-
1. 匿名 2021/05/16(日) 16:39:48
ウエメセ(上から目線)
ガルちゃんで初めて見ました+315
-8
-
2. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:13
ブラリ(ブラックリスト+262
-11
-
3. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:22
ホケミ
おかパ+218
-8
-
4. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:24
ミップ+20
-5
-
5. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:29
>>1
上からのメッセージみたいだね+23
-5
-
6. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:31
そりゃーもうがるちゃんで知ったけど
おかいつ+262
-6
-
7. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:33
タキカメ
タキシード仮面
+97
-3
-
8. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:35
ま?+20
-0
-
9. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:36
あたおか+238
-2
-
10. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:40
トイペ
トイレットペーパーって普通に言うわ+322
-3
-
11. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:49
しごでき+4
-2
-
12. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:51
>>1
元々5ちゃんねる用語だと思うよ。+6
-15
-
13. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:53
ドラゴボ+75
-0
-
14. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:57
イロチ(色違い)
+108
-7
-
15. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:07
メリデメ←NEW!+78
-4
-
16. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:16
クリチ+83
-0
-
17. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:21
おにご+28
-4
-
18. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:29
どれも全然わからんw
略す前も書いて欲しい+247
-1
-
19. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:34
卒アルとか誕プレとか、普通に言えよって思う+87
-24
-
20. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:35
マイカク+50
-0
-
21. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:35
カップラ
カップラーメンの略なんだって。+113
-1
-
22. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:47
ガラカメ+8
-0
-
23. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:49
ミドサー女子。
ミッドサーティー(30代中盤)の女子+52
-2
-
24. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:58
+129
-32
-
25. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:07
>>15
このトピ見た!1さんの相談内容より、みんなメリデメという単語に反応してたね+57
-1
-
26. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:08
雑誌特有の略語、個人的に鳥肌たつ
コーデ
カーデ
色っぽ
女っぽ
・・・気持ち悪い。+145
-4
-
27. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:18
セブレ+1
-7
-
28. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:38
鍵盤ハーモニカ→けんは
ピアニカじゃないんですね…+43
-1
-
29. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:42
>>1
今初めて見た+50
-0
-
30. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:47
>>3
おかパ…?おかかパーティー?+153
-1
-
31. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:55
リアこ+19
-0
-
32. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:07
>>24
自学とか自校、自練は初耳だとなんのこっちゃだな+107
-2
-
33. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:13
マクバ+3
-0
-
34. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:13
友達がしまむらを「ファッしま」って言ってた+154
-1
-
35. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:27
り+9
-0
-
36. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:35
アタオカ(頭おかしい)
最初聞いた時は、???だった。+74
-0
-
37. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:46
「あもす」には笑ったw+85
-0
-
38. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:49
>>15
これこれ!+14
-1
-
39. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:55
+0
-0
-
40. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:02
>>15
メリットとデメリット?+20
-0
-
41. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:35
>>3
ホケミはイラっとする+229
-1
-
42. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:37
山おば+7
-0
-
43. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:55
略す人って、「私(俺)が略してるんだから、この言葉は一般に浸透してる」って自信もちすぎ。
「それなに?」って聞くと「え?知らないの?なんで?」みたいになるからムカつく。+124
-1
-
44. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:01
>>9
見取り図🤗🤗+31
-5
-
45. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:04
マタレギ
マタニティーレギンス
経産婦だけど初めて聞いたわ+55
-0
-
46. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:11
>>3
おかっぱ?と思ったらおからパウダーなのね!+134
-2
-
47. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:19
さいたまスーパーアリーナ
たまアリ+13
-22
-
48. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:22
>>1
初めて見た(o_o)+22
-0
-
49. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:26
イチキタ(一時帰宅)+10
-0
-
50. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:27
ポカス
ポカリスエット。笑
職場の人が言ってて衝撃的すぎた笑+67
-0
-
51. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:28
>>23
ミドサー気になって調べようとして忘れてた
30代中盤のことなんだね+19
-0
-
52. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:59
>>10
キッチンペーパーを
キチペ
って言ってる人もいた
全然馴染めない+89
-0
-
53. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:17
>>24
新潟は車学って言う+90
-2
-
54. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:21
マキシマムザホルモン
マキホル+6
-0
-
55. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:25
>>21
カップ麺でいいのに+61
-1
-
56. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:59
今やってるドラマの恋ぷにとかいうの
なろう系の長いタイトルを略したみたいな変な気持ち悪さを感じる+33
-0
-
57. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:14
高校時代の同級生たちがファーストキッチンを「ファッキン」って略しててびっくり。
だけど、そういうものだと思って使ってたら、大学に入ってから「卑猥だ」と言われた。+46
-0
-
58. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:17
>>10
トイペって個人的には言いづらいから
トイパー+1
-22
-
59. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:19
URLをうらる+18
-1
-
60. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:20
山メン(山口メンバー)+6
-1
-
61. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:38
>>28
鍵ハモとも略すよね。+7
-3
-
62. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:49
客「カルボ一つ」
店員「ナーラ一つですね!(あれ、自分何言ってるんだろう)」
客「この店はそっちで略すのか…」
っていうのをバイトのやらかし系をまとめたYouTubeで見て吹き出した+61
-0
-
63. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:55
>>40
その通り+4
-0
-
64. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:07
>>34
ファッションセンターから言うとはある意味正式名称だね笑+114
-1
-
65. 匿名 2021/05/16(日) 16:49:50
>>21
ガルで見たw
『カップラって何?』って突っ込まれてたよw
ホケミもカップラもイラッとする。+45
-4
-
66. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:16
みかか←ずいぶん昔だけど意味を知った時なるほど!となった+0
-12
-
67. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:30
チュンカ
昨夜のコレコレ生放送で知った。+6
-3
-
68. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:48
バ先(バイト先のこと)
略す必要あるんだろうか…+58
-0
-
69. 匿名 2021/05/16(日) 16:51:09
コンプ
コンプレックスの略だそうです+14
-5
-
70. 匿名 2021/05/16(日) 16:51:37
NTRで寝取り+9
-3
-
71. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:01
いってきます を、いってき。
いってらっしゃい を、いってら。
普通に言えば良いじゃんと思った。+27
-1
-
72. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:17
>>66
何の事かも書いてほしい
みんな知ってて当然みたいに書いてるけど+44
-0
-
73. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:37
>>10
でもトイレットペーパーは長い
私はトイペで良いや+16
-30
-
74. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:58
>>24
「自動車学校」から文字取って自校とか車校とか自学は解るけど自練だけ浮き過ぎてて草+72
-1
-
75. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:07
>>26
コーディネート、カーディガンはまだしも
「い」を略す意味だね+66
-0
-
76. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:16
>>3
ホケミって何?+25
-1
-
77. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:38
>>76
ホットケーキミックス+24
-0
-
78. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:42
>>61
私そっちだった
鍵ハで止めるのは初耳+3
-0
-
79. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:43
>>26
〇〇っぽ
めっちゃぞわぞわする+78
-1
-
80. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:53
まんぼう+29
-1
-
81. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:25
茶水 ちゃみず(御茶ノ水女子大)
+5
-1
-
82. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:35
>>74
自動車練習場だろ
そんなことも知らないの?+0
-46
-
83. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:44
>>53
わかる!+26
-1
-
84. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:51
>>37
何のこと?+16
-0
-
85. 匿名 2021/05/16(日) 16:54:52
>>34
私の友達も「ファしま」って言います
「ファミマ」みたいな発音+25
-0
-
86. 匿名 2021/05/16(日) 16:55:06
>>1
ウエメの方が良くない?+12
-1
-
87. 匿名 2021/05/16(日) 16:55:16
ゼリア(サイゼリア)
うちの地元民だけだった+11
-0
-
88. 匿名 2021/05/16(日) 16:55:45
バおわ(バイト終わった)
バてき(バイト行ってきます)
略せばいいってことじゃない+30
-0
-
89. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:24
>>24
九州だけど自校って言うよ+4
-24
-
90. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:39
>>87
聞いたことない+7
-1
-
91. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:45
>>25
横ですが、なぜですか?
メリデメって普通に使う気がする…
(おかいつ、とか、あたおか、とかはがるちゃんで知りました…)+4
-25
-
92. はよよつ 2021/05/16(日) 16:56:50
+0
-2
-
93. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:10
>>87
wwwww
ちなみにどこ?+1
-0
-
94. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:13
>>63
覚えたw使うことないだろうけど+4
-0
-
95. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:15
>>90
だってうちの地元民にしか通じない言葉だものw+3
-0
-
96. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:20
>>34
ファッサマみたいww+26
-0
-
97. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:40
おな中+7
-0
-
98. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:45
>>24
自学って北海道だけなんだ!+44
-3
-
99. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:49
満三歳を満三と略すこと。満三歳で幼稚園に入園させることを「満三で入れる」と言っているのを聞いて、へー!と思った。+11
-1
-
100. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:53
>>81
自己レス
「茶水はね~」って言ってたのは慶應ボーイ+6
-0
-
101. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:58
>>93
愛知県とだけ言っておく
ピンときたら同じ地域に住んでるわ+0
-0
-
102. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:01
>>69
コンプリートじゃなくて?+19
-0
-
103. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:01
>>50
私の職場が一緒だった人はポカリスって言ってた(笑)+10
-1
-
104. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:26
>>2
ぶらり途中下車の旅みたいwww+53
-2
-
105. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:27
>>58
略語作るほど頻繁にトイレットペーパーの話はしないでしょw
マック、セブンとか世間一般に浸透してる略語は、それだけその話題がよく出るものであって、トイレットペーパーに限らず滅多に話題に出ないものを略す必要はないと思う+7
-1
-
106. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:36
>>15
メリデメは普通+10
-32
-
107. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:37
>>50
ポカリでええやん+102
-0
-
108. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:37
>>84
AMOS=あー、もう好き+28
-0
-
109. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:51
>>69
コンプリートで使ってた+18
-0
-
110. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:56
>>70
寝取られの場合もある?+8
-1
-
111. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:57
>>92
一瞬何も書いてないと思った+11
-0
-
112. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:10
>>10
紙 と言いますね。+9
-1
-
113. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:22
>>105
え、トイペ買ってきて
とか言わない?+5
-17
-
114. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:28
カロリーメイト=カロメ
ガルで知った+2
-0
-
115. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:56
オロナミンCをオロCって言う人いる?+18
-2
-
116. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:57
>>3
オカパって初めて聞いた!すご!+83
-2
-
117. 匿名 2021/05/16(日) 17:00:08
>>24
車校と言ってた!+73
-2
-
118. 匿名 2021/05/16(日) 17:00:26
昔「ようつべ」がなんの略がわからなかった+13
-0
-
119. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:02
>>101
愛知だけどサイゼと言ってた〜+13
-0
-
120. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:15
ダイプリ+7
-0
-
121. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:33
>>37
笑ったねw+17
-0
-
122. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:37
>>24
沖縄の母、じれんの発音できなくて「じでん」と言っていた+5
-0
-
123. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:41
>>12
その5ちゃんねるとか1回も見たこと無いんだけど(がるちは毎日見てる)、いつから5ちゃんねる語は知ってて当たり前扱いなの?
そんなにみんな5ちゃんねる見てるの?+8
-9
-
124. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:04
>>24
九州
20歳の子供は自車校って言ってる+1
-17
-
125. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:26
>>19
誕生日プレゼントはそのまま言うけど
卒アルって大体の人が卒アルって言わない?+97
-0
-
126. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:31
せか中。古い?+2
-1
-
127. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:50
>>113
言わない
言う場面ない+5
-0
-
128. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:53
>>4
私は略さないでミニストップ派だったけどこれ言ってる人いたわ。
ミニップって言う人もいたな。+12
-0
-
129. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:29
オナ中(同じ中学校)らしい。+13
-0
-
130. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:31
>>27
鳩サブレ?+8
-0
-
131. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:32
青三(青山三丁目)+4
-0
-
132. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:35
>>10
トイペだのトレペだの謎だ+17
-0
-
133. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:00
>>131
本三みたいな?+0
-0
-
134. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:08
>>10
今の職場みんなトイペと言うから
違和感なく私もトイペと言ってる
むしろ言いやすい+5
-10
-
135. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:11
>>50
アクエリは普通?スポ少で言ってた+27
-1
-
136. 匿名 2021/05/16(日) 17:04:58
>>34
しまむ
って言ってる。+32
-1
-
137. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:29
コロヒス+3
-0
-
138. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:42
>>115
それは言わないがリポデは言う。+2
-4
-
139. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:42
>>128
何のことか考えたけどミニストップのことだったのね笑
ちなみにミニップって言ってた笑+14
-0
-
140. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:49
>>24
自動車学校と教習所って違うモノじゃない?+7
-9
-
141. 匿名 2021/05/16(日) 17:06:00
>>103
うちの高齢母もポカリスよww
口開けてる間抜けなリスが脳内再生されるからヤメテwって言っても笑いながらまだポカリスって言ってる+2
-0
-
142. 匿名 2021/05/16(日) 17:06:47
ガクチカ
学生時代に力を入れた事
+1
-0
-
143. 匿名 2021/05/16(日) 17:06:56
>>34
なんかいい(笑)
普通に しまむらって呼び捨てしてた
全国の島村さんに失礼やから
私も ファッしまってぺこぱみたいにいおう
+42
-0
-
144. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:19
>>87
トイザらスをザラスと言ってた。ラスベガス風に。
私の地元だけかな。+10
-0
-
145. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:25
>>129
高校生の時とか、ここ同中だよーとか普通に言ってた+3
-2
-
146. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:43
警察犬は警察内部では「イヌ」と略されてる+8
-0
-
147. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:46
>>27
セレブでなく?+3
-0
-
148. 匿名 2021/05/16(日) 17:07:48
>>122
自伝…+2
-0
-
149. 匿名 2021/05/16(日) 17:08:31
>>136
私はしまむ~って伸ばすw+26
-0
-
150. 匿名 2021/05/16(日) 17:08:51
>>103
セーラー戦士にいそうで、ちょっとだけカッコいい+4
-0
-
151. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:06
>>68
SNSが友達とのやり取りの主なツールの世代は文章が長くなる事を極端に嫌うから、いかに短くするかが重要なのかな?
結果的にアホっぽい言葉が羅列してるよね。+13
-0
-
152. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:17
>>72
何のことだろうね?
みかんの缶詰めしか思い付かない+8
-0
-
153. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:00
>>136
そこで止めるならしまむらって言えばいいじゃんって思ってしまうw+30
-0
-
154. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:09
>>127
うち言うわ+0
-3
-
155. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:13
>>69
学歴コンプとかいうから、コンプレックス コンプリート両方で略されるのでは?+9
-0
-
156. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:56
>>143
全国の島村さんに気遣えるあなたが好きですw+25
-0
-
157. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:34
緊急事態宣言、をかわいく略してほしい〜〜☆+3
-1
-
158. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:36
>>24
関西だけど教習+17
-0
-
159. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:07
>>135
私の中では普通笑+13
-0
-
160. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:24
>>129
オナをカタカナにするとなんだか卑猥な感じする
心が汚れててごめん+23
-0
-
161. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:39
>>128
店員のおばちゃんが、MSって言うって教えてくれた。+0
-0
-
162. 匿名 2021/05/16(日) 17:14:54
>>144
ゼリアの人だけどザらすって言ってたよw+7
-0
-
163. 匿名 2021/05/16(日) 17:15:08
>>123
5ちゃんからガル男が出張して来て使うから、ガルで広まるのかな?
それにしてもガルちゃん略してガルちって可愛い+1
-10
-
164. 匿名 2021/05/16(日) 17:15:43
>>72
昔バイトしてたファミレス。他の店舗でオーダー聞かれたので「ステベン」と言った時にすぐさま「どこの店舗よ?」ときた
因みに「ステベン」=ステーキ弁当+1
-2
-
165. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:00
>>118
略じゃなくてローマ字読みしたんだよ
その略が「つべ」+8
-0
-
166. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:08
>>45
マタギみたい+13
-0
-
167. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:48
>>28
その略しかたはじめて聞いたわ
鍵盤ハーモニカは長いから
私の周りもみんなピアニカって言ってた+12
-1
-
168. 匿名 2021/05/16(日) 17:17:05
>>1
それよりコロナトピ伸ばせ+0
-7
-
169. 匿名 2021/05/16(日) 17:17:09
>>162
マジかw
ちなみに私も愛知県!もしかしたら同じ地元なのかもしれないw+0
-0
-
170. 匿名 2021/05/16(日) 17:17:21
ローカルでごめんだけど
ハンバーグレストランのフライングガーデンを
フラガって呼ぶ。
地域によっては爆弾ハンバーグからバクハンって呼ぶらしいけどね。+4
-0
-
171. 匿名 2021/05/16(日) 17:18:07
>>45
股っぽい+0
-0
-
172. 匿名 2021/05/16(日) 17:18:10
>>123
むしろネットスラングはほぼ全てと言っても過言ではないほど5ちゃん用語から来てる
Twitter用語でもなく5
なのにガル発祥だと思い込む人が多すぎる+39
-0
-
173. 匿名 2021/05/16(日) 17:18:22
>>157
KS( ´゚д゚`)アチャー
あんまりかわいく略せなかったんで顔文字で盛ってみた+4
-0
-
174. 匿名 2021/05/16(日) 17:18:39
>>2
クレカトピでのクレヒスも
クレジットヒストリーなんだろうけど
どうしてもクレジットヒステリーと浮かんでしまう
クレジットカード使えなくて半狂乱になる人みたいな。+51
-2
-
175. 匿名 2021/05/16(日) 17:19:17
ガクチカ
エキチカ
デパチカ
チカの意味が全部違う。漢字は偉大だ+8
-0
-
176. 匿名 2021/05/16(日) 17:19:52
>>99
なんて読むの?まんさんでいいの?まんぞうって読んじゃったけど+4
-0
-
177. 匿名 2021/05/16(日) 17:21:22
>>24
静岡だけど私も周りも自校って言ってたな
関西の大学行ってたときそこが地元の人達には伝わらなくて教習所や車校ならわかるけどな~って言われた+12
-0
-
178. 匿名 2021/05/16(日) 17:21:41
疑問だけど、おな中って言うのに、おな高とかおな大とかおな専とは言わないよね+7
-0
-
179. 匿名 2021/05/16(日) 17:22:10
Twitterの文字数制限が140文字なので、Twitterが普及してから急激に略語が増えた。英語なんて意味わからん+2
-1
-
180. 匿名 2021/05/16(日) 17:22:16
>>157
キンセ、とか?+1
-0
-
181. 匿名 2021/05/16(日) 17:22:31
バイト先をバ先+8
-1
-
182. 匿名 2021/05/16(日) 17:24:31
>>181
これは何度聴いても手羽先って聞こえちゃう+7
-0
-
183. 匿名 2021/05/16(日) 17:24:48
>>3
たこパの仲間かと思った+41
-0
-
184. 匿名 2021/05/16(日) 17:25:12
>>56
最近のドラマタイトルラノベ臭いの多くない?
あえて長い文みたいなタイトルにして、番宣の時も浸透させたい略称で出演者に言わせるの+19
-0
-
185. 匿名 2021/05/16(日) 17:25:25
>>24
岡山住みだけど教習所か教習だったわ
広島で学生時代に通った時も同じだったけど…
20年以上前だからか?+20
-1
-
186. 匿名 2021/05/16(日) 17:26:14
>>3
おかパって、おカッパのお母さんのパーティかと思ったわ+11
-4
-
187. 匿名 2021/05/16(日) 17:26:41
更年期のことをマル高
内科の医者が言っていたけど不快+7
-0
-
188. 匿名 2021/05/16(日) 17:27:50
>>178
オナセンが一番卑猥聞やね+4
-0
-
189. 匿名 2021/05/16(日) 17:32:50
>>146
そうなんだ!そのままだね笑+3
-0
-
190. 匿名 2021/05/16(日) 17:32:58
ドラストも嫌だな。ドラフトみたい。ドラッグストアくらい略さず言えばいいのに。+8
-1
-
191. 匿名 2021/05/16(日) 17:33:01
>>123
5ちゃんていうか2ちゃんねる時代からネット用語発祥の地でしょ。(´・ω・`)こういう顔文字も。女子高生なんかよりずっと流行を作り出してるよ+27
-0
-
192. 匿名 2021/05/16(日) 17:36:00
略語にイライラしてきたww+16
-0
-
193. 匿名 2021/05/16(日) 17:39:00
大昔、年上の人が、インターネットを略してインターって言ってました。そっち?!と思ったけど指摘出来なかった。+7
-0
-
194. 匿名 2021/05/16(日) 17:39:52
>>68
私これ初めて聞いたのがパート先の高校生の子との会話中だったんだけど「え、手羽先?」って聞き返したことある!
めっちゃ苦笑いしながら説明してくれたけど…。笑+15
-1
-
195. 匿名 2021/05/16(日) 17:40:39
ホケミ(ホットケーキミックス)
ホットケーキ好きじゃなさそう...+6
-0
-
196. 匿名 2021/05/16(日) 17:40:48
>>15
金融関係の仕事の人は普通に使うんだけどね。この時のトピで、金融の業界では割と使うよねってコメに対して「業界とかwww」ってコメもあったけど、芸能界みたいにでも思ってるのかと思ったよ。
無知で人をバカにする人こそどうかと思ったな。
+15
-9
-
197. 匿名 2021/05/16(日) 17:42:49
バ先
バイト先ですら略すのかー
+6
-1
-
198. 匿名 2021/05/16(日) 17:43:05
セブイレ、セブレ+4
-0
-
199. 匿名 2021/05/16(日) 17:43:49
>>184
ラノベ原作の漫画を実写ドラマ化ってのが多いね。+6
-0
-
200. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:04
キャンメ
最後2文字略さなくても良いじゃん+5
-0
-
201. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:22
イエベ ブルベ
最初解らなくてブルボンでお菓子の新シリーズ出したかと思った。+9
-0
-
202. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:44
>>6
おかいつ…なんですかそれ??
おかあさんいつ帰ってくる…?+119
-0
-
203. 匿名 2021/05/16(日) 17:45:14
浜あゆ(浜崎あゆみ)
うちの母親(還暦)が昔から言ってる+1
-0
-
204. 匿名 2021/05/16(日) 17:46:12
>>157
キジセン(*>ω<*)+1
-0
-
205. 匿名 2021/05/16(日) 17:47:08
38歳、全くわからん。+2
-0
-
206. 匿名 2021/05/16(日) 17:48:33
>>6
ガルちゃん見てるけどわからない
お母さんと一緒?
+37
-1
-
207. 匿名 2021/05/16(日) 17:50:36
>>190
ドラスト言いにくいけどドラッグストアも長いから私は薬屋w+4
-0
-
208. 匿名 2021/05/16(日) 17:52:25
>>28
ピアニカは商品名じゃなかったでしたっけ+13
-0
-
209. 匿名 2021/05/16(日) 17:53:56
>>28
・ピアニカ→YAMAHA
・メロディオン→SUZUKI
・ピアニー→全音
上記はメーカーの商品名であって、総じて「鍵盤ハーモニカ」ですよ+14
-1
-
210. 匿名 2021/05/16(日) 17:54:09
>>196
私もそこまで見た!
〇〇業界って使わない人がいるなんてとびっくりしたけど、まぁ同じ日本でも世界は広いんだなぁと思えるのがガルちゃんのいいとこだよね。
私が最近知って使いはじめた略語はKJS(緊急事態宣言)。
最初見た時はわかんなかったけど笑+6
-0
-
211. 匿名 2021/05/16(日) 17:59:45
>>2
モバゲーやってた頃使ってたわ+27
-0
-
212. 匿名 2021/05/16(日) 18:01:45
オリパラは最初何の事だかわからなかった
(オリンピック・パラリンピック)+4
-0
-
213. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:02
ぼっちはネットしてから知ったなぁ
+0
-0
-
214. 匿名 2021/05/16(日) 18:05:35
>>24
教習所?三重は車校だよ。+19
-0
-
215. 匿名 2021/05/16(日) 18:06:48
「恋ぷに」→恋はディープに
昨日か一昨日か初めてここでこの略し方知ったw
+9
-0
-
216. 匿名 2021/05/16(日) 18:15:20
>>57
この前、関ジャムで三浦大知がダンスグループのシットキングスのことをずっと「シッキン」って呼んでて気になった。ファンの間では浸透してるんだろうけど…+5
-0
-
217. 匿名 2021/05/16(日) 18:17:16
>>6
Eテレのおかあさんといっしょだよね
私もビックリした+63
-0
-
218. 匿名 2021/05/16(日) 18:18:51
>>81
御茶ノ水駅のことじゃなくて?
御茶ノ水→ちゃみず
秋葉原→あきば
って言ってる。+1
-0
-
219. 匿名 2021/05/16(日) 18:23:42
>>24
富山は自校です。+12
-0
-
220. 匿名 2021/05/16(日) 18:25:17
>>53
言うね
+23
-0
-
221. 匿名 2021/05/16(日) 18:28:50
>>17
関西ではお ご
に
だけど関東ではおにごなのかな+1
-8
-
222. 匿名 2021/05/16(日) 18:31:03
>>217
ええ〜??お母さんといっしょなの??
「いつ」じゃないじゃんね…+12
-1
-
223. 匿名 2021/05/16(日) 18:32:25
>>23
30代半ば、では駄目ですか。+5
-0
-
224. 匿名 2021/05/16(日) 18:32:28
ロキノンって何かわからず、マキロンとかロキソニンっぽくて薬の名前かと思ったら音楽用語だった+0
-0
-
225. 匿名 2021/05/16(日) 18:33:03
>>104
私は、ブラピ(ブラット・ピット)みたいだと思った笑+2
-0
-
226. 匿名 2021/05/16(日) 18:35:47
おりシー
金アレ
はじめて聞いたときびっくりしたw+1
-0
-
227. 匿名 2021/05/16(日) 18:37:32
>>37
DQ6のアモスかと思った!笑笑+5
-0
-
228. 匿名 2021/05/16(日) 18:38:02
>>16
これなぜかイラっとするw+29
-0
-
229. 匿名 2021/05/16(日) 18:40:52
名古屋駅のことを名駅って言うこと
東京から名古屋に転勤になったときに、職場の人が言ってて最初どこのこと言ってるのか分からなかった…笑+6
-0
-
230. 匿名 2021/05/16(日) 18:41:18
>>19
逆に略してダメな理由は?
+8
-1
-
231. 匿名 2021/05/16(日) 18:42:58
エコバ
普通にエコバッグでよくない?+5
-0
-
232. 匿名 2021/05/16(日) 18:45:14
>>15
覚えてるよ〜(笑)+5
-0
-
233. 匿名 2021/05/16(日) 18:47:32
マー牧
鴨シー+2
-0
-
234. 匿名 2021/05/16(日) 18:48:01
>>3
私「お菓子パーティー」のことおかぱって言う+10
-2
-
235. 匿名 2021/05/16(日) 18:50:24
>>163
>>123です
せっかく可愛いと言って頂きましたが、がるちはわざと略したんじゃなくて、変換ミスでした!失礼しました+2
-0
-
236. 匿名 2021/05/16(日) 18:53:38
>>28
関西だけど、小学校では「ケンハ」って言うみたいです。
連絡帳に書いてあって、なんじゃこれ?ってなりましたw+5
-0
-
237. 匿名 2021/05/16(日) 18:54:08
元の言葉書いてくれないとわからんよ。。+7
-0
-
238. 匿名 2021/05/16(日) 19:01:13
>>174
クレヒスは金融でも使うから。
ガルちゃんだけじゃない。+6
-0
-
239. 匿名 2021/05/16(日) 19:01:18
>>10
清掃業始めたんだけど、職場で「トイペが…」って言ったら通じなかった。+4
-2
-
240. 匿名 2021/05/16(日) 19:03:20
敢えて略さない言葉遣いを意識しようと思ったわ。
通じない、ってコミュニケーションに違和感でてへんな感じになるからさ。+0
-0
-
241. 匿名 2021/05/16(日) 19:14:15
「爆誕」そもそも爆発的に誕生がよく分からん+4
-0
-
242. 匿名 2021/05/16(日) 19:20:57
みどまど(みどりの窓口)らしい+6
-0
-
243. 匿名 2021/05/16(日) 19:21:31
>>27
セブンイレブン?
うちの地域はセブイレ+6
-0
-
244. 匿名 2021/05/16(日) 19:23:57
>>196
IT系ですが言いますよ、メリデメ。私は事務だけど開発の人達が使いますね。
+7
-1
-
245. 匿名 2021/05/16(日) 19:27:44
>>221
分かりやすいw+4
-0
-
246. 匿名 2021/05/16(日) 19:30:02
>>53
富山も自校だよ。むしろ車校って初耳+2
-0
-
247. 匿名 2021/05/16(日) 19:35:30
>>218
話の文脈的に御茶ノ水女子大のことだった+1
-0
-
248. 匿名 2021/05/16(日) 19:42:47
うんち
(運動音痴)
...ガキかっ!+4
-2
-
249. 匿名 2021/05/16(日) 19:46:20
>>24
普通に
じしゃが
って言ってた。
地図にも載ってないから異端か…。+12
-0
-
250. 匿名 2021/05/16(日) 19:47:19
>>244
そーなんだ!教えてくれてありがとう。あの時からのモヤモヤが晴れた。+2
-0
-
251. 匿名 2021/05/16(日) 19:51:30
>>72
NTTのことだよ パソコンのキーボードにアルファベットとひらがなが書いてあるでしょう
N T T → み か か+1
-2
-
252. 匿名 2021/05/16(日) 19:54:54
>>3
おかしパーティー、おからパウダー?
+10
-0
-
253. 匿名 2021/05/16(日) 19:57:45
>>15
このトピ見た!
メリデメは覚えてるけど、何のトピだったか全然覚えてないw+11
-0
-
254. 匿名 2021/05/16(日) 20:04:38
ホムペジ+1
-0
-
255. 匿名 2021/05/16(日) 20:17:59
>>198
セブンじゃないんだ+4
-0
-
256. 匿名 2021/05/16(日) 20:18:38
>>19
卒業アルバムを作ってる会社に働いてますが、卒アルってみんな言ってる+42
-0
-
257. 匿名 2021/05/16(日) 20:22:20
>>53
もはや方言レベルか?(自分も新潟)+16
-0
-
258. 匿名 2021/05/16(日) 20:22:39
>>202
お母さんと一緒+5
-0
-
259. 匿名 2021/05/16(日) 20:23:50
>>251
言われなきゃわからんわ!+11
-1
-
260. 匿名 2021/05/16(日) 20:25:36
>>57
私の周りでもファッキンって言うよ。+11
-0
-
261. 匿名 2021/05/16(日) 20:26:37
>>140
自動車学校って言うと自動車整備士を目指す人が行く学校って感じ
運転の仕方を教えてもらうのが自動車教習所+6
-9
-
262. 匿名 2021/05/16(日) 20:28:23
>>216
初めて聞いたらびっくりだろうけど、シッキンはそな呼び名にも理由あるしな。
+3
-0
-
263. 匿名 2021/05/16(日) 20:28:26
ケンチキ+4
-1
-
264. 匿名 2021/05/16(日) 20:29:34
>>19
卒アル、誕プレはもはや定着してない?スマホの予測にも出てくるし。+47
-1
-
265. 匿名 2021/05/16(日) 20:30:26
>>21
ガンプラの仲間かと思った…+2
-0
-
266. 匿名 2021/05/16(日) 20:37:58
小学校低学年の娘がラスイチってよく言ってくる。
どこで習うんだ、おそらくはラスト一回だと思う。+3
-1
-
267. 匿名 2021/05/16(日) 20:51:11
>>1
ホケミぐらいの衝撃+7
-0
-
268. 匿名 2021/05/16(日) 20:52:45
>>13
口ゴボみがある+14
-0
-
269. 匿名 2021/05/16(日) 20:54:53
衝撃受けたのは よみラン と ヌン茶 かな…+1
-1
-
270. 匿名 2021/05/16(日) 20:54:58
>>24
四角いと何県が境か分かりにくいね
愛知で車校呼びだけど愛知の場所探しちゃった+4
-0
-
271. 匿名 2021/05/16(日) 20:57:24
>>50
ポカする方かと思うわ+1
-0
-
272. 匿名 2021/05/16(日) 20:59:49
>>69
元々ゲームでコンプリートの意味で使ってたから、コンプレックスの方を知ってからは前に言葉がつかないとどっちの意味だろうかと考えることが増えた。+1
-0
-
273. 匿名 2021/05/16(日) 21:10:17
しごおわ…
からの
今から帰宅+3
-0
-
274. 匿名 2021/05/16(日) 21:13:30
青山フラワーマーケットを青フラ
母の日の花の話してて一瞬何言ってるかわからなかった+1
-0
-
275. 匿名 2021/05/16(日) 21:28:55
>>87
私、三重県の北勢ですがサイゼって言います!+7
-1
-
276. 匿名 2021/05/16(日) 21:33:34
>>30
ねこがくるよ!+27
-1
-
277. 匿名 2021/05/16(日) 21:35:06
びくドン
この語感あまり食欲出てこない+3
-0
-
278. 匿名 2021/05/16(日) 21:37:33
>>24
道民だし周りに道外の人もいないから自学が当たり前だと思ってた!
この画像みても
え、ほんとに自車校とか自練って言ってるの?って信用してないくらい笑+10
-2
-
279. 匿名 2021/05/16(日) 21:55:48
けったマシン+1
-0
-
280. 匿名 2021/05/16(日) 22:05:26
なんかのトピでみたメリバ
メリーバッドエンドなんだけど正式名称聞いても??ってなった+1
-0
-
281. 匿名 2021/05/16(日) 22:07:20
>>277
略さなくて良いよねw+0
-0
-
282. 匿名 2021/05/16(日) 22:15:14
けいキング+0
-0
-
283. 匿名 2021/05/16(日) 22:15:32
ジャージのことジャスって言ってた。
先生まで、「明日はジャス登校です」など。+0
-0
-
284. 匿名 2021/05/16(日) 22:37:39
>>276
かわいいw
マックスバリューをバリューって略す人いた。バリューに買い物いこう!みたいな。+14
-0
-
285. 匿名 2021/05/16(日) 22:42:19
>>110
寝とられだと思ってた。エロ漫画用語かなーって。+4
-0
-
286. 匿名 2021/05/16(日) 22:44:14
インライ+2
-0
-
287. 匿名 2021/05/16(日) 22:48:45
ケッター+0
-0
-
288. 匿名 2021/05/16(日) 22:52:28
>>39
達筆w+0
-0
-
289. 匿名 2021/05/16(日) 22:55:17
>>21
普通に使います!
ちなみに東北地方
皆さんは使わないのですか?+17
-4
-
290. 匿名 2021/05/16(日) 22:56:47
>>24
九州人だけど友人同士で話す時は確かにシャコウって言ってた。
だけど自分より年上の人に話す時は教習所って言う気がする。
私だけかね?+6
-0
-
291. 匿名 2021/05/16(日) 23:05:57
あしふら
足利フラワーパーク+2
-0
-
292. 匿名 2021/05/16(日) 23:12:39
>>221
に
お ご じゃない?
ユニバとかマクドとかと同じ
関西ではよくある略し方+13
-1
-
293. 匿名 2021/05/16(日) 23:23:39
>>24
懐かしい!自車校って言ってました!
岩手です。
+12
-1
-
294. 匿名 2021/05/16(日) 23:25:04
>>284
マバリューじゃないんだ+0
-1
-
295. 匿名 2021/05/16(日) 23:29:15
省略か分からないけど「ようつべ」YouTubeって知った時、ははーんと思うと同時に普通にYouTube、ユーチューブって書いたら良いのにって思った+2
-0
-
296. 匿名 2021/05/16(日) 23:30:03
ROUND1をランワン、
びっくりドンキーをビクドン
って普通に言ってたんだけど伝わらなかったことがある。あんまりメジャーな略し方じゃないのかな+4
-0
-
297. 匿名 2021/05/16(日) 23:30:54
>>9
ありおか いっつも思い出すこれ見ると+0
-0
-
298. 匿名 2021/05/16(日) 23:33:23
>>2
絶対、途中下車と言いたくなる+3
-0
-
299. 匿名 2021/05/16(日) 23:39:51
>>53
新潟はみんな車学ですよね(笑)
東京の大学行ったけど、車学って何!?wwと爆笑された…+15
-0
-
300. 匿名 2021/05/16(日) 23:41:32
アクエリ→アクエリアスの略+1
-1
-
301. 匿名 2021/05/16(日) 23:49:48
>>284
マバって言ってた人も居るよ!+0
-4
-
302. 匿名 2021/05/16(日) 23:49:58
>>140
そうなの?
地元の運転免許取るとこは、みんな教習所って言ってる
学校の免許取得規約や校則も教習所で統一されてる
地元のほとんどの教習所の正式名称は「○○自動車学校」
整備士目指す人が行く学校は「訓練校」って使い分けてるよ
隣が北関東の南東北住民です+7
-0
-
303. 匿名 2021/05/17(月) 00:01:48
高校生の時に待たせてた友達におまたせを略して
「おまたー!」と言ったら
怪訝な顔をしていました。
何となく謝りました。+4
-0
-
304. 匿名 2021/05/17(月) 00:06:23
>>251
みかか、は流石に古すぎでは?+6
-0
-
305. 匿名 2021/05/17(月) 00:08:05
>>266
そう。
最後の1個(1回)的な意味合い。
お店でも見かけるから、若い世代なら普通なのかも。+2
-0
-
306. 匿名 2021/05/17(月) 00:09:37
埼玉限定になるけど。
「ぶぎん」→「武蔵野銀行」
これが分からなくて「ぶぎん」と呼ばれて固まったわ。+1
-0
-
307. 匿名 2021/05/17(月) 00:12:09
>>221
おにごってなに?鬼ごっこ?違うか+8
-0
-
308. 匿名 2021/05/17(月) 00:13:48
>>53
そうです!それです!
うちの旦那は九州で私が「車学」懐かしいなーっていったらめちゃくちゃびっくりしてた(笑)+1
-2
-
309. 匿名 2021/05/17(月) 00:14:13
>>266
関西だけどこれ言うよ
ラスト一回とかラスト一個で合ってる+6
-0
-
310. 匿名 2021/05/17(月) 00:15:14
>>249
私も。東北です。
+2
-0
-
311. 匿名 2021/05/17(月) 00:15:37
>>303
おまた~って昔流行ってたような笑+9
-0
-
312. 匿名 2021/05/17(月) 00:15:41
>>306
むさぎんって言う人もいない?+0
-0
-
313. 匿名 2021/05/17(月) 00:18:28
>>296
いっしょだ笑
関西?
高校時代はマクドのことをマクソって言ってたわ+2
-0
-
314. 匿名 2021/05/17(月) 00:30:30
>>47
地元民はアリーナと埼スタで通じてるなあ+4
-0
-
315. 匿名 2021/05/17(月) 00:32:19
>>279
愛知?自転車の事だよね!+0
-0
-
316. 匿名 2021/05/17(月) 00:35:45
マタ旅
マタニティ時期の旅行だとさっき知った。+1
-0
-
317. 匿名 2021/05/17(月) 00:47:35
>>303
ですよねー!安心しました!+1
-1
-
318. 匿名 2021/05/17(月) 01:03:41
>>24
中国地方ほっそいな+5
-0
-
319. 匿名 2021/05/17(月) 01:08:40
>>13
ドラゴンボールはDBじゃないの?
+1
-0
-
320. 匿名 2021/05/17(月) 01:51:04
>>7
タキ面じゃないの?+0
-0
-
321. 匿名 2021/05/17(月) 01:52:13
>>10
ティシュペもよく使うよね!+0
-9
-
322. 匿名 2021/05/17(月) 01:54:13
>>50
ポカットって言う人もたまにいる+3
-1
-
323. 匿名 2021/05/17(月) 01:55:01
>>60
ヤマタツ(山口達也)+0
-0
-
324. 匿名 2021/05/17(月) 01:56:09
>>80
おマンボ+0
-0
-
325. 匿名 2021/05/17(月) 01:56:44
>>9
新しいお母さん?+1
-0
-
326. 匿名 2021/05/17(月) 01:57:33
>>13
いや、ドラボーでしょ?+1
-0
-
327. 匿名 2021/05/17(月) 01:59:12
>>307
鬼ごっこは「鬼っこ」って言ってたな〜+0
-0
-
328. 匿名 2021/05/17(月) 02:01:24
>>108
アーモー・スキーこと吉村洋文府知事のことですよ!+7
-1
-
329. 匿名 2021/05/17(月) 02:02:20
>>4
ミップマングローヴ?+3
-4
-
330. 匿名 2021/05/17(月) 02:03:02
>>325
あたたかいお母さんも良いね!+1
-1
-
331. 匿名 2021/05/17(月) 02:08:29
ある読者モデルのブログで、クリスマスの事クリスマって略してて全部言えよって思った
最初は脱字かな?って思ったけど全部にクリスマって書いてた+4
-0
-
332. 匿名 2021/05/17(月) 02:20:03
シャー芯+1
-0
-
333. 匿名 2021/05/17(月) 02:36:52
>>81
おちゃだい だと思ってた+2
-0
-
334. 匿名 2021/05/17(月) 03:03:04
>>24
じしゃが、って言ってた。秋田+2
-0
-
335. 匿名 2021/05/17(月) 03:28:35
ガルちゃんでこんなの略してバカじゃないの?ていうのが多い+3
-0
-
336. 匿名 2021/05/17(月) 04:19:06
>>6
お買い物いつ行く?
かと思った(;゚∇゚)+3
-0
-
337. 匿名 2021/05/17(月) 04:21:00
>>16
本当にゲセで申し訳ないんですが、下ネタにしか思えません
どなたか本当の意味を教えて下さい+10
-0
-
338. 匿名 2021/05/17(月) 05:44:55
テスト勉強→テス勉+1
-0
-
339. 匿名 2021/05/17(月) 06:21:30
マンコー
慢性硬膜下血腫+0
-0
-
340. 匿名 2021/05/17(月) 06:36:17
>>337
クリームチーズだよ+5
-0
-
341. 匿名 2021/05/17(月) 06:55:48
おたおめ!!!
ここで見かけて何度も読み直した。
誕生日おめでとうまで略さなくてよいだろう。と思ったんだけど、わたしが時代についていけない年寄りなんですか?+0
-0
-
342. 匿名 2021/05/17(月) 07:25:18
>>24
何も思わず全国で教習所だと思ってた😳+9
-0
-
343. 匿名 2021/05/17(月) 07:30:52
>>57
昔ポップティーンとかの雑誌にもファッキンて載ってた気がするよ+4
-0
-
344. 匿名 2021/05/17(月) 07:55:48
>>334
わたしも、じしゃが。青森。40代前半。+1
-0
-
345. 匿名 2021/05/17(月) 09:06:57
>>178
範囲が広がって行くからじゃない?
公立高校とかなら近隣の中学生が集まるからドコ中?とかおな中とかの会話になっても、大学や専門になったら広範囲から集まるから聞いても分からないしね!+0
-0
-
346. 匿名 2021/05/17(月) 09:59:34
>>289
使いません!+4
-1
-
347. 匿名 2021/05/17(月) 10:10:28
>>11
仕事出来ません!の略?+1
-0
-
348. 匿名 2021/05/17(月) 10:12:51
>>69
コンプライアンスかと思った+1
-0
-
349. 匿名 2021/05/17(月) 10:20:02
>>6
おかいつのファミコン
↓
おかあさんといっしょのファミリーコンサート
略しすぎてわけわからん+25
-0
-
350. 匿名 2021/05/17(月) 10:36:24
びくドン+1
-0
-
351. 匿名 2021/05/17(月) 10:53:18
>>267
ホケミもね、セレブぶった在日中国人のナンタラケイミ位ゾワゾワする言い方+1
-0
-
352. 匿名 2021/05/17(月) 10:54:50
ネット掲示板とか特定のコミュニティのみで使用する略語と、
日常生活で使う略語だとまた話が違うかな。+2
-0
-
353. 匿名 2021/05/17(月) 11:04:14
ダッツ
ハーゲンダッツの事だった+2
-0
-
354. 匿名 2021/05/17(月) 11:16:07
レベち。
レベル違いのことらしい。妹が言ってて最初、ん?ってなった+3
-0
-
355. 匿名 2021/05/17(月) 11:29:58
>>184
恋はDeepに→こいぷに
とかね。
+0
-0
-
356. 匿名 2021/05/17(月) 11:31:48
>>284
マクバだと思ってた+2
-0
-
357. 匿名 2021/05/17(月) 11:33:42
ケンタッキーをケンタって呼んでたけど、
ケンチキって言う人もいた+2
-0
-
358. 匿名 2021/05/17(月) 11:44:06
>>24
愛知は車校+3
-0
-
359. 匿名 2021/05/17(月) 11:56:58
>>24
じしゃか だけどのってない+2
-0
-
360. 匿名 2021/05/17(月) 12:06:28
>>202
急に寂しくなる…🥲+10
-0
-
361. 匿名 2021/05/17(月) 12:08:33
ファミリーマー
ト、まで言って!!!!笑+0
-0
-
362. 匿名 2021/05/17(月) 12:26:08
>>23
絶対30代後半の人だろ
アラフォーと言われなくない感があるなw+5
-0
-
363. 匿名 2021/05/17(月) 12:33:46
>>23
もはや女子ではない+4
-0
-
364. 匿名 2021/05/17(月) 12:52:56
>>53
読みは、しゃがく?ですか?+2
-0
-
365. 匿名 2021/05/17(月) 13:02:43
>>23
アラつけられたくない気持ちはわかる
25でアラサーって言われるの嫌だったし+1
-0
-
366. 匿名 2021/05/17(月) 13:02:51
>>24
わたしは石川県(金沢)だから車校って言ってたけど、周りには自校って言ってる人もいた。
日本人って4とか9は死とか苦を連想するって忌み嫌うのに、自校(→事故)はOKなんかい!って思ってたww+3
-0
-
367. 匿名 2021/05/17(月) 13:17:28
>>328
超クソワラッタ!チャイコフスキー、ドフトエフスキーみたいですね+0
-0
-
368. 匿名 2021/05/17(月) 13:21:26
>>52
言いにくいw唾いっぱいとびそうw+0
-0
-
369. 匿名 2021/05/17(月) 13:22:40
>>23
もうまとめてBBAで良くない?+4
-0
-
370. 匿名 2021/05/17(月) 13:27:48
ばてき
ばおわ
今はすっかり馴染んでるけど
娘から最初LINEもらった時ホントに???だった+0
-4
-
371. 匿名 2021/05/17(月) 13:28:34
>>160
○○ホ
○○禁…
世の中には卑猥な言葉のほうで広く知れ渡ってるもんね…+0
-0
-
372. 匿名 2021/05/17(月) 13:30:22
>>254
ホームページってこと?
カタコトの日本語みたい+1
-0
-
373. 匿名 2021/05/17(月) 13:34:37
>>108
初めて知って衝撃…
AMOSか。IT関係の用語みたい…+0
-0
-
374. 匿名 2021/05/17(月) 13:35:45
>>108
どーいうときに使うんだ!?
彼氏と会った時に「あもす!!」みたいな…?+2
-0
-
375. 匿名 2021/05/17(月) 13:53:42
>>2
この間のカード審査落ちたトピにコメントであったよね
私も?ってなったわ
+2
-0
-
376. 匿名 2021/05/17(月) 14:42:58
>>11
しごきでに見える
私変態だ+0
-0
-
377. 匿名 2021/05/17(月) 14:44:51
>>24
沖縄は自練ってしか言わない+1
-0
-
378. 匿名 2021/05/17(月) 14:57:08
あけおめ
ことよろ+1
-0
-
379. 匿名 2021/05/17(月) 15:02:30
>>7
略すほどタキシード仮面って単語使う?+4
-0
-
380. 匿名 2021/05/17(月) 15:04:11
>>54
それは「ホルモン」
マキホルとは訳さん!と本家も言うとった。+0
-0
-
381. 匿名 2021/05/17(月) 15:05:46
クリプレ
クリパ
ぞわっとする。+0
-0
-
382. 匿名 2021/05/17(月) 15:08:29
>>41
クリチも+2
-0
-
383. 匿名 2021/05/17(月) 15:20:13
>>16
くりちゃん?+0
-0
-
384. 匿名 2021/05/17(月) 15:20:20
>>27セフレかと思った
+1
-0
-
385. 匿名 2021/05/17(月) 15:30:16
>>128
同じく。
後輩が「ミニップ」って言うから何の事かと思ったらミニストップだった笑+0
-0
-
386. 匿名 2021/05/17(月) 15:32:25
>>1
「トイペ」もガルちゃんで初めて見た。
いや、トイレットペーパーくらい略さんでも…笑
周りで使ってる人見た事ないんだけど🙄
職場若い子ばっかりだけど誰も言ってないし笑+2
-0
-
387. 匿名 2021/05/17(月) 15:41:07
レンチン
レンジでチン
何かの番組のくキングコーナーで知った。
+1
-0
-
388. 匿名 2021/05/17(月) 15:48:49
>>15
これは爆笑しながら見てた+0
-0
-
389. 匿名 2021/05/17(月) 16:19:22
>>333
在学生・OGはそう言うよ+0
-0
-
390. 匿名 2021/05/17(月) 16:23:20
ハリー王子のChief impact officer = Chimpo
既存のCIOと差別化するためにImpact=impはまだわかるけどChiefをCでなくChにするのは何が何でもChimpoにしようという意思を感じるw
+0
-0
-
391. 匿名 2021/05/17(月) 16:25:30
>>353
ダッツアンドターン+0
-0
-
392. 匿名 2021/05/17(月) 16:34:21
>>349
じゃぁ、ファミリーコンピューターはなんて言えばいいの!+1
-0
-
393. 匿名 2021/05/17(月) 16:39:14
>>17+2
-0
-
394. 匿名 2021/05/17(月) 16:50:58
>>17
子供らが言っててびっくりしたわ+0
-0
-
395. 匿名 2021/05/17(月) 16:51:32
>>322
初めて聞いたけどそれが1番腹立つ笑+0
-0
-
396. 匿名 2021/05/17(月) 16:52:10
>>21
ホースの接続部品みたい+0
-0
-
397. 匿名 2021/05/18(火) 14:26:05
>>307
鬼ごっこで合ってるよ!今の子供はおにごって言うらしい+0
-0
-
398. 匿名 2021/05/19(水) 15:13:32
>>341
私も違和感あるよ
おめ。だけもあるよね+1
-0
-
399. 匿名 2021/05/19(水) 15:15:34
>>387
これはもう常用されてるけどイライラする
せめてレンジでチンて言えよと+1
-0
-
400. 匿名 2021/05/19(水) 15:16:29
さっきみたトピでレターパックをレタパ
そこ略さなくてもよくない?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する