない?
    本人もしんどいのに
     
    妊娠も出産も体験しないとわからないことは実際あると思う 
    あなたがお姉さんに寄り添っててそう言われたなら腹立つと思うけど  
    もしあなたが何かお姉さんにとって嫌なこと言ったとかならお姉さんの言い分は分かる

    ほかはお姉さんがおかしいと思うよ

    +2

    -5

  • 888. 匿名 2021/05/20(木) 08:32:07 

    >>1
    マジでウザイ友人だね、なーにが一人前だよ、みんなそれぞれで頑張ってるんだ!
    お前は引っ込んでろ!って感じね。
    私も結婚したけど、そうにはならないわ。
    適度に距離を取るとよいと思います。

    +11

    -0

  • 889. 匿名 2021/05/20(木) 08:33:05 

    >>885
    状況がわからんならなんとも

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2021/05/20(木) 08:33:06 

    >>884
    産まれてきてくれてありがとうもようわからん

    勝手に出てきてくれんのかと思ったわ

    +8

    -1

  • 891. 匿名 2021/05/20(木) 08:34:35 

    >>807 お祝儀で利益得ようとしてる時点でショボい式になるの分かってるんだからやめた方がいいんじゃないw

    +11

    -1

  • 892. 匿名 2021/05/20(木) 08:35:01 

    >>870
    子供多いのが偉いなら
    ビッグダディはどうなん?て思うわw
    アメリカのスラムのギャングで
    異母兄弟31人とかの人たちいるけど
    その父親も偉いのかと

    +11

    -0

  • 893. 匿名 2021/05/20(木) 08:37:26 

    >>882
    わかる、不快だよね。突然タイムラインに現れるとグロ画像かと思うわ...

    +8

    -2

  • 894. 匿名 2021/05/20(木) 08:38:12 

    >>892
    わかる
    知り合いに大家族いるけどみんな中卒で不登校で不良なのに子育て得意です態度の母親

    +21

    -0

  • 895. 匿名 2021/05/20(木) 08:38:33 

    >>10
    頑張ったのは子供本人のはずなのに恥ずかし母親だね

    +1

    -2

  • 896. 匿名 2021/05/20(木) 08:40:40 

    >>181
    以前、自称ジャーナリストの女性の妊活リポートをネットに載せてたんだけど、それに「『子どもがいない人は人として劣るので重要な仕事を任せられないが、◯◯さんは子どもを産んだからこれからは一人前の社会人として信頼できる』と業界の偉い人に言われました♡偉い人から一人前と認められて嬉しい♡出産して良かった♡」みたいなことが書かれてた。
    このトピで晒してやろうと思って探したけど、見当たらないわ。なんの根拠もない差別的な記事だから削除されたのかしら。

    +30

    -0

  • 897. 匿名 2021/05/20(木) 08:42:44 

    >>669
    可愛いじゃん
    友達として嬉しいとは思わないんだね
    未婚だから卑屈になるのってその人のこと嫌いなんじゃないの?

    +3

    -4

  • 898. 匿名 2021/05/20(木) 08:51:00 

    >>715
    顔隠しても身長とかフォルムで察しつく場合もあるよね
    他の子達の旦那が顔出ししててイケメンだと、その子ばっかり旦那の顔隠して何も感じないのかなって思う

    あと、旦那だけ隠して自分と子どもは顔出しする奴の神経も分からない
    子どもの顔も隠してやれよ…

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2021/05/20(木) 08:52:41 

    >>832
    友達から報告なく産まれてたらびっくりするし、おめでたい報告なんだから嬉しいけどな

    +8

    -0

  • 900. 匿名 2021/05/20(木) 08:55:37 

    >>668
    こういう釣りにマジレスしたくないんだけど

    あなたのように自分の物差しでしか他人を測れない人や
    自分が一番正しいと思って自分の考えを押し付けてくる人、
    他人の痛みがわからない人が苦手です。

    人は人。それぞれの人生があります。

    +18

    -0

  • 901. 匿名 2021/05/20(木) 09:07:16 

    >>51
    いやこれはむしろ淡々としてるでしょ
    1番無難な報告じゃない?

    ハイなのは婚姻届持った写真と共に『私事ではありますがかねてよりお付き合いしていた○○と~(以下出会いから結婚に至るまでを長々書いてある)』って感じで結婚報告してあるやつでしょ

    SNSの名前変えたくらいでハイだって言われたらもう何も出来ないわ

    +35

    -1

  • 902. 匿名 2021/05/20(木) 09:09:19 

    友人宅で、赤ちゃんのエコー映像をDVD再生させながら、旦那とその子が白レースで数箇所を覆っているセミヌードみたいなマタニティフォトを見せられた。旦那さんは上半身裸。
    思考が数秒止まって、「いいやん」しか言えなかった。

    +15

    -0

  • 903. 匿名 2021/05/20(木) 09:09:53 

    上が男の子の知人が次に女の子を産んでから「やっぱり女の子ってかわいいよね~」って毎日のように写真を見せられるけど
    申し訳ないけどあなたの旦那そっくりのふてぶてしい赤子のかわいさがさっぱりわからんのだよ
    親から見たら動きとか表情とかかわいいのはわかるんだけど、他人から見たかわいさって単純に美醜によるところのほうが大きいよね

    +22

    -0

  • 904. 匿名 2021/05/20(木) 09:09:59 

    >>262
    なるほど!
    そういう考え方もあるのかと思った!
    たしかにハイになってる人って、失礼だけどぱっと見の魅力があまりないというか、目立ちたくても目立てなかったんだろうな〜って人が多いわ!
    待ちに待った自分が主役の番なんだろうね!

    +10

    -0

  • 905. 匿名 2021/05/20(木) 09:12:14 

    >>41
    あれは身内で楽しんだり思い出として残したりするものだよね…。
    気心知れた間柄の人に見せてって言われたら見せるけど、自分から見てみてーとは普通はやらない。

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2021/05/20(木) 09:13:21 

    >>280
    家族以外を招待するアホがいるんだね…
    初めて聞いた。
    家族すら面倒だからやらないわ。

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2021/05/20(木) 09:13:31 

    選択子なしだったけど別件で私が不妊寄りなのがわかって。作らないと作れないは違うんだよなーって落ち込みつつも相手が実妹だからマタハイ産後ハイに何円も笑顔で返事してたのに
    子供が魔の2才児とやらを過ぎた頃に「姉ちゃんは子供も作らず好きに生きてて正直ずっとムカついてた」とか言われて更に落ち込んだよ。

    実妹じゃなかったら産後ハイで疎遠、ムカついてた発言で絶縁するとこだったわ。

    +18

    -0

  • 908. 匿名 2021/05/20(木) 09:15:28 

    友達が2人目を出産して朝早い時間に動画と写真がら5枚送られてきて萎えた。
    1人目の娘を"怪獣さん"ってインスタにバンバン上げてて引く。

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2021/05/20(木) 09:16:25 

    >>899

    私、報告したら返信なくてアドまで変えられた事あるけど、そういう人はしなきゃしないで文句言ってくるから「礼儀として言っただけ。」って思う様にした
    小学校の頃からの付き合いだし同じグループの子達はみんな報告し合ってたし、向こうの事情もあるんだろうけどそんなん言われてないから分からないし

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2021/05/20(木) 09:19:28 

    >>641
    こういうことになるから男側の親って損なんだよねぇ。大事に育てても結婚したら大事にされるのは女側の親だけだもん。義両親なんてどうでもいい〜って思ってる嫁の方が圧倒的に多いだろうし。うちも今息子しかいないけど、将来こんな扱いされると思うと何のための子育てかわからんくなる。意地でも女の子産みたい。

    +1

    -6

  • 911. 匿名 2021/05/20(木) 09:20:07 

    >>903
    同じパターンの子いた
    上の男の子は目ぱっちりの丸顔で、下の女の子は細目の面長
    自分に似た上の子の写真ばっかり載せてるよ
    どっちの子も載せるかどっちも載せなきゃいいのに

    プライベートでは下の子にどう接してるのか…

    +5

    -1

  • 912. 匿名 2021/05/20(木) 09:20:07 

    >>903
    わかる。見た目が可愛くない他人の子どもでも実際会って絡むと可愛くみえることもあるけど、写真だけでは見た目が残念だと可愛いねーとは思えない。

    +13

    -0

  • 913. 匿名 2021/05/20(木) 09:23:42 

    >>370
    わかるわー
    顔面偏差値?って人ほどハイになるね。
    子どももSNSにアップしたりね。
    素が綺麗な人はそんなことしない。

    +13

    -1

  • 914. 匿名 2021/05/20(木) 09:26:17 

    >>54
    わたしが子供の頃の話だけど(小学校高学年頃)

    その頃担任の先生が妊娠して産休に入るって話を聞いてそれを叔母(わたしの育ての親みたいな人なので仲が良い)に話したら急に真面目な顔をして
    「あのねがる子。あんまり妊娠の話とかは人にペラペラ話したりしたらいけないよ。世の中には子供が欲しくても出来なかった人もいるからね。おばちゃんの友達でも泣く泣く諦めたっていう人結構いたんだよ。だからそういう話題は気を付けなね」
    って言われたの思い出した

    あの頃はいきなりなんだよって思ったけど大人になって自分も不妊で悩んで、叔母の言ってたことってこういうことかーって凄く納得したよ

    もしあれを言われなかったら無神経に「子供は?」とかって聞いていたかもしれない

    +13

    -5

  • 915. 匿名 2021/05/20(木) 09:27:13 

    結婚、出産ハイいましたわー!

    私が独身の時→結婚いいよー。旦那さまがぁ。こんな暮らしできて幸せぇ。
    私がその友人の旦那より若くて高収入と結婚→黙る

    新婚で子供がいない時→子供最高〜。母になれて幸せぇ。こまめに写真や動画送りつけてくる。
    私が子供産み、またその子が会う人全員にキッズモデルを勧められるほど可愛かった→黙る

    ハイなんて言って周りが見えてないみたいに言うけど、しっかり見てるから。
    自分が自慢できる相手とか見極めてるから。

    +8

    -18

  • 916. 匿名 2021/05/20(木) 09:32:03 

    >>907
    他人の人生にとやかく言うようなのは身内でも疎遠にしとけばいいよ。
    うちの妹も大多数の人と同じ行動をする自分自身のことを自画自賛してて、我が道をいくニッチでマイノリティな私のことをいつも馬鹿にしてた。
    しかし、理想的だったはずの自分の人生がちょっとおかしくなっただけで「お姉ちゃんはいつも自分勝手に楽しく生きていてズルい!」と言い始めたよ。
    同調圧力の強い日本でマイノリティとして生きるは風当たり強くて苦労するのに、考えが浅い人って他人の苦労とか知る気もないんだよ。

    +7

    -1

  • 917. 匿名 2021/05/20(木) 09:34:44 

    義弟嫁がマタニティハイ、産後ハイになって旦那との協議の末LINEブロックしてます。
    元々非常識な子で馬が合わないから致し方ない。

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2021/05/20(木) 09:36:01 

    >>911
    きょうだいの見た目差別する親って本当良くないよね。やってる親は何とも思ってなさそうだけど、子ども本人は一生モヤモヤしてしまうと思う。

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2021/05/20(木) 09:38:25 

    親しくしてた同僚がいつもブリブリ系の服を着ていた。なので女の子の可愛い系の服を出産祝いで渡したら、次は男の子を生む予定なので男女兼用で着れる服が良かったのにと言われて、今から買い物に付き合ってください!と言われたから付き合うと、これほしい、あれほしいとねだられた。
    もう1万円相当分の服を渡してるので買わなかったけど、不満そうな顔をされた。
    あと、職場で内祝いは誰にもあげません宣言してて、ちゃっかりしてるなーと思った

    +16

    -0

  • 920. 匿名 2021/05/20(木) 09:39:44 

    >>583
    無言で写真送ってくるタイプがいちばん厄介だわ
    返信送る気も失せる。

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2021/05/20(木) 09:41:40 

    >>595
    女としてのステージ云々以前に、人としてお前どうなのかなってレベルだよね(笑)
    マウント気質って本当に嫌ね。

    +16

    -0

  • 922. 匿名 2021/05/20(木) 09:43:10 

    >>18
    いたいた
    式終えてからじゃないと子作りしたくないから時間ないから必死だったみたい
    馬鹿じゃねえの思って以降無視してる

    +7

    -1

  • 923. 匿名 2021/05/20(木) 09:44:25 

    子供の写真見せられて
    ね、産みたくなったでしょ?
    って言われた。

    +10

    -0

  • 924. 匿名 2021/05/20(木) 09:45:02 

    >>17
    カミングアウトハイって何?w

    その人が色んな人に「私女の人と付き合ってるんだけど〜」ってカミングアウトしてるの?
    それとも「あんたも早くカミングアウトした方が良いよ〜!」って勧めてきて迷惑って事?

    +6

    -2

  • 925. 匿名 2021/05/20(木) 09:49:29 

    ライングループに入ってる友達2人が結婚したんだけど、
    嫁が夫に「お仕事お疲れ様」とか「忙しいのにありがとう」とか言ってて、
    ものすごく引いてる・・。家で言えよ、って感じだよね?
    他のメンバーは優しいから「忙しいんだね!お疲れ様!」とか、
    「体に気を付けてね」とかコメントしてるけど、みんな引いてるよね?私だけじゃないよね?

    +32

    -0

  • 926. 匿名 2021/05/20(木) 09:50:58 

    >>254
    今の時代、独身って何が恥ずかしいの?
    結婚でしか自分の価値を見出せない人は未婚でも既婚でも人として考え直した方が良さそう。

    +15

    -1

  • 927. 匿名 2021/05/20(木) 09:51:01 

    >>668
    釣り乙
    煽り文体バレバレなんだよやり直し(笑)
    ここの住人さんはハイになった奴の被害者なんだからこれ以上疲れさせないで。

    +8

    -2

  • 928. 匿名 2021/05/20(木) 09:52:29 

    >>808
    今は葬式も家族葬が人気だから、結婚式も家族だけでやりなよ。

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2021/05/20(木) 09:52:48 

    >>202
    赤ちゃんて産まれて1.2年はめちゃくちゃ可愛いのよ。
    おそらく、1人じゃ生きていけない生き物だからお世話してもらうためにそういう風になってるんじゃないかと思ってる。

    なのでそこまでは、悪気なく本気でみんなにも可愛いと思ってもらえるだろうという親バカ全開で送りつける。子猫とかの写真送る感覚。
    その後はイヤイヤ期とか始まって子育て大変になるから承認欲求相まって送るって感じかと見てる。

    +1

    -7

  • 930. 匿名 2021/05/20(木) 09:55:05 

    >>873
    と言うより…
    他人の羨望がないと実感できない幸せってホントに幸せなのかねぇ…って思うわ

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2021/05/20(木) 09:55:06 

    40過ぎた人のウェディングハイは周りが見えてなくて怖い。

    人変わる。

    どこがいいの?みたいな一回り年下と結婚して、お金に苦労し、外見も太ったし、身なりに気を使わなくなり綺麗な人だったのにただのオバサンになった。話も合わない。

    ついていけない。

    +6

    -3

  • 932. 匿名 2021/05/20(木) 09:56:29 

    >>562
    モラハラDV男に身体求められて拒否なんてできないと思うよ。
    拒否して殴られながら行為するより我慢して行為する方が断然マシだもん…。
    それに、SNSって良いとこしか切り取らないもんじゃない?
    良いパパ、良い旦那、自分は幸せ〜
    って書く事で自分を抑えてるんだと思う。
    ま、他人から見たら「めんどくせー奴」って思うけどね😅

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2021/05/20(木) 09:58:31 

    >>278
    ひえ~

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2021/05/20(木) 09:59:08 

    >>51
    それはローだね。ハイじゃない

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2021/05/20(木) 10:02:01 

    インスタで夜間断乳の経過を毎日ストーリーにあげてる
    育児専用アカウントでもなくて
    ストーリーも親しい友達のみじゃない
    自分も乳児いるけど見てほしい気持ちが全然分からない

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2021/05/20(木) 10:02:25 

    結婚嬉しい!幸せ!
    赤ちゃん可愛い!

    それはいい、めでたい事だし心から祝福する

    でも、
    なんで結婚しないのー?早く結婚しなよー!ウエディングドレス着たいでしょ〜?子供早く産んだ方がいいよー!
    これは本当に気分悪くなるし祝いたくなくなる。

    +20

    -0

  • 937. 匿名 2021/05/20(木) 10:07:54 

    >>23
    私の同僚数日遅れただけで報告してたよw
    生理きてしまったけど…
    その次の周期で妊娠して次は検査薬で陽性でたから病院行く前に報告してた
    最初の時に普通は病院で胎嚢心拍確認してから上司に報告するんだよ?って教えたのに

    +13

    -1

  • 938. 匿名 2021/05/20(木) 10:10:44 

    >>9
    インスタは好きなもの投稿するとこだよ。あなたに見せるためじゃない。
    勝手に見て発狂してるの惨めだよ。

    +7

    -5

  • 939. 匿名 2021/05/20(木) 10:11:43 

    >>640
    あなたはそれよりも酷い顔だから、結婚すらできないのにね。

    +3

    -6

  • 940. 匿名 2021/05/20(木) 10:12:17 

    >>357
    私ならその大嘘を全部暴露する(真実だけね)でも7年間も関係が無かったのなら周囲も薄々分かっているんじゃない?

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2021/05/20(木) 10:12:53 

    >>914
    あの、、

    担任の先生が産休に入るって事実を話しただけで、
    「妊娠の話を人にペラペラ言ったらダメ」って諭す?

    話が飛びすぎて、え!?って思わなかったの?

    育ての親みたいな人なら、いつでも話す機会はあっただろうし、担任の先生の産休入り報告で、姪にそれを言わないといけないって。。
    違う機会でもよかったのでは?

    +13

    -3

  • 942. 匿名 2021/05/20(木) 10:14:17 

    >>902
    想像したら気持ち悪くて笑っちゃった
    友達のマタニティフォトですら返答困るのに旦那の上裸とか絶対見たくないね

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2021/05/20(木) 10:14:34 

    >>83
    インスタなら本人の自由では?
    あなたのスマホは強制的にそれが表示されるの?

    +1

    -4

  • 944. 匿名 2021/05/20(木) 10:14:53 

    ハイになる人って形式的な「かわいいね」を本気で捉えてるよね

    +6

    -0

  • 945. 匿名 2021/05/20(木) 10:16:03 

    >>18
    インスタでもTwitterでも欠席した人に対する花嫁の愚痴すごいよね
    会社から控えるように言われてる→私より会社優先するの?!
    自分は参列したけど欠席→自分さえよければいいの?!
    この時期に親族以外呼んで結婚式するなんてやっぱりおかしい人たちだな

    +26

    -0

  • 946. 匿名 2021/05/20(木) 10:16:09 

    マタニティハイいる
    私が出産した事をインスタにあげたら初マタで妊娠初期の親しくない子が「これから大変だから今はゆっくり休んでね!家族に甘えなよ〜!」と言ってきてウゲェってなった。
    その後常にストーリー更新して「今ちょっとぽこぽこって赤ちゃんが動いたかも!」「安定期らしいですよ〜!ラーメン食べちゃお!」とアピるし疲れた
    両親既に他界してるし、、お前に言われたくないわ…

    +2

    -3

  • 947. 匿名 2021/05/20(木) 10:19:18 

    >>916
    >我が道をいくニッチでマイノリティな私

    wwww

    +3

    -3

  • 948. 匿名 2021/05/20(木) 10:21:53 

    >>1
    居ますよねこういう人
    正直他人の子なんて興味ない
    何度も何度も同じような写真送りつけて感想求めてくるからうんざりする
    子供産んだことで自分が特別な存在になったと勘違いしてる言動多いし
    鬱陶しすぎて完全に親子共々嫌いになったわ

    +10

    -0

  • 949. 匿名 2021/05/20(木) 10:22:06 

    >>913
    顔面偏差値が高い人は、他人のインスタいちいちチェックして、粗探しや侮辱しないよね。
    素が綺麗な人はそんなことしない。

    +8

    -2

  • 950. 匿名 2021/05/20(木) 10:23:00 

    >>370
    いとこってことはあなたも似たような顔面なんだろうね。

    +1

    -5

  • 951. 匿名 2021/05/20(木) 10:24:15 

    >>941
    毒洗脳されてるよね...

    +7

    -3

  • 952. 匿名 2021/05/20(木) 10:25:54 

    >>915
    >私が子供産み、またその子が会う人全員にキッズモデルを勧められるほど可愛かった→黙る

    あなたもかなりハイだわw
    キッズモデル実際にやってるならまだしも、お世辞を真に受けるとはw

    +28

    -1

  • 953. 匿名 2021/05/20(木) 10:31:58 

    >>926
    就職できなくてフリーターでも、幸せなら恥ずかしく思うことないよね。
    周りから見たら恥ずかしいけど。

    +4

    -4

  • 954. 匿名 2021/05/20(木) 10:34:56 

    >>21
    10年前は私の周りはFacebookで、自分も12年前に結婚して、写真とかあげてたなぁ。。いまでは一年に一回投稿するかしないかだけど、頻繁な子はすごい。

    +5

    -0

  • 955. 匿名 2021/05/20(木) 10:57:56 

    >>640
    なにかしら欠点のある子供ほどかわいいのに

    +2

    -4

  • 956. 匿名 2021/05/20(木) 11:00:56 

    彼氏ができた知り合いがずっとノロケ自慢してて
    凄いなこの人と思ったことある
    あれもハイだったのかな
    ずっと話してた 多分周りが引いてることもわかってるだろうに

    同棲する前に期限つけたほうがいいと言ったら不機嫌になってたな
    気に入らない発言だったんだろうな

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:00 

    20年来の友人からしょっちゅう子供の写真やスタンプが送られてきてうんざり。
    可愛くないのに可愛いって言わなきゃいけないの疲れる。

    +13

    -0

  • 958. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:38 

    >>640
    流石に容姿貶めるのは引くわ‥
    ハイになってインスタしまくる人のがまだまし

    +5

    -6

  • 959. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:38 

    >>930
    でも結婚報告とか妊娠報告とかは幸せ自慢とか関係なく近しい人にはするのが逆に礼儀だし。
    暗く話す内容でもないから、受け取る人の状況によっては普通にしてるつもりでも自慢ととられることもあるかもしれない。難しいわ。

    +7

    -2

  • 960. 匿名 2021/05/20(木) 11:26:57 

    >>825
    臨月のお腹をわざわざ不妊治療中の人達に見せつけて、優越感を感じたかったって事でしょ…人間のいや〜な部分を垣間見ちゃった感じ。何が気持ちわるいって子供4人の母親がそんな醜い感情を抑えも隠しもしないって事。

    +36

    -0

  • 961. 匿名 2021/05/20(木) 11:27:10 

    幼馴染の結婚式
    こちらは感染者の少ない田舎に住んでいて
    こどもや高齢者と同居。
    結婚式は都内。

    私の結婚式(コロナ前)に参列してくれて
    受付やスピーチをしてくれたし
    出席したいのは山々だけど
    この状況下だし、お断りした。
    そしたら多分怒ってる。
    今まで怒ってるところ見たことないぐらい
    穏やかな子なのに…悲しい。。

    みなさんなら行きますか?
    行くプラス 行かないマイナス

    +2

    -17

  • 962. 匿名 2021/05/20(木) 11:28:57 

    >>959
    事実だけをさらっと報告すればいいんじゃないの?事務的な感じで。
    やたらめったら写真送ったり、幸せアピールするのがうざいんじゃない?

    +11

    -1

  • 963. 匿名 2021/05/20(木) 11:44:27 

    >>961
    自分だけがコロナにかかって苦しむだけならいいですが
    こどもや高齢者と同居しているなら止めた方が良いです
    万が一家庭内でクラスターになって身内が亡くなっても幼馴染は責任取ってくれませんよ
    幼馴染と自分の家族どっちが大切なのですか

    +9

    -0

  • 964. 匿名 2021/05/20(木) 12:03:08 

    >>812
    無知もそうだし、他者より自分自分って感じ。
    他者を慮れない人ほどハイになるね。
    あと楽観主義の人ほどハイになると思う。コロナウエディングなんてまさにそれ。

    >>845
    いつも自慢話が長い人ほど、こちらも嬉しかったエピソードとか話したとたんに
    「へぇ~そうなんだ。でさぁ~」とか一言で終わらせるよね。器小さいな~と思うw

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2021/05/20(木) 12:13:23 

    >>961
    コロナにかかったり、自分が式でコロナもらって家族や職場に移したら、その幼なじみは責任取ってくれますか?
    自己責任で式に来いということですよね?

    忙しい中で遠方に出向いて、お金包んで祝ってもらう立場なのに、欠席で不機嫌になる人なら、私なら縁を切るな。コロナは有事みたいなものだし、恩があっても仕方ないよ。

    普段はいい人なのに、ハイになって判断力落ちた人、私の周りにもいる。
    コロナウエディングで、家族と絶縁に発展しかねないほど揉めてるらしい。

    +14

    -1

  • 966. 匿名 2021/05/20(木) 12:32:15 

    >>7
    永遠のハーイ

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:49 

    >>3

    いたいた。
    おばさん薬剤師がさ、「子ども日大受かったんです~」って患者に自慢してるの(笑)
    しかも附属からの推薦。

    たかが日大で自慢するなよ(笑)
    おかしかった。
    家庭教師つけてただのピアノ習ってただのいろいろ喋ってた。

    +7

    -2

  • 968. 匿名 2021/05/20(木) 13:04:28 

    >>856
    マタニティフォト送りつけて来る奴には
    ロバート秋山さんのマタニティフォト風のアレを返送して差し上げたいわ(笑)どんな反応するかな?

    +16

    -0

  • 969. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:18 

    >>959
    結婚報告と自慢は違う
    全然別物よ。

    +8

    -0

  • 970. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:34 

    >>969
    普通の人ならおめでとう、ありがとうで終わるところが相手が落ちてる時だと自慢ととられる可能性の話です。もうそれはタイミングの話なのでどうしようもないですが。

    +8

    -2

  • 971. 匿名 2021/05/20(木) 13:26:05 

    >>970
    普通の報告だったら、別に落ちてる時でもおめでとうで終わると思うけど。

    +7

    -2

  • 972. 匿名 2021/05/20(木) 13:48:59 

    >>668
    文面から知性とあなたの人となりが溢れ出てますね。

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:46 

    結婚、子育て未経験だから人間として劣っているとは思わない。
    結婚、出産を経験しても、幼稚な言動をとる人はたくさんいるからだ。

    人生は、努力しても思い通りにならないことはたくさんある。

    それよりも、人として生まれ、人の気持ちを理解したり、思いやる事ができないのは問題だと思う。

    未経験者を批判せず、自分自身を振り返り、内面を磨いて欲しい。

    +12

    -1

  • 974. 匿名 2021/05/20(木) 15:09:23 

    >>973
    668

    +0

    -1

  • 975. 匿名 2021/05/20(木) 15:25:12 

    >>519
    こういうの何なんだろうね?
    結婚した私はあなたとはステージが違うとか思ってんのかな?
    接する態度に出てるんだよね、内心引く。

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2021/05/20(木) 15:35:10 

    てっきり大人二人だと思ってホテルのランチ予約したら直前に「まだ会わせてないよね?子供連れてっていー?」って。まさかノーとは言えず。

    案の定ちぎったパンをテーブルの上に直に並べて食べさせて、「眠いみたい」って言って立ってゆらゆらし始めて。床にパンやら何やら散らかしたまま帰ろうとする始末。

    なんか、うるさいし汚いし、周りに恥ずかしかったわ。友達はとにかく子供ラブでチュッチュしまくり。
    全然落ち着いて話出来ないし疲れただけ。

    お願いだから、いいとこ行く時は子供置いて来てー。


    +22

    -0

  • 977. 匿名 2021/05/20(木) 15:49:16 

    公務員の男性と結婚し、出産した知人。
    それがものすごく嬉しいみたいで、公務員と結婚したから保険証がみんなとは違うのー!見てー!と見せられた。

    他にも、うちは公務員で高収入世帯だから保育園の料金が高くて困る。とか、
    私の妊娠中に遊びに来てくれたときに、
    お祝い持ってこようと思ったけど産まれてないのに持ってくるのは非常識だからやめた。出産って最後まで何があるか分からないもんね。とか、
    色々失礼だなと思ったので、今距離置いてる。

    +24

    -0

  • 978. 匿名 2021/05/20(木) 16:29:27 

    >>941
    いつでも話す機会はあったとはいえ、担任の先生の話は自然な流れで話すきっかけになったのでは

    +3

    -1

  • 979. 匿名 2021/05/20(木) 17:27:11 

    >>476
    5週って、まだ胎芽がエコーで写らなくてただの胎嚢の写真か、写ったとしても数ミリでしょ?
    心拍確認もまだこれからだろうし、その人よく晒そうと思ったね…

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2021/05/20(木) 17:32:18 

    結婚はいいよー
    早く結婚して幸せになってねー!

    からの
    結婚は修行だよ!

    おいおいどっちだよ

    で、私が結婚したら連絡ぱたーっと無くなった笑
    特に私は言わないけど、結婚生活の愚痴無かったからかな?笑

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2021/05/20(木) 17:37:12 

    >>668
    人間として劣ってるのは貴方よ

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2021/05/20(木) 17:42:03 

    ここみると本当色んな人いるなぁって思う

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2021/05/20(木) 17:51:04 

    >>825
    うわーその人やばいね
    結局子供何人もうんでても、人間性酷い人もいるね

    そんなのが親だなんて
    子供が可哀想だね笑

    +12

    -0

  • 984. 匿名 2021/05/20(木) 17:52:51 

    >>828
    程度ってもんがあるんじゃない?
    最低限のおめでとうとか、かわいいとかみんな言ってると思うよ。

    それを超えて色々やってくるのがハイなんじゃない?
    そんなのにいちいち付き合っていくの?

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2021/05/20(木) 17:55:44 

    >>839
    私も
    この前まで妊婦だったから自分のは見慣れてるけど、翔他人の授乳もあまりみたいものじゃなかった。

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2021/05/20(木) 17:56:44 

    >>841
    それ誰か突っ込まないかな?笑
    どんな反応するんだろ

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2021/05/20(木) 17:59:26 

    >>825
    不妊治療クリニックに臨月の人が来たら…。
    いやいやそのお友達どういう神経してるんだろう。
    謎の優越感?好奇心?どちらにしても精神的に危ないと思う。

    +21

    -0

  • 988. 匿名 2021/05/20(木) 18:00:56 

    >>841
    2年前の挙式が人生ピークだったのねと思ってしまう。あと現在幸せじゃないように見える。

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2021/05/20(木) 18:48:57 

    「ねーねー!重大発表、してもいい?笑」
    ↓10分後
    「ご報告」
    「私、この度妊娠しました。」
    「ほんとびっくり!え、赤ちゃん!?ってw」
    「幸せ一杯不安一杯のママをよろしくね(*^_^*)」

    仕事が終わってスマホを見たら、こんなLINEがきてました…妊娠は本当におめでたい!ただ、言い方がすごくイラッ!!としました😵
    身内以外の妊娠出産は、へ~。って感じですよね…私は器が小さいから自分のことのようには喜べないです…ものすごく頑張って、キャッキャした返信をしましたが😱

    +20

    -1

  • 990. 匿名 2021/05/20(木) 19:10:51 

    >>812
    妊娠して何も連絡なくお休みが続いて、仕事場の人に迷惑かけたのに、仕事に復帰したら誰もお祝いしてくれなかったぁ涙って言う子がいて、何を言ってんだ?と思った。結局無知でハイになってるのが一番辛いのかも。

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2021/05/20(木) 19:19:29 

    >>921
    ありがとうございます。
    見下されていることに気づけてよかったです。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2021/05/20(木) 20:32:27 

    >>697
    その友達が、ハイになる前はとてもいい人で、話をよく聞いてくれたり思いやりがある人だったら、それなりにお祝いの気持ちを返すかな。

    もしもその友達が、ハイになる前から思いやりもなくて自己中っぽい人だったら、
    「へぇ~そうなんだ!おめでとう!実はさ~うちの犬がさ~うちの家族がさ~」
    って感じで、さりげなく話題反らして必要以上によいしょしないかな。

    普段気を使ってくれる人や、思いやりを感じる人には、ギブアンドテイクじゃないけど、ハイになった時でも丁寧に対応しようと思える。

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2021/05/20(木) 20:44:54 

    ハイになってる人も嫌だけど、幸せな報告に嫉妬しすぎる人も側から見てどうかと思います。
    既婚者の友達が安定期に入ったからグループラインでさらっと報告したらそのグループ内の友達が後日SNSに「周りが妊娠しようが結婚しようが関係ない。私は私の幸せを生きる」みたいなポエムを載せてる子がいて周りドン引きだった…当時独身の私からしてもドン引き。
    その子にはそのまま第二子の出産報告もなかったみたい。
    報告くらいしてくれればいいのにとか言ってたけど自業自得ですよね

    +2

    -13

  • 994. 匿名 2021/05/20(木) 21:51:10 

    >>993
    wwwww
    的外れなコメントで草

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2021/05/20(木) 22:31:13 

    >>994
    確かにそうですね。申し訳ない。
    でも幸せな報告とかに嫉妬しすぎる友達がすぐ病んで独身の私に色々愚痴を言って来たりして勝手に仲間だと思われてて彼氏ができた途端音信不通になったり面倒なことがあったので嫉妬する気持ちはわかるけど行き過ぎは良くないよと思いまして…余計なコメントでしたね。

    +0

    -6

  • 996. 匿名 2021/05/20(木) 22:45:11 

    ハイになる人ほど人の幸せにはケチつけるんだよね。うぜー。

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2021/05/20(木) 22:52:00 

    >>996
    自分だけ散々ハイになってみんなに迷惑かけるのに、他の人の結婚報告とかにはピリピリすんのかいw人として終わっとる😅

    +7

    -0

  • 998. 匿名 2021/05/20(木) 23:04:37 

    >>907
    人の妹さんに失礼だけど、自分のことしか見えてないんだね。ハイになる人の共通点
    。読んでてイライラしたわー。好きで作ったくせに、八つ当たりしてきてなんなんだろうね。

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2021/05/20(木) 23:28:47 

    >>471
    それ確か大竹と中村仁美の式でもやってたね。誰か忘れたけど芸人がブログに書いてた。

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2021/05/20(木) 23:37:43 

    >>949
    横だけど顔面偏差値高い人は他人のインスタにケチつけてるなんて一言も言ってないけどなんでそんなつっかかってるの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。