- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/05/17(月) 15:10:09
>>15
まあA型男とは誰も合わないから
A型男は頭がおかしいモラハラ基地外生物だから真っ当な人間とは合わないのは当然である+10
-5
-
502. 匿名 2021/05/17(月) 15:13:16
>>27
私もABで夫はO。
ABの友達が多いですが、ご主人は皆さんO。
偶然だと思いますが、自分の周りでは凄い確率。+9
-3
-
503. 匿名 2021/05/17(月) 15:20:58
>>15
A型男子とつきあってるB型女の私
まあまあ相性いいと思ってる(笑)+7
-2
-
504. 匿名 2021/05/17(月) 15:28:45
>>91
O型です。
AB型でもA要素強い人は仲良くなれる。
B要素強い人は合わない。。
同性もだけど、特に男のAB型は最悪。
血液型が全てじゃないのは分かってるんだけど、今まで自分の周りにいたAB型の個人的統計は本当に当てはまる笑+7
-5
-
505. 匿名 2021/05/17(月) 15:30:06
>>496
安藤寿康 性格 双生児
とかでググれば、性格も遺伝するとわかる。
+1
-0
-
506. 匿名 2021/05/17(月) 15:33:23
>>487
そうなんだよ…
祖父が意識ないまま胃ろうしてたんだけど、あれは誰も得しない。祖父も自分でご飯食べれなくなって限界まで痩せて、死にかけたところで胃ろうしてそのあたりで意識なくなって数年生きた。
医者も胃ろうは勧めなかったけど、決定権は家族にあるみたいでそうなると家族は『しない』とは言いにくい。
医者が勧めなかったように、家族の負担も本人の普段も大きすぎたな。私なら胃ろうしないでほしいと頼むね。こういった意見がもっと議論されるべきだよね。
尊厳死っていうのも認知されてほしい。+1
-0
-
507. 匿名 2021/05/17(月) 15:35:13
血液型に拘る人と仲良くなりたくないわ
宗教みたい。
+9
-3
-
508. 匿名 2021/05/17(月) 15:38:54
>>1
A型です。
今までの彼氏→AorO
特に仲良い女友達→AorO
なので相性ってあると思ってる。
ABでもA要素強めな女性なら仲良くなれる。
男のABとBとはいい思い出が本当にない(笑)
でも好きになる芸能人のB型率はめちゃくちゃ高い!
+4
-4
-
509. 匿名 2021/05/17(月) 15:39:23
>>35
その正確性がどこまであるか分かんないけど、
もしそうならO型は思慮深さが足りないから合わないなーとABの自分は感じます。適当な付き合いするには楽。
Bの方が最初はおっ…となるけど信用して付き合える。
相性はあるかもしれないですね。+12
-5
-
510. 匿名 2021/05/17(月) 15:39:25
気にしてる人なら多少影響ありそうだよね
この血液型の人はこうだから嫌い!って意識があったら仲良くなりにくそう+4
-1
-
511. 匿名 2021/05/17(月) 15:45:10
>>91
私もO型だけどAB型の人とは男女共に合わない
特にA型よりのAB型は何考えてるか分からないし、普通の人が気にならない所をめちゃくちゃ気にするしこだわりが強すぎて苦手
AB型の男性とお付き合いした事も一度もない
彼氏や友達はほとんどO型
あと血液型占いで嫌われがちなB型の人も好き
B型は自己中だとか言われてるけど裏表ないから付き合いやすい
一見お人好しに見えるけど実は我が強くしたたかなA型の方が嫌だ+12
-8
-
512. 匿名 2021/05/17(月) 15:51:37
>>508
ABとBの思い出聞きたい笑+2
-1
-
513. 匿名 2021/05/17(月) 15:53:27
>>273
はーいAB型です!
色々面倒であえて言わないこと多いです。だから単細胞には勘違いされることもある。+3
-1
-
514. 匿名 2021/05/17(月) 15:53:32
>>62
血液型で何かを判断しようとする安直さを持つ人とは付き合わない
あなたは〇型だから私の〇型と相性が合うの…っておかしくないか?
血液型で何かを判断したがる人って
たしかにちょっと年齢高めの方が多いように思う+8
-0
-
515. 匿名 2021/05/17(月) 15:53:46
A型男性にだけなぜか好かれる+2
-0
-
516. 匿名 2021/05/17(月) 15:56:43
>>71
私もあなたみたいな人は論外です+1
-0
-
517. 匿名 2021/05/17(月) 15:57:13
>>81
うわー!まわりは不快なのにね。ほんとに貴方の話は聞き流されてるね。+4
-0
-
518. 匿名 2021/05/17(月) 15:59:44
>>434
不快になる人がいるから避けた方がいいんじゃないってことなのに、
なんで隠蔽体質になるのか理解不能。+3
-0
-
519. 匿名 2021/05/17(月) 16:00:29
>>15
私もB型だけど、B型男が合わない+8
-2
-
520. 匿名 2021/05/17(月) 16:05:48
>>85
すごくわかるめちゃくちゃわかる!6人家族全員B型そんな感じでした!+5
-1
-
521. 匿名 2021/05/17(月) 16:08:23
>>370
「気遣いがない」と言われる
A型の常識的な振る舞い、話し方、身の振る舞い方があるようだ
Bにはそれが理解できていないし、多分強制されると病んで逃亡したくなる+3
-1
-
522. 匿名 2021/05/17(月) 16:12:21
>>460
あなたは何型ですか?+0
-0
-
523. 匿名 2021/05/17(月) 16:16:15
>>41
きっちりしたA型
マイペースなB型
わりと合わさせられるO型
のイメージ
だからAとBはどちらかが妥協しないと合わないのかも+4
-1
-
524. 匿名 2021/05/17(月) 16:17:00
何年前かにLineでリレーとか回ってきたよ
A型はこんな人、B型はこんな人、O型はこんな人
AB型はこんな人
全部見たけど微妙に全部の血液型に同じようなこと書いてあった
だいたいこう見えて繊細な部分があるとか人見知りな部分があるとか
みんなすごい当たるってワイワイ言ってた
人間みんなそうだろって思った+3
-1
-
525. 匿名 2021/05/17(月) 16:24:57
>>125ほんとそれ。血液型占いみたいなのしててただ特徴当てはまって盛り上がってるだけなのに、本気で否定されたら萎える。
+1
-1
-
526. 匿名 2021/05/17(月) 16:26:07
>>3
私も正直ないと思ってるO型。
たとえば相性よくないとされてるAB型にも、すごく好きな友達もいれば、大嫌いな知人もいるし。
身近で偏った結果が出てないからあまり信じられない。+2
-0
-
527. 匿名 2021/05/17(月) 16:26:11
B型です。
男性の合わない率で言ったらAB型>B型>A型>O型かな。同性だったら全然違ってくるんだけど。+1
-1
-
528. 匿名 2021/05/17(月) 16:28:08
なんか脳の使い方に血液型別にクセがあるらしい
A型は左脳メインでB型は右脳メインで脳を使ってるんだって。
O型は右脳と左脳を交互に使っていて、AB型はゆるく右脳と左脳の両方を使ってる
左脳は簡単に言うと理性を司ってて、右脳は感情を司ってる
自分はO型なんだけどOから見ると
A型は、頭ではわかるけどなんでそんなに人の気持ちを考えないことを言うんだろうと思うことがあるし
B型は、気持ちはわかるけどなんでそんな突拍子もないことをやるんだろうと思うことがある
AB型はその時によってA型に近くなったりB型に近くなったりするから感想が変わってくる
なんとなく、O型は気持ちはB型の方に近いけどA型の言うことも理解できる感じ
AB型は見てると普段はA型に近くて、たまにB型が顔を出すような気がする
B型とO型は基本は単純で子供みたいなところがあって
A型とAB型は理性が勝ってて冷たく感じる時がある
+6
-4
-
529. 匿名 2021/05/17(月) 16:31:31
正直、相性は星座の方が関係あると思う
血液型は相性いいとか悪いとかはないよ
それこそ4種類しかないわけだし
家族にいる血液型の方が子供の頃から扱いが分かってるから
付き合いやすいというのはあるかもね+3
-0
-
530. 匿名 2021/05/17(月) 16:33:00 ID:OJoCATUKFy
>>199
そうなの!?
うちの旦那A型だけど、めちゃくちゃ尽くしてくれるよ
出会ってから20年、モラっぽいと思った事無い+4
-2
-
531. 匿名 2021/05/17(月) 16:36:48
>>7
気は合うんだけど最後に裏切るのもO型+11
-3
-
532. 匿名 2021/05/17(月) 16:42:29
>>531
B型っていい意味でも悪い意味でも裏表ないから、根が純粋で騙されやすい人も案外多いよね+11
-1
-
533. 匿名 2021/05/17(月) 16:43:19
A型です。
とにかくB型の方から振り回されます。+1
-1
-
534. 匿名 2021/05/17(月) 16:46:25
>>35
たぶんAB側は、そんな配慮の出来ない、ごく一部のこのようなタイプが合わないと思う。
+5
-0
-
535. 匿名 2021/05/17(月) 16:51:15
>>7>>52>>136>>178
皆さんに相談なんですが、長いので読める方だけよろしくお願いします!
私はO型で高校1年の時に1番仲良くていつも一緒にいた子がB型だったんです。
でもその子はたまにすごい機嫌悪い日があって、朝登校して話しかけても無表情で無言っていうときがあったんです。LINEも頻繁にしてて、いつもは、!とか顔文字をつけてくるのになにもつけてこない日があったりして、どうしたの?って聞いたら、こういう日なのって言われて何日かしたら元に戻ってる感じでした。そういう子って初めてで私も戸惑ったりして、仲良くはしてたんですがその子に対しての印象が悪くなっていきました。
1年生の冬休み前に別れる時に、クリスマス遊びに行こうね!って話をしていざクリスマス前日に私から明日どこ行く?って聞いたらなんの話?って言われて私もよく分かんないけど限界が来たみたいで、冬休み明けから話しかけなくなりました。その子も話しかけてこなかったです。
相談っていうのは、その時私がもうその子と関わりたくないって決めたことが正しかったのか?というのを皆さんに聞きたいです
それ以降お互い一言も話さずに1年生が終わって、2年でクラス替えしてその子と離れました。その子を見かけるといつも1人で、卒業までずっと1人みたいでした。時間が経ってその子の事を考えると、急に理由も言わず私が話しかけなくなったのは酷かったなと思います。ちゃんと話し合って理解し合えばずっと仲良しでいれたんじゃないかと思います。
すごい長くなりました、すみません+4
-1
-
536. 匿名 2021/05/17(月) 16:52:55
>>528
なるほど!だからB型の男は浮気しやすいって言われてるのね。
勉強になった。ありがとう!+3
-4
-
537. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:16
>>520
A型さんが入ると会話に置いてきぼりになってる+1
-0
-
538. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:07
>>535
私の友達A型、O型2人に同じタイプがいた
血液型関係なく、そういうタイプは一緒にいてもこちらが疲弊するだけ
そういう人らは自分で気づくしかない
卒業したあと、周りに人がいない理由に気づいてることを祈ります+6
-0
-
539. 匿名 2021/05/17(月) 17:01:47
>>15
私(O)はAB型の男女が昔から合わないんだけど、
その人の両親はA型×Bの組み合わせのカップルなわけだよね。
そのご両親はなんでくっついたのか不思議に思うわ。
AとBって共通点がないと思うもんね。+5
-1
-
540. 匿名 2021/05/17(月) 17:04:52
>>535
まぁ人間なんだから許されない感情ってのはあるよ
あなたはB型の子に振り回されて、それが嫌で離れて、その後その子が一人で居たことをずっと気にしてるって事だよね
その時に話し合って和解してもBちゃんが変わらなけば結果は同じ。
もし反省して変わっていたらBちゃんは今、卒業して新しい生活ではみんなと上手くやってるはず。
気になってるなら連絡してみたら?+5
-2
-
541. 匿名 2021/05/17(月) 17:06:17
>>528
わかりやすい!+2
-2
-
542. 匿名 2021/05/17(月) 17:24:29
AB型に好かれるA型です。ここ数年デートしてる人ほぼAB。変人だなんだ言われてるけど仕事を自分で切り開いてる人多い気がする。+2
-0
-
543. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:34
>>538
一人で居るのが苦じゃない、人が離れて行っても構わない人は気づく必要はない+2
-0
-
544. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:38
そもそも他人の血液型なんか知らない。聞いてもそうなんだしか思わないしすぐ忘れる。友達の血液型すら覚えてない。それくらいどうでもいい。+1
-0
-
545. 匿名 2021/05/17(月) 17:41:43
>>456
ほほう
いいことだね+0
-0
-
546. 匿名 2021/05/17(月) 17:42:47
>>199
そうだなぁ。
私B型だけど、昔勤めていた店長がA型で、モラハラ臭が半端なかった。
私が、何か悪いことをすると、ある日突然シフトが消されていたの。
確かに、悪いのは自分だけど、そこまでするかって程の干され具合。
そいつは、自分の事は棚に上げて、重箱の隅をつつく様な人だから、たまったもんじゃない。
じゃあ、あんたは完璧なのかって思う程、偉そうな奴だった。
そういう奴、大っ嫌い。+11
-1
-
547. 匿名 2021/05/17(月) 17:44:11
>>435
O型って、イケメン少なくない?
顔がイマイチな人ばっか。+7
-3
-
548. 匿名 2021/05/17(月) 17:50:05
>>539
私の回りではB型男が何故か人気ありました笑
何人ものA型女性がBが良いと言ってた。
+2
-0
-
549. 匿名 2021/05/17(月) 17:53:03
>>498
真面目っていうか頑固で頭固くて自分の意見ややり方を強要して人の意見受け入れないよね
自分が標準で常識で正しいと思いこみすぎてて
考え方がワンパターンでつまらないし
神経質に考え過ぎてて疲れそうだなって思う+4
-1
-
550. 匿名 2021/05/17(月) 17:54:52
>>547
優しそうって油断させといて浮気性だったりね
O って異性にモテるってことに並々ならぬ情熱持ってない?+9
-1
-
551. 匿名 2021/05/17(月) 17:57:05
>>528
Aは理性があるのになぜ犯罪者が多いの?+6
-2
-
552. 匿名 2021/05/17(月) 17:58:59
B型女とO型男は、自分が強いから合わないと思う。
逆にO型女とB型男は合うと思う。+2
-9
-
553. 匿名 2021/05/17(月) 17:59:10
>>539
ABとA
ABとBでもAB生まれるよね?+1
-0
-
554. 匿名 2021/05/17(月) 18:03:04
B型です
O型によく好かれる
嫌ってくるのはA型女とB型男
失礼ながら虐めのボスはA型率高いなと
虐められて泣いてるのはB型率高いなと感じてる+6
-1
-
555. 匿名 2021/05/17(月) 18:05:29
>>552
おっちょこちょいタイプのB 男ならO は合うと思うけど、しっかりしてるタイプのB男だとOはぶつかる感じする。O型女性にはAが合いそう。+5
-2
-
556. 匿名 2021/05/17(月) 18:06:53
血液型トピは荒れる+3
-1
-
557. 匿名 2021/05/17(月) 18:10:32
O型です、全部の血液型とあう!
この血液型あわないなーって思ったことないなぁって、よく考えたら仲良い人の血液型しかしらないからだよね。+3
-0
-
558. 匿名 2021/05/17(月) 18:10:39
>>11
こうやってうやむやにしようとする人が一番厄介+2
-2
-
559. 匿名 2021/05/17(月) 18:26:13
>>2
血液型による分類は、色々な分類方法の一つだよ
性別、年代、体格、etc・・・多く方法で分類することにより凡その性格を予測できる。+2
-1
-
560. 匿名 2021/05/17(月) 18:28:15
>>5
血液型を聞いてくる人はだいたい軽く話題つなぎか
話のきっかけにする人だった
まぁ別に何型でもいいんだよね
聞くのはそれこそ星座でもなんでも良かったしw
大人だから軽く流して会話のきっかけにしてたよね+3
-1
-
561. 匿名 2021/05/17(月) 18:28:56
>>141
血液型は科学的な実験による裏付けがあるけど
干支や星座は占いの類だから一緒にするのはどうかと思うよ+2
-1
-
562. 匿名 2021/05/17(月) 18:31:18
リア充でこんな血液型血液型って言ってる人いない
+2
-0
-
563. 匿名 2021/05/17(月) 18:33:08
>>9
旧陸軍で血液型別に部隊を編成したら、明らかな違いがあったという事実を知らないのかな?
知っていて、こんなことを主張するのは、科学を理解できないアホだな!+6
-4
-
564. 匿名 2021/05/17(月) 18:35:24
インスタに上げよ
こんな大人いるって
+0
-0
-
565. 匿名 2021/05/17(月) 18:38:41
>>551
理性と言うと聞こえがいいけど
悪く言うと究極の利己主義とも言えるからじゃないかな
人より自分なんだと思う+6
-0
-
566. 匿名 2021/05/17(月) 18:40:53
自分A型で女友達は血液型関係無く仲良い子居るけど、彼氏は今までA型かO型しか付き合った事ない。たまたまなんだけどね。
芸能人でもテレビ見て良いなと思う人を後から調べたらA型かO型。不思議。+2
-0
-
567. 匿名 2021/05/17(月) 18:43:33
>>562
わたしは仕事の時に血液型は役立ててたけどね
チームのメンバーの長所と短所を把握してうまく仕事をまわしていくのにすごく役に立ったよ+2
-1
-
568. 匿名 2021/05/17(月) 18:45:33
0型…コロナに強いらしい。本当かな?+2
-0
-
569. 匿名 2021/05/17(月) 18:46:08
O型女性はみんなに平等に見えて、結構露骨だよね。
可愛い人や一目置いてる人には媚びが半端ない。
そのくせ一緒に行動する人は自分よりブスな人。+6
-3
-
570. 匿名 2021/05/17(月) 18:47:55
>>531
そうそう!
別れ際に刺したりね+2
-3
-
571. 匿名 2021/05/17(月) 18:48:48
>>3
同じく同感!
私の家族5人全員O型だけど性格的には3タイプに分かれるし+3
-0
-
572. 匿名 2021/05/17(月) 18:50:07
>>533
頭の回転がB型のが速い、高速。
運動できて反射神経も速いから、A型は敵わない感じがする。+5
-2
-
573. 匿名 2021/05/17(月) 18:52:06
>>1
日本で最初に血液型性格占いの本を出版した著者の血液型がO型
各血液型の特徴として下記を挙げている
O型
大雑把で大らかな性格でリーダーシップをとれる性格
A型
神経質で融通が利かない
B型
自己中心的でわがまま
AB型
二面性をもった性格
O型以外は全てボロクソ
+8
-5
-
574. 匿名 2021/05/17(月) 18:52:30
>>562
リア充はきっとO型が多いのよ
慶応大の研究でもコロナ重症化リスクと血液型が関連だって+2
-1
-
575. 匿名 2021/05/17(月) 18:54:12
>>1
韓国だと血液型の印象が違うみたいでB型が最も嫌われていて(これは日本と同じ)AB型が最も人気があってA型とO型は普通って印象みたいだね。
+1
-3
-
576. 匿名 2021/05/17(月) 18:55:14
>>411
血液型の相性ってあると思いますか的なトピにわざわざ軽蔑しに来たの?+2
-0
-
577. 匿名 2021/05/17(月) 18:55:42
>>1
遊び程度で捉えるならまだしも100%真に受けてる人って宗教やマルチ商法に簡単に洗脳される単細胞だと思う+1
-3
-
578. 匿名 2021/05/17(月) 18:56:19
統計取れるほどのAB型に出会ってんのか疑問だわ
先入観と決めつけでしかないと思う+0
-2
-
579. 匿名 2021/05/17(月) 18:57:17
>>23
私もいままで付き合った人気付いたらO型ばっかだった+2
-0
-
580. 匿名 2021/05/17(月) 19:05:24
>>523
A型が結局折れて、振り回されちゃうよね。
見ていて第3者もしんどい時がある+2
-1
-
581. 匿名 2021/05/17(月) 19:13:01
>>498
根っからの適当ってB型の事?
失礼な。
仕事は真面目にこだわってやってるよ。前の職場では後輩や同僚の尻拭いばっかさせられてたし。+5
-2
-
582. 匿名 2021/05/17(月) 19:15:00
>>15
わたしB型だけどA型男子とお付合いしてるけどいい感じ。
O型の元旦那とは離婚しました。
血液型なんて関係ないよ。+4
-3
-
583. 匿名 2021/05/17(月) 19:20:31
>>72
表面的に優しく感じるけど腹に何かを持っていて女々しく陰湿気味で嫌い+5
-1
-
584. 匿名 2021/05/17(月) 19:21:04
Bだと思って生きてきて入院する時にOだった
でも性格はB型そのものだしO型と合うしA型とはどうしても合わない…
分からなくなってきた+2
-0
-
585. 匿名 2021/05/17(月) 19:22:21
>>573でもこれって大体当てはまってるんだけど+2
-8
-
586. 匿名 2021/05/17(月) 19:34:34
>>7
一対一の付き合いならB型好きだし、友人もB型が1番多い。
けど、職場がほぼB型で私1人O型。ぶっちゃけ疲れ過ぎて本当にうんざりしてる。+3
-1
-
587. 匿名 2021/05/17(月) 19:36:09
>>531
それ我慢の限界がきたんだと思う。+6
-0
-
588. 匿名 2021/05/17(月) 19:36:13
血液型は割と信じてる。
AA,AO,とかに勝手に分けてる。
私はA型だけど、AB型の女の人とは仲良くなれない。
O型の男の人が好き。
それに長男、長女とかも含めて考えるのが楽しい。
インドはBだらけ、アメリカはOが多いとか多少なりとも傾向はあるんじゃないかな。Oは蚊に刺されすぎ。
+6
-4
-
589. 匿名 2021/05/17(月) 19:37:03
>>480
バーナム効果+1
-2
-
590. 匿名 2021/05/17(月) 19:37:10
もう血液型のトピ立てなくていいから
荒れるだけだから+5
-2
-
591. 匿名 2021/05/17(月) 19:38:37
>>575
韓国はA、B、Oがほぼ同じ割合だから日本ともまた違う+2
-0
-
592. 匿名 2021/05/17(月) 19:39:16
>>38
こっちだって陰湿でいい子ちゃんぶってるA型なんて嫌いだし苦手だからww
+4
-2
-
593. 匿名 2021/05/17(月) 19:42:56
血液型なんて関係ないと思うけど、何故かB型の人だけはクセが強い人が多かった。たまたまかな+2
-0
-
594. 匿名 2021/05/17(月) 19:43:24
>>565
あと結構Aの人ってドS 傾向な気がする。
+4
-4
-
595. 匿名 2021/05/17(月) 19:47:32
もし好きになった人が自分が苦手とする血液型だったらそれだけでもうその人のことも好きじゃなくなるの?血液型だけで人の人格決めつけたり全否定するとか本当くだらんよ。+4
-3
-
596. 匿名 2021/05/17(月) 19:48:58
>>526
AとOは仲良いっていうけど、日本はAとOが多いから、そりゃそうなるだろって思う。
AもBもABも友達に割といるよ。
あんまりいないはずのABも多いよ。
ただ同じOは友人には少ない。+4
-0
-
597. 匿名 2021/05/17(月) 19:53:35
>>594
絶対そうだと思う
人をいたぶって嫌がる様子を見るのが大好きっぽい+4
-1
-
598. 匿名 2021/05/17(月) 19:55:23
>>572
私はB型だけど、鈍臭いよ。+4
-0
-
599. 匿名 2021/05/17(月) 19:56:36
ないとは言い切れない
私はB型なんだけど、自分のことやっぱりなと思う
集団行動は苦手で制限されるとふっと逃げたくなる、飲み会とかではふらっと消えるように帰る
マイルールに忠実+3
-1
-
600. 匿名 2021/05/17(月) 20:02:46
>>158
私も旦那もBですが、結婚して6年ほとんど喧嘩なし!
かなり気が合いますし、毎日ラブラブです!!!+4
-0
-
601. 匿名 2021/05/17(月) 20:03:18
白いワンピース着て行った時みんなからステキ~みたく言われたB型私「貞子を取り入れたファッションw」
B型「wwwもう貞子にしかww」
O型「www」
A型「え~いいじゃないですかーこんなステキな貞子が家に出てきたら私嬉しいけどな~」
旦那が出張先から、めっちゃええやん!と前にも後ろにもデカデカとかかれたTシャツをお揃いで買ってきて、暖かくなったら一緒に着ようね!って言ってきた
私「夏がくるのが恐怖w」
B型「ちょww何故そのチョイスww」
O型「www」
A型「え~そんなお揃いのTシャツ買ってきてくれるなんて良いじゃないですか~羨ましい。私なんかーこないだ(以下自分の話)」
どうしていつも謎に大げさなフォローをしてくれちゃうのかなw+2
-2
-
602. 匿名 2021/05/17(月) 20:03:35
>>546
陰険、陰湿だからね
しれっとやるんだわ
怖いよね+6
-0
-
603. 匿名 2021/05/17(月) 20:05:55
A型です。
同性は特に感じないけれど、B型・AB型の男性は合わないです。+0
-0
-
604. 匿名 2021/05/17(月) 20:07:26
B型は天邪鬼?+0
-1
-
605. 匿名 2021/05/17(月) 20:08:03
>>15
わかる。
私はなぜがA型男性には必ず振られる。
しかも長続きしない。
B型男性とは喧嘩すると大変。激しい喧嘩になる。
O型と結婚してすっごく落ち着いた。心が乱れることがほぼない。+5
-0
-
606. 匿名 2021/05/17(月) 20:08:27
>>535
178です。
優しいですね。
多分高一の冬の時に許して仲良くしていたとしても結局いつかは同じことになっていたと思う。
その子もあなたに甘えてたんだと思うし、あなたが離れたことでそのお友達もその内に自分に向き合うことになるんじゃないかな。大人になると色んな人間関係があるからね。と言うB型の私が自分の性格に悩むことがあるから笑
縁があればそのお友達とまたどこかで再会するかもしれないしそんなに気にしなくて大丈夫だよ!+2
-0
-
607. 匿名 2021/05/17(月) 20:11:42
>>586
Bは真っ直ぐなんだけど、自分の利益になる事にも真っ直ぐに分かりやすく人を利用するよ。Oは見て見ぬふりだけど我慢の限界に来た時はキリますね、それを裏切りと捉えるのはひどいと思います。+9
-4
-
608. 匿名 2021/05/17(月) 20:11:49
B型だけど、一緒にいてしっくりくるのはAB型
相性が良いというよりは、私以外の家族がAB型だったから慣れかな
親戚も8割AB型で残りはB型
なぜかA型は生まれてこない+4
-0
-
609. 匿名 2021/05/17(月) 20:11:51
A型の女とは気が合わない
AB型とはずっと仲良し
AB型の男とは気が合わない
A型の男とは気が合う
そんな私はAB型
+4
-1
-
610. 匿名 2021/05/17(月) 20:14:31
>>602
Aは陰湿だよ、Oはあまりうわぁーと思いながらも気にしないから効果はあまりないね、Bはそこでキレる、その反応を楽しむのがA+7
-1
-
611. 匿名 2021/05/17(月) 20:16:20
>>549
あなたの周りにそんなA型がいるとは驚きだ。+1
-2
-
612. 匿名 2021/05/17(月) 20:17:26
>>581
人が良過ぎるのは損するよ+0
-2
-
613. 匿名 2021/05/17(月) 20:17:42
>>554
Aは周りを味方につけ周りを固めてくからね。+9
-0
-
614. 匿名 2021/05/17(月) 20:20:39
bの人決めつけがちだったな+0
-5
-
615. 匿名 2021/05/17(月) 20:21:42
>>614
自分の考えが1番だもの。+1
-4
-
616. 匿名 2021/05/17(月) 20:22:28
私はA型
B型は最初は楽しくて気楽な関係で居られると思うけど、後々自己中過ぎて振り回されて嫌になる
O型は、最初人当たりが良くて信用してしまうけど、よく見てたら八方美人で何気に毒を吐く、しかも自分発信じゃ無く他の人に言わせる形をとってるので、良い人でも信用出来なくなる
A型は、第一印象で無理と思ったら顔に出る
心と顔が連動していて分かりやすく好き嫌いがはっきりしている
だから、手に取るように分かるのである意味楽
+6
-3
-
617. 匿名 2021/05/17(月) 20:24:15
ずっとA型と付き合ってたけど、結婚した人はB型でした。
当方、AB型です。+2
-0
-
618. 匿名 2021/05/17(月) 20:35:54
>>610
バカみたいw
性格悪いよね。+5
-1
-
619. 匿名 2021/05/17(月) 20:37:25
>>591
その中でB型がダントツで嫌われてABが最も人気はあるって正当な評価って事だね!(^^)/+1
-5
-
620. 匿名 2021/05/17(月) 20:38:26
>>585
全然当て嵌まってないけど?笑笑+3
-0
-
621. 匿名 2021/05/17(月) 20:43:52
>>605
優柔不断なのが玉にキズ。+1
-1
-
622. 匿名 2021/05/17(月) 20:45:41
>>573
実際に会社や友人知人を見た感想だとこうだわ
O型
自己中心的で自分が一番でないと気がすまない性格で自分が嫌いな相手には徹底的に冷徹。嫉妬深い性格も特徴的。
A型
繊細で感受性豊かな性格で優しくて思いやりがあって根気強い性格だけどたまにストレスが溜まって爆発する。
B型
柔軟な発想を持っていて企画力に長けているが率先して上に立つのが苦手。
恋愛では一途な性格。
AB型
公平性を重視し自分にお世辞を言ってくる人が苦手。
自分の世界観を持っていて他人を意識しない性格。
+8
-4
-
623. 匿名 2021/05/17(月) 20:55:39
+2
-2
-
624. 匿名 2021/05/17(月) 20:59:05
あってるかな?+0
-1
-
625. 匿名 2021/05/17(月) 21:08:29
私はO型だけど、女の子はA型以外と合って、男の子はA型としか合わない。
今までずっとこうでした。
一般的にこう!ていうのはまぁ無いかもしれませんが、個人的には大体いつもこんな感じです。+4
-0
-
626. 匿名 2021/05/17(月) 21:26:50
>>619
日本と全然違う+2
-0
-
627. 匿名 2021/05/17(月) 21:42:21
O型……紀元前4万年頃にクロマニヨン人が現れた。彼らは集団で狩りをする。肉食が主なエネルギー源。最古の血液型・O型の丈夫な消化管は、この頃に形成された。紀元前3万年頃、彼らは肉を求め移動し、アフリカやヨーロッパ、アジア、世界中に散った。
A型……紀元前2万5千年頃のアジアか中東で生まれた。新石器時代の中期。農耕と牧畜が中心の時代。農耕民の血を持つA型人類の遺伝子は、その後、O型人類の住む西ヨーロッパまで広がる。
B型……紀元前1万年頃から1万5千年頃、白人種と蒙古人種の混血種が居住するヒマラヤの山岳地帯で生まれた。B型は、すぐユーラシア大陸の大平原を支配していた遊牧民族の特徴となった。
AB型……AB型の割合は人類全体の5%以下。A型の白人種とB型の蒙古人種が交わり誕生した一番新しい血液型。千年から千二百年ほど前までAB型は存在しなかった。ヨーロッパ文明の名残りが残る地域に、東方の者たちが押し寄せ人種の混合が起こり、生まれた。
+5
-0
-
628. 匿名 2021/05/17(月) 21:44:58
2020年度・世界で治安が悪い国
1位:ベネズエラ(O型比率100%)
3位:南アフリカ(O型比率が45%で最も多い)
7位:ブラジル(O型比率100%)
8位:ペルー(O型比率100%)+3
-0
-
629. 匿名 2021/05/17(月) 21:51:04
>>624
追加+3
-3
-
630. 匿名 2021/05/17(月) 21:52:24
B型デリカシー無いこと言うくせに言われるといじけるのはめんどくさい笑+4
-4
-
631. 匿名 2021/05/17(月) 21:52:35
>>624
追加.+2
-3
-
632. 匿名 2021/05/17(月) 22:12:32
>>535
たまにすごい機嫌悪い日、こういう日
と言ってたから、
生理前はイライラして不機嫌になる人がいるから、それじゃない?+4
-0
-
633. 匿名 2021/05/17(月) 22:30:58
>>597
浜田やん+2
-0
-
634. 匿名 2021/05/17(月) 22:32:23
>>601
何が言いたいかわからん+2
-4
-
635. 匿名 2021/05/17(月) 23:08:22
嫌いな血液型アンケート+4
-2
-
636. 匿名 2021/05/17(月) 23:10:10
男性が彼女にしたい血液型+3
-3
-
637. 匿名 2021/05/17(月) 23:42:39
>>341
だって自分大好きじゃん、B型ってw+2
-1
-
638. 匿名 2021/05/17(月) 23:44:55
>>79
ABだけど中学の時一番仲良い子はAB
高校で仲良い三人組で三人ともAB
大人になってから血液型調べたから仲良くなった後から分かったことだった
日本ではABは一番少ないのにすごい確率だと思う
なんか感じ方や笑いのツボが似てる
似てないけど一緒にいて楽なのはO型
Aの女性とは本当に合わないこと多くてABの友達も同じように感じてた
+3
-0
-
639. 匿名 2021/05/17(月) 23:50:59
>>609
一緒だわ
Aの女性が一番合わない
+1
-2
-
640. 匿名 2021/05/17(月) 23:58:46
昔からぶりっ子するのは絶対B型
お菓子外してきたのもB型
+5
-4
-
641. 匿名 2021/05/18(火) 00:45:11
>>636
B型の一方的なO型への片思い
AB型の一方的なA型への片思い+1
-1
-
642. 匿名 2021/05/18(火) 00:48:27
O型だけどAB型は男女ともに異常に理屈っぽくて人格が急変するしとにかく面倒臭くて出来れば一生関わりたくない+3
-1
-
643. 匿名 2021/05/18(火) 01:22:32
>>551
受刑者の血液型比率(2016年度の全国服役者データ)
1、O型/55%
2、A型/25%
3、B型/14%
4、AB型/6%
日本の血液型比率での順位だとO型>B型>A型>AB型になる
+4
-1
-
644. 匿名 2021/05/18(火) 01:31:19
ここの人達さ
血液型でイジメも出来るような人達だろな
アイツ◯型らしい!あーだからか!とかコソコソコソコソ陰口とか叩きそうな人達
そういう奴が1番嫌われるんだけどな+4
-0
-
645. 匿名 2021/05/18(火) 01:39:10
>>635
嫌われても気にしない♪+0
-0
-
646. 匿名 2021/05/18(火) 01:39:58
>>641
男同士になるやん+0
-0
-
647. 匿名 2021/05/18(火) 01:43:56
>>158
私も同じ
8年目だけど仲良し☆
お互い真ん中っこだから余計に気が合う
喧嘩したら激しいけど笑
血液型関係なくほとんどの人が好きでも嫌いでもない
みんな良いところと嫌な所あるし+0
-0
-
648. 匿名 2021/05/18(火) 01:59:46
>>526
血液型による脳のクセなんてないし科学的に立証されていません。
平気で嘘を書かないでください。
今にところ血液型による特性として科学的に立証されているのは病気にかかる種類の違いだけです。
下記に挙げた著名人は左脳メインの思考ですか?
血液型A型の主な著名人
レオナルド・ダヴィンチ
リンカーン
モーツアルト
バッハ
ショパン
ヴィヴァルディ
ゲーテ
ナイチンゲール
スティーヴンスピルバーグ
ダーウィン
ソクラテス
ジーコ
ロナウジーニョ
ジダン
本田宗一郎
山田洋次
伊丹十三
宮本茂
手塚治虫
鳥山明
尾田栄一郎(ONE PIECEの作者)
松下幸之助
錦織圭
室伏広治
藤井聡太
+0
-3
-
649. 匿名 2021/05/18(火) 02:05:11
>>644
ここで他血の悪口言ってるのはO型とAB型しかいないじゃん+0
-4
-
650. 匿名 2021/05/18(火) 02:20:56
この血液型の人はこんな性格
この血液型はこう!みたいな偏見持ってんのは
差別と似てるよ
人権に関わるね
+1
-1
-
651. 匿名 2021/05/18(火) 07:19:16
>>563
知ってるよ
血液型ごとに違いあると信じて編成したけど、結局失敗して止めたんでしょ+4
-1
-
652. 匿名 2021/05/18(火) 07:21:13
>>601
A型の人だけ敬語だしあなたとそんなに仲良くないか気を使う立場なだけじゃないの?+3
-0
-
653. 匿名 2021/05/18(火) 07:31:24
>>642
ABだけどO型に対して同じように思ってるわ。私も出来る限り関わりたくない。お互いさまだね。+4
-2
-
654. 匿名 2021/05/18(火) 07:45:53
>>125
話のネタとしてサラッと話すだけの人が多かったら叩かれてないでしょ
本気で信じてレッテル貼りや差別になったからうんざりされるようになったんだよ
ガルでもトピ立つと毎回毎回悪口大会になるじゃんw+4
-0
-
655. 匿名 2021/05/18(火) 07:52:40
>>619
ABが一番人気?
ないないww+2
-0
-
656. 匿名 2021/05/18(火) 08:10:47
>>643
占いが当たってるなら犯罪者はB型がダントツで多くないとおかしいけどこのデータ見る限りそんなことはない
単純に人数多い血液型が上位で人数少ない血液型は下位ってだけ+3
-0
-
657. 匿名 2021/05/18(火) 08:27:23
例えば性格と名前は関係あるってトピだと大体リナやエリカが性格悪いって言われがちだけど、少女漫画やドラマのライバルが大抵そういう系の名前だからそんなイメージが刷り込まれてるだけなんじゃない?
しかもリナやエリカなんて大勢いる名前だから性格悪い人に遭遇することも普通にあって、その場合「やっぱりこの名前の人って性格悪いんだ」って思っちゃうんだと思う
血液型も同じで、まず占いでこういう性格ってイメージが刷り込まれる
んで、その血液型の人間なんて大勢いるんだから、占い通りの性格の人間にも何人も遭遇するわけで、「やっぱり占い当たってるんだ」って思っちゃうんだと思う+3
-0
-
658. 匿名 2021/05/18(火) 10:27:09
>>642
私もO型だけど全く同感
噛み合わないと思うと大抵AB型
しかもAB型女ってあからさまにO型嫌ってるのがわかるw
+6
-1
-
659. 匿名 2021/05/18(火) 11:20:35
>>650
普通に社会不適合者かサイコパス予備軍だよ+0
-0
-
660. 匿名 2021/05/18(火) 11:22:45
>>628
O型って大らかじゃなかったっけ?笑笑+3
-0
-
661. 匿名 2021/05/18(火) 11:24:30
>>627
AB型トピでAB型はO型遺伝子しかないってドヤってたけどAとBの交配種でAとBの遺伝子しかないじゃんww+4
-0
-
662. 匿名 2021/05/18(火) 11:30:39
>>601
血液型関係なく関西人が下品な事だけは理解できた+1
-1
-
663. 匿名 2021/05/18(火) 11:31:19
>>656
B型2位だけど?+1
-3
-
664. 匿名 2021/05/18(火) 11:40:38
最初の投稿からザッと読んだけどO型とAB型は人の悪口大好きなのはわかった+1
-3
-
665. 匿名 2021/05/18(火) 12:23:50
>>664
O型とAB型は性格が悪い者同士だから合わないんだろうね+3
-0
-
666. 匿名 2021/05/18(火) 12:59:34
>>665
それ言うたらAもBも性格悪いって。ガルちゃんやってるんだからみーんな性格悪い集まりよ。+6
-1
-
667. 匿名 2021/05/18(火) 12:59:40
>>631
A型だけど責任負いたくないし
何もかも中途半端だよ+3
-0
-
668. 匿名 2021/05/18(火) 13:03:06
>>643
治安が悪い国ランキングもO型が多い国が上位だったもんね+3
-0
-
669. 匿名 2021/05/18(火) 13:05:13
>>650
でも統計や研究でも、病気にかかりにくい、ソロスポーツに強いかどうかなどの差が出てるんだし+1
-1
-
670. 匿名 2021/05/18(火) 13:07:46
>>658
AB型から見て、
O型は野蛮に見えてそう。
何となくA型から見ての感想+4
-4
-
671. 匿名 2021/05/18(火) 15:17:28
>>648
ドラゴン・ボールやワンピースの作者が左脳中心の思考とは程遠い+1
-0
-
672. 匿名 2021/05/18(火) 16:06:48
本当に血液型で全てがわかるなら
入社試験でも学校入試試験でも何でも◯型優先みたいなのが条件に入ってくると思う
でもそんな条件付けたら変な偏見で優秀な人を見逃してしまう。性格だって1つの血液型にそれぞれ色んな性格の方々がいる。
その人をつくるのは環境や努力など色々で
血液型だけで決してその人がわかるわけない+3
-0
-
673. 匿名 2021/05/19(水) 09:58:07
>>672
でも多人種国家のアメリカでは、人種で知能レベルに差があるから、人種によって大学のテストの合格点が違うんだよ。
アジア系が一番成績が良いのに不合格にされたり、黒人は点数が低くても合格になる。
血液型も人種のように色々と判明したら、そうなるかもしれない。
アジア人が白人黒人よりもB型が多いから勉強が出来る人が多いとかが判明したらどうなるか。+0
-2
-
674. 匿名 2021/05/19(水) 11:31:12
>>672
リアルな現実社会で1980年代~90年代前半までB型は就職差別に遭っているよ。+4
-0
-
675. 匿名 2021/05/19(水) 12:02:06
各血液型のリアルな真実
O型
自分に好意を持ってくれる相手には面倒見が良くて優しいけどそうでない相手には敵対心剥き出しになる。潔癖症が多くて神経質な性格で腹が立つ事があればそれが解決されない限りずっと根に持っている。神経質な面と大雑把でズボラな性格とに別れる。異性に対しては束縛が激しく嫉妬深い。家が大好きで休日は部屋に籠ってるのが好き。人の悪口陰口大好き。
A型
嫌な事があれば直ぐにメンタルにきて落ち込むが翌日にはケロっとしている。
なので嫌いになった相手でもまた関係が復活できる性格。
男女で性格が異なり、男は明るくリア充が多いが女は典型的なA型タイプが多い。
負けず嫌いで仕事大好きで猪突猛進。中長期のスケジュールを立てるのが好きだけどスケジュールを立てた時点で満足して実行できない事が多々ある。部屋の中が汚い人が多く部屋が汚れていても気にならない。恋愛に関してはロマンティストが多く目の前でオナラやゲップをされたら直ぐに冷める性格。
B型
表面上明るく元気に振る舞っているが演じている部分が多く割と慎重派でガラスのハート。
O型と同じく潔癖症が多く神経質な面がある。無意識で相手を傷つけてしまう無神経な発言が多いが本人は特に相手を嫌いで発言した訳ではないのでキョトンとしている。
判断力が低くレストランでメニューを決めるが各血液型の中で一番遅い。
一つのものをガッツリ食べるより多くの種類を食べるのが好きで人のものを『一口ちょうだい』といってとる傾向にある。恋愛に関しては割と照れ屋で陰キャラになるが交際が始まれば大胆な言動に変わる。食べ物と人の好き嫌いが各血液型で最も多い。
AB型
極々一部のAB型は賢くて天才肌がいるが基本的にバカが多く偏差値70以上の高校・大学に入学する人は各血液型におけるAB型の比率より低い。
特に理由もないのにいきなり態度が急変する事があり、本人もそういう二面性に苦しみ人より多くの睡眠をとらないと脳が耐えられない体質。
普段は割と中立的だが自分の価値感や趣向に合わない相手には挑発的な言動をととる面がある。
+3
-5
-
676. 匿名 2021/05/19(水) 12:20:23
>>672
人を作るのが
環境と努力や色々なら、
あらゆる試験で人を振り分けなくても良いのでは?
環境と努力させたり色々で人が作られるなら、
どんな人であろうとも優秀な人に作りあげられるはずですから。+0
-0
-
677. 匿名 2021/05/19(水) 12:23:26
>>675
当たってないಠಿヮಠ+0
-0
-
678. 匿名 2021/05/19(水) 12:40:48
>>677
当たってるからわざわざアンカーつけたんだね!笑+2
-5
-
679. 匿名 2021/05/19(水) 16:03:37
私O型、彼氏A型、今朝、ランチョンマットの件で言われたこと、リバーシブルタイプのランチョンマット、今朝は裏側を使ってセットしてたら、(ドット柄がかわいいから)彼氏が「昨日、こっちじゃない方を下にしてたよね?表にして使う気がしれない。汚い」と言われたけど、テーブルキレイだから問題なし!で終了〜✌+0
-3
-
680. 匿名 2021/05/19(水) 21:39:17
>>676
努力しない奴なんて沢山いるじゃん
努力をどれだけしたか、どれだけ身についてるかを見るのがテストじゃないの?+1
-0
-
681. 匿名 2021/05/19(水) 21:42:51
>>673
ここ日本!
何か確実なものがあるなら
アピール欄に血液型書けよ+2
-0
-
682. 匿名 2021/05/19(水) 21:44:41
>>674
今は?+0
-0
-
683. 匿名 2021/05/19(水) 21:49:47
そんなに血液型重要で信頼できるなら
今頃、優秀な血液型だけ残そうとするでしょ
自然にその血液型の人は取り合いになるはず
そんな現象起こらないよ
+3
-0
-
684. 匿名 2021/05/19(水) 22:06:56
>>676
環境は人によって違う
親が常識ある人ならいい家庭環境、学習環境なのかも?
そうじゃない場合もあるし度合いも様々
本人の努力の姿勢はそれぞれ
環境や本人のやる気次第などで変わってくるから
テストをやる必要がある
逆に血液型でなんでもわかるなら血液型でパス出来る人出てくると思いますよ
そんな今、会社あったらすごい偏見持った視野の狭い会社だと思いますけどね+2
-0
-
685. 匿名 2021/05/21(金) 21:18:53
>>684
会社が育ててやれば良いですよね?
それぞれに合った良い環境にして努力できるようにして
だからテストしないでどんな人でも受け入れれば良いじゃないのですか?
優秀な人に作れないならその会社は環境が悪いし会社が努力しなかった
てみなされても仕方ないことになってしまうのでは?+0
-1
-
686. 匿名 2021/05/22(土) 07:04:42
>>685
会社はあくまでも優秀な人材が欲しいの!
なんで会社が育てなきゃいけない?育てるにもしても見込みがありそうな人期待が持てそうな人しかいらない。
キツイ言い方だけど面接試験やテストで会社にとって価値のない人は落とすんだよ+2
-0
-
687. 匿名 2021/05/22(土) 07:06:06
血液型だけで誰がうかるか!+0
-0
-
688. 匿名 2021/05/22(土) 08:57:26
>>675
色々付け足してるけど結局血液型占いの設定を書いてるだけなんだよな
Aを仕事大好きでスケジュール立てるのが好きって書いてるのは占いで真面目設定だからだろうな。
Oは占いでおおらかな設定だから、面倒見よくて優しいって文章を入れてる。
Bの無意識に相手を傷つける無神経ってのは、占いで自己中設定だから。
ABは睡眠不足に弱い体質と占いの二重人格設定を無理やり繋げて、「二面性で苦しむため多くの睡眠をとらないと耐えられない体質」って最もらしく書いてる+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する