ガールズちゃんねる

白Tに3万円かける系男子

230コメント2019/04/28(日) 01:01

  • 1. 匿名 2019/04/26(金) 13:19:27 


    20代です。私の彼氏はただのなんともないTシャツに3万円かけます。正直馬鹿馬鹿しくて。
    オシャレで身だしなみに気を使ってるのは分かりますが、
    給料も20万円前半で正直お金はないですし、給料に見合っていない服装をしています。
    高いものでなくてもオシャレなんてたくさんできるのに高いもの=オシャレみたいな価値観の人です。

    また、地方住みなのですがヘアカットは青山のサロンまで通ってるみたいでそれをSNSで自慢したり。
    対してカッコよくないのに山崎賢人みたいな髪型して。。

    もし自分の彼氏がこんな感じだったら嫌ですか?
    というか私もなんで付き合ってるんだろう。

    +921

    -8

  • 2. 匿名 2019/04/26(金) 13:19:52 

    布だぜ?!

    +1170

    -3

  • 3. 匿名 2019/04/26(金) 13:20:05 

    白Tに3万円かける系男子

    +138

    -4

  • 4. 匿名 2019/04/26(金) 13:20:28 

    別れろ

    滑稽だ

    +729

    -2

  • 5. 匿名 2019/04/26(金) 13:20:29 

    いやいやいやwwwwww
    あり得ない😂

    +590

    -1

  • 6. 匿名 2019/04/26(金) 13:20:45 

    そのTシャツ見たい

    +583

    -2

  • 7. 匿名 2019/04/26(金) 13:20:50 

    私とは金銭感覚が合わないから、続かない自信がある。
    金銭感覚って大事だよね。

    女の子でもそういう子はいるだろうし
    相性が合う人同士で付き合えばいいのよ

    +632

    -2

  • 8. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:06 

    白Tに3万円かける系男子

    +1223

    -1

  • 9. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:14 

    地方住みほど美容院や服に金かけるよね

    +421

    -13

  • 10. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:17 

    最後の一行笑

    +403

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:19 

    Tシャツだったらせいぜい3000円かな

    +391

    -12

  • 12. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:20 

    主の彼、なかなかのキャラだなー

    +245

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:26 

    白Tに3万円かける系男子

    +308

    -3

  • 14. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:33 

    そう思うなら別れたらいいじゃないw
    私にも白T3万円の価値は理解できないけど、同じようにデパコスに数万かけてる女の気持ちも理解できない男性多いと思うよ。

    +669

    -6

  • 15. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:37 

    なんで付き合ったん?笑

    +114

    -3

  • 16. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:45 

    >>8
    絶対誰かが貼ってくれると思った

    +319

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:51 

    >>8
    これを見にきた

    +422

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:51 

    結婚して子供産まれたりしてもその価値観変わらなかったらどうする?!?!

    +247

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:54 

    人の価値観はそれぞれだから良いと思うけど
    付き合いたくはない

    +205

    -1

  • 20. 匿名 2019/04/26(金) 13:21:57 

    お金の価値観合わないなら別れたほうがいい気がします

    +168

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/26(金) 13:22:12 

    見栄っ張りの男は彼女を大事にしてくれないと思う

    +248

    -2

  • 22. 匿名 2019/04/26(金) 13:22:21 

    あほだな

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2019/04/26(金) 13:22:27 

    結婚は出来ないわ

    +126

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/26(金) 13:22:31 

    デート代ずっと割り勘とか貧乏デートばかりとかならふざけんな!と思う。見栄っ張りな人は高確率で借金あるよ

    +222

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/26(金) 13:22:37 

    ってかネタでしょ?

    それにあなたと結婚してるわけでもないのにあーだーこーだ人のお金の使い方に文句つけてる人の方が下品だと思う

    +8

    -46

  • 26. 匿名 2019/04/26(金) 13:22:47 

    高い服を着て金持ち&オシャレアピールが嫌だ。

    +139

    -5

  • 27. 匿名 2019/04/26(金) 13:22:55 

    収入に見合ってないならちょっとなぁとは思うけど
    それが欲しくて仕事頑張ってるならこれから昇給するかもよ
    私も10万の万年筆欲しさにすごく頑張って出世しました
    100円のボールペンでもいいけど、趣味だから

    +164

    -5

  • 28. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:00 

    ユニクロTシャツ今なら390円

    +209

    -6

  • 29. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:04 

    結婚してるわけじゃないから好きにしてもいいけど結婚はしたくないかも

    +98

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:05 

    うちの旦那と真逆
    10年選手のヨレヨレのTシャツまだ着てる
    捨てようとすると破けるまで着る、と
    でも私が新しい服買っても文句言わないから、好きにさせてる
    主の彼は結婚したらお金飛んでくタイプだよ

    +236

    -4

  • 31. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:07 

    ほんっとに申し訳ないんだけど、主の彼氏の想像図がノンスタ井上…

    +149

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:13 

    白Tに3万円かける系男子

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:17 

    なし!
    センスないねwwwwwwww
    外人しか似合わない
    白Tに3万円かける系男子

    +122

    -16

  • 34. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:20 

    お金がある人なら素敵で済むのにねw
    お金がないのに変なとこにお金かける人はめんどくさいよね

    +155

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:29 

    布だぜっの人気が凄い

    +229

    -2

  • 36. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:29 

    付き合ってる分には良い
    結婚相手は別

    +85

    -3

  • 37. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:44 

    独身の男なんてそんなもんでしょ。
    みんな服や持ち物にお金使うよ。
    結婚決まっても居ないのにうるさい人だね。

    +27

    -25

  • 38. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:57 

    彼氏ならいいけど結婚は無理…
    そういうのも若いうちだけだと思うけどね

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:57 

    それで靴とかバッグがボロいとかなら
    一番嫌だ

    +127

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/26(金) 13:23:58 

    >>25
    トピ主がネタかどうかは知らんけど、実際こういう男いるよ。リアルで知ってる。

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:13 

    表参道とか裏原系とかボッタクリだから
    カッペが騙される。

    +138

    -1

  • 42. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:14 

    私の友達の旦那もそうみたい。

    子供もいて手取り20万あるかないかなのに60万くらいのブランドもの買ったって。しかもローンで笑

    +184

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:30 

    昔合コンに虎柄のファッサーなってる服着てきた男の人がいたんだけど一着20万とか言ってたな…

    +63

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:38 

    コスメにお金かけるのと同じ感覚なのかねー?

    +78

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:38 

    その3万の白Tにおもいっきり醤油飛ばしてやりたい。

    +141

    -26

  • 46. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:42 

    この人の言い方ぜんぜん愛を感じないんだけど
    どこが好きで付き合ってるの……?
    優しい所?
    優しくて結婚考えてくれてる人ならTシャツの値段落とすよね
    それとも独身の間は好きなことさせてよってタイプかな?

    +100

    -2

  • 47. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:47 

    三万なんて食費じゃん

    +154

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:48 

    >>31
    ノンスタイル井上に失礼や

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2019/04/26(金) 13:24:58 

    20代前半なら別にいいと思うけど・・・

    お金の使い方を学んでるときなんじゃないの?

    +67

    -4

  • 50. 匿名 2019/04/26(金) 13:25:13 

    賀来賢人が白Tが大好きで、すごい高い物も買いまくるって言ってた。
    でも賀来賢人は良い。稼いでるから。
    賀来賢人ほどの稼ぎが無い男なら、イライラする。

    +195

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/26(金) 13:25:16 

    主さんの自問自答に笑った

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/26(金) 13:25:19 

    こういう男ってデート代とかはケチりがち

    +58

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/26(金) 13:25:34 

    いくつなんだろう?田舎の大学生って感じ。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/26(金) 13:25:58 

    田舎だと車にお金かける男性が多いから、それに比べたら3万って聞くとそんなに高く感じない気もする・・・
    まぁ価値観の違いですね

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/26(金) 13:25:59 

    その三万円Tシャツの品質がすごくよくて長年着られるような品物なら私は理解できる。ネームバリューで買ってるならアホだなって思うけど。

    +106

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:02 

    ホントに何で付き合ってるの?
    私だったらそこまで金銭感覚あわなかったら性格良くても別れる
    生活に根差したことって、たとえ結婚しなくてもずーっとジワジワと気になるものだから

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:03 

    >>8
    これが見たくて来た。w

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:12 

    >>2
    光一なにしてんの?

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:15 

    独身なら何にお金かけても文句は言えないよね
    女子だって男から見ればくだらない事に金かけて!って思われてるだろうし
    嫌なら別れるしかない

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:40 

    主だってそういう華やかな彼氏に惹かれたんじゃないの?

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:49 

    独身で自分の給料好きに使うのは構わないけど結婚、子供出来たら大変そう
    ちゃんと家族を優先できる人なら良いけど

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:51 

    見合ってる給料もらってるなら普通。
    背伸びしてる見栄っ張りなら無し。

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:52 

    そんなに疑問だらけなら別れなよ
    彼のこと好きじゃないでしょ?

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/26(金) 13:26:59 

    三万あったら全身の服、小物が買える。

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/26(金) 13:27:20 

    白T専門店とかあるくらいだもんね、こだわる人はとことんこだわるんじゃない?
    カメラや時計じゃないだけまだマシかもね…

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/26(金) 13:27:52 

    3万円分カッコよく見えるなら有り
    普通に見えるなら無し

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/26(金) 13:28:04 

    彼氏、友達の間でも裏でネタにされて笑われてるよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/26(金) 13:28:05 

    私は主さんの彼と同じタイプかもしれません。
    派遣でお給料安いのに、何万円もする洋服を買いまくっていました。
    私の場合は母が何も買ってくれなくて子供時代惨めな想いをしたので、その反動だと思います。

    端から見たら、給料に見合っていない服装は滑稽かもしれませんが、彼氏さんにも何か事情があるのでは、、と思いました。

    +119

    -7

  • 69. 匿名 2019/04/26(金) 13:28:09 

    どっか都内で白T専門店あったよね。
    じゅん散歩でも出てたな。
    素材や形がそれぞれ違ってるみたいだけど
    正直理解できないわ。
    しかも主彼の三万って・・・
    趣味や嗜好はそれぞれだから
    諦めるか別れるかなんじゃない??

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/26(金) 13:28:11 

    イケメンなら納得
    ブサメンなら豚に真珠

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/26(金) 13:28:25 

    >>33
    ベッカム柄入り過ぎたからもうTシャツいらんやん

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/26(金) 13:28:26 

    彼女もアクセサリーだったりして

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/26(金) 13:28:59 

    でもこれやっぱり論破というか考え変えることはできないよね
    主にひとつでも趣味があるなら全部ミラーリングされるもの
    「雑貨屋の3000円のアクセつけてても別にだれもお前の事なんか見ないのにどうして一万円以上のを買うの」って言われたら言い返せない

    +83

    -1

  • 74. 匿名 2019/04/26(金) 13:29:43 

    今でこそかなりお金にはシビアな父も結婚前母と付き合ってたバブル時代はDCブランドをカードでどんどん買ってたらしいw💳

    ムダ遣いしてるんだ、これを買ったらどこかで我慢をしないとなってわかった上で贅沢するのは独身の時だけだから少しなら許してあげても良いかと。

    結婚したら益々遊びや贅沢品には使いにくくなるから。

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/26(金) 13:30:03 

    >>1

    それこそ『価値観』だよね。
    私はsnsで見栄はってる人は苦手だけど、給料20万で3万の白T買うのはべつに許せる、頻度にもよるけど。

    『自慢のため』ってとこが引っかかるけど、私もむしろシンプルで長く使えそうな物は可能な範囲で良いものを買いたい派だし。流行り物は安く買う。

    価値観あわないとキツイよね。

    +81

    -3

  • 76. 匿名 2019/04/26(金) 13:30:55 

    私も20代前半の頃はブランドにこだわってムダに散財したから強く言えないw
    根はケチなのですぐ落ち着いたけど、男の人はこだわり強そうだし承認欲求強い彼なら難しそうだね

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/26(金) 13:31:32 

    承認要求が強い彼氏なのかな?
    うちの旦那も3万のTシャツとか着てる。独身時代から。
    最初は高すぎぃ!って思ったけど、長持ちする。首もとデロデロにならない。ブランドにもよるけど。
    たくさん稼いでるなら良いけど、主さんの彼は稼ぎと行動が釣り合ってないね。将来、借金とかしないとよいけど

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/26(金) 13:31:37 

    安いTシャツでも高い服に見える男が好き。
    顔が良くてスラッとしてて良い体型の人が着るとダサい服もオシャレになる。で、彼氏はカッコいいの?

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2019/04/26(金) 13:31:53 

    でもやっぱり高い服って形キレイだよ
    スカートとか6.7万だすとやっぱり3万じゃ出ないラインがでるよ
    自己満ではあるけど私はキレイな形の服が着たいし、着てる
    Tシャツのことは詳しくないんだけど人体というものをよく分かった職人がつくってるなら三万の価値はある
    仮に工場生産でも、さりげなくでもロゴが入ってるとしたらそこに三万の価値があるんでしょ?
    価値観は人それぞれだよ

    +67

    -18

  • 80. 匿名 2019/04/26(金) 13:32:14 

    彼氏が悪いわけじゃないけど、主と彼氏は金銭的価値観が合わないから結婚はしない方が良い。付き合うだけならいいけど。普通の人が浪費家と結婚すると大変だから。そして浪費癖はなかなか治らない。

    +29

    -2

  • 81. 匿名 2019/04/26(金) 13:32:29 

    バブル世代なんですが
    当時はスマホなどが無かったこともあり
    その分服や服飾品や車、
    彼女との贅沢なデートにお金を使うという価値観でした。
    だからちょっと懐かしい笑 
     
    服オタで他は節約してファッションにお金かけたいとかなら
    まだ理解できるかな

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/26(金) 13:32:30 

    別れた方がいいと思う
    彼氏に対する愛が感じられないし、そんなふうに思わなくていいような人は他に見つかるよ
    もし、彼氏が主について似たようなことを5ちゃんで書いてたら、
    愛されてるっていう実感ある?

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/26(金) 13:32:35 

    >>1
    主さんはまともそうなのに何故そんなやつに引っかかった?
    そういう見栄っ張りって外側だけ良く見せて安心してるだけのハリボテ男だから、いざという時に頼りにならないと思うしボロが出そう。
    主さんも容姿結構良い方なんじゃないの?
    そういう男って美人を連れて歩きたがるイメージ

    +25

    -5

  • 84. 匿名 2019/04/26(金) 13:32:47 

    この前なんかのテレビ見ててバナナマン出てたやつで寝具やナイトウェアのお店でパジャマ二、三万円とかですげぇーな!高っ!って思って見ててなんとなくあほらしくなって見るのやめたんだけど、それを私と同じく低収入の彼氏が普通に買っちゃうような生活なら無理だわ。ボンビーにはボンビーな生き方あるw
    ネットで厚手のTシャツ1000円とかで売ってるからそれ買うよ。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/26(金) 13:33:40 

    金持ちならTシャツに何万使おうが別にいいけど、金ないのにそれはただのバカ
    早く別れたほうがいい。結婚とか無理だから時間の無駄

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2019/04/26(金) 13:34:28 

    身分不相応な感覚の人ですね。
    そういう見栄っ張りで現実見えてない人と将来家計を一緒にすることになったら、不満ばかり溜まりそう。
    悪いけど私からみたらそういう人よりユニクロサラッと着てる人のほうが男性として魅力的だと思う。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/26(金) 13:34:37 

    彼氏ならまだいいけど結婚となると拘りが強そうだから嫌だ。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/26(金) 13:34:41 

    そういうやつと一瞬付き合ったけど苦痛だった。オサレなんだかダサいんだかよくわかんないブランドの話を延々されたりして、そのうち、自分にも勧めてくるようになった。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/26(金) 13:35:19 

    >>45
    私は目の前でカレーうどんを、ずるずるずーーーるっと勢い良く大きな音立てて啜ってやりたいw

    +7

    -7

  • 90. 匿名 2019/04/26(金) 13:35:23 

    スプリーム馬鹿

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/26(金) 13:35:40 

    はい!
    私はカップ付きTシャツを500円で買いました!

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/26(金) 13:35:40 

    女視点でみた結婚相手としてはよくないね
    でも独身で一応働いてる男性からしてみれば数万円程度の好きなものを買っただけでいい顔しない彼女ってうざいだろうな
    私女で独身の頃稼いでたけどこういう事男女ともによく言われてて好きにさせてよって思ってたわ

    +61

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/26(金) 13:36:36 

    金銭感覚あっても彼女できねーんだけど💦(ポリポリ

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2019/04/26(金) 13:36:38 

    高い服を着てる自分や青山でカットしてる自分が好きなんだよ
    分相応が分からない人は治らないよ
    これでもし月給が200万になったとしても今度は30万の服を買うよ

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/26(金) 13:36:45 

    彼氏が稼いだお金だからねー別にって感じかな

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/26(金) 13:36:48 

    万が一結婚したら苦労するの見え見え〜

    ゴールデンウィーク中に別れなはれ

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/26(金) 13:37:05 

    パート代全部小遣いにして舞台見まくってる私にしてみればつまんねーこと言うなよって感じ

    +29

    -2

  • 98. 匿名 2019/04/26(金) 13:37:45 

    彼氏めっちゃディスられてんじゃんw

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/26(金) 13:38:00 

    低収入でそういう生き方ってコンプレックス強そうでめんどくさそう。
    稼いでから思う存分やればいいのをお金ないのにやってしまうのがやばい。

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2019/04/26(金) 13:39:05 

    >>1 対してカッコよくないのに山崎賢人みたいな髪型して。。

    主さん自分の彼氏なのに辛辣(笑)

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/26(金) 13:40:08 

    なんでそれを彼女が文句言うんだろう
    家計や世帯が同一でもない限りは自由なのでは……
    この主さんは自分に使って欲しいタイプでもなさそうだしどうしてそんなに気に入らないのか本気で分からない
    ただ理解ができないだけ?
    理解できなくても尊重はしてあげなよって思うんだけど……

    +26

    -5

  • 102. 匿名 2019/04/26(金) 13:40:22 

    原価知ってんのかな、、、(笑)

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2019/04/26(金) 13:42:03 

    >>102
    でもあなた一般的な衣類の原価である100~1000円もらってもメーカー製と同じクオリティで服作れないでしょ?

    +21

    -3

  • 104. 匿名 2019/04/26(金) 13:42:40 

    原価厨いつ来るのかなと思ってたら100越えてやっと来たかw

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/26(金) 13:43:36 

    白Tはどこのでも白Tとしか思わないし
    赤い口紅もどこのでも赤い口紅としか思わない

    +4

    -8

  • 106. 匿名 2019/04/26(金) 13:44:34 

    原価ってどこの時点での原価だよ
    製造原価か?仕入原価か?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/26(金) 13:44:59 

    でもユニクロみたいな500円以下というのも異常ではあると知ってほしい
    これ言いだしたらキリないけどね

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/26(金) 13:45:49 

    20万の月給をディスるつもりではないが
    世帯年収1500万の主婦だって3万のTシャツなんか買わないわ

    +32

    -4

  • 109. 匿名 2019/04/26(金) 13:46:00 

    >>37
    独身の時に自分のおしゃれにお金かける男は、結婚後も物入りだよ
    友達の旦那さんがそう
    うちの物欲ない旦那は結婚前からそうだった

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/26(金) 13:46:18 

    布だぜ!?に何回も笑ってしまう(笑)

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/26(金) 13:47:10 

    働き始めたばかり(たぶん)の若い男性がブランドものを頑張って買ってるって微笑ましいしそのくらいのガッツというか欲しいものを買うみたいな意欲はあってほしいとババアの私は思うけど
    今の子は本当に昇給にも期待できなくてカツカツ生活が当たり前で世の中お先真っ暗で大変ね

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2019/04/26(金) 13:48:23 

    >>108
    え? 買うよ
    夫の年収900万の専業主婦だけど普通に買う 毎月ではないけど割と買う
    貯金できてれば問題ナシって感じ

    +5

    -16

  • 113. 匿名 2019/04/26(金) 13:48:52 

    前キンキの堂本光一が、番組で洋服屋さん行った時、服の値段聞いてびっくりしてたの思い出した。布だぜ!?ってやつ

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2019/04/26(金) 13:49:02 

    一回金遣い荒くなった人はなかなか治らないよ
    金がないなら仕方ないけど小金が入ったら全部使う

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2019/04/26(金) 13:49:56 

    三枚位入った白T買って1枚出して丁寧に包装して「これめっちゃ高いブランドだけどあげる」って言ったら喜んで着るんじゃない?

    +26

    -5

  • 116. 匿名 2019/04/26(金) 13:50:23 

    ふと思った。汚さないように気をつけてますか?

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2019/04/26(金) 13:51:00 

    地方から青山のヘアサロンに通うって交通費と美容院代で毎回いくらになるんだろう

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/26(金) 13:51:24 

    >>112

    え?旦那さんの手取り700万なのに?
    お子さんいないか一生賃貸予定?

    +2

    -11

  • 119. 匿名 2019/04/26(金) 13:52:45 

    ミーハーな彼ですね。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2019/04/26(金) 13:52:50 

    金銭感覚が合わないのは長年かけてすごいストレスになるよ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/26(金) 13:53:28 

    お金に困った時に
    あのTシャツ買って無ければ・・・って
    思う日が必ず来る

    +16

    -2

  • 122. 匿名 2019/04/26(金) 13:53:36 

    彼氏ではないけど、見た目普通の服に何万もかける男知ってる。
    理解不能だけど、友達の立場だから知らんと思ってたけど、最近デキ婚した^_^;
    奥さん不安ないのかな…子供生まれるんだし、私なら絶対無理。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/26(金) 13:53:42 

    >>118
    いや何言ってんの、一生賃貸って買うよりお金かかるよ、80代まで生きたときの試算でてるよ
    普通に家買ってて子供いるよ
    どうしても欲しいものなら買うに決まってんじゃん
    あ、地方都市での900だから東京とはまた色々違うけどね
    医師でも800くらいだったりする土地柄だから

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2019/04/26(金) 13:54:05 

    >>115
    タグでバレるかも

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/26(金) 13:55:48 

    袖ザクザクに切ったバンドTシャツをプレゼントしたい。着てくれるかな?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/26(金) 13:56:18 

    そのTシャツと似たやつでやっすいのと黙って入れ換えてみな
    絶対気づかないから

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/26(金) 13:56:48 

    ここにもいますよ〜
    旦那30歳、手取り30万弱、ブランドロゴが入ってるただの白Tに3万だしてますよ〜
    未就園児の子供を外で抱っこできません。
    子供の靴が白Tにつくから。笑
    運動会にこの白T着て親子競技出れないとか言うんですよ。
    アホですよアホ。
    こういう人って価値観違うんで何言ってもムダ。
    理解できないなら結婚はやめたほうがいいよ。

    +56

    -2

  • 128. 匿名 2019/04/26(金) 13:57:00 

    >>121
    これは意外と思わない
    この彼タイプは「余裕あるうちに買っといて良かったな」って思うよ
    私もそうw

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/26(金) 13:59:41 

    うちなんか夫700私100で子供一人いるけど私のパート代は全部好きに使ってるよw
    やりたいことは我慢したくないなあ
    趣味以外の生活レベルは500+100の家庭と同じレベルで満足してるから
    むしろ平均家庭より100万余剰あってラッキーくらいに思ってます

    +2

    -10

  • 130. 匿名 2019/04/26(金) 14:06:45 

    けっこう質素な人も多いんですね
    周りの実家暮らし女子がみんな割と金遣い荒いから驚いた
    まあその子たちはお金かけてきれいに磨いた美貌でちゃんと稼ぐ婚約者ゲットしてるし
    結婚したらもうデパコスは買わないって言ってるけどね
    多分ベビーカーとかいいの買うと思うけどw

    男の人は変わらない人も多いから心配だよね……

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/26(金) 14:07:57 

    主が「たいして格好よくないのに」と思ってるの、彼にばれてるんじゃないの?それで容姿にコンプレックスがあるとか?

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2019/04/26(金) 14:08:52 

    女「その金銭感覚じゃ××君とは結婚できないよ!」
    男「俺も自由にカネ使いたいしする気ないけど?」


    実際の温度差はこんなもんだったりして

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/26(金) 14:10:18 

    私、3万あったら、服上下、下着、靴下、靴、鞄、帽子、アクセサリーまで揃えてもお釣りきそう。 安上がり女です。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/26(金) 14:11:02 

    トピタイ見た時は高収入な彼氏なんだろうと思ったら、違うのか。金銭感覚おかしいし、インスタとかやってそう。見栄っ張りなのか田舎住みがコンプレックスか。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/26(金) 14:14:00 

    最近またやっている
    そのTシャツ汚してやりたいぜ!!
    白Tに3万円かける系男子

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/26(金) 14:14:43 

    数百万の月収があるなら三万くらいいいじゃんと思うけど、たった二十万で三万はアホ。家賃、食費に回しなよと思う

    +17

    -2

  • 137. 匿名 2019/04/26(金) 14:21:11 

    私は逆に4千円(イプサ)の化粧水使ってて理解出来ないと言われたよww

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/26(金) 14:22:34 

    そのTシャツ着せたままカレーうどん食わせたい

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/26(金) 14:24:04 

    うちの旦那しまむらで買うよ
    何でもない普通のボーダーのTシャツ
    それよりはマシ

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2019/04/26(金) 14:24:30 

    自分のオシャレに命かけてる人は彼女のオシャレに興味無い場合が多いよね。
    そこが嫌だ‪w

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/26(金) 14:27:39 

    彼氏ならいんじゃない?
    結婚はない

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/26(金) 14:30:16 

    >>1たいしてカッコよくないのに山崎賢人みたいな髪型して……ww

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/26(金) 14:31:32 

    高い服着てお洒落な美容室へ行ってる自分が好きなんだろうね

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/26(金) 14:37:09 

    白Tに3万円かける系男子

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/26(金) 14:37:45 

    結婚はないな
    モラ夫になる
    給料20万で三万?
    地方から青山美容院?
    ふぁ?

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2019/04/26(金) 14:40:26 

    車と服に金かけるやつは無理

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/26(金) 14:41:45 

    主さん気づけてるなら大丈夫だと思う
    そんな奴ナシです。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/26(金) 14:42:56 

    中身ないから外見ばかりお金ないのに拘るところがダサい

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/26(金) 14:46:14 

    4000円とかでも高いのに、3万!?1000円で買えるぞ!はたから見たら同じに見えるぞ!

    +14

    -1

  • 150. 匿名 2019/04/26(金) 14:47:29 

    >>60
    主だってただのTシャツに3万かけてるなんて思わないじゃん。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/26(金) 14:49:20 

    昔、付き合ってた人がそうだった。1着◯万するカットソーとか平気で買ってた。けど、そればっかり着るから毎回、格好が同じ。
    そのくせ、私にはいつもオシャレでいろ、ただし服、アクセサリー、化粧品とかオシャレに金をかけるなって厳しかった。
    旅行とか遊園地行っても全然 金使わないし、自分に使う以外はとにかく金を使う事にうるさかった。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/26(金) 14:50:07 

    飲み会で太めのボーダーTシャツ着てた男性に囚人服みたいって他の女子と軽いノリで言ったら「これポールスミスだから!いくらすると思ってる?3万以上すっから!」ってガチ切れされた事ある。

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/26(金) 14:55:46 

    >>8
    もはやガルちゃんではお馴染み

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/26(金) 14:57:02 

    コンビニで買ったグンゼの白Tがカッティングも、素材も良くて気に入ってるよ。
    綿100%で¥680よ~!
    3万のTシャツ?バカじゃないの?
    白Tって洗っててもだんだん黄ばむのに。

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2019/04/26(金) 14:59:15 

    >>1
    私はね、あいつブスなのに髪綺麗にちゃってw

    とか思われたら嫌だな。オシャレはともかく髪型はいいじゃん

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2019/04/26(金) 15:01:06 

    身の丈に合った金銭感覚でないと結婚後厳しそう
    子供産まれても自分の給料は全部小遣いとかにならない?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/26(金) 15:13:57 

    お金をかける所が服だけ、買うのも頻繁じゃないとかならまだいいけど、美容院にも交通費かけてまで行くのはなぁ

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/26(金) 15:17:18 

    私だったら旅行のほうがいいけど、
    服はまだ長く残るしな~

    でも白ティーは期限も早そうだし、
    収入に見合ってるかというとどうだろう?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/26(金) 15:17:41 

    >>1
    そんな奴をよく彼氏だと言えるわ
    ディスるなら別れちまえ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/26(金) 15:17:50 

    将来分不相応の車買いそう
    乗る時靴脱がせて飲食も禁止しそう

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2019/04/26(金) 15:20:52 

    Tシャツは、素肌に着るものだからどんなに質が良くても、汗染みは付くし型崩れはするし劣化は免れない。アクセサリーやブランドバッグとはまた違うと思う。そういうものに見栄のために薄給でありながら散財する人は、信用度が皆無。確実に賢くはないと思う。自分の周囲にはいてほしくない。 

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2019/04/26(金) 15:21:41 

    男だから頻繁に散髪しなきゃならないだろうにその度に地方からはるばる青山まで来るのは草

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/26(金) 15:27:19 

    友達の旦那がおしゃれが趣味で、
    何の相談もなしに20万のジャケット買ってたり、
    休みの日も青山とかおしゃれな街に一人で買い物に行っちゃうらしい。

    ごく一般の収入のサラリーマンです。

    そういう人って、ケチで、自分の稼いだ金だから文句言うなみたいな所あるよ。

    私は話聞いてるだけでもイライラしちゃう。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/26(金) 15:27:36 

    そのTシャツがずーっとほしくて生活資金用の貯金とは別に貯金して買ったなら可愛い

    このTシャツ着ればおしゃれになれると思ってるなら無理

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2019/04/26(金) 15:31:08 

    自分がそうだったな。でも、高いのは確かによれないし着心地よくて好きだったな。でも、3万はない。

    1万以内ならまだありかな…?

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2019/04/26(金) 15:32:23 

    そういう何かに対しての考え方のズレって、絶対に歩み寄れないんじゃないかな
    それ以外の部分がそれを上回るほど魅力的なら我慢できるかもしれないけど、そうでなければ今後は難しいと思う
    大抵のカップルが価値観の違いって言って別れるのは、そういうことの積み重ね
    ごめんね、厳しい言い方して

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/26(金) 15:35:40 

    男だけど理解できんわ
    フリーで学割使えばピンサロ7回行けるじゃん

    シャツなんて1000円で十分

    +1

    -14

  • 168. 匿名 2019/04/26(金) 15:36:45 

    >>167
    私女だけど安ピンサロの女で7回抜くならそこそこクオリティの店一回行けばいいのにって思うw

    +15

    -2

  • 169. 匿名 2019/04/26(金) 15:43:33 

    >>168
    ピンサロって若くて可愛い子多いんだよ
    どうせ抜くだけだしいろんな子を味わいたい
    もっとコスパいいのはリフレとガールズバーね
    仲良くなってセックスできる

    +1

    -11

  • 170. 匿名 2019/04/26(金) 15:48:20 

    >>30

    うちの旦那もそうだよー。
    いまだに15年以上前に購入したパーカーも肌触りがいいからという理由で着てるし。

    Tシャツも穴があいても着てることある。

    なので年に1~2回は「服買わないの?」と聞いてる。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/26(金) 15:50:24 

    >>1
    主さんなんで付き合ってるの?

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2019/04/26(金) 15:53:35 

    見栄っ張りなんだね、、既出だけど、、。

    苦手な女の人多いんじゃないのかなぁ

    かっこいい人はユニクロだろうが、
    よれよれのTシャツだろうがかっこいいよね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/26(金) 15:55:34 

    正直、ファッションに拘りがある男性は面倒なのが多いのでやだなー!
    ダサすぎてもいやだけど、しっかりTPOを理解した着こなしが出来る人が好きです!

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/26(金) 16:05:18 

    3万円のTシャツのインパクトがすごいけど、彼氏が給料の内いくらを趣味代に使ってるのかによる、ほとんど使っちゃって貯金無いなら馬鹿だと思うけど、月にいくらまでって決めてるなら別に良いと思う。私も20万くらい貰ってた時は2〜3万くらいは好きな物買ったりして使ってた

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/26(金) 16:10:25 

    >>129
    話ずれてますよ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/26(金) 16:10:50 

    過去に付き合ったアメカジ好きの男、最初はオシャレで素敵だと思ってた。でもあとからこだわりが凄すぎてついていけなくなったよ…ブランドは〇〇のしか着ないとか常にその洋服の事しか頭に無くて…バランスが大事だと思った

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/26(金) 16:17:37 

    >>1
    最後の一文で答え出てるでごわすな

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/26(金) 16:22:56 

    >>135
    ビビッドなカラフルTにしてやろうぜ!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/26(金) 16:23:22 

    >>175
    ずれてないじゃんw収入をどのくらい使うかの話だしw何が気に入らないのw

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/26(金) 16:29:13 

    私だったら、別れる前に(別れる前提w)ユニクロかなんかの激安Tシャツとすり替えて、どんなリアクションするか見るわw

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/26(金) 16:29:56 

    もう答えが出てる笑 対してカッコよくないのに山崎賢人みたいにしてるのがヤダって別れたらどうだろう。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/26(金) 16:32:21 

    付き合うだけならまだ良い。tシャツに3万円かけるのも自由だし良い。
    ただ結婚は絶対にしない方が良い。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/26(金) 16:33:38 

    実家暮らしとか社宅なら良くない?
    白シャツなんて爽やかに着こなせるの若いうちだけだし
    (不細工なら尚更年取ったら気持ち悪い)
    二十代なら好きなようにお金使えばいいと思う
    そんな男ありえない!とまで言われるほどのことかなあ
    お金持ちと結婚して自分のために使ってもらうのが夢なんだったら戦略ミスだから別れろってだけの話だし

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/26(金) 16:34:33 

    顔がかっこよくなくて金銭感覚も合わない相手とつきあってるって主さんもブスですか?
    失礼ですけど……

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/26(金) 16:37:50 

    >>1
    BBAの私からアドバイスです
    若いうちに別れた方がいいです

    収入低くてtシャツに3万かける男はバカです

    体型良ければユニクロのtシャツだってかっこいいです

    つまりは努力は嫌いな人で手っ取り早く金でコンプレックスを解消する人

    付き合いにも必要以上に金を渋ることになるからつまらないです

    お茶=缶コーヒーみたいな

    子供できて結婚とかになったら先見えないよ



    +8

    -3

  • 186. 匿名 2019/04/26(金) 16:44:02 

    主の自分の付き合ってる人なのに「白Tに3万円かける系男子」とか名付けるセンスが好きだよ笑
    しかもそれでガルちゃんにトピ立ててるし

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/26(金) 16:50:20 

    え〜みんな厳しいね、Tシャツじゃないけど3万くらい使っちゃう月あるわ

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2019/04/26(金) 16:52:58 

    前の旦那がこのタイプだった。
    これからも死ぬほどお金がかかります。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/26(金) 16:57:35 

    何にお金かけてもいいけど、わざわざSNSでアピールする奴は寒いしキモい
    黙って一万払って黙って着てりゃいいのに

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/26(金) 17:13:06 

    白Tに3万円かける系男子

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/26(金) 17:40:50 

    でもプロポーズされたわけじゃないんだよね?
    婚約とか結婚前提で付き合っててそれならちょっと問題だけど…今の段階でそんなにとやかく言われなきゃいけないのだろうかw
    主さんが合わないと思うなら別れればいいだけ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/26(金) 17:58:34 

    >>1
    彼氏さんがおいくつなのかは知らないけど、高ければいいなんて昭和以前の感覚よ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/26(金) 18:17:46 

    ないないない
    SNSで自慢するところがいちばんない(笑)

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/26(金) 18:25:39 

    >>8
    寺田心 くんみたい笑笑

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/26(金) 18:27:18 

    そういう元彼いた。レアなブランドサンダル買ったって言うから玄関見たら、足の形が分かるほど黒い足跡くっきり汗汚れがついてる中古品!!!
    そのきったないサンダル履いて公園行ったら、土でサンダルが汚れるとかブツクサうるさくて頭おかしいんじゃないのと思った。それ以外にもおかしなところ多くてそれ以来必要以上にブランドに拘りすぎる人ってあまりいい印象ない。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/26(金) 19:34:48 

    身の丈に合ってない人はダサい
    お金あってもGUのTシャツ着こなす人の方が好き

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/26(金) 19:35:08 

    主さん、私も似たような彼と付き合ってます…
    自分の服やら靴やら化粧品(化粧水や乳液など)にはお金を惜しみなく使いますが、デートでは300円も割り勘です。
    結婚してないし、彼が稼いだお金なので口を出すのは良くないかな〜と思って黙ってますが、正直長くは続かないと思います。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/26(金) 19:46:23 

    実際こういう友人いるけど、そいつは20代で年収1000万だったから。
    当時一番売り上げのある製薬会社勤務だった。
    お金あるなら好きにしな、だけどね。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2019/04/26(金) 19:47:46 

    昔付き合ってた男がファッションに金かける人だった。一人暮らしでカツカツのはずなのに、メンノンに載ってるブランドの服とか毎月のように買ってた。お互い干渉するの嫌だからとくに何も言わなかったけど、フタを開けてみたら借金まみれで、払うべきものは払ってないし(電気代とか携帯代)挙句の果てに、横領まがいのことして会社もクビに!もちろん別れた。
    給料に見合ってないのに、高い服買ったり、やたら見た目にこだわる男は要注意だと学んだ。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/26(金) 20:10:50 

    結局派顔とスタイルだ!

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2019/04/26(金) 20:14:52 

    彼氏の稼いだ金を彼氏がどう使おうが口出しすることじゃない。
    白シャツに3万使おうがフィギュアに3万使おうが食費に3万使おうがその人の自由だと思う。

    +14

    -4

  • 202. 匿名 2019/04/26(金) 20:57:32 

    そんな高いTシャツ買うくせに自分にケチってきたりしたら心底腹たちそう。

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2019/04/26(金) 21:02:04 

    お金持ちだったらいいって言う人いるけど自分にお金かけるやつは彼女にはお金使わない人多いよ。
    どれだけお金あろうと有り金全部自分に使いたいの。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/26(金) 21:02:26 

    私の元カレは白タンクトップに1万円かけてた。タンクトップなんてさ、上にシャツ羽織ったらほとんど見えないのにさ…
    しかも奨学金で専門学校通ってたのにブランド物買い漁ってるし、そのくせ私にデートのご飯代奢らせようとしてきたので、お金の使い方おかしくない?と思って別れた。
    思えばそいつは福島の田舎の方出身で、見栄張りたくて無理して東京きていきがってたんだろうな。都会の人や高学歴の人に対するコンプレック激しかったから。

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2019/04/26(金) 21:59:34 

    >>109
    友人の旦那だそうだと世の旦那はみんなそうなの?

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2019/04/26(金) 22:06:02 

    でも自分に3万遣ってくれたら嬉しいんでしょ?

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2019/04/26(金) 22:08:31 

    >>185
    >つまりは努力は嫌いな人で手っ取り早く金でコンプレックスを解消する人

    運動もせず楽して痩せようとエステや何やでお金遣って結局痩せない人も同じですねw

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/26(金) 22:18:09 

    新宿伊勢丹にいる よくいる貧乏人か

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/26(金) 22:20:29 

    白Tに3万円かける系男子

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/26(金) 22:29:12 

    >>209
    300円のTシャツってどこで買えるんや

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/26(金) 22:45:08 

    うちの旦那2万円のtシャツを買い、二マティーと呼んでいる。俺の二マティーどこ?とか。若気の至りらしいが、現在はすごいケチ。かつて傘にも2万かけたらしくニマガサと呼んでいる。もういろいろ通り越して笑える。

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/26(金) 23:11:58 

    白のTシャツ三万円するものがあるんだね!
    シュプリームとかかな?!Tシャツだと伸びるしそんなものに三万円とかすごいね。
    貧乏でも外車の人いるし、価値観合わないとキツイよ!わたしの元カレも車ばっかりお金かけてた…

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/26(金) 23:17:33 

    3万のTシャツがどれくらいもつのか、ってのにもよりそう。
    シンプルで毎シーズン着れるだけの品質なら許せる。
    でもその辺の安いのと変わらず、すぐ襟がよれたり、毛玉?っぽくなったりして、結果ワンシーズン使い捨てするなら勿体ないとは思っちゃうかな〜。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/27(土) 00:23:40 

    付き合ってるだけならいいんじゃない?
    これだけ馬鹿要素上げながらも
    別れるとは思わないなら主さんにとって何処か愛嬌がある彼氏なんでしょう
    馬鹿な子ほど可愛いのアレ
    結婚となったら、その価値観変えて貰わないとお金で喧嘩しそうね

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/27(土) 02:36:08 

    >>8
    貼られると思った。これ好きw

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2019/04/27(土) 02:40:05 

    金持ちならまだわかるけどね…
    給料に見合ったお金の使い方ができない人は借金やカード破産しそうで怖い

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/27(土) 08:23:27 

    主さんの彼の収入がわからないけど、都会で髪を切ったり高い服を買いたがる彼、成金じゃなくて単に高い物の良さが見えてきた時期なのかなと思う。
    独身時代って自分の好きにお金使える貴重な時期だから、後先考えずに欲しいものに手が出せるんだよね。

    私らでもしまむらと有名ブランドの白シャツ比べたら、着心地とか襟の空き方とか全然違うよね。
    食べたり飲んだりでも散財する。それに比べたら、彼は一種の勉強中なんじゃないかと思うよ。

    お洒落にも興味なくていつも汚ない格好して平気なのは、私は嫌だな。何のために生きてるのと思ってしまう。
    いつまでも散財するなんて出来ないんだし、即別れる物件かどうかは主さんが見極めたらいいと思う。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/27(土) 08:58:46 

    男も女も、ファッションに関しては恋人より同性の付き合いで金銭感覚変わるような気がするなぁ。
    30歳超えて自分の身の丈じゃなく周りに合わせるのはよくないと思うけど...
    若いうちはそんなもんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/27(土) 09:42:55 

    やめておけ
    自分大好きナルシスト
    DVも多いよ
    こういう身の丈に合わない高い服が好きな男性

    デート代も割り勘か もしくはあなたに負担させようと必死でしよ?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/27(土) 10:33:58 

    the都会に憧れる田舎者って感じがもうね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/27(土) 11:12:10 

    主の彼氏、女だったら学生時代からコスメ全部デパコスで揃えてそう

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/27(土) 11:52:13 

    結婚するのはお勧めできないです
    夫がそういうタイプだったんだけど、結婚してからはお洒落にかけるお金は減ったよ
    でもね、
    元々お洒落かどうか、自分がイケてるかどうかを気にするのは治らないから
    休日に外出するまでにめっちゃ時間がかかるのよ。
    「この組み合わせおかしい?変じゃない?」とか
    髪が気になったら一ミリ2ミリを切りだしたり。待ちぼうけ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/27(土) 12:02:46 

    金銭感覚って凄く大事。
    我が家は夫が何も考えずにお金使うから
    困ってる。
    本人は何が悪いのかわからないみたい。

    結婚考えてるなら
    その人はやめた方がいいかも

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/27(土) 13:47:21 

    超肌触り良いとか特別なら5000円位までなら白Tでも許せるけど
    大金持ちでもない一般人の彼氏がが白Tに3万出してたらコイツ馬鹿なんだなと
    一気に醒める

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/27(土) 14:37:21 

    なら別れたらいいのに
    結婚してるわけでもない彼氏自身のお金を自由に使ってるだけなのにガルちゃんでトピ立てって、、、
    私が彼氏の立場なら引くわ

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2019/04/27(土) 15:47:01 

    私の元彼も金無いくせに7万のベルト買ってきたりしてたな。あほくさ!

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/27(土) 23:31:31 

    >>211
    二マティージワる🤣

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/28(日) 00:29:46 

    私は自分もそういうの買っちゃうから、ボロクソ言われてかわいそうだなって思ってしまう。
    興味ない人にはただのTシャツに見えるんだろうけど、シルエットとか、丁寧な裁縫とか、メイドインジャパンとかにお金払う価値があるって思って、着てて上がるんだよ。
    分かってくれとは言わないが。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/28(日) 00:35:18 

    価値観押し付ける人多いね。
    Tシャツなんて安くていいって、誰が決めたのさ。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/28(日) 01:01:47 

    TVで見てると青山とかのサロンでカリスマ美容師にカットしてもらってる人って地味な不細工顔が多いよね。
    主さんの彼はどうかわからないけど、高いお金を払って美容室いくつもような人は髪型で誤魔化すコンプレックスの塊なんだろうな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード