-
1. 匿名 2021/05/15(土) 17:10:16
罹患した時のことを考えて何か準備したりしていますか?
スマホ壊れたら終わりだなーってぼんやり思っています。+125
-5
-
2. 匿名 2021/05/15(土) 17:11:06
話しましょう👴+48
-4
-
4. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:04
コロナがなくても心細いわ
+76
-9
-
5. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:07
1人じゃないから私が君を守るから〜+10
-6
-
6. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:20
遺書ぐらいは書いとこうかな+48
-1
-
7. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:52
>>3
ガル男きもい+12
-1
-
8. 匿名 2021/05/15(土) 17:13:26
+92
-2
-
9. 匿名 2021/05/15(土) 17:13:45
お疲れ様。櫻井翔です+4
-42
-
10. 匿名 2021/05/15(土) 17:14:29
旦那が在宅ワークになって喧嘩が増えて離婚して一人暮らしになったけど
なかなか仕事も見つからなくてずっと家にいるし鬱っぽくなってる
風呂も入らないし掃除もしてない
ベッドから起き上がりたくても起き上がれない
27年間で一番辛い。実家に帰りたい+178
-15
-
11. 匿名 2021/05/15(土) 17:14:47
石川県住みだけど、本当に怖いです。
自分がかかるのも誰かに移すのも怖い。+48
-3
-
12. 匿名 2021/05/15(土) 17:15:06
ギックリ腰が辛すぎる。
腰痛完治する方法無いのかね。+31
-1
-
13. 匿名 2021/05/15(土) 17:15:38
パルスオキシメーター買いましたか?
買った→プラス
買ってない→マイナス+14
-44
-
14. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:03
入院やホテル療養、災害時用にボストンバッグに荷物まとめて部屋の隅に常に置いてます+66
-1
-
15. 匿名 2021/05/15(土) 17:17:26
>>10
いいじゃん、帰ろう!
これから荷物纏めちゃえ。+187
-2
-
16. 匿名 2021/05/15(土) 17:19:20
>>2
ガルお爺までおるんかw+27
-3
-
17. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:31
一人でいるの好きだし、人と会わないでいるの快適~と思ってたんだけど。さすがにつまらなくなってきたというか。誰かとお話ししたいー!!って、思います。+122
-1
-
18. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:54
単純に日々がつまらない。
気楽にショッピングも行けないし、友達となんて全然会ってないし、外食もしたいけど家族連れとか友達同士で話してる人多くても怖くて出来ない。
スーパー行って、たまにテイクアウトしてデリバリー頼んで…つまらん…+152
-1
-
19. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:57
ひとり暮らしだし彼氏が病院勤務で厳戒体制で会えなくて寂しい。+22
-4
-
20. 匿名 2021/05/15(土) 17:22:46
>>8
アマビエ様のクッキー?かわいい+56
-0
-
21. 匿名 2021/05/15(土) 17:23:36
暇だなぁ+12
-1
-
22. 匿名 2021/05/15(土) 17:23:38
>>8
こういうの作れる人尊敬する!
かわいいし美味しそう!+56
-0
-
23. 匿名 2021/05/15(土) 17:23:52
一人暮らしで医療関係なのでもうすぐワクチン2回目です。突然亡くなったりした人もいるから不安+98
-1
-
24. 匿名 2021/05/15(土) 17:24:42
体調急変した時が怖いねぇ😰+66
-1
-
25. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:04
>>12
わたしは鍼が効いたよ。
今のご時世不安だし、効果も個人差があるとは思うけど。
早くよくなるといいね。+6
-0
-
26. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:36
コロナと最近地震も多いし不安は尽きないよね+42
-1
-
27. 匿名 2021/05/15(土) 17:27:45
心細いと思う反面、同居人いなくて良かったとも思う
もし自分や誰かが感染したら色々大変そうだから+81
-1
-
28. 匿名 2021/05/15(土) 17:27:51
>>8
かわいい!
どこでクッキー買えるんだろう?って検索したら、クッキー型が売っていましたー!!
アマビエ様(スタンプ付き)クッキー型・クッキーカッター 調理器具・料理道具 Cookie cutter land 通販|Creema(クリーマ) ハンドメイド・手作り・クラフト作品の販売サイトwww.creema.jp3Dプリンターで作ったクッキー型です。疫病よけの妖怪、アマビエ様。髪の毛を振り乱し、チャーミングな出で立ちとなっております♡クッキーサイズ:約 7.8cm× ...
+38
-0
-
29. 匿名 2021/05/15(土) 17:28:35
美術館とか一人で行ったりしてたけど閉まっちゃったし、テレビやNetflix見てダラダラ。
家族に会いたいけど会えないから家族ほしいなと婚活始めちゃった。+67
-0
-
30. 匿名 2021/05/15(土) 17:28:44
私物整理はきっちりやっておかないとなって思う。
突然入院とかになって、誰かに物を取りに行ってもらったりするにも片付いてないと大変。+41
-0
-
31. 匿名 2021/05/15(土) 17:30:23
>>18
つまんないよね、1人平気だったけど出掛けられないしたまに鬱になりそう
食べることしか楽しみなくて暴飲暴食してたら太ったしストレス
動きたくてもジムも怖いし梅雨入りしたし…
+71
-1
-
32. 匿名 2021/05/15(土) 17:30:37
やる気なくてなんも準備してないや。食料品は買い出ししとこうかな。+21
-0
-
33. 匿名 2021/05/15(土) 17:32:53
>>10
帰りたい実家があるなんて羨ましい。
良いじゃな~い、帰っちゃおう。+150
-1
-
34. 匿名 2021/05/15(土) 17:33:17
>>10
コロナ離婚?+21
-2
-
35. 匿名 2021/05/15(土) 17:34:26
>>27
わかる…
特に自分の場合ちょと潔癖入ってるから相手の行動の一挙手一投足気になって余計に疲れそう苦笑+32
-2
-
36. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:48
>>14
私の住んでるところも感染拡大地域になったので、再度荷造りしておこうかなと思います。
+1
-1
-
37. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:19
もともと仕事以外ほぼほぼ外出しない生活だったからコロナでもあんまり生活変わらないけど罹患時の色んな準備はやっぱしておいたほうがいいのかも+12
-0
-
38. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:47
自分だけで済むから年寄りとかと同居してるより精神的に楽じゃないの?+26
-2
-
39. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:48
>>35
家族を隔離してトイレやお風呂や触れたもの消毒消毒…
疲れそう
呑気やズボラが感染したら喧嘩になりそうだし+20
-0
-
40. 匿名 2021/05/15(土) 17:38:45
不整脈あるから
ワクチン打つの怖いな+12
-0
-
41. 匿名 2021/05/15(土) 17:39:09
>>10
それは軽い鬱だよ、すでに
実家帰るか環境変えないと悪化する
私も同じような状態だった時、親に言われて実感戻って精神科行って、何週間かしたら安定したけどほっといたら自死してたかもしれないと思う。
コロナ禍で会いたい人には会えないし、一人暮らしって一度そうなると閉塞感増して辛いよね。
美味しいもの食べてたくさん寝てくださいね。+123
-2
-
42. 匿名 2021/05/15(土) 17:39:28
>>27
物理的にもだけど、コロナ禍になって、コロナに対する考え方の相違で揉めてる人が多くて驚いた。
一人で良かった。+32
-0
-
43. 匿名 2021/05/15(土) 17:41:05
>>41
気温差も激しいから、なんでもない人でも体調崩しやすいしね。
自律神経が乱れるとか。
ゆっくりお風呂とか浸かってみるのもいいかもね。+36
-0
-
44. 匿名 2021/05/15(土) 17:43:21
>>10
わたしも最近までそうだった。
病みかけてた。
なんとか就職できたから助かったけど。
仕事は辛いけど、孤独になるより我慢できる。
わたしは実家に帰れないから、就職したんだけど。
実家に帰れるなら帰った方がいいと思う。
孤独は心身ともによくないから。+56
-0
-
45. 匿名 2021/05/15(土) 17:45:00
ひっそり家で死んでしまって、誰にも見つけられずに…なんてことになったらどうしようと不安になる時あります。
+18
-1
-
46. 匿名 2021/05/15(土) 17:46:42
人に会わないから自分だけが孤独なんだとどんどん落ち込んで行く。+20
-1
-
47. 匿名 2021/05/15(土) 17:46:55
都内一人暮らし
保存食と非常用バッグ?のセットを最近母親からもらった
どこに置いたらいいのかわからない
でもありがたい+14
-0
-
48. 匿名 2021/05/15(土) 17:47:58
京都で基礎疾患なし一人暮らし20代の方が亡くなったニュース見て恐怖を感じたわ…
明日は我が身だよね。+41
-1
-
49. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:25
>>9
意味がわからないんだが…スルー出来なくてごめんね+13
-0
-
50. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:49
>>8
この型持ってます♪
久しぶりにアマビエ様のクッキー
作ろうかな+12
-1
-
51. 匿名 2021/05/15(土) 17:52:47
>>28
クッキーが欲しかったのにクッキーは売ってないのかしら?でも型もかわいいね。+7
-1
-
52. 匿名 2021/05/15(土) 17:53:31
心細いのはたしかにそうなんだけど、実家に言ったら私が食べてる横で母親がマスクもせずにペチャクチャ喋ってきて…
同居家族がいるのも不安だな、と思ったら一人暮らしで対策したほうが良いのだなと思えたよ。
感染したらって考えたらそりゃもう不安だけどね…+26
-0
-
53. 匿名 2021/05/15(土) 17:55:59
なんかね、雨ばっかりだからよけい落ち込む。梅雨に入ったらきついよ。気分転換の散歩に行けない+33
-1
-
54. 匿名 2021/05/15(土) 17:56:10
>>10
帰れるなら実家に帰ったら良いかもね
このまま無職だと一人暮らし続けられなくなるかもだし+50
-1
-
55. 匿名 2021/05/15(土) 17:57:04
>>10
実家に帰りたいと相談してみたら?
帰れない事情があるならごめん。+42
-1
-
56. 匿名 2021/05/15(土) 17:57:54
>>52
変換ミスってました。
✕言ったら
○行ったら+4
-0
-
57. 匿名 2021/05/15(土) 18:01:03
発症したらを考えると不安でしかないけど
家族内感染はないもんね。
家では思い切りマスクナシで過ごせる。+16
-1
-
58. 匿名 2021/05/15(土) 18:01:48
金曜はよく飲み会をしていたのでそれがなくなって1人宅飲みばかり。
久々にやる宅飲み楽しいなって思ってたけど、飲み会があっての楽しみだったんだな。
今でもつまらなくはないんだけど+13
-0
-
59. 匿名 2021/05/15(土) 18:05:42
一人暮らしで感染してしまいました。都内なんですがありがたい事にすぐにホテル療養になりましたが、療養中に悪化しそのまま入院になりました。
当たり前ですが着替えとかを誰にも準備してもらえず、ホテル療養の途中自分で手洗いしたりとなかなか大変でした。
感染しないのが一番ですが、一人暮らしで頼れる方が近くにいない方は本当にコロナに感染したら地獄ですので気をつけて下さい。+60
-0
-
60. 匿名 2021/05/15(土) 18:07:23
>>10
お風呂入れなかったり、掃除できなくなったりするのは、うつ症状であることだから
相談出来るようなら誰かに相談した方がいいかも+59
-0
-
61. 匿名 2021/05/15(土) 18:07:54
岡山在住
緊急事態宣言が出るほど大変なことになっててびっくり
去年の3月には感染者ゼロ最後の4県に入ってたのに
今じゃ人口10万人あたりの感染者数上位4県に入ってる+10
-0
-
62. 匿名 2021/05/15(土) 18:09:50
>>10
ベッドから起き上がりたくても起き上がれない
これは鬱の兆候だから実家帰れるのなら帰ったほうがいい
つらい気持ち、ここで吐き出していいから無理しないで
本当に鬱になったらベッド出るどころか実家帰る気力もなくなってご飯もお風呂も入れない+58
-0
-
63. 匿名 2021/05/15(土) 18:10:53
婚活する人増えたらしいじゃん
精神面はもちろん、お金ない人ほど結婚してた方がメリット多いし
男嫌いでもないのならとりあえずなんかアプリか相談所やってみたら+0
-12
-
64. 匿名 2021/05/15(土) 18:14:47
>>17
同じ
+11
-0
-
65. 匿名 2021/05/15(土) 18:16:01
女の道よ、なぜ険し+5
-0
-
66. 匿名 2021/05/15(土) 18:21:28
野口さんと星出さんの仲間の
NASAの宇宙飛行士が
ユーモアがあってポジティブで
twitter見てる。お祝いの席も楽しそう。
地球の写真きれいし
すごい英語と地理の勉強になるぜ+17
-0
-
67. 匿名 2021/05/15(土) 18:22:13
彼氏とか兄弟いない人いますか?+24
-0
-
68. 匿名 2021/05/15(土) 18:26:23
>>63
やりたくない+7
-1
-
69. 匿名 2021/05/15(土) 18:27:32
私もひとりぼっちです。
数少ない友人は家族がいるので、元気?とか聞いても忙しいだろうなと思い、なかなか連絡できません。
今は外出も出来ないので、たまに散歩はするとして、家でゆっくり温かい飲み物を飲んだり、部屋を掃除したりして過ごしています。
私も家族欲しいなと切実に思います。あ、相談所で婚活中です。+24
-0
-
70. 匿名 2021/05/15(土) 18:30:55
>>14
参考までに。何を入れていますか?+5
-0
-
71. 匿名 2021/05/15(土) 18:32:47
>>41
素人が鬱だよなんて言わない方がいいよ
一時的なうつ状態かもしれないし
とにかく実家に帰ってほしいのは私も同じ気持ち!!
+18
-1
-
72. 匿名 2021/05/15(土) 18:35:42
自粛で太ったので、エアロバイク買った
GWからずっと漕いでる
来年は色々出かけられることを願って、年内で元の体型に戻すぞ+10
-0
-
73. 匿名 2021/05/15(土) 18:40:48
>>71
たしかに素人じゃ判断は難しいよね
症状の出てる期間にもよるし
ただ、症状が2週間以上続いてるなら、鬱を疑ったほうがいいかな+15
-0
-
74. 匿名 2021/05/15(土) 18:47:23
ペットがいる人いますか?私は家族や頼れる人がいないので感染対策はかなり気を付けてます。レスキューカードはスマホケースに入れてて、フードはストック多目に、ペットの性格とかご飯のあげかたを書いたメモは作ってあるけど飼い主がコロナ入院とかなったらシッターさんも来てくれないかな…と不安です。ペットがいる人なにか対策はしてますか?+18
-0
-
75. 匿名 2021/05/15(土) 18:50:31
>>9
塚地に見えなくもない+0
-0
-
76. 匿名 2021/05/15(土) 18:51:16
昨日何年かぶりに38度熱が出てめちゃくちゃしんどくて
え、まさか…と震えて発熱外来受けたけどコロナじゃなくて良かった
ただの疲れからくる風邪ぽかった+22
-2
-
77. 匿名 2021/05/15(土) 18:54:40
>>9
お父さんの若い頃?+8
-0
-
78. 匿名 2021/05/15(土) 18:54:50
>>27
同居人が衛生観念無かったら最悪だよね+16
-0
-
79. 匿名 2021/05/15(土) 18:54:54
>>17
同じく。
夕暮れ時にふと一人でもし私が息絶えたらお葬式とか来てくれる人いるのかな。
なんかやだし申し訳ないからお葬式無しがいいなとか妄想して暗すぎて笑った。
+24
-1
-
80. 匿名 2021/05/15(土) 19:00:03
>>10
帰る実家があって良かったね!
でも、ものすごくわかります。
私は母も父も亡くなってしまって
このコロナ禍で、ほんっとうに孤独なんだなぁと感じました。
遺産で食いつないでるけどそろそろ働かなきゃ…
と思って、清水の舞台から飛び降りる覚悟で面接応募して、やっと一社呼ばれたらこの緊急事態宣言で、延期延期で
なんか揺らいできてるし…
でも、なんかここ見て前向きになれそうです
お互い、なんとか一歩、どこでも良いからふみ出してみません?
とりあえず、今晩私はお風呂に入って
毎日飲んでたから、今日は休肝日にしてみよう!
と思います。
なんか、ありがとう!+58
-0
-
81. 匿名 2021/05/15(土) 19:04:32
>>12
コルセットは?+3
-0
-
82. 匿名 2021/05/15(土) 19:05:34
>>10
そばに行ってやりたいわ。
ごはんちゃんと食べな。+41
-0
-
83. 匿名 2021/05/15(土) 19:13:38
めちゃくちゃ心細いです。
派遣先を雇い止めになり(しかも、コロナ解雇ではない、スキル不足解雇😱)、自尊心だださがりで、新しい仕事を探す気力や頑張れるのかわからなくなってきて、自分は社会不適合者なんじゃないかとか思うけど、家賃払わないといけないからお金はいるから転職活動するしかない。でも、働くのが怖いというのもあります。
アラフォーなので、婚活もしたいけど、前より簡単に気軽に飲み会なんて開けないし。
緊急事態宣言出てて、なにもかも、思うようにストレス発散や活動もできない。
できないことだらけで、頭おかしくなりそうです。
愚痴ばかりすみません。
全部コロナが悪い(о^∇^о)
+23
-0
-
84. 匿名 2021/05/15(土) 19:31:29
>>9
誰やねん&面白くない+4
-0
-
85. 匿名 2021/05/15(土) 19:32:00
4月に転職したのですが、入社手続きすらリモートで1度も出社していません。
一人暮らしだし、転職の為に典拠したので周囲に知人もいないので、毎日すごく寂しいです…
飲みに行く訳にも行かないし、どうやって寂しさ紛らわしたらいいのか悩んでいます。+14
-0
-
86. 匿名 2021/05/15(土) 19:35:47
>>8
アマエビ様?ってなに?+1
-2
-
87. 匿名 2021/05/15(土) 19:52:20
客からの度重なるイライラの八つ当たりに打ちのめされメンタルやられて
もう冷たい家族、勝手な近所、自己中な客、疲れた店員からの、
人からのエネルギーを感じたくない
でも、ペットたち支えるための15年分のお金が必要だから
慣れた仕事の慣れた人間関係で細く長くしぶとく生きるしかないのに
ペットの世話を頼む相手が見たことない業者で隣の市にひとつしかない
家族の場合やること全部書いておくしかない みんなが逝ったら私もすぐ逝きたい
+9
-0
-
88. 匿名 2021/05/15(土) 20:05:57
>>1
りかん
が読めなかった+3
-4
-
89. 匿名 2021/05/15(土) 20:06:07
>>10
帰れる実家があるだけ羨ましい。帰れるんなら帰ろう。
+10
-0
-
90. 匿名 2021/05/15(土) 20:12:56
買い置きしておくと良いものありますか?私は缶詰とか水は備蓄しました、+5
-0
-
91. 匿名 2021/05/15(土) 20:13:36
>>39
>呑気やズボラが感染したら喧嘩になりそうだし
まさにそれだわ+5
-1
-
92. 匿名 2021/05/15(土) 20:18:01
>>10
コロナ前だけど、離婚した現在一人暮らしバツイチだよ。
実家を頼れるなら、絶対に帰った方がいいよ。申し訳なかったけど、私は甘えさせてもらった。精神的にボロボロで、家に誰かいるって言うだけでもありがたかった。
あなたが思っているより、あなたは傷付いてるよ。コロナで、よりしんどいと思うけど、今は自分のことを考えてほしい。+29
-0
-
93. 匿名 2021/05/15(土) 20:22:27
>> 63
逆に婚活やめた
今会おうとしてる人ってきちんと対策してないのかもと思って疑心暗鬼になっちゃう
会ってみるまで良い人かもわからないのにリスキーすぎる
Twitterの婚活垢見てると一日に複数人とアポ入れてる人多いしこれで感染したら笑えないと思って+18
-1
-
94. 匿名 2021/05/15(土) 20:23:28
>>79
私は夕暮れ時に一人で歩いてるともし今不審者に車で連れ去られて目撃者もいなかったとしたら私がいないことにいつ気付いてもらえるんだろう?って考える。
会社の人が無断欠勤を心配して家に来てくれたらいいけど、電話にも出ないから飛んだって思われてそのままにされたら本当に何ヶ月も気付かれないような気がする。同居人いないと失踪した日の服装を証言してくれる人もいないわけだし。孤独死と同じくらい怖い。+11
-0
-
95. 匿名 2021/05/15(土) 20:33:22
わずかな貯金でもう欲しいもの買ってしまおうかという衝動にかられる
大企業勤務だけどついに同じフロアにコロナ感染者出たし医療崩壊の大阪市に住んでるから自分がかかったら多分助からない+14
-0
-
96. 匿名 2021/05/15(土) 20:45:13
>>12
私もつい最近なりました。激痛ですよね。湿布貼って休んで下さいね。+3
-1
-
97. 匿名 2021/05/15(土) 20:47:06
>>95
わかる。買い物くらいしか発散がなくて3万ちょいだけど時計を買ってしまったんだ。+10
-0
-
98. 匿名 2021/05/15(土) 20:54:58
ガチガチに対策してる方だから一人暮らしはありがたくもあるけど毎日新鮮な出来事もなく誰にも会わずただ日々を消化してるだけで人生無駄にしてる感がすごい
実家は同じ県だけど両親が高齢だから帰りづらいし、人の少ない早朝のカフェで読書するのがたまの息抜きだったけど最近はそれも後ろめたくなってやめてしまった
色々と行動制限して厳しく体調管理して9割大丈夫だと思えた時だけ家族や友人に会ってて、自分が会いたいからそれは当然だと思ってるけど、自分にはそうまでして会いたいと言ってくれる人はいるんだろうかと最近思う+27
-0
-
99. 匿名 2021/05/15(土) 21:13:33
失業してるうえにマンボウが適用されたので辛すぎて涙が出てくる。
せめて早く就職したい。+16
-0
-
100. 匿名 2021/05/15(土) 21:48:43
>>17
わかる!
私も1人好きだしゴロゴロも大好きだったけどさすがに1年半は飽きたぞ!!
去年はネットショッピングを楽しんだりしてたけど買うものも尽きた。
することないやー。+16
-0
-
101. 匿名 2021/05/15(土) 21:51:58
>>59
参考になる!
旅行に行く予定は一切ないけどスーツケース買って荷物詰めておこうかな、非常時に備えて+15
-2
-
102. 匿名 2021/05/15(土) 21:57:58
男には逃げられ、友達もおらず、家族とも絶縁状態です
お先真っ暗です
部屋で死んでたら誰も気づかないかも…+24
-1
-
103. 匿名 2021/05/15(土) 22:05:54
元々インドアだったけどコロナで益々外に出なくなり、最近は休日やることなくてコナン観ながらマニキュア塗って遊んでる
趣味もないから生きてて楽しみがない+18
-0
-
104. 匿名 2021/05/15(土) 23:20:49
彼氏が陰性でした。同棲してなくてよかったし会ってなくてよかったと思ってしまった。自分の職場に迷惑かけたくないし。食べ物だけ届けました。自分が逆ならさみしいな。+4
-5
-
105. 匿名 2021/05/15(土) 23:41:30
>>6
遺産ってほどじゃないけど、貯金とか投資している商品を書き残しておきました。あと、マンションの退去とか荷物の処分、スマホやクレカの解約とか……
一応、妹に何かあったら手続きしてねとは言っておきました。
本心は自分の財産は全て猫や犬を保護してる団体に寄付したい(´・ω・`)動物園とか水族館とかにも…
+9
-0
-
106. 匿名 2021/05/15(土) 23:43:04
>>101
体調が急変する事を見越して出来れば2週間分は着替え持って行った方がいいです。私の療養したホテルではコインランドリーは使わせてもらえませんでした。ホテル療養→退院まで3週間以上かかりました。+13
-0
-
107. 匿名 2021/05/15(土) 23:54:59
離れた場所へ転勤後すぐコロナで孤独感すごいです
職場に仲良い人はできないままだし、地元の友達は結婚してるので寂しいって理由だけで連絡はしづらい
一度連絡来たけど連絡事項のみのやりとりで、まぁそんなもんだよな…と打ちひしがれてます(こっちの状況が分からないから遠慮されてるだけかもだけど)
家と職場の往復だけの閉塞感で病まないように、自宅で筋トレしたりしてなるべく体を動かしてます
夏にはちょっと痩せてたらいいなぁ+11
-0
-
108. 匿名 2021/05/16(日) 00:07:54
>>1
コロナになったら買い物も行けないだろうから
ネットスーパーかタクショク頼めるように準備しとこうか考えてます 病院も受け入れてくれるかわからないから かかっても軽くすめばいいなあ
しんだら腐乱で発見だろうからそこは避けたい
臭い ハエで発見は後の人にワルくて+6
-0
-
109. 匿名 2021/05/16(日) 00:54:13
>>40
わー😭一緒です。恐いよね。+4
-0
-
110. 匿名 2021/05/16(日) 01:32:55
>>69
家族いるけどひとりぼっちだよ
連絡して欲しいよ…+3
-1
-
111. 匿名 2021/05/16(日) 01:52:08
>>99
同じく失業中。
失業中ってだけできついのにコロナで就職難。
失業中の、ひとりぐらしって、マジで話し相手いなくて寂しいです。
しかも、私なんて、緊急事態宣言の地域だよ😭
気分転換て、どうしたらいいんだろう。
とりあえず、家で育ててる観葉植物のお世話にだけは癒されてる。
カフェとか、気軽にいきたいよー。
+16
-0
-
112. 匿名 2021/05/16(日) 02:09:21
コロナ陽性で自宅療養になって、世間の知らない間に重症化したら怖いなと思ってる。
肺炎だから息できなくて苦しんで死ぬのかなーと思ったり。ホテル療養もできないし、入院も難しいみたいだから、気付いてももらえない間に孤独死だよ。+13
-0
-
113. 匿名 2021/05/16(日) 02:14:08
去年コロナ禍で転職してずっとリモートワークだから、職場の人でさえも顔も見た事ない人が多い。家族ともたまにしか連絡取らないし、友達はみんな家庭持ち。
ご時世で気軽にご飯すら誘えないし、毎日家にいて息がつまりそうです。その上、楽しみにしてた舞台は中止になるし、美術館や博物館まで閉まっちゃうとか、耐えるのしんどいです。+15
-0
-
114. 匿名 2021/05/16(日) 02:43:09
生まれながらのステイホーマーだから自粛のフリして交際費節約してる+5
-1
-
115. 匿名 2021/05/16(日) 02:54:02
>>74
ペットホテルしかなくない?+0
-0
-
116. 匿名 2021/05/16(日) 03:07:12
さみしい+6
-0
-
117. 匿名 2021/05/16(日) 03:19:28
私はコロナより先にメンタルやられそうなんだけどw+11
-0
-
118. 匿名 2021/05/16(日) 03:58:10
>>117
分かるよ~+2
-0
-
119. 匿名 2021/05/16(日) 07:24:13
>>106
おはようございます
今日は雨ですが体調はいかがですか?
質問ですが、療養、入院で持ち込んだ衣類や帽子、バック、くつ?などの可燃の私物は、
帰宅前に現地で処分になるんでしょうか?
私は、突然の入院用リュックを作ってて、選んで買った好きな物を詰めてるので
失いたくなく、コロナ用もいるのかなと思いまして。+4
-0
-
120. 匿名 2021/05/16(日) 07:37:56
ボストンバッグはあるけど
スーツケースのほうがいいのかなあ
まずは荷物を詰めるバッグで悩み中+2
-0
-
121. 匿名 2021/05/16(日) 07:42:34
>>119
そこ重要だね!
療養先で処分する物があるならば
なるべく100均など安い物でいいしね+4
-0
-
122. 匿名 2021/05/16(日) 07:46:19
>>10
こんな時代が来るとは思わなかった。つらいね。実家に帰ってみたらいいのでは?カウンセリングとかもあるよ。
+6
-0
-
123. 匿名 2021/05/16(日) 08:06:48
>>107
誰かと話したい時ここで話しませんか?がるちゃんは主婦が多いから他の雑談トピだと見てて余計さみしくなっちゃうし…+14
-0
-
124. 匿名 2021/05/16(日) 08:28:04
>>103
私も、コナン君ざんまい!笑
他の映画とかドラマだと、なんか頭が疲れちゃうのよね+1
-0
-
125. 匿名 2021/05/16(日) 08:31:08
>>63
がる男?なんかキモいよ+4
-0
-
126. 匿名 2021/05/16(日) 08:47:23
>>110
69です。返信ありがとうございます。
既婚者の友人に連絡するとき、相手は家族がいるからいろいろな話題があるのに、私は対して変化もなく、友人も話ししにくいだろうなと思ってしまいます。
友人の生活の話を楽しく聞きつつ、なんとも言えない虚しい気持ちになってしまいます。
でも私も家庭を持ちたいなと思っているので、コロナ禍ではありますが婚活奮闘中です!+10
-0
-
127. 匿名 2021/05/16(日) 08:50:39
>>93
同じく、ちょっと前に辞めたよ
周りに黙ってやってたこともあって、感染した時のことを考えたら続けるのは厳しいなって思った
+3
-0
-
128. 匿名 2021/05/16(日) 09:54:13
>>124
わかる、ちょうどいいよね
無音だと寂しいからコナンをBGM代わりにしてるw
GW中もコナンの映画ずっと流してたわw+1
-0
-
129. 匿名 2021/05/16(日) 11:22:40
>>117
めっちゃ分かるー!
緊急事態宣言地域だから、自粛してるけれど、なにかいい気分転換ないかな。
みんな、何してるの?
+5
-0
-
130. 匿名 2021/05/16(日) 11:44:41
>>121
>>119
お気遣いありがとうございます、体調はまだ戻らず自宅療養中です。荷物を処分する事は特に無かったです。確かにコロナ感染のゾーンに持ち込んだものを持ち帰るのもなぁと思うんですが、隔離期間中で持ち物にも付着したウィルスも無くなっているという考えなのかもしれません。+5
-0
-
131. 匿名 2021/05/16(日) 11:45:05
>>118>>129
共感ありがたい😭優しい
気分転換難しいよねぇ、好きなアーティストのライブ動画見たら見たで凹むし(やばい…)
アマゾンで持ってなかったアーティストのDVD買ってみたり、アマプラ等でドラマ見たりしてるけど
なんとかメンタル維持しないとなー+5
-0
-
132. 匿名 2021/05/16(日) 12:37:41
>>130
119です、お返事をありがとうございました
そうなんですね、
今後の状況変化も含め準備していきますね
あなたの事は、私やみんなの事と同じ事、
ゆっくり療養して下さいね
貴重なお話をありがとうございました
+6
-0
-
133. 匿名 2021/05/16(日) 14:20:39
>>107
私も知らぬ土地に独りで転勤してすぐコロナ&在宅勤務で誰とも会わず、あら私は転勤した意味あるのかな…みたいな状態
仲間ですね 笑
ほぼお家なのでさみしいですが、この土地の美味しいものを食べ尽くすのと、エクササイズして痩せるのと、両方にチャレンジ中です+3
-0
-
134. 匿名 2021/05/16(日) 15:52:16
>>25
鍼調べてみる。ありがとう!+0
-0
-
135. 匿名 2021/05/16(日) 15:53:28
>>81
付けてるけど痛いんだ。痛み止めが効いて今は少しマシだよ!+1
-0
-
136. 匿名 2021/05/16(日) 15:55:36
>>96
お仲間ですね。ほんと痛くて大変ですよね。痛み止めとコルセットと湿布で様子見ます。ありがとう!96さんも腰痛予防気を付けてくださいね。+1
-0
-
137. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:36
>>135
81です
整形外科の看護師をしています
痛みの強い急性期だから、お風呂に入って長風呂は痛みを増強させるから、今はシャワーにした方がいいです。
マッサージも厳禁ですよ
可能であれば整形外科を受診して、適切な治療を受けた方がいいのですが、、、
+2
-1
-
138. 匿名 2021/05/16(日) 17:50:23
今まで食料品や生活用品はなくなったら買い足してたけど
トイレットペーパーや非常食は最低限ないと困るかなと
少しだけど備蓄するようになった。+2
-0
-
139. 匿名 2021/05/16(日) 18:09:40
>>80私も同じ状況で、涙でました。遺産で食いつないでいる46歳です。1年間仕事決まっていません。生活保護かな将来はとか鬱です。あとどの位もちそうですか
+5
-0
-
140. 匿名 2021/05/16(日) 18:13:59
>>129
最近は散歩したり、アマプラでドラマ見たり。
ご飯の準備がめんどくさい時はUber eatsで食べたいもの頼んだり。
一時期、言葉を発してなさすぎることに危機感持って、一人で音声配信とかしてました...(笑) 再生回数一桁とかでしたが、自己満でお喋りできて良かったです。+5
-0
-
141. 匿名 2021/05/16(日) 18:35:13
>>74
ワクチンをうっとかないとね。+0
-0
-
142. 匿名 2021/05/16(日) 18:36:28
>>74
何週間もペットホテルかあ。私は猫ですが、自分でホテル連れてくのかなぁとか、お金も貯めとかないとですね+0
-0
-
143. 匿名 2021/05/16(日) 20:23:20
2、3日前くらいから両肩が熱い?
リンパなのかな?
熱はないけどコロナかも?とか不安になる+4
-0
-
144. 匿名 2021/05/16(日) 21:04:41
主です!みなさん週末乗り切りましたか?ここは緊急事態宣言の出た地域なので、今日はトイレットペーパーと、生理用品と、サトウのごはんとかを買ってきました。夕方スーパー行ったけどさすがにすいてましたが、未だに夫婦で来てる方いますね。買い物ひとりでできないのかな?+7
-0
-
145. 匿名 2021/05/16(日) 22:27:39
>>129
天気の良い日に散歩してるよ!
朝の時間帯に人がいないのを見計らってマスク取って歩いてる。周りが住宅街なんだけど、庭に花を植えてるお宅が多いから花の香りがすごくよくわかって楽しいよ。+4
-0
-
146. 匿名 2021/05/16(日) 22:33:03
都内在住。
好きな海外ドラマが配信されていたので、だらだら見てたら土日が終わった…
自宅と4月に異動した職場の往復だけで楽しいことがないと週末もだらけるんだなーって。
おうちが片付かないのにはどうしたものか。
去年5月の緊急事態宣言下ではわりと規則正しく生活ができていたのに…一年以上続くと一人にも飽きますね。
ここを見て私だけではない!と思えてよかったです。
先は見えないけど、収束したら何気ない毎日に感謝できる人になれそう(´-`).。oO+7
-0
-
147. 匿名 2021/05/16(日) 22:39:15
>>1
コロナ年齢別死亡者数 80代以上6161名 70代 2249名 60代 697名 50代 214名 40代 78名 30代19名 20代 3名 10代以下0名
2021年5月5日時点
↓
コロナ年齢別死亡者数 80代以上6408名 70代 2334名 60代 728名 50代 224名 40代 83名 30代19名 20代 3名 10代以下0名
2021年5月12日時点
新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況 データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...
2021年5月12日時点
気にしなくても死なないよ
どうせ、いってても40代でしょ?
安心しなさい
+2
-5
-
148. 匿名 2021/05/16(日) 22:39:40
1ヶ月マンションの敷地外に出てなくて顔のムダ毛がやばくて処理したw
お風呂入ってパックする!+5
-0
-
149. 匿名 2021/05/16(日) 23:57:22
>>148
ご飯どうしてたんですか?ネットスーパー?
引きこもりの才能を感じる!!!+3
-0
-
150. 匿名 2021/05/17(月) 04:02:42
孤独な人結構いて心強いよ。安心してちょっと涙出てきた…
+3
-0
-
151. 匿名 2021/05/17(月) 07:16:10
>>130
121です
悩みながら準備をしていたところでした
とても参考になりました
全て自分でやらなければならないので
引き続きコロナ対策と同時に準備進めます
ありがとうございました+3
-0
-
152. 匿名 2021/05/17(月) 11:27:01
>>149
食料品と日用品はネットスーパーです!ヨーカドー様様ですw
+3
-0
-
153. 匿名 2021/05/19(水) 23:37:21
みんなー(*」´□`)」寝たのかい?
なんか熱出てきた。やばい。
派遣で働いてるんだけど(初めて)、そういう連絡をまず入れるのは派遣会社?派遣先?
休まなきゃダメだよね🥲
保健所はそのあとでいいのかな
頭がぼんやりして分かりずらかったらごめんなさい。
流れを教えてください。+2
-0
-
154. 名無しの権兵衛 2021/05/20(木) 00:14:40
>>1・>>63
私は、たとえ自分が感染したとしても、家族にうつすことはないので、1人暮らしでむしろ良かったと思っています。
ガルちゃんではワクチンに抵抗があるという声がよく見られますが、本当は打ちたくなくても、家庭内感染を防ぐためには打たざるを得ない、という人も少なからずいるのではないかと思います。
こんな時、心から愛する人のためなら腹を括れるかもしれませんが、世間体などを気にして大して好きでもない人と結婚したのならきっと後悔するので、そういう結婚をするくらいなら独り身でいい、と私は思っています。+5
-0
-
155. 匿名 2021/05/21(金) 12:52:56
過呼吸か息苦しさの違いがよくわからくて発熱してから不安な夜を過ごしています
PCRは陰性だったのですが、上がったり下がったりする熱と一人暮らし故の不安感やPCRの正確性など疑問に思ったり、
もう耐えられない感じになってきています…
みんなどうやって乗り切ってるの?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する