ガールズちゃんねる

あると生活の質が上がる物は?「カーテン自動で開く奴」「ウォーターピック。まじで口臭消える」

78コメント2021/05/20(木) 13:52

  • 1. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:11 

    「カーテン自動で開く奴。目覚めが段違い。まあ寝る前にカーテン開ければいいんだけど、寝ちゃうからそれができねんだわ」

    「空気清浄機」

    「ベランダに人工芝敷いたらめちゃめちゃよかったわ」

    「キャッシュレスは快適やで」

    「ウォーターピック。マジで口臭消える」

    あると生活の質が上がる物は?「カーテン自動で開く奴」「ウォーターピック。まじで口臭消える」 | キャリコネニュース
    あると生活の質が上がる物は?「カーテン自動で開く奴」「ウォーターピック。まじで口臭消える」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    あると生活の質が上がる物は?「カーテン自動で開く奴」「ウォーターピック。まじで口臭消える」 | キャリコネニュース

    +1

    -25

  • 2. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:52 

    は?

    +41

    -15

  • 3. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:57 

    テレビ

    +4

    -4

  • 4. 匿名 2021/05/17(月) 17:29:20 

    口調が全部キモい

    +301

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/17(月) 17:29:21 

    布団乾燥機と除湿器

    +42

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/17(月) 17:29:50 

    生活を大切にしてる人間の会話とは思えない口調

    +210

    -6

  • 8. 匿名 2021/05/17(月) 17:29:54 

    意外と加湿器があってよかった。
    あとはトイレにおく小型の自動ひーたー

    +15

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/17(月) 17:29:57 

    クソトピ

    +19

    -5

  • 10. 匿名 2021/05/17(月) 17:29:57 

    >>5
    布団乾燥機、ここ数年ずっと欲しい。

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:03 

    買った奴が馬鹿そうでイマイチ信用できない

    +93

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:05 

    金でしょ

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:20 

    お犬さま

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:29 

    >>1
    金ねンだわ

    +58

    -4

  • 15. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:31 

    てぃんこ

    +1

    -11

  • 16. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:44 

    >>1
    カーテン自動で開くのは後付けで取り付けるやつかな?
    私は自動で開くの嫌派だわ。

    ちなみにカーテン屋だけど。

    +71

    -4

  • 17. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:50 

    生花
    あるのとないのとで気分のあがりようが違う

    +97

    -4

  • 18. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:57 

    ネタ元がまとめサイト臭い

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:08 

    ウォーターピック1週間しか使わなかった笑。びしょびしょになるし結局フロス必要だし。

    +61

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:13 

    >>1
    口調がTwitterのオタクみたいで気持ち悪い

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:20 

    猫の自動トイレ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:22 

    非接触のもの。
    センサー式のソープディスペンサーやアルコールディスペンサー。
    センサー式のゴミ箱。
    タッチで開く冷蔵庫。
    勿論なくてもいいけど、あったらない時には戻れない。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:52 

    ウォーターピックって中にカビ生えてズボラだと無理?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/17(月) 17:32:16 

    >>7
    突然シュールで吹いたwww

    +2

    -16

  • 25. 匿名 2021/05/17(月) 17:33:32 

    凡人だけど加湿器と空気清浄機かな

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/17(月) 17:34:02 

    >>10
    冬も極楽だけど布団干しから解放されるって素晴らしい。
    1~2万程度の買い物の中では、満足度最高に近いと思うよ。

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/17(月) 17:34:51 

    口臭対策は、ウォーターピックは大がかりなので、歯みがきに加えてプラスチックの舌ブラシで舌みがきしてる。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/17(月) 17:34:56 

    >>1
    大半の日本人は生活の質は低くないし、そこまで求めても存在価値や他人からの評価が上がる訳じゃない。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/17(月) 17:35:35 

    洗濯乾燥機、幹太くん。
    コインランドリー行かなくて良いし、室内干しもデリケートな洋服だけで済む。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/17(月) 17:35:43 

    >>24
    全然シュールじゃないし笑えない
    胸糞悪いわ

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:20 

    乾燥機かな〜。雨が続こうがいつもふわふわタオルなのは嬉しい。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:24 

    >>19
    お風呂はいるときにやってる
    飛び跳ね気にしなくていいし念入りにするときもちいいよ

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/17(月) 17:41:05 

    お付き合いしそうな人の部屋に行ったらカーテン自動で閉まるのを見せつける感じでやられた
    格好つけてるのかなって穿った見方しちゃった
    だって自分で閉めた方が早いんだもん…そんな広いお家でもなかったし

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/17(月) 17:41:14 

    >>1
    記事かと思って開いたら唐突に雑談始まって戸惑ってる。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/17(月) 17:42:34 

    寝る前にカーテン開けるってどういうこと?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/17(月) 17:44:42 

    自動で掃除してくれる猫のトイレ
    私と猫のQOLが同時に上がりました

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/17(月) 17:45:22 

    >>23
    すごい大昔に買ったやつカビ生えてるかも知れないな
    捨てる理由出来た

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/17(月) 17:47:43 

    >>35
    要は朝日で目覚めたいんだと思う。寝る前にカーテン開けといて自然に光が入っておくようにすればいいんだけど寝る前は眠くてやらないから自動だと助かる、ってことじゃないかな。実際、光を浴びると脳が目覚めるらしいよ。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/17(月) 17:48:19 

    >>35
    暗いうちに開けておけば自動であかなくても
    朝まぶしいから同じってこと。

    でもこれって日の出とともに起きるくらい早起きの人はいいけど
    私は8時起きだからまぶしくなるの早すぎて嫌だな

    ていうか自動でカーテン開くのも嫌だけどね、日焼けするから。日焼け止め塗ってからカーテン開けたい

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/17(月) 17:48:28 

    >>23
    普段はフロスでこまめに歯医者行くほうが良い。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/17(月) 17:48:33 

    >>10
    私もふるさと納税で頼もうかなと毎年思うものの昔の布団乾燥機のイメージに囚われてる旦那の微妙な雰囲気に負けてここ数年
    一念発起して日曜日にクリーナーとセットのもの注文しました
    露前にあるといいかなと思って...
    届くのが楽しみ!

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/17(月) 17:49:05 

    >>35
    カーテンが開くと光りで気持ちよく目覚められるのだろう

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/17(月) 17:51:42 

    >>19
    矯正しているので我が家では大活躍です。
    あと、歯間ブラシよりも歯茎が傷まないしスッキリする気がする。
    もちろんフロスも併用しています。

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/17(月) 17:56:28 

    ダントツで食洗機だと思う

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/17(月) 17:58:04 

    >>10

    乾燥目的より、冬にあったかいお布団で寝れるのが本当に本当に買ってよかったと心の底から思えるよ。

    もう寝付きが全然違うの。

    冬までにぜひ買って癒されてほしい。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/17(月) 18:09:51 

    >>24
    これが笑えるってどうかしてる

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/17(月) 18:11:48 

    >>24
    ブラックに合わせてブラックジョークか

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2021/05/17(月) 18:22:45 

    >>10
    ふわふわになって気持ちいいよね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/17(月) 18:24:15 

    >>10
    買うならマットもホースもない象印のやつがオススメ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/17(月) 18:28:31 

    「アレクサー、カーテン開けてー」ってやってみたい

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/17(月) 18:37:39 

    今の季節は除湿機

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/17(月) 18:44:45 

    >>19
    ウォーターピックと、フロスは役割が違います!!
    逆に言うと、フロスしっかりやった後に、ウォーターピックやると、プラスでは取れなかった食べカスが出てくることもよくありますよ!

    私的には両方必要です😋

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/17(月) 18:45:15 

    >>17
    分かります!
    毎日家帰るの楽しみになる(笑)

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/17(月) 18:45:49 

    >>52
    ごめんなさい。
    プラスじゃなくて、フロスです。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/17(月) 18:48:47 

    >>33
    なんか違和感ある文章だから縦読みするのかと思ったw

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/17(月) 18:52:20 

    食洗機欲しいけど、ひとり暮らしの賃貸でそんなもんつけるのもなあ…。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/17(月) 18:54:35 

    >>17

    私もお金持ちになったら、毎日生花を飾りたい。
    今もたまには飾りたいけど、
    店頭に花おいてない花屋って入りづらくて。
    でもやっぱり今度買いに行こ!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/17(月) 19:03:50 

    >>19
    ブリッジにしてるから必須アイテムだわ。歯茎の炎症が激減した。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/17(月) 19:10:23 

    特に人工芝なんて三年後とかにめくったら凄いことになってそう。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/17(月) 19:13:36 

    >>59
    虫が巣作ってそうだよね😱

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/17(月) 19:20:37 

    >>57
    庭にバラでも植えておけば、春から秋まで毎日バラの切り花が飾れるよ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/17(月) 19:29:15 

    ガルもQOL上げる努力しなきゃね

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/17(月) 20:14:13 

    ウォーターサーバーは良かったな、何時でも冷水でも熱湯でも使えるから便利だった

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/17(月) 20:35:47 

    コードレス掃除機

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/17(月) 20:41:44 

    >>2
    こういうこと言う人嫌い
    周りから嫌われてそう〜

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/17(月) 20:59:13 

    スマートリモコン。家に帰る前にエアコン動かしておけるのは快適

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/17(月) 22:09:11 

    >>56
    それは我慢かも

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/17(月) 22:10:29 

    >>59
    庭あるけど人工じゃなくてもすごいことになってるw

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/17(月) 22:41:13 

    >>1
    玄関にフライ ファンをつけたい
    虫が入らなくなる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/17(月) 22:44:44 

    >>59
    去年の夏に鉢植えを移動したら、小さくて素早く動くくもが数匹いたから鉢植えを処分した。もうベランダには何も置きたくない。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/17(月) 22:45:07 

    >>19
    ウォーターピックは歯間の掃除というより、歯周ポケットの掃除による歯周病予防効果の方が高い。

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/17(月) 23:18:02 

    ウォーターピックよりもウォーターサーバーの方がいいw

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/17(月) 23:37:44 

    >>17
    家族に花粉症が居たら大変だよ。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/18(火) 03:36:08 

    玄関の電球を人感センサーライトに変えた。ドアを開けたら電気が点くから、買い物とかで両手が塞がっている時便利。自然に消えるから消し忘れもないし。安いのだと1000円位で買えるし、オススメです。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/18(火) 09:01:33 

    >>57
    私は駅にある花屋さんで500円のミニブーケ(グラスブーケっていうらしい)仕事帰りに買ってるよ♪
    定期的に水替えと薬入れてて、2週間くらいもってる!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/18(火) 12:01:59 

    >>14
    私もこれを思い出した

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/20(木) 13:50:14 

    >>19
    私それで歯茎下がった
    使い方次第なんだろうけど

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/20(木) 13:52:59 

    >>38
    寝る前にカーテン開けて寝たら隣の家が気になっちゃう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。