-
1. 匿名 2021/05/16(日) 11:56:56
小学校の頃、プリキュア5を見てから、毎年プリキュアシリーズを年甲斐もなく見ています。
ですがキャラクターが可愛いだけでなく、戦う女の子はとてもかっこいいなと思います。変身シーンはスタートゥインクルプリキュアの歌が未だに離れず、たまに口ずさんでます
。皆さんとプリキュアシリーズを語りたいです!+92
-1
-
2. 匿名 2021/05/16(日) 11:58:20
トロピカルージュ可愛い🥰+177
-5
-
3. 匿名 2021/05/16(日) 11:58:41
プリッキュア プリッキュア♪
でんでん♪
マーックス!ハアァァー!♪+50
-2
-
4. 匿名 2021/05/16(日) 11:58:46
>>1
この黄色の子の回がやたら優遇されてた気がする
作画とか+11
-0
-
5. 匿名 2021/05/16(日) 11:59:16
今日の生徒会長めっちゃ嫌だった
仲間になる子じゃないよね?+36
-0
-
6. 匿名 2021/05/16(日) 11:59:24
キュアピースが好き+85
-3
-
7. 匿名 2021/05/16(日) 11:59:39
子供が1番ハマったのがスマイルプリキュアなので今でも1番好きなのはスマイルかな。もう見なくなったので懐かしいなぁ…
+50
-0
-
8. 匿名 2021/05/16(日) 12:00:44
初代プリキュア放送当時に幼稚園の年長さんだった子も今年で23歳
時の流れって早い+100
-0
-
9. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:00
今作のトロピカルージュ、かなり面白くてハマってます+105
-1
-
10. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:07
>>1
子供とハグっとから見てて、子供もそろそろ見なくなる年頃で寂しいなーと思っていたのですがたまたまプリキュア5見始めたら親子共にドンハマりしました!!
5ゴーゴーもお気に入りです!!+9
-0
-
11. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:09
プリキュア5が世代です。
久しぶりに主題歌を聞いたけど神曲だと思いました!+43
-1
-
12. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:14
スマイルプリキュアかなんかの、
キュアビューティーが1番好きだった
いつも青が好きだったな+29
-0
-
13. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:18
>>4
プリキュアシリーズっていつも黄色優遇のイメージ+28
-0
-
14. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:33
ハートキャッチプリキュアが好き
ゆるーい作画が好き+46
-5
-
15. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:34
子どもが小さい時にハマってた。映画がとにかくつまらなかった記憶がある。戦隊ものや仮面ライダーの方がまだ面白い。+5
-0
-
16. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:50
何色が1番好きでした?
私は青でした+7
-0
-
17. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:07
この映画娘と見に行ったら後ろに大学生カップルがいて、女の子の方が初代出てきて泣いたーって言ってた!+51
-1
-
18. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:10
セーラームーンが作者と制作側で喧嘩しなければプリキュアは存在してなかったんだろうな+55
-0
-
19. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:12
せつながキュアパッションになったときコスがおばさんくさくて嫌だった思い出+11
-1
-
20. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:29
ヒーリングっとと5って衣装も似てるよね??映画に出たり、キャラデザが同じ人?少しオマージュみたいになってるのかな?知ってる人いますかー??+9
-1
-
21. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:33
>>7
結構泣ける話があって、考えさせられる内容多かったよね。運動会の話は泣いたなぁ。+18
-0
-
22. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:41
>>16
プリキュアに限らずいつもピンクのキャラが好きだったな+12
-0
-
23. 匿名 2021/05/16(日) 12:03:19
>>4
ここ最近で一番優遇されてたのはミルキーだよね。
映画も主役差し置いてミルキーメインだったし…確かに可愛いけどね。+71
-3
-
24. 匿名 2021/05/16(日) 12:03:25
3歳の娘がハマってます。
最初はバグっとプリキュアの再放送。毎日毎日プリキュアソングを歌って踊って楽しそうにしてます。
今は人魚のローラちゃんの真似をしてる。+8
-0
-
25. 匿名 2021/05/16(日) 12:03:25
>>13
そうかな?今のパパイヤ?は黒柳徹子みたいだと思ってる。人気あるのかな…+57
-0
-
26. 匿名 2021/05/16(日) 12:03:26
トロピカル見てるけど可愛い!
なんとなくセラムンの顔やスタイルに似てる気がするからあんなに可愛く思えるのかな?
byセラムン世代アラサー+42
-3
-
27. 匿名 2021/05/16(日) 12:05:06
>>8
なぎさほのか見てた私は30代のBBA
どちらかというとプリキュアよりおじゃ魔女とか夢のクレヨン王国世代か+43
-1
-
28. 匿名 2021/05/16(日) 12:05:06
>>26
めちゃめちゃわかる!
アラサーでセラムン大好きだけどトロピカルにはなんかグッとくる!!+22
-0
-
29. 匿名 2021/05/16(日) 12:05:10
>>19
キュアエースの方が酷くない?性格も相まってあんまり好きじゃなかったなー。今やってるトロプリのキュアフラミンゴも赤だけどそんなに目立ってる感じはしないけど、エースは一番目立ってたし。+19
-0
-
30. 匿名 2021/05/16(日) 12:05:21
この子はうちの家ではキュアソードじゃなくて、
キュアまこぴー+42
-1
-
31. 匿名 2021/05/16(日) 12:06:41
>>20
キャラデザは違う人だけど映画で共演させるためにオマージュっぽくしたんじゃないかな?+8
-0
-
32. 匿名 2021/05/16(日) 12:06:51
返信前のうららは激かわなのに、キュアレモネードの髪型変すぎるよなーといまだに思ってる。
+12
-1
-
33. 匿名 2021/05/16(日) 12:06:57
プリンセスプリキュアが一番好きかな。見た目もみんな可愛かったけど、なによりストーリーがよかった。主人公たちが戦ってる姿を一番近くで見てきたゆいちゃんだけど、最後までプリキュアになれなかったとことかが現実的で。+76
-3
-
34. 匿名 2021/05/16(日) 12:07:52
キュアマカロン(紫)が人気ありすぎて、当時子供が年長だったのでランドセル紫になりかけた!今は結構紫あるけど当時はそんなになくて、あんまし可愛くなかったので他の色にしました!+37
-0
-
35. 匿名 2021/05/16(日) 12:08:50
今娘が2歳でトロピカルージュを見始めてハマってるんだけど、歴代のプリキュアを見ていた方は面白いと思いますか?
評判ってどうなんだろう…私はフラミンゴ先輩が好きです!+50
-0
-
36. 匿名 2021/05/16(日) 12:08:54
小さい頃、最終回の前に敵にメッタメタにされて再起不能まで行ったのに、どこからか力が湧いて復活して敵を倒すっていう流れが苦手だった
フレッシュプリキュアは中学生だったのに見てたなー+1
-3
-
37. 匿名 2021/05/16(日) 12:09:08
皆さん一番好きな映画はなんですかー??+4
-0
-
38. 匿名 2021/05/16(日) 12:09:27
日曜ワイ「ぷいきゅあー!がんばえー!」
平日ワイ「誠に申し訳ございません本件は現在検討中でして...」+20
-15
-
39. 匿名 2021/05/16(日) 12:10:08
タイムリーに今Netflixで娘と魔法使いプリキュア見てる!キュアフェリーチェかわいい+6
-0
-
40. 匿名 2021/05/16(日) 12:10:18
初代が女児向けなのにカラーが白黒なのは攻めてるなって思った
高橋プリキュアのキャラデザが好き+53
-0
-
41. 匿名 2021/05/16(日) 12:11:22
はぐプリとふたりはプリキュアのオールスターズの映画めちゃくちゃ感動してDVDも買った!+11
-1
-
42. 匿名 2021/05/16(日) 12:12:14
ちょっと古いけどプリキュア早見表(笑)+37
-1
-
43. 匿名 2021/05/16(日) 12:12:26
プリキュアってかなりの人数居るけど私はフローラが一番好き。
夢に向かって頑張る女の子って感じ+25
-2
-
44. 匿名 2021/05/16(日) 12:12:26
何故同じような髪色ばかり。皆似ていて分かりにくい。逆に真っ黒や銀髪 はどうだろうか。+4
-2
-
45. 匿名 2021/05/16(日) 12:12:37
>>34
おっと、今年長の娘、セレーネアースコーラルと大好きでランドセル紫にしちゃった!!
プリキュアの影響あるよね…笑+16
-0
-
46. 匿名 2021/05/16(日) 12:13:35
プリキュアシリーズってストーリーがしっかりと面白いと思います。
子供だけでなく大人が見ても面白いですよね。+67
-0
-
47. 匿名 2021/05/16(日) 12:14:06
>>18
どういうこと?+14
-0
-
48. 匿名 2021/05/16(日) 12:14:32
プリアラの映画めっちゃ好き!
敵の攻撃で別の動物になったり、エッフェル塔倒壊させたり、製作側がとにかくやりたい放題やってた記憶
映画だとドキドキの映画は泣いた...+25
-1
-
49. 匿名 2021/05/16(日) 12:14:38
プリンセスのエンディングはかなり力入ってたよね。それぞれ違う歌詞で、しかも振り付けがMIKIKO。グランプリンセスになってからはさらにアレンジされてた。なによりみんな可愛い!+61
-2
-
50. 匿名 2021/05/16(日) 12:15:56
>>1
ドキドキプリキュア
強すぎる。他のシリーズも含めて圧倒的なスペックを持った集団だった。
特にキュアハートは周りの優秀な人材を上手く使う事にも長けた文武両道のカリスマ性たっぷり完璧超人。
あれはあれで記憶に残ってる。+21
-4
-
51. 匿名 2021/05/16(日) 12:16:06
>>49
ちょっとディズニーっぽい+7
-0
-
52. 匿名 2021/05/16(日) 12:16:23
>>42
青っぽい性格じゃないキュアマリンが好き!+9
-1
-
53. 匿名 2021/05/16(日) 12:18:37
謎解きではドキドキと魔法使いが優秀だったと思う
キュアエースとレジーナの関係はゾッとしたし(レジーナは王女のジコチューな心の化身みたいな感じだから、そりゃプリキュアにはならないのも納得した)、はーちゃんの正体も予想はついたけど引っ張り方、伏線が上手かった+30
-0
-
54. 匿名 2021/05/16(日) 12:18:41
>>13
キュアソレイユとキュアエトワールはそうでもないような…+13
-0
-
55. 匿名 2021/05/16(日) 12:19:20
お菓子作るプリキュアに娘とハマって毎週見てた
エンディングのダンスを覚えて踊ってたり、映画やコラボカフェも行ったなー
もう娘は興味無い感じだけど私は今も毎週見てハマってます。
キュアフラミンゴとコーラルが可愛いですね+21
-1
-
56. 匿名 2021/05/16(日) 12:19:33
>>2
前シリーズ放送中にトロピカルージュが発表されて、「ラテ様とお別れか…新シリーズ好きになれるかな?」と思いましたが放送を見て意見は一変!キャラクターは可愛いし、時々まなつがおジャ魔女のハナちゃんに見えるシーンもあって懐かしさを感じたり、後回しの魔女に親近感を覚えたり、マスク生活でメイクが億劫になっていましたがトロピカルージュ見てたらメイクをまた楽しみたくなりました!つまり大好きです!☺️毎週楽しみ!+61
-1
-
57. 匿名 2021/05/16(日) 12:21:15
スタプリの変身シーンが好きだった!+14
-0
-
58. 匿名 2021/05/16(日) 12:22:05
シリーズごとに教訓?メッセージ?が変わってきてて興味深い
例えば去年のは敵を体内に匿うか否かって展開で、最終的に主人公は自分の体は自分のものって言って断ったけど、逆に自己犠牲が正義とされる年もあったり
他にもラスボスを倒すか生存させるかなど
今大学2年生で、卒論でその研究してみようかなと密かに考えてる+58
-3
-
59. 匿名 2021/05/16(日) 12:22:43
スイート好きだけど、途中から響がかなり優遇されてたよね?ピンクが優遇されるのは当たり前だけど、スイートは奏と響のダブル主人公って感じだったからちょっとそこだけが残念。最終的に敵のボスと響が心を通わせたことでカプオタからカップリングされてるし…+16
-1
-
60. 匿名 2021/05/16(日) 12:24:21
あんまり人気ないけど、ハピネスチャージプリキュア好きでした+13
-0
-
61. 匿名 2021/05/16(日) 12:24:25
>>14
馬越嘉彦さんのキャラデザインが好きです。セーラームーンも馬越さん作画で見たかった!+12
-1
-
62. 匿名 2021/05/16(日) 12:25:14
>>2
トロピカ、キャラデザも世界観も性格もハッピーでいいよね!
コロナで鬱々としがちだった(ヒープリは図らずとも情勢と重なっちゃっててよけいに)から、ハデに楽しくドッカーーン!!なプリキュアでうれしい。
いちどプリキュアを卒業した小2の長女も「か、かわいい…!」と出戻ってきたw+93
-0
-
63. 匿名 2021/05/16(日) 12:25:56
>>25
グッズとか食玩、一番残ってるの見かける…
あまり子どもウケはしない感じなのかな
冷静でちょっとズレた感じが面白くて結構好きだけど+23
-1
-
64. 匿名 2021/05/16(日) 12:26:05
そろそろ女の子が好きそうな題材がなくなりそうで心配
プリキュアも何十人といるし、新しく可愛い名前を考えるのも大変そう
まだ手をつけられてない題材ってあるかな?+17
-0
-
65. 匿名 2021/05/16(日) 12:26:44
>>16
私はいつも黄色だった+2
-0
-
66. 匿名 2021/05/16(日) 12:27:12
>>1
娘が大好きで見てたやつだ。
ココとナッツが可愛かったんだよね〜+9
-0
-
67. 匿名 2021/05/16(日) 12:27:31
フレッシュプリキュアが一番胸のデカい
プリキュアだと思ってた+7
-0
-
68. 匿名 2021/05/16(日) 12:27:53
ドキドキ、プリンセス、魔法使いあたりのプリキュアがアイドルみたいに踊って歌ってるエンディングが好き!「普段は普通の女の子」だからこそ、変身後のキラキラした感じが余計好きになる。+28
-0
-
69. 匿名 2021/05/16(日) 12:28:43
>>63
私は1番好きだなー!
変身後のギャップすごくて可愛い!
グッズは買わないけど毎週楽しみに観てる22歳ですw+12
-0
-
70. 匿名 2021/05/16(日) 12:30:33
MXでハートキャッチとスタートゥインクルやってるから見るんだけど、これって毎年プリキュアシリーズのどれかを放送してるの?
ちょうど19時半からで、寝かしつけの前の時間に集中して見てくれるから助かってる。来年もやるといいな…+4
-0
-
71. 匿名 2021/05/16(日) 12:30:36
>>60
私もハピチャ大好き
今でも一番好き
恋愛色強くて大人も楽しめる感じだよね
本来ターゲットの子どもにはちょっと複雑な部分もあったかもね+9
-0
-
72. 匿名 2021/05/16(日) 12:31:33
>>64
1つのプリキュアで一気に2個くらいネタを使っちゃうからなー。宝石は?キュアルビーとか可愛くない?!と思っても魔法使いの変身アイテムが宝石だし、動物は?と思ってもアラモードの見た目が動物だし…+19
-0
-
73. 匿名 2021/05/16(日) 12:32:11
>>70
曜日時間もずっと同じだったかは覚えてないけど、MXはかなり前から毎年何かしらプリキュア再放送してた気がする+6
-0
-
74. 匿名 2021/05/16(日) 12:32:26
そろそろ和モチーフのプリキュアが見たいけど和風ってなんか女児受け悪いみたいだし難しいかな+53
-0
-
75. 匿名 2021/05/16(日) 12:32:47
>>59
スイートってピンクがぶりぶりのフリフリで全部がピンクなのに、正直あまり可愛くないなーと思ってしまう…何でなんだろう?肌の色?+10
-0
-
76. 匿名 2021/05/16(日) 12:34:30
>>47
セーラームーンは口出ししてきた作者と喧嘩し一時期再放送も出来ずテレビのアニメ特集でも映像が使えない状態になった
東映が面倒臭くなって自分達で好き勝手できるオリジナルの戦闘ヒロインものを!ってなり、作られたのがプリキュア
セーラームーンの最終回で結婚させなかったのもいつか続編作るかもって考えたからなんだけど、未だに作られてない 作者が旧アニメ嫌いだから+47
-0
-
77. 匿名 2021/05/16(日) 12:35:01
子供が一番よく観ていたのがハグっとでしたが最終回の出産シーンはびっくりしました。+11
-0
-
78. 匿名 2021/05/16(日) 12:35:08
>>69
変身前は無表情多くて落ち着いた感じだけど、変身後は明るくニコニコでキャラ違うみたいだよね
作中ではその辺触れられてなかった気がするけど笑
本来はどっちの要素も持ってる子なのかな?その内変身前も表情や感情豊かになってくのかな+9
-1
-
79. 匿名 2021/05/16(日) 12:35:48
個人的に魔法使いプリキュアのトパーズスタイルとかキュアモフルンみたいな黄色くてポップな衣装がかわいくて好き。
今年で言うとキュアパパイアみたいな雰囲気!+21
-0
-
80. 匿名 2021/05/16(日) 12:38:00
太陽サンサン熱血パワーキュアサニーが好きでした+16
-0
-
81. 匿名 2021/05/16(日) 12:38:04
>>34
写真館勤務の友人がいますが、七五三の着物やドレスで、最近は紫が人気だそうです。
アナ雪が人気の時は、水色の着物やドレスが人気でしたが、キュアマカロンやキュアアムールなどの紫プリキュアや、最近では鬼滅のしのぶさん人気で、紫が流行しているそうです。
+31
-1
-
82. 匿名 2021/05/16(日) 12:39:23
>>76
そうなんだ!
オリジナルの戦闘ヒロインか、なるほどね
ありがとう〜+35
-1
-
83. 匿名 2021/05/16(日) 12:41:17
>>64
アイドルとか良くない?
なんて思ったけどそういえば音楽はスイートプリキュアで使っちゃったんだよね…+9
-0
-
84. 匿名 2021/05/16(日) 12:44:03
今のキュアフラミンゴがすごく好き
最初はクールな一匹狼系かと思いきや、情熱的な所もある常識人、可愛いもの好きや料理上手のギャップも可愛い
長い髪と長身の見た目も格好良くて好き
お兄ちゃんがいるみたいなので登場を楽しみにしてる
絶対イケメンだと思う+53
-0
-
85. 匿名 2021/05/16(日) 12:44:19
>>79
魔法使いはマジカルの髪色、前髪が特殊だからお揃い風のコスチュームだと必然的にミラクルの方が似合ってしまうのがちょっとかわいそうだったかな。クールな可愛さがあるけど、女の子受けするのはミラクルの方だよね。+23
-0
-
86. 匿名 2021/05/16(日) 12:44:57
私は「ふたりはプリキュア」世代 1997年生まれ24歳(現23歳の人と同世代)+10
-1
-
87. 匿名 2021/05/16(日) 12:45:23
>>54
エトワールは普通程度だったと思うけどソレイユは冷遇酷かったね……+18
-0
-
88. 匿名 2021/05/16(日) 12:46:09
>>17
ミデンFだー
CG駆使した画がすごくキレイ好き+7
-0
-
89. 匿名 2021/05/16(日) 12:47:33
>>11
私もその世代です。opの1234プリキュア5!の部分を今でもすごく覚えてます+11
-0
-
90. 匿名 2021/05/16(日) 12:48:53
いい歳してw+1
-6
-
91. 匿名 2021/05/16(日) 12:50:22
>>69
4歳娘もパパイヤ推しだよ。
ちなみにヒーリングっとではフォンテーヌが好きだった。
知性にひかれるらしいw+25
-1
-
92. 匿名 2021/05/16(日) 12:51:11
マリン可愛い〜+2
-1
-
93. 匿名 2021/05/16(日) 12:51:29
>>75
ピンクのキャラが姉御系でカッコいいタイプのキャラだった。
白はお淑やかでお節介焼きな女の子だったなあ。+5
-0
-
94. 匿名 2021/05/16(日) 12:53:22
>>60
ラストが壮大な兄弟げんかって言われてて納得した(笑)+7
-0
-
95. 匿名 2021/05/16(日) 12:54:12
>>2
小2どころか32歳の女の子もはまってるよ笑
キャラデザなのかモチーフがメイクだからなのかわからないけど、なんだかセーラームーンを彷彿とさせるんだよね。
わくわくとキラキラがもらえる感じ。+71
-0
-
96. 匿名 2021/05/16(日) 12:56:30
>>87
ソレイユとセレーネがセットでちょっと冷遇されてたイメージ+19
-0
-
97. 匿名 2021/05/16(日) 12:59:52
>>5
風紀委員長?
多分プリキュアにはならないと思うけど実は人魚を信じてたり非現実なものに憧れてそうな感じだったよね+11
-1
-
98. 匿名 2021/05/16(日) 13:01:26
スイートプリキュアのハミィが好き+5
-0
-
99. 匿名 2021/05/16(日) 13:02:58
>>30
おんぷちゃん感があって好み!
ドキプリは追ってなかったから見られるところ探してみよっと!+9
-0
-
100. 匿名 2021/05/16(日) 13:03:52
>>76
武内先生、初代が嫌いだったなら一番新しいクリスタルはどういう目線で見てるんだろう+29
-0
-
101. 匿名 2021/05/16(日) 13:04:12
>>97
横からごめん
私も風紀委員長はプリキュアならないと思う
風紀委員長ならまだ生徒会長のほうがなりそう
どちらもならないと思うけど
結構何シリーズかプリキュア見てると、このキャラが追加戦士なるだろうなって何となく分かってくるね+24
-0
-
102. 匿名 2021/05/16(日) 13:04:46
時々眺めることはあったけれど、えみるの出川イングリッシュみたいなやつからプリキュアが気になり始めてそこから見ているセーラームーンとかおジャ魔女世代30歳女子です!+4
-0
-
103. 匿名 2021/05/16(日) 13:07:53
プリキュアオールスターズの映画を中学生のときに観に行きました。
好きなのはプリキュア5ですが、初代がプリッキュア!プリッキュア!の主題歌とともに助けに来てくれるシーンは忘れられません!!
悲しかったのは来場者特典のミラクルペンライトが中学生の私はもらえなかったこと…+11
-0
-
104. 匿名 2021/05/16(日) 13:09:20
>>64
プリンセスまではスイート以外モチーフなんてあってないようなもんだろw+7
-0
-
105. 匿名 2021/05/16(日) 13:10:46
>>90
かつては私もそう思う側だったな+5
-0
-
106. 匿名 2021/05/16(日) 13:12:22
ヒーリングの前期EDが可愛くて好き+29
-0
-
107. 匿名 2021/05/16(日) 13:13:24
>>64
戦隊や仮面ライダーはモチーフ使い回してるから使い回していくのでは?+11
-0
-
108. 匿名 2021/05/16(日) 13:13:29
今作って男の子キャラ出ないのかな?
今のところモブキャラくらいでしか出てないような
プリキュアってイケメンキャラ出る時と出ない時の差が結構激しい気がする+19
-0
-
109. 匿名 2021/05/16(日) 13:13:55
キュアマシェリが好き+26
-1
-
110. 匿名 2021/05/16(日) 13:14:20
>>106
あの曲いい曲だよね!+9
-0
-
111. 匿名 2021/05/16(日) 13:14:58
24歳だけどこのリップ買ってしまった(笑)キュアフラミンゴかっこよくて大好き!ムーンライト、ショコラにマカロンも大好き+37
-0
-
112. 匿名 2021/05/16(日) 13:15:46
>>109
ルールーとのコンビが可愛かった+17
-1
-
113. 匿名 2021/05/16(日) 13:16:46
プリンセスプリキュアが可愛いしお話しも大好き
これをリアルタイムで観れた人が羨ましい
変身のドレスもきれい
ただプリキュアの正体を知っている同級生が最後はプリキュアになるのかと思ったら最後まで同級生だったのが少しせつなかった+40
-1
-
114. 匿名 2021/05/16(日) 13:24:39
>>113
同級生=ゆいちゃん?
私もゆいちゃん最初の方はプリキュアじゃない事で疎外感やもどかしさを感じてる風だったからプリキュアになって欲しかったけど、あれはあれですごく好きだったな
自力で絶望の檻を破るとことか感動し過ぎて涙出た
プリキュアになれなくても力になれる事や夢を見つけて、立派な仲間の一人だったと思う
裏主人公みたいな感じで、ゆいちゃんの存在があの作品のテーマのひとつでもあったのかも?+33
-1
-
115. 匿名 2021/05/16(日) 13:25:06
追加戦士はやっぱローラなのかな?+9
-0
-
116. 匿名 2021/05/16(日) 13:26:49
>>101
やっぱりローラが追加戦士なのかな?!+16
-0
-
117. 匿名 2021/05/16(日) 13:27:10
>>2
可愛いよね
真夏の性格好きだわ+27
-1
-
118. 匿名 2021/05/16(日) 13:27:52
>>99
30です!!確かに私、おジャ魔女ならおんぷちゃん推しです!!だからキュアまこぴー好きなんか!
+6
-0
-
119. 匿名 2021/05/16(日) 13:29:20
3歳児が今すっかりハマり中。
トロピカだけじゃなく、昔のアラモードやバグっとも見てまーす♡+5
-0
-
120. 匿名 2021/05/16(日) 13:41:25
>>115
ピンク枠いないのがかなり異例だと思うからピンク髪のローラは可能性高そうだよね
主人公のサマーは白枠か虹枠?
前回と今回の話も伏線っぽかったし+16
-0
-
121. 匿名 2021/05/16(日) 13:44:10
やっぱりハグプリ
エールが一番好きで、いつも元気もらってた+14
-2
-
122. 匿名 2021/05/16(日) 13:44:35
>>1
キュアドリーム内面も含めて大好き!
トプ画で嬉しい♪+12
-0
-
123. 匿名 2021/05/16(日) 13:48:48
3歳の娘(年少)が今まで見せても興味なかったのにたまたま見せたくるるん弁当回で虜になったw
この前の幼稚園のお弁当でくるるん作ったよー🦭❣️+22
-0
-
124. 匿名 2021/05/16(日) 13:54:36
>>19
熟れたてフレッシュ!キュアパッション!
熟してんのか、新鮮なのか、どっちなんだ…と思って観てた+35
-0
-
125. 匿名 2021/05/16(日) 14:00:05
初代が世代だったけど、フレッシュプリキュアが一番好きだった+12
-0
-
126. 匿名 2021/05/16(日) 14:00:41
>>98
セイレーンとの友情良かったよね+9
-0
-
127. 匿名 2021/05/16(日) 14:03:42
>>52
青は大人っぽくて黄色はキュートが定番だったけどハートキャッチは逆だったよね+9
-0
-
128. 匿名 2021/05/16(日) 14:04:53
>>17
これ、大乱闘プリキュアシスターズ!みたいでよかった!
ストーリーも親に寄り添う展開もあって、はなちゃんが号泣するところは館内のお母さんたちみんな泣いてたw+16
-1
-
129. 匿名 2021/05/16(日) 14:06:00
ハグプリで子供だましで無いことに感動し、スタプリにハマってプルンスのぬいぐるみを買い漁り(笑)、ヒープリはどうだろうと思っていたら丁寧な設定と人物描写そして何よりかわいいキャラデザインであっという間に箱推しになりました。
みんな良い子で安心して観ていられるし、今でも二期もやってほしいくらい…
トロプリはコスメをモチーフにして子供受けいいんだろうなと思いながら観ていますが、個人的にはキャラデザが好きでなく、それ以外の設定もそこまでピンとこないです…(すみません)。
さらに言えば、南の島舞台でなんであんなに色が白いんだろう、ソレイユみたいな地黒キャラが一人もいないのが不自然。
ソレイユで何かあったんだろうか(笑)
それでいくと、次は雪国を舞台にしたプリキュアですね…!
+18
-4
-
130. 匿名 2021/05/16(日) 14:09:01
ローラとあすか先輩って微妙に仲悪くない?
他三人が事なかれ主義だったり大人しかったりで、ローラのワガママに対して指摘や注意するのがあすか先輩だけだからかな
ローラも欲望に忠実でハッキリ言い過ぎる所があったり、あすか先輩も曲がった事が嫌いだったり過去にも人と衝突しちゃう不器用さもあったぽいよね
その辺とか二人の関係性も少しずつ変わってくのかな
前回ローラが他三人は写真に撮ってたのに、あすか先輩だけまなつちゃんを撮った写真に後ろ姿だけ見切れて写ってるだけだったのがリアルな感じで心が苦しくなったw+22
-0
-
131. 匿名 2021/05/16(日) 14:10:50
>>40
高橋さんの作画めっちゃ好き!!
メロディのプリーツ書きすぎ問題で、次作のドキプリはかなりシュッとしたデザインになったw+15
-0
-
132. 匿名 2021/05/16(日) 14:14:46
>>129
私はハグプリスタプリヒープリはそこまで刺さらなかったんだけど今回トロプリで久々にハマってる
シリーズによってキャラデザとかストーリーとかノリとか色々結構違う事多いから、万人にウケるのも難しいんだろうね
私も何年かに一作めちゃくちゃハマる+20
-1
-
133. 匿名 2021/05/16(日) 14:34:13
今年のもいいけどヒーリングっどが好きすぎた
アニマルたちが責任感持って頑張ってるのが健気すぎて可愛すぎてたまらなかった+31
-0
-
134. 匿名 2021/05/16(日) 14:35:29
>>76
旧作のスタッフが上手く作ったから今の人気があるだろうに…自分は作者のそういうところが嫌い+23
-1
-
135. 匿名 2021/05/16(日) 14:38:42
ドキドキプリキュアとプリンセスプリキュアが好き!
ドキプリは主人公がいい子で安心して観ていられた
プリンセスは言葉遣いやマナーをさりげなく伝えてくれるような内容で子どもにもいい影響がありそうだった
ただプリンセスに憧れる女の子たちってテーマは今放送するとうるさそうだなあ…+20
-2
-
136. 匿名 2021/05/16(日) 14:38:50
>>134
いやいや、でもキャラクターの性格あれだけ変えられたら怒るのも無理ないと思うけどな+14
-8
-
137. 匿名 2021/05/16(日) 14:40:05
プリキュアの歌、何気なく聴いてたけど、不意に感動してしまうことがある+24
-1
-
138. 匿名 2021/05/16(日) 14:49:17
>>33
見てる子ども達は好きなプリキュアのなりきりごっこ遊びとかしたりもするけど、現実はプリキュアにはなれないゆいちゃんと同じ立場なんだよね
プリキュアになる事が全てじゃない、なれなくても大切な仲間って言う、プリキュアになれなかった子にもスポットを当てて葛藤や夢や成長をしっかり丁寧に描いてくれたのも良かった
プリンセスプリキュアの前作ハピネスチャージの誠司も少し通じる部分があった
誠司は別の葛藤も抱えてたけど+35
-0
-
139. 匿名 2021/05/16(日) 14:50:03
板岡錦さんが手掛ける変身バンクがめっちゃくちゃ好き!
キャラクターがいきいきとしてて凄い躍動感
今期だとキュアサマーを担当しています!
【スター☆トゥインクルプリキュア】キュアミルキー へんしんシーン - YouTubeyoutu.beキュアミルキー(声:小原好美)のへんしんシーン!スターカラーペンダント!カラーチャージ!天にあまねくミルキーウェイ!キュアミルキー! 「スター☆トゥインクルプリキュア」ABCテレビ・テレビ朝日系列にて毎週日曜 あさ8時30分~※BSS山陰放送は毎週土曜 午前...
【キラキラ☆プリキュアアラモード】キュアジェラートへんしんシーン - YouTubeyoutu.beキュアジェラート(声:村中知)のへんしんシーン!自由と情熱を!レッツ・ラ・まぜまぜ!「キラキラ☆プリキュアアラモード」ABC・テレビ朝日系列にて毎週日曜 あさ8時30分~※BSS山陰放送は毎週土曜 午前11時15分~つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッ...
+13
-0
-
140. 匿名 2021/05/16(日) 14:57:08
>>37
プリキュア5の鏡の国!泣いた!+3
-0
-
141. 匿名 2021/05/16(日) 14:58:14
キュアフラミンゴが綺麗で可愛い!キュアブラック以来、好きになりました(笑)
物語で1番好きなのはバグプリかな。娘が初めて見たプリキュアだったこともあるけど、大人の私が見ても「なりたい自分に自分はなれたかな?」って胸が熱くなった。+18
-1
-
142. 匿名 2021/05/16(日) 15:02:14
ペギタンが大好き
この回大好きだった+30
-0
-
143. 匿名 2021/05/16(日) 15:04:28
>>134
原作者あってのアニメでしょ?
私は原作者の意図に沿わない展開は全て冒涜だと思う。
だったらゼロから自分達で作れば良いんだよ。+30
-6
-
144. 匿名 2021/05/16(日) 15:11:56
>>26
>>28
同じ人いて嬉しい!
昨年までイマイチ入り込めずにいた35歳です
トロピカになって親子でプリキュア大好きになった♡映画も見始めて最近では魔法使いプリキュアにもハマってる
泣ける映画もあって歴代戦士?どんどん好きになってく♡+7
-1
-
145. 匿名 2021/05/16(日) 15:20:32
>>96
紫キャラは人気あったと思うけど、セレーネは微妙っぽかったよね。+10
-0
-
146. 匿名 2021/05/16(日) 15:33:47
>>116
私はローラが青キュアになると思う
人魚はプリキュアになれないって言ってたけど他のシリーズだと宇宙人がプリキュアになってるし
ドレス!で変身して童話の人魚姫みたいに足が生えて陸上で活動できるようになるんじゃないかな〜
+27
-0
-
147. 匿名 2021/05/16(日) 15:35:58
>>141
私もハグプリ好き
私のなりたい野乃はなじゃない!っていう台詞が好きだな〜
+9
-1
-
148. 匿名 2021/05/16(日) 15:38:33
>>145
セレーネは扱いや推され方こそイマイチだったけど、人気自体は2番か3番目かだったんじゃなかったっけ+12
-0
-
149. 匿名 2021/05/16(日) 15:40:40
>>33
キュアフローラが攻撃するときに花が舞い散るのがすごい良かった+23
-1
-
150. 匿名 2021/05/16(日) 15:49:30
>>64
ニンニンジャーみたいに和風のやつやらないかな。
キュア桜花とかキュア撫子とか。
あ、書いてみたらダサいね+14
-1
-
151. 匿名 2021/05/16(日) 16:03:49 ID:2vt7Hf4AgC
スマイルプリキュアが一番好き!東日本大震災の次の年だから、コミカルでギャグが多めで初心者には一番見やすいシリーズだと思う!でも感動する回もあっておすすめ!+35
-0
-
152. 匿名 2021/05/16(日) 16:04:34
>>25
コスチュームと顔はめっちゃ可愛いと思うけど、
まつげと髪型が奇抜だからかそこまで人気はないような…
ぶっちぎり人気はコーラルらしいし、
いつもなら少数派になりそうな赤キャラのフラミンゴが意外と主役より人気ありそうな感じするし、髪型ってかなり大事なんだなと思った
+32
-0
-
153. 匿名 2021/05/16(日) 16:07:39
>>64
日本昔ばなしのモチーフはどうかな
キュアかぐやとか、キュア乙姫とか
名前はダサいけどw
プリキュアのスタッフさんたちが考えたら素敵にしてくれそう+9
-0
-
154. 匿名 2021/05/16(日) 16:09:52
後回しの魔女の姿が自分と重なりすぎてびびるw
アニメの中の他人とは思えない+19
-0
-
155. 匿名 2021/05/16(日) 16:15:34
前作のデザインがまさに王道と言うか、めちゃくちゃ正統派プリキュアって感じだったよね。
今作のトロプリは色んな意味で弾けてて好きだなー!
ローラが追加戦士になるのかな?+8
-0
-
156. 匿名 2021/05/16(日) 16:19:41
>>2
娘が3歳のときにヒーリングッドを一緒に見だして、あまり面白くないなぁ…自分が小さい頃はセーラームーンやおジャ魔女どれみを楽しく見てたのに感性もおばさんになってしまったのかなと少し寂しかったけどトロピカルージュに変わってから物凄く面白くて毎週楽しみに見てます!笑
作品との相性もあるんだろうなぁ+41
-2
-
157. 匿名 2021/05/16(日) 16:21:14
>>152
初めてトロピカルージュのデザインを見た時は赤微妙だな〜なんて思ったけど、あすか先輩いいよね。
強くて頼れる姉御肌、料理得意、可愛いものが好きってギャップ、たまにいたずら仕掛けるおちゃめな一面…好き。
仲間になった時に「もう一度、信じてみるか」ってセリフがあったから、過去に何かあったのかな?
ここ掘り下げてくれると嬉しいな〜と期待してる。+37
-0
-
158. 匿名 2021/05/16(日) 16:27:00
>>129
ソレイユは地黒と言うか、黒人ハーフだから肌が黒いんじゃなかった?+4
-0
-
159. 匿名 2021/05/16(日) 16:28:11
>>33
衣装やアイテムがお姫様のドレスや香水だったから凄く可愛かった。
寮生活、キャラが出てきた時に出現するフレーム、褐色肌の王子様…ウテナみたいで面白かったし、「お覚悟はよろしくて?」「ごきげんよう」って決め台詞が本当に好きだった。
今でもキュアトゥインクルが好きw+31
-1
-
160. 匿名 2021/05/16(日) 16:28:36
>>130
同じこと思ってる人いたwやっぱりちょっと仲悪いよね。前回の写真のシーンも少しモヤった。+7
-0
-
161. 匿名 2021/05/16(日) 16:31:25
声優を出身地別に別けたのがあるんだけど、やはり1番の多いのは東京か+7
-0
-
162. 匿名 2021/05/16(日) 16:36:25
>>84
うちの子も、周りの女児にもフラミンゴ人気だよ~
最初のビジュアルの印象で宝塚系お姉さまか、一匹狼系かと思いきや、人情味ある面倒見のいい姉御肌だったね!
あとあのサラサラロングヘアーがやっぱり憧れるみたい!+21
-0
-
163. 匿名 2021/05/16(日) 16:39:10
>>60
リアルタイムで見てないからわからないけど、あの80年代みたいなキャラデザはあえてだったのかな??クリーミィマミとかの時代のアニメ思い出した+1
-0
-
164. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:42
トロピカルージュプリキュアの予告+10
-1
-
165. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:56
プリキュア全シリーズのキャラクターが網羅されてるまるごと大図鑑の最新版+13
-0
-
166. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:45
>>137
今年のトロプリはOPもEDもなんか泣けてきちゃう(あんなに明るい曲なのに💦)
先行き不安で世界情勢も不安定になりつつあって大人は子供をきちんと幸せにできるか不安な日々だけど、あの曲の明るさにすごく救われる
『今やるべきことをやる』ってテーマもすごく前向きにさせてくれる
子供には何の不安もなくプリキュアとかの世界を夢見てキラキラの笑顔で毎日を楽しんでほしい+20
-0
-
167. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:05
>>165
これ買ったよ!毎日娘と一緒に見てる!1人1ページ使って詳しく紹介載ってるからわかりやすいし、みんなかわいい。+7
-0
-
168. 匿名 2021/05/16(日) 16:56:57
トロピカルージュのここ、かわいくて好き+18
-0
-
169. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:29
>>2
販促にまんまと乗せられてマリングミケース買っちゃった!wキャラデザだけじゃなくてアイテムも可愛くていいよね!+7
-0
-
170. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:36
たぶんトロピカルージュプリキュアだと思うけど、ずっと見てられる+15
-0
-
171. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:54
ハピネスチャージプリキュアの映画が好き…!まだ見てない人みてほしい…本編より絵も可愛いし+7
-0
-
172. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:05
プリキュアのプだけでいつの頃のか全部分かるかな、答え合わせはやらない+8
-0
-
173. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:45
どの作画のが好き?私は1だな
モデルはスイートプリキュア+3
-0
-
174. 匿名 2021/05/16(日) 17:15:17
ハピネスチャージプリキュアのホッシーワの髪型がサミットで販売されてる巨大ちぎりパン(値段は500円)に似てる+1
-0
-
175. 匿名 2021/05/16(日) 17:17:25
ハピネスチャージプリキュアのホッシーワって単なる悪役だけにしておくのは勿体無い+4
-0
-
176. 匿名 2021/05/16(日) 17:22:42
>>171
劇場で観た限りだけど私ももう一回観たい!
ラブリーのこの衣装、確か映画でしか出なくなかったっけ?本編ラストの衣装より豪華だったような
めぐみのテーマにも関わってて、誠司とのダンスシーンも可愛くてすごい良かった+6
-0
-
177. 匿名 2021/05/16(日) 17:30:36
ふたりはプリキュアのレギーネが好き+7
-0
-
178. 匿名 2021/05/16(日) 17:30:43
>>175
最後は改心して、保育士さんになってたね!
最終回に敵役がみんな改心して他の職業付いてた!
警察官になってたけど敵役の名前忘れた!たぶん子安さんの!+4
-0
-
179. 匿名 2021/05/16(日) 17:33:10
>>171
つぐみちゃんのやつね!
その後で妖怪ウォッチの実写とアニメが一緒になった映画の内容もほぼ同じ感じだったね!
バレエしてる子そんなおらんわ(笑)+3
-0
-
180. 匿名 2021/05/16(日) 17:33:26
キラキラプリキュアアラモードのビブリーがめちゃかわいい+7
-0
-
181. 匿名 2021/05/16(日) 17:33:33
>>148
そうなんだ、なんとなくミルキーとコスモで1、2かなって思ってたわ+13
-0
-
182. 匿名 2021/05/16(日) 17:39:35
>>2 娘4歳がトロピカルージュからプリキュアに目覚め一緒に観てるけど歴代プリキュアを応援されてる先輩方からも好評でうれしい。
メイクがテーマ&トロピカルって個人的にどうなるかヒヤヒヤだったけど、娘と同じ熱量でハマりました!
キュアパパイヤの目からビームが衝撃ですw+16
-0
-
183. 匿名 2021/05/16(日) 17:43:56
22で、当時初代見てました!
今でもポルンが大好きです+14
-0
-
184. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:28
どっちのホッシーワが好き?
画像上の+
下の-+2
-8
-
185. 匿名 2021/05/16(日) 17:46:54
>>1
二人はタマキュア
silversoul+2
-1
-
186. 匿名 2021/05/16(日) 17:56:46
どの色のプリキュアが好きかな、私は当然全部+4
-1
-
187. 匿名 2021/05/16(日) 17:59:47
目の部分だけでどのプリキュアか分かるかな、合ってかは各自で行って
99人の壁でプリキュアが題材になった時に使ってくれないかな+0
-4
-
188. 匿名 2021/05/16(日) 18:00:13
追加戦士加入はそろそろだよね?+0
-0
-
189. 匿名 2021/05/16(日) 18:30:16
くるるんストーリーに関わる重要なキャラって感じじゃないけどいるだけで可愛いくて好きだわ。小さい子たちにちゃんとうけてるか心配にはなるけど+11
-0
-
190. 匿名 2021/05/16(日) 18:40:10
>>188
例年なら7月上旬が多いんだっけ?
今回は始まったの少し遅かったから、追加戦士加入も少し後になるかもね+7
-0
-
191. 匿名 2021/05/16(日) 18:40:16
なんか文章の感じが男の奴いるな…ここはがるちゃんだよ+7
-1
-
192. 匿名 2021/05/16(日) 18:40:26
>>73
ありがとうございます!
このまま続くといいなぁ…+0
-0
-
193. 匿名 2021/05/16(日) 18:43:31
>>171
特に触れられてなかった気がするんだけどこの映画のオリキャラのジーク王子とナマケルダの見た目すごく似てなかった?なんか関連性あったのかな+1
-0
-
194. 匿名 2021/05/16(日) 18:44:40
DVDやBDには絶対収録されないTV放送版のこのあとすぐ+4
-0
-
195. 匿名 2021/05/16(日) 18:49:43
>>157
私は初見からすごく好み!と思った
ロングヘアの格好良い系のお姉さんタイプですごい好き
トロピカル部では年長かつ部長でお姉さんポジなのに、父子家庭で家では家事しててお兄ちゃんのいる妹ってギャップにまたやられた
あすか先輩の家に遊びに行く回、ぜひやって欲しい+11
-1
-
196. 匿名 2021/05/16(日) 18:53:16
>>189
くるるん可愛いよね〜
人間の言葉喋らないし何考えてるか解りづらいけど、それはそれで可愛い
画面にいると癒されるね+12
-0
-
197. 匿名 2021/05/16(日) 19:04:06
>>1
銀魂 THE FINAL90秒予告
映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!のヒープリありがとう編
両方とも感慨深い予告。
『映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』ヒープリありがとう編 - YouTubem.youtube.com「ヒーリングっど♥プリキュア」を応援してくれたみんな、本当にありがとう!『映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』で私たちの物語はまだまだ続いていくよ!そして、ヒーリングっど♥プリキュアとみんなとの絆もずっと続いてい...
映画『銀魂 THE FINAL』90秒予告 2021年1月8日(金)公開 - YouTubem.youtube.com「銀魂」本当のラスト!侍<オレたち>の魂をかけた、最後のバカ騒ぎが始まる!笑いも涙も宇宙規模で限界突破!2021年のお正月は「銀魂」で決まりだァァァァ!!■ストーリー俺の護りたかったもんは魂<ここ>にある――。地球滅亡のカウントダウンが迫る中、かつての盟...
+0
-3
-
198. 匿名 2021/05/16(日) 19:05:53
キュアハッピーが親近感あって好き
夏休みの宿題もわすれちゃったりするとか他のしっかりしたプリキュアでは早々見れないと思う
あと皆が子供になる会とかもめっちゃかわいい、敵役と一緒になって鬼ごっこしてるところとか何度でも見れる+7
-0
-
199. 匿名 2021/05/16(日) 19:21:52
>>196
一緒にボール遊びしてたりすっかりローラと仲良しって感じで可愛いよね!可愛いだけ担当ってなんか新鮮だわw+7
-0
-
200. 匿名 2021/05/16(日) 19:33:29
>>187
1、キュアピース 2、キュアピーチ 3、キュアマジカル 4、キュアミルキー 5、キュアブロッサム 6、わからん 7、キュアブラック 8、キュアビート 9、キュアフォーチュン
かな+0
-0
-
201. 匿名 2021/05/16(日) 19:52:14
去年、娘とプリキュアの映画を観てから変身シーンにどハマり!!
映画だと本当に映える&女の子ってこういうの好きだよな~と納得しました。特にラテが可愛くて、未だにヒープリロスです。
トロピカルージュがしっくりこなくて(赤髪の子ちょっと怖い)娘だけ違和感なくアニメ観てます。
+9
-0
-
202. 匿名 2021/05/16(日) 20:03:05
>>100
新アニメの方ならあれは自分の漫画が完全再現されたアニメ化だから大満足でしょ
キャラデザも何度も書き直しさせるくらいなんだから
旧アニメは東映と共同製作で自分の思い通りに出来なかったからコミックの柱でも、ぴえんしながらアニメへの不満を頻繁に書いてた+16
-0
-
203. 匿名 2021/05/16(日) 20:13:18
>>33
みなみさん大好き!
ビジュアルはツンとしたお嬢様っぽいけどずっと年下のはるかの妹にも丁寧だし、おっとり天然だけど言うべきことはビシッと言ったり
ゆいちゃん含めプリンセスプリキュアのメイン5人は皆好きだったな+22
-1
-
204. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:38
>>143
普通の原作ならね
セーラームーンは東映と共同製作で作り上げてたんだから、半分東映が原作みたいなものでしょ
巻数のストックが十分にある漫画を原作にしたアニメではなく、アニメとほぼ同時連載のアニメ放送前提漫画だったんだから+18
-2
-
205. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:48
今回は人間キャラよりくるるんが好きw
見てるとすごく癒される+9
-0
-
206. 匿名 2021/05/16(日) 20:20:19
>>64
キュアバレリーナとかどう?キュアオデットとか。バレエの衣装可愛いかも💓+9
-0
-
207. 匿名 2021/05/16(日) 20:20:49
くるるんもちもちしたい可愛い+35
-0
-
208. 匿名 2021/05/16(日) 20:33:20
去年のヒーリングっとプリキュアの、ひなたとニャトランのコンビが好きでした!敵の罠に引っかかって、「私は何やっても失敗するから、何もしなきゃ良かった」って泣くひなたに「失敗ばかり覚えてるから凹むんだよ、上手く行った時もあったじゃん!」って励ますニャトランがイケメンすぎて。。いま4歳の娘が将来落ち込んだ時に、こういうポジティブな声掛けができる親になりたいと思ってます!+26
-0
-
209. 匿名 2021/05/16(日) 20:42:10
>>151
スマプリが一番好きです、opもedも含めて。
前田健さんが最期に振り付けを手がけたプリキュア+9
-0
-
210. 匿名 2021/05/16(日) 20:44:53
>>159
歴代のプリキュアの中で一番好きです!
ありそうでなかった『プリンセス設定』に、変身アイテム(ドレスアップキー)がダントツ可愛い!!
今回のアイテム、可愛いけど小さくない?
当たり前だけど子供サイズの指輪だから入んないのは受け止める。
でもビジュアルデザインとしてアイテムならもっと大きくても可愛かったのになぁ~。+10
-1
-
211. 匿名 2021/05/16(日) 20:49:49
>>208
ニャトラン×ひなた
良すぎてちょいちょい感動したわ、、
ひなたがおっちょこちょいでもニャトランがイケメンフォローしてひなたを落とさないようにしてて本当にパートナーとしてバランス良くて好きだったなあ+21
-0
-
212. 匿名 2021/05/16(日) 20:58:34
>>130
この微妙な関係性のバトル回がきっとあると確信してる!!
初代のほのかがなぎさの片想いにおせっかいを引き起こした大バトル神回に匹敵するのでは…わくわく。+8
-0
-
213. 匿名 2021/05/16(日) 21:24:31
>>49
ダンスも映像も曲もプリンセスの世界観に合っていて本当に素晴らしいEDだったと思う。
週替りでキャラクター別の歌詞になるんだけど、歌詞に各キャラの名前が入っていたり、テロップの文字色やムービーも変更されていたりとすごく凝ってた!
フローラの歌詞では「はるか」「カナタ」の両方入ってるのもエモい…+19
-1
-
214. 匿名 2021/05/16(日) 21:42:44
>>158
黒人ってより、ラテンの色黒ハーフ設定なハズ。
ハーフはうららちゃん(確かフランスとのハーフ)以来だけど、正直、ハーフ感薄く感じる。
今、クラスに一人はハーフの時代。
肌の色もそうだけど、もうがっちりハーフ感出してほしい。+5
-1
-
215. 匿名 2021/05/16(日) 21:44:14
>>169
うちもいっつもスーパーに娘と行くたびに購買のトロピカメロンパン笑、を買わされてます
明日?からまた食玩の人形が新しいの出るらしく買ってくれとせがまれそうだー+5
-0
-
216. 匿名 2021/05/16(日) 21:45:09
>>204
それでも、原作者がいなければ生まれなかった作品であることに変わりはない。
そこに何人が関わっていようとも、この世に産み出したのは誰だって事。+9
-4
-
217. 匿名 2021/05/16(日) 21:46:04
>>146
ローラが部活に参加できなくて不満そうなのは人間?になる伏線なのかなーと思ってみてた。
新キャラはいつくらいにでるんだっけ?
楽しみだなー+25
-0
-
218. 匿名 2021/05/16(日) 21:49:47
>>34
今Netflixでキラプリ見てるけど当時はちびっ子たちにマカロンが人気だったんだ!?
でもたしかにうちの幼稚園の年中さんたちも今はコーラル好き多いから紫は人気でるのかもなー。+8
-0
-
219. 匿名 2021/05/16(日) 21:52:45
トロプリにどハマりした娘にねだられてプリキュア 図鑑?買ったんだけどハピネスチャージプリキュア はキャラデザがすごくあっさりしてるね。
当時はこんな絵柄でも受け入れられてたのかな??と思ってしまった。
+5
-0
-
220. 匿名 2021/05/16(日) 21:58:29
>>74
えーでも鬼滅とか幼稚園児たちに大人気だったよ。
今回の映画でかぐや姫の話からめて衣装も着物っぽかったし。
和風なプリキュア いいよねー。忍者とかでもいいし+20
-1
-
221. 匿名 2021/05/16(日) 22:05:12
>>60
私もハピネスチャージが一番好き!
キュアラブリーとミラージュの戦闘シーンが見応えあってよかった!
ブルーはほんとクズだったけど。+3
-0
-
222. 匿名 2021/05/16(日) 22:06:11
>>129
フワじゃなくてプルンスなんだ🤣🤣🤣+5
-0
-
223. 匿名 2021/05/16(日) 22:07:24
>>30
うちの子どもたちもキュアまこぴーって呼んでた!
ドキドキプリキュアに一番ハマってました。
+2
-0
-
224. 匿名 2021/05/16(日) 22:25:31
>>189
プリキュア ショー見に行ったらくるるんのリュック背負ってる姉妹がいて悶絶したー。
プライズのものみたいだけどめちゃ可愛かったよー+9
-0
-
225. 匿名 2021/05/16(日) 22:39:16
今まであまりカッコいいお姉さんタイプのプリキュアってあんまり好きじゃなかったんだけど、トロピカルージュプリキュアのキュアフラミンゴは好き!
カッコいいんだけど、なんかドジっ子要素もあるというか…隙がある感じがカワイイ!+14
-0
-
226. 匿名 2021/05/16(日) 22:56:51
トロプリの一之瀬みのり/キュアパパイヤは、
東大いけるレベルだよね
しかも、学年トップだし。+5
-0
-
227. 匿名 2021/05/16(日) 23:03:06
子どものプリキュアデビューがスイートプリキュアだったから、そこから遡ったりして、とりあえず全シリーズ見てる。今はまだ下の子がプリキュア見てる。
個人的にはスマイルプリキュアとスタートゥインクルプリキュアが好き。それぞれのキャラの個性がしっかりしていておもしろいし、主人公の明るさもいい。妖精もかわいい。
でもヒープリあたりから、私が興味を持てなくなってきた…。あんなに好きだった歌も全く覚えられない。歳を感じる…(涙)+1
-0
-
228. 匿名 2021/05/16(日) 23:09:01
>>74
私も和風プリキュア見てみたいです!プリキュアトピで必ずあがるテーマですよね。ニーズはあると思うんですけどね。
この映画見た時、とてもかわいいしきれいで良かったのでこの先和風取り入れてくれるの期待したいです!+12
-0
-
229. 匿名 2021/05/16(日) 23:09:51
>>219
全体通して見るとハピチャはキャラデザがあっさりしてると言うかやや異質な感じもするね
派手さとかキラキラ感は強くなかったかもだけど、アニメで動いてる時の表情豊かな感じはふつうに可愛かったよ
+7
-0
-
230. 匿名 2021/05/16(日) 23:17:09
キュアゴリラこと原西さんw+10
-0
-
231. 匿名 2021/05/16(日) 23:18:30
>>161
キュアサニー、関西弁うまかったもんね!+4
-0
-
232. 匿名 2021/05/16(日) 23:19:46
>>2
ほんとにトロプリ可愛い!
メイン4人&ローラみんな可愛いし、ビクトリー!が元気良くて楽しそうで好き。
敵さん側も仲良しでギスギスしてなくて妙に可愛いよね。後回しの魔女も他人とは思えない笑
これまでだとスタプリも好きだった。楽しい雰囲気のシリーズが好み。+17
-0
-
233. 匿名 2021/05/16(日) 23:22:16
>>221
ブルーは味方兼保護者的ポジ兼主人公の想い人なのになかなか厄介なキャラだったよね笑
なので敵のレッドにもかなり同情してしまったし、めぐみの片想いも応援できず、めぐみに片想いする誠司の想いが報われることを願いながら見てた
他のプリキュアも皆んな誠司の恋路を応援してたような+4
-0
-
234. 匿名 2021/05/16(日) 23:25:26
>>219
3Dがめちゃくちゃ可愛かったから3D映えしやすいデザインにしたのかなと個人的に思ってる!フォームチェンジ多いからそれもあってシンプルなのかも+6
-1
-
235. 匿名 2021/05/16(日) 23:25:32
>>204
連載スタートして2話か3話でアニメ化決定!てなって、子ども心に「あ!最初からそういう事だったんだ」と思った記憶がある。+11
-0
-
236. 匿名 2021/05/16(日) 23:29:15
くるるん可愛いけど、終盤で我が名はインフィニティ無限のメモリーなりとかいい始めないか心配してるwww+8
-0
-
237. 匿名 2021/05/16(日) 23:45:42
>>154
タツノオトシゴの執事みたいなんが地味に可愛い+7
-0
-
238. 匿名 2021/05/16(日) 23:56:15
ヒープリのキャラデザが好き過ぎた
とくにグレース、あとアニマル達
なんだか歴代だと人気無さそうで切ない+19
-1
-
239. 匿名 2021/05/16(日) 23:59:05
>>234
そう!それ思ってた!!
3D版のが可愛い!!
内容は人間ドラマ側はしっかりしてたのに、キャラデザがひと昔前のアニメみたいな感じで好みじゃなかった。
本編よりエンディングの方が可愛いってどういうこと?!って思ってた!!
+6
-0
-
240. 匿名 2021/05/16(日) 23:59:49
>>146
やっぱりローラがプリキュアになりそうですよね♡珍しくピンクキャラがいないからピンクかなと予想してたんですが青キャラもありそうですね!!楽しみー!+4
-0
-
241. 匿名 2021/05/17(月) 00:01:37
神戸大学プリキュアサークル
神戸大学プリキュアサークルのキラやばッ⭐︎活動記録kobe-precure.hatenablog.com神戸大学プリキュアサークルのキラやばッ⭐︎活動記録神戸大学プリキュアサークルのキラやばッ⭐︎活動記録神戸大学プリキュアサークル(@kobe_precure)この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。2019-03-221週間たちまして。こんにちは。「神戸大学...
+0
-0
-
242. 匿名 2021/05/17(月) 00:05:26
>>30
ソードのビートをいつも間違える私はもうダメかしら...+4
-0
-
243. 匿名 2021/05/17(月) 00:06:59
>>226
メガネキャラ、時々出るけど変身後はメガネないのがメガネ=内向的みたいなイメージだからなくしちゃうのかな?
メガネユーザーとしては複雑な心境。
メガネつけたデザインもほしいなぁ。変身後はゴーグル的な扱いでもいいから。
+4
-1
-
244. 匿名 2021/05/17(月) 00:10:42
>>49
キュアスカーレットの歌詞に感動したわ
誰も私の炎消せ~な~い~♪+11
-1
-
245. 匿名 2021/05/17(月) 00:11:09
>>232
はっ!
今回まだ定番のお金持ちポジションいなくない?
まだ公表してないだけで、まなつ&さんご以外の誰かかな?+3
-0
-
246. 匿名 2021/05/17(月) 00:33:09
二人はプリキュア。+0
-0
-
247. 匿名 2021/05/17(月) 00:38:22
>>230
私の最推しプリキュアです!
ガラケー使って変身でしたっけ?
ぽん、ぽん!のシーンがすごく好き!+11
-0
-
248. 匿名 2021/05/17(月) 00:43:19
>>238
犬飼っているので、ラテ様大好きでした。わふーん!
他のアニマルたちもみんなそれぞれ素敵なエピソード回があって他のシリーズよりも好きでした。
ラビリンは変なラベンダーのぬいぐるみにハマる回
ペギタンはちゆの弟にライバル心を燃やす回
ニャトランはお姉さんに恋をする回が好きです!+9
-0
-
249. 匿名 2021/05/17(月) 01:00:41
>>208
わたしは、織江さんが出てくる回のひなたとニャトランが好き!
ひなたが一生懸命協力して、危険を顧みずプレゼントを守るんだよね。
「あたしはさぁ、一つのことに集中するのって苦手じゃん?
だから何かを特別に好きっての、わからないんだ。
でもニャトランの特別な好きを守ることはできる!
それがすっごく嬉しいの!」
泣いた。+4
-0
-
250. 匿名 2021/05/17(月) 01:17:10
>>219
ハピネスチャージはあまり人気無かったよね。ハートキャッチも結構独特と言うか、プリキュアが集結すると目立つよね!おジャ魔女っぽいと言うか…でもめちゃくちゃ人気。
キャラデザする人によってかなり絵柄違うから、好みも別れるよね。私はトロプリのキャラデザ好き!ちなみにプリンセスプリキュアと同じ人がデザインしてるよー!+9
-0
-
251. 匿名 2021/05/17(月) 01:38:32
>>1
おぉ!私はハートキャッチプリキュアが好きだったよ!
キュアマリンが大好きだった😆
あとはGO!プリンセスプリキュアのトワイライト様が好きだったわ〜💕
キュアスカーレット?知らんな+4
-0
-
252. 匿名 2021/05/17(月) 01:55:39
>>30
一番好きなプリキュア!
まこぴーの声優の宮本佳那子さんはプリキュアシリーズでおなじみの歌のお姉さんでもあるよね
プリキュア5のエンディング好きだったな+2
-0
-
253. 匿名 2021/05/17(月) 02:28:36
プリキュア5のキュアルージュ(りんちゃん)好きだったな
割とずばずば言うタイプだったからあんまり人気じゃなかったけど
のぞみが天然でトラブルメーカーだったから幼なじみとしてバランスよいキャラだった
だいぶ記憶があやふやなんだけど、好きな人にお揃いのブレスレット作って渡しに行った時
その人に恋人?がいてショックを受けつつも二人に作ったんですって言って
プレゼントしたのがいつもの男勝りな性格とのギャップで泣けた+7
-0
-
254. 匿名 2021/05/17(月) 02:50:17
不人気シリーズだけどハピネスチャージが好き
たしかに作画のクセと粗は多かったけど…
食育や学校生活を送ることの大切さとかちゃんと描かれていたりして要所要所ではいいエピソードあるのよ!
キュアラブリーという、愛の名を冠した割に歴代屈指の狂戦士も好きでした
ミラージュ戦がめちゃくちゃ好き+9
-1
-
255. 匿名 2021/05/17(月) 02:56:54
>>171
ラブリーライジングソードのバンクかっこよかった!
通常アニメも劇場版の作画だったなら評価もだいぶ違ったかもね
+3
-0
-
256. 匿名 2021/05/17(月) 04:55:04
>>146
そうなんですか〜
娘が見てるからチラッとしか見てないけど、ローラかわいいから、ローラがプリキュアになったらハマってしまいそう!+4
-0
-
257. 匿名 2021/05/17(月) 05:00:11
トラピカルージュの1話を見逃したんですが、観る方法ありますか?+1
-0
-
258. 匿名 2021/05/17(月) 05:18:58
>>9
イェーイ!!トロピカってる〜!!??+4
-0
-
259. 匿名 2021/05/17(月) 05:22:31
>>78
冷静だった子がキュアパパイヤー!ってあのポーズをするのを見ると共感性羞恥に襲われてしまう。
あの子だけ変身シーンが見れない。。
キュアコーラル推しです。+9
-0
-
260. 匿名 2021/05/17(月) 06:27:45
>>257
YouTubeに1話あるよ!+1
-0
-
261. 匿名 2021/05/17(月) 07:08:26
ちょうど保育園からふたりはプリキュア始まった!
変身シーンがすごく好きでした。+5
-0
-
262. 匿名 2021/05/17(月) 07:25:57
>>157
自分もフラミンゴのキャラデザはあんま好みじゃないけど性格はすごく好き+4
-0
-
263. 匿名 2021/05/17(月) 07:36:26
>>243
今って昔よりメガネ掛けてる子多い気がする
最近のプリキュアは各方面に配慮されてる気がするからメガネを掛ける事はそのまま素敵に、内面だけ何かしら変化がある方向で描いてくれるんじゃないかなぁ
みのりのメガネが白く光ってる時の感じ、なんか好き笑+4
-0
-
264. 匿名 2021/05/17(月) 07:43:27
>>157
私もアスカ推しです。
生徒会長となにやら不穏な空気を感じたので、過去に何かあったのかなと勝手に思っています。
その内、またアスカの過去についての回もありそうですよね。+15
-0
-
265. 匿名 2021/05/17(月) 08:08:07
>>30
一番使命感に溢れたプリキュア戦士。
レジーナが自分以外のメンバーに受け入れられてるのに、自分だけ受け入れられずに憎しみと仲間意識の間に挟まれて苦しむ描写が好き。
すぐ仲間を受け入れて打ち解けるプリキュアよりも、受け入れられないもしくは初代みたいになかなか距離が詰まらないってのもおもしろい。
だから、今回のローラとあすかもきっとひと悶着ありそう。
+8
-0
-
266. 匿名 2021/05/17(月) 08:17:24
>>251
トワイライトだった方が可愛いに同意!!
名前も素敵。トワイライトって。
追加メンバーだなとは思ってたけど、え?!赤?!!ってビックリ。
いっそあの雰囲気を生かしたキュアトワイライトで良かったのでは…とも思ってた。+7
-0
-
267. 匿名 2021/05/17(月) 08:38:02
今年のプリキュアはコーラル推し
☓シールドがかわいい笑
フルバージョンの変身バンクめちゃめちゃ可愛いのにアニメ本編ではなかなかお目にかかれないので公式You Tubeの動画で観てる+5
-0
-
268. 匿名 2021/05/17(月) 08:45:15
>>243
単に眼鏡かけて戦うと危険だからじゃないかな+4
-0
-
269. 匿名 2021/05/17(月) 08:53:28
>>238
コロナ禍の中で病気がテーマってのがなんか見ててしんどかったな
たまたまその年に被っちゃっただけだし仕方ないけどさ+7
-3
-
270. 匿名 2021/05/17(月) 09:12:30
>>234
CGだと印象変わるねー!
立ち絵だけだと華やかさがないような気がしたけど、お話を通してみると可愛く見えるしグッズもきっと欲しくなったんだろうなー。
+5
-0
-
271. 匿名 2021/05/17(月) 09:15:47
>>269
最初は偶然にもぴったりだしすごーいと思ってたけど、せめてアニメの中では病気とか考えたくないって思って脱落しちゃったなー。
トロピカルージュはオープニングから底抜けに明るくてめっちゃハマってる。
モブキャラや敵まで踊ってるの楽しすぎる+13
-2
-
272. 匿名 2021/05/17(月) 09:19:09
>>226
大学行ったらコンタクトにしてメイクしまくって弾けちゃいそうなタイプだね。
女子アナあたり目指しそう+3
-0
-
273. 匿名 2021/05/17(月) 09:32:19
>>215
え!メロンパンうってるんだ!探してみようっと!
情報ありがとう(^^)+3
-0
-
274. 匿名 2021/05/17(月) 10:11:29
けっこうストーリーもしっかり組まれてるんだよね。
ハグプリ=発達児童心理学(マシェリ、アムール)をテーマに敷いてることに気づいた瞬間からドハマリしたわ
ほかにも
ハグプリ=性別とわず誰だってプリキュアになれる(何にでもなれる)
ハグプリ秋映画=母親の孤独育児にフォーカス
スタプリ=多様性をみとめること、ペルソナを使い分けて生きることは決して悪手ではないこと
ヒープリ=能力を持つからといって、奉仕を強制されるべきではないこと
幼児がみるプリキュアが、こうやって価値観をアップデートし続けてくれるの嬉しいな+9
-1
-
275. 匿名 2021/05/17(月) 10:18:28
>>211
>>249
>>208 です。レスありがとうございます!ひなた×ニャトランは良回製造機ですよね。。キュア織江の回のひなたの独白は泣きました😭のどか&ちゆに目立った欠点がない分、ひなたが割りを食ってた印象もありますが、Twitter使ってメガビョーゲン探せるし、パンケーキも美味しく焼けますからねw+5
-0
-
276. 匿名 2021/05/17(月) 10:18:49
トロプリのキュアフラミンゴがプリアラのショコラ味があって大好き!かっこ良すぎる🥰💕
+6
-0
-
277. 匿名 2021/05/17(月) 10:20:41
前田健さん振り付けのダンスが好きでした。踊りやすかったししぐさがかわいかった。私の中では芸人というよりプリキュアの振り付けの人って位置付けで、亡くなった時はショックだった。+10
-0
-
278. 匿名 2021/05/17(月) 10:22:25
>>42
ピンクチームに関してはたまには優等生キャラ、お嬢様キャラが設定してもいいでしょう。
+2
-1
-
279. 匿名 2021/05/17(月) 10:27:36
今回、ぺけ!を見た時の衝撃といったら!
ぴかぴかぴかりんじゃんけんぽん!ピースサンダー!(耐えられてないやつ)の再来!と興奮し、思わず5ちゃんに飛びたくなりました(笑)
私はおばちゃんだけど、プリキュアおじさん的な目線で見ている時があって(正確には、プリキュアおじさんの視点を考えてしまう)、心が汚れてるなーと思います(^_^;)+6
-0
-
280. 匿名 2021/05/17(月) 10:29:53
魔法つかいとHugっとが大好き
収集アイテムがメッキでいいんだよねー+7
-1
-
281. 匿名 2021/05/17(月) 11:32:40
>>64
ダンスは?
キュアサンバ、キュアワルツ、キュアブレイク…
書いてみたけどときめかないわwww+6
-0
-
282. 匿名 2021/05/17(月) 11:33:59
トワイライト時代のプリンセスパフュームがアナスイみたいでめちゃくちゃ好き!
アニメのいい画像がなかったから既存のパフュームを改造した人の画像だけど、今見てもやっぱりカッコイイ〜+7
-1
-
283. 匿名 2021/05/17(月) 11:39:53
>>142
めちゃくちゃわかります!!
この回だけ録画消してない笑
ペギタンってなんか健気でヒーリングアニマルの中で一番好きだった。+3
-0
-
284. 匿名 2021/05/17(月) 11:43:35
>>5
追加プリキュアはローラだから大丈夫かと。
やたら長い名前のプリキュアになるローラちゃん(笑)
既に名前忘れたし(笑)+2
-1
-
285. 匿名 2021/05/17(月) 11:44:28
>>278
ドキプリのマナは色々デキる優等生タイプじゃなかったっけ
性格がクソまじめと言う訳でもなく苦手な事がない訳ではないけど、文武両道の生徒会長でメンタルもすごいタフだった気がする
ピンクではかなり異色の存在だよね+7
-0
-
286. 匿名 2021/05/17(月) 11:46:29
>>280
魔法つかいのこの宝石のアイテムすごい可愛かったよね〜
下の子魔法つかいは見てないのに、上の子が集めてたこの宝石とかモフルンとかコンパクトでよく遊んでる笑+4
-0
-
287. 匿名 2021/05/17(月) 11:59:11
プリキュアはハッとさせられる名言が多いから侮れない。
私が特に好きな名言は、ハグプリのマキ先生が、将来のことで悩むさあやに言った「人生どんな道を選んでも後悔はする。だからその時その時心に正直に生きようって私は思ってる。」って言葉。
あとはキュアスターの「誰がなんと言おうと、好きなものは好き!」と、ニャトランがひなたに言った「おまえ失敗ばっか覚えてるから凹むんだよ。うまくいったこともあったじゃねーか!」って言葉が好き。+10
-1
-
288. 匿名 2021/05/17(月) 12:06:13
>>254
私もハピネスチャージもキュアラブリーも大好き
序盤は分かりやすく問題のあったキュアプリンセスの問題〜成長が多めに描かれててラブリーはメイン主人公の割に存在がやや薄めな感じもしたけど、中盤以降からラブリーの心の問題と誠司の鬱屈にもしっかり焦点が当てられて、終盤二人が気持ちをさらけ出して受け止め合う展開が胸熱過ぎた
「みんな」の為に自分を犠牲にするばかりでなく「自分自身」のため「特定の大切な誰か」のために何かする事の大切さも描かれた良作だったと思う+8
-0
-
289. 匿名 2021/05/17(月) 12:48:53
>>245
生徒会長さんお金持ちっぽい+1
-0
-
290. 匿名 2021/05/17(月) 13:43:09
>>274
プリキュアはアニメを通してメッセージをしっか伝えてくれるのがいいですよね。伝わるように、わかりやすく作ってくれていてスタッフの方々は毎年すごいなと思います!
私は特にヒープリで、これまでヒーローヒロインは敵味方関係なく困っていれば自己犠牲が美徳というイメージを覆す、"あなたの心と身体は、まずはあなたのものなんだよ"というメッセージ(賛否両論だったと思うけどダルイゼン回とか)はすごく良いなと思いました。
いつか娘がわかる年齢になったら一緒にまた見たいな〜!と思います。
ちなみに私が一番好きなのはプリンセスプリキュアなので、そちらも是非娘と一緒に見たい笑。+4
-1
-
291. 匿名 2021/05/17(月) 13:51:52
>>215
トロピカルメロンパン、娘と近所のスーパーいくつか回っても見つけられなかったから羨ましい!
最終的に『あれはアニメの中のパンだから現実にはないみたいね~』って言い聞かせておさめた😂+5
-0
-
292. 匿名 2021/05/17(月) 14:00:12
>>235
あの頃の月刊誌って、連載始まった号の巻末次回予告のページに『早くも人気沸騰!!』みたいな文言ついたりして、
いやいや本当に早すぎでしょwって子供ながらに思ってたw
レイアースとかCC さくらとかメディアミックス展開ありきで連載始まるものが多かったね+3
-0
-
293. 匿名 2021/05/17(月) 15:08:45
天にあまねくミルキーウェイ!
キュアミルキーが大好きです。
+8
-0
-
294. 匿名 2021/05/17(月) 17:11:36
>>254
キュアラブリー(荒ぶりーさん)の戦闘スタイルめちゃめちゃ好きだわw
敵のザコみたいの両手で引っ掴んで武器にして戦ってるシーンがインパクト大で忘れられないww+4
-0
-
295. 匿名 2021/05/17(月) 17:55:49
>>156
あるある。私も、子供と見初めて3個目のプリキュアだけど、スタートゥインクルが好きで、ヒーリングっとはあんまりで、今回のもすごい好きです。ちなみに私もセーラームーン世代です。自分が好きだとグッズ集めるのもちょっと親が積極的になっちゃうんだよな(笑)+1
-2
-
296. 匿名 2021/05/17(月) 18:31:56
>>2
コーラルは世代こえてファンになる!!!+2
-0
-
297. 匿名 2021/05/17(月) 20:16:15
初代プリキュアみて衝撃的だった。
それからずっと見ていなくてトロピカルージュプリキュアを見始めたらハマった。
主人公の子が元気良いしちょっとアホっぽいけど嫌みがない感じがなんかカワイイ。
元気なんだけど元気を押し売りしてこないで勝手に元気なところもいいね。+9
-0
-
298. 匿名 2021/05/17(月) 22:45:31
二人はプリキュア+3
-0
-
299. 匿名 2021/05/17(月) 23:13:46
ハピネスチャージはフォームチェンジとEDが、可愛いのに出番が少なすぎるのが残念
一番好きなのはプリンセスプリキュア+4
-0
-
300. 匿名 2021/05/17(月) 23:45:00
>>33
演劇回が印象的
モブの子が怪我したときヒーローが自分が出ようかと提案したけど断ったんだよね。自分たちの劇だからって
あそこすごく好き+2
-0
-
301. 匿名 2021/05/18(火) 02:34:56
>>294
誠司の呼びかけ有りとはいえ憎しみの結晶を自力で引き抜くメンタルの強さも好き
逆にプリアラの全キャラ毎週の絶望祭りは見ててしんどかった
世界観は好きだったから、そこが残念だったなぁ
大きいお友達に媚びすぎたのかな+3
-0
-
302. 匿名 2021/05/18(火) 16:22:50
>>301
絶望祭りって何ですか?+2
-0
-
303. 匿名 2021/05/18(火) 22:16:10
>>302
毎週のようにキャラが次々と絶望させられる展開があったのよ
今週はひまり、次週はゆかり…みたいに 順番は忘れたけど
目からハイライト消えた画像とともに「お前らの大好物だろ」みたいなツイートもバズったことがあったんだけど、後半まるで公式がそれに乗っかるかのように以降絶望の安売りバーゲンセールみたいになってて見ててしんどかった
キラキラしたスイーツがテーマなのになぁって
リアタイはそれで挫折したけど、一気見したら印象も変わるかな?+5
-1
-
304. 匿名 2021/05/18(火) 22:40:35
>>297
初代プリキュアよかったよね。+0
-0
-
305. 匿名 2021/05/18(火) 23:26:51
>>303
ツイッター見てみました!何となく把握しました。
確かにタイトルにもある通りキラキラしてる感じなのに暗いのばっかりなのはちょっと…ですよね。
詳しくありがとうございました!+2
-0
-
306. 匿名 2021/05/20(木) 10:34:20
FUJIWARAの原西孝幸【奇跡】原西のプリキュア愛を検証してみた - YouTubem.youtube.com#FUJIWARA #プリキュア #クイズ【問い合わせ】視聴者様からのご意見・コラボ・企業様からのお仕事の依頼を受け付けておりますhttps://forms.gle/ahVXkZAwomDe3ks7A≪毎週火・金・土 21:00更新≫FUJIWARA YouTube本格始動!!FUJIWARAがYouTubeでド...">
+0
-0
-
307. 匿名 2021/05/20(木) 17:21:23
みんな結構プリキュアのこと深く知ってて嬉しい笑笑
姫プリ、まほプリ、プリアラ、ハグプリと4作連続で娘と一緒に見てたなあ…懐かしい。+3
-0
-
308. 匿名 2021/05/20(木) 17:44:54
みんな結構プリキュアのこと深く知ってて嬉しい笑笑
姫プリ、まほプリ、プリアラ、ハグプリと4作連続で娘と一緒に見てたなあ…懐かしい。+0
-0
-
309. 匿名 2021/05/20(木) 22:02:04
>>165
坂上あゆみ/キュアエコーを含めた69名のプリキュア
メモリースポーツの選手なら、一度見て記憶すれば、69名全部正解出来るね。
“日本一の記憶王”が『記憶力の世界大会』で4位に入賞!メモリースポーツ10種目において日本記録を保持! - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp記憶力スクールを展開する「記憶の学校」(東京都千代田区)の講師である大野元郎が、2019年12月16日、中国・廈門市で行われた「GAMA 記憶力世界選手権」に出…
メモリースポーツとは | 記憶の学校|実生活で役立つ記憶術が身につく記憶スクールkioku-gakko.jp『記憶の学校』とは、ギネス世界記録を持つ記憶術コーチの大野元郎が主催する日本で唯一のメモリースクールです。 60分で数字1300桁を記憶できる技術を、語学・脳トレ・ビジネス・ 幼児教育などに転用した「実生活で使うための記憶術」を教えています。
+0
-1
-
310. 匿名 2021/05/20(木) 23:02:00
>>2
夏海まなつ/キュアサマーのiPhone12のケース
これをつけたら、金運アップしそうだね+3
-0
-
311. 匿名 2021/05/21(金) 18:27:11
これから、トロピカル〜ジュ!プリキュア以降〜プリキュアシリーズ終了までの間(年二回やる映画も含む)
映画ヒープリのMachicoの"やくそく"は挿入歌として使われるだろう
(主に、盛り上がりを見せる場面で頻繁に流す形で使用)
【song cover】 Promise やくそく 歌ってみた by Kibouka (Healin good movie ending song ヒーリングっど プリキュア映画 エンディング) - YouTubem.youtube.com*happy voice* It’s Machico again! ? *groaning voice* It’s Machico again! ?Every time Machico sings something for Precure, it almost guarantees I’d love it ...">
とある科学の超電磁砲で言えば、SとT(2期目、3期目)に、1期目の後期OPであるfripSideの「LEVEL5 -judgelight-」を挿入歌として使用
最終話で、盛り上がりを見せる場面で良く流してた
fripSide「LEVEL5 -judgelight-」MV short ver. - YouTubem.youtube.comfripSide 2nd Single「LEVEL5-judgelight-」(TVアニメ『とある科学の超電磁砲』新OPテーマ)■LISTEN&DL→https://lnk.to/fripSide_LEVEL5■CD:2010/02/17 Release・初回限定盤(CD+DVD〉GNCA-0155 ¥1,800...">
そのほか、創聖のアクエリオンの続編、アクエリオンEVOLは前作OPとEDを、その場面に応じてフルに良く挿入歌として使用してた+1
-0
-
312. 匿名 2021/05/21(金) 18:31:02
映画ヒープリのMachicoの"やくそく"
やり方次第で、処刑用BGMとして化ける事もあるだろう+1
-0
-
313. 匿名 2021/05/21(金) 19:42:01
>>116
ローラらしいですよ。
既にアクアポットのおもちゃでネタバレしてるとかw
名前はキュアラメールらしいです。+3
-0
-
314. 匿名 2021/05/23(日) 08:55:29
>>40
主人公のピンクキュアに混ざって表紙に抜擢されてるあたり、キュアミルキーかなり人気なんだろうなぁ+3
-0
-
315. 匿名 2021/05/23(日) 08:59:46
>>281
ハピネスチャージがダンスじゃないかな+1
-0
-
316. 匿名 2021/05/24(月) 14:19:24
初代世代ですが久々にトロプリにハマりました。
コロナ禍だからこそあの明るい作風に元気を貰えます!+2
-0
-
317. 匿名 2021/05/25(火) 14:26:54
>>64
日本の歴史をモチーフにしたプリキュアは?
+1
-0
-
318. 匿名 2021/05/25(火) 23:09:06
>>1
東堂いづみ枠の女児アニメ
上北ふたご(プリキュア)
たかなししずえ(おジャ魔女どれみ)
あゆみゆい(明日のナージャ)
天才・女児アニメの巨匠
彼女らに右に出る者はいないだろう+0
-0
-
319. 匿名 2021/05/26(水) 23:36:48
トロプリ13話のまなつちゃん、ヤバいぞ。
ゴキブリを素手で触る事が出来る。
歴代プリキュアの中ではゴキブリに強いプリキュア
テラフォーマーズのGがいる世界に言っても、平気だろう。+0
-1
-
320. 匿名 2021/05/30(日) 10:42:12
pixivに、プリキュアート・オンラインの概要に追加して欲しいモンがある
(SAOとプリキュアのコラボタグ)
「明堂院いつき/キュアサンシャイン、日野あかね/キュアサニー、天宮えれな/キュアソレイユ、夏海まなつ/キュアサマーの太陽属性のプリキュアは、
ファナティオ・シンセシス・ツーの愛剣である神器"天穿剣"と同じ太陽属性でもある」
追加してくれないかな?+0
-1
-
321. 匿名 2021/06/09(水) 22:31:14
鬼滅の刃の吾峠呼世晴
ヒーリングっど♥プリキュアの東堂いづみ、上北ふたご
穏やかな田舎の風景と雰囲気、石川県の湯乃鷺温泉街にある旅館の喜翆荘(きっすいそう)周辺を参考にして作ったな
(鬼滅の刃も、花咲くいろはもプリキュアへ出演した声優さんはいる)
そのモデル
柱会議、蝶屋敷の建物のモデル→喜翆荘
鬼舞辻無惨のモデル→四十万スイ
沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌのモデル→鶴来民子等
花咲くいろは | アニメ26 | 無料アニメ番組 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)www.twellv.co.jp美しい石川の四季を舞台に、突然祖母の経営する温泉旅館に住み込むことになってしまった都会育ちの女子高生と、彼女を取り巻く人々との人間模様を描く。
ヒーリングっど♥プリキュア | 東映アニメーションwww.toei-anim.co.jp2020年シリーズは、ヒーリングっど♥プリキュア!(ヒープリ)ABCテレビ・テレビ朝日系列にて毎週日曜あさ8時30分~放送中!「手と手でキュン! ハートつないで 地球をお手当て!」YouTubeにて「どようびも!ヒーリングアニマルTV」も配信中!
+0
-0
-
322. 匿名 2021/06/09(水) 22:35:26
>>142
沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
絶対、鶴来民子(花咲くいろは)に似てる+0
-0
-
323. 匿名 2021/06/10(木) 00:08:37
>>1
鬼滅のプリキュア+0
-0
-
324. 匿名 2021/06/14(月) 00:57:58
>>46>>164>>168
VS吉岡ハル+0
-0
-
325. 匿名 2021/06/14(月) 00:59:32
>>46>>164>>168
VSラクスクライン+0
-0
-
326. 匿名 2021/06/14(月) 09:54:12
>>46>>164>>168
VS竈門禰󠄀豆子+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する