-
1. 匿名 2021/05/14(金) 10:57:17
物語の主人公は、野球界のスター選手、サトウ・ケン。サトウは、もう一つの姿…地球を守るスーパーヒーロー、ウルトラマンの役割を担うべく日本に帰国するも、戻ってすぐに、「宿敵」の子である赤ちゃん怪獣の養育を任されるという、思いもよらない事態に陥る。チームの一員として、また新米パパとして奮闘しながら、ケンは自分の中にあるエゴや疎遠になっている父、過激な怪獣防衛軍の台頭と向き合い、ウルトラマンであることの本当の意味を見いだしていく。
+5
-8
-
2. 匿名 2021/05/14(金) 10:59:08
>>1
大谷便乗のサトウじゃけん!+3
-0
-
3. 匿名 2021/05/14(金) 10:59:15
なんかわからんけどダダ出てほしい+43
-1
-
4. 匿名 2021/05/14(金) 11:01:57
野球界でもスターなのに正義の味方もやるなんてサトウケン忙しいな+5
-0
-
5. 匿名 2021/05/14(金) 11:02:27
Netflix、変な設定を盛り込まないでね。+18
-1
-
6. 匿名 2021/05/14(金) 11:02:39
Netflix限定のアニメって微妙なばっかりなんだよなあ+24
-0
-
7. 匿名 2021/05/14(金) 11:03:07
>>1
サトケンで思い出した。
マエケン頑張れ!+3
-0
-
8. 匿名 2021/05/14(金) 11:03:57
50年たってもウルトラマン頼みってw+0
-5
-
9. 匿名 2021/05/14(金) 11:04:15
見て無いのにシン・ウルトラマンの方が面白いってわかる。+9
-1
-
10. 匿名 2021/05/14(金) 11:04:34
特撮じゃないのかい+5
-0
-
11. 匿名 2021/05/14(金) 11:08:54
CGアニメで長編って…+4
-1
-
12. 匿名 2021/05/14(金) 11:09:48
絵の感じがスパイダーマンっぽい
+11
-0
-
13. 匿名 2021/05/14(金) 11:10:05
ネトフリアニメ以外で何見てる?何かにはまりたい+2
-0
-
14. 匿名 2021/05/14(金) 11:18:07
バルタン星人とカネゴンも出演させてください
あとゲストでブースカを…+5
-0
-
15. 匿名 2021/05/14(金) 11:22:51
いちおうウルトラマン好きだから見ようかな…
私はそれより7月からの
ウルトラマントリガーが楽しみです+16
-0
-
16. 匿名 2021/05/14(金) 11:23:45
Netflixで過去のウルトラマンシリーズ見られるようにして欲しい!+1
-0
-
17. 匿名 2021/05/14(金) 11:23:49
+0
-2
-
18. 匿名 2021/05/14(金) 11:28:30
どうせ黒人とかぶっこんでくるんでしょ?+2
-0
-
19. 匿名 2021/05/14(金) 11:41:54
ところでアキラはどうなったのかしらw
+0
-0
-
20. 匿名 2021/05/14(金) 11:57:40
>>13
私はつい数日前、ネットフリックスをやめてパラビに入ったらむちゃくちゃ楽しいわ
国内の新旧ドラマがいっぱい入ってる+1
-0
-
21. 匿名 2021/05/14(金) 12:02:12
>>13
ドキュメンタリー系いいよ
良質なのもあるし、ネトフリじゃなきゃ観れないのも多々ある+1
-0
-
22. 匿名 2021/05/14(金) 12:13:41
>>15
色合いがティガに似てるね+4
-0
-
23. 匿名 2021/05/14(金) 12:21:40
>>22
ティガの続編らしいよ+3
-0
-
24. 匿名 2021/05/14(金) 12:23:29
ULTRAMANはイマイチだった。
見たいのはアイアンマンみたいな強化スーツを着るヒーローじゃなくて不思議な力で巨大化するヒーローなのに全然応えてくれなかった+4
-0
-
25. 匿名 2021/05/14(金) 12:44:11
>>23
古代の戦士はティガだもんね
歴代最強ウルトラマン思う+2
-0
-
26. 匿名 2021/05/14(金) 13:14:16
>>3
BダダとCダダもよろしく+2
-0
-
27. 匿名 2021/05/14(金) 14:33:54
時代を感じるなー+2
-0
-
28. 匿名 2021/05/14(金) 15:05:44
>>27
この時36か37歳なんだよねえ。
現代人より貫禄がある。+4
-0
-
29. 匿名 2021/05/14(金) 15:15:30
>>27
子供向け番組でも手を抜かずに演じた小林昭二さんは偉大。+3
-0
-
30. 匿名 2021/05/14(金) 15:58:22
>>3
なぜだろう、ダダが買い物していく姿を
想像してしまった+5
-0
-
31. 匿名 2021/05/14(金) 21:06:24
昨日たまたまネトフリのウルトラマンみた!
しかし、私はCG苦手だってことが分かったよ…
背景だけならまだしも、人までCGだと観てて疲れるし、酔う感じがしてダメだった。
ストーリーは面白そうな感じだっただけに残念なり。+1
-0
-
32. 匿名 2021/05/15(土) 22:02:29
>>6
アグレッシブ烈子は面白かった+0
-0
-
33. 匿名 2021/05/15(土) 22:04:02
円谷だったら
今やってるダイナゼノンが早くも名作の予感がしてる
まだわからないけど
雨宮監督いいわあ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
円谷プロダクションは14日、米NetflixとCGアニメ長編映画「Ultraman(原題)」を共同製作すると発表した。