ガールズちゃんねる

白Tの捨て時

94コメント2021/05/16(日) 12:56

  • 1. 匿名 2021/05/15(土) 20:27:19 

    白やオフホワイトのトップスが好きです。
    これからの季節、白のTシャツの出番が増えますがいつまで着ていいものかわかりません。
    真っ白ならわかりやすいですが、オフホワイトだと黄ばんでるのかそれとももともとこういう色だったのか判断が難しいです。
    今、目の前にあるたくさんの白Tを眺めながらどうしたらいいものかと悩んでいます。

    +51

    -0

  • 2. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:05 

    襟元が波打ってきたらさようならかなぁ

    +121

    -0

  • 3. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:09 

    首まわりがのびたら捨てる

    +76

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:09 

    臭うようになったら捨てる

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:10 

    首回りが黄ばんだら

    +88

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:17 

    漂白剤に浸ければ

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:18 

    ずーっと見てるとこれ首元黄ばんでるかな…?いやちがうかな?ってわからなくなってくるよねw

    +117

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:22 

    脇とか襟ぐりとかが自分で見て白じゃないなってなったら捨てます

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:30 

    洗っても煮ても臭くなったら

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:32 

    首元がヨレヨレになってたら、雑巾という第二の人生を歩ませてからお別れする

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:33 

    首元がヨレてきたらかな

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:42 

    ぎばみがオフホワイトの範疇なら良いんじゃない?笑笑

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:47 

    くすんできたり、首元がダラーっとしたら

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/15(土) 20:28:49 

    オキシ漬けして復活させる

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:07 

    捨てたい時が捨て時

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:19 

    首回りが黄ばむのはわかるけど、私のはピンクになるんだけどこれも皮脂汚れ?

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:24 

    その年その年で流行りのシルエットや素材が違うよね
    白Tは着ても2年かな

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:37 

    大好きな人とのデートで着られないなら捨てるという一応のルール作ってる。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:42 

    カレーうどんでやらかしたら

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:42 

    黄ばみ以外に、襟がヨレヨレとか、形がダサいとか、よく見るとシミがあるとか?
    コメントしといてなんだが、トピ立てするような内容かしら。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:43 

    >>16
    カバさんかな?

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:47 

    二軍落ちです

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:49 

    白Tの捨て時

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:50 

    ときめかなくなったら捨てる

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:50 

    白Tは使い捨て

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/15(土) 20:29:55 

    重曹+食器用中性洗剤を混ぜたもので襟元ゴシゴしてから洗濯すると襟の黄ばみとれるよ!

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/15(土) 20:30:21 

    だめになりそうならパジャマにして来年捨てる

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/15(土) 20:30:26 

    首元、2重のTシャツ見なくなった

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/15(土) 20:30:34 

    首周りがダラっとしたら部屋着行き
    その後しばらく使用してダラダラになったら掃除に使って捨てます

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/15(土) 20:31:20 

    とても人様に見せれませんが、ボロボロのヨレヨレを部屋着にしてる

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/15(土) 20:31:47 

    チャンピオンの白いクルーネックTシャツ5年ぐらいもう着てる。全然首元よれない。Vネックはすぐよれたから捨てた。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/15(土) 20:31:48 

    そんな悩まずに捨てればいいのに

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2021/05/15(土) 20:32:34 

    見た目が汚れていなくても、へたってきたら

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/15(土) 20:32:44 

    日焼け止め塗ってるから首もと汚れちゃう。そしたら捨てる。あとは白がなんとなくくすんだら捨てる。何回もきて洗濯機で毎日洗って形が買ったときより伸びたら捨てる。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/15(土) 20:32:58 

    人に会うのに着てくなら1シーズン〜半年

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/15(土) 20:33:06 

    白T持ってないけど、透けませんか?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/15(土) 20:33:45 

    白Tって、次のシーズンに着ようとしたら、何となく黄ばんでる感じがするから、安いものをそのシーズンで着倒す。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/15(土) 20:33:49 

    枕カバーにしてる
    真似していいよ

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/15(土) 20:33:58 

    >>18
    分かる
    友達とランチの時に来ていけるかってのもある

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/15(土) 20:34:25 

    白Tの捨て時

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/15(土) 20:34:39 

    >>16
    ハイターとか使っててピンクになったのなら日焼け止めのせいかも

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/15(土) 20:34:45 

    色に関わらずTシャツ何回も洗ってるうちに生地がだらんとしてきたり色がくすんでくるよね。
    夏は汗もよくかくし。
    だからワンシーズンですてること多い。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/15(土) 20:35:02 

    >>16
    赤カビじゃなくて?着てから洗濯するまでに時間があると(放置してると)、服に付いた汗がカビてきたりするよ

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/15(土) 20:36:02 

    >>2
    襟元ダルダルになってからの着心地が好きだからパジャマにしてる

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/15(土) 20:36:16 

    >>1
    私は1年でさよならしてる。
    春や初夏に買って、秋冬はパーカーの下に着たりしておしまい。

    他人が着ているものに関しては全くわからないし、仮に首が伸びていても何も思わない。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/15(土) 20:38:23 

    >>16
    日焼け止めの成分が塩素系の漂白剤に反応して変色しちゃうらしいよ

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/15(土) 20:39:27 

    >>6
    柄がちょっとでもあったらだめだよねあ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/15(土) 20:39:53 

    リネンシャツなら黄ばみとか気にならないから好き。あのシャリシャリ感は病みつきになるくらい好き。洗えば洗うほど丈夫になるし。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/15(土) 20:40:11 

    >>16
    日焼け止めのせいの場合なら何度か洗えば取れる時もあるよ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/15(土) 20:40:40 

    >>1
    この間、あるショップで白のTシャツの試着したんだけど
    元の白のロンTに着替えた時に、あ、このロンTもうクタクタだ。ってわかった。
    私だけかも知れないけど普段着って頻繁に着るからくたびれ具合に気づくのが遅い。とくに白。

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/15(土) 20:42:26 

    >>16
    白Tの捨て時

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/15(土) 20:43:11 

    >>23

    うまいこと考えたなw

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/15(土) 20:44:57 

    >>27
    私も部屋着にしてそれももうだめなら(ゴミ捨てすら恥ずかしいレベルや大きな汚れなど)雑巾にするか冬場ならわんこのベッドの上に敷く。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/15(土) 20:45:47 

    >>1
    ときめかなくなったら

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/15(土) 20:46:45 

    ハイブランドの白tシャツ、汚れるのが怖くて着られず、買ったままずっと保管してる。
    高いシャツ自己満足で買って着ないなら意味ないよなとか後悔してる。
    白Tの捨て時

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/15(土) 20:47:05 

    >>22
    スポーツと違って一軍から二軍になってもすぐ二軍のトップ選手にはなれないんだよなー。もうすぐ雑巾になりそうな猛者達が熾烈なトップ争いしてるからしばらく眠る事になる

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/15(土) 20:50:40 

    >>17
    買ってもらわなきゃならないからね

    広告に踊らされるのみだよ我々消費者は

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/15(土) 20:55:44 

    Tシャツ5枚を毎日気回してるとすぐヘタってくる。首元ヨレヨレ。
    いいシャツ買えばいいのかな?いつも4000円前後が多いです…
    無地は似合わないのでプリントTシャツで首元ヨレヨレになりにくいブランドはありますか?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/15(土) 20:57:23 

    人前で着れなくなったらだね。捨てるよ。家でも着たくない。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/15(土) 21:00:52 

    話し変わりますが、仕事でお金持ちの家に行ったとき、小さいけどご主人が穴の空いたニット着てたのは衝撃でした。え、穴あいてるじゃん…って思ったけど、そうゆうとこから節約するんだろな、と勝手に納得。長文ごめん。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/15(土) 21:01:59 

    >>55
    ただの布だぜ?って堂本光一がゆーてたな。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/15(土) 21:02:27 

    脇が黄ばむんだよね。
    ブランドで買ったけど捨てるべきだな。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/15(土) 21:08:47 

    首元のヨレ、首元や脇などの汗をよくかくところの黄ばみ(他と明らかに違う)と思った時

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/15(土) 21:13:20 

    古着屋さんの査定みたいな電気の下で見ると
    汚れてないと思ってたものでもクビほとことか黄ばんでることがわかる 

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/15(土) 21:15:35 

    捨てるんだ。
    夏のパジャマとかにはしないの?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/15(土) 21:17:33 

    >>60
    金持ちほど細かいところはケチだったりするよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/15(土) 21:29:59 

    >>58
    数増やすしか無い

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/15(土) 21:33:57 

    脇が黄ばんできたら

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/15(土) 21:38:42 

    >>62
    ワキガじゃなくても普通の人も黄ばむのかな。私、黄ばむんだよね。自分でワキガかも知れないと思って怖い

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/15(土) 21:45:21 

    >>1
    たくさんあるなら古いのからいくつか捨ててみたら?くすんだように薄汚れてたり生地伸びていたり。私は1年で捨てる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/15(土) 21:46:39 

    >>69
    わきがじゃなくても汗で黄ばむかもね。
    汗は汚れとあぶらだよね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/15(土) 21:48:44 

    >>58
    4000円なら安くもないかもよ
    ユニクロなら1500円、1000円であるもん。
    私なんかユニクロかジーユーで夏にきたおして捨てちゃうよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/15(土) 21:51:55 

    ユニクロのしろいtシャツって良いですか?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/15(土) 22:04:22 

    シミができてもパジャマにするから太ってサイズが合わなくなった時や穴があいた時かな。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/15(土) 22:13:33 

    >>2
    アイロンかけるとまた着られるんだよな

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/15(土) 22:16:03 

    >>55
    なんでだろ、イケメンなのに、下着に見える

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:48 

    >>55
    何故にここにハリーw

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:00 

    >>1
    とりあえず、Tシャツハイシーズン前に気に入った新しいのを一枚買う
    それと見比べて(着比べて)、あまりにもみすぼらしいと思ったら古いのを処分する
    新しいのを数枚買う

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/15(土) 22:23:40 

    >>10
    白T「好き、ありがとう」

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:57 

    腋や襟が黄ばんだら肌着にする
    気に入って買うのでなかなか捨てられない

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/15(土) 22:32:30 

    黄ばみとかみなさんオススメの洗剤や漂白剤ありますか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/15(土) 22:32:59 

    Tシャツの寿命って何年くらい?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/15(土) 22:38:15 

    >>71
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/15(土) 22:45:47 

    襟がヨレヨレになったら捨ててる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/15(土) 22:48:02 

    >>60
    気づいてないのかも。年配の方だったら目が悪くなってる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/15(土) 23:09:53 

    >>69
    62だけど私は軽度のワキガだよ。白Tはほんと消耗品です。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/15(土) 23:10:17 

    白ものに関してはシーズン終わったら即捨てるよ
    オフホワイトのレーヨン生地だったらまだ使えるかもしれないけど、綿素材だと黄ばんでくるし使用感出てしまう
    この時代に合わないけど白は白で着たい

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/15(土) 23:41:03 

    >>36
    赤!?と思うかもだけどこれ全然透けなくていいよ!
    あとは薄いグレーとかも透けにくい。
    白Tの捨て時

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/16(日) 01:14:33 

    >>1
    素材も質もシルエットも気に入った7500円のTシャツが日焼け止めのせいで首の内側黄ばんでて半袖部分の内側も黄ばんでてショックだったー!オキシクリーンで歯ブラシ使って全体漬けたら復活したけど。
    ユニクロとかで安めのやつなら雨とか真夏のどうでもいい用として漂白しながら着る。首周りが伸びたり毛羽立ちがすごくなったら切り刻んで捨ててる。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/16(日) 03:00:19 

    >>75
    良いこと聞いた

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/16(日) 05:02:41 

    >>76
    グンゼって感じだよね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/16(日) 05:05:52 

    高級な生地なら、手芸店で売ってる染め粉で染めてみるのも面白いかもよ。
    その後の洗濯はしばらく別洗いになるけど。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/16(日) 09:52:47 

    白い服は一年で買い替えてる。
    1万以内の物しか買わないので。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/16(日) 12:56:08 

    >>90
    限界はあるよ!
    でもピシッとする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード