ガールズちゃんねる

先生、ピアスはなぜ校則で禁止? 私服勝ち取った2年間

648コメント2021/06/15(火) 18:31

  • 1. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:10 

    先生、ピアスはなぜ校則で禁止? 私服勝ち取った2年間:朝日新聞デジタル
    先生、ピアスはなぜ校則で禁止? 私服勝ち取った2年間:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    「学校生活にふさわしい服装と容姿を、状況や他者にも配慮して自身で判断すること」。筑波大付属坂戸高校(埼玉県坂戸市)は4月から制服に加えて私服を導入し、校則で15項目あった「整容」の規定を、この一文だけにした。


    男女とも制服のみだったころの校則は、「(ソックスは)柄物、奇抜な色は認めない。儀式の時は白黒紺とする」「化粧は認めない。色つきリップクリームも化粧とする」などと細かかった。2019年春の生徒会総会で「ピアスはなぜ禁止なのかを先生は説明できるのか」などと疑問が投げかけられたのをきっかけに、生徒会を中心に学校側と協議を始めた。

    学校側も「生徒に自主性を求めながら、校則で縛るのは矛盾している」と認め、かじを切った。自由な校風の象徴となり、特に帰国子女らの入学希望者を増やすことにつながるとの思惑もあった。オーストラリアで教員経験がある生徒会担当の中台昇一教諭は「これからの時代、自分で問題を解決できる能力がないと、『自分で考えなさい』と言われて育った外国の人に太刀打ちできない」と話す。

    +66

    -246

  • 2. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:05 

    ピアスはダメだったな

    +430

    -10

  • 3. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:31 

    卒業したら好きにすりゃあいいじゃんって思ってしまうおばちゃんです。

    +1324

    -59

  • 4. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:33 

    勝ち取ったw
    学校外で好きなだけオシャレできるやん

    +960

    -28

  • 5. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:44 

    ブラック校則の類いの話題は極端vs極端

    +386

    -5

  • 6. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:46 

    3年くらい我慢しなさいよ
    大人の方が人生長いのよ?
    学生時代は戻ってこないよ

    +828

    -96

  • 7. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:52 

    不衛生だから
    菌が入るので

    +375

    -45

  • 8. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:02 

    だったら私服の学校受験しろよ。
    なんでもかんでも自分たちの主張ばかり声出せばいいってもんじゃないわ。

    +1146

    -52

  • 9. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:03 

    柔軟な学校だね
    日本ではなかなか難しいよこういう判断するの

    +42

    -38

  • 10. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:06 

    え、でもピアスの必要性も感じない

    +774

    -24

  • 11. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:31 

    制服って当時は嫌だったけど今思うとあの頃しか着られないから着ててよかったよ

    +706

    -11

  • 12. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:34 

    親側は私服大変そう。
    制服よりお金かかる子でてくるよ。

    +545

    -6

  • 13. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:41 

    高校生でピアスできないからってなんなの?って思っちゃう

    +566

    -16

  • 14. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:49 

    私はバカ高だったからめちゃくちゃ校則無駄に厳しかったけど、頭良い友達の高校は校則厳しくなかったの思い出した。

    +353

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:53 

    セブンデイズウォー 戦うよ

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:01 

    逆になぜピアスの穴を開ける必要があるの?

    +429

    -24

  • 17. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:02 

    関係ないけど筑波大付属の高校が
    埼玉の割と奥地(地元の方ごめん)にあることに驚いた
    確か茨城県内にはないよね?なのに埼玉?なぜ?
    とか疑問に思っちゃって
    埼玉ディスりではないのであしからず

    +11

    -14

  • 18. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:04 

    厳しい女子校だったから、うっかり小ぶりのネックレスしたまま学校に行っちゃって、それだけで親呼び出されたわ。。

    +94

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:05 

    学校が生徒の意見を受け入れたわけだから
    今後生徒も学校の意見を真摯に受け止める事やね

    +236

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:15 

    >>1
    その熱意を勉強に費やしてごらんよ。もっともっと楽しい未来が切り開けてあと少し待てばピアスなんてし放題だよ。
    誰か教えてくれる人いないのか。

    +263

    -36

  • 21. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:29 

    親は服飾費が怖いね
    筑波大付属なら良いおうちの子達ばっかかな

    +125

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:29 

    >>7
    ピアス開けてた子、耳が化膿して保健室行って消毒〜とかやってて、保健室の先生も迷惑そうだったわ

    +244

    -12

  • 23. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:37 

    鼻輪もいいのかな

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:58 

    制服あることわかっててその高校選んだんじゃないのかよって思ってしまう

    +269

    -5

  • 25. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:04 

    軟骨にあけるようなピアスでもOKなのかな

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:04 

    1993年でもピアスはダメだった。ピアスしてる先生から授業中に指摘されて、先生もしてるじゃーん!と返したらそれからはその先生からは注意されなくなったな。

    +5

    -25

  • 27. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:05 

    ピアスは体育の時間とか危ないじゃん

    +205

    -4

  • 28. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:07 

    下着の色の校則とかは馬鹿らしいけど、ある程度の規則は必要だと思うよ
    大人になったって社則とかもあるし、ルールを守るって事も大切

    +257

    -6

  • 29. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:24 

    >>1
    ピアスが校則でOKな学校行きなよ

    +174

    -10

  • 30. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:32 

    ピアスはともかく化粧は高校で慣れても良いと思う
    いずれ必要になるもんね

    +18

    -29

  • 31. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:37 

    >>17
    筑波大じゃなくてその付属なんだからそういう事もあるでしょうな
    土地が空いてたのが埼玉だっただけでしょう

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:50 

    >>10
    選択制にしたらいいってことでは?
    必要ないならしない。ピアスしたいならする。
    他人がピアスしてても自分には実害がないわけだしね。

    +15

    -46

  • 33. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:54 

    >>11
    この先ずっと私服なんだから、逆に高校3年間くらい制服着たいって思うよw
    ていうか大人だって勤め先次第では制服なんだから、主張がズレてる気がする。

    +253

    -5

  • 34. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:01 

    就職でピアスの穴を見るところもあるかもしれないから、開けないでおしゃれすればいいと思う。

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:05 

    ピアス私服OKの学校へ進学すれば良かったのでは…

    +129

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:14 

    >>6
    古いねぇおばさんは

    +40

    -86

  • 37. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:18 

    >>16
    いやピアスの穴開ける自体は好きにすればいいけど、学校にピアスしてくること自体はなんで?って疑問。放課後に友達とおしゃれすればいいのに。

    +218

    -8

  • 38. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:22 

    私はおしゃれよく分からなかったから制服で助かったけどな。やべなに着ていこ?みたいな子いないのかな

    +112

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:23 

    高1でピアス開けたけど
    わざわざ報告する意味わからん
    風紀委員はスカート丈しかみなかったし

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:28 

    >>15
    僕達の場所この手で掴むまで

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:39 

    私服が嫌な生徒もいるだろうな
    こういうのにギャーギャー騒ぐのはウェイ系だろうし、おとなしい子がかわいそう

    +143

    -5

  • 42. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:04 

    >>21
    いい家柄の子供がこんな馬鹿げた理論を押し通そうとするんだね…
    世も末だわ

    +102

    -12

  • 43. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:13 

    高価なピアスをしてきて紛失しても諦められるの?
    どこかに引っかかって耳がちぎれても自分で対処できる?
    少し考えたらわかることだと思うけどな

    +108

    -5

  • 44. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:15 

    >>26
    先生が学生時代にはしてません。大人になってからしなさい。って言えばよくない?

    +79

    -6

  • 45. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:19 

    >>36
    あなたも制服だった人でしょww

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:26 

    >>37
    逆におしゃれしたって勉強できるのになんで禁止なの?ってなる

    +13

    -25

  • 47. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:33 

    放課後イヤリングじゃダメな理由は?
    就業中はアクセサリーダメな職種だってあるし、
    TPOをわきまえるのも必要だと思う。

    +109

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:49 

    >>12
    国立大の附属に貧乏人の子はいない

    +18

    -15

  • 49. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:55 

    男子は全員丸坊主だった私達の中学時代…

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/16(日) 16:51:01 

    私服高だったけど、結局みんな制服みたいの着てたよ。遊び行く予定ある日だけ私服で。
    毎日私服って選ぶの辛すぎる。
    私服高だからって学校に遊び行くわけじゃないから。勉強しに行ってるんだし。

    +108

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/16(日) 16:51:05 

    行きすぎたものはどうかと思うけど(下着の色を指定したり冬でもコートだめだったり)
    学校の校則って我慢を覚えたり、TPOに合った服装や行動っていうフワッとした表現だけど間違えたら恥ずかしいのがどんなものかをなんとなく体感するためのものだから、あんまりゆるゆるになるのも良くないんじゃないかなと思ってしまう。

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/16(日) 16:51:10 

    卒業してからピアス開ければいいのに
    自由ばかり主張していたら社会に出て困ると思うけど
    世の中理不尽で暗黙の了解や会社ごとのルールなんて沢山あるのに、校則ぐらいで文句言って
    何がしたいのかわからん
    校則がある事を分かった上で入学しているのでは?

    +19

    -6

  • 53. 匿名 2021/05/16(日) 16:51:51 

    >>41
    高校時代に私服とか地獄だわ。選択制だったら、私は制服を選ぶと思う。学生の特権だし。大人になってからセーラー服着たらただのヤバい人だしねw

    +95

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:02 

    >>47
    授業中にイヤリングダメな理由は?
    黒板が見えにくいとか?

    +2

    -17

  • 55. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:04 

    >>50
    同系列のツクフも筑駒も私服校だけどわざわざなんちゃって制服着る子はいないわ

    +0

    -14

  • 56. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:06 

    マイナスかもしれないけど

    就活、就職後ある程度の見栄えの良さを要求されるよね?なんで学生のうちに他者から見られる、見た目の重要性についてもっと重視しないんだろうかと思う
    特に女性は化粧とか必須なとこ多いから(ないとは言わない)

    +28

    -3

  • 57. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:17 

    そもそも校則という決まりごとがある集団に自ら望んで属していながらたった3年間すら我慢できないと自由を求めるってどうなのよ。

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:17 

    制服ぐらい我慢できんで社会に出て何を我慢できるの?

    +29

    -5

  • 59. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:32 

    >>2
    私が通ってた中高もダメだった。
    でもガルちゃん見てたらOKな所もけっこうあるみたいでビックリ。
    過去にそう書いたら
    「校則厳しいのはレベル低いか田舎だからじゃない?」
    と言われてまたビックリ。

    +85

    -3

  • 60. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:33 

    >>46
    学校の外でも規則あるんだけどね学生は

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:40 

    そもそも、この学校が自由な校風を全面に出してるからピアスダメとかおかしいやって話では?
    まぁ、偏差値高い学校の学生は常識を弁えてるし、ちゃんとやれるでしょ。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:43 

    私はピアスしたことないから分からないけど、ピアスしてる大人が「高校生はダメ」って説明できるならダメなんだなって思う
    ピアスしない人がいくら説明しても高校生には「ピアスできないから羨ましいんでしょ」としか思ってもらえない気がする

    +7

    -9

  • 63. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:49 

    理由もわからず規則に従うよりかは良いかもね

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:03 

    制服の有る無しなんて、入学前からわかってたことじゃないの??

    選んで入学してるのに、後から文句言うなよって思っちゃう。

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:04 

    私の母校、中学だけど同じような感じで制服から私服に変わりました。
    絶対制服の方がいいです。今より貧困家庭とか話題になってないころだったので毎日同じ服の男の子は陰口叩かれてましたし私服って一種のバロメータというか、なにかと目につきやすいです。

    +51

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:07 

    >>1
    お金がない子供は、迷惑だよ

    +27

    -6

  • 67. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:15 

    >>54
    え、書いてるつもりだけど、、、

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:16 

    生徒の中には私服は絶対嫌だった子もいたはず

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:18 

    >>46
    そう思うなら私服高を最初から選べばいいだけ。

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:22 

    >>1
    校則で縛られていて窮屈だって思春期の時は思いがちなんだろうけど、人生のうちのたった数年だよ。
    大学生にもなればほぼ大人と一緒でお洒落もできる。
    世の中に出れば校則以上に疑問に思う決まり事ばかり。そこに出されるまでに耐性付けてると思って過ごした方が良いよ。納得いかなくても決まりは決まり。
    ましてや囚われた2年の理由がピアスって。。
    学生時代の時間は貴重だよって親も注意してやってよ。

    +38

    -9

  • 71. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:28 

    豪に入れば郷に従え

    +13

    -3

  • 72. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:27 

    >>62
    それそれ
    我慢することを覚えなきゃとかTPOがとか規則だから、とか
    高校生の子を納得させられる説明ができてないんだよね
    そもそも禁止の理由もないのかもしれないけど

    +22

    -4

  • 73. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:34 

    >>3
    校則承知で入学してるんじゃないの?と思ってしまう

    +131

    -9

  • 74. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:41 

    >>58
    世田谷や杉並区で私服運動を展開し制服廃止を勝ち取った生徒会メンバーはみんな成績優秀で西や学芸など名門高校に進学した
    生徒会長は学芸から東大に進学し官僚になった

    +4

    -11

  • 75. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:56 

    大人になったら好きなことすりゃいいのよ

    +8

    -6

  • 76. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:00 

    >>70
    世の中にはたくさんの謎ルールがある。
    だからここで我慢するのも違う。
    変なルールなら変える方法を学ぶのもいいとは思ったよ。我慢するのだけが正義ではないし。
    変化を考えることも大事だと思う。

    +21

    -11

  • 77. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:03 

    >>74
    規則を作る側の人になれたってことだね
    大きな経験になったんだろうな

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:19 

    >>73
    校則は生徒の自発的な運動で変更することも可能
    ガルちゃん見ていると校則を守ることに拘る人が多すぎる
    校則は時代に合わせて変えていかないといけない

    +40

    -17

  • 79. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:40 

    >>16
    だからなんでダメなの?
    ピアス開けたくらいで勉強しなくなるワケじゃないでしょ

    +13

    -33

  • 80. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:46 

    >>24
    住んでる場所で自動的に行き先決まる訳じゃなく、わざわざ制服のある高校受験しておいて何言ってるんだろ
    とはちょっと思う

    高校の頃制服嫌いだったけど、制服の無い学校に合格する頭が無かったんだからしょうがないって思って着てたよ

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:48 

    >>24
    ただの反抗期に付き合わされて学校もかわいそうだよね

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:01 

    学生の間くらい、決まりはちゃんと守る子どもでいて欲しい
    大人に保護されながら生活してるのに、都合のいいときだけ主張するのはおかしい
    自由はそういうものじゃない

    +20

    -3

  • 83. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:02 

    >>8
    それ
    和食屋入って洋食出せってごねてるのと一緒
    したいならできる学校に行けばいい話

    +234

    -6

  • 84. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:11 

    >>42
    子供の頃から自分の理屈を押し通してるような人間って将来モンスターペアレントになりそうな気がするんだけどな

    +42

    -3

  • 85. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:22 

    >>75
    それがわからない
    お洒落や服装くらい好きにしてもいいと思う。
    大人は良くて子供がダメな理由が無い

    +9

    -8

  • 86. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:35 

    ここのトピ、頭堅いクソババアしかいない

    +12

    -17

  • 87. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:37 

    そんなに嫌なら最初から私服の高校行け

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:40 

    上の子は私立の幼稚園で制服、下の子は地元の保育園に行かせたんだけど、保育園は私服だから服にお金がかかって仕方ない。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:01 

    >>28
    ほんこれ
    アクセサリー禁止の職場は少なくないよね

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:07 

    >>55
    いや他の高校なんて知らないよ…
    自分の高校(法政女子)がそうだったから書いただけなのに、なぜ否定してくるんだろう。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:17 

    >>77
    現世田谷区長

    保坂 展人(ほさか のぶと、1955年〈昭和30年〉11月26日 - )は、日本の政治家、教育ジャーナリスト、東京都世田谷区長(第10代)。

    麹町小学校から麹町中学校へ進学。中学在学中、当時世間を席巻していた学園闘争の影響を受け、「麹町中全共闘」を校内に結成。機関紙「砦」の発行やビラ配り、大学生ML派による集会への参加等、積極的な運動を行っていた。そうした学生運動をしていた事実について中学校での内申書に書かれ、高校受験の面接では面接官からの質問が思想にまつわるものに集中。受験した全日制高校は全て不合格であったため、東京都立新宿高等学校定時制に進学した(のちに同校を中退)。

    なお、自身が学生運動をしていた経歴が内申書に書かれたために全日制高校に入学できず、学習権が侵害されたとして千代田区と東京都を相手どり、国家賠償法に基づき、損害賠償請求訴訟を起こした。一審・東京地裁は慰謝料請求を認めたが、二審・東京高裁は内申書を執筆した教員の裁量を認め、保坂側が敗訴。最高裁判所に上告したが、最高裁は単に経歴を記載したにすぎず「思想、信条そのものを記載したものではないことは明らか」として上告を棄却した(麹町中学校内申書事件)。
     - Wikipedia
    - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,268,427本の記事をあなたとHelp for Non-Japanese Speakers選り抜き記事...

    保坂展人

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:31 

    >>1
    何でもかんでも外国かぶれか?
    よっぽど素晴らしい国なんでしょうね。

    +25

    -5

  • 93. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:16 

    >>1
    引っ掛かったら学校のせいにできるしね

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:23 

    穴を開けることは別にいいと思う
    ただ学校でつけてくるのは紛失とか考えたら微妙

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:24 

    こういう人は大人なってからは
    「タトゥーなんでダメなんですか?迷惑かけてないですよね?」
    とか言いだしそう。

    +21

    -5

  • 96. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:42 

    >>82
    主張して正しく交渉して規則を変更させることができてるのは立派なことよ
    盲目的に規則だから従えなんて言う方がおかしくない?

    +8

    -7

  • 97. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:50 

    >>1
    自由な格好に拘るなら学力を優先せず、先に調べていけばいい。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:52 

    >>55
    あなた全ての私服高に通ってたんですか?

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/16(日) 17:00:25 

    >>82
    だから日本は変な校則が多いんだよ
    決まりを守ることだけが目的になっている

    +10

    -13

  • 100. 匿名 2021/05/16(日) 17:00:44 

    ピアスどうこう、化粧どうこう、学校でそんなこと騒ぐより
    勉強頑張る方が人生によっぽど繋がるよ。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:07 

    ルールを守ってこそ自由があるんやで

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:11 

    >>85
    だから嫌ならそういう自由な校風のところに行けばいいのに。
    高校は義務教育じゃないし。

    +13

    -3

  • 103. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:16 

    高校は義務教育やないねん
    自分で選んで行くんやろ?
    もともと校則あるとこに
    自らいって文句たれんなよって思う
    ピアスやって
    今すぐ開けないと不都合あるのか?
    高校卒業と共に
    自分の自由に出来ると同時に責任も自分
    今は
    養ってもらってるという保護下にいるから
    ルールを守るんだし

    +9

    -3

  • 104. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:18 

    ファッションセンスも無いし、服自体そんなに持ってなかったから制服で良かった

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:42 

    こういうのを皮切りに妊娠する学生が増えそう

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:48 

    なんか
    力の入れどころが違う気がしてしょうがない…

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:06 

    >>100
    首都圏で校則を変えるために頑張った人たちはだいたい勉強もできる
    中心メンバーは生徒会や学校の人気者

    +4

    -6

  • 108. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:12 

    >>20
    ゆたぽん?みたいな自由を履き違えたやりたい放題じゃなく、ちゃんと正攻法で議論して校則を変えたんだから、なんとなく勉強も出来る子な気がする。

    +32

    -3

  • 109. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:33 

    でも入試や入社試験にはピアス外していくんやろ?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:33 

    >>107
    なんで分かるの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:46 

    >>11
    私は田舎だから幼稚園〜高校まで全部制服!昔の写真とか見る度に制服あってよかったって思う。思い出だしやっぱかわいい。大学生なって制服なかった子が通販で制服買ってディズニー行ってて周りにも一緒に行くなら着ようよって強要まがいの事してて引いたの覚えてる。着てなかった人達は大人になると着たかったって人多いよね。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:03 

    >>10
    必要性って、、絶対しろってことじゃないでしょ?
    どちらかを選択する権利があるってこと。

    +14

    -26

  • 113. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:27 

    寒くてもコート禁止とか、下着は白のみとかの意味不明な校則があるなら変えるべきだけど、制服着て華美ではない身なりに整えるのが決まりでそういう校風なら、それ乱す必要ある?と思う。
    自由がいいならそういう所に行けばいい。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:33 

    勝ち取ったて言い方が、好きじゃない
    この漫画思い出した。
    タイトルが受け付けなかった。
    先生、ピアスはなぜ校則で禁止? 私服勝ち取った2年間

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:10 

    毎日私服キツそう。あいつださーみたいにならないのかな

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:11 

    >>86
    頭堅いババアなんで教えて欲しいけど、私服とピアスとあと何を認めて欲しいの?

    +6

    -5

  • 117. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:42 

    ピアスとかアクセサリーの類OKにしたらそこそこ値段がするのしてくる子がいて、落とした失くした取られたとか面倒くさいことが起こりそうだから禁止でも分かる。

    +18

    -2

  • 118. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:52 

    >>110
    制服廃止活動を展開していた世田谷の公立中に当時在籍していたから
    生徒会が主導していたけどあの人たちは全員成績も学年トップクラスで名門高校に進学
    杉並区の公立中も同様と聞く

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:19 

    >>79
    紛失や盗難されたとき色々めんどくせーからじゃないの?

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:34 

    まぁ、自分らの学校をそういうふうにしたいならいいんじゃないの?
    でもそれで内定率や入試の合格率が下がっても自己責任だから人のせいにするなよ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:39 

    >>114
    でもガルちゃんて「勝ち組」とか勝つって言葉大好きな人多いよね。
    勝ち負けの問題なのかといつも疑問。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:56 

    学生時代って大人は分かってくれない!自由になりたい!とかほざいてたけど、学生時代ほど自由で時間もあるなんて後から気づくんだろうね。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:57 

    >>78
    制服より私服のが都合良い時代ってこと?

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:57 

    国連に行って、日本の高校生は無理やり制服を着せられてる!って訴えたら
    「学校にすら通えない子が世界にはたくさんいる」と言われた話を思い出した

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2021/05/16(日) 17:06:25 

    3年間我慢して大学行けば髪染め放題のピアスあけ放題だけど。

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2021/05/16(日) 17:06:38 

    なら朝日新聞の面接にはピアスや私服で行っても問題ないんだな?

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2021/05/16(日) 17:06:51 

    >>116
    頭堅いうえに逆ギレ
    さすがクソババア

    +5

    -10

  • 128. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:11 

    >>6
    10代の子に3年先の話なんかしたってムダ
    二十歳過ぎてからの人生なんか考えたくない、お先真っ暗、働いてくたびれてつまんない
    大事なのは今!今!今だけ!今より楽しい未来なんかない!
    って思ってると思う
    日本は基本的に着飾ることは不道徳、ふしだら、軽薄という文化があるから
    一番きれいな時期になんにも着飾れない国
    おしゃれに関しちゃ生まれた国が悪かったと思うしかないね

    +101

    -6

  • 129. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:30 

    >>120
    筑波大の附属ですが?
    ほとんどが大学に進学するから内定率とか意味不明
    国立だから人気は安定

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:33 

    ピアスを許可するメリットもないからべつに禁止でいいと思うけど。
    やりたいなら何でもOKな学校あるしそこに行けばいい。
    私の学校はピアス禁止で皆バレないようにやってたよ〜。どうせピアスOKになんてならないんだから、バレないように楽しむのが1番。
    地毛を染めさせるとかなら抗議する理由も分かるけど、こんなん抗議したって無駄無駄〜。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:46 

    >>127
    いやいや教えて欲しいだけ
    あなたの考え方は否定しない

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2021/05/16(日) 17:08:06 

    日本の学校は刑務所のようだと言われてるもんね

    +3

    -8

  • 133. 匿名 2021/05/16(日) 17:08:08 

    >>125
    麻布や女子学院は中学入学直後から髪染め自由
    麻布はピアスもOK

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/16(日) 17:08:46 

    好きに生きたいなら高校行かなきゃいいよ
    校則がある程度ユルい学校もあるだろうし自分で決めたらいいだけ

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:03 

    >>62
    ピアスしてる人間が経験を踏まえて考えてみると、①紛失騒ぎが起こりやすい
    ②出血を伴う予期せぬ怪我が起こる可能性がある(他人を怪我させる可能性も含む)
    この辺りが学校嫌がりそうだなって思った。

    上記2点を詳細にイメージするとこんな感じ……自分で失くした物を他責にされたら大変、本当に他責で紛失ならまたややこしい。
    端に穴開けたせいでちょっとしたことで耳たぶ千切れちゃう人とかいるから、学校でそうなったらプチパニックだろうし、体育で他者と接触して怪我なんてことになったらまた責任問題。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:05 

    >>76
    ごもっともだし、是非世の中を良い方に変えて行って欲しい。
    ただ、学生時代は勉強第一で。それが本分であり、わきまえです。
    学問を積まなければ信用が勝ち取り難い。故に付いて来てくれる人も望むほどはいない。
    何でもその時やるべき事への責任があり、そのカリキュラムをすっ飛ばして革命家の真似事はすべきではない。それが本人の為で有り、結局は成功への近道にもなる。

    +7

    -5

  • 137. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:12 

    >>126
    新聞社は私服で働いている人が多いけど、

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:13 

    ロボット製造工場

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:32 

    >>17
    埼玉にある?
    東京にあるのは知ってるけど。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:32 

    ピアスとかタトゥーとかは自由。
    校則を変えたいなら変えるのも自由。
    でも社会に入ったら自分のしたいことばかり主張してもダメよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:32 

    他の人も言ってるけど、社会人だと服装に縛りのあるような所いっぱいあるよね。
    アクセサリーも派手なものはダメだったり。
    あと、就活は基本的にリクルートスーツ。
    そういう時も「自由にする権利があるから」ってやっちゃうと社会人としてやって行けないと思う。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:38 

    >>119
    でも高校生なんだし、そういうのは自己責任だよね。
    スマホだってアクセサリーに比べたらもっと高額だけど許可してる学校がほとんどみたいだし。
    高校側は生徒が校内でスマホ無くしたらどう対処してるんだろ?

    +5

    -8

  • 143. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:51 

    >>78
    ピアノする事は変える必要のある校則かなぁ

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:04 

    私埼玉だけど、なぜかこのエリアの高校は私立、公立に関わらず、校則がきつめでびっくりした。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:17 

    なんでダメなのかと言ってもなぁ…
    「うちはそれでやってますんで」って事なんだよね
    高校は選べますんで他どうぞって言われる事だってあるし
    けどまぁ結局根負けして緩くなっていくんだろうね

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:20 

    >>132
    どこの国の人が言ってたのか教えて。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:24 

    高校生でピアスつけてたら
    体育とか、家庭科の調理実習で邪魔になることがあるからダメなんじゃない?
    ピアス禁止でも穴開けてる子はいたな。服装検査はないからピアスの穴が開いてても耳が髪の毛に隠れてたらわからないだろうな。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:33 

    >>139
    あります。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:40 

    >>136
    ここのレスを全て読んだ方がいい
    私服化のために活動し周りを動かせる力を持つ子は大概勉強もできる

    +6

    -5

  • 150. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:56 

    北欧諸国なら人権問題に発展するだろうね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:22 

    >>142
    モンペが騒ぐから大変だよ。

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:34 

    ピアスは凶器になる可能性もあるし制服はそこの学校の生徒だと分かる為、オシャレで競わない、イジメ、格差をなくす為じゃないの?
    なんで学校が答えられないの?

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:35 

    >>139
    筑波大附属坂戸

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:40 

    >>133
    125だけど、そういう学校あるのは知ってるよ。
    制服の高校でピアスも禁止の学校に通ってるのに、わざわざ校則変えてまでやるような事か?という意味です。

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:12 

    高校のときは制服嫌だって思ってたけど、大学のときに、服で迷う必要がないなんて有難いものだったんだって制服のありがたみを感じたよ。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:26 

    >>146
    フィンランド人

    +0

    -3

  • 157. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:52 

    >>150
    ここは日本ですから。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:02 

    >>155
    だから地方からくる連中は私服がダサい

    +0

    -7

  • 159. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:19 

    >>114
    浮気された時点で完全勝利はないよね

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:21 

    >>147
    ピアスつけるの禁止は校則なら分かるけど、穴開けるのも禁止ってなんでなんだろと疑問。
    穴開いててもつけてなければいいじゃんと思うけどな。
    穴までチェックされるとか気持ち悪いよね。

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:29 

    偏差値高い学校は私服多いよ。
    自由の範疇が分かるから。

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:36 

    制服で良い派(余計な事しやがって…)って絶対思ってるやろなw
    一部の声でかい層が周りまきこんで面倒臭い事やらかすよな…従わなければ排除する的な空気生まれてそう…

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:04 

    お洒落は大事

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:10 

    >>70
    そうか?
    歩く生徒手帳みたいな学生生活送って親や教師に逆らったことなんてなかったけど
    人生で高校生までが一番理不尽で不自由で刑務所みたいな時間だったよ
    大人の仕事はお金になるから我慢も出来るけど
    子どもの食わしてもらってるから守られてるから我慢しろ、は人権ないなと思ってたよ

    +6

    -6

  • 165. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:24 

    ピアス掴んで引っ張ったらブチッていくし
    運動中とか服に引っかかったとか危険な場面けっこうある
    つけてないにこしたことはない

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:26 

    >>50
    今考えると、お手頃価格で買えるなんちゃって制服がいちばん便利で清潔だよね。
    2〜3セット持ってると洗い替えになる。
    ホンモノ制服はたまにしかクリーニングできないし高いし。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:47 

    杉並はすでに23の公立中のうち9校は私服校

    東京都杉並区の区立中23校中、9校には制服がありません。向陽中は1994年、男子は詰め襟、女子はセーラー服だった制服をなくしました。ルールは「中学生らしい服装」だけ。標準服もなく、行事の際は「正装をしましょう」とだけ呼びかけます。菅野武彦校長によると、「正装」は「襟のあるシャツや長ズボンなど、きちんとして見えれば何でも良い」。正装時は胸に校章とクラス章をつけます。
    中学校の「制服」と「標準服」、なくなってきた垣根:朝日新聞デジタル
    中学校の「制服」と「標準服」、なくなってきた垣根:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp

     必要? 不要? などを尋ねた第1回アンケートに計1330の回答がありました。必要だという人と、不要だという人がほぼ同じ数でした。今回は10代のみなさんの声を紹介します。制服のない学校、標準服はあるけ…

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:52 

    >>84
    そもそも親御さんがそういう性質なんじゃない?
    それ見て育つとそれが当たり前になるのでは?

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:59 

    本当に日本って何もかも遅れてるね

    +2

    -6

  • 170. 匿名 2021/05/16(日) 17:15:15 

    >>1
    ピアスは流行ってたのと流れで開けて後悔した
    高校卒業してからでも遅くないよ
    制服がない学校を選びなよ

    +11

    -2

  • 171. 匿名 2021/05/16(日) 17:15:26 

    >>162
    まぁでもそう思ってる人はそのまま制服着てればいいんだよ。
    自由なんだから。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:01 

    >>136
    この学校に通ってる子は勉強もそれなりにできてるし、何かに取り組む大切さも理解してると思う。
    学生だからこそ挑戦できることもあるし、失敗もしやすいから私はこういう取り組みはありだと思う。
    歳をとるほど失敗が怖くなるし、変化も怖くなる。

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:06 

    >>1
    ピアスは体育の授業の時とか、凶器になる可能性もあるのよ。接触競技もあるし、マットで落としても危険。
    更に魔除けで本物のゴールド使ってたりした場合、失くしたり落とした場合とかは大騒ぎですよね。
    話し合い以前に、リスクを想像できないのかな?

    +24

    -7

  • 174. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:33 

    おしゃれなんて学校以外でやればいいのに。

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:44 

    >>102
    そうなんですよね
    規則が緩いところに頑張って入れば良いのに
    努力も嫌い、規則も嫌い、って、、

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2021/05/16(日) 17:17:03 

    >>165
    ピアスオッケーな学校に通ってたんですが、各自、外してました。そこまでアホではありません。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/16(日) 17:17:33 

    >>12
    昔は貧富の差が分からないようにってメリットもあったみたいね。

    +66

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/16(日) 17:17:36 

    校則とかいう謎のルールに縛られていたほうが、「ちょっと悪振りたい」のレベルが下がる気がする。
    「先生に隠れてスカート短くする」「隠れて授業中にスマホいじる」とかだけで、優越感と罪悪感と半々で、悪ぶって満足してたなぁ。それが無ければ、もっと悪いことしたくなってたかも。わかんないけど。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/16(日) 17:18:04 

    >>158

    私服になるとこういう人間が出てくるから
    女子はよっぽど強い子じゃないと、学生生活が苦しくなりそう

    服やアクセサリーを欲しいだけ買える家庭の子はいいけど
    今なんて母子家庭も増えてるし…

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/16(日) 17:18:16 

    杉並区立富士見丘中
    先生、ピアスはなぜ校則で禁止? 私服勝ち取った2年間

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/16(日) 17:18:36 

    >>160
    私の高校のキモい生活指導のおっさんは、髪めくってわざわざ穴ないかチェックしてきたよ…
    それで穴があったら「校内でも隠れてピアスしてるんだろう」って言いがかりつけてくるの。
    すぐ他の女の先生にチクってやった。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/16(日) 17:19:01 

    >>161
    地元の私服高、入試のレベルは難関なんだけど、オシャレやそのためのバイトにハマってしまう子も多く勉強しなくなって、
    ド底辺BF大学に進学する子が結構な数いるのは事実だなあ。
    自由は地頭の良さが露呈するね。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2021/05/16(日) 17:19:04 

    世界一学力の高いフィンランドを見習ってほしい。校則なんてほとんどない。みんな自由に楽しく学校生活を楽しんでいる

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2021/05/16(日) 17:19:27 

    >>30
    学校に行くのにやらなくてもプライベートでやればいい話
    あと高校時代から化粧で肌荒れする

    +4

    -5

  • 185. 匿名 2021/05/16(日) 17:20:28 

    >>182
    日本最強クラスの進学校である灘も筑駒も私服校です
    都立名門の西も
    東大合格者数10傑から漏れたことのない麻布も

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/16(日) 17:20:58 

    風紀が乱れるとか、ヤンキーへの第一歩みたいな?
    学校外のヤンキーに目をつけられるとか?
    知らんけど。
    頭のいい学校は緩い規則でもいいけど、ヤンキー校は校則あった方がいいね。
    あと、ハメを外してピアスホール拡張はしないほうがいいと思う。大きいと長い人生で不利になる事も
    就活になると不利かもね。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/16(日) 17:21:00 

    >>173
    ま、魔除け…?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/16(日) 17:21:47 

    >>183
    さっきから北欧の話持ち出してる人?
    そんなにいいのならフィンランドに住めば?

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/16(日) 17:21:59 

    >>187
    ピアスを魔除けでつける風習の国もある

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2021/05/16(日) 17:22:02 

    >>162
    それ絶対あるよね

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/16(日) 17:22:06 

    >>89
    たいていは理由はあるよね。
    保育士、幼稚園教諭、介護者とか他人と接触が多い職場や金属製のもの持ち込み禁止の職場とか理由はあるから納得はできるとは思う。
    高校は?となると先生が説明できなかったのが全てじゃないかなあ。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/16(日) 17:22:09 

    >>2
    片耳一つずつならまだしも、判断力が低い若い子になんでも許可すると厨二病も相まってバンバン空ける子もいそうで怖い(海外の現地校に通ってた時は2つまでokだった)

    +42

    -1

  • 193. 匿名 2021/05/16(日) 17:23:20 

    >>192
    そういう子は親が何言っても聞かないから校則とか関係ないと思うわ。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/16(日) 17:23:28 

    >>30
    毎日化粧バッチリだったクラスメイトと体育の授業のときに試合かなにかでぶつかったら、体操服にその子のファンデがバッチリついて、最悪だったよ。
    アイメイクぐらいならいいけど体育のときにファンデとかやめてほしい。プールにメイクのまま入ろうとする馬鹿もいたし。

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/16(日) 17:24:30 

    >>188
    ガルに一定数いるんだよね
    北欧を天国か何かと勘違いしてるのが

    でも実際に住んだら、そこでも文句ばっかり言うと思う

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/16(日) 17:26:34 

    >>135
    いくら子供がピアスするのは勝手でしょ!?と言っても、万が一怪我やら紛失やらあったら責任はどこになるのかってことよね

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/16(日) 17:26:35 

    反論するのにいちいちけんか腰になるなよ
    そんなんだから支持されないのでは?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/16(日) 17:28:00 

    高校制服だと実質本当に自由なファッションが出来るのって大学のみだよね
    大人になってからすればいいって言うけどどんな髪色でもいいファッションでもいいって職種はかなり限られるし
    私はそれなりの進学校で高校私服、本当に髪色もメイクも自由だった
    でも勉強出来なければ普通に留年する子もいた
    自由は義務を果たしてこそみたいな感じ
    義務教育じゃないんだし高校はそういうとこも増えていいと思うけどね

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/16(日) 17:28:34 

    >>185
    うん。東大進学率たかいよね。
    その陰で志望の進路に橋にも棒にもひっかからない子が出てくる。
    やっぱり、ファッションに目覚めた進学校の子を学外の人がチヤホヤしちゃうし、よほど器用な子か、その道に進むと決めて芸大とか行くような子じゃないと…
    なかなか難しい年頃だよね

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2021/05/16(日) 17:28:38 

    体育の時に引っかかって耳たぶ裂けるかもしれない
    引っ掛からなくても激しい動きすると耳たぶ裂ける時あるよ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/16(日) 17:29:02 

    こういう主張する人の自主性ってなんでいつも服装や髪型や化粧なんだろう

    例えば
    部活に強制加入→好きな習い事や趣味に時間を使いたいから自由加入にしてくれ
    体育で女子はダンス、男子は柔道→どちらも選べるようにしてくれ

    こういう自主性でいいじゃん

    +8

    -4

  • 202. 匿名 2021/05/16(日) 17:29:12 

    >>191
    ガルちゃんで前に保育士の人が、爪が長いの注意されて腹立ったみたいなこと書いててドン引きしたけど、こういう人が制服なくせ、ピアスも許可しろって騒いでんのかなと思った。

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/16(日) 17:30:09 

    >>156
    フィンランドってたしか休み時間は外遊びしろって校則あるよね
    インドア派な私涙目w

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/16(日) 17:30:47 

    見た目で判断してはいけないけど、さっきからピアスくらい認めろと言ってる人らが口悪くてドン引き

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2021/05/16(日) 17:31:20 

    最近こうやって自分の主張を認めさせるのが流行ってるの?規則が全部おかしいみたいな感じで、自由を認めろ認めろってやってるけどすごく違和感ある。
    最近の高校生〜20代くらいって、相手が自分に合わせろって考えだよね。すごく傲慢な奴が増えたと思う。

    +12

    -3

  • 206. 匿名 2021/05/16(日) 17:31:21 

    >>26
    それだと先生が車通勤だから自分も車で来ると言えば通っちゃうよね
    学生と教員では明確な違いがあることを理解しないと

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2021/05/16(日) 17:31:25 

    そのうちピアスを強要してきそう

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2021/05/16(日) 17:31:43 

    >>46
    ピアス=不良のイメージあるからじゃない?茶髪も然り
    悪い奴がするファッションだから学校の風紀が乱れてるように見えるから禁止なんだと思います。

    成績優秀で誰隔てなく接する優等生が
    もし不良達より先に初めてピアスをしていたら
    それはおそらく禁止になっていなかったと思う。 成績優秀な人の証みたいなイメージがつくから。胸につける勲章🎖的な?
    勲章をつけたがる不良がいないように
    不良は真面目が嫌いだからピアスをすることがダサいというイメージになるでしょう

    もしも耳栓することが不良のおしゃれになれば
    耳栓禁止になると思います
    よって全部不良が悪いから先生ではなく不良に抗議しろ

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2021/05/16(日) 17:32:15 

    >>186
    キャンドル・ジュンみたいな?
    あのピアスホールは見てるこっちがゾワゾワするからお願いだからやめてほしい。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/16(日) 17:32:23 

    >>145
    あんまり「オカシイオカシイ!」って訴えてたら大変なことになるだろうね
    高校では許されても、社会に出たり結婚したりすればその場その場の規則や風習に馴染まなきゃならんだろうに…

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/16(日) 17:32:38 

    >>198
    学校内ではね。
    中学生も高校生も、放課後に好きなファッションでおしゃれできるじゃん。
    ほんとはダメだろうけど、夏休み限定で金髪になる子とかチラホラいたし。
    そうやってできる範囲でおしゃれ楽しめばいいんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2021/05/16(日) 17:32:45 

    >>54
    学校で無くしたり引っ張られて怪我したりトラブルの原因になるからね

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/16(日) 17:32:52 

    >>1
    労力を当てる場所本当にそれでいいのかい?先生方も大変だね。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/16(日) 17:33:00 

    ピアス引きちぎる虐めがあるから
    大怪我したくないならやめときな

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/16(日) 17:33:30 

    >>205
    最近?学生運動が盛んだったのは昔だよ
    私服運動も1990年代が一番盛んだった

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2021/05/16(日) 17:33:56 

    ピアスって女の子の方は髪で隠れてほぼほぼ見えないけどね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/16(日) 17:34:07 

    >>202
    それとこれは違うと思ったけど?
    コメントに書いたように先生が理由を説明できなかったのが全てだと思う。
    保育士の件は理由がはっきりしてるからまた違うかと。

    +1

    -6

  • 218. 匿名 2021/05/16(日) 17:34:18 

    >>211
    じゃあなんで地方からきた制服校出身の学生は服装がダサいの?

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/16(日) 17:34:46 

    >>1
    先生も大変だね
    ガキにいちいち説明せにゃなろんなんて
    本来親が教えとくべき常識なのに

    +13

    -3

  • 220. 匿名 2021/05/16(日) 17:34:55 

    もう校則一つ一つになぜそれが規定されてるのかを記した方がいいね
    制服の学校だと思って入ったら私服OKになったって最悪じゃん
    私服OKなのになんで制服なの?私服持ってないの?みんなで私服で来ようよっていう圧力がかかることを考えないのかね?
    自由という名の強制になりかねない

    入学前にすべての校則に目を通させて3年間守る誓約書を書いた人だけ入学させればいいよ
    体育で下着禁止とかそういう馬鹿なやつは除いて

    +9

    -4

  • 221. 匿名 2021/05/16(日) 17:35:01 

    >>201
    こういう時は「柔道汗臭そう~ダンスでいいよね☆」と自分の好き嫌いが発揮されます

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2021/05/16(日) 17:35:06 

    >>1

    社会に出たら、尚のこと服装、清潔感で判断されますよ。

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/16(日) 17:35:20 

    >>210
    その規則風習がおかしいから変えていこうと活動している人がいっぱいいるじゃん
    あんたみたいなやつがいるからブラック企業がなくならない

    +6

    -5

  • 224. 匿名 2021/05/16(日) 17:35:46 

    >>24
    制服があるから、きちんと規則があるからというのも志望理由の1つで選んだ生徒もいるだろうにね

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/16(日) 17:35:46 

    下着禁止とかさ理不尽な校則いっぱいあるけど、ピアスとかヘアカラー とかはあっていい校則だと思う
    ピアスって運動すると飛んで怪我したりするし、カラー剤は体に害がある物だから禁止も理解できる

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/16(日) 17:36:16 

    >>220
    その校則に問題があったら変えていく権限も生徒たちにはある

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2021/05/16(日) 17:36:48 

    >>166
    正規の制服はセットで10万以上はするけど、なんちゃって制服だと安ければ3万で揃うよね
    スカートとかセーターとかネクタイ、リボンだけいくつか持ってたら便利

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/16(日) 17:37:15 

    ピアス引っ張るいじめが本当にあるから

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/16(日) 17:37:16 

    >>218
    え?そんなん知らないし…笑
    それって、学校が私服とか関係なく田舎から出てきたからとかじゃないの?
    かく言う私が田舎の人なんだけど、田舎は近所のイオンくらいしか服を買いに行かない子が多いし。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/16(日) 17:37:25 

    喧嘩の時に耳たぶちぎれるので…

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/16(日) 17:37:29 

    >>217
    どこに先生が理由を説明できなかったって書いてあるの?
    記事読んだけどそんなこと書いてなくない?

    +8

    -2

  • 232. 匿名 2021/05/16(日) 17:37:46 

    なんでそんなに制服が嫌なんだろう

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/16(日) 17:37:59 

    研究者や医者になったのに白衣着たくないって言ってるようなもんなのになぜ認められるんだろ

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2021/05/16(日) 17:39:28 

    >>233
    研究者イコール白衣だと思い込んでいる?

    +2

    -5

  • 235. 匿名 2021/05/16(日) 17:39:37 

    >>74
    たぶん金持ちで私服にバンバンお金かけてもらえる人たちなんだろうね
    だから塾にも通わせてもらえるし放課後遊びに行く金も存分に貰える
    そうなると制服じゃなくて私服のが都合が良いこともあるもんね

    貧乏だったり毒親だったりで最低限の私服すら買ってもらえない人たちのことなんて全く考えてない

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2021/05/16(日) 17:39:42 

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2021/05/16(日) 17:39:51 

    男を誘うために私服がよかったのかな?

    +1

    -5

  • 238. 匿名 2021/05/16(日) 17:40:09 

    校則守れないなら初めから受験するな入学するなよ、何美談にしようとしてんだ

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/16(日) 17:40:18 

    アホ高ほど校則が厳しくてみんな中退していく

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/16(日) 17:40:31 

    >>233
    警察官、消防士、看護師、パイロット…普通のサラリーマンだってスーツ。
    社会に出たら制服の職業が大多数だと思うんだけどな。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/16(日) 17:40:55 

    一旦こうやって校則緩めると、どんどん要求増えそう。
    ピアスがいいなら髪染めてもいいよね?パーマもいいよね?ネイルもしていいよね?って。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/16(日) 17:41:17 

    制服が嫌なら私服の学校選べはいいのでは?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/16(日) 17:41:29 

    春の生徒会総会で「ピアスはなぜ禁止なのかを先生は説明できるのか」などと疑問が投げかけられたのをきっかけに、生徒会を中心に学校側と協議を始めた。

    就職面接の時に自己アピールで学生時代に生徒会に入ってこんな活動しました(๑`・ᴗ・´๑)
    ってアピールすんのかな、ある意味面倒臭い扱いされそう。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/16(日) 17:41:49 

    私はできれば一生制服で過ごしたい
    社会人になったら往復はスーツ、職場では制服がありがたい
    セミフォーマルやオフィスカジュアルみたいな曖昧な定義の職場は本当に嫌だ
    全員スーツ着用でいいわ

    最近は銀行員とか事務員も制服じゃなくて私服でいいよってなる職場が多いけど、自分が入った後で制服無くなったら仕事やめるかも

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/16(日) 17:41:53 

    >>19
    何かやらかしたら元にもどるだろうね

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/16(日) 17:42:37 

    >>83
    それな
    学校も職場も自ら望んで入っといて何いってんの?って感じだわ

    +54

    -1

  • 247. 匿名 2021/05/16(日) 17:42:42 

    >>235
    そもそも貧乏人は世田谷や杉並区のまともな公立中に通える地域に住めないよ
    杉並区で制服廃止になった初期の学校も浜田山という超高級住宅街の地域にある

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2021/05/16(日) 17:42:56 

    >>236
    突然、習慣も文化も全く違う国のことぶっこまれても意味不明なんだけど。
    じゃあフィンランドは日本並みに治安もいいのかな?就職率はどうなのかな?っていろんな疑問が出てくるんだけど。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2021/05/16(日) 17:43:16 

    >>240
    リーマンでもスーツ着ない仕事はいくらでもある

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:12 

    >>2
    ピアスがダメとかちょっと考えたら分かりそうだよね!
    親から頂いた大切な身体に傷を付けるなんて、そんなのオサレの範疇を超えているよね。

    +5

    -29

  • 251. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:15 

    >>248
    フィンランドの治安はそもそも世界上位で日本と互角

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:45 

    >>85
    24時間365日制服の着用を義務付けられてるならまだしも、中高生なんて放課後土日祝日長距離休暇あるんだからそこで私服着りゃいいのに

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:51 

    >>180
    わ、ごめんなさい。小学生かと思いました。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/16(日) 17:45:06 

    >>249
    全ての仕事に制服があるなんて書いてないでしょう…
    こういう的外れなコメントする人って読解力なくて可哀想だな。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/16(日) 17:45:27 

    >>127

    逆ギレ要素が見当たらない
    語彙が少ないとこうなるんだね

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2021/05/16(日) 17:46:02 

    >>241
    人間ってそういうもんだよね、某古いドラマの台詞を引用
    「1が通れば2、2が通れば3、そして3が通らないと不服に思えてくるんだ!」

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/16(日) 17:46:10 

    >>223
    見ず知らずの人に対してあんた呼ばわりww

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/16(日) 17:46:45 

    >>254
    中高生のピアスや私服に賛成してるのってそういう人多いよね。

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2021/05/16(日) 17:46:52 

    灘中
    先生、ピアスはなぜ校則で禁止? 私服勝ち取った2年間

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/16(日) 17:47:55 

    確か制服のない学校で着物や袴で頑張ってる着物男子が居たな。もう卒業しちゃったかな。
    カッコ良かったな。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/05/16(日) 17:49:05 

    >>259
    他にも中学生の写真載せてる人いたけど、一般人の写真って無断で載せるのって大丈夫なの?

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2021/05/16(日) 17:49:38 

    >>82
    自由には責任が伴うよね。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/16(日) 17:50:18 

    >>260
    えぇえ親が大変そう。
    着物なんてクリーニングに出すしかないし、クリーニング代も高くてお金かかるのに!!お金持ちの家の子なのかな。
    (絹じゃなくてポリエステル素材なら家でも洗えるけどさ)

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/16(日) 17:50:36 

    息苦しい国だね。だからユタボンみたいに不登校になる子が多いんだろうな

    +3

    -9

  • 265. 匿名 2021/05/16(日) 17:50:40 

    >>27
    ね。それでケガでもしたら学校のせいにするんだもんね。

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/16(日) 17:51:00 

    >>264
    釣りだよね?www

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/16(日) 17:51:27 

    自分の高校は穴は開けてても大丈夫だった

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/16(日) 17:51:30 

    >>237
    制服こそ男を誘うけどな

    そもそも校則の根底は子供を学業に専念させるため異性を遠ざける事じゃん?
    それなら異性が敬遠しそうなモノを取り入れれば良い
    お洒落や化粧は異性が胃もたれ起こすぜ遠ざかるぜ
    これは男子がやっても同じWinWinじゃん!


    +1

    -3

  • 269. 匿名 2021/05/16(日) 17:51:31 

    >>1
    学校って閉鎖的空間で同調圧力すごいし、変なことが流行ったりするからねえ単純に海外とは比較できない気がするけど

    そもそも服装って、「問題を自分で考えて解決する」ってことと関係ある?

    ま変な校則は変えていくってこと自体は同意だけどさ

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2021/05/16(日) 17:51:52 

    >>259
    みんなメガネで韓国人みたいだな

    +0

    -4

  • 271. 匿名 2021/05/16(日) 17:52:15 

    >>261
    こういうのは学校が公開している紹介写真だよ

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2021/05/16(日) 17:52:41 

    >>263
    レンタルじゃないかな。
    どっちみち高くつくけど。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/16(日) 17:52:52 

    >>239
    校則が厳しいから中退するとか前代未聞じゃない?
    聞いた事ないんだけど
    大方違反しまくりで退学になった身勝手な人たちの事を転換して言ってるんだろうけど

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2021/05/16(日) 17:53:18 

    >4月28日、生徒会役員と全学年各学級に2人ずつの評議員、一般の生徒有志ら計50人ほどが集まった。新校則を持続可能なものにして引き継いでいくための内省会。制服姿の生徒も交じっていた。「体育の授業で先生からピアスを外すように言われた。体育の時の規則を決めてほしい」「肩の露出はどこまでOKか基準を示して」「外部に学校が荒れている印象を与えないか」など、感じた問題点や要望などを出し合った。

    ピアスオッケー私服オッケーで満足するんじゃなくて、自分達で問題点も考えてやっていくのは自律の精神を養うためにとてもいいと思うよ

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/16(日) 17:54:35 

    >>271
    それはわかってるけど、そういうのはあくまで学校のホームページのみで公開されるのを想定されてるよね。
    転載はダメだと思うけど。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/16(日) 17:55:03 

    >>260
    着物か。いいね!

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2021/05/16(日) 17:55:55 

    中高私服の学校だったけどみんな地味だったよ。
    個性的な子もいたけどそれはそれで受け入れられていたし。

    むしろ制服がある学校の方が休みに高い服を着ていたよ。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/16(日) 17:57:15 

    > 「ピアスはなぜ禁止なのかを先生は説明できるのか」

    1.柔道場や、カーペットが敷いてある音楽室など、土足厳禁な部屋もあるし、万が一落として、生徒が踏んづけたら危険だから

    2.衛生的によろしくないから

    3.ピアスしてる子がいるから、自分もしたい!と、真似したがる人が現れ、ファッションのマウントの取り合いのようになっていくから

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2021/05/16(日) 17:58:03 

    ギャル全盛期は日本中が元気で活気づいていたのにね

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/16(日) 17:58:04 

    >>273
    私立で校則厳しいからって都立高校へ移る子何人もいました。ダメって言われると髪染めたり余計したくなるんだよ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/16(日) 18:00:10 

    何があっても自己責任って親子で同意書とればいいんじゃない
    体育でケガされても知らんがなって

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/16(日) 18:00:24 

    どこかの小学校が制服も私服もOKにしたよね。
    制服着たい人は制服、私服がいい人は私服。
    雨の日や汚れやすい日は私服、あらたまった式がある日は制服などと、子供たちがそれぞれ考えていて日々着ていくものを決める。
    小学校のうちからTPOに合わせて自分で考えるのって大切だと思う。
    小さな積み重ねがのちのち生きてくるから。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/16(日) 18:00:28 

    >>273
    よくいるよ。ピアスや染髪を先生に怒られて辞めていく生徒。地毛が茶色くても無理やり黒に染められる生徒もいる

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/16(日) 18:01:34 

    >>90
    本女の高校もそうだったー
    15年ぶりに文化祭行ってもやっぱり制服風

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:12 

    >>38
    自分で勝手に制服きめて着ている子はいた

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:18 

    >>263
    古着とかネットで買えば、着物は服より安いんよ。
    男物は売れないから親戚や知り合いに声かけると
    お爺さんのとかが山程もらえる
    袴は剣道とかのを使ってたんじゃ無いかな。
    ツイッターで見かけた着物男子だったけど
    着物の下にはシャツやタートルネックで
    書生さん風に着たりして楽しんでたよ
    足元はスニーカーだったり下駄だったり色々
    今どうしてるかわからない

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:18 

    ピアスは体育の時とか危ないから、禁止でいいと思うけどな、

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:26 

    アメリカでは炭次郎のピアスを着けている生徒もいます。見た目についての校則などありません

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:55 

    うちの近所に私服の高校と制服の高校あるけど態度が悪いのは制服の方。
    私服の方は偏差値が高いこともあるけど普通の大学生みたいな格好。

    +1

    -4

  • 290. 匿名 2021/05/16(日) 18:03:09 

    ピアスねー、私がかつて通ってた高校にもピアスつけてるのいたわ、つけてない間は穴に勾玉みたいなの突っ込んでてあれがもう気持ち悪いのなんのって

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/16(日) 18:03:23 

    >>139
    都内にある筑波大学附属の2校は、両校とも偏差値70越えの超進学校だけど、ここは普通科ないし、偏差値も50台と中堅校なんだよね。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/16(日) 18:04:38 

    下着の色まで決められるのが日本の学校だからね

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2021/05/16(日) 18:09:40 

    >>20
    いや、偏差値低い高校だと、就職する生徒が多かったりして、社会人になったら自由が効かない(髪を染めたりアクセサリーを付けるのを禁止する会社もある)から、自由にできるのって、むしろ高校しかないみたいなことあるからね

    だからといって、何でも主張しちゃいなよ!とは思わないけど

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/16(日) 18:11:50 

    >>286
    私リサイクル着物屋に勤めてるからこそ疑問だったのよ。
    男物ってリサイクルは圧倒的にサイズ小さいのしかないし、いまの時代の男の子に合うサイズそんなにあるの!?って。毎日違うもの着たらクリーニング代もばかにならないじゃない。
    でもよく考えたら中高生の背の低い子なら昔のお爺さんたちのサイズでも選び放題だし、綿素材の着物の可能性もあるよなと。それなら家で洗えるしお金かからないよね。

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2021/05/16(日) 18:12:33 

    >>1
    穴が塞がらないように透明ピアスしてたけど、それすらダメだと言われた高校時代。
    開けること自体が禁止と言われたら、何で?と言いたくなる気持ちもあるよ。
    言わなかったけど。

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2021/05/16(日) 18:15:05 

    >>38
    私もお洒落に疎くて休みの日も制服着て出かけるくらい制服ばっかり着てたから、制服嫌いな人多いんだなーってびっくりしてる 

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/16(日) 18:18:38 

    >>294
    背の高い男の子はリサイクル着物着れないもんね。
    私の知ってる男の子も、背が高いからリサイクルは諦めて仕立てて着てた。(または洗える着物の既製品)

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/16(日) 18:19:27 

    >>46
    私の通ってた高校は穴をあけるのはいいけどピアスをつけてくるのはダメだったよ

    体育のときには外して欲しいがそのとき紛失する恐れがあり針がついているので危ない、それ以外でもうっかり失くしやすいし誰かが踏んで壊したとなったら生徒同士でトラブルになる可能性がある が理由だった
    まあ付けてきたとしても体育のときと式典のとき以外お咎めないんだけど、その場合は一応禁止されてるんだからは紛失破損したらどんな理由があってもつけてきたやつが全面的に悪いと思え って感じだった

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/16(日) 18:22:01 

    >>295
    入れ墨も許可されていいと思えるなら曲がりなりにもあなたの主張は正直でまっすぐだと思うよ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/16(日) 18:23:16 

    >>3
    学生時代に無意味な規則に従ってると大人になっても規則に疑問をもたないで黙って何にでも従う人間になっちゃう
    そういう人間を量産したいから日本の学校は規則が厳しいんだと思う

    +24

    -31

  • 301. 匿名 2021/05/16(日) 18:35:14 

    >>1
    経済格差が見えてしまうから、学校はできるだけ定型であったほうが良いんじゃないかと思う。
    紺ソックスと白ブラウスだけ自由にできる学校でしたが、ワンポイントの刺繍がバーバリーとラルフローレンの子は一軍、イーストボーイは二軍、その他三軍みたいな雰囲気がありました。

    +13

    -5

  • 302. 匿名 2021/05/16(日) 18:40:36 

    >>14
    それね。
    偏差値高い都立なんてゆるいよ〜。

    +84

    -1

  • 303. 匿名 2021/05/16(日) 18:42:21 

    >>300
    ピアス禁止ごときでそんなことにならないでしょw
    飛躍しすぎ

    +37

    -12

  • 304. 匿名 2021/05/16(日) 18:43:00 

    >>300
    どんな軍事学校だよそれ

    +21

    -4

  • 305. 匿名 2021/05/16(日) 18:49:05 

    中学のときにどこの学校が厳しいとか調べるじゃんね
    私は校則に縛られるのが嫌で私服染髪ピアス化粧ぜんぶOKの学校に入学してのびのび学生生活を楽しんだ
    でも社会人になった今、ある程度校則に従って生活することの必要性を感じてる

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/16(日) 18:50:03 

    みんなは、ことさらに体制に歯向かい自由をわめいている反日パヨク共のねらいおさえてるよね。
    愛国保守政権に歯向かう反日パヨク共を育てるのが目的だっておさえてるよね。
    やっぱり反日シナチョンや愛国保守政権に歯向かう反日売国奴共から日本を護り抜くためには、国民主権、基本的人権、平和主義の三害悪を取り上げてく自民案による誇りある改憲しか日本に残された道はない。

    良識ある国民たちは、体制に歯向かうやつらを縛り上げる日本の実現を懇願しています。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/16(日) 18:54:23 

    >>288
    アメリカの場合はピアスうんぬんより、銃や刃物の持込を監視するほうが大変だからね

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/16(日) 18:57:39 

    >>10

    今の若い子はイヤリング派も増えて、
    私が若い頃より可愛いイヤリングが今は沢山売ってる印象。

    +48

    -3

  • 309. 匿名 2021/05/16(日) 18:57:40 

    ピアスは体育で怪我したり、落ちたの踏んで怪我したり、高校はないかもしれないけど外れて給食に混入したり危険で不衛生だからダメだと思う
    刺さるものは血液感染症を移すし危ない

    +4

    -2

  • 310. 匿名 2021/05/16(日) 19:02:23 

    ピアス開けて面接落とされたら?
    就職してからでいいやん
    何でも自由って やりたい放題なだけ
    ピアスじゃなくてイヤリングでいいでしょ たいして変わらん

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/16(日) 19:11:05 

    >>1
    勉強ちゃんとやってる人だけピアスとかOKにしたら?
    正直会社でも黒髪がマナーでも有能だったり、人に好かれるタイプなら茶髪が許されてる場合があるし
    努力すれば得られるっていうのを学生のうちに経験するのは良い事だと思う

    +1

    -8

  • 312. 匿名 2021/05/16(日) 19:11:07 

    私服がダサいと自覚あった私には、制服がありがたかったけどな

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/16(日) 19:16:31 

    >>8
    でも『生徒の自主性を重んじるという学校の姿勢なのにそもそも何故校則があるのか?』っていうことから始まったんでしょ?
    他の筑波大附属は私服のところがほとんどだし、古くからある規則に疑問を持つというのは良いことなんじゃないのかな

    +40

    -20

  • 314. 匿名 2021/05/16(日) 19:17:00 

    >>66
    この学校に金の無い世帯の子供が通えるとは思えない。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/16(日) 19:21:35 

    何で制服の学校に来たのかねー。私服の高校いけばよかったじゃん。入ってから文句言うなよ

    +4

    -2

  • 316. 匿名 2021/05/16(日) 19:25:28 

    >>247
    ところが違うんだなぁ
    高級住宅地=金持ちではない
    どんなところにもオンボロアパートはあるし、一軒家でも祖父母が建ててそこに住んでるだけの低所得はいる
    それに港区でも生活保護受けられる

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/16(日) 19:25:41 

    ある程度規則はあったほうが楽しいよ

    自分は自由な校風の学校に通ってたけど
    ちょっと規則が厳しい学校を卒業した人たちの方が思い出話を楽しそうにする

    +3

    -3

  • 318. 匿名 2021/05/16(日) 19:26:30 

    >>6
    学生時代って個人のアイデンティティが形成される大事な時期だから我慢させたり縛るのはあまり良くないと思う。

    +13

    -4

  • 319. 匿名 2021/05/16(日) 19:27:46 

    >>313
    なんかそれって揚げ足取りみたい。
    集団生活に拘束は必要。

    +34

    -9

  • 320. 匿名 2021/05/16(日) 19:28:16 

    >>234
    それを言ったら医者も白衣以外の人いるけど、大多数の人が白衣着てるでしょ
    研究者も理系なら
    あげ足取って面白い?

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/16(日) 19:30:02 

    >>226
    下着の色指定とか男性教諭が確認とかはね
    制服着用、ピアス禁止
    これら健全な校則だわ
    それにわざわざ理解できない校則を提示してる学校に入って認められるかどうか分からないのに変えていく運動を起こすくらいなら最初から入らない方がいい

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2021/05/16(日) 19:30:44 

    >>1
    「制服がない学校に行けばいい」
    っていう意見が多いけど、こういう子たちはそこを問題に思ってるんじゃなくて、意味がないもので生徒の自由を縛る校則を持つ高校がほとんどな日本にうんざりしてるんだと思うよ。

    +18

    -5

  • 323. 匿名 2021/05/16(日) 19:31:48 

    >>221
    だから男だから女だからとか関係なく個人の好き嫌いで選択出来るようにってことでしょ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/16(日) 19:32:51 

    >>316
    浜田山に貧乏人は間違いなくいない

    +0

    -3

  • 325. 匿名 2021/05/16(日) 19:33:06 

    中堅美大の大学職員です。
    案外、服装自由な大学生になったらそんなに気合いの入った洋服の人いなくないですか?
    今の学生さん達、みんなバックパック背負ってゆるっとしたパーカーにスニーカーなイメージ。。
    若い人の間では微妙な違いがあるのかもしれないけど、まったくタイプの違う子(漫研の子と軽音部の子とか)も仲良かったりしますよね。美大だからですかね?
    がんばって改革したのかもしれないけど、案外、高校で自由化しても制服選ぶか、ごく普通のデニム+Tシャツみたいな人が多かったりして。

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2021/05/16(日) 19:34:35 

    オシャレに興味持ちつつ学力を維持するって、精神的に成熟してないと無理。
    勉強するよりオシャレの方が楽しいもん。
    楽しい方に流れたくなるのは当然。
    校則である程度の制限があるのは必要な事だと思うよ。

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2021/05/16(日) 19:36:30 

    >>236
    でも国際的な学力テストではフィンランド上位にきてないよ。
    アジア勢は強い。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/16(日) 19:38:10 

    そういえば、今はバリバリの学生運動の人は生徒会の選挙で制服撤廃を言ってたけど不評だったな。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/16(日) 19:42:17 

    ピアスしたら水泳の時どうするの?

    +0

    -3

  • 330. 匿名 2021/05/16(日) 19:42:54 

    >>14
    私も高校時代フツーにピアスしてたよ。
    私は違ったけどヤマンバギャル全盛期だったから目の周りも唇も白いし、めっちゃメッシュの頭の子が沢山居たよ。
    因みに割と頭良い高校ね(笑)

    +32

    -3

  • 331. 匿名 2021/05/16(日) 19:43:47 

    >>324
    浜田山に生活保護の人いるよ
    生保OKの格安アパートもある

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/16(日) 19:47:21 

    >>327
    PISA上位の常連です

    世界で最も子どもの教育水準が高いフィンランド。その教育は、勉強時間ではなく質を高める教育方法にありました。
    国際学力比較調査「PISA」において、フィンランドは常に上位にランクインしており、過去には合1位を獲得したことが話題になりました
    テストが無いフィンランド教育法!勉強時間が少ないのに世界1位なのはなぜ?|お役立ち保育コンテンツ|保育士の転職求人なら「保育ぷらす+」
    テストが無いフィンランド教育法!勉強時間が少ないのに世界1位なのはなぜ?|お役立ち保育コンテンツ|保育士の転職求人なら「保育ぷらす+」www.hoikuplus.com

    国際学力比較調査「PISA」において、フィンランドは常に上位にランクインしており、過去には合1位を獲得したことが話題になりました。 今回は世界一と言われる「フィンランド教育」について、保育業界専門の求人サービス「保育ぷらす+」が解説していきます。

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2021/05/16(日) 19:47:31 

    >>241
    特に子供ってそうだよね
    幼少期に、〜は良いのに〜はダメなの?どうして?って質問をよくするよね

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/16(日) 19:48:14 

    >>326
    そんな中途半端なやつに勉強は不用

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2021/05/16(日) 19:49:26 

    制服派の生徒が動き出したら面白いけど、学校全体が落ち着かなくなるから、良くないかw

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/16(日) 19:51:40 

    >>4
    って、そのお金は親のお金なんだよね。
    社会人になってから自分の稼ぎで好きなだけ、
    好きな格好すりゃいいのよね。
    好きな格好のできる職場、会社を探してさ。

    +63

    -3

  • 337. 匿名 2021/05/16(日) 19:56:36 

    >>6
    なんで我慢しなきゃならないの?
    学生時代に制服を着なきゃいけない理由は何?

    +35

    -13

  • 338. 匿名 2021/05/16(日) 19:58:37 

    >>324
    浜田山に都営アパートあるよ。
    他にも、高級住宅街と言われるところにも都営住宅は結構ある(港区南青山とか世田谷区成城など)。まぁ豪邸街とは違う番地なんだろうけど。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/16(日) 20:01:07 

    >>6
    学生時代は戻ってこないことと、ピアスや制服は関係ないと思うんだ。

    +34

    -2

  • 340. 匿名 2021/05/16(日) 20:05:30 

    それこそPTAが「うちの子が自由過ぎて困ってます!!制服に戻して頂きたい!!」って一致団結してきたら面白いけど、保護者も生徒も私服で納得してるならそれでいいんじゃない。

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2021/05/16(日) 20:06:57 

    私自身は制服着る事に何も疑問を持たなかったし、むしろ憧れのセーラー服とかブレザー着られるのが嬉しかったから、制服に反発するというのはイマイチ理解できないけど、私服を自由に着たい子の気持ちもわかるような気もする。
    でも、そこまでして私服着たいのならなぜ私服の学校選ばなかった?と思う。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/16(日) 20:12:58 

    「こんなん意味あるの?」
    っていう決まりを守らなきゃいけない場面って高校卒業してからもいくらでも出てくるけど。
    その度に反発するのかな。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/16(日) 20:14:43 

    >>342
    意味のない決まりはどんどん廃止すれば良い

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2021/05/16(日) 20:28:13 

    >>337
    服装が原因でいじめに繋がる場合もあると思うよ
    ・あいつダサい〜
    ・いっつも同じ服〜
    制服以外で服装が被ったら気まずいし
    ・マネすんな〜
    ・もうこれ着れない〜
    とかね

    +25

    -5

  • 345. 匿名 2021/05/16(日) 20:28:38 

    自己責任でどうぞ。しかし何かあった時、責任転嫁しないように。学生生活は短い。社会人人生の方がが長い。今は若いから分からないかもしれないが社会に出れば責任が伴う。長い物には巻かれる事も必要だと思う。又、学校はその為の準備期間だとも思う。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/16(日) 20:30:56 

    >>30
    早くからファンデ塗りたくると35歳過ぎた頃から肌に違いがある
    擦るからかな?摩擦は老化を加速するから

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2021/05/16(日) 20:37:21 

    >>139
    埼玉って書いてる。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/16(日) 20:49:21 

    >>7
    適切に扱ってれば、てか結構雑でもなんともないよ。
    爪の間と一緒ぐらいの感覚で毎日洗うし。

    +18

    -2

  • 349. 匿名 2021/05/16(日) 20:49:23 

    >>14
    うちの高校、地元ではトップの進学校だったけどピアス普通にOKだった。パーマも。
    そしてみんな普通に東大・京大、旧帝大、国公立、早慶バンバン合格してた。私も都内の国立大卒。
    在学して思ったけどピアスやパーマかけてても、なんか学生としての領分は守ってたし勉強も普通に真面目にやってた。

    +41

    -2

  • 350. 匿名 2021/05/16(日) 20:51:30 

    >>5
    朝日かと思ったら朝日だった(笑)
    差別とか校則とか話題好きだよね、朝日。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/16(日) 20:51:40 

    がる民は不寛容で周りの目を気にしながら周りと合わせる生きる方が好きな人が多いな

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2021/05/16(日) 20:53:25 

    >>29
    話し合ってOKになったって話じゃないの

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2021/05/16(日) 20:53:44 

    決まりに従うって事を学ぶ意味もあるのに。それすらわからない未熟者にしか思えない。

    +3

    -5

  • 354. 匿名 2021/05/16(日) 20:54:48 

    >>332
    上位の常連て、いつの話ですか?
    とりあえず2015年、2018年はベスト5には入っていないですよね。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2021/05/16(日) 20:54:56 

    なぜピアスをしたがる?ダサいんですけどw

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2021/05/16(日) 20:55:13 

    私服が嫌な子もいるだろうに…こうやって発信するのはいいけど…制服だからある程度規律があるからと選んだ子もいるだろうに。
    ちょっと迷惑な話だな。

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2021/05/16(日) 20:55:30 

    >>337
    制服が嫌なら私服の高校行けば良いだけだよ?
    高校は義務教育ではない。
    学力が足りないなら自己責任。
    学費が足りないなら、相対的貧困!て騒げば?
    うららみたいに。

    +31

    -4

  • 358. 匿名 2021/05/16(日) 20:56:51 

    >>10
    べつに強制じゃないのよ。するのもしないのも自由。お洒落したら勉強疎かになるとかアホなだけでしょ。

    生徒が自分で考えて自分で取捨選択できるのはいいと思うよ。規則とか先生の指示待ちばかりじゃ国際社会でやっていけない、って完全に同意書。

    +7

    -8

  • 359. 匿名 2021/05/16(日) 20:59:50 

    >>353
    その決まりに合理性があるのか疑うのは良いことだと思うよ。

    合理性のない規則を慣習だから、と受け継ぐ必要性はないと思う。そういう規則に従う事で何か得たものがあるか?といったら私は無いね。真面目で先生ウケが良くて、国立大進学した模範生だったけど。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/16(日) 21:10:20 

    制服があれば毎日の服装を考えたりする時間が無くて楽なのにな
    服には流行りがあるからみんなと同じように流行りの服を着たくて、でもお金が無くて万引きしたり、化粧OKの学校だと、みんな化粧してるのに自分は化粧品が買えなくて万引きしたりって聞いたことある
    色々買うためにバイトばっかりして勉強を疎かにしたりとかもあるしね

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2021/05/16(日) 21:14:45 

    そういやジャガー横田の息子が通う中学校も都内の公立で私服OKな所だよね。
    CCBのドラマーみたいになってるからビックリしたけど、それがOKな学校らしい。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/16(日) 21:25:06 

    私服の方が助かってる生徒もいそうね。自分なら私服選ぶ時間が無駄なのと、服飾代もかさむし服に興味無いから毎日同じようなスタイルになる。無駄にダサいやつと一軍たちに言われることがまたストレスになりそう。でも気にしない子は良いかもね。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/16(日) 21:37:41 

    >>344
    制服でもダサい人はダサい。問題は服じゃなく虐める人がいるということ。見た目や持ち物で差別してはいけないことも教えることが大事。

    +6

    -12

  • 364. 匿名 2021/05/16(日) 21:39:27 

    >>330
    こういうコメントは嘘だろうなぁ

    +5

    -13

  • 365. 匿名 2021/05/16(日) 21:40:55 

    何故そんなにピアスして学校に来たいのか、謎。
    恰好なんてどうでもいいでしょ、中身で戦う人間であれば。

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2021/05/16(日) 21:55:44 

    >>365
    実際、体育とか引っかかって耳ちぎれたってなると学校に文句言うんでしょ?
    必要ないよね。学校出てから付ければ良い。

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2021/05/16(日) 22:01:39 

    子供達が校則に疑問を呈して自分達で考えて活動して、その結果を得たって大きな事だと思うけどなぁ。ここで子供達に批判的なコメント多いのが、残念。まさに先日の『足を引っ張る日本人』の気質が感じられた。

    ピアスを開ける開けない(付ける付けない)、制服を着るか私服を選ぶかの個人の自由は残されてるのにな。選択肢が広がっただけ。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2021/05/16(日) 22:02:20 

    >>365
    この手の人はそっち系の可能性も高いね

    制服にするのは中身を育てたいという話じゃなかったかな?人間見た目より中身が大事なのは本当に基本の基本だから。個性を出すなら見た目じゃなくて中身で個性出せとはよく言われていたと思う。

    オシャレしたいなら土日や帰宅後にすればいいだけ

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/16(日) 22:03:39 

    >>344
    いじめを防ぐのではなくて、いじめが悪いことを教えることの方が大事なのでは?と思います

    +20

    -1

  • 370. 匿名 2021/05/16(日) 22:03:43 

    貴金属は勉学に不要
    体育やぶつかったりしたら危ない

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/16(日) 22:06:50 

    >>367
    足は引っ張らないし無駄なことは改革すればいいと思う日本人だけど、学校でピアス着けたい理由がよく分からない。

    学校側は余計な選択肢を狭めることで学業に専念させる方針だと思う。学年1番取った人の特権などにするなら真だわかるけど。

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2021/05/16(日) 22:12:13 

    ルールを守る、って言う事を勉強しに行くんだよね。勉強以外に。ゲームもそうだしピアスも学校にはいらないだろう。ルールを破る奴は破る。昔からある変なルールは変えるべき。

    +3

    -5

  • 373. 匿名 2021/05/16(日) 22:18:23 

    >>123
    制服がいい人は制服で、私服がいい人は私服でいい

    +4

    -2

  • 374. 匿名 2021/05/16(日) 22:18:55 

    >>370
    スマホもいりませんね

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2021/05/16(日) 22:20:04 

    >>369
    それね
    同性カップルの子育てや夫婦別姓なんかもそうだけど「子供がいじめられてかわいそう~」って批判するけど、そうやっていじめる子供を諫めようという意見は全然出てこないっていうね

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/16(日) 22:20:16 

    >>371
    理解出来ないものを抑圧される方が、自由を与えられるよりモチベーションって下がるけどね。
    仕事で置き換えれば、監視体制で一挙手一投足を抑圧してくる上司と、部下を信用して一任する上司。
    後者の環境の方がモチベーションに繋がるし、すると結果も自ずとついてくる。

    AIが進化してる今、与えられたものに従って淡々とこなすのならAIで充分になるのに、何かに疑問を持つ発想力や自律性を育てることは大事でしょ。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/16(日) 22:22:25 

    >>365
    おしゃれに気を配ったことがない人?
    ピアスは私も制服で付けてたけど、限られた制服という服の中で自分なりに楽しみたいから付けてたよ。
    今小学生からお化粧してる子もいるくらいなのに、ピアスで騒ぐなんてちょっと時代錯誤じゃない?

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2021/05/16(日) 22:23:27 

    >>20
    >>1
    生徒会主導の元に、教師側と生徒の対話を重ねた上での校則改定よね。これ、1番良い方法だし、改定のために動いた生徒は、在学中の実績としてアピールもできる。
    私も高校時代に生徒会役員として、服装規定の改定に関わったことあるんだけど、「こんなことやる暇があるなら〜」って意見はちょっと理解不能。

    +24

    -4

  • 379. 匿名 2021/05/16(日) 22:31:07 

    >>1
    マイナスつくんだろうけど…
    犯罪はだめだけど校則はある程度やぶってもいいんじゃない?そのかわり勉強してれば。うちの学校はそれで見逃してくれてたな。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/16(日) 22:37:35 

    >>294
    ツイで着物登校で検索すると出て来ました。
    スニーカーは別の人だったみたい 
    色んな着物男子見てるので記憶が混同してます。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/16(日) 22:40:27 

    心理学的には制服を着ていたほうが、生徒の統率がとれるようでメリットはあるよう。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/16(日) 22:46:26 

    >>304
    でも学校ってそういうとこでしょ?
    やりたくない事をやらされるじゃん。
    全員が出来るわけでもない水泳を泳げるまで無理矢理させたり、男は裸で組体操、女はダンス、このご時世に男女差別で固められた授業。やらなければ変な目で見られるから逆らえない、いわば強制。
    さらにそれぞれ偏差値も違うのに同じ部屋で授業ってなんの意味があるの?結局ついてけない子は塾に行く羽目になるし時間ってただのアホな牢獄でしょ。

    +9

    -5

  • 383. 匿名 2021/05/16(日) 22:46:46 

    >>376
    学校でピアスすることがこの人にとって自由なわけね。
    正直しょぼい。

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2021/05/16(日) 22:48:32 

    一般人相手に刺青ちらつかせるヤクザみたいなんだよねーやろうとしてることが。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/16(日) 22:54:16 

    >>73
    髪の色も面接で知ってるんじゃないの?
    と学校に言ってやりたい。

    +2

    -5

  • 386. 匿名 2021/05/16(日) 22:55:08 

    >>378
    10代の頃からこういう行動を律して取れる子達は、自立心や行動力、統率力、交渉力や論理的思考もあるし勉学も充分に励めてるよね。
    逆に『えー。うざ』って言ってる方が、そんな暇あったらと思うような人。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/05/16(日) 22:56:01 

    >>383
    わざわざコメに残す反論がしょぼすぎやしませんか?w

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/16(日) 22:56:10 

    >>20
    これも今しか出来ないことなんじゃないかな。
    服装の自由を巡ってちゃんと大人と話し合うなんて大したものじゃない?生徒たち頑張ったと思う。
    これはこれで青春。

    +25

    -3

  • 389. 匿名 2021/05/16(日) 22:57:29 

    >>364
    そんなことないよ。偏差値高い高校は自由度高いこと多いよ。その代わりハメを外す人も少ない。うちの高校は法律に触れなければ何でもOKだった。

    +12

    -3

  • 390. 匿名 2021/05/16(日) 22:59:26 

    >>364
    知り合いの都立トップ校出身者はモヒカンで通学してたらしいよ。本人談。
    特に都立トップ校は私服通学も多いしね。

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2021/05/16(日) 23:00:32 

    なぜ女子は髪が一本しばりかショートかしか
    ダメなのかわからない。

    だから学校はみーんな見た目一緒。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/16(日) 23:05:05 

    ピアスは大人になってからも全くの無用

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/05/16(日) 23:07:34 

    >>2
    逆に未成年でなぜ大丈夫だと思えるのか?疑問でしかない。

    +3

    -9

  • 394. 匿名 2021/05/16(日) 23:09:37 

    まあ正直どうでもいいけど見た目にこだわる人間は人格に問題ありな人が多いから、警戒はする。他のクラスメートに変なプレッシャー与えてないと良いけどね

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/16(日) 23:17:35 

    こういう陽キャ的発想の服装の自由より精神的な自由さの方が欲しいかな。苦手な教師は自主的にチェンジ出来るとか、自分の価値観にはまらないイベントには出ずに自分の趣味の勉強させてもらえた方がうれしい

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2021/05/16(日) 23:31:51 

    自分が私服の進学校だったけど、制服の方が良かったよ。
    私服のコーデが大変だったし、その時しか着られない難関校の制服の方が価値が高いと思うよ。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/16(日) 23:35:29 

    今思えばもうちょっと我慢しとけばよかったと思うけど、高校で禁止されてるのに、部活引退したら、結構みんなピアスの穴開けてた。抗いたい年頃なのかな。今の子達もそうなのかな。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/16(日) 23:43:18 

    >>6
    3年我慢するって話なら
    着地が
    学生時代は戻らない
    ではおかしくないですか?
    戻らないがメインの主張なら
    3年我慢できないでしょ

    +19

    -2

  • 399. 匿名 2021/05/16(日) 23:44:15 

    >>42
    ケーキ屋のパートでも有名校に潜り込ませる人もいる

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/16(日) 23:46:54 

    >>17
    坂戸バカにしたなー。菅野美穂の地元だぞ!

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2021/05/16(日) 23:47:46 

    >>324
    いるでしょ(笑)

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2021/05/16(日) 23:50:01 

    制服の美学ってありますしね。
    ガチャガチャ飾り立てない若さからくる清楚な美しさの方が貴重だと思う。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2021/05/16(日) 23:52:44 

    >>56
    メイクをするのは社会人の常識です。
    なんて言うのにねー
    家庭環境によってはメイクを教わらない子だっているだろうしメイクは一切禁止!!
    でも就職したらメイクは当たり前でしょ!!
    なんて理不尽だと思う。
    あとおじさんおばさん世代は自分達がこうだった、自分達が大変だったから、
    あんた達も同じ様に経験するのよ!って思考の人がいるからいつまで経っても時代錯誤な校則やルールがあるんだよ。

    +8

    -2

  • 404. 匿名 2021/05/16(日) 23:57:28 

    >>403
    それは大学で学べばいいのでは

    +1

    -4

  • 405. 匿名 2021/05/16(日) 23:59:30 

    >>59
    うちの高校も禁止でした。
    でも私を含め、開けてる子が多数でした。
    レベルは低い学校でした。

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2021/05/17(月) 00:01:07 

    >>16
    本当に説明してごらん?と言いたい
    TPOに合わせた生活は大人になっても必要なんだよ

    +26

    -2

  • 407. 匿名 2021/05/17(月) 00:01:45 

    >>370
    無くしたら無くしたで、大騒ぎする人出てくるしね。
    貰った指輪無くして教室で泣いてたクラスメイトいたけど、そんな大事な物を何で持ってきたのか。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/17(月) 00:02:23 

    いじめっ子が虐めてる相手を羽交い締めにして無理やりピアス開けさせるとかありそう
    ロクな消毒とかもなしで

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2021/05/17(月) 00:04:24 

    >>403
    高校卒業後就職する生徒が多い学校なら、メイクの課外授業もアリかもね。
    でも大学に進学する事が当たり前の高校なら要らない。

    +2

    -4

  • 410. 匿名 2021/05/17(月) 00:15:33 

    >>8
    逆に学生のとき甘やかされて自分で何でも出来るって勘違いしたまま社会に出て潰される感じ。

    +55

    -4

  • 411. 匿名 2021/05/17(月) 00:15:37 

    古臭い丸襟ブラウスに、なくしやすい腰紐のついたジャンパースカートの学校だった
    あと5cmでいいからスカート丈短くできないものか?と思ったことはある
    でも、そんなダサさしかない制服着て、本読みながら坂道上って登校っていうのが、かけがえのない思い出になったりするんだよ
    交渉しながらルールを変えていくのは柔軟で素晴らしいけど、ダサいままでも変えないのが悪いみたいな風潮にはなってほしくないなあ

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2021/05/17(月) 00:18:15 

    けどさ、何だかんだ言っても「自分が望む職場に就職したい」場合、就活の際には
    自ずから地味なメイクに、地味なスーツで、アクセサリーもほぼ付けずに挑むんだから
    その自由さに対する熱意も、どれ程のモノ何だろうか?とは思うよ、その高校生の女の子達……

    個人的に意味の無いブラック校則に関しては、通用してる事の方がおかしいって思うけど
    メイクやファッションにアクセサリーに関しては
    「いくら子供だとは言え、自分が入学を希望する学校の校風位は調べて試験受けろ!」と。

    +5

    -2

  • 413. 匿名 2021/05/17(月) 00:19:47 

    >>403
    社会に出てもルールや規則は有るけどね。
    しかも、海外こそ自由を謳歌するにはそれ相応の責任が個人に伴うんだって事も教えてるよ。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/17(月) 00:27:27 

    >>1
    ピアスないと勉強できないの?
    勉強と関係ないものは持ってくんなよ
    そんなのブラック規則でもなんでもないわ
    ただのわがまま

    +10

    -10

  • 415. 匿名 2021/05/17(月) 00:57:44 

    今はイヤリングでも可愛いのあるから開けなくていいじゃん。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2021/05/17(月) 01:00:14 

    >>8
    あのさ
    私服の学校で
    昔からある学校は学生たちがそういう運動して私服や髪型の自由を勝ち取った学校ばかりなんだよ

    この学校、なかなか気概があっていいじゃん

    +36

    -11

  • 417. 匿名 2021/05/17(月) 01:01:46 

    偏差値高い学校ならゆるい校則でもある程度規律が守られるんだろうけど、安全面の観点から考えるとピアスなネックレス等の装飾品を学校側が許可するのは如何なものかと思うわ…
    学校もリスクアセスメントという考え方を取り入れるべき

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2021/05/17(月) 01:09:51 

    >>142
    学校がたられば論で先回りしてルール決めて守るより、子供に自己責任含めた自主性を学ばせた方がいいよね。高校1年生だって新成人年齢まで2歳しか違わない準大人みたいなものなのに。

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2021/05/17(月) 01:12:55 

    >>417
    装飾品のリスクは一体どんなものか全く想定出来ないけど、それ取り入れたら教師も同じく装飾品はNGにしないとだよね。

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2021/05/17(月) 01:20:53 

    >>403
    私の高校は規則厳しくて、リップクリームでも見つかれば没収されてたのに、卒業間近になると化粧品会社から試供品が沢山送られてきて、それを過去にメイク用品を没収してた先生が配ってたりするのが腑に落ちなかった。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2021/05/17(月) 01:30:30 

    >>11
    昭和を小中高と過ごしたおばさんの私はね、今の小学生見てスマホやらカラーの選べるランドセルもつなんて事なくて良かった思うの。親がケチ(良い意味で)だし、陰キャなもんでそんなんでいじめらそう、目をつけられそうなんて思って。ファッションセンスなくても、校則通りなら地味なやつですみそうだし。持ち物、髪型なんか生徒同士のイジメ、妬み、嫉妬のきっかけつくらないないようになんだと思ってた。

    +6

    -2

  • 422. 匿名 2021/05/17(月) 01:36:44 

    >>11
    そもそも制服が着たくて制服の学校入った
    私服はお金的に無理

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/17(月) 01:38:46 

    >>79
    だからなんでピアスする必要があるの?
    そのルールを承知の上で入学してきた上にルール改定を求めるなら,先にそれなりのプレゼンをして納得させないと。
    本当、なんでピアスしたいなら入学してきたの?

    +12

    -5

  • 424. 匿名 2021/05/17(月) 01:40:43 

    >>18
    うっかりってどういうこと?夜お風呂入って寝る前にわざわざつけて寝てそのままうっかり学校行っちゃったってこと??

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2021/05/17(月) 01:45:09 

    口ばっかりのワガママな子に育ちそう

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2021/05/17(月) 02:07:38 

    >>119
    そういうことだよね
    制服、持ち物は揃えて、学校で必要のないものは持って来ない
    学校側からすれば小学生も高校生も一緒、リスクや面倒を減らしたい
    大人にだって学校や刑務所みたいなルールや慣習があるよね

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/17(月) 02:10:15 

    >>1
    >学校側も「生徒に自主性を求めながら、校則で縛るのは矛盾している」と認め、かじを切った。自由な校風の象徴となり、特に帰国子女らの入学希望者を増やすことにつながるとの思惑もあった。

    ピアスくらいで増えるの!?

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/17(月) 02:13:31 

    いま思うとあれこれコーディネートに悩まなくて服装で貧富の差が出なくてダサいとかバカにもされない制服って便利だったと思う
    大学や社会人になれば嫌でも自腹であれこれ揃えなきゃいけなくなるんだし、学生の時くらい制服でも問題ないと思うけどね
    アクセサリーヘアメイクも自由にさせると一部常識のない子達がやりすぎて風紀が乱れたりするからある程度規制するのは悪くないと思うけどね

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/17(月) 02:18:05 

    >>58
    自主性なんて欧米とかに悪く言われないためのアピール、表向きなのにね
    自主性なんてものはどうでもよくて、社会の歯車になることが大事な国なのに
    中途半端な自主性なんてこの子のためにならないよね
    学校や大人が教育を放棄してるよ
    なんらかの才能があればいいけど、無いなら最終的に困るのはこの子だよ

    +5

    -2

  • 430. 匿名 2021/05/17(月) 02:18:41 

    勝手にピアスして高校行ってたけどな
    勝ち取るとか全体を変えるなんて大袈裟なことをせず。個人の問題で

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/17(月) 02:23:46 

    単なるクレーマー

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2021/05/17(月) 02:36:01 

    この高校は校則を公開してるの?
    校則を公開して事前に同意させればいいのに
    入ってみなきゃわからない所が多すぎるからこういう事になるんだと思う
    公開すればブラックな校則も減ると思うし、なんかデメリットあるのかな?

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/17(月) 02:40:08 

    >>411
    桜蔭じゃん
    マジで本読みながら登校するんだね

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/17(月) 02:48:33 

    >>373
    結局それだと制服組は私服に自信ないんだーとかあれこれ思われたり、毎日の服装決めのストレスとか絶対なる子いそうだわ
    学校終われば自由なんだから学校の中でまで私服が良いとか正直意味がわからない。

    +9

    -3

  • 435. 匿名 2021/05/17(月) 02:50:02 

    >>424

    土日に付けて月曜そのまま登校しちゃったんじゃない?

    +13

    -1

  • 436. 匿名 2021/05/17(月) 02:52:57 

    >>434
    考えすぎ

    +3

    -6

  • 437. 匿名 2021/05/17(月) 02:59:03 

    >>417
    安全面って、、、
    欧米じゃ小学生でもネックレスやピアスして通学してるけど。海外に住む親族(小1)はピアスしてるし、クラスメイトもピアスしてる子がかなり多いよ。高校生より予測不能な動きする小1でも問題ないのに、高校生で懸念される安全リスクって何?!

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2021/05/17(月) 03:05:20 

    >>12
    大変らしいよ
    何かカースト的なやつが出来やすいって

    あ、あの子またあの服着てるクスクス
    みたいな事があるって

    +24

    -2

  • 439. 匿名 2021/05/17(月) 03:10:42 

    >>1
    制服だからって理由でそこの学校にした学生は無視?
    みんな同じ服だからっていう安心感で選んだら途中からピアスOK私服OKの無法地帯となりましたってただの地獄じゃん

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/17(月) 03:15:59 

    アクセはともかく制服はもう要らないかな。
    変な人が子供狙う時の情報になるからね。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/17(月) 03:28:58 

    >>59
    田舎だけど、頭良い学校ほど校則緩かったよ。馬鹿なところほど厳しかった。私は後者だったんだけど、外見に関すること以外でも指定カーディガン、携帯は朝のホームルームで没収とか面倒な点が多かった。馬鹿だから形から〜みたいな感じだったんだろうけど。尚進学校に行った友達は程よくお洒落して青春謳歌してた。

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/17(月) 03:46:10 

    >>302
    大昔の学区制度がある時代でも
    ピアスもネイルもパーマもしてたな
    周辺のトップ校は私服だったし

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/17(月) 04:00:03 

    >>85
    頭の良い学校が自由なのは
    生徒の働きかけで過去に校則を変えたりしてるからなんだよね
    好きなことをできるように面倒な手続きが前提

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/17(月) 04:09:51 

    >>6
    学生時代は戻ってこないからこそ、その時にしたいファッションを存分に楽しみたいのでは?
    個人的にピアスは体育の授業とかで危ないから外したほうがいいと思うけど。

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/17(月) 05:04:14 

    >>304
    規則に疑問をもたないで黙って何にでも従う人間ここにいますよー

    +3

    -3

  • 446. 匿名 2021/05/17(月) 05:14:23 

    >>1
    就職したって、職場で「制服」や「規程」はあるよ。コンビニ店員だって制服着てるじゃん。

    自衛隊や、航空従事者とかは超細かい規程あるよ。CAのメイクや髪型など。

    こういうヤツって将来「校則ぐらい何てことなかった」とか言いそう。

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2021/05/17(月) 05:39:40 

    >>1
    あなたの生活は、勉強に専念できるように
    大人たちが身を削って作った環境の中にあるから。そこには制限がある。
    大人や、高校に行かずにすでに自活している若者とは違う。無駄金使うな。当たり前だろ。

    先生も言いくるめられてるんじゃないよ、情けない

    +1

    -7

  • 448. 匿名 2021/05/17(月) 05:47:34 

    >>300
    無意味な規則に従ってはいないと思うよ。矢面に立って反対反対!!っていうのがめんどくさいから、軽く流しつつ表面では会わせてるように見せつつ、そつなくこなしてる子たちが大半だと思うけどな。反発するエネルギーの方が無駄。

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2021/05/17(月) 05:50:36 

    >>445
    反発して自己主張することだけが正しいわけじゃないよ。学生時代くらい我慢できないのって話で、卒業したら好きにすればいいってだけのことでしょ。それくらいで自分の考えが無い人間になる訳じゃないのにアホくせえw

    +5

    -3

  • 450. 匿名 2021/05/17(月) 06:08:18 

    また親の経済格差がみんなにしれてしまうのね

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/17(月) 06:24:03 

    >>449
    自分の考えが無い人間になるとは言ってない。洗脳されてる人は自分が洗脳されてるとは思ってないって事だから疑問にも思わない

    +2

    -4

  • 452. 匿名 2021/05/17(月) 06:40:20 

    >>313
    それな
    自主性を重んじるを削除して
    ガチガチに締め付ける学校です と記載すば問題ない

    +5

    -5

  • 453. 匿名 2021/05/17(月) 06:48:57 

    こんな反応ばかりだと思わなくて開いてびっくりしてしまった
    自分達が意義があることだからと信じて守ってきた決まりを否定されたように感じるのかな?

    制服が廃止になったわけでもないし、ピアスなんかついててもついてなくてもそこまで大きな問題は起きないんだし、ルールを大事にするからこそ、こっそり破ったりするのではなくその意味を考えて議論して、変化していける良い学校だと思った。いいじゃん!

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/17(月) 06:50:19 

    高校の身だしなみの厳しさランキングを中学の時に教えてほしいよねー

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2021/05/17(月) 06:58:05 

    >>300
    気息の意味を考えるきっかけになったと思うよ。
    盲目的に従うほどみんな素直じゃないでしょ

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/17(月) 06:59:02 

    うちの子供は海外で生まれたから生まれた時にピアスの穴開けた

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2021/05/17(月) 07:04:03 

    >>337
    経済的

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/17(月) 07:30:43 

    >>236
    勉強しにくる場所ならオシャレする必要もないよね
    ピアスの必要性はない
    この子たちの話に合わせるとそうなる

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/17(月) 07:33:26 

    >>1
    ブラック校則以外の校則は必要でしょ

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/17(月) 07:34:15 

    聞く子供も変だね

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/17(月) 07:35:35 

    >>458
    ピアスホールは自由だけど、つけてくんなってこと
    社会人で指輪ジャラジャラなのいねーし
    ここ日本

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/17(月) 07:43:08 

    ピアスしたいならバレないように勝手にすればいいじゃん。わざわざ校則変えないでさ。
    ピアスしたいなんて極一部でしょ?
    すげー!みたいになってるけどただのわがままだと私は思ってる。

    +2

    -4

  • 463. 匿名 2021/05/17(月) 07:53:41 

    昔だけどうちの高校は何も言われなかった
    進学校だったから他で真面目にしてれば
    ファッションは不問だった

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/17(月) 08:17:09 

    >>405
    >>441
    59です。
    私が通ってたのも田舎の公立で、偏差値50ちょっとだからレベルはあまり高くなかったのは事実なんだけど、ピアス禁止っていう校則は私は高校なら当たり前だと思ってるから、ピアス禁止という校則ひとつで田舎とかレベル低い高校とか決めつける事にビックリしたんだよね。
    ちなみに、隣の市には偏差値60以上の高校もあったけどそこもピアス禁止だった。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/17(月) 08:24:37 

    校則ない、制服のスカートさえ履いてればピアスも髪の毛もなんでも自由な高校行ってたけどオシャレも個性と認めてくれてすごく良かった
    偏差値も中堅高だった
    卒業して20年経った今校則ガチガチ、居なかったはずの風紀委員や校門での服装検査とか変わっててびっくりした
    偏差値も10下がってた
    何があったんだろうか
    そして校則ないと思って入ったのに校則ありに切り替わった頃に入学してしまった生徒はどう思ったのか…謎

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2021/05/17(月) 08:26:56 

    >>408
    どんな学校に通ってるのよ…

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/05/17(月) 08:31:25 

    体育の時にピアスしてたら危ないこともあるんじゃないかな。
    外して着けてして、なくしただの取られただの問題なりそう。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2021/05/17(月) 08:34:58 

    >>16
    イヤリングよりは痛くない

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2021/05/17(月) 08:46:11 

    >>363
    それを家庭で教えられるならね。
    なんでも学校に押し付けないでね。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2021/05/17(月) 08:50:00 

    >>3
    好きにできないし結局制服ある会社が楽とか言い出すし
    指示待ち人間になるし
    気がついたら海外に負けて会社が倒産してる

    +8

    -4

  • 471. 匿名 2021/05/17(月) 08:53:08 

    TPOを重視して指導出来たら良いんだけどね
    まだ無知で無力な子供だからこそ、変態を遠ざける為には胃もたれ起こさせるようなお洒落が効果あるって事も知って欲しい

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/17(月) 08:54:08 

    >>65
    わかる気がする
    私はセンスないから私服は嫌だ
    声のでかい意見だけ反映させるのやめてほしい

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/17(月) 08:55:03 

    >>470
    洗脳とけるまで時間かかるよね

    +4

    -3

  • 474. 匿名 2021/05/17(月) 08:59:47 

    >>363
    差別する奴に負けず強くなれ!自信持って堂々としろ!と抜かす浅はかな大人が必ず出てくる
    もし毒親なら子供に金を出したくない口実にしそうだわ
    かつての私の母親の事だけど

    +0

    -2

  • 475. 匿名 2021/05/17(月) 09:01:28 

    >>472
    選べるようにしたらいいんじゃないの?
    都内の学校で私服でも制服でもどっちでもいいよって所もあるよ

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/17(月) 09:08:31 

    当時自分もそうだったように、大人にならないと分からない事ってあるよね。後々考えたらくだらない事だったって事もある。ピアスにしても誓約書的なものを書かせての使用ならいいんじゃない?リングはダメとか長さあるのもはダメとかね!日本は日本でいい所もあるから全てをグローバル化しなくても…とは思うけど、そういう時代なんだろうね。

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2021/05/17(月) 09:09:36 

    >>43
    それは大人にも言えることだよね?

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2021/05/17(月) 09:10:12 

    学業が一番重要なのに
    毎日着る服の事に時間割かれるのってどうなの

    なんか、勉強に集中できなそう

    +2

    -4

  • 479. 匿名 2021/05/17(月) 09:11:32 

    >>416
    だよね。
    私の母校、50年前に私服登校を勝ち取った地方の公立。生徒会中心に頑張ったらしい。
    一応制服もあるから、めんどくさい時は制服で登校すればいいし、私服登校は楽しかったよ。

    +5

    -4

  • 480. 匿名 2021/05/17(月) 09:18:57 

    >>336
    親のお金だとダメなの?
    子どもなのに

    別に親が良ければそれでいいと思うけど

    +5

    -10

  • 481. 匿名 2021/05/17(月) 09:20:16 

    >>478
    どうせ毎日着る服選ぶ時が来るし、そのくらい高校生でもできた方がいいと思う

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/17(月) 09:21:58 

    >>43
    ピアスつけててそんな事起きた事ないから
    そんな事起きたら社会人でもキツいし

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:03 

    校則すら守れないガキが社会に出てもっと理不尽な事を受け入れられるとか到底思えない。底辺の使い捨て歯車になるか落ちぶれて風俗孃になる未来しかないわwww

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2021/05/17(月) 09:29:38 

    >>313
    筑波大附属だって、もともとは坂戸と同じように疑問をもった生徒が学校側と交渉して、制服やめたんですしね。
    ちなみにピアスもOK。人に迷惑をかけない範囲なら、大幅に自由がみとめられる。偏差値高かったらそれでいいも思う。

    +3

    -3

  • 485. 匿名 2021/05/17(月) 09:30:29 

    日本の教育システムによって、自ら発信する力を養い難い環境の中、行動力があって素晴らしいと思います。

    日本の国民は声を上げて直接行動を起こすことがなかなかできないため、政府が好き勝手して税金も上がる。

    私服の学校行けばいいとおっしゃってる方はものさしが随分と短く視野が狭い。

    評価すべき案件だと思いました。

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2021/05/17(月) 09:32:43 

    >>43
    そういうハプニングも自分で解決する能力は必要ではないでしょうか?

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/17(月) 09:36:04 

    >>1
    内容読む前だけど勝ち取ったっていうタイトルが不快になる。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/17(月) 09:36:23 

    >>472
    分かる!
    大体そういう人たちって声が大きい一軍集団。
    「こんなのオカシイと思わない?!ウチらの世代で変えよう!✨」て押しきられて、思ってもないのに「う、うん‥」て同調させられてしまう。

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:07 

    >>4
    日本の教育システムによって、自ら発信する力を養い難い環境の中、行動力があって素晴らしいと思います。

    +1

    -5

  • 490. 匿名 2021/05/17(月) 09:39:54 

    >>451
    校則が洗脳ってそれこそ飛躍しすぎて別次元の問題w
    なんでも同じにしか捉えられない人もある意味何かに洗脳されてるんじゃない?

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2021/05/17(月) 09:43:36 

    おしゃれ云々ではなく問題はここじゃない?

    〉オーストラリアで教員経験がある生徒会担当の中台昇一教諭は「これからの時代、自分で問題を解決できる能力がないと、『自分で考えなさい』と言われて育った外国の人に太刀打ちできない」と話す。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2021/05/17(月) 09:46:21 

    >>16
    そんなことよりここが問題じゃない?

    「これからの時代、自分で問題を解決できる能力がないと、『自分で考えなさい』と言われて育った外国の人に太刀打ちできない」

    +2

    -3

  • 493. 匿名 2021/05/17(月) 09:56:56 

    >>424
    たしかに。うっかりってありえるの??その日はお風呂に入ってないとか?それともつけたままお風呂に入ったとか??

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/17(月) 10:00:16 

    >>481
    でもまだ自力で稼げないバイト禁止の学校だってあるかもしれない
    そうなると親の負担が増える

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/17(月) 10:04:45 

    >>480
    裕福で余裕があるなら良いけどね
    そうでなければ子供が複数いる家庭なんか地獄だと思うわよ
    下手したら服や持ち物をマウントされた事がきっかけでパパ活・ママ活・カツアゲwにカツカツ走る子が出てくるかもしれない

    +5

    -4

  • 496. 匿名 2021/05/17(月) 10:07:55 

    うちは母親が娘に嫉妬する愚かな人だったから
    もし中高生時代に制服がなければ小学生時代以上に悲惨な事になってたと思う

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/17(月) 10:20:00 

    >>473
    でも制服ないと店員も客もわからなくなったり、制服ないと服が汚れてしまう職業もあるでしょ。海外だって制服くらい普通にあるしw
    全部が全部おかしいって訳じゃない。それを洗脳と捉える方がおかしくない?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/17(月) 10:21:35 

    >>493
    つけたままお風呂とか普通にあるでしょ

    +1

    -5

  • 499. 匿名 2021/05/17(月) 10:24:12 

    >>491
    校則に従うだけで自分で考えられない人間になるわけじゃないよね?規則に縛られて融通がきかない人もいるはいるけど、学校出たら嫌でもいろんな経験積んで選択しながら生きて行く場面に遭遇してみんな乗り越えてきてるよ。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/17(月) 10:44:41 

    >>495
    かも、、ねぇ笑。『かも』言い出したら何も出来なくなるよ。外に出たら事故や通り魔に遭うかもしれないしね。
    ちなみに学費は埼玉県立高校と比べて5倍以上です。そこまで生活に困窮してる層はいないでしょ。

    埼玉県立高校初年度納入金:約12万
    この高校の初年度納入金:約69万

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。