ガールズちゃんねる

オリンピック関係者の行動制限違反「強制退去も」 首相会見

165コメント2021/06/07(月) 19:41

  • 1. 匿名 2021/05/15(土) 09:29:12 

    オリンピック関係者の行動制限違反「強制退去も」 首相会見 | 毎日新聞
    オリンピック関係者の行動制限違反「強制退去も」 首相会見 | 毎日新聞mainichi.jp

    菅義偉首相は14日夜、首相官邸で記者会見し、来日する東京オリンピック・パラリンピックの大会関係者について「行動を制限し、それに反すれば強制的に(国外)退去を命じることも含めて今検討している」と明らかにした。


    首相は五輪関係者らの行動制限について「一般国民と違う動線で行動してもらう。特定のホテルを指定し、国民に接触することがないよう、今しっかり対応している途中だと報告を受けている」と強調した。
    五輪での行動管理に「監視員」 コロナ対策徹底へ、丸川五輪相
    五輪での行動管理に「監視員」 コロナ対策徹底へ、丸川五輪相girlschannel.net

    五輪での行動管理に「監視員」 コロナ対策徹底へ、丸川五輪相 五輪での行動管理に「監視員」 コロナ対策徹底へ、丸川五輪相 | 共同通信丸川珠代五輪相は13日の参院内閣委員会で、東京五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス対策として選手や大会関係者に求め...


    (↑関連トピ)

    +1

    -64

  • 2. 匿名 2021/05/15(土) 09:29:36 

    中止にしないの?

    +230

    -3

  • 3. 匿名 2021/05/15(土) 09:30:21 

    スーガー

    +3

    -8

  • 4. 匿名 2021/05/15(土) 09:30:54 

    選手もこんな状況でいいパフォーマンス出来ないだろうね

    +168

    -7

  • 5. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:02 

    首相を強制辞任

    +155

    -12

  • 6. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:10 

    あーもうめちゃくちゃだよ!

    +94

    -4

  • 7. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:10 

    そういう事じゃないのよ

    +145

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:15 

    言ってるだけ
    感染者の隔離も出来てないのにオリンピック関係者なんて野放しみたいなもん

    +265

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:23 

    オリンピック、本音

    開催してほしい→➕
    中止してほしい→➖

    +14

    -166

  • 10. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:32 

    海外の選手もここまでされたら日本になんて来たくないだろうよ。オモテナシどころか監視するとか北朝鮮みたいだ。

    医療体制も整わず、ワクチン確保もできず、もし選手に感染して重症化すれば賠償問題に発展するんじゃないの。そしてそのしわ寄せは国民に行く。この先、何が起きても責任を取る覚悟はあるのか。

    +150

    -6

  • 11. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:35 

    そこまでして
    オリンピックしなあかんのかなー。
    不信感しかない。

    +150

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:36 

    中止でしょ まだやる気なの?無理だよ

    +91

    -3

  • 13. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:49 

    来てもらうのに上から目線すごいね
    もう開催しない方がいいでしょ

    +117

    -4

  • 14. 匿名 2021/05/15(土) 09:31:52 

    とりあえず「どうしても五輪をやりたいんだ!」って熱意は伝わる
    それだけだけど

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:02 

    インド人選手がアップをはじめました!

    +8

    -5

  • 16. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:03 

    この政府にそんな厳しい対応ができるわけない。国内の聖火リレーでさえグダグダの対応だったのに。

    +118

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:12 

    強制的に退去

    やりそうなイメージがない
    あったとしても罰する側が隠蔽しそう

    +114

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:12 

    強制退去する前に、移してるかも知れないから来なくてイイ!

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:22 

    無理しないでそんなにやりたきゃ2040年くらいにまた立候補すりゃ良いのに。

    +17

    -3

  • 20. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:30 

    まだオリンピック行う前提で議論してんの?
    バッハが違約金は保険で賄えるとかやっと発言したんだからありがたく中止にしなよ。
    行動制限とかしないといけない大会を開催する意味がわからないよ

    +106

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:31 

    しれっとやっちゃえ。

    +3

    -14

  • 22. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:45 

    政治家様様方が違反ばっかりしててちゃ〜んと自粛できないんだから無理ではないですか〜?

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:49 

    外国選手団からはクレーム来そう。
    結局、国民からも外国からも評価されないんだから、オリンピックやめたらいいのにね。

    +56

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/15(土) 09:32:59 

    オリンピックしたら感染者増えるんだし今までの自粛は無駄になるだけなのにあほなの?

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/15(土) 09:33:12 

    おもてなしとはなんだったのか

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/15(土) 09:33:13 

    その厳しさを半年前から、海外から日本にくる人にかけといてくれてたら

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/15(土) 09:33:27 

    ほんっっっとーにやるの?
    後でどうなっても知らないよ!!

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/15(土) 09:33:34 

    もし開催するなら
    日本に来ないで!ってプラカードもって
    空港で出迎えようよ!

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/15(土) 09:33:40 

    退去を命じる
    強制退去じゃないんだね
    グダグダ裁判とか面倒な事になるのではないか

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/15(土) 09:33:59 

    国内のコロナ対策だけでもボロボロなのに、何故仕事を増やすような事をするんだろう。オリンピックにまで手がまわらんでしょ。医療も行政も。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/15(土) 09:34:00 

    でも実際に開幕したら盛り上がると思うよ。
    ガルでも実況トピ立つだろう。
    それが日本人。

    +3

    -21

  • 32. 匿名 2021/05/15(土) 09:34:27 

    国民より五輪優先にキレてたけど実際そうだから

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/15(土) 09:34:30 

    ワクチン進んでる国は
    開催に意欲的みたいだね。

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2021/05/15(土) 09:34:51 

    全然お、も、て、な、しじゃなくて笑える。
    見張る役とかまたボランティアで募集するつもりなのかな。そこまでしてやる意味って…

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/15(土) 09:35:03 

    各国選手団と関係者だけでも3万人近くになると言われてるのに、その3万人に本当に毎日検査できるの?

    他の外国からくる報道陣やらの扱いわ?

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/15(土) 09:35:35 

    >>22
    そんなことやっておいて
    優先的に入院した政治家は
    絶対次の選挙で落選させようよ

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/15(土) 09:35:43 

    中止にしてしまえばあれこれ悩まなくて済むものを…

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/15(土) 09:35:44 

    こんな恥ずかしい五輪を開催する意味が分からない。一部の者が得る目先の利権で、この先、日本はどれだけのモノを失うのか。国民の命、国際的な信用、そういったモノの大切さを何も理解していない。
    都とIOCの契約に違約金規定なし 五輪中止損害賠償は保険でカバー可能
    都とIOCの契約に違約金規定なし 五輪中止損害賠償は保険でカバー可能girlschannel.net

    都とIOCの契約に違約金規定なし 五輪中止損害賠償は保険でカバー可能 東京都とIOCの開催都市契約には、〈本大会参加者の安全が理由の如何を問わず深刻に脅かされると信じるに足る合理的な根拠がある場合〉はIOCの裁量で大会を中止できると定められている。小池氏が...


    賠償問題が保険でカバーできるなら中止しかない。

    +37

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/15(土) 09:36:09 

    オリンピックもリモートでやるとかできないの?

    一国の一ヶ所に集めてやる意味は?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/15(土) 09:36:23 

    オリンピックやったとして選手が喜んだらしても素直に喜んだりできないよもう。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/15(土) 09:36:34 

    国民の不安わかった上で、質問は曖昧に濁したまま開催するつもりなの??今までのコロナに対する動きが後手後手、グダグダなの見てきてるから、そっか、徹底してくれるなら安心!とは思えないんだけど。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/15(土) 09:36:51 

    >>1
    もはや平和の祭典じゃねーし。

    死人は出てるし
    誰もが感染で怯えてるし
    世界では残り数分の酸素ボンベ奪い合い

    その中で「誰が1等賞」取るかとか意味ある?

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/15(土) 09:37:05 

    >>27
    ね、IOCだって他の国の選手団だってオリンピック開催後日本で医療崩壊ってなろうが日本国内で死者がたくさん出ようが関係ないし何もしてくれないもんね。
    今のこの国内の感染状況すらどうすることもできてない癖にたくさんの外国人選手を歓迎して入国させてオリンピックやろうと思えるのが理解できない。
    今より最悪な状況になるのは明らかなのに

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/15(土) 09:37:35 

    >>39
    環境が違えば記録が変わる
    同じ場所でやらないと出た結果に意味がなくなる

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/15(土) 09:37:38 

    選手にワクチンの副反応が出たらとかって話も出てきたね
    ベストな状態でパフォーマンス出来ないかもしれない可能性
    もう、オリンピック色々と無理だと思う

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/15(土) 09:37:59 

    >>1
    開催前から誰も望まない五輪。

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/15(土) 09:38:11 

    マイナスとおもうけど。
    コロナ禍でオリンピックをやるのなら、これくらいはしなきゃと思ってしまう。
    だって、野放しにしたらしたでみんな「ウイルスが」って言うでしょ?
    開催する以上仕方ないし、それを承知で選手団も来るんじゃないのかな。
    きっとオリンピックは、やるだろうから、どうしたら、強制や上から目線など言われても、少しでも安全にできるか考えてやるべきだし、もし決まったら国民は協力と応援するべきだと思うけどなあ。

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2021/05/15(土) 09:38:15 

    >>8
    それで感染者でたら経路不明〜ってやつでしょ?

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/15(土) 09:39:32 

    「今しっかり対応している途中だ」

    ふーん。"しっかり"ね
    期待してないけど

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/15(土) 09:39:41 

    >>39
    世界初のeスポーツのオリンピックでいいんじゃない?
    アニメやゲームって日本らしいし
    そっちの方が楽しそうだけどな

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/15(土) 09:39:42 

    お願いベースを聞き入れる訳ない
    スポンサー含めて関係者全て
    選手村から出たら
    その国の
    メダル全て剥奪くらいの誓約書書かせないと

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/15(土) 09:39:58 

    >>43
    オリンピックを中止して負債を負うのがいいのか、無理矢理開催して感染拡大して経済崩壊するのがいいのか。

    どちらを選ぶ?と言われたら
    中止以外考えられない
    命あってこそなのに

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/15(土) 09:40:05 

    Ψ( `▽´ )Ψ 悪夢のような安倍菅政権

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/15(土) 09:40:19 

    >>14
    分かる。
    そいで、やりたくてやりたくて仕方がない理由は絶対説明しない。ホントに不気味。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/15(土) 09:40:41 

    無人島でやれよ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/15(土) 09:41:15 

    >>42
    これで参加国限られてて自国だからって日本がめっちゃ金メダルとったりしたら失笑ものの展開だし恥しかないってわからないのかな

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/15(土) 09:41:21 

    >>1
    ここまでしてオリンピックする必要あるんだろうか??
    オリンピック関係者は監禁監視状態だしストレスたまりそう。何がオ、モ、テ、ナ、シだ!?
    だからといってオリンピック関係者には一般人とは絶対に接種しないで欲しいけど

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/15(土) 09:41:47 

    海外からの帰国者の制限や隔離、行動管理もできていないのに無理でしょ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/15(土) 09:42:49 

    対策だ、対策だ、と言いながら、随分とフンダンニ税金を使ってますね
    そこまでして開催する程のものなんでしょうか?

    緊急事態なんでしょ?自粛しないといけないんでしょ?本来ならロックダウンすべきなんでしょ?
    会食,パーティーなんかしてる場合じゃないんでしょ?
    よく考えろ!!💢

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/15(土) 09:43:16 

    >>1
    不参加の国がいる中
    命を危険にさらしてまで
    無理矢理開催したオリンピック
    価値のないメダルだよ

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/15(土) 09:43:52 

    >>2
    昨日だったか「中止にしても違約金なしだから大丈夫」みたいなトピ立ってていよいよ中止かと思ったけど強行する気なのかな…

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/15(土) 09:44:01 

    >>13
    わざとなのかな?そうやって他国に嫌な思いしますよって匂わせて参加しないと言わせてオリンピック中止の流れに持っていきたいとか?こっちから中止言えないし、違約金の保険も延期したから入ってないんだったっけ?まあそんな計算してるとは思えないけど..

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2021/05/15(土) 09:44:24 

    こんななら前の競技場のままにしとけば良かったのに
    見栄はるから

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/15(土) 09:44:32 

    >>33
    打ったからと言って
    罹患しない訳じゃないのにね

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/15(土) 09:45:53 

    >>14
    こんな要らん熱意もめずらしい

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/15(土) 09:46:13 

    >>51
    空港での検疫や2週間の隔離すら強制できず、行方がわからなくなる人が多数でてる日本で
    形だけの誓約書を書かせたとしても、違反者に対する厳しい対応はできないだろうね

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/15(土) 09:46:57 

    ただのポーズ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/15(土) 09:47:19 

    こんなので始まったオリンピックなんて、見る気ないよ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/15(土) 09:47:57 

    >>19
    もういいよ…
    2度とと立候補しないで…
    嫌な思い出

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/15(土) 09:51:29 

    その行動制限違反は自己申告ですか🤭

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/15(土) 09:53:19 

    それをやるなら
    医療機関並みに徹底的に隔離しないと意味ないと思いますよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/15(土) 09:53:40 

    ただでさえ選手村では毎回膨大な量のス○ンが配られるほど乱れるのに行動制限されたら選手村内でどれだけ濃密になるか、その結果どれだけ感染が拡大するかは想定していないと思う

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/15(土) 09:54:21 

    まるで北朝鮮

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/15(土) 09:54:27 

    でも先日の陸上の大会で海外選手を試合以外はホテルに缶詰にしたらめっちゃ不満出たらしいじゃん

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/15(土) 09:54:40 

    どうせ「法律がない」って逃げる。有名選手は抑えきれないよ。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/15(土) 09:59:32 

    都民にはユルユルで選手には厳しい政府。
    命を守るのも都民じゃなく選手。
    それが開催都市契約に書いてある
    日本流の おもてなし でしょ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/15(土) 09:59:58 

    >>35
    今の国民向けの検査を中止してそこに集中すれば何とか出来るんじゃない? 棒

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/15(土) 10:00:43 

    >>75
    有事に平時の法を振りかざすバカ政府

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/15(土) 10:01:13 

    >>19
    もう金輪際誘致しないで。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/15(土) 10:02:19 

    >>76
    命を捧げておもてなし。。。日本人の鏡ですぅー

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/15(土) 10:03:17 

    そういうことやなくて、もうやめとけって

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/15(土) 10:04:18 

    感染拡大を防ぐための行動制限は4年に一度のオリンピックに最高の状態で臨みたい選手たちの大きなストレスになるのでは?
    先日も水泳の大会で不満の声が続出している
    「アスリートファースト」が実現出来ないなら最初から開催すべきではない

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/15(土) 10:04:25 

    >強制退去も
    >資格剥奪も

    相変わらず口だけは威勢が良いですね。

    いつもの「原則」ですよね…。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/15(土) 10:06:29 

    法的根拠もないのにできるわけないでしょ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/15(土) 10:07:34 

    出来るわけがない。外国人は思い切り訴えてくるし人権問題にする。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/15(土) 10:08:22 

    この人、バックから言わされてる感半端ない。
    加えて、国民からのバッシング(これは当然だが)もあるし、
    目もなんかいっちゃってるし
    図太くないから小渕さんみたいに急に倒れて亡くなるなんてこともありえる。年も年だしなぁ。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/15(土) 10:10:29 

    日本すごーいですね。
    コロナは蔓延
    国民には10万円と小さなマスク2枚で1年半近く自粛を要請
    ワクチン接種は国民の1%未満で入荷が困難
    その間に医療が崩壊して、死者重症者がどんどん増えてる
    経済も教育も崩壊で、国はどんどん疲弊して、周囲に大差をつけられ始めてる
    でも変異株誕生のオリンピックは強行する
    その勢いで自民党が秋に大勝の計算中
    日本すごーいですねwww

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/15(土) 10:10:32 

    日本人ボランティアにも強制退去はできないけど、違反したら罰則つけてよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/15(土) 10:10:33 

    復興五輪→コロナに打ち勝つ五輪
    アスリートファースト→行動制限
    開閉会式は野村萬斎チーム→解散

    もう何もかもむちゃくちゃ
    こんなんでまともなオリンピックなんか出来るわけない
    わざわざ強行して世界に恥を掻きたいの?

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/15(土) 10:11:12 

    >>86
    人事権を振り回した独裁のツケだと思う。
    大丈夫、あんな長男がいる人は長生きする。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/15(土) 10:11:38 

    >>89
    もうコロナに打ち勝たず、安心安全に格下げされた

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/15(土) 10:12:27 

    >>82
    すでに世界では練習が十分にできないので不公平の声が大きい。
    ほんと、不正と不公平の国だよね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/15(土) 10:13:38 

    >>64
    だって送り出すだけだから気楽。
    何かあったら日本に対応してもらって、万が一の時は国際問題にして訴訟にすればいいだけ。
    日本は喰い物にされてるんだけど、政府は喜んで国民を犠牲にするのは戦中から不変

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/15(土) 10:13:43 

    >>1
    手間も金もかかる。
    その上感染リスクもある。

    そこまでしてやらなきゃいけないの?
    その手間と金を他のことに割り振ってほしい。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/15(土) 10:14:38 

    >>61
    金の問題じゃなく、政治家のメンツと今後の実入りのためだから絶対に強行する

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/15(土) 10:15:23 

    このままだとインド株の流行がオリンピックを直撃するから、東京は地獄だね。
    外国人選手が大人しくしてるわけないし、数が多すぎる。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/15(土) 10:16:55 

    なんか感慨深い。
    日本って無能で嫌な国で住むのは大変だよ、ってずっと言ってきたのに、ほとんどが信じなかった。
    でもコロナがあっという間にそれをあっという間に証明してくれた。
    粛々と海外移住の準備を完了してた自分の家族大正解。

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2021/05/15(土) 10:17:27 

    日本は下手したら来年もコロナで苦しむね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/15(土) 10:18:15 

    強制退去とかするわけないのに
    ほんと馬鹿だね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/15(土) 10:18:43 

    >>47
    運動会にも脳筋にも一つも興味がなく、鬱陶しいだけなのに?www

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/15(土) 10:19:40 

    >>10
    選手が感染して賠償請求される?
    選手全員の行動の監視なんてできないんだし、そこはIOCの責任か選手の責任ってことで話し合って欲しいわ
    絶対、感染させないなんてできないじゃん
    国内で大人数の会食の制限かけてもする人はたくさんいるんだし、海外からの選手は全員缶詰に同意なの?
    どういう経路で感染するかわからないのに安易に安心、安全なんて言えないじゃん

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/15(土) 10:19:44 

    テニスみたいに全員2週間完全隔離すればいいよ。
    ホテルが足りないから議員たちの自宅か宿舎で。
    インドスリランカは自民党が担当ね。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/15(土) 10:20:19 

    >>101
    相手国が日本を訴えるよ。日本が責任者。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2021/05/15(土) 10:20:48 

    >>78
    オリンピックやる!って言ってるんだから、政府的東京都目線でも有事じゃないんだよ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:28 

    >>103
    東京都じゃないの?主催は都じゃないの?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:30 

    国内外からオリンピックに関して異論が続々と出てるのにそれでもオリンピックに固執していて異常だわ。まぁこの年代の人達って反対されればされる程意固地になって人の意見を受け入れないからね。老害の悪い所が全面に出てるわ。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:44 

    >>16
    確かに。自分の国の国民でさえコントロールできなかったんだから、外国のお客さんに強制なんてできないだろうよ。
    オリンピック強行突破しても、得るものより失うものの方が多いと思うんだけど、日本政府はなにか弱味を握られてるのか?とさえ思ってしまう。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/15(土) 10:28:22 

    オリンピックなんて、そこまでしてやることか?もう潔く中止してほしいわ。完璧に行動を統制するなんて無理だろうし、違反者に国外退去命じてたら、外国人選手や随行員が誰もいなくなったなんてことになりそう。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/15(土) 10:28:58 

    >>35
    各国の報道陣が自粛するわけないよね
    それは日本のマスコミを見ればよくわかる

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/15(土) 10:29:14 

    菅さん、毛唐のワクチン会社から、中間搾取してるんだってね

    横浜のカジノ利権が頓挫したから、必死なんだろうね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/15(土) 10:39:19 

    >>69
    >>79

    また次回に立候補する体で希望を含ませて中止すれば賛成派も反対派も一旦は納得出来ないかな?
    実際将来また立候補するのか立候補して選ばれるのかは別問題だけど。今はオリンピック開催前提で海外からの人の流れを止められない事を早急にどうにかして欲しい。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2021/05/15(土) 10:41:00 

    >>1
    行動制限だ国外退去だそこまでコロナ感染を増やさない気なら 早々に中止すればいいものを 何が何でもやる気だね。 その為に湯水のようにお金使って 国民の保障は微々たるもの。オリンピック開催して使った無駄金取り戻せるんだろうか?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/15(土) 10:42:15 

    >>1
    仮にオリンピック開催したとして、その間コロナになり重篤な状態になり、亡くなったとすると、その24時間内に異国の地で火葬されるのをアスリートやスタッフ本人も納得して来日するんだよね?誰にも会えないままに亡くなるとしても。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/15(土) 10:42:40 

    だから素直に中止すりゃあいいのに
    この人達どんだけ五輪したいのさ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/15(土) 10:43:56 

    ここまで世論を無視する人がトップでいいの?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/15(土) 10:45:52 

    強制退去だなんて絶対やらないくせに笑

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/15(土) 10:48:29 

    オリンピック関係者の行動制限って海外の人だけ?
    日本のスタッフやマスコミとかは海外の関係者と接触しながら普通に公共交通機関使って自宅に帰ったり動き回るんだよね?
    特に大量に駆り出される通訳のバイトやボランティアとか、放置で大丈夫なのか?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/15(土) 10:49:47 

    >>1
    電通が潰れるから
    中止にできないんでしょ?

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/15(土) 10:57:38 

    「平和の祭典」ギスギスしてて全然平和じゃない。
    やめた方がいい

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/15(土) 11:01:15 

    水際対策

    今まで出来ていない事を、何故オリンピック期間出来るんだ?



    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/15(土) 11:11:15 

    これだけ批判を受けても中止にしないんだから間違いなく開催するでしょ。
    だったら私は全力で東京五輪を楽しみます。

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2021/05/15(土) 11:15:22 

    >>111
    昨年のうちに中止にして再立候補なり2年延期なりにしておけばね。
    今はもう五輪そのものに拒絶反応を持つ人が増えてしまった

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/15(土) 11:27:18 

    >>1
    普通の入国者でさえも行動制限かけず野放しにしてるのに出来るの?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/15(土) 11:45:03 

    >>1
    感染リスク極力減らすのも大切だけど、開催中の内部の人達と外部の人達との交流もオリンピックの大切な要素だと思う
    だから、ここまでしてオリンピックするって、なんか違う気がするわ
    オリンピック楽しくなさそう

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/15(土) 11:45:46 

    >>1

    現行法でそこまで強い処置がとれるのならば、一般に入国している人達にも即適用して欲しい。

    辻褄が合わない! 全然合わない!!!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/15(土) 12:02:35 

    >>35
    わ…

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/15(土) 12:11:53 

    >>126
    ゴメン。それ私。間違った。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/15(土) 12:17:14 

    オリンピックやっても誰も報われない

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/15(土) 12:21:24 

    へ、平和の祭典がー。
    外国人に日本の"集団行動"張りの規律に加われって絶対無理だと思う。
    まじで来ないほうがいいと思うよ。外国人さん。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/15(土) 12:24:00 

    頑固だなぁ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/15(土) 12:41:27 

    >>25
    レジ袋有料化

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/15(土) 12:53:31 

    個人の権利や自由にうるさい外国人に本当にそこまで強気に出られるなら、路上飲みだの何だのとやってる迷惑なバカ共も駆除してよ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/15(土) 13:10:12 

    >>8
    8月頃に文春砲が火を吹く姿が想像できる。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/15(土) 13:28:00 

    入国者の最低二週間の強制隔離ぐらい成し遂げてからほざけや
    当たり前のことすら出来ず各地で次々インド株発症させてるくせに寝言言うな
    とりあえずこう言って国民騙しとけばいいと思ってんの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/15(土) 14:27:52 

    >>1
    自国以外の人間にハァハァ舌出しながら尻尾振ってお座りする奴ができるわけないw
    世界の下僕のくせに偉そうに強制退去させるだ?
    笑わせんな🤣
    この能無しがw

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/15(土) 15:45:11 

    強制退去なんてただの国内向けパフォーマンスだよね。
    ちゃんと国民の事を考えて頑張ってます感を出すためだけの。
    実際に違反してもその場では隠蔽して、後になってバレたらお得意の「誠に遺憾であります」で終わりでしょ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/15(土) 16:08:01 

    する方向ではなししてんじゃねぇーよ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:44 

    >>53
    悪魔のような中国に
    媚びまくりな日本の政党&政治家も多いからね
    与党も野党も

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/15(土) 19:35:57 

    なんか韓国のディスカウントジャパン運動を
    日本政府が代わりにやってない?
    (韓国による国際社会における日本の価値や評判を下げて、
    日本の地位失墜をめざす運動のこと。)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/15(土) 21:48:30 

    とあるオリンピックの関係会場の付近で17時以降に作業員みたいな外人がマスクもせず5〜6人で外のベンチでお酒飲んで騒いでいます。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/15(土) 23:47:05 

    政府関係者にも好き勝手してる人が多いし、自分の息子も然りなのに
    五輪関係者がルールを守るとは思えないけど?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/16(日) 00:55:50 

    該当する法律は如何に?
    これから法律を作るなんて泥縄で世界の笑い物。
    オリンピック関係者の行動制限違反「強制退去も」 首相会見

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/16(日) 05:03:02 

    >>11
    私も。なにか凄い力が働いてると思い始めてる。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/16(日) 09:08:57 

    ん?
    そういう事じゃないんだけど…
    どんだけ的外れなの?さっさと中止してよ。
    はっきり言って迷惑です。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/16(日) 09:53:46 

    >>61
    他レスからの引用
    ・組織委は1年延期のときにすでに500億円受け取って使ってしまっているし、今は保険なし。
    ・開催都市契約9条にはIOCは何も払わず、全部開催都市側で賠償すると書いてある。
    ・開催すればIOCは開催国に850億円払うけど、中止になると払わない。
    ・スポンサー契約、放映権料IOCが契約したけど、キャンセルの場合は開催国側で賠償。
    ・この賠償は減額を一切認めない。
    ・開催都市側から訴訟する権利は放棄。
    ・外部からの訴訟には世界中どこの裁判であっても開催国側が対応する。


    違約金なしという記事が出回っているけど、よく読むと、「~と思われる」みたいなただの憶測記事だったよ。
    IOCが明言しない限り信じてはダメ。
    本当に日本経済が落ち込み、崩壊するから。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/16(日) 10:36:33 

    オリンピック開催反対もしくは中止を望んでいる人達は、もちろん不要不急の外出控えて自粛してる人だよね。

    遊び歩いてたりBBQしたり旅行三昧の人は、開催について何も言えなくない?
    感染者増える要因になってるんだから。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/17(月) 01:25:36 

    >>37
    電〇
    ▪中止発表したら中抜き出来なくなるじゃないですか?

    ▪オリンピックでも中抜き、ワクチンでも中抜き。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:42 

    何の為にオリンピック開催したいって手をあげたんだろう。外国の人たちに日本でやってよかったなと思えるようなオリンピックにしないとダメだと思うんだけど。
    こんな状況で、いろんな制限して、オリンピックに出た人がよかったって思えることができるのかな?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/17(月) 10:16:19 

    >行動を制限し、それに反すれば強制的に(国外)退去を命じることも含めて今検討している

    検討してる…って段階なのが驚きなんだけど…。もうあと2ヶ月だよ??それを決めて実際どう運用するかを考えて実現する時間があるの??もうめちゃくちゃだよ…

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/17(月) 11:49:52 

    選手はストイックに外出しないかもしれないが、
    外国のマスコミが隔離を守らなそうだ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/17(月) 11:54:26 

    >>150
    1つの競技だけに外国からきたマスコミだって付いてきてないだろから移動するよね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/17(月) 12:14:44 

    子供達は運動会、遠足も中止しているのに、オリンピックは何故出来るの?
    オリンピックって子供達にも夢を与えるじゃないの?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/17(月) 19:17:47 

    2021.5.10
    『東京五輪ホストタウンでの交流可能 加藤官房長官』

    え ?受け入れ選手と?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/17(月) 23:29:42 

    監視体制は当然だよ
    ただ遅いわ
    水際ゆるゆるなんだよ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/18(火) 09:37:47 

    日本政府が五輪関係者に入国特権 「14日間の隔離」ルールは形骸化(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    日本政府が五輪関係者に入国特権 「14日間の隔離」ルールは形骸化(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染拡大の深刻化で国民に東京五輪への不安と中止論が一段と高まる中、菅義偉・首相は「安心、安全な大会を実現するには感染対策が極めて重要だ」とあくまで強行開催の姿勢を変えようとしない


    日本政府が五輪関係者に入国特権 「14日間の隔離」ルールは形骸化
    5/17(月) 16:05 Yahoo!ニュース

    『アスリート用東京オリパラ準備トラック』というルールで入国後すぐ外出可能だという(時事通信フォト)

     新型コロナウイルス感染拡大の深刻化で国民に東京五輪への不安と中止論が一段と高まる中、

    菅義偉・首相は
    「安心、安全な大会を実現するには感染対策が極めて重要だ」
    とあくまで強行開催の姿勢を変えようとしない。

    だが、その肝心な感染対策で、日本政府が入国する五輪関係者に
    「特権」
    を与えていることはほとんど知られていない。

     政府は欧米諸国やインドなど世界150か国以上からの外国人の入国を禁止しており、邦人帰国者と「特段の事情がある場合」として入国を認められた外国人には、「14日間の待機」を義務づけている。

    「しかし」と東京都の五輪関係者が語る。

    「五輪関係の外国人の来日については、内閣官房と組織委員会、東京都の協議で
    『アスリート用東京オリパラ準備トラック』というルールを定めている。
    内容は、

    『オリンピックに関連して国内で開催される国際大会に出場する選手等に関し、必要な防疫上の措置を講じた上で入国を認め、入国後14日間の自宅待機期間中の活動を可能とする』
    というものです。

     対象は選手やコーチだけでなく、大会の準備・運営上必要な契約関係者、技術者などを含みます。

    必要な感染予防を行なえば、ホテルと会場などの往復であれば入国後14日間の待機期間中も隔離を免ずるものです」

     東京五輪の会場は30か所以上、現在、各会場で最終の準備が急ピッチで進められ、多くの外国人関係者が来日している。
    準備に携わる日本人スタッフからは、隔離期間が十分でない外国人技術スタッフなどとの共同作業を不安視する声が上がっている。

     五輪問題に詳しい作家の本間龍氏が語る。

    「五輪の各会場では4月から各種機器やシステムが正常に作動するか確認するテクニカルリハーサルが行なわれ、海外から関係するスポンサー企業のスタッフが入国している。
    彼らの隔離期間はわずか3日間で、その後は現場で作業を手伝ったという情報がある。

    組織委の日本人スタッフは共同作業で感染が心配だと抗議したそうです。

     そこでようやく感染が広がらないように外国人技術者と日本人スタッフの導線を分け、外国人だけの作業場を設けたり、トイレも別々にすることになった。五輪には5万~6万人の大会関係者が来日する。選手は競技に専念してすぐ帰国するでしょうが、五輪スポンサー関係者の国内での移動をどこまで制限できるか疑問です」

     こうした五輪関係者の
    「入国特権」
    について出入国在留管理庁にぶつけると、

    「『特段の事情』による入国は、いわゆる例外的入国です。
    関係する省庁が該当するかを決めています。
    14日間の待機、隔離を軽減することも特例としてはありますが、五輪など公益性が高い場合でも、受け入れ団体がしっかりその入国者の日本国内での行動を管理することができることを示せなければ、認められません。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/18(火) 09:45:01 

    >>155
    日本政府が五輪関係者に入国特権 「14日間の隔離」ルールは形骸化
    5/17(月) 16:05 Yahoo!ニュース
    つづき

    「『特段の事情』による入国は、いわゆる例外的入国です。

    関係する省庁が該当するかを決めています。

    14日間の待機、隔離を軽減することも特例としてはありますが、五輪など公益性が高い場合でも、受け入れ団体がしっかりその入国者の日本国内での行動を管理することができることを示せなければ、認められません。

    現状、厚労省は特段の入国に関する判断は非常に厳しくしている。

    監督官庁が
    『特段の事情がある』
    と入国を認めても、厚労省が認めないことも多い」(審判課)という。


     ではその厚労省はどういう根拠で五輪関係者の外国人を「安全」と判断しているのか。


    「厚労省は入国して以降の部分を担当しており、特段の事情による入国の判断については所管外で申し上げられません」
    (検疫所業務管理室)


     堂々めぐりで、
    どの役所が五輪入国者に関する
    「安心、安全」の責任を負うのかさえ曖昧なのだ。


    ※週刊ポスト2021年5月28日号

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/18(火) 09:46:12 

    強制退去もウィルス撒き散らした後は何の意味もない。ただ脅してるだけ。 どこの国のどんな種類の関係者が所在確認出来ない1分経過したらオリンピック中継中に全世界にテロップで流せばいいよ。そして、コロナ特別ルールを守れてない国ワーストランキングも流すといい。 そのくらいしないと平気で監視員を出し抜く奴はザラにいる。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/19(水) 17:58:28 

    >>101
    なんぼなんでも開催国が無関係とはいかないでしょ
    選手を缶詰にしないといけないくらいなら五輪とかやんなよとしか言えない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/20(木) 22:47:44 

    IOCの五輪特権 1泊300万円のスイートも4万円で宿泊可能 - NEWSポストセブン【動画公式】 | Yahoo! JAPAN
    IOCの五輪特権 1泊300万円のスイートも4万円で宿泊可能 - NEWSポストセブン【動画公式】 | Yahoo! JAPANvideo.yahoo.co.jp

    「14日間の隔離」の免除など“入国特権”が与えられている五輪関係者。バッハ会長をはじめIOCや各競技団体の幹部は、5つ星ホテルでの“貴族生活”が約束されています。 東京都は大会期間中に「The Okura Tokyo」「ANAインターコンチネンタル」などの全室を貸し切り、I...


    IOCの五輪特権 1泊300万円のスイートも4万円で宿泊可能
    NEWSポストセブン【動画公式】 5/20(木) 19:00 Yahoo! JAPAN
    「14日間の隔離」の免除など“入国特権”が与えられている五輪関係者。バッハ会長をはじめIOCや各競技団体の幹部は、5つ星ホテルでの“貴族生活”が約束されています。 東京都は大会期間中に「The Okura Tokyo」「ANAインターコンチネンタル」などの全室を貸し切り、IOC関係者に提供。 「The Okura Tokyo」には国内最高額とされる1泊300万円のスイートがありますがIOC側の負担額の上限はどんな部屋でも1泊約4万4000円までと定められ差額は組織委が負担するそうです。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/02(水) 22:49:58 

    >>101
    誓約書書かされて自己責任らしいけど?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/04(金) 16:12:14 

    >>2
    スポンサーという存在の恐ろしさでしょうね

    下山家の愛称で呼ばれてた登山家で、亡くなった栗城さんて登山当日に発熱してたんだよね。
    スポンサーつけてたせいで、日にちの変更ができなくなってほぼ自殺する形で登山した

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/04(金) 16:15:11 

    >>160
    外国の責任取らなさ加減は以上
    昔シンドラー社のエレベーターの死亡事故のときも、わざわざ会見開いてわが社は歴史ある有名なメーカーであり、全く非はない、ってがいじん社長が話して大炎上した

    日本は謝罪しないともっとひどいことになる、と弁護士に入れ知恵されて唐突に「すべてはわが社の責任」って言いだして最終的には賠償したけど

    オリンピックの本場、本bはヨーロッパだからね
    謝らない、責任取らないはデフォルト
    そんなことやったら負け、って考えだよ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/07(月) 13:32:53 

    >>22
    今、バイキングでオーストラリア女子ソフトボールを受け入れてる太田市長さんが選手たちに買い物させてあげたいって言ってた。

    これに丸川オリンピック大臣はさせないって。

    これくらいは…って勝手に判断されたりしたら責任取るの誰かまた押しつけ合いになりそう。
    もうグダグダ。。。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/07(月) 19:38:15 

    >>2
    こんなコロナが酷い中でオリンピックはやらないで欲しいけど、いくらなんでも中止にするなんてオリンピックの選手が可哀想!反五輪の会及びオリンピック反対派は頭がいかれていて超バカすぎる!!!!オリンピックよりも五輪反対デモの方が感染リスク高い!既にデモしたやつ感染してるだろうし。

    東京だけじゃなくパリも北京も全世界のオリンピック4年後に延期して欲しい

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/07(月) 19:41:24 

    >>61
    中止はしないで、だけど強行だけは猛反対!
    金よりも暮らしよりもまず命を守れ!
    選手村は4年間はマンションにするな!!五輪じゃなく購入者の予約の方を取り消し、中止しろ!他に住めるとこ色々あるだろ!
    全世界の五輪を4年ずつ後に延期して欲しい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。