-
1. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:44
いつも近所のドラッグストアで買うヘアゴムがすぐにダメになります。
地味にストレスです。
マツキヨのプライベートブランドの物なんですが、そこではそれしか売っていません…。
丈夫なヘアゴムのおすすめがあれば教えて下さい。
見つけたら買い溜めしようと思います!+64
-5
-
2. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:57
コンビニのやつが以外に長持ち+158
-2
-
3. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:58
輪ゴム+1
-31
-
4. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:00
マペペのあとつかないやつ。+7
-4
-
5. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:03
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+81
-58
-
6. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:06
無印の太い方!+38
-9
-
7. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:09
+18
-27
-
8. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:25
3COINSのヘアゴム、可愛くて割と丈夫なのでオススメです!+23
-23
-
9. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:42
>>1
使い方でない?+9
-3
-
10. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:22
わかる。すぐにだめになるからドラストの安いやつを買ってる+19
-1
-
11. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:39
これ毎日使ってるけど全然駄目にならない
1本を長く使える+71
-3
-
12. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:44
セリアのシリコンのやつ良いですよ。+24
-2
-
13. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:00
DAISOの太いゴム使ってる。
自分で切るやつ。結構長持ちするよ。
最初から輪っかになってるのは、髪が多すぎる私にはすぐ切れる(涙)+168
-4
-
14. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:35
カインズのめっちゃ入って300円くらいのやつ+10
-1
-
15. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:53
電話線みたいなやつ。伸びてへたれないし見つけやすいし便利+73
-3
-
16. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:57
普通に100均のヘアゴム使ってる
そんなすぐにダメにならないけど、主さんが使っているのが、どの程度でダメになってるのかわからない…+61
-0
-
17. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:22
アレンジは得意な方ですか?とりあえずくくれればいいと思う感じですか?+0
-0
-
18. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:52
100均のこんなゴムはすぐ切れる。+151
-2
-
19. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:56
100均の蛍光のヘアゴム+7
-1
-
20. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:57
百均で売ってる長いヒモみたいになってる髪ゴムを適当に切って結んで使ってる。
同じようなものでもメイドインチャイナより日本製のが絶対に良い。ゴムの伸びや耐久性は日本製のが圧倒的だった。品質が良い分、日本製の方が長さは短いけどね。これに気づいてからちゃんと生産国を確かめてから買うようになった。+130
-2
-
21. 匿名 2021/05/12(水) 20:25:01
>>18
そうそう‼️
こういうゴムはトイザらスで買うよ‼️+7
-0
-
22. 匿名 2021/05/12(水) 20:25:22
結んでも跡つかない
写真より大きいやつ3年くらい使ってるけど頑丈+99
-2
-
23. 匿名 2021/05/12(水) 20:25:42
セリア+7
-0
-
24. 匿名 2021/05/12(水) 20:27:13
美容師さんが考えたアンニュのヘアゴム良いですよ。ちょっと高いけど確かに髪に優しい。+9
-1
-
25. 匿名 2021/05/12(水) 20:27:30
ドンキのゴム、繋ぎ目がすぐ伸びてダメ!+11
-0
-
26. 匿名 2021/05/12(水) 20:27:59
DAISOのこれ。中サイズっていうの?
太さ真ん中のやつ。
伸びが良い!+70
-2
-
27. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:35
量が多いので百均の太めの紐みたいな輪っかになってないヘアゴムを4等分にして使ってる+16
-0
-
28. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:44
ドンキで売ってるちょい太めのやつ
何本かパッケージに入ってる
普段結ぶときも、お風呂の時も同じの使うからゴムがダメになりやすいんだけど、ドンキのやつは同じゴムを毎日普段とお風呂で使っても数ヶ月はもつ!
ゴムの強さもしっかりしてるから毛量多くてロングな自分にも合ってる
+8
-0
-
29. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:49
>>6
同じく
普段は1本で使ってるけど、がっちりホールドしたい時は2本使いにする
+1
-0
-
30. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:49
100均のこんなゴムで結んで、それから好きなシュシュ+43
-2
-
31. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:12
ウレタンのやつ、細いのの中では長持ちした。+0
-0
-
32. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:33
>>30
これだけでもかわいい+24
-1
-
33. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:48
サガミオリジナル+4
-8
-
34. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:26
>>5
>>3
支持+8
-3
-
35. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:54
>>5
これかわいいと思うんだけど何でマイナスなの?+51
-16
-
36. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:55
しまむらで束で売ってるやつ!長持ちします+3
-1
-
37. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:29
多数決により電線に決まりますた+7
-0
-
38. 匿名 2021/05/12(水) 20:35:00
>>1
DAISOの極太?1番太いのはやっぱり丈夫だよ+10
-2
-
39. 匿名 2021/05/12(水) 20:35:11
これおすすめ!
一回使ってもふにゃふにゃにならないから何度でも使えるし剛毛でも切れない+18
-1
-
40. 匿名 2021/05/12(水) 20:35:43
>>35
鬼滅のキャラクターの柄だから?
鬼滅アンチすごいよね+57
-8
-
41. 匿名 2021/05/12(水) 20:36:34
この流れ+12
-0
-
42. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:08
>>20
何年か前に中国製のゴムに使用済みコンドームが使われてたってニュースもあったしね。+5
-3
-
43. 匿名 2021/05/12(水) 20:38:35
トピ主です。
皆さんありがとうございます!
家とかで結ぶようですが、きつめに結ぶのが好きなので使い方が悪いのもあるかもしれません。
ただ昔はこんなに早く切れなかったと思うので、皆さんのオススメ参考にさせて頂きます。+22
-0
-
44. 匿名 2021/05/12(水) 20:38:54
>>1
結いたあとがつかない、結んでても頭痛が起きない、髪の毛の量が多い私はスプリングヘアゴムばかりです。+106
-3
-
45. 匿名 2021/05/12(水) 20:40:08
>>15
これ分かるのアラフォー以上だよね笑+14
-8
-
46. 匿名 2021/05/12(水) 20:41:41
>>5
こちょさん🦋+27
-4
-
47. 匿名 2021/05/12(水) 20:41:53
>>5
これ系のやつ、なかなかうまく飾りが上にくるようにするの難しい+74
-3
-
48. 匿名 2021/05/12(水) 20:42:41
>>45
アラフォーだけど分からない…見たら分かるかな?+8
-2
-
49. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:01
>>42
ありえないんだけど
絶対に中国製買うのやめよ+27
-0
-
50. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:58
>>2
どんなゴム欲しいかわからないけど、プラスチック素材っぽいゴムならローソンがおすすめ!!+13
-1
-
51. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:19
DAISOの水濡れOKの黒い輪っかのゴム。
少し前までは3本セットだったけど今は2本セットかな。
すごく丈夫で失くすまでは使い続けられると思うよ。+9
-0
-
52. 匿名 2021/05/12(水) 20:48:54
最近1メートルくらいの太いヘアゴムはあまり売ってない。この前手芸店で見つけて即買いした。+4
-1
-
53. 匿名 2021/05/12(水) 20:49:52
セリアの二本セットのやつ!
黒、茶、紺がある
人気なのかすぐなくなる
キツめだからお団子作ってもお団子へたれないし、ゴム自体も丈夫だよ+9
-0
-
54. 匿名 2021/05/12(水) 20:54:26
>>39
私もこれー!1箱買ったら一生もつんじゃないかってぐらい丈夫で、全然減らない笑
美容師さんにこれおすすめしてもらってから、愛用してます!
+9
-0
-
55. 匿名 2021/05/12(水) 20:55:53
>>18
シリコンゴムだよね。
髪が多い人間には前髪にしか使えない。+10
-1
-
56. 匿名 2021/05/12(水) 20:55:54
>>50
ローソンのシリコンヘアゴムいいよね。 私も愛用してる+9
-0
-
57. 匿名 2021/05/12(水) 20:58:01
>>45
20代だけど電話線くらいわかるよ笑
スプリングゴムのことでしょ?
跡もつかないしおすすめです+33
-1
-
58. 匿名 2021/05/12(水) 21:00:22
>>5
かわいい
胡蝶屋敷の人間になった気分+41
-1
-
59. 匿名 2021/05/12(水) 21:01:05
数年前にスギ薬局で買った4本入りの髪ゴム!毎日使ってるのにまだ最初の一本しか使ってない!
今も売ってるか分からないけど
S SELCT PRO USE HAIR ACCESSORIES
日本製L黒 ヘアリング4本
発売元 株式会社イノウエ
近所にスギ薬局あったら探してみてー+12
-0
-
60. 匿名 2021/05/12(水) 21:03:50
コンプレックスビジュー
高いよね+3
-0
-
61. 匿名 2021/05/12(水) 21:03:56
>>57
そうか、オフィスでも見るのか👀+8
-0
-
62. 匿名 2021/05/12(水) 21:04:25
>>22
おすすめしてる人多いね✨
髪が少ないからか?
このタイプ私はすぐ取れちゃいました+21
-0
-
63. 匿名 2021/05/12(水) 21:05:00
>>5
これと同じようなやつもってる!+19
-0
-
64. 匿名 2021/05/12(水) 21:06:53
>>8
南葛頭のはすぐこわれたよ+5
-0
-
65. 匿名 2021/05/12(水) 21:09:49
>>1
ちょっとトピズレだけど、ドラストのは買う前にゴムが切れかかっててないかちゃんと確認した方がいいよ〜!
この前買って使おうと思ったらすでにゴムが切れかかってて、新しいのに交換してもらいに行ったら他のもほとんどゴムがボロボロであまりにもひどくて返金してもらったよ。新しいヘアゴム欲しかったのに。。+8
-0
-
66. 匿名 2021/05/12(水) 21:13:28
>>11
どちらで売ってますか?+9
-0
-
67. 匿名 2021/05/12(水) 21:29:32
>>5
子供が欲しがって買ったけど、丸い部分が案外重いようで、髪の毛くくってると頭が痛くなるそう。
+22
-1
-
68. 匿名 2021/05/12(水) 21:31:36
DAISOのこの洗えるヘアゴムよく伸びるしめっちゃいいよ
つなぎ目無いからまず切れることはない
でもこの前行ったら茶色しかなかった、今度黒入荷してたらまとめ買いしとく+22
-0
-
69. 匿名 2021/05/12(水) 21:32:06
>>62
私も髪の毛少ないんだけど、跡ついた+3
-0
-
70. 匿名 2021/05/12(水) 21:36:47
>>61
家に固定電話が無い家庭の方が多くなったということ?+5
-1
-
71. 匿名 2021/05/12(水) 21:40:23
>>11
Vドラッグっていうドラッグストアです+3
-1
-
72. 匿名 2021/05/12(水) 21:41:50
>>18
沢山入ってるし使い捨てだと思ってた+23
-1
-
73. 匿名 2021/05/12(水) 21:46:42
>>70
固定電話でも電話線がグルグルに巻いてるやつってもうほとんど見ないよねって事かな
+10
-0
-
74. 匿名 2021/05/12(水) 21:46:45
最近どこで買ってもゴムが早く劣化する!
ギュッと縛れない…+3
-0
-
75. 匿名 2021/05/12(水) 21:47:58
>>66
Vドラッグっていうドラッグストアです+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/12(水) 21:57:36
>>50
ローソンだったら普通のゴムもオススメ
二個入ってるやつね
もうこのゴムじゃないとしっくり来ない+3
-0
-
77. 匿名 2021/05/12(水) 21:58:28
>>2
わかる。
私はファミマで買ってる貝印のやつがオススメです。
多くて太い私の髪の毛にもかなり長持ちしてくれた。+36
-0
-
78. 匿名 2021/05/12(水) 22:00:08
>>18
保育園で結んで来る子いる。けど、午睡後の髪の毛がグシャグシャになった時、凄く結び辛いし切れちゃうから、うちの園ではNGになった。+8
-0
-
79. 匿名 2021/05/12(水) 22:00:40
>>5
娘がいたら買ってつけてあげてたと思う
いないけど+12
-0
-
80. 匿名 2021/05/12(水) 22:02:59
>>53
私はそれにポニーフックを付けてる
そうすると味気ないヘアゴムもそれなりに見える+4
-0
-
81. 匿名 2021/05/12(水) 22:24:54
電話線グルグル
何故コイル状という言葉が出てこないのか+2
-5
-
82. 匿名 2021/05/12(水) 22:29:22
>>5
これ持ってる!
けどゴムがちぎれてしまったので結び直して使ってる+3
-0
-
83. 匿名 2021/05/12(水) 22:32:00
>>5
海賊版グッズだと思ってマイナスつけたらちゃんと©️KG/S.A.Uついてる公式グッズだったわ
海賊版漫画サイトには厳しくなってきたけど海賊版グッズはまだ甘々だから+8
-1
-
84. 匿名 2021/05/12(水) 22:36:20
>>1
ちょっとお値段はするけどポニーテールチューブおすすめです。
これ使ったら他のゴムは使えなくなりました。
いろいろなカラーがあるのでお好みで選べます+25
-0
-
85. 匿名 2021/05/12(水) 22:36:26
>>47
飾りを手に持ってゴム伸ばしてくくってない?
飾りを髪側で抑えて、飾りの反対側のゴムを伸ばしてくくるといいと思う+15
-0
-
86. 匿名 2021/05/12(水) 22:38:08
これ良いよ+11
-0
-
87. 匿名 2021/05/12(水) 22:38:50
>>65
ゴムって半年とかでかなり劣化するから、そのお店では回転が悪い商品だったのかも+5
-0
-
88. 匿名 2021/05/12(水) 22:40:08
Amazonで買ったこれ900円ちょい
全然へこたれなくて、締め付けもちょうどいい
20本入ってるから分けてあげたいな+12
-1
-
89. 匿名 2021/05/12(水) 22:40:38
>>22
これ、石鹸つけてじゃぶじゃぶ洗えるから大好き!+7
-0
-
90. 匿名 2021/05/12(水) 22:44:45
>>5
可愛い。
でも大人は・・・外では付けられない。+7
-0
-
91. 匿名 2021/05/12(水) 23:19:13
>>35
鬼滅の刃のキャラクターグッズだよね。
下に©︎マークあるし、だから子供向けだと思うってことじゃないかな。
鬼滅っぽい、じゃなくて完全に鬼滅として売ってるわけだし。+20
-0
-
92. 匿名 2021/05/12(水) 23:35:27
無印の輪っかになってるやつをずっと愛用してたんだけど、いつからかすぐ繋ぎ目がダメになるようになったから100均の同じようなやつにかえた。+2
-0
-
93. 匿名 2021/05/12(水) 23:53:56
>>8
飾りつきのやつ、買ったその日に切れた。。+2
-0
-
94. 匿名 2021/05/13(木) 00:09:17
>>18
こういうの、韓国製ばかりだから絶対買わない。質悪いし+4
-3
-
95. 匿名 2021/05/13(木) 00:14:32
>>35
単純にださい+13
-6
-
96. 匿名 2021/05/13(木) 00:14:55 ID:25PFjrswys
>>22
私も同じのー 髪に跡がつかなくて良いですよね+2
-0
-
97. 匿名 2021/05/13(木) 01:19:31
子供の髪を結ぶのに100均でよく買ってたけどすぐ伸びるし飾りは取れるからアネモネで買ってみたら凄く丈夫だし可愛い!それから少しずつ揃えてるよ+0
-0
-
98. 匿名 2021/05/13(木) 03:27:46
>>5
え?
これかわいいの?
普通にダサいと思うんだけど+24
-3
-
99. 匿名 2021/05/13(木) 09:54:55
昔の電話線みたいなゴムが跡がつかなくて良いとは知らなかった!
早速購入しよう。
でも、夏は私ほとんどまとめ髪なんだけど、これつけて外に出ても大丈夫な感じ?
+3
-0
-
100. 匿名 2021/05/13(木) 11:24:30
>>5
これ実物凄いキレイだよー+4
-0
-
101. 匿名 2021/05/13(木) 12:09:37
ヘアゴム沢山買ったけど、飾り付きは重いし上下中央合わせるの大変、輪っかになったのは結局切れる…やっぱり100均にある切って結んで使う長いゴムが一番良い+6
-0
-
102. 匿名 2021/05/13(木) 12:40:23
マペペ+0
-0
-
103. 匿名 2021/05/13(木) 13:07:41
>>85
ありがとう!その方法でやってみる(o'▽')b+0
-0
-
104. 匿名 2021/05/13(木) 13:25:37
>>68
私もこれ使ってるけどゴムが切れる前に毛玉だらけになるから改善して欲しいわ+2
-0
-
105. 匿名 2021/05/13(木) 14:25:02
>>104
毛玉取りで綺麗にとれるよ+0
-0
-
106. 匿名 2021/05/13(木) 15:53:31
>>105
なるほど、毛玉取りは考えもしなかったわ
今度やってみます!
+1
-0
-
107. 匿名 2021/05/13(木) 19:49:57
>>90
え、フツーに付けてるんだけど…30越えて。
いいじゃんツインテとかする訳でもなし。+2
-1
-
108. 匿名 2021/05/13(木) 19:52:11
>>73
家電もコードレス増えたけど、本体受話器にはグルグル線ついてるってのまだ多くない?+0
-0
-
109. 匿名 2021/05/13(木) 20:14:35
みんな太め使うんだね。
私は太いと頭痛してくるから細いの使ってます。
家では自作のシュシュw
中のゴムを細い平ゴムにして緩めにしてる。
これが一番頭痛がしない。
+2
-0
-
110. 匿名 2021/05/13(木) 22:19:52
>>5
持ってる
使ったことないけど+0
-0
-
111. 匿名 2021/05/14(金) 11:25:03
>>68
私も今使ってる!どうせすぐちぎれるだろうと2セット買ったけど未だにちぎれないから在庫ありありよ
ちなみに去年の春か夏?ぐらいに買って毎日使ってる。かなり強めに結んでるしある程度は伸びるけど全然使える範囲(個人的に)毛玉あるしビロビロだけど家用だしと思って使ってる
←毎日使ってる 1度も使ってない→
大きさ分かりやすくするためマッキー置きました+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する