ガールズちゃんねる

振った相手が近くに引っ越してきたら

109コメント2021/05/16(日) 23:20

  • 1. 匿名 2021/05/13(木) 22:50:52 

    主(独身一人暮らし)は諸事情で引っ越しを検討しており、今のところ条件に1番当てはまる物件があるのですが…
    それが去年振られた相手(片思い)のマンションと徒歩2分と激近です。
    振った女が近くに引っ越してきたと気づいたら、相手的には気持ち悪いだろうし悩んでます。
    みなさんならどうしますか?

    +5

    -101

  • 2. 匿名 2021/05/13(木) 22:51:43 

    主が条件変えるしかないやろ

    +263

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/13(木) 22:51:46 

    主が振ったのかと思ったら振られた側かい!
    まあ事情があるなら仕方ないんでは?

    +191

    -10

  • 4. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:03 

    生活圏内一緒はきついね。やめといた方が無難。

    +265

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:08 

    不倫しないようにね

    +1

    -12

  • 6. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:10 

    合わないようにしたり好きな人が他にいるアピールしたらいいんじゃない?

    自分だったら家賃とか徒歩何分とか治安の方が大事

    +10

    -13

  • 7. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:26 

    振った相手が近くに引っ越してきたら

    +35

    -2

  • 8. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:32 

    振った相手が近くに引っ越してきたら

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:37 

    他の物件探そう
    お互い気まずいよ

    +177

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:37 

    主は嫌じゃないんだ…
    私が主だったらよほど良い条件でも嫌だな

    +163

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:38 

    私なら避けるわ

    +88

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:38 

    まず偶然なのか
    計画的なのか調べるわ

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:40 

    振った相手が社内に居るわw

    +5

    -7

  • 14. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:42 

    別のエリアご検討ください

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:45 

    振った相手が近くに引っ越してきたら

    +1

    -7

  • 16. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:58 

    私なら…その物件やめます
    偶然会う確率も高まるし気まずい

    +92

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/13(木) 22:53:07 

    まだ、好きならコンタクトとる。
    繋ぎにする❤

    +2

    -20

  • 18. 匿名 2021/05/13(木) 22:53:07 

    うん。相手は主の事情なんて知らないから
    住んでるのがバレたら『え...キモい』くらいなるやろな。

    +140

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/13(木) 22:53:15 

    ストーカーと思われたら嫌だから
    自分なら考え直すなー

    +123

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/13(木) 22:53:35 

    別の所に引っ越しを考える
    使う施設(スーパーとか銀行とか)被ると思うし、嫌だ

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/13(木) 22:53:41 

    主にその気はないのかもしれないけど相手からしたら気持ち悪いと思う。
    知らなかったならしょうがないけど知ってるのにそこを選択するってどういうつもりなんだろう。

    +75

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/13(木) 22:53:49 

    怖すぎて震える逆の立場で考えるとw

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:03 

    >>6
    振った相手が他に好きな人アピールしてきたらウザすぎるよw

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:03 

    >>7
    冬彦さんの話し?

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:10 

    正直、ストーカー?って思う

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:26 

    逆だったらきつくない?
    スーパーとかでばったり会った日には「ストーカーされてる!?」とか思われる可能性あるね。

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:42 

    振られたなら、避けようよ。
    トピたてるまでない。
    主、ちょっとやばくね?

    +56

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:58 

    >>13
    振ったあとに別の会社から転職してきたわけではないならよくあることでしょ

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:14 

    主さんも逆の立場を考えてみたら?
    振った相手が徒歩2分の部屋に越してきたら怖くない?
    お互いコンビニやスーパー、駅で会うことになったら嫌だと思うけど。

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:16 

    逆の立場だったらめちゃ怖いし警戒する

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:18 

    神経質の人だったらストーカーだと思うね

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:24 

    >>1
    会いに行ったりしなければいいとは思うけど本当にたまたま?
    私なら恐い、しぶといと思うけど。
    そして私なら2分のマンションには絶対住みません。
    最低、1駅分くらいはあけます。

    +44

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:25 

    >>1
    人に相談する前に私ならやだけどな

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:30 

    気持ち悪い気持ち悪い

    絶対やめた方がいい

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:43 

    2年も前で、相手に対して全く気がなくて、その物件がいい!と思うならそこにしちゃうかな。
    まだあと数年はマスク生活だし、もしすれ違っても全く知らないふりし通せばよくない?

    少しでも相手に対して気があるなら、絶対ダメだけど。

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:08 

    >>1
    相手が住んでること知ってて、その物件内見したの?不動産屋になんと言われてようと、内見すら行こうと思わないわ。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:25 

    やめましょう
    探せば他にも条件合う物件見つかるよ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:34 

    >>6
    会わないようにするのは無理
    家から徒歩15分に住んでる人とも駅や病院やスーパーでしょっちゅう会うよ
    電車で30分かかる花火大会でも見かけたわ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:34 

    住所知っててわざわざ近くに越すとかストーカーと思われてもおかしくない
    ばったり会ったら気まずいからやめた方が賢明

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:42 

    >>1
    絶対やめといた方がいいよ
    逆なら嫌だし怖くない?

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:54 

    >>1
    徒歩2分圏内はやめておいた方がいい。
    徒歩2分圏内に顔見知り程度の知り合いが住んでいるけど、1〜2ヶ月に1回ほど道端やコンビニで偶然会うことがあって気まずい。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/13(木) 22:57:20 

    相手の気持ち考えるとやめた方がいい。
    共通の知り合いとかいるなら、その知り合い達からも主さんストーカーみたいな目でみられるよ。

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/13(木) 22:57:33 

    >>1
    2分は近過ぎる
    引っ越す前に判明してるしやめとこう

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/13(木) 22:58:17 

    >>1
    トピ主が気にならないならいい。相手に知られて気持ち悪いと思われるのがイヤならやめとく。

    結婚して住んだ社宅がふられた彼氏のマンション徒歩5分かつ通勤の通り道だったけど、まったく気にならなかったし相手のことなんかどーでもよかった。
    2年住んだけど会わなかった。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/13(木) 22:58:33 

    未練あるのー?
    やめよう!ぶり返したら辛いよ?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/13(木) 22:59:57 

    >>19
    そうなんだよね
    うわ!あいつ追いかけてきたよ(笑)キモ〜!って思われたら終わりだ
    男女逆でもそう思われるだろうし、なんなら引っ越されるかもしれないし。最悪警察に相談とかね…

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/13(木) 23:00:24 

    >>1
    近所に知り合いが住んでるのが気にならないんだね。私は広さより、エリアより、駅からの距離よりも、近所に知り合い住んでないってことが大事だから、引っ越し前に分かってるなら避けてくれるとありがたいと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/13(木) 23:00:30 

    まともな人ならちょっと警戒した後に、しばらく何もなければ ほとんど気にもせずだと思うよ。

    「あ、あのひとだ」と思う程度で、道でみかけても特別意識もしない程度。

    +0

    -6

  • 49. 匿名 2021/05/13(木) 23:01:25 

    >>35
    ちゃんと読んでなくて勝手に2年前だと思ってしまってました💦
    去年の年末とかならなし、年始ならいいと思う。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/13(木) 23:01:38 

    例えば誰かと同棲するためとか社宅なら仕方ないけどね。
    直感とか、わざわざ悩みがでるような物件てさけたほうが無難だよ。
    せっかく新規一転なのだから、次いこうよ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/13(木) 23:01:59 

    >>1
    片想いで振られた人の側に敢えて住むなんて、相手からしたら恐怖でしかないよ…
    ストーカーの為に越してきたと思われるのがオチだし、彼が周りの人にそれ話しても平気?

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/13(木) 23:02:31 

    >>1
    その人の彼女刺し殺したりしそう

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/13(木) 23:02:57 

    なんか、ドラマの冒頭みたい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/13(木) 23:03:04 

    >>1
    >相手的には気持ち悪いだろうし悩んでます。ってことは、気持ち悪いと思われることは、主の中で確定してるんだよね。気持ち悪いか否かを確認したいわけじゃないよね?

    気持ち悪がられても良いから住みたいのであれば、それ以上、何を気にしてるの?

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/13(木) 23:03:41 

    転勤で元彼のいる1000キロ以上離れた県に引っ越しましたがそれでも気まずいですよー
    でも条件良いところを見逃すのもつらいですよね。
    難しい問題だ、

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2021/05/13(木) 23:03:55 

    >>1
    ちょっと前にふった男が越してきたってトピあったんだけど、満場一致でストーカー扱いだったよ
    そう思われても癪じゃない?

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/13(木) 23:05:12 

    >>1
    何年も前に振られたならまだしも去年でしょ?ナイナイ!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/13(木) 23:05:36 

    契約したら最低でも2年はそこに住まなきゃでしょ?
    絶対にやめた方がいい

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/13(木) 23:06:42 

    >>1
    主絶対未練あるでしょ
    じゃなかったらはじめから近所なんて除外するって

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/13(木) 23:07:18 

    >>1
    駅からの方角は一緒なの?
    まだ駅を挟んで東口側と西口側で、それぞれ駅徒歩1分だから、双方の家は徒歩2分とかならマシかも。
    駅からの方角一緒で、徒歩2分だったら恐怖。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/13(木) 23:07:30 

    >>1
    旦那の元嫁が車で5分の所に引っ越してきた。
    もともとは隣県の地元にいたのに。わざわざ誰も知り合いがいない縁も所縁もない田舎にきたよ。
    子供同士も同じ学校になりそうだったし公園では鉢合わせするし、本当キモかった。
    彼氏ができて引っ越してった。よかった。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/13(木) 23:07:34 

    どんな理由があってもそれが本当であっても、相手からしたら未練があって引っ越してきたと思われて恐怖と気持ちがられる。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/13(木) 23:08:53 

    主やめなよ
    相手からしたらホラーだよ。
    しっかりしてー
    正気に戻ってー

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/13(木) 23:10:11 

    >>44
    結婚してるのと独身なのは、この話ではまったく違うよ。結婚してるならいいと思う。それで逆に未練があるのか?とか思われたらキモいだけ。
    独身1人暮らしで、分かっててわざわざ近所に越してきたら怖いよ。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/13(木) 23:11:34 

    主です。トピ採用&皆さんコメントありがとうございます^^
    やっぱり相手からしたら気持ち悪いし怖い、という意見が多いですね。主もそう思います。笑 わざわざトピたててしまってすみません^^;
    ちなみに内見もしてほぼ契約の段階なのですが、今日たまたま共通の友人を介して振られた相手の家を知りました。(引っ越す話になり「そこアイツんち近いよ」と)
    今月中には物件を決めなければならないので、急いで探し直します(--;)

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2021/05/13(木) 23:12:23 

    >>1
    主さんにもうその人への気持ちが無かったとしても、相手はストーカーか!?と思うかもしれない

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/13(木) 23:14:05 

    >>1
    去年振られたってことは、1年半経ってないよね。へたしたらまだ数ヶ月前?
    それでたまたまって言われて信じる人はまずいないよ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/13(木) 23:16:27 

    主はまだ未練あるの?
    なんとも思ってなかったらあっちからキモいと思われたって関係なくない?
    偶然会ってもシカトすればいいだけだし。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/13(木) 23:16:47 

    >>1
    その理由だけで十分に「条件が合わない物件」となるのではないでしょうか?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/13(木) 23:18:29 

    むしろ、その状況で迷うって、どんだけ条件いいの?家賃無料だったとしても悩むわ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:01 

    >>17
    最悪ストーカーって思われる

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:14 

    >>29
    私ならこわくて引っ越します汗

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:28 

    怖い
    ストーカー認定案件ですよ。
    生活圏違う場所で探して欲しい。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/13(木) 23:21:04 

    >>24
    こっちはマリオさんの話だよ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/13(木) 23:26:59 

    >>65
    共通の友達がいて教えてくれたのは、あきらかにお互い気まずいんじゃないか、その場所はやめた方が良いんじゃないかって意図があると思うけど、
    、、ほぼ契約って、契約は締結前か締結後しかなくて締結中って考え方はないよ。致し方ない感の出し方失敗してるし、マジで怖いわ。

    +20

    -3

  • 76. 匿名 2021/05/13(木) 23:28:12 

    向こうとしては、相当気持ち悪いと思うよ、スーパーとかで会っちゃう可能性あるし、、

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/13(木) 23:29:51 

    >>40
    逆なら私ストーカーされてるかも?
    って思うだろうな

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/13(木) 23:33:08 

    >>65
    彼は共通の友達が彼の住まいを知ってること、きっと認識してるよね。
    振った相手が徒歩2分のところに越してきたら、まず住まいがバレる可能性があるか考えると思う。それで共通の友達が教えたに違いないって思うよ。
    さらに、あなたが契約前にそのこと知ってたって彼にバレたら最悪じゃない?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/13(木) 23:34:56 

    >>1
    主さんは振られた彼にバッタリ会っても気まずくないの?
    私も近所の人と付き合ってて別れたから、たまにすれ違う事があってかなり気まずいよ。飲食店入る時とかも居ないかなって変にドキドキしてしまうから快適に過ごせない。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/13(木) 23:35:47 

    辞めといた方が良い。
    せめて最寄駅が同じなら元彼の家とは逆方向にするか、さもなくば別の最寄駅で探すかな。
    むしろ、よっぽどの理由が無ければ同じ最寄駅で探したくない。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/13(木) 23:36:35 

    >>12
    どうやって調べたらいいんですか?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/13(木) 23:38:42 

    >>8
    やーめーてー
    トラウマ漫画。
    てかこれって別元カノでも何でもないし

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/13(木) 23:42:45 

    >>1
    全く気にしない。
    相手が余程おかしな人じゃなければね。
    徒歩2分でも鉢合わせになる確率、超低くない?
    長時間近辺をウロウロしてたら可能性はあるが。

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2021/05/13(木) 23:45:08 

    >>65
    うん、さっさと次探そう!教えてもらって良かったね

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/13(木) 23:45:37 

    >>24

    息子のまりおさんだね!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/14(金) 00:00:27 

    相手に自分目当てで引っ越してきたと誤解されない?

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/14(金) 00:11:58 

    ストーカーに思われてもいいなら住めば?
    としか言いようがないわ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/14(金) 00:16:45 

    >>75
    急いで決めなきゃならない、ここなら決めてもいいかも☆って時に友達から突然知らされたらそりゃ戸惑うよ。今日の話みたいだし。
    それにやっぱりやめるって言ってるんだから簡単に怖がりすぎじゃない?

    +5

    -6

  • 89. 匿名 2021/05/14(金) 00:19:44 

    >>1
    相手にストーカーだと思われるのも嫌だし、主さんは主さんで、相手が彼女とか他の女性と一緒に歩く姿を見る可能性があがるんだよね?
    嫌じゃない??

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/14(金) 00:27:45 

    ただの男友達の近所に引っ越してしまったときでも(家知らなかった)、気があるとかストーカーとか思われたらどうしようって心配したよ。
    ふられた相手なら絶対なし…。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/14(金) 00:47:18 

    徒歩2分の距離なら絶対にどこかで遭遇しそうだし気まずいから嫌だな
    同じ駅でも嫌だ
    私ならもう少し離れてるところの別の物件探すわ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/14(金) 00:49:12 

    私なら未練がないとしても、わざわざ自分から近くに身を寄せたくないけどなー?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/14(金) 00:59:58 

    本当にわざとじゃない?ほんとに?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/14(金) 01:07:06 

    >>10
    そう思わないところが少し怖いと思ってしまいました。私なら悩むもなにも絶対嫌だから

    住んじゃいなよー!って背中を押してほしくて投稿したのかな?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/14(金) 01:31:43 

    >>1
    相手には勘違いされてストーカー扱いされる可能性が高いから止めといた方が無難だと思う

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/14(金) 01:37:03 

    仕方ないけど、出会ったらちょっと怖いとは思ってしまうかな…
    引っ越せる時期が来たら主がそっと引っ越しだ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/14(金) 02:34:14 

    >>1

    妥協しても避けるべきだよ
    やめとこうや

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/14(金) 02:35:16 

    スーパーやコンビニで出くわしても不思議じゃないしな、、、

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/14(金) 03:07:39 

    >>1
    忘れられないって行動で示してるようなもん。この場合、忘れるためにも圏外がおすすめ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/14(金) 04:27:08 

    >>1
    主が周囲を見渡し元彼が居るかじろじろ見る気はなくても、偶然相手に見つけてもらいたい、真正面からお互い歩いてくるの気づいてしまったみたいな期待が少しでもあるんじゃないのかなと思ってしまった、ごめんなさい・・。
    気持ち悪い女と思われてもいいなら住めば?
    主がそんなつもりなくても勘違いされる確率高いと思う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/14(金) 04:35:29 

    あ、よく見直したら付き合ってたわけではないんだね
    住所知ってるから勘違いしちゃった

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/14(金) 05:26:31 

    主さんのご決断❗️が
    すでに投稿されてます

    ↓ こちら
    >>65 From,トピ主さん

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/14(金) 06:43:41 

    >>10
    トピまで立ててるぐらいだからよっぽどだろうね。普通は聞くまでもなく離れたところに引っ越すものかと。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/14(金) 06:45:30 

    振った相手のご両親が離婚
    その父親が私の実家の真向かいのマンションに引越し
    さらには私がよく利用する商店街でお店をはじめる


    最初はコンビニやスーパーで会う度気まずかったけど慣れます

    気がつけばお店が閉店となってました
    またどこかへ遠くへ引越しされたとのこと

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/14(金) 07:17:24 

    面倒くさいと思うけど、主さん頑張れ!
    元カレやダメ男はうんこ扱いのガルちゃんで
    うんこの臭いがつくからさっさと離れるのが良し!みたいな事何度か目にして、本当にそうだと思ってる。
    主さんの良さわからないような男はうんこ認定して、良い物件探そう!今月中ならまだいけるよ!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/14(金) 09:15:28 

    私から振った元彼が、私の住んでいる街に最近引っ越してきました・・
    何度か遭遇したことあり(もちろん無視)。振った後、数年は追いかけられたこともあって正直気持ち悪いです。
    私は振った後留学して帰国後に現在の街に。なので、付き合っていた頃の住所とは違います。相手はもう結婚していますが、都内なので住む街は他にいくらでもあるだろうに、当てつけか何かなのかと思ってしまいます。(自意識過剰だろうけど)
    長々とすみません。でも主さんも変な風に思われたくなければ、やめておいた方が無難かも。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/14(金) 09:58:47 

    当時の彼氏の最寄り駅が偶然元カレと同じで、2回もバッタリ会ったよ。
    都内でそこそこ人もいるのに、家が近くなくても会うことはあるから、避けた方が無難だと思う。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/14(金) 23:03:44 

    主です。
    改めて皆さんコメントありがとうございました。
    今日無事に別物件を仮押さえしてきました。当初より少し予算はオーバーしましたが(笑)、心置きなく新生活がスタートできそうです^ ^
    ほんとしょうもないトピにお付き合い頂いて申し訳ないです😓ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/16(日) 23:20:05 

    >>1
    そんな振られた相手がいるとこなんか、
    のびのび生活できないだろ笑
    条件良くてもマイナスやん笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。