-
1. 匿名 2021/05/16(日) 13:12:30
恋愛コンサルタントの鈴木リュウさんは「今年2月に流行った音声交流SNS『Clubhouse』ですが、すでに”クラブハウス婚”をしたという人も出てきました」と話す。
「おうち時間増加で、Clubhouseやオンラインゲームなど”オンライン上での趣味”をして過ごす人が増えました。その結果、趣味をきっかけに仲良くなったり、オフ会などで会ったりして交際に至る人が増えています」
■今までは”トーナメント形式”で交際相手を決めていたが……
現在の婚活では”コロナ観”が大切になる。その結果、コロナ禍でも婚活をする人と、休止して婚活難民と化す人で二極化しているようだ。コロナ前と比べて”会える人の数”にも変化が出ている。
「今まではランチ、お茶、ディナーと1日に3ローテは異性と会う機会がありましたし、アプリ経由にせよ趣味経由にせよ、色んな人と会ってトーナメント形式で交際相手を選んでいました。しかし今は1~2ローテに留まっています。出会う母数が減り、その中から恋人を探すので、今までは”足切り”にあっていた人でも交際に至りやすい状況ではあります」+3
-45
-
2. 匿名 2021/05/16(日) 13:12:56
クラブハウスは流行ってないでしょ?+184
-3
-
3. 匿名 2021/05/16(日) 13:12:59
ステマ+90
-1
-
4. 匿名 2021/05/16(日) 13:13:02
クラブハウス一瞬で廃れたね+148
-1
-
5. 匿名 2021/05/16(日) 13:13:26
友達作るのも大変だよね+26
-0
-
6. 匿名 2021/05/16(日) 13:13:53
クラブハウスやる人同士なら上手く行くかもね
私は絶対嫌だけど+81
-1
-
7. 匿名 2021/05/16(日) 13:14:40
こんな時にオフ会…?+36
-1
-
8. 匿名 2021/05/16(日) 13:15:10
絶対詐欺師が入り込んでくると思う。
いや、普通に有り得る+72
-0
-
9. 匿名 2021/05/16(日) 13:15:12
クラブハウスマック食べたい+45
-0
-
10. 匿名 2021/05/16(日) 13:15:13
アプリ全否定派がすぐ飛んでくるんだろうなー+13
-2
-
11. 匿名 2021/05/16(日) 13:15:17
クラブハウスってまだやってるの?+47
-1
-
12. 匿名 2021/05/16(日) 13:15:46
カス同士がくっつく話されてもね+22
-5
-
13. 匿名 2021/05/16(日) 13:16:20
ハゲジジイに騙されたくない+11
-0
-
14. 匿名 2021/05/16(日) 13:16:23
なんでそんなに結婚したいんだろう+32
-7
-
15. 匿名 2021/05/16(日) 13:16:25
>>10
自然な恋愛じゃないとムリ
アプリにロクな男なんて居ないし+46
-8
-
16. 匿名 2021/05/16(日) 13:16:41
クラブハウスサンドは好きよ+78
-2
-
17. 匿名 2021/05/16(日) 13:16:56
>>15
はあ、ご自由に。+22
-3
-
18. 匿名 2021/05/16(日) 13:16:58
正直ネット関係で出会った人って、その後もネットで浮気したりしそう。偏見でごめんね+64
-3
-
19. 匿名 2021/05/16(日) 13:17:15
アプリで付き合い
アプリで結婚し
アプリで浮気されそう+59
-5
-
20. 匿名 2021/05/16(日) 13:17:17
「今まではランチ、お茶、ディナーと1日に3ローテは異性と会う機会がありましたし、アプリ経由にせよ趣味経由にせよ、色んな人と会ってトーナメント形式で交際相手を選んでいました。しかし今は1~2ローテに留まっています。出会う母数が減り、その中から恋人を探すので、今までは”足切り”にあっていた人でも交際に至りやすい状況ではあります」
なんでこんなにウエメセよ?+24
-1
-
21. 匿名 2021/05/16(日) 13:17:17
今の世の中、なかなか出会いがなくて大変ね。+15
-0
-
22. 匿名 2021/05/16(日) 13:17:35
コロナ観が大切って、衛生レベルとかどこまで自粛するかみたいな話だと思った。+6
-0
-
23. 匿名 2021/05/16(日) 13:18:14
会社の女の子よりめんどくさくなくていいやー
と思って使ってる男もいそう。+28
-2
-
24. 匿名 2021/05/16(日) 13:18:47
したい人はすればいいし否定はしないけど、私は好きなアニメ観て一生独身で気楽に生きたい。
リゼロ、ラブライブ、ストライクウィッチーズ、レールガン等々。
これらの方が遥かに楽しい。+17
-2
-
25. 匿名 2021/05/16(日) 13:18:57
>>7
婚活を正当な理由とか言いながら飲み会やってたらムカつくわ
そんなバカのせいで感染収まらない+12
-3
-
26. 匿名 2021/05/16(日) 13:19:08
+11
-0
-
27. 匿名 2021/05/16(日) 13:19:10
ヤリモクばかりが集まってそうな感じがする+19
-1
-
28. 匿名 2021/05/16(日) 13:19:41
>>18
合コンで出会った男は〜ってのと同じだね
ネットのほうが手軽だし、1対1だから共通の友人から浮気バレするリスクも無い+13
-1
-
29. 匿名 2021/05/16(日) 13:19:52
>>18
アナログ人間な私はネットの出会いってぶっちゃけ全部出会い系だと思ってる。ネットなんていくらでも嘘つけるのにそれを信じて実際会いましょうとか怖すぎ。たぶんその辺の危機意識が薄い人達なんだと思う。+32
-11
-
30. 匿名 2021/05/16(日) 13:21:02
業者必死+8
-0
-
31. 匿名 2021/05/16(日) 13:21:11
>>24
仲間発見!下手にリアルな付き合いしてトラブルに巻き込まれたくない。アニメや漫画は裏切らない。+9
-0
-
32. 匿名 2021/05/16(日) 13:21:26
プロモーションにいくら払ったか知らんがクラブハウスはもう諦めろ+12
-1
-
33. 匿名 2021/05/16(日) 13:21:58
>>29
ネットで参加した趣味のイベントからの出会いとかならいいと思うけど、アプリとかは出会い系だよね+13
-1
-
34. 匿名 2021/05/16(日) 13:23:33
>>10
無料で手軽なものほどセフレ扱いで遊んでやろうという男が出てくる
別にアプリの出会いを否定はしないけどほんと注意してほしい
身体の相性を見ると言って関係を持ち
相性があわないといえば婚活女は時間を無駄にしたくないと考えるから
後腐れなく別れられるんだって
以前2chでそういうスレがあって何人切りとか自慢してたよ+23
-0
-
35. 匿名 2021/05/16(日) 13:24:47
3月下旬くらいにやたらclubhouseの特集見たけど全く今聞かなくなったね
clubhouse婚が本当なら交際期間半年とか?+13
-0
-
36. 匿名 2021/05/16(日) 13:25:32
>>5
わかる、彼氏できないのもさみしいけど、そもそも友達ができないし知り合いさえ増えないよね。+9
-0
-
37. 匿名 2021/05/16(日) 13:33:23
クラブハウスユーザーどこいったん?+13
-0
-
38. 匿名 2021/05/16(日) 13:43:47
>>19
どんなかたちでも浮気する人はいる
普通に出会っても浮気されるからな〜+13
-1
-
39. 匿名 2021/05/16(日) 13:44:13
否定する気はないけど婚活ともなるとオンラインは怖くない?+7
-0
-
40. 匿名 2021/05/16(日) 13:47:39
>>6
結婚相手にするならクラブ好きの男とか絶対嫌だw
結婚してからも独身と偽って行くでしょ、そんな男+1
-5
-
41. 匿名 2021/05/16(日) 13:51:30
中国系のアプリでしょ。ステマニ必死だね。+7
-0
-
42. 匿名 2021/05/16(日) 14:00:00
いいことだけど知らない人と知り合うということは、精神疾患、発達障害、整形、異常者、詐欺師とも出会う確率が上がるリスクだけは考えた方がいい
身近な人から選ばれない何かしらある人が集まるわけだから
+11
-1
-
43. 匿名 2021/05/16(日) 14:01:08
>>39
精神疾患、発達障害、コミュ障の人がいる率が高い
変わった人が多い+10
-1
-
44. 匿名 2021/05/16(日) 14:01:41
clubhouse、これみて開いてみたけど相変わらず張り付いてる人は結構いるみたい
個人で連絡取りにくそうに見えて、Instagramとか紐付けできるから、簡単に連絡とれるでしょ
有村崑も多分、それで浮気したんじゃ無いかと私は勝手に思ってる+3
-0
-
45. 匿名 2021/05/16(日) 14:01:42
私ペアーズやってますが、飲食店20時閉店ってなるともう活動きついよね。
いきなり家なんてありえないし、かといってアプリで出会った初対面の人のために貴重な休日の昼間は空けたくない。
仕事終わりに食べ物テイクアウトして公園で…?ってのもなんか変よね。
みんなどうしてる?
ちなみに電話やテレビ電話だとなかなか進展させづらいので、オンライン専って選択肢はないです。+11
-0
-
46. 匿名 2021/05/16(日) 14:03:50
>>19
世にも奇妙な...+0
-0
-
47. 匿名 2021/05/16(日) 14:03:51
>>2
必死で宣伝してたわりに流行しなかったから
こんな記事出して「婚活にも使えますよ!」って再度宣伝してんのかもね+33
-0
-
48. 匿名 2021/05/16(日) 14:06:00
出会い自体が今いやだわ
感染リスクがやばい
ただでさえ、知ってる人同士でさえ片方感染してたら終わるぐらいなのに+6
-0
-
49. 匿名 2021/05/16(日) 14:22:58
流行ってないのに然も巷で話題のとかと嘯いて流行らせたいのが見え透いている+0
-0
-
50. 匿名 2021/05/16(日) 14:27:25
>>40
そのクラブじゃなくてクラブハウスだよ
アプリ+6
-0
-
51. 匿名 2021/05/16(日) 14:34:53
>>41
ナマステ〜+1
-0
-
52. 匿名 2021/05/16(日) 14:35:46
>>18
ネット婚活で出会って結婚して、その後ネットで浮気してる男何人も知ってるw
やっぱりそうなるみたいだよw+19
-1
-
53. 匿名 2021/05/16(日) 14:36:21
>>15
それは運もあるよ。+7
-3
-
54. 匿名 2021/05/16(日) 14:45:24
出会っても、ワンナイト、不倫、フェイドアウト、捨てゼリフ、そんなのばっかりだと言いながら
今できる唯一の婚活だから…とアプリ続けてる友達いる
私なら心が折れるのでやらない+5
-0
-
55. 匿名 2021/05/16(日) 14:59:32
性病地獄+4
-2
-
56. 匿名 2021/05/16(日) 15:01:36
>>15
自然な恋愛がない人達が困ってるんじゃ。+8
-2
-
57. 匿名 2021/05/16(日) 15:02:59
>>18
普通に出逢っても、浮気する奴はするんだって。友達の紹介で出逢って旦那、三回も浮気しやがったわ。+10
-1
-
58. 匿名 2021/05/16(日) 15:04:15
>>23
それは知り合いから聞いたことあるな。噂や別れたりした後、大変だから嫌だって言ってた。+2
-0
-
59. 匿名 2021/05/16(日) 15:18:51
>>23
ナンパやマッチングアプリは遊びの女探しって言ってたよ
職場の女性は振られたりしたら恥ずいし付き合ったら結婚しなきゃいけなそうだからって
+8
-0
-
60. 匿名 2021/05/16(日) 15:39:27
>>18
知り合いの話だけど、
普通に出会って結婚したけど、浮気されて離婚したよ。+6
-0
-
61. 匿名 2021/05/16(日) 15:55:22
>>40
まさかクラブハウスを知らない…?
知らなくても全然生きていけるし私もやってないけどw+10
-0
-
62. 匿名 2021/05/16(日) 15:55:34
>>2
流行ってない!
みんな一回ログインしてみて何だったの?って感じ+3
-0
-
63. 匿名 2021/05/16(日) 15:56:03
>>40
可愛いw
あのマハラジャ?の画像の主婦の方みたい+0
-0
-
64. 匿名 2021/05/16(日) 15:56:29
クラブハウスって出てきたの最近だよね
もう結婚した人いるの?
結婚はゆっくり考えた方が良い気がするんだけど+3
-0
-
65. 匿名 2021/05/16(日) 16:00:47
>>45
休日の昼間のほうがいい
夜はやだ。+7
-0
-
66. 匿名 2021/05/16(日) 16:33:05
>>15
それは人による+1
-2
-
67. 匿名 2021/05/16(日) 16:34:50
>>19
これよく聞くけど、そんなのアプリの出会いに限らず浮気の可能性はあるでしょって思うわ
自然な素敵な出会い方をしたからといって、今後アプリが使えないわけじゃないんだし、どんな馴れ初めだろうが浮気する人はするよ
大多数がネットで知り合っていないだろう既婚の中高年が不倫目的でアプリ使ってる時点で察せる+9
-0
-
68. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:53
>>18
周りでアプリやってるの普通だしそれで上手くいってる夫婦も知ってるからそれは偏見だと思う
てかどういう出会い方をしても浮気する男は沢山いるんじゃね+3
-2
-
69. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:46
>>60
>>68
だよね
同僚と結婚した友人は別の同僚と浮気されて離婚したし、友達の紹介(合コン)で結婚した友人も旦那が友達と合コン行って浮気して離婚した
どんな出会い方であっても浮気するやつは浮気するよ
+3
-0
-
70. 匿名 2021/05/16(日) 17:34:11
>>18
わかる、職場結婚の人って部下や同僚と浮気しがちだもんね。
仕事してるときに相手を性的な目で見れる人なんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど。+3
-1
-
71. 匿名 2021/05/16(日) 17:36:02
>>7
去年も今年もそう言い続けてたし、きっと来年も言ってそう。
こんな時じゃない時を待ってたら27、8歳の人も30歳超えてしまうわ。+2
-1
-
72. 匿名 2021/05/16(日) 17:48:36
こんな時期だから「外で呑めるお店もないしキミの家で話さない?」ってヤリモク多そう。そして女の方も頭弱いから受け入れてセフレ成立するんだろうな。+9
-3
-
73. 匿名 2021/05/16(日) 18:07:50
要は出会い系でしょ
ヤリモクばっかだよ
本気なら結婚相談所に行ったら?+7
-3
-
74. 匿名 2021/05/16(日) 18:53:18
>>7
オンラインだよ。
音声SNS。
匿名性ないから日本ではいまいち。
Facebookと同じ。+1
-0
-
75. 匿名 2021/05/16(日) 18:57:18
>>65
まぁリスクの面で考えれば昼間のがいいんですけどね。
仕事帰りにふらっと寄り道がてら会うぐらいがいいんです、初回は。笑+1
-1
-
76. 匿名 2021/05/16(日) 18:59:39
>>69
究極、
女性と付き合って結婚する男性は、
女性に対する執着心強いから、
浮気の可能性ありになってしまうね。
その女性でないとダメと思ってもらえるほどの自信は私にはない。
せいぜい十人前。+0
-0
-
77. 匿名 2021/05/16(日) 19:08:20
>>73
こういうこと言う人未だにいるんだ
20代前半だけど、別に普通だよ
ヤリモクはヤリモク用のアプリ使ってるし、真剣な交際目的用のアプリなら普通に恋人探しで使ってる人が大半だよ
むしろヤリモクは退会させられるわ+3
-5
-
78. 匿名 2021/05/16(日) 19:12:55
マッチングアプリに関しては、社会人2年目だけど友達で使ってる人たくさんいるわ
学生時代からの恋人と別れちゃって職場でも出会いがないとかそんな人たくさんいるし、アプリで知り合って意気投合して付き合って一年くらい続いてるカップル2組知ってる
何でもかんでも否定する人って何?使ったことない人が何を知ってるんだろう...それとも使ったことあるけど上手く行かなくて僻んでるとか?
時代錯誤だなって感じ
クラブハウスはよく知らん、流行ってたのも知らん+3
-3
-
79. 匿名 2021/05/16(日) 19:34:49
>>14
働きたくないから
旦那はATM(笑)+1
-1
-
80. 匿名 2021/05/16(日) 21:54:06
クラブハウスって何や+1
-1
-
81. 匿名 2021/05/17(月) 01:57:06
>>59
ネットは絶対、ヤリモクしかいないにしたい人、多いね。どうでもいいけど。+1
-4
-
82. 匿名 2021/05/17(月) 01:59:35
>>72
こんな時代に、ここまでわかりやすいヤリモクいるの。それにのっかる人の方がどうかと思うレベル。+1
-0
-
83. 匿名 2021/05/17(月) 02:51:51
>>18
マッチングアプリで出会って付き合ったら、またアプリ再開して女漁りするよ
女はアプリ面倒だし彼氏に夢中になるけど、男は美味しい思いできた!と思ってまた始めるみたい+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/17(月) 05:50:47
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いができるかも。
ちなみに女性完全無料だよ。+0
-3
-
85. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:49
>>18
どこで出会っても浮気はされる
愚か者!!+1
-1
-
86. 匿名 2021/05/17(月) 10:30:24
>>48
本当それ
友達とでも安心できないのにどこで何してるのかよく知らない人と会うのは今のご時世では怖すぎる+3
-0
-
87. 匿名 2021/05/17(月) 11:16:07
出会いを拒否って結婚などできぬ+1
-0
-
88. 匿名 2021/05/17(月) 21:28:29
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いができるかも。
ちなみに女性完全無料だよ。+0
-6
-
89. 匿名 2021/05/18(火) 05:53:45
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いができるかも。
ちなみに女性完全無料だよ。+0
-5
-
90. 匿名 2021/05/20(木) 00:52:30
まあ男はヤリモクばっかだし
顔やスペックに釣られてヤリ捨てられる姿が目に浮かぶ+2
-0
-
91. 匿名 2021/05/20(木) 00:54:29
>>81
むしろ男はそれ以外の目的ある?+0
-0
-
92. 匿名 2021/05/20(木) 01:02:24
マッチングアプリで友達や周りの人がカップルになって~みたいなレスすごく業者っぽい
マッチングアプリで付き合ったとして、そもそも周りにそんなこと言わんし+2
-0
-
93. 匿名 2021/05/20(木) 05:56:22
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いができるかも。
ちなみに女性完全無料だよ。
+0
-1
-
94. 匿名 2021/05/20(木) 22:44:35
>>19
自然に出会い
自然に結婚して
自然に浮気されそう+0
-0
-
95. 匿名 2021/05/24(月) 18:36:14
>>18
結婚してる時点で成功体験証明しちゃってるからね。
そりゃ味しめるわ。
ファストフードみたいにお手軽に目的のものゲット出来ちゃうし、メルカリみたいにいらなくなったらリリースすればいいしね。
共通の知り合いもいないからこっそり出会い求められるからなにかと都合はいいよね。+1
-0
-
96. 匿名 2021/06/09(水) 20:35:40
>>74
オンラインでオフ会って事か。
言葉って面白いな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス感染拡大下で婚活が滞る”婚活難民”は少なくない。そんな中、じわじわ増えているのが「オンライン婚活が捗っている」という人たちだ。