ガールズちゃんねる

ぶた飼ってる人🐷

319コメント2021/06/07(月) 10:07

  • 1. 匿名 2021/05/17(月) 21:09:31 

    ぶたさんをペットで飼ってる人いますか?

    二年前から家族と相談してて私だけが反対だったのですが、根負けしてミニブタを家族に迎えようか、という話でまとまりました。
    反対の理由は、動物は大好きだし、田舎の戸建で飼えるスペースもあり、私も在宅ワークなので家を空けても多い日で3~6時間程なので環境的には問題ないのですが、世話をするのが私だけになると予想できるので反対していました。
    しかしブタカフェや牧場で触れ合ううちに、最終的に自分だけが世話役がだろうなぁと予想出来るけど、それをふまえてもブタさんの可愛さに負けました。
    実際に飼ってる人に注意点などお聞きしたいです!
    想像より大きくなる場合がある可能性と意外と綺麗好きで寂しがり屋な所があることは理解しています。
    豚を診療してくれる動物病院も調査済みです。
    他に準備するべき心構えなどはありますか?

    +264

    -22

  • 2. 匿名 2021/05/17(月) 21:09:54 

    なかなかいなそう

    +424

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/17(月) 21:09:56 

    お腹に飼ってます!

    +512

    -91

  • 4. 匿名 2021/05/17(月) 21:10:28 

    飼ってない人のレスが続きそう

    +201

    -4

  • 5. 匿名 2021/05/17(月) 21:10:29 

    森泉以外で聞いたことないな

    +100

    -7

  • 6. 匿名 2021/05/17(月) 21:10:43 

    昨日食った

    +50

    -86

  • 7. 匿名 2021/05/17(月) 21:10:51 

    前園さんが飼ってるミニ豚さんはめっちゃデカくなったよね

    結論 ミニ柴とかミニ豚とかミニウサギとか言うけど全部デカくなるから

    +686

    -6

  • 8. 匿名 2021/05/17(月) 21:10:57 

    前園さん

    +144

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:06 

    自分を飼ってる

    +45

    -17

  • 10. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:07 

    >>1
    そんな家族で悪かったな

    +3

    -27

  • 11. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:13 

    前園さん。飼ってるよね?

    +119

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:21 

    >>1
    ミニブタは普通豚サイズまで成長するから気をつけてね

    +404

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:23 

    私は飼ってないけど、近所の公園でブタの散歩してる人がいて衝撃でした。
    一応23区内なのですが…。
    当然ながら注目の的でした💧

    +422

    -9

  • 14. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:29 

    幸運な豚だよ・・

    +154

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:38 

    けっこう田舎だけど、飼ってるの見たことない(養豚場は別)

    +154

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:51 

    近所にいたよ、豚飼ってる人
    毎日散歩にさせてたよ

    +211

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/17(月) 21:11:53 

    実家の近所で飼ってたよ。
    いま飼ってないけど。
    飼ってたっていうか、養豚。

    +137

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:00 

    >>3
    つまんねぇんだよ

    +81

    -91

  • 19. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:20 

    ぶた飼ってる人🐷

    +610

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:29 

    >>5
    前園が飼ってたような

    +131

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:32 

    みんな前園さんのミニブタばかり

    +148

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:35 

    ミニとは・・・
    ぶた飼ってる人🐷

    +794

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:38 

    近所の人が飼ってる
    意外と気難しいというか神経質らしくてブタ中心の生活してるよ 笑
    冬にストーブでお尻を少し火傷しちゃったらしいんだけど飼い主さんが『いい匂いがした』って言ってて笑っちゃった
    笑っちゃいけないよね

    +895

    -2

  • 24. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:51 

    >>1
    友達がミニブタ飼ったけど、凄く大きなブタになっちゃったよ。そういうのは大丈夫ですか?

    +249

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:55 

    亡くなった場合何処で火葬引き取りが出来るかも確認

    犬猫は料金払えば斎場で火葬してくれるが豚はどうなんだろう

    敷地内の埋めるにも身体が大きいからかなりの深さ掘らないと土壌汚染になる

    +200

    -4

  • 26. 匿名 2021/05/17(月) 21:13:30 

    加藤浩次「春菜どう思う?」

    +35

    -18

  • 27. 匿名 2021/05/17(月) 21:13:47 

    ぶた飼ってる人🐷

    +508

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/17(月) 21:14:12 

    >>26
    豚「春菜じゃねーよ」

    +221

    -5

  • 29. 匿名 2021/05/17(月) 21:14:28 

    >>22
    あれ?黒い豚じゃなかった?

    +121

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/17(月) 21:14:39 

    ぶた飼ってる人🐷

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/17(月) 21:14:40 

    可愛いけど、かなりうるさいよ
    ずっとブーブーブーブー言ってる

    +298

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/17(月) 21:14:48 

    賢くて綺麗好きなんだよね
    いいなあ〜私もブタちゃんと暮らしたい

    +113

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/17(月) 21:15:09 

    マイクロ豚も大人だと四十キロ位になるそう

    +106

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/17(月) 21:15:37 

    話しが違うじゃないか ミニブタだと思って飼ったら180kgに
    ぶた飼ってる人🐷

    +569

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/17(月) 21:15:56 

    近所のアパートで飼ってる人いるけど
    家のカーテンがボロボロになってる。
    離れて豚を見かけると可愛いなと思うけど、
    散歩中の豚と道角でバッタリ会うとビックリしちゃう(笑)

    +244

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/17(月) 21:16:02 

    >>1
    ミニブタって、おもってたよりあ、ミニじゃないよね🐷

    +175

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/17(月) 21:16:13 

    お隣さんが飼ってる。近所の人気者だよ。リード引きながらよく散歩してる。ブヒブヒ言いながらテクテク歩いてて、めっちゃ可愛い。

    +508

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/17(月) 21:16:13 

    彼氏とおままごとでぬいぐるみのブタ入れてます
    おーよちよちいいこいいこー!とか言ってブタを挟んで彼氏といちゃいちゃムード!🖤

    +5

    -57

  • 39. 匿名 2021/05/17(月) 21:16:38 

    >>22
    寝顔可愛ええな😍

    +250

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/17(月) 21:16:44 

    とんかつとか食べられなくなりそうだから飼いたくない。豚を飼ってる人は割り切って普通に豚肉食べるのかな?

    +189

    -5

  • 41. 匿名 2021/05/17(月) 21:17:05 

    >>1
    ミニブタを飼って5年目ですが、体重は75キロで泥遊びが大好きなので庭に遊び場を作りました。
    ミニブタは綺麗好きな反面、泥遊びが大好きなので泥遊びができる場所は必須です( '•Ꙫ• ' )ブー

    +446

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/17(月) 21:17:09 

    豚飼ったら豚肉食べれなくなるのかな

    +36

    -4

  • 43. 匿名 2021/05/17(月) 21:17:11 

    >>25
    食べればいいんじゃないかな?

    +11

    -44

  • 44. 匿名 2021/05/17(月) 21:17:36 

    >>1
    ミニブタ、リードつけて散歩してるところたまに見るよ。なぜか、ダイエット?と思ってしまう。普通体型のミニブタなのに。
    なぜだろう???

    +166

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/17(月) 21:17:55 

    >>22
    大きくても可愛い(笑)

    +241

    -3

  • 46. 匿名 2021/05/17(月) 21:18:05 

    豚ってトイレとかしつけできるの?

    +81

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/17(月) 21:18:16 

    ひづめ?で床やられそうね

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/17(月) 21:19:12 

    >>22
    豚は頭がいいんだってね

    +222

    -2

  • 49. 匿名 2021/05/17(月) 21:19:37 

    ①成長しても「ミニ」サイズとは限らない

    ミニブタは品種ではなく、小型の豚の総称。成長した時の体重がおよそ100kg以下のブタの仲間がミニブタと呼ばれています。

    ↑えっ100キロって
    ミニブタを飼いたい! と思ったら知っておきたい10のこと(前編)|anicom you(アニコムユー)
    ミニブタを飼いたい! と思ったら知っておきたい10のこと(前編)|anicom you(アニコムユー)mag.anicom-sompo.co.jp

    ミニブタを飼いたい! と思ったら知っておきたい10のこと(前編)に関するページです。名前ランキングや食べたら危険なものなど、様々などうぶつ、いきもの、ペットに関する情報を発信しています。,かわいい鼻、愛らしい歩き方、揺れるしっぽ。外見もさることなが...


    +167

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/17(月) 21:19:41 

    主さんは基本は外で豚小屋用意して飼うんだよね?知り合いが家の中で飼ってたけど、マジで悲惨だった。ちゃんと豚小屋用意してあげてね。

    +124

    -5

  • 51. 匿名 2021/05/17(月) 21:20:14 

    >>22
    セブンこんなに大きくなったのw

    +205

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/17(月) 21:20:18 

    >>22
    小さいじゃん!と思ったらワンコだった

    +216

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/17(月) 21:20:21 

    近所にブタ飼ってる人いて、よく散歩させてる。ミニブタじゃなくめちゃくちゃ大きいブタ。普通の家でブタ飼えるんだと初めて見たときはびっくりした。

    +115

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/17(月) 21:20:48 

    美味しいから飼えない…

    +40

    -2

  • 55. 匿名 2021/05/17(月) 21:21:05 

    ミニブタが100キロに。

    GS「番豚」、食べて見守って13年 マサル君は100キロ | カナロコ by 神奈川新聞
    GS「番豚」、食べて見守って13年 マサル君は100キロ | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    「番犬」ならぬ「番豚」がお出迎え-。横浜市青葉区鴨志田町のガソリンスタンド「金子石油店」を見守り続けて13年。ミニブタのマサルが15歳を迎えてなお、「番豚」を全うしている。人間の年齢に換算するとおよそ80歳の高齢だが、食欲は衰え知らず。パ…

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/17(月) 21:21:06 

    ベイブのファンでした。
    飼える人羨ましいなあ。デカくなってくれて構わない、むしろボリュームたっぷりのボディを抱きしめて寄り添いたい。

    +136

    -2

  • 57. 匿名 2021/05/17(月) 21:21:25 

    ぶた飼ってる人🐷

    +221

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/17(月) 21:21:33 

    >>19
    かわいい

    +206

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/17(月) 21:22:19 

    >>23
    豚肉食べるのに罪悪感というか、食べれなくなりそう…

    +238

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/17(月) 21:22:23 

    豚(旦那)飼ってる人 っていう悪口トピだと思った私って一体…

    +141

    -16

  • 61. 匿名 2021/05/17(月) 21:22:28 

    >>7
    そうそう。朝沢山あげたらすぐ大きくなる、特に豚は

    +115

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/17(月) 21:23:10 

    近くにミニブタを飼っている人がいますが大きいです。どんだけエサを食べるんだろうって位。
    商売やっている所でミニブタをウリにしようと思っていたそうなんですが、狂暴で噛み癖があるから人前に出せないそうです。何でもそうですが個体差があるので、こういう子だったら飼うのは大変だと思います。

    +159

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/17(月) 21:23:31 

    >>1
    散々書かれてるけど、友達が中学生の時ミニブタ飼ってたけど普通サイズの豚になってたよ
    普通にお野菜とフードあげてただけらしいけど

    +115

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/17(月) 21:23:41 

    普通の豚をマイクロ豚、ミニ豚といわれて騙されて買っちゃう人もいるんでしょ?

    +76

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/17(月) 21:23:53 

    >>12
    普通サイズって?
    200キロとか?

    +78

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:00 

    >>2
    ブタカフェがある事にも驚き。

    +70

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:13 

    豚って散歩するんだ?

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:38 

    >>57
    可愛いおめめ

    +53

    -2

  • 69. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:55 

    ガルチャンにたくさん居る

    +14

    -4

  • 70. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:56 

    >>22
    みんなめっちゃ幸せそうにお昼寝してる♡

    +216

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/17(月) 21:26:17 

    >>13
    ちゃんとスタスタ歩くイメージじゃないけど…

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/17(月) 21:27:01 

    友達がミニブタ買ってた!
    すごい可愛かったけど、本当に鳴き声でノイローゼなりそう。
    ずーっとブヒブヒ言ってた。
    あとトイレちゃんと覚えないのかな?
    2時間くらいそのお家にお邪魔してたけど、結構な回数粗相してて、大変そうだったよ

    +167

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/17(月) 21:27:08 

    >>13
    近くのウォーキングコースがある公園でもいます
    いつも豚さんはカラフルなTシャツ着てます
    桜の季節はフンフン桜をかぐように目を細める仕草が可愛かった

    +271

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/17(月) 21:27:23 

    ミニブタは100キロ以内、マイクロブタは40キロ以内、普通のブタは100キロ以上って感じで分かれてるらしいけど、マイクロブタでもたくさん食べたら普通のブタになっちゃうのかな?

    +66

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/17(月) 21:27:31 

    >>22
    都内でいくら豪邸でもこれ飼えるの?

    +124

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/17(月) 21:28:08 

    >>22
    みんなvery cute

    +114

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/17(月) 21:28:09 

    >>25
    ヤギもそうだけど豚も家畜扱いだから跡形なく火葬だのはずだと思うけど。

    +62

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/17(月) 21:28:34 

    >>41

    75キロ!
    犬猫みたいに抱っこできないよね。
    病気の時はどうやって病院まで運ぶんだろう。

    +147

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/17(月) 21:29:02 

    私がブタだ🐷

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/17(月) 21:29:22 

    >>60
    名誉ガル民

    +80

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/17(月) 21:29:32 

    >>69
    皮肉やら文句をブーブー言ってて全然可愛くないよ。本物の豚さんに失礼だ!

    +65

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/17(月) 21:30:22 

    >>1
    豚って雑食で人食べるよね?
    ホラー映画見過ぎなせいか最悪な結末を想像してしまう

    +11

    -10

  • 83. 匿名 2021/05/17(月) 21:30:37 

    >>22
    🐷デカいwww

    +98

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/17(月) 21:30:52 

    かわいいけど飼いたくはないな〜
    飼うなら大切に育てて下さいね

    +33

    -5

  • 85. 匿名 2021/05/17(月) 21:31:11 

    >>25
    マイナスついてるけど、すごく大切なこと言ってるよ。
    豚は家畜伝染病予防法で普通のペット葬祭では火葬できないはず。お別れしたあと、お骨とか戻らないのを覚悟しなければいけません。

    +225

    -4

  • 86. 匿名 2021/05/17(月) 21:31:12 

    >>1
    ミニ豚ちゃんて、犬みたいに人に懐いたり、躾とか有効なんですか?

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/17(月) 21:31:46 

    やっぱりリード付けて散歩するの?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/17(月) 21:32:14 

    >>22
    デカイ!!笑
    でも可愛い!
    皆んな幸せそうな顔してる。

    大きい家じゃ無いと厳しそうだね…

    +185

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/17(月) 21:32:19 

    >>22
    毛布なんかかけちゃって可愛すぎる

    +220

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/17(月) 21:32:36 

    >>68
    このCM大好きなんだよね
    またやらないかなー

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/17(月) 21:32:44 

    >>22
    マイクロミニブタもやっぱり大きくなるのかな

    +57

    -2

  • 92. 匿名 2021/05/17(月) 21:32:57 

    >>7
    スタンダードサイズの豚より多少小さいってだけでデカいのには変わりはないんだよねw

    +108

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/17(月) 21:34:17 

    >>3
    私も

    +53

    -6

  • 94. 匿名 2021/05/17(月) 21:34:24 

    >>59
    それとこれは別な様ですね
    前園さんのブログ↓
    ぶた飼ってる人🐷

    +116

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/17(月) 21:34:28 

    >>1
    都内23区在住。私は飼ってないけどブタ散歩してる人は増えましたね。
    見掛けるのはオフィス街やデパート裏通り。
    人が少ないけどクルマ来たら危ないのに、子豚2匹をリードなどを装着しないで歩かせてる飼い主もいます。
    珍しいから見せびらかしてるのかなって感じ。

    +98

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/17(月) 21:34:49 

    >>7
    ミニウサギは雑種だから個体差が出るんだよ

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/17(月) 21:36:06 

    まだミニブタが周知される前に実家で飼ってました。
    前も書いたけど、教え方次第では犬より頭がいいみたいで和式トイレでして、流すまで出来るようになりました。
    注意はミニと言っても人並みに重いので、床に箱とか潰れやすいの置いてると潰されるし、動物病院嫌いで、逃げようとするのを抑えるのが一苦労。
    雑食で散歩してるとその辺の草や落ちてるのを食べたり、ゴミ箱あさる。これが1番気を使った。除草剤とか犬や他の動物の糞尿のついたの食べたら危ないし、ゴミは揚げ物した後の油染みたペーパー食べたり、とりあえず食べることが好きすぎて危ない。

    +153

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/17(月) 21:36:09 

    >>94
    さかなクンだって魚食べるしね
    好きだからこそ美味しく頂くのも礼儀よね

    +125

    -2

  • 99. 匿名 2021/05/17(月) 21:36:10 

    >>89
    良くみたら本当!
    色がにてるから豚さんの脂肪が波打ってるのかと思ってたわ。

    +56

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/17(月) 21:36:47 

    ミニブタのつもりがこんなに大きくなったらしい
    ちなイギリス
    ぶた飼ってる人🐷

    +137

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/17(月) 21:37:13 

    >>17
    昔近所にもいたけど養豚場のブタは小さいイメージ
    ブヒブヒ手のひらの匂い嗅いできて可愛かったなぁ。
    大きくなる前に食べられてるからかな?

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/17(月) 21:37:25 

    >>78
    大型のバギーを使って体調が悪い時は病院に行きます。普段はリード付けて行きます!
    ミニブタは普通のブタより小さいだけで、わんちゃんよりよっぽど大きいですよ!

    +150

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/17(月) 21:38:21 

    >>100
    おっことぬしさま

    +87

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/17(月) 21:39:51 

    >>40
    自分が豚肉を食べないのは簡単だけど
    スーパーに並ぶ豚肉見るの辛いだろうね‥

    +49

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/17(月) 21:40:05 

    >>1
    ミニ豚は40kg以上だった気がする
    それ以下はマイクロ豚

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/17(月) 21:40:26 

    実家がペットではなく酪農で飼育ならしています。
    賢くて可愛いです。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/17(月) 21:40:29 

    >>1
    餌のあげすぎには気をつけよう

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/17(月) 21:41:09 

    マンションのエントランスで上の階の人に○階(わたしの階数)ってミニブタ飼ってる人いますか?
    っていきなり声掛けられた
    最近、昼にミニブタの鳴き声みたいの聴こえて娘が飼いたがってるから飼ってるお宅有るなら見てみたいんですー、とのこと
    いやー、犬は居るみたいだけどブタは見たことないですー、と別れて自宅のドア開けたらブォーブォーって夫のイビキ
    深夜シフトの在宅ワークになり昼夜逆転で寝てたけど私は仕事に行ってるので全然イビキとか気付いてなかった
    遠回しに苦情入れてきたんだよね

    +191

    -5

  • 109. 匿名 2021/05/17(月) 21:41:24 

    >>22
    品種にもよるけど、食べる方の豚は300キロとかになるらしいから、一応これでもミニにはなるんだろうね

    +112

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/17(月) 21:41:42 

    >>38
    あほか

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/17(月) 21:42:11 

    >>108
    まじかよ

    +99

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/17(月) 21:42:34 

    >>1
    我家では自給自足の為、飼ってます。(旨!)

    +4

    -7

  • 113. 匿名 2021/05/17(月) 21:42:49 

    都心に住んでます。在宅勤務中、お昼休憩で散歩しているとミニブタにリードつけて散歩させてる人と会います。白に黒のブチでブヒブヒ言ってチョコチョコ歩いてる姿が可愛いです。

    +79

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/17(月) 21:43:27 

    >>81
    ごめんだブー

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/17(月) 21:45:09 

    >>97
    満腹中枢がないから常にお腹すいてるらしいね
    その上賢いから餌入れやゴミをしょっちゅう漁るってYouTubeにミニブタの飼育動画あげてる人も説明してたから避けて通れないことなのかも
    それにしても和式トイレを使いこなすほど賢いとは…

    +143

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/17(月) 21:45:19 

    昔住んでたアパートの隣の人がブタ飼ってた
    たまーにベランダに出してて、小さくてかわいいなー
    って思ってたらむちゃくちゃでかくなってきて
    毎朝ベランダからブヒブヒ聴こえてたw

    +103

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/17(月) 21:45:56 

    >>108
    笑ったw
    てかこのトピ面白いコメ何気に多くてずっと笑ってる。

    +132

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/17(月) 21:48:29 

    >>82
    イタリアマフィアの死体処理は養豚場だったりするよね

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/17(月) 21:48:33 

    豚の足の内側には角栓があります。それを取るのが夢。

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/17(月) 21:48:37 

    >>6
    申し訳ないけど毎日食しています。でも主も食べていると思うし申し訳なく思う必要もないのかも。

    +22

    -2

  • 121. 匿名 2021/05/17(月) 21:48:46 

    16年前からミニブタ飼ってます!
    東京23区内在住です。
    初代は13歳で亡くなり、いま2代目が2歳です。
    基本はワンちゃんと似たような感じですかね。
    物凄く頭が良く、理解力もありますが臆病で神経質で頑固で融通がきかない事も……
    2歳くらいになると反抗期のようなものが(ブタは順位争いをして自分が上に行きたがる)きて、かじりついてきたりする事があります。必ずなる訳ではありませんが。
    とても綺麗好きなので、トイレの躾は楽だと思います。体臭が無いので、家の中が動物臭ゼロ。でもタワシのような固い毛が春秋にバサバサ抜けて、あちこちチクチク…掃除は大変かな………
    5歳くらいまでは、やんちゃで家の壁やら家具やら食われて破壊される覚悟は必要かも(笑)冷蔵庫も勝手に開けて中のもの全部食べたり、、、我が家は何されても可愛いくて平気ですけどね。
    私はたくさん食べさせてしまうので、どちらも大きく育っています(大きいブタさんが好き❤️)
    食事を適正にしていれば小さいままみたいですが、もし70キロレベルに大きく育っても、きちんと最後まで家族として一緒に過ごせるか?が、いちばん大事だと思います。
    診察してくれる病院もあるとの事ですので大丈夫かと思いますが、とにかく爪の手入れは大変です…
    蹄なので固くて固くて、私はノコギリとニッパーで切っています。
    何の動物を飼っても大変なのは同じですので…
    家族みんなで愛情たっぷりに最後まで大切に育てる事!全てはこれだと思います。
    長文失礼致しました。

    +274

    -2

  • 122. 匿名 2021/05/17(月) 21:49:46 

    皆さんの旦那さん

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2021/05/17(月) 21:50:30 

    うちの近所中国人ベトナム人多いから買ったらすぐ盗まれそう

    +105

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/17(月) 21:50:34 

    ホームセンターにある日仲間入りしてた
    けどずっと売れ残ってる 
    だいぶ成長してしまってる

    +85

    -2

  • 125. 匿名 2021/05/17(月) 21:50:51 

    >>1
    ミニブタって超ミニサイズかと思いきや割と大きくなるよね
    でも、ブタって頭がいいからお世話は楽そう。

    +41

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/17(月) 21:51:01 

    豚の寿命15~20年だけど飼い続けられるの?

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2021/05/17(月) 21:51:39 

    >>14
    食用の豚とペット用の豚は別物だよ

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/17(月) 21:52:28 

    2、3年前近所のホムセンのペットコーナーにいましたよ。売り場の床に簡単な柵置いただけで。
    値段は3万円くらいだったかな?

    仕入れると案外売れるんですよーと、売り場の人が軽い感じで教えてくれました。

    コロナ禍の今は残念ながら販売していません

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/17(月) 21:52:59 

    なんかトピタイで噴き出したw

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/17(月) 21:53:05 

    マイクロブタが好きだから、飼っているという設定で暮らしています。

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/17(月) 21:53:14 

    >>12
    それ騙されてるんじゃなくて?笑

    +9

    -4

  • 132. 匿名 2021/05/17(月) 21:54:03 

    >>1
    たまに行く公園に豚さんを犬用のバギーに乗せて散歩してる人いるよ。
    種類はミニブタなんだろうけど中型犬用バギーに隙間なく乗ってる感じ。かわいいよ。
    だけど主さん、豚さん飼って豚肉食べられる?
    複雑な思いしそう。

    +56

    -1

  • 133. 匿名 2021/05/17(月) 21:54:15 

    >>117
    ガル民にネタにされる豚さんよ、、

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/17(月) 21:56:59 

    >>1
    ミニブタじゃなくてマイクロブタの方が良いんじゃない?
    マイクロブタは大人でも10〜20キロ位だけどミニブタってかなり大きくなるよ。

    +55

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/17(月) 21:57:02 

    >>1
    ミニより小さいマイクロブタじゃダメ?

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/17(月) 21:57:18 

    なんか1人マイナス魔が張り付いてるんだけど。

    +8

    -5

  • 137. 匿名 2021/05/17(月) 21:58:13 

    気になるんですが、
    豚さんはどこで飼えるの?
    何を食べるの?

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2021/05/17(月) 21:59:07 

    >>1
    以前の職場の同僚の人が飼っていました。お子さんのいないご夫婦で、3頭飼ってました。ミニブタと言っても、50キロ〜60キロあるそうですが「食用の豚は300キロだから、このサイズはミニブタ。」だそうです。ただ、10年以上前の話なので、今のミニブタは品種改良されて、もっと小さいのかも。そのお宅は普通の一軒家に住んでいて、2階から階段をドドドッと駆け降りてました。(猪年の時に)テレビによく出ていたので、そのシーンを見て、階段ボロボロなんだろうなと思いました。犬みたいにおすわりとかできてました。車には自分でぴょんと飛び乗ってました。

    +86

    -3

  • 139. 匿名 2021/05/17(月) 21:59:13 

    豚肉とかベーコンやウインナー食べれなくなるかも

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2021/05/17(月) 21:59:14 

    >>19
    最大でこのサイズなら飼ってみたい

    +191

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/17(月) 22:01:54 

    ベイブだ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/17(月) 22:04:40 

    10年以上前にはなりますがミニブタを三匹飼っている夫婦がテレビに出ていて、散歩していると人に驚かれたり、飼い主のお母さんを三匹の豚が取り合いしていて可愛かったです。
    家の中の階段も普通に駆け上がっていました。

    ミニブタって可愛いけど結構大きいんですね。

    +54

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/17(月) 22:04:40 

    >>1
    近所の人がミニブタ買っていて最初は確かに小さかったんだけど数年後100キロ超えていたよ。

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/17(月) 22:05:34 

    >>34
    右の写真、この家?
    ぶた飼ってる人🐷

    +5

    -49

  • 145. 匿名 2021/05/17(月) 22:05:37 

    >>22
    ブランケットと同化してる(笑)

    +69

    -2

  • 146. 匿名 2021/05/17(月) 22:07:33 

    >>23
    笑ってはいけないのに笑ってしまいました。ぶたさんごめんね!

    +228

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/17(月) 22:08:21 

    ブタ野郎が家に居ます

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2021/05/17(月) 22:08:48 

    >>3
    なんで太ってるってそんなハツラツと言えるの?ギャグだとしてもなんか嫌だな

    +17

    -43

  • 149. 匿名 2021/05/17(月) 22:09:04 

    >>1
    近所にいるよ!
    うちのわんこをお散歩してるときによく会ってお話します
    大型犬用のリード付けてお利口にお散歩してるよ!
    道端の草を食べてよく怒られてますw
    獣医さんを探すのが一苦労したと言ってました
    豚さんは家畜をみる先生はいても、ペットとして診てくれる先生はなかなかいないって
    子豚さんの時から見とるけど、そりゃもう立派な豚さんに成長してます

    +60

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/17(月) 22:10:42 

    >>73
    想像だけでもかわいいー!

    +125

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/17(月) 22:10:43 

    >>100嘘だろ…
    もし買ったのだとしたら詐欺だ

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/17(月) 22:10:56 

    日本では実際に遭遇したことないですがアメリカではペットとして飼う人多いよ

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/17(月) 22:11:21 

    >>7
    うちのミニウサギも4キロくらいになった。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/17(月) 22:13:26 

    >>46
    前豚カフェ行った時はトイレが置いてあって皆そこでちゃんとトイレしてました!
    頭いいんだな〜ってびっくり🐷

    +118

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/17(月) 22:15:19 

    >>20
    前薗さんちのも結構大きくなってたね

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/17(月) 22:16:43 

    ミニブタって40キロから70キロ位まで大きくなるらしいね。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/17(月) 22:17:33 

    >>22

    でも豚の寝顔がすごい幸せそうね。
    大事にされてるって感じ。

    +167

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/17(月) 22:21:35 

    昔近所で飼ってる家があった。
    そのお家の前を通るとき、窓際で日向ぼっこしてる姿が時々見えた。
    ズドーンと寝転がってて可愛かったよ。
    ミニブタのはずが80キロくらいになったそう。

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/17(月) 22:22:26 

    部屋の中で飼うのなら、大きく育つことを想定して、床の補強とか要るのかな…なんて思ってしまう。
    以前、愛犬の黒パグと散歩していたら、知らない方が真顔で、愛犬の顔を見て
    『ブタ??』
    って聞いてきたので、
    『犬です。パグですよ😊』
    と、言ったらすごく恐縮されました。
    パグも尻尾が丸いしブヒブヒ言うからブタに見えなくもないけれど…。

    +63

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/17(月) 22:24:43 

    >>3
    こういうノリ本当無理。。ババアなんだろうね。

    +45

    -51

  • 161. 匿名 2021/05/17(月) 22:25:07 

    >>108
    本気でミニブタかと思ってたのかもしれんw

    +126

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/17(月) 22:28:51 

    動物のお医者さん思い出した

    病気のぶたに抗生物質を注射しようとした漆原教授が「食えなくなるぞ」
    飼い主「食いません!」

    +62

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/17(月) 22:31:06 

    マイクロ豚の方が良さそう
    予約かなり待つみたいだけど

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/17(月) 22:31:57 

    意外に抜け毛が凄いよ!
    子供がミニブタ飼いたくて良くYouTube見せられたけど抜け毛が凄かった。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/17(月) 22:33:21 

    >>158
    やだ、可愛い(*^^*)

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/17(月) 22:35:05 

    >>60

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/17(月) 22:38:29 

    >>60
    M男大歓喜トピになっちゃうよ

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/17(月) 22:39:33 

    そこそこ街中で、近くに飼ってて散歩してる人いたけど
    冗談なのか意地悪なこと言われたりして可哀想だった。
    「美味しそうね!」とか...

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/17(月) 22:42:20 

    >>60
    配偶者のことそんな風に言う人必ずあらわれると思ってた… 😂

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/17(月) 22:42:43 

    >>22
    豚肉食べれないね。可愛すぎて。

    +49

    -3

  • 171. 匿名 2021/05/17(月) 22:49:04 

    ガソリンスタンドで飼われてるの見たときはまじで二度見、三度見したわ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/17(月) 22:52:23 

    >>37
    想像しただけでかわいい。

    +109

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/17(月) 22:56:46 

    >>100
    イノシシみたいになったね

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/17(月) 22:59:47 

    ミニブタって散歩とかするの??

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/17(月) 23:02:28 

    >>1
    噛むよね、体当たり強烈

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/17(月) 23:02:48 

    >>131
    今もかもしれないけど、昔は普通ブタの未熟児(月齢の割に小さい)を「ミニブタ(マイクロブタ)です~」って売ってたりしたから騙されてる可能性はあると思うけど、両親ともに小さなちゃんとしたミニブタでも突然先祖返りしてデッカくなっちゃったりする…

    トイプードルとかダックスなんかもいきなり太ってはないのに10キロ超えの大物になったり…
    かなり長いこと品種として固定されてる犬ですら先祖返りで大きくなるからまだ歴史の浅いミニブタやマイクロブタは先祖返りしやすいと思うよ

    +51

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/17(月) 23:03:43 

    >>144
    あなた怖いことするわね

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/17(月) 23:04:15 

    >>19
    ベイブ!

    +45

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/17(月) 23:04:18 

    ネックは想定外の大きさになった時の覚悟だよね
    ご飯の量が増えれば排泄物の量も凄く多くなる
    (ご飯は与えたら与えた分だけ大きくなるから量の目安は注意)
    賢いから躾をすれば決まった所にしかしないけど
    もし、うんちが付いちゃったら体が大きい分、簡単に拭き取れない
    広い庭に水道があって水浴びさせられるならまだいいけど匂いの問題もある
    健康ならまだいい。でも病気した時が一番の難関
    起き上がれない状況になった時、寝返りさせられる?
    寝たきりなら排泄物のお世話もずっと大変(老いた時そうなるかもしれない)
    食事代も医療費もかなりの出費を覚悟しないといけない
    豚さんは小さくても持ち上げただけで激しく鳴くので思った以上にうるさい
    慣れてくれるし賢いので世界中でも飼ってる人は多いけど
    結果、主さんがお世話する事になっても、もし主さんが体調悪くなった時
    家族がしっかりお世話出来るのか心配

    +36

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/17(月) 23:04:45 

    絶対やめたほうがいい(元飼い主)
    声ハンパなくデカイし穴掘るし、病気になっても診てくれる病院が少ない(家畜)
    田舎の土地があって近隣とも離れて頑丈な柵があればいいと思う。10年は生きるし、フード高い。
    力強すぎる。住宅地じゃ無理よ。絶対後悔する。

    +58

    -2

  • 181. 匿名 2021/05/17(月) 23:06:21 

    >>170
    人によるけど、それはそれ、コレはコレだと思う。
    私は鶏飼ってて可愛がってたけど、普通に売ってる鳥肉食べるし、ペットの鶏が生んだ卵も食べるよ

    さすがにペット潰して食べることは出来ないけど、売ってる鳥肉は美味しく頂く

    +37

    -1

  • 182. 匿名 2021/05/17(月) 23:08:11 

    ふんするとき、尻尾で撒き散らしそう?な感じする。

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2021/05/17(月) 23:08:11 

    >>3
    ごめん、つまんないからやめな。

    +30

    -34

  • 184. 匿名 2021/05/17(月) 23:10:49 

    >>22
    栃木のホームセンターのペットショップで一目惚れして購入したんだよね

    +48

    -1

  • 185. 匿名 2021/05/17(月) 23:12:06 

    >>59
    マイクロブタのカフェ経営してる人は豚肉食べれなくなったみたいだよ

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/17(月) 23:12:18 

    近所で飼ってる。娘さん居たけど、お嫁に行くときに連れていた。

    朝晩毎日リード付けて近所散歩してた。ミニブタだったけど、かなり大きかったよ。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/17(月) 23:12:56 


    (๑•🐽•๑)
    ぶた飼ってる人🐷

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/17(月) 23:13:34 

    マイクロ豚でも70キロくらいにはなるから覚悟しておくようにとペットショップの店員さんに言われたよ

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2021/05/17(月) 23:15:40 

    >>6
    そういうのやめろやぁぁああ

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2021/05/17(月) 23:15:46 

    >>22
    よくある捨てる手口で、自分の思ってた成長と違ったからってその辺の道端に捨てられても困るし、保健所とか持って行くのが関の山だよ。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/17(月) 23:15:46 

    >>34
    えなりかずきの声で再現された

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2021/05/17(月) 23:16:00 

    病院が近くにあったとしても、どうやって連れてく?ぶたさん、抱えたら断末魔の声で叫ぶよ。70キロ位で暴れまくるよ。スムーズに車なんて乗らないよ。
    早朝、すごい声で叫んだりするよ。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/17(月) 23:17:07 

    >>48
    捨てても家を覚えてたら戻ってくるらしいよw
    だから安易に捨てれないねw食われるかもしれんけど

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/17(月) 23:20:33 

    >>22
    犬の寝顔が可愛すぎる。。何この顔!マンガみたいで可愛い♡

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2021/05/17(月) 23:20:54 

    >>1
    飼うと豚肉食べられなくなりそうだね
    私は鶏飼ってるけど、鶏肉だけ食べられなくなった

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/17(月) 23:21:28 

    >>162です!
    今ふと思い出した!
    病気になったのは豚じゃない、鶏だった!
    しかもハムテルのとこの鶏!

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/17(月) 23:21:33 

    >>19
    枕サイズなら欲しいな

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2021/05/17(月) 23:21:45 

    >>49
    大体クロちゃんくらいで、マツコより軽い感じか。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/17(月) 23:21:57 

    >>100
    これは普通サイズの豚だね

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/17(月) 23:24:02 

    >>97
    動物病院嫌いで、逃げようとするのを抑えるのが一苦労。

    ↑ここ。
    ご苦労だったと思いますが、映像が浮かんで思わず笑ってしまいました。

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/17(月) 23:24:58 

    >>100
    飼い主のことが好きなんだね。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/17(月) 23:32:15 

    >>37
    その豚ちゃんはちゃんとミニなの?

    +27

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/17(月) 23:35:40 

    >>117
    うん、真面目なトピだけど面白いし他に類を見ない良トピ。

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/17(月) 23:44:58 

    80代の祖母が子供の頃、家の土間で飼っていたそう。
    寝床やトイレも決まっていて、朝起きたら自分できちんと寝床をなおすんだとか。とても綺麗好きだと言っていました。

    +43

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/18(火) 00:07:46 

    共食い。。。

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2021/05/18(火) 00:13:02 

    >>28
    ちゃんと脳内再生された…w

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/18(火) 00:15:03 

    >>3
    私はふふってなったよw

    +54

    -15

  • 208. 匿名 2021/05/18(火) 00:19:18 

    >>23
    笑った(笑)

    +81

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/18(火) 00:23:35 

    >>1
    角栓を取る動画を見るのが好きなんだけど…
    ぶたにも角栓があって、取る動画見てるとすごいスッキリする。

    ぶた飼ったらぜひやってあげてね

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/18(火) 00:25:58 

    >>19
    豚ちゃんて本当に可愛い顔してて清潔な動物なんだよね。

    デブとか醜さの代名詞の如く扱われてるのは解せない。

    +107

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/18(火) 00:32:02 

    >>44
    太りやすいから、散歩した方がいいんだよ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/18(火) 00:33:01 

    >>7
    ミニブタは結構大きくなるみたいね
    私はマイクロブタが気になる!!🐖

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/18(火) 00:34:47 

    >>176
    うん、うちのミニチュアダックスも中型犬みたいにでかいよww
    それはそれでかわいいけどw

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/18(火) 00:34:53 

    >>31
    可愛い🐷ブー

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/18(火) 00:38:23 

    まー面倒になったら食べてし…

    +2

    -11

  • 216. 匿名 2021/05/18(火) 00:38:43 

    ミニ豚カフェ行った事あるんだけど、時々下水みたいな臭い匂いがしたんだけど、あれはオナラかゲップだったのかな?可愛かったんだけど、かなり強烈で...

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/18(火) 00:39:42 

    ガソリンスタンドの看板?見づらいところに豚がいてビックリした事はある、大きくなるんだね

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/18(火) 00:45:19 

    >>37
    いいなー!!
    身近にいないからインスタで動画漁ってる😭
    みんな歩くとブッブッて小さく声出ちゃうのかな?笑

    +47

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/18(火) 00:45:23 

    >>1
    昔銀の匙という漫画に書いてあった

    犬は人間を上に見る
    猫は人間を下に見る
    豚は人間を対等に見る

    +30

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/18(火) 00:47:56 

    >>57
    にこっ
    ぶた飼ってる人🐷

    +54

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/18(火) 00:56:31 

    やっぱり飼ったら豚肉は食べないの?

    +0

    -4

  • 222. 匿名 2021/05/18(火) 01:12:33 

    >>3
    笑いました😂ガル民ってなんでこーゆう所にマイナスつけるんだろう。誰のことも傷つけてないのに。(全員ではない)
    豚を飼いたいかどうかのトピなんだから全部プラスでいいのになぁ…

    +58

    -16

  • 223. 匿名 2021/05/18(火) 01:30:08 

    >>2
    ごめん..
    悪いけど怖い

    あんな可愛くないのなぜペットに..
    ありえない..

    しかもブタ買ったら、ブタ肉もう食べれなくなるよ

    +6

    -9

  • 224. 匿名 2021/05/18(火) 01:36:50 

    >>123
    群馬の兄貴ベトナム人だったよねw

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/18(火) 01:46:52 

    くらしラク〜るに描いてる漫画家さんが飼ってるよね

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/18(火) 01:47:59 

    >>31
    小型犬がキャンキャン言ってるよりかはかわいいと思う

    +8

    -9

  • 227. 匿名 2021/05/18(火) 02:45:41 

    >>1
    豚さんがどんなに大きくなっても家族として、豚さんの長寿が尽きるまで大切に愛してあげて。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/18(火) 02:47:22 

    >>1
    脱走させないでください。
    網戸は脱走しやすいから気をつけてください。

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2021/05/18(火) 03:08:52 

    >>41
    豚ちゃん幸せだね。泥だと思ってコンクリに浸かっちゃう絵本思い出した。

    +32

    -1

  • 230. 匿名 2021/05/18(火) 03:12:24 

    >>222
    >>3デブの人の自虐とか気分悪いんだよ…
    気持ち悪いの想像して嫌な気持ちになるし。かわいい豚見に来たのに

    +10

    -27

  • 231. 匿名 2021/05/18(火) 04:08:30 

    マイクロも上手くいけば芝犬サイズ
    ちょっと大きくなると大型犬サイズになるみたい
    冷蔵庫や棚とか食べ物があるところは下手したら壊しちゃうらしいし、覚えるからエサスペースや台所とフロアは分けたほうがいいのとよだれは大型犬並みくらいは出るくらいかな

    ある程度しつけも出来るらしいけどまわりになかなかいないからそれは大変かもね

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/18(火) 04:11:19 

    豚はほとんどが筋肉で体脂肪もアスリート並みだから
    バカにするのは間違い

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/18(火) 04:19:03 

    ブタって肉食だから、人も食われるんだよ
    気をつけてね

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2021/05/18(火) 04:22:03 

    中国 2歳男児が豚に食われる ― 本当は怖い、豚の実態とは? (2014年11月15日) - エキサイトニュース
    中国 2歳男児が豚に食われる ― 本当は怖い、豚の実態とは? (2014年11月15日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    中国 2歳男児が豚に食われる ― 本当は怖い、豚の実態とは? (2014年11月15日) - エキサイトニュースエキサイトニューストップ国内海外芸能スポーツトレンドおもしろコラム特集・インタビューランキング今日のニュースランキング一覧コメンテーター一覧メディア一覧...

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/18(火) 04:33:49 

    >>7
    そうらしいねミニブタ、マイクロブタなんて言うけど結局、餌のあげ方次第らしいね。
    しかもミニブタ飼ってるYouTuberさんの動画みたけど、豚は満腹中枢がないらしく、餌が欲しくて悪戯とかもするみたいだから大変を覚悟の上で飼わないとだよ

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/18(火) 07:10:26 

    >>22
    枕や毛布まで用意してもらっていて、寝顔見てると大切に大切に愛情たっぷりなのが伝わってくる。

    +55

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/18(火) 07:10:29 

    うちの家族の友達が飼っていたけど、ご飯あげればあげるだけ食べちゃって結局普通の豚とあまり変わらないサイズになったと聞いたよ。

    そこのうちは農家さんだからなんとかなったみたいだけど、一般のお宅だったらかなり厳し目に食事管理してやらないとならないんじゃないかな。

    可愛いからついついおやつあげたくなっちゃいそうね。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/18(火) 07:12:33 

    病気や怪我をしたときのために、豚さんを診察・治療してくれる獣医さんを調べてからのほうがいいかも。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/18(火) 07:34:47 

    >>1
    豚カフェって初めて聞きました。
    私は「食堂かたつむり」を思い出した。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/18(火) 08:04:59 

    >>73
    かわいいね

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/18(火) 08:05:28 

    >>14
    ミニブタって愛玩用だから食用と別よ…

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/18(火) 08:06:20 

    >>22
    お犬さん、歯出して寝てない?w

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/18(火) 08:08:30 

    >>144
    違くない?

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/18(火) 08:13:02 

    >>119
    YouTubeで見た!

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/18(火) 08:28:27 

    前園

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/18(火) 08:34:19 

    ミニ豚って豚にとってはミニサイズだけど、ペットと考えたらすっごく大きいよ
    100キロ以上になる

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/18(火) 08:42:43 

    >>59
    ニワトリ飼ってたけど普通に焼き鳥とか食べれたからそれとこれとは話が別かも

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/18(火) 08:45:52 

    >>7
    前園さんに豚肉は食べるんですか??って聞いた人いて可哀想な質問だなーと思ったら
    食べますって言ってた

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/18(火) 08:55:15 

    金切り声をあげるらしいから、一度聞いてみることをおすすめします。

    ミニといっても100キロくらいは大きくなるらしく、どこで飼うか、室内なら散歩後の足をどこで洗うか等100キロの巨体を想像してみるといいかと思います。

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/18(火) 08:57:29 

    >>238
    確かに。怪我した時どうやって運べばいいんだろう

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/18(火) 09:03:23 

    >>23
    いい匂いがしたはやばい〜😂
    笑っちゃうわww

    +68

    -1

  • 252. 匿名 2021/05/18(火) 09:19:29 

    >>149
    そっか、獣医さんがいるかどうかも大事だね。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/18(火) 09:25:10 

    >>26
    そのセンス素敵笑

    +6

    -4

  • 254. 匿名 2021/05/18(火) 09:25:17 

    マイクロブタ飼ってます。一歳半で中型犬サイズ
    トイレもすぐ覚えるし、とても甘えん坊でかわいいです。
    匂いがないのとうちはほぼ鳴かないので静かです。
    食べ物の執着はすごいけど私は飼ってよかったと思います。

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/18(火) 09:31:54 

    >>108
    真面目な話かと思ったら笑
    最後笑ったーこれだから

    がるちゃんやめられない

    +19

    -1

  • 256. 匿名 2021/05/18(火) 10:11:24 

    >>41
    75キロ、、、食費いくらくらいかかりますか?

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/18(火) 10:14:35 

    どの動物でもそうなんだけど、結局、ペットを飼うって感覚じゃなくて家族が1人増えるって考えた方がいいよね。
    生活とかお金とか、得られる幸せも大きいけど大変なこともたくさんあるし、生まれてから寿命を迎えるまで何があるか分からない。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/18(火) 10:21:44 

    家の床の強度も確認しといたほうがいいんじゃなかった?
    豚の種類によっては大きくなりすぎるから

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/18(火) 10:21:48 

    >>25
    大型犬でも5〜60kgになる犬がいるので火葬できると思う。
    ペットの火葬場の広告が出ているところで問い合わせるしかない。

    +2

    -3

  • 260. 匿名 2021/05/18(火) 10:43:12 

    友達がミニブタ飼ってるけど、全然ミニなサイズじゃないww
    豚を診れる獣医さんがあまり居ないから市外まで通ってるよ。
    豚も打たなくてはいけないワクチンがあるので。

    珍しくて可愛いけど、犬の方がやっぱ可愛いなぁと思うw

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/18(火) 11:41:24 

    >>20
    セブン ね。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/18(火) 12:30:34 

    >>34
    確か食欲がすごくて欲しがり続けるから
    我慢させるのが大変って聞いたことある

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/18(火) 12:33:22 

    >>235
    マジで?!そんなんもう食べられる為に生まれてきたようなもんじゃん…

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/18(火) 12:39:32 

    >>263
    満腹中枢がないって言ってたよその飼い主さん。だから永遠に食べ物欲しがるんだって、であげないと意地悪するんだって。そのYouTubeさんのミニブタは。あとブタって頭いいからね

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/18(火) 12:51:17 

    >>229
    懐かしい!『どろんここぶた』ですね。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/18(火) 14:32:09 

    >>65
    餌のあげ方によってなるみたいですよ。豚って満腹中枢がないから常に食べたがるんですって、だから食べ物欲しさに嫌がらせもするみたいですよ。頭も良いから

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/18(火) 14:35:00 

    >>7
    他の種類は分からないけどミニウサギって名称は業界だと雑種
    大きくなるよ~~

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/18(火) 15:25:09 

    >>254
    ぷにぷにですか?後追いとかしますか?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/18(火) 15:28:27 

    >>264
    私も満腹中枢なーい悪戯しちゃうぞw

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:48 

    >>199
    え!普通ってこんな大きいの?
    人が食べられちゃいそう

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/18(火) 15:37:11 

    >>1
    主さん、私も豚さん大好きです!飼えるなんて羨ましい!
    昔テレビで豚さん飼ってる家のお留守番の様子を監視カメラで見たら愛犬と一緒にゴミ漁ってて笑ったw
    その子の好きな食べ物はパスタだそうです!ご参考になれば(*^ω^*)

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/18(火) 15:47:22 

    >>108
    そこまでデカイいびきだと睡眠時無呼吸症候群の可能性があるから、一度専門のところで診て貰った方がええよ。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/18(火) 15:47:45 

    マイクロぶたカフェで色々お話ききました。
    先ず、最期まで飼うために
    飼い主さんが飼える環境かどうかの審査が有るそうです。
    ミニブタはメチャクチャ大きくなる!(前薗さんとこのセブンみたいに)けどマイクロ豚なら
    中型犬のコーギーぐらい。
    寂しがりやさんなので1日10時間一人になる
    お家はNG。
    家族構成、広さ、間取りも審査対象。
    実際にマイクロぶたカフェで
    触れあってメチャクチャ可愛かったです。
    トイレも完璧なので臭くない。
    ぶたさん自身もくさくない。
    食いしん坊なので
    欲しいだけ与えると
    どんどん大きくなってしまう。
    寂しいと鳴くので
    その鳴き声がとにかく大きい‼️
    ウチは
    一人暮らしで家を空ける時間が長いので
    諦めました。
    可愛いぶたさんを
    家族に迎えられるといいですね。

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/18(火) 15:54:14 

    >>12え、、、普通ブタってメチャクチャ大きいの知ってる?!子供の頃に近所の農家の人が飼ってたけど本当に大きかった

    大きくなるんだろうけど、普通ブタ程にはならないんじゃないかと予想

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/18(火) 15:56:47 

    >>266『羊たちの沈黙』の続編で人間食べられてたのがトラウマ
    雑食だからホントに何でも食べてしまうみたいだね…

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/18(火) 16:09:18 

    >>34
    この子はそのまま飼われてるんだね
    よかった
    ミニブタだと騙されて買っちゃって、大きくなり過ぎて育てきれなくなって、愛護団体か何かに引き取られたってニュースもあったね

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/18(火) 16:25:05 

    >>1
    トンカツ食べ放題だね!

    +0

    -6

  • 278. 匿名 2021/05/18(火) 16:40:41 

    >>41
    すみません、ブタって
    しつけ出来ますか?
    言う事聞きますか?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/18(火) 16:44:00 

    >>100
    極悪な顔してる(笑)

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/18(火) 17:00:58 

    >>144
    全然違うじゃんw

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/18(火) 17:23:17 

    近所の大きな公園によくお散歩に連れてくるおばちゃんがいるけど
    コロナ前はいつ歩いてても人気者でした😂
    私もいつも可愛いなぁって遠目から見てるし
    見かけるとテンションすごく上がります。
    うちは狭いから豚さんかえませんが、飼える方羨ましいです(。•́ - •̀。)

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/18(火) 17:24:21 

    ベイブのDVD持ってます。
    🐷さん綺麗好きですよね。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/18(火) 17:27:37 

    >>22
    想像以上に大きいのと幸せそうな寝顔に笑ったわ

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/18(火) 17:33:56 

    本気で旦那のことかと思った!

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2021/05/18(火) 17:37:29 

    >>1
    ミニブタじゃないけど、黒い普通サイズの豚をおじいさんが散歩してるの見た。
    ミニブタも散歩必要なのかな。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/18(火) 17:40:57 

    >>130
    どんな感じですごしてるのか
    めっちゃ気になるw

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/18(火) 18:08:59 

    マイクロ豚ならかなり小さいですよね。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/18(火) 18:27:34 

    >>50
    悲惨っていうのは人間にとって?豚にとって?
    人間が大変なだけなら仕方ないけど、豚に苦痛な生活させてるなら許せないね。
    環境を整えられないのに動物迎える人ほんとクソ。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/18(火) 18:29:35 

    >>273
    そこまで審査があるなら安心だね!
    全ての動物に対してもそういう審査制度にすればいいのにね。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/18(火) 18:44:19 

    会社の同僚が飼ってる。
    目黒のミニブタカフェに私が友達と行った話したら興味持って奥さんと行ってその日に飼うこと決めたって。

    小梨で不妊治療やめたタイミングに飼うこと決めたらしいけど今や4〜50kgのかなり大きくなってしまったらしい。それでも可愛いらしいけどね。

    小さくて可愛いままを想像してるならやめた方がいいと思う・・・

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/18(火) 19:05:54 

    >>23
    焼きぶ、、、

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2021/05/18(火) 19:14:02 

    >>7
    ミニむらさきと読んでしまった

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/18(火) 19:31:05 

    近所のカインズホームに去年の秋からずーっと売れ残ってる45万のミニブタがいる。最初は小型犬用のケージに入ってたんだけど今は入らなくなっちゃったようで区切られたペットブースで自由に出歩いてるよ。
    背中かいてあげると横になって寝始めてすごく可愛いけど…すでに大型犬サイズ(笑)
    いつかいなくなった時、飼われたのか食われたのかモヤっとしそう

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/18(火) 19:35:09 

    ミニブタ、マイクロブタって食肉用の豚と比べると多少小柄ってだけでエサをあげすぎると80キロぐらいまでは成長するんだね(100kg超す子もいるとか)…。これは飼うのはめちゃくちゃ覚悟いりますね…。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/18(火) 19:40:31 

    >>23
    ガルちゃんおもしろエピソード2021上半期大賞を勝手にあげちゃう🤣

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2021/05/18(火) 20:04:44 

    >>126
    なんでそんな事言うの?
    ペット飼う人はずっとペットと一緒にいたいと思うのか普通じゃないの?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/18(火) 20:06:16 

    >>159
    笑ったwww

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/18(火) 20:26:36 

    >>7
    いや!普通の豚はかなりでかいからね!
    よく見る食用の豚もあれ子豚のうちの出荷してるからMAXサイズじゃないんだよ。
    MAXはもののけ姫の猪サイズだから!

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/18(火) 20:45:46 

    ぶた飼ってる人🐷

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/18(火) 21:02:38 

    >>278
    豚は犬ぐらい賢いと聞いたよ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/18(火) 21:03:31 

    >>297
    159です。
    相手の方も真顔で尋ねて来るので、私自身も笑ってしまいました。
    肝心の本人(犬)も、触ってアピールをしていて、そこもおかしくて…。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/18(火) 21:05:23 

    >>1
    もうミニブタ飼うのは決まってるの?
    ミニブタより小さいマイクロブタがいるよ。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/18(火) 21:30:17 

    >>22
    幸せそう

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/18(火) 22:02:38 

    YouTuberでマイクロブタのチャンネルをたまに見ているのですが、マイクロブタでも中型犬ぐらいは大きくなると言ってました。犬が2歳ぐらいで成長止まってもブタは5歳ぐらい大きくなり続けるらしいです。

    おしゃれな夫婦のチャンネルなので
    「いけ!もっと大きくなれ!!がんばれ!」
    と思ってみてます。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/18(火) 22:05:54 

    >>268
    割と硬いです、筋肉質?
    でもあご肉はプニプニです。

    後追いしますー、家の中だと常についてきてトイレもドアの外で待ってます^^;

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/18(火) 22:09:55 

    吉祥寺にマイクロブタカフェがあって行ったり、インスタでマイクロブタ飼ってる人の見たりして、飼いたいなと思ったけど家族に反対されたから飼ってない。けど、インスタ見てたりして愛着わいちゃって、豚肉は食べれないしスーパーいくと具合悪くなるようになってしまった。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/18(火) 22:48:25 

    主です!
    トピ立ったの全然気付かなかった!
    みなさんコメントありがとうございます。
    無責任ながらめちゃくちゃ笑いながら全部読みました😆

    実はマイクロブタとミニブタと悩んだのですが、マイクロブタは車で4時間くらいの場所じゃないと受け渡してくれるお店がない事と、養豚場の人に色々聞いて極端に身体が弱い子がいるって言うのを聞いて、ミニブタを飼おうかと思ったのですが大型犬(60~70キロ)くらいまでは覚悟していましたが、写真であがっているような200キロとかになってしまったら手に負えないなぁと、ここのコメントを見て迷ってしまいました。
    家族にもガルチャンを見せて(笑)その話をして、只今家族会議中です!

    食費やお世話や鳴き声など、人間が大変なのは自分達が動物を家族に迎え入れると覚悟して決めた事だからいいとして、田舎なので広めの家ではありますが、100キロ以上に成長してしまった場合ぶたさんがストレスにならないのかなぁというのと、やっぱり病気や予防接種などで病院に行くときに100キロに全力で暴れられたら押さえ込める自信がないなぁと。

    可愛いし家族になりたいんだけどな~。

    ネットだとリアルなデメリットってあまりのってないので、通院や鳴き声、火葬の事まで色々聞けて良かったです😄
    ありがとうございます!

    そしてここのコメントが面白すぎて永久保存版です😆

    肝心のぶたさん家族計画は迷い中です。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/18(火) 23:30:31 

    >>275
    ひともたべるの?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/19(水) 00:10:47 

    マイクロブタ飼ってる。マジやめとけ。食う、鳴く、汚す、臭う…しかも過剰に。見てる分にはかわいい。

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2021/05/19(水) 03:56:18 

    >>22
    動物園にいたぶたさんも、みんなでくっついて寝てたよ!
    寝顔が幸せそうだったから癒されたよ。
    ぶた飼ってる人🐷

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/19(水) 05:11:40 

    >>305
    なにそれ可愛いw

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/19(水) 07:10:30 

    >>300
    >>278
    ありがとうございます!
    うちはネコがいるから無理だけど、
    姉が気になってるらしく。。
    姉に言っておきますね!

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/19(水) 11:45:31 

    >>1
    ミニブタ…あの小さいサイズのままなら飼いたいけどな(><)

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/19(水) 14:47:15 

    >>272
    通院してます
    機械みたいのレンタルしてる
    もちろん寝室別です

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/19(水) 18:14:27 

    近所の男性が飼ってる。よくコンビニやスーパーやマクドにも連れて入ってる。でも二足歩行で顔は人間の女性だけどね。

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2021/05/20(木) 12:34:03 

    >>13
    大阪市内某所の我が家の玄関開けたら目の前にブタさん居ました!
    ゆ~っくりゆっくりお散歩してました!!
    手を差し出したらお鼻フンフンさせてにおい嗅いでくれました
    めちゃめちゃ可愛かった~
    なでなでしたら結構硬い毛質でした

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/20(木) 18:40:36 

    ミニブタ飼っている人のブログを読んでみては?とても大変だと思うよ。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/20(木) 19:22:27 

    >>307
    主さんが真面目に考えてて好印象です
    我が家は大型犬多頭飼い、近所にミニブタという名の100キロ級の子がいます
    時々、うちのランにも遊びに来ます
    大人しい子と遊んでます
    (お互い匂いを嗅ぎ合ってついて歩き回ってます)
    狩猟本能で狩ってはいけないので大人しい子限定ですがw
    夏場は一緒に水遊びや泥遊びしてますw

    家が田舎で土地もあるならドッグランならぬピッグラン作って泥遊びさせたりするものいいかもね!
    そのあと洗えばいいんだし
    ストレス発散にも良さそう

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/07(月) 10:07:06 

    YouTubeに豚の動画たくさんあるよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード