ガールズちゃんねる

ここに!税金使わないでと思うところ

28842コメント2021/06/12(土) 16:24

  • 5501. 匿名 2021/06/02(水) 12:06:39 

    >>5393
    自分の不倫を生々しく本にした人ね

    +8

    -8

  • 5502. 匿名 2021/06/02(水) 12:07:47 

    >>5458
    マコムロの結婚破談と併せてDNA鑑定要求もした方が良さそうですね
    血縁関係が無いと分かれば、秋篠宮に皇統が移ることも悠仁さんが天皇になる事もない

    +80

    -0

  • 5503. 匿名 2021/06/02(水) 12:07:48 

    >>5496
    清子さん側は皇室なんだから、、、で仕方ないですよね。黒田さん側が身の丈に合っているから問題にならないんです。裏では色々とあったとしても見せないように工夫する頭もないのか!と言いたくなるここ数年です。w

    +26

    -0

  • 5504. 匿名 2021/06/02(水) 12:08:07 

    >>5497
    擁護じゃないけど、作文の表彰式では、まあまあ普通に喋ってる気がした。天皇にふさわしいかというと、うーーんだけど。普通学級には通えるのでは。

    +6

    -26

  • 5505. 匿名 2021/06/02(水) 12:10:03 

    >>5495
    後で仕返しがありそう

    +8

    -0

  • 5506. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:16 

    >>5493
    パレードの頃からですよね。宮内庁に電話が殺到したのって。
    立皇嗣の礼の時もだったけど、宮内庁も慣れちゃったのかな。

    +59

    -0

  • 5507. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:57 

    >>5504
    文字が書けるなら、ね

    +39

    -0

  • 5508. 匿名 2021/06/02(水) 12:12:06 

    >>5500
    敬宮愛子さまと常陸宮正仁さまも持ってますよ

    +43

    -2

  • 5509. 匿名 2021/06/02(水) 12:12:32 

    DNA鑑定が一発ですよね!
    署名ないですかね

    +55

    -0

  • 5510. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:39 

    >>5502
    もう破談だけでは済まないわね
    国民の不信感はとっくに小室から秋篠宮に移ってる
    小室だけのせいにしようとしてるみたいだけどそうはいかないわ

    +91

    -0

  • 5511. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:50  ID:ROWel1kTjc 

    >>5504
    あの時は自宅だったけど、学校で授業時間中は座って居られるようになったのかな。

    +38

    -0

  • 5512. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:47 

    >>4001
    勝手に居たくせに当たったからとこれみよがしにこんな写真撮らせるとか本当イヤらしい女だよ。
    病気だよ

    +54

    -0

  • 5513. 匿名 2021/06/02(水) 12:15:33 

    >>5376
    何年も前ですよ。その間に絢子様が完璧な結婚をなさってお子さんを授かるほどに時間が経っています。

    +46

    -0

  • 5514. 匿名 2021/06/02(水) 12:16:50 

    >>5508
    秋篠宮家の中ではって意味です
    眞子さん名字がわりに使ってて自分わかってないのかと
    秋篠宮眞子ですって言っちゃうんでしょ

    +58

    -0

  • 5515. 匿名 2021/06/02(水) 12:17:23 

    >>5450
    おばさんの独り言ですが、
    さっきテレビショッピングで花珠真珠の中でも選りすぐりのみれい珠っていう真珠の宣伝してたんだけど、すごく綺麗で輝いてて柔らかい光を放ってて、雅子さまみたいって思っちゃった。

    +23

    -0

  • 5516. 匿名 2021/06/02(水) 12:17:41 

    >>5241
    柏原芳恵さん、髪の毛綺麗だね

    +16

    -0

  • 5517. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:30 

    >>5071
    職員さんは、投げ込まれたものが火の気のあるものかもしれないから、押さえつけて消火しようとした感じに見える。叩いた訳ではないような。

    +20

    -0

  • 5518. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:37 

    >>5475
    いきなり大出世とかしてないものね
    コツコツお勤めになって年齢的能力的に妥当な出世はしてるみたいですけど

    +20

    -0

  • 5519. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:40 

    >>5174
    敬宮さまのお相手選定もう進んでると思うよ。敬宮、お相手の方のお子様だったらポンコツのわけないじゃない。

    +46

    -1

  • 5520. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:04 

    >>5513
    そのお子様ももう1歳半…歩いて可愛いおしゃべりも始まってるかもしれませんね、

    +34

    -0

  • 5521. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:23 

    >>5473
    有識者会議では結婚や出産をしない場合も想定しているよ
    結婚や出産が前提なんて人権侵害だからね
    皇族には人権がないのをいい事にあなたは言いたい放題なんだね
    あなた最低だよ
    恥ずかしくないの?

    +1

    -30

  • 5522. 匿名 2021/06/02(水) 12:20:26 

    >>5519
    降嫁したら職業選択の自由もあるし、産まない自由もあるわね

    +3

    -21

  • 5523. 匿名 2021/06/02(水) 12:20:56 

    >>5519
    昭和天皇と香淳皇后からチャブが産まれたよ

    +4

    -6

  • 5524. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:34 

    >>5512
    しかも当てた人にはわざとらしく「貴方は悪くないからお気になさらないで」って過剰に言ってそう。めっちゃ当たった箇所冷やしながら。

    +37

    -0

  • 5525. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:52 

    >>5406
    茶道だけでなく、書道もダメですね

    漢字、かな文字は、元々右手で書くことを想定しています
    ですから、小学校の習字の段階で、家で右手に直す人もいますからね

    紀子さんは、習字や書道は右手かもしれませんが、手抜きだったと思います

    +18

    -0

  • 5526. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:31 

    >>2617
    どちらにしても通常予算、財源は税金でしょ。言っているのは支出項目の振り分けだけじゃないの?

    +5

    -0

  • 5527. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:37 

    >>5510
    DNA鑑定でクロとなればマコムロ破談だろうし、あとは秋篠宮家が勝手に自滅してくれるしね

    +60

    -1

  • 5528. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:45 

    >>5521
    人権はありますよ

    憲法で保障された国民の権利とは違うというだけです
    法の下の平等とは離れた存在だから

    税金で暮らすということは公人ですから、私人ではないので制限があるのは当然です

    +29

    -0

  • 5529. 匿名 2021/06/02(水) 12:23:00 

    小室は卒業後の就職がどうこう言われてるけど、いつ
    法律事務所辞めたの?
    留学費用借りたのか、贈与か知らんけど、お金出してもらったんじゃないの?
    表向きはそういう体裁なんだろうけどさ。
    結局、ボロが出てること多いよね。

    +67

    -0

  • 5530. 匿名 2021/06/02(水) 12:23:20 

    >>5522
    それなに?
    むしろ
    マコさんカコさんにも言って差し上げたら
    自由な恋愛、結婚を望んでいるらしいから

    +20

    -0

  • 5531. 匿名 2021/06/02(水) 12:23:36 

    >>5241
    周りの方も笑顔だし、陛下だといやらしい感じが全くない。
    秋だったら何かやらかさないか周囲もピリピリしそう。

    +39

    -0

  • 5532. 匿名 2021/06/02(水) 12:23:47 

    成年の儀で付けられる愛子さまのティアラが紀子さんや清子さんのティアラを使う可能性はあるのかな?
    それはちょっと嫌だな
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +87

    -1

  • 5533. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:01 

    >>5514
    ゴキもフルネームを秋篠宮紀子って書いちゃうしw

    +43

    -0

  • 5534. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:10 

    >>5465
    昭和の時代は浩宮さま礼宮さま紀宮さまだったんだよ
    敬宮さまだけご称号がついたら眞子さん佳子さんが可哀想だからって敬宮さまを愛子さま呼びして眞子さま佳子さまと謎の孫平等を発揮した上で宮号を苗字のように使い始めたから当事者がわかってないのでしょうね

    +99

    -0

  • 5535. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:14 

    >>5469
    何回お断りすれば皇室に入らずに済んだの?

    +8

    -1

  • 5536. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:48 

    >>5532
    清子さんは持って降嫁しているし、私物だからありません
    紀子さんは宮妃で格下だからありません
    明治の宮妃は全員が元皇女で同格だから問題ないけど、皇女が格下のものを使いません

    +86

    -0

  • 5537. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:53 

    >>5436
    小室文書のトピかどこかで、ドラマにしたら誰が、みたいな話題になっていて、ケヨさんは寺島しのぶって声が上がっていたような、、でも若過ぎるしなんかもっと醜悪な感じがないとって思ってた。
    昨日たまたまBS見てたら渡辺えり子が出てて、年齢的にもぴったりかな⁉︎と思ったけどどうだろう。渡辺えり子さんも性に奔放らしいし(悪く言っているのではありません)

    +12

    -0

  • 5538. 匿名 2021/06/02(水) 12:26:45 

    >>5311
    私もそのように思いました
    下着を見せるためだけにされたのかなって

    +20

    -0

  • 5539. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:02 

    なんかー今日変に絡んでくる人いるー
    何なの?重箱の隅つっついてくるような?
    頭脳明晰なガル姉様とは違って

    +35

    -0

  • 5540. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:54 

    >>5532
    雅子さまには個人としてティアラが作られてないんだっけ?
    言い方があれだけどミテコのお下がりばかりで(しかしミテコより被りこなしてるという)
    そう考えると内親王や宮家の妃殿下は新たに作ってんだよね

    +65

    -0

  • 5541. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:43 

    >>4889
    即位のパレードの時に、タレント?女優?花柳何とかさんが、爆竹鳴らして逮捕されたというニュースがあったような。

    +13

    -0

  • 5542. 匿名 2021/06/02(水) 12:29:24 

    >>5515
    私も見てましたよ😉

    +7

    -0

  • 5543. 匿名 2021/06/02(水) 12:29:25 

    >>2637
    年金も半分近くは税金が投入されているみたいよ。もう少し事実確認してから批判した方がいいよ。

    +6

    -0

  • 5544. 匿名 2021/06/02(水) 12:29:55 

    >>4708
    2000万の遺族年金と6000万の欧州旅行と留学費用返さないとね
    全部税金

    +37

    -0

  • 5545. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:08 

    >>5492
    ぶぶ漬けどうどすか?と聞かれ、はいと言ってしまい、仕方がなくお茶漬け出て来ているのにどんなお漬物が出てくるのだろうとワクワク永遠に待っている、みたいな?

    +21

    -0

  • 5546. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:28 

    >>5533
    苗字がある一般人になりたいようですね。

    +27

    -0

  • 5547. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:57 

    >>5508
    敬宮さまは直系の皇族に与えられる御称号です
    宮号は宮家当主となった皇族の呼び名
    同じ宮でも意味合いが違います

    +62

    -0

  • 5548. 匿名 2021/06/02(水) 12:32:07 

    >>5250
    話がそれるけど、彼女は何故にああなってしまったのだろうか…

    +7

    -0

  • 5549. 匿名 2021/06/02(水) 12:32:09 

    >>5435
    うん。普通の大アホ。

    +13

    -0

  • 5550. 匿名 2021/06/02(水) 12:32:13 

    >>5356
    今からでもその当時の保留になった法案をもう一度審議にかけて成立させる事は出来ないの?

    +17

    -0

  • 5551. 匿名 2021/06/02(水) 12:33:04 

    >>5539

    敬宮さまを降嫁させたくて仕方ないみたいですね
    誰からも必要としていないのにアキシンをしなきゃいけないなんて、かわいそうです

    +59

    -0

  • 5552. 匿名 2021/06/02(水) 12:33:13 

    >>4949
    見せるのが皇族としての義務 byミテコ
    あれれ?

    +62

    -0

  • 5553. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:02 

    >>5551
    女性天皇も秋豚家から出したくて必死なんでしょうね

    +36

    -0

  • 5554. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:12 

    >>1106
    ちゃんと事情があって生活保護を受けざるを得ない人は別にいいんじゃない?

    +24

    -0

  • 5555. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:32 

    >>4916
    日本国民はお前と秋篠宮一家に不信感だわ

    +52

    -0

  • 5556. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:25 

    >>5405
    宮内庁がよく許したね
    まさかの強いお気持ちだったのかな

    +0

    -40

  • 5557. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:52 

    >>5520
    2人めのお子様も考え始める時期でもありますよね

    +22

    -0

  • 5558. 匿名 2021/06/02(水) 12:36:13 

    >>5485
    だよね。
    自分達のこと、秋篠宮紀子、秋篠宮眞子、秋篠宮佳子、秋篠宮悠仁って思ってる。
    紀子はそう記名してたし、悠仁もこの前の作文コンクールでそう自称してた。

    揃いも揃って、皇族のこと何にも分かってない。特に紀子。悠仁に侍の格好させたり、国民の作文コンクールに殴り込んだり。30年以上、皇族やってんのに。それに悠仁を天皇にしようと男児をひねり出したくせに。

    +84

    -0

  • 5559. 匿名 2021/06/02(水) 12:36:32 

    >>5550
    できます

    今回の検討会議は、退位特例法の付帯決議で、女性宮家についてすみやかに話し合うという課題のために行われているのですが、取扱は内閣官房皇室典範改正準備室です
    話し合いの後に提言が出されるはず

    重要なのは、その時にパブリックコメントを必ず取ることです
    そして、できるだけ多くの人がコメントすること
    これは公式の国民の声になります
    退位特例法のように、パブリックコメントなしにならないようにすることが必要です

    連絡先はこちら
    内閣官房皇室典範改正準備室
    〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
    TEL.03-5253-2111

    +57

    -0

  • 5560. 匿名 2021/06/02(水) 12:36:42 

    >>5532
    このキコさんの顔見て「高句麗」って言葉が頭に浮かんだ
    なぜかは知らない

    +78

    -0

  • 5561. 匿名 2021/06/02(水) 12:37:09 

    >>5057
    ホストに貢ぐ女と同じ

    +27

    -0

  • 5562. 匿名 2021/06/02(水) 12:37:48 

    >>5527
    小室って秋篠宮邸に何度も出入りしてたのよね……
    DNA鑑定結果を既に小室が入手してそれをネタに秋篠宮やミテコを脅してるとかないかしら
    咄嗟に髪の毛とか歯ブラシとか手に入れてさ
    ここまでこじれてるのに破談できないって、シャレにならない秘密をマコムロが共有してるとしか思えない

    +57

    -0

  • 5563. 匿名 2021/06/02(水) 12:38:04 

    >>5556
    昭和の皇室だから

    コンサートに行くだけだから何も問題ないですからね

    +37

    -0

  • 5564. 匿名 2021/06/02(水) 12:39:09 

    >>4801
    >>5354
    少しずつ出てきてるね。
    自分らに飛び火してる事にやっと気付いたから
    K母へ目眩しかな
    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「眞子さまが小室圭さんとのご結婚を諦めることはもうないでしょう。秋篠宮ご夫妻は、頑なに意志を曲げられない眞子さまにお手上げ状態なのだと思います。

    +37

    -0

  • 5565. 匿名 2021/06/02(水) 12:39:10 

    >>5560
    野生のカンね

    +38

    -0

  • 5566. 匿名 2021/06/02(水) 12:39:12 

    >>5521
    今後の皇室のあり方を議論する会議です
    結婚や出産を前提にしたら人権侵害?
    それがなければ皇室は続いていきませんよ?
    皇室を終わらしたい人ですか?

    +29

    -0

  • 5567. 匿名 2021/06/02(水) 12:39:27 

    >>5553
    堪忍してよー🐎🦌姉妹なんてー😫

    +24

    -0

  • 5568. 匿名 2021/06/02(水) 12:39:38 

    >>5562
    抜け毛では鑑定できないし、歯ブラシでは不可能です
    それに秋篠宮家の人間だけ鑑定しても意味がないですよ

    +17

    -0

  • 5569. 匿名 2021/06/02(水) 12:39:53 

    >>5561
    昨日、ノンフィクションの創作貼られてたよねw
    一人顔真っ赤にして批判してた人がいたけど眞子さまかな

    +34

    -0

  • 5570. 匿名 2021/06/02(水) 12:41:10 

    >>2617
    どの税金?

    +0

    -0

  • 5571. 匿名 2021/06/02(水) 12:42:07 

    でもさ、家庭環境いいような子・学生時代を満喫したような子はホスト狂いにならないと思うんだよね。。
    キャバ嬢に入れあげるおっさんは、それまで遊んでこななかった冴えない男が失われた青春を取り戻しにきてるってどっかで見た

    +15

    -0

  • 5572. 匿名 2021/06/02(水) 12:42:45 

    >>5553
    ICUに行った時点で伊勢神宮の祭主も無理になったんだから、可能性はないでしょう。
    保守が許しません。

    万が一他に候補がいなくなったら、東久邇から養子でもとるんじゃないかと。
    それぐらいありえないと思う。
    もっとも立憲民主党が政権をとっていたらどうなるかわからないですが。

    +49

    -0

  • 5573. 匿名 2021/06/02(水) 12:42:53 

    >>5516
    この写真の方が良いかな?
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +45

    -0

  • 5574. 匿名 2021/06/02(水) 12:43:08 

    >>5566
    ヨコ

    世襲で血統が大事なら、結婚と出産、教育は避けては通れない重要課題ですね。

    +24

    -0

  • 5575. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:16 

    教育、本当に大事だなとしみじみ

    +39

    -0

  • 5576. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:34 

    >>5510
    そのコムロッチは国民のせいにしようとしてる。そこは尻尾切りしようとしている人達に返しなよ、ケエ。国民はそっくりそのまま回ってきたものをまた秋篠宮家にお返ししましょう。何周するかなあ?

    +30

    -1

  • 5577. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:38 

    >>4933
    彫金師なんだね

    +6

    -1

  • 5578. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:46 

    >>5536
    王冠型のティアラを被って欲しいなあ。

    +47

    -1

  • 5579. 匿名 2021/06/02(水) 12:45:00 

    >>5574
    だよね

    +4

    -0

  • 5580. 匿名 2021/06/02(水) 12:45:04 

    >>5566

    前提にするからこそ結婚や出産をしない場合も議論されている
    その場合は悔しい事に秋篠宮の存在が重要になりますね

    +8

    -3

  • 5581. 匿名 2021/06/02(水) 12:45:16 

    >>5521
    ありとあらゆる場合を想定して話し合うのは当たり前のこと。
    別に人権侵害だからじゃありません。
    子供は授かり物ですし、誰だって不測の事態は起こり得るわけですから、さまざまなことを考えてシステム設計するんですよ。

    普通の契約だってそうですよね。
    賃貸契約だって、ありえないような条件が記載されています。

    +14

    -0

  • 5582. 匿名 2021/06/02(水) 12:45:43 

    >>5573
    これが皇室パワー?

    +2

    -23

  • 5583. 匿名 2021/06/02(水) 12:46:13 

    >>5510
    ね、無理だよね。
    もうイメージダウンどころか完全に信頼ないよね。
    坊ちゃん入学にどこも協力してくれなくなってるし。
    陛下に押し付けようとしたのに、誕生日会見で秋にさらっとまた戻されちゃったね(笑)

    +58

    -0

  • 5584. 匿名 2021/06/02(水) 12:46:53 

    >>5361
    正直、私自身は外交発言は覚えてないのですが…
    眞子さまの「私なら彼の夢を叶えてあげられる」って発言があったと思うのですが、それも今見ると無いんですよね。
    その発言を覚えてらっしゃる方はいませんか?

    +21

    -1

  • 5585. 匿名 2021/06/02(水) 12:46:59 

    >>5435
    殿下はぼったまと異なり、
    普通に学校生活は送れるし、体力も運動神経も平均くらいは
    あったようです。

    ・・落ち着きがなく、お勉強が得意でなかったようですが。


    +16

    -0

  • 5586. 匿名 2021/06/02(水) 12:47:12 

    >>5541
    2019年に亡くなった花柳幻舟さんですね。爆竹含め色々ありました。

    +9

    -0

  • 5587. 匿名 2021/06/02(水) 12:47:20 

    >>5514
    マスコミでもそう使っている記事をよくみるよ。
    アキシノ応援団の書いた記事なんだけどね。

    秋篠宮家の長女眞子さまって書くと叱られるのかしら。
    でも彬子さまとかは彬子女王と紹介されるよね。

    +25

    -0

  • 5588. 匿名 2021/06/02(水) 12:47:30 

    >>5569
    見た見た
    頭おかしいんじゃないの?とか、一人で自演しまくりだったよね
    眞子さまかもね〜。
    創作とは言えないくらいリアリティがあったから、思い当たる節があったのかなwww

    +32

    -0

  • 5589. 匿名 2021/06/02(水) 12:47:51 

    >>5528
    その制限が人権侵害だよ

    +0

    -13

  • 5590. 匿名 2021/06/02(水) 12:47:56 

    >>5564
    「佳代さんは“圭ちゃんが毎日泣いているので、父親代わりになる人を探している”と、よく話していました。」
    この時ケイっていくつよ?そこで何で父親代わりを欲しがる?ママンのエゴだろ。
    母親が遺族年金もらいながら男を取っ替えひっかえしてるのを見て育ったから金持ちの令嬢やら皇族コマす息子に仕上がったんだな

    +26

    -0

  • 5591. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:27 

    >>5569
    長文の大作が貼られてたね笑
    また育成が始まるのかと思って居た堪れなくなったわ
    画伯といい先生といい、育成が好きだね笑
    本人が気付かず踊っちゃうところがまた不憫笑

    +1

    -23

  • 5592. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:28 

    >>4936
    Aさん(彫金師)に記者が直撃してるけど、彫金師って生きてるの?

    +13

    -0

  • 5593. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:31 

    >>5588
    イェ〜イマコ見てる〜?

    +12

    -0

  • 5594. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:47 

    >>4936
    カヨって仁王立ちよくするよね

    +8

    -0

  • 5595. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:56 

    >>5586
    いたね、そんな人。

    +3

    -0

  • 5596. 匿名 2021/06/02(水) 12:50:17 

    >>5591
    マコキタ!!!圭くんの財布頑張ってね!

    +21

    -0

  • 5597. 匿名 2021/06/02(水) 12:50:35 

    >>5565
    鋭いわ

    +16

    -0

  • 5598. 匿名 2021/06/02(水) 12:50:59 

    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「眞子さまが小室圭さんとのご結婚を諦めることはもうないでしょう。秋篠宮ご夫妻は、頑なに意志を曲げられない眞子さまにお手上げ状態なのだと思います。



    +18

    -0

  • 5599. 匿名 2021/06/02(水) 12:51:14 

    >>4849
    こんな映像残ってるんだ‥
    さすがガル姉様

    +27

    -0

  • 5600. 匿名 2021/06/02(水) 12:51:23 

    荒らし、ホスト狂いって言われるとすぐ反応するからやっぱ本人なんじゃね?
    税金でスマホ開通してガルちゃんで国民に逆ギレとかヤベーな

    +22

    -1

  • 5601. 匿名 2021/06/02(水) 12:51:51 

    >>5575
    結婚して産めば良いというものでは無いのが平成ではっきりしました。象徴天皇というのは教育なんじゃないかと思うぐらい、重要だと思いました。

    +63

    -0

  • 5602. 匿名 2021/06/02(水) 12:51:59 

    >>5577
    彫金師ってなんか仏具の飾りを彫ってる人とか、なんか古いイメージあるわ。
    ジュエリーデザイナーとかシルバーデザイナーとか彫金アーティストとか若い人ならそっちを使う。

    +14

    -0

  • 5603. 匿名 2021/06/02(水) 12:52:08 

    >>5588
    それどこにありますか?

    +4

    -0

  • 5604. 匿名 2021/06/02(水) 12:52:09 

    >>5556
    うろ覚えですが礼宮さんと違って何も要求しない方だったそうです
    手のかからない浩宮さまに職員から気を利かせたことが数回あって、一つはマジソンバッグ、もう一つがこのコンサートみたいです
    我慢ばかりだからせめて少しは何かして差し上げたいとの職員の気持ちも尊いです

    +88

    -0

  • 5605. 匿名 2021/06/02(水) 12:52:22 

    >>5599
    ミテコ的にはこれはアリなの?笑

    +14

    -0

  • 5606. 匿名 2021/06/02(水) 12:52:25 

    >>5584
    眞子さんの言葉はどこかの記事だったと思う

    +23

    -0

  • 5607. 匿名 2021/06/02(水) 12:52:41 

    >>5603
    昨日の昼下がりくらいまで遡ればあるよ〜

    +9

    -0

  • 5608. 匿名 2021/06/02(水) 12:52:48 

    >>5562
    韓流ドラマでよく見るシーン。
    誰もいない隙を狙い、歯ブラシや髪の毛を持ち出しDNA鑑定。
    KKもアチラだからやりかねないわ。
    そうか、これが最も恐れていることか!

    +26

    -0

  • 5609. 匿名 2021/06/02(水) 12:53:13 

    >>5560
    韓国ドラマの時代物に
    似たような顔立ちの女優さんが出てくるよ。

    +26

    -1

  • 5610. 匿名 2021/06/02(水) 12:54:03 

    >>5575
    あと躾と家庭環境も大事ですね。

    +28

    -0

  • 5611. 匿名 2021/06/02(水) 12:54:22 

    >>5559
    軽殿下が誕生してしまうなら勘弁だわ

    +27

    -0

  • 5612. 匿名 2021/06/02(水) 12:54:49 

    >>5529
    本当よくわからない設定ばかりよね。小室は、代理人がいるんだから(これも前代未聞だけど)、もっと明確にできるはずよね。
    メディアのレベルも下がってるのかな。もっとしっかり取材してほしい。用語も間違って使ってることあるし。

    +33

    -0

  • 5613. 匿名 2021/06/02(水) 12:55:06 

    >>5601
    そう思います。
    陛下はもともと帝王としての素質があったけど、そこをうまく伸ばせたと思う。
    逆に弟の方は、素質はおいといて、もうちょっとどうにかなっただろ・・・と思ってしまう。

    +45

    -0

  • 5614. 匿名 2021/06/02(水) 12:55:37 

    >>5562
    まあ、悠仁くんの病名じゃない?

    +33

    -0

  • 5615. 匿名 2021/06/02(水) 12:55:46 

    >>5604
    マジソンバッグとは・・・?
    もしよろしければ教えてください!

    +12

    -0

  • 5616. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:00 

    >>4916
    国際指名手配レベル。
    日本はもちろんもう居場所ないんじゃない?

    +39

    -0

  • 5617. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:35 

    >>5604
    職員さんの粋な計らいですね!浩宮さまが普段から職員さんにやさしく接しておられたのがわかります。
    どこかの宮家の公務でもない公務活動で謝礼金をふんだくってくるのとは天と地の差。ましてや婚礼前にチケットをふんだくる川島さんとは天国と地獄の差!

    +49

    -0

  • 5618. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:37 

    >>5604
    後、雅子さまのことが唯一のわがままって言われてましたもんね

    +73

    -0

  • 5619. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:40 

    >>5601
    上流の出身ではない人は、子供を上流に育てられないことも明確になりましたね
    ちゃんと教育係をつけておけば違ったでしょうけど、そもそも母親が学ぶ気ゼロですもんね
    子供をきちんと育てるために自分が努力するってことがない

    +49

    -0

  • 5620. 匿名 2021/06/02(水) 12:57:00 

    >>5598
    これでトピ申請できないかな?

    +21

    -0

  • 5621. 匿名 2021/06/02(水) 12:57:00 

    >>5154
    目安で
    1ドル360円時代からまもなくてそれでも1ドル300円前後だった頃かも

    +11

    -1

  • 5622. 匿名 2021/06/02(水) 12:57:17 

    >>5615
    家庭で育った初の天皇に 皇太子さま“教育秘話”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    家庭で育った初の天皇に 皇太子さま“教育秘話”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトwww.google.co.jp

     皇太子さまが23日、59歳の誕生日を迎えられました。その知られざる一面を色々とご紹介していきます。1960年代から70年代にかけて一世を風靡(ふうび)した、その名も「マジソン・バッグ」。当時高校生だった皇太子さまも入手されました。はやりのバッグを手に登校...


    浩宮 マジソンバッグでググった。

    +23

    -0

  • 5623. 匿名 2021/06/02(水) 12:58:07 

    >>5610
    間違い無いですね。
    勉強もだけど、しつけだよね。。。ここで主に言われてるのは。
    結局、勉強っていうのも躾の1つなんじゃないかなって思う。
    嫌だけど我慢してできるかどうか。っていう1つの目安だもんね

    +28

    -0

  • 5624. 匿名 2021/06/02(水) 12:58:52 

    >>5622
    ありがとう^ - ^見て見ます

    +7

    -0

  • 5625. 匿名 2021/06/02(水) 12:59:55 

    >>5621
    もちろん360円時代ですよ。1970年代から変動相場制になった。

    +12

    -0

  • 5626. 匿名 2021/06/02(水) 12:59:58 

    キコさんが秋よりも我慢ができないと思うんだよね・・・。

    +12

    -0

  • 5627. 匿名 2021/06/02(水) 13:00:15 

    >>5614
    おバカなマコが『○○持ちのゆーちゃんにテンノーは無理だから貴方に当主になってもらいたいの』とか言って咄嗟に録音攻撃されてたら終わりDEATH🌟

    +62

    -0

  • 5628. 匿名 2021/06/02(水) 13:00:24 

    >>5124
    コムロはアメリカじゃなくても、ハワイでもフランスでもどこでもいい。
    自分の口座に大金を振り込んでもらい、遊んで暮らせるならば。

    +22

    -0

  • 5629. 匿名 2021/06/02(水) 13:00:26 

    >>5618
    それもワガママじゃなかったです。国益になってます。愛子さまが立派にお育ちになられました。

    +85

    -0

  • 5630. 匿名 2021/06/02(水) 13:01:14 

    >>5425
    あくまでネット上の噂にすぎないのですが。
    (1996年に「タイの愛人疑惑」は複数の週刊誌が
      取り上げましたが。
     「隠し子疑惑」を週刊誌が報じたことはないです)

    ・タイ夫人(タイの彼女)  男子 1名

    ・世田谷夫人(世田谷の彼女)男子 1名
                  (学習院に通う。成績は普通)

    がいるーと噂されています。

    ここにきて

    ・元舞妓さん         子供 1名(性別は不明)

    あらたな彼女さん+隠し子疑惑が浮上。

    上記の噂話がほんとなら、殿下には

    嫡子(秋家3きょうだい) 3名

    庶子           3名

    がいることになります。( ; ゜Д゜)

    嘘であってほしい。

    ・・隠し子に皇位継承権はないです、男子でも。
    しかし遺産相続の権利はあるので、殿下がおかくれになれば
    隠し子たちがいれば黙ってないと思います。

    キコさんや腹違いのきょうだいたちと、遺産相続でもめそうです。

    +66

    -0

  • 5631. 匿名 2021/06/02(水) 13:01:34 

    >>5166
    喜久子さまの御厚意じゃないかな。これだけでも歓迎されてるよね。そしてミテコは感謝で終わる所を嵩にかかって分を弁えなかったと。

    +30

    -1

  • 5632. 匿名 2021/06/02(水) 13:01:36 

    >>5535
    強いお気持ち発動されたらもう断れない

    +3

    -0

  • 5633. 匿名 2021/06/02(水) 13:02:08 

    >>5629
    愛子さまはおそらく本人も知らない間に海外のおもちゃ会社を倒産の危機から救ってるし、やっぱ愛子天皇では

    +80

    -0

  • 5634. 匿名 2021/06/02(水) 13:02:12 

    >>5616
    マグショットはあのグレーのTシャツ着てるやつでお願いしたい。

    +8

    -0

  • 5635. 匿名 2021/06/02(水) 13:02:22 

    >>5615
    横ですが
    当時はやっていたバッグです
    大きくロゴが入っていたので、陛下が持つのは無理だった
    それで宮内庁から、ロゴなしのバッグを作れませんかと打診があったと、社長がインタビューで語ってます
    陛下は高校卒業まで、それを持って通学されました

    ちょっとムッとする部分のある映像ですが
    家庭で育った初の天皇に 皇太子さま“教育秘話”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    家庭で育った初の天皇に 皇太子さま“教育秘話”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     皇太子さまが23日、59歳の誕生日を迎えられました。その知られざる一面を色々とご紹介していきます。1960年代から70年代にかけて一世を風靡(ふうび)した、その名も「マジソン・バッグ」。当時高校生だった皇太子さまも入手されました。はやりのバッグを手に登校...


    +21

    -0

  • 5636. 匿名 2021/06/02(水) 13:03:02 

    >>5633
    日本のおもちゃ会社は潰れてるのにね…

    +8

    -25

  • 5637. 匿名 2021/06/02(水) 13:03:40 

    在日への生活保護、小室母子(秋篠宮家の贅沢含む)への援助
    このふたつをやめれば消費税3%に戻せる!

    +35

    -0

  • 5638. 匿名 2021/06/02(水) 13:04:19 

    >>5605
    あれだけ被害者大好きなのに、全然取り上げられないことから、お察しです

    +28

    -0

  • 5639. 匿名 2021/06/02(水) 13:04:28 

    >>5605
    ナシなんだわ。だからリベンジで沖縄と国体?だっけ庇うような仕草してるよ。

    +25

    -0

  • 5640. 匿名 2021/06/02(水) 13:04:52 

    >>5592
    そこよ

    +2

    -0

  • 5641. 匿名 2021/06/02(水) 13:05:14 

    >>3686
    馬鹿はちょっと複雑…。

    +8

    -0

  • 5642. 匿名 2021/06/02(水) 13:05:21 

    >>5604
    学習院の教師が、あまりにも我慢強いので心配になって侍従に相談したことがあったそうですね

    +49

    -0

  • 5643. 匿名 2021/06/02(水) 13:05:23 

    >>5622
    とんねるずがネタにしてたバッグね

    +7

    -0

  • 5644. 匿名 2021/06/02(水) 13:05:54 

    コムケイの「月と太陽」「外交やりたい」発言覚えてますよー。めっちゃ違和感あったからこの2つは鮮明に覚えてます。

    「月と太陽」→女性を月に例える!?日本文学知らないの?まして自分が太陽だなんてどんだけ自己顕示欲強いの!?
    「外交やりたい」→外交って皇室入る気満々やん!!普通降嫁されるんじゃないの?思いっきり逆玉狙いやん!!

    この時は疑惑でしたが、年月が経つほどに確信に変わり、今では地獄に落ちろと思ってんす。

    +39

    -0

  • 5645. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:05 

    >>5641
    動物のお馬さんと鹿さん風評被害

    +11

    -0

  • 5646. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:23 

    >>5125
    一人芝居じゃないですよ!国会提出して欲しいって言ったのは私です。私こんなにわかりやすくまとめられませんから!

    +9

    -0

  • 5647. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:44 

    >>5643
    流行ったのよ

    +9

    -0

  • 5648. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:44 

    >>5637
    生活保護が受けられなくなった在日をその後どうするつもり?そこまでちゃんと書きなよ

    +5

    -20

  • 5649. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:45 

    >>5644
    自己レス。思ってます。

    +6

    -0

  • 5650. 匿名 2021/06/02(水) 13:06:59 

    >>5631
    恩を仇で返す女だからね

    +19

    -0

  • 5651. 匿名 2021/06/02(水) 13:07:18 

    >>5630
    続き

    隠し子がいなかったとしても、
    眞子さまがKKに嫁げば、遺産相続の際はもめると思います。

    殿下がおかくれになれば
    おカヨさんが反社(893)引き連れて、
    赤坂御用地の秋邸に乗り込んでくると思います。

    1円でもおおく、嫁の眞子さまに相続させるために。

    +76

    -1

  • 5652. 匿名 2021/06/02(水) 13:08:02 

    >>5497
    通級…もう小学校の時点で同じ学校の人にバレるのに、なんで公表しないんだろう。わたし不思議。
    もう仕方ないじゃない。ひさくんかわいそう。

    公表しておけば、女性宮家ができて、彬子女王や承子女王が宮家をついで、もうお子さまもいらっしゃったかもしれないのに…

    +51

    -1

  • 5653. 匿名 2021/06/02(水) 13:09:07 

    >>5623
    そうだと思う
    宿題とか提出物を期限までに出せるかどうかとか、出来は置いといて決められたやり方でできてるかとか、先生に言われたことが守れるかどうかとか、そういうのって意外と社会に出てから大事じゃない?
    皇族でも一般人でも一緒だと思う。
    マコカコどっちか忘れたけど全然提出物出さなかったそうだけど、毎回そういうことする子いたけど、少なくとも学生のうちは親も一言くらい言ったらどうなの?って思ってたわ。
    社会に出てからも毎回提出物の期限が守れないとか、手順を間違うとか、約束を平気で破る人がいたけど、あー学生の時からこうなんだろうなって思ってたもの。で、上司に注意されると逆ギレとかね。

    結局、躾の問題。母親ができないと子供もできない。

    +35

    -0

  • 5654. 匿名 2021/06/02(水) 13:09:11 

    >>5560
    高句麗とか百済って感じよね
    でも上流じゃないの。

    +35

    -0

  • 5655. 匿名 2021/06/02(水) 13:10:22 

    >>5635
    流行ったんですよ😉
    当時革の学生鞄に教科書を入れてマジソンバッグはジャージとか入れて2個持ちで通学してた人はいましたね。浅草のエース鞄博物館に行けば現物が展示してありますよ、無料よ。

    +21

    -0

  • 5656. 匿名 2021/06/02(水) 13:10:28 

    >>5631
    あまりに何も知らないことを、この時に実感されたんじゃないでしょうか
    それでご好意からティアラの正しい付け方を教えて差し上げたら上皇からは激怒される、週刊誌にはイジメと書かれる

    想像ですが、喜久子さまが流暢なフランス語でサンローラン(当時のディオールのメゾンのデザイナーでした)と会話しているのを間近で見て、嫉妬を燃えたたせていたんじゃないでしょうか
    出自も素晴らしく、優雅な方でしたしね

    +50

    -0

  • 5657. 匿名 2021/06/02(水) 13:11:50 

    >>5642
    えっ!そんなことが・・・

    +26

    -0

  • 5658. 匿名 2021/06/02(水) 13:11:59 

    >>5654
    百済はほとんど日本人ですよ
    大和の植民地に近かった
    高句麗とは違います

    +18

    -1

  • 5659. 匿名 2021/06/02(水) 13:12:11 

    >>5432
    最初から、あれれ?な男ですね。
    もう、わけわかめ

    +21

    -0

  • 5660. 匿名 2021/06/02(水) 13:12:33 

    >>5651
    そこにさらに鹿子もとんでもない男連れて来たらカオスw

    +53

    -0

  • 5661. 匿名 2021/06/02(水) 13:12:59 

    >>5652
    うん、私もヒサくんはちょっとかわいそうだと思う。
    明らかに頭悪い子が一人だけ進学校でしょ?虐待だよ。
    少年野球でベンチにも入れない子が、急にメジャーリーグの外国人と同じチームに入れられてるのと一緒。
    ついていけるわけがない。

    +58

    -0

  • 5662. 匿名 2021/06/02(水) 13:13:58 

    >>5656
    いくら嫉妬しても敵う相手じゃないのに
    だから地位を悪用したんだな皿は

    +35

    -0

  • 5663. 匿名 2021/06/02(水) 13:14:40 

    >>5660
    ぼったまのお妃が女版KKとなる可能性も大です。

    姑のキコさんともめそうです。

    +43

    -0

  • 5664. 匿名 2021/06/02(水) 13:14:46 

    >>5629
    平成の間はミテコの意地悪と国民の子供産めの声に閉じ込められて海外訪問がほとんどできなかったよ
    国益を損なっている
    皇室に入らなかったら、日本初の女性の首相も望めば辿り着いたかもしれないのに

    +53

    -0

  • 5665. 匿名 2021/06/02(水) 13:15:09 

    >>5651
    遺産だなんて蓄財あるなら税金で生活する必要無いでしょ。国有財産なら分かるけど、こっちは信じらんないくらい相続税払わされんのに納得できないわ。脱税しても文句言わせないわ。

    +37

    -1

  • 5666. 匿名 2021/06/02(水) 13:15:15 

    >>5627
    それなら大丈夫🌟
    没にテンノーは無理って国民わかってるから安心して破談できるわ

    +48

    -0

  • 5667. 匿名 2021/06/02(水) 13:15:18 

    >>5652
    ほんと余計な男児ひとりを無理矢理増やしたせいでめちゃくちゃ

    +54

    -0

  • 5668. 匿名 2021/06/02(水) 13:15:48 

    >>5653
    あーわかります。うちの会社にもそういう人いたな。
    親にほっとかれてる感じなんだよね。親だったら絶対にやっちゃいけないこと、やらなきゃいけないことを子供に教えなくちゃいけないし、それができるのは親だけなのに、できない人っているよね。
    そもそも紀子さまが親に笑って誤魔化せばいいみたいな教育受けてるから子供にも教えられなかったんだろうなーって思う。でも親がだらしなくても子供がまともな人たくさんいるから、やっぱ紀子さまにも問題ある

    +19

    -0

  • 5669. 匿名 2021/06/02(水) 13:15:50 

    >>5560
    私はマッコリが浮かんだ

    +22

    -0

  • 5670. 匿名 2021/06/02(水) 13:16:15 

    >>4915
    香淳皇后のご実家が聖心女子大学になっているのも、今となっては色々考えさせられますね。こんなことさえ、KKが出て来なかったら私は知る日がなかったと思います。

    KKによって物を見る目が変わりました。今まで特権や価値あるとされて来た物、それ本当?って考えるようになった。あまりに大きなウソが多かったから。

    +51

    -0

  • 5671. 匿名 2021/06/02(水) 13:16:28 

    >>5663
    紀州のドンファンの元嫁レベルが来てもそんなの私不思議とは思わないw

    +36

    -0

  • 5672. 匿名 2021/06/02(水) 13:16:37 

    >>5630
    早くお○くれにならないかなー

    +29

    -0

  • 5673. 匿名 2021/06/02(水) 13:16:43 

    >>5653
    昭和天皇は図画工作がとても苦手だったんだけど、大正天皇や乃木希典(学習院学長)の教育方針で、どれほど時間がかかっても最後まで一人でなさったそうです
    上皇も、あまりにもできがよろしくないのでお付きの人が泣きついたら、昭和天皇は、出来が問題ではない、最後まで自分でやることが重要だから圧力をかけたり忖度を求めてはいけないっておっしゃったそうです

    皇族が弦楽器をするのも、日々の練習が必要で忍耐が必要だから
    陛下もなかなかバイオリンが習得できなくてやめたくなったことがあったけど、認められなかったそうです
    困難を自力で乗り越えることが重要ってことです

    誰にあっても感情を表に出さない、つまらない式典でもずっと座っているなど、忍耐が必要なことが多いので、これも帝王教育の一環でしょう

    +51

    -0

  • 5674. 匿名 2021/06/02(水) 13:17:19 

    >>5663
    女版KKってカヨゴキだなw

    +26

    -0

  • 5675. 匿名 2021/06/02(水) 13:18:36 

    >>5562
    >シャレにならない秘密をマコムロが共有してるとしか思えない

    会話の録音
    女性宮家
    圭殿下、皇族待遇
    眞子天皇、眞子の子供が天皇
    宮号を付ける
    既に子供あり
    没玉、障害あり → 天皇にはなれない

    まあ、何があっても驚かないな

    +52

    -0

  • 5676. 匿名 2021/06/02(水) 13:18:40 

    >>5644
    ゴム&パコ

    韓ドラ
    『太陽を抱く月』(2012年)
    『赤い月 青い太陽』(2018年)

    +5

    -0

  • 5677. 匿名 2021/06/02(水) 13:18:47 

    >>5144
    一人芝居とか失礼ですね。国会提出して欲しいって言ったのは私です。頭のいい人が私の気持ちを代弁してくれたなって思ったからそうコメントしました。あちらに都合悪い内容だと邪魔してくるんですね!わかりやすい!

    +27

    -0

  • 5678. 匿名 2021/06/02(水) 13:19:05 

    >>5184 
    一番最初の火消しレス:

    「すみません、いつの間にか外交に興味があると会見で話した事になっているようですが、会見で、になるなら、間違いです。

    5チャンでもそれが前提になっていますが、
    少なくとも会見では話して無いようなので、この際に「会見では話していない」に、改めましょう。
    外交にも興味があるとの発言は、少なここまで記憶の汚染が定着するのは理由があるはず。だから発言はあったんだとは思う。多分週刊誌かな。

    内定会見の際の発言そのものにびっくりしたのは、太陽と月、西暦と、れっいっびー
    ←内定会見自体一回流れた

    小室が、内定会見前に質問攻めにあった際に、座右の銘を含め「また後日に」としながら
    まこからモーニングコールがあったのをあかした
    ←後に、それをあかす事に不安を感じる皇族方の話が漏れる
    小室氏に、不安を感じるのが美智子さんだったり、雅子さまだったり、週刊誌が右往左往した。

    しかし、「外交への関心」は無かったから記憶の汚染に染まらないようにして下さいませ。」



    「外交に興味」発言を聞いた人のレス 過去トピから(どのトピとは敢えて言わない)

    「パラリーガルでも正規職員でバリバリ働いてる人はいるからね。司法書士なら弁護士ほど大変じゃないから資格だけとって、法律に強いことを強みにして転職するとかもできる。

    でも小室は週3のバイトで、皇室に婿入して遊んで暮らす目的だったのバレバレだったもんね。会見での「外交官やりたい」は外交お手ふりのことって誰でもわかるっていう。
    +60」

    「過去実況トピックで
    "会見で外交"と何人かリアタイで言っていて、
    (もし会見で外交に言及がその人の勘違いなら
    アンカーつけたレスなり、後なり訂正やツッコミ入るはずですが、無いから会見で外交について触れたのは事実だと思われる)

    また、小室さんがマスコミ前で言葉を発した
    映像会見は職場前とマコさんと並んだ婚約会見の2回。

    自分は小室さんに関して
    鍵開いてない職場前の1人会見と
    婚約会見両方を見たけど、
    職場前ではないことはたしかだから、
    婚約会見で 外交 に関して口にした
    と記憶しています。
    +41 -0」


    「ずいぶん前っていつ頃から国際弁護士になりたかったんだろう
    そうなるとなぜアナウンサースクールになど行ったのか不思議でならん
    会見では外交したいとか言ってたしいう事やる事滅茶苦茶
    +73」

    +22

    -0

  • 5679. 匿名 2021/06/02(水) 13:19:13 

    >>5596
    育成されてると気付けてよかったね
    次から作品の発表は控えるといいよ

    +0

    -21

  • 5680. 匿名 2021/06/02(水) 13:19:19 

    >>5648
    よこですが
    祖国に返せば良いんじゃないの。

    +26

    -0

  • 5681. 匿名 2021/06/02(水) 13:19:30 

    >>5648
    小渕内閣で決まる前のように強制送還できるようにすればいいだけ
    国籍のある国に戻って貰えばいいだけです

    +47

    -0

  • 5682. 匿名 2021/06/02(水) 13:20:43 


    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「眞子さまが小室圭さんとのご結婚を諦めることはもうないでしょう。秋篠宮ご夫妻は、頑なに意志を曲げられない眞子さまにお手上げ状態なのだと思います。

    +10

    -0

  • 5683. 匿名 2021/06/02(水) 13:20:53 

    >>5668
    うんうん。
    秋篠宮一家は我慢ができないんだよね。
    人によって多少は差があるけど、教育でどうにかなったんじゃないの…って思うところが本当に色々とある。
    小室さんのこともマコ様が小室さんに執着してるのも好きなのも皆わかってるよ。でも皇族なんだから我慢して諦めないといけない。
    この状況で、ああ紀子さま子育て失敗ね。とみんなが思うのだ。

    +27

    -0

  • 5684. 匿名 2021/06/02(水) 13:21:19 

    >>5085
    確かに!
    美智子さんはアーヤを槍ヶ岳にヘリコプター登山させようとはしなかったわ w

    +26

    -0

  • 5685. 匿名 2021/06/02(水) 13:21:45 

    >>5636
    よ!美智子おばあちゃん、こんにチワワ!ガル参戦光栄です!

    嫁さんにもそれ言ったよね?外国ブランドどうのこうのって、日本製どうのこうのって。生活全部だったらどうかと思うけれども一つ二つ良いじゃない。自分だってシャネル持ってるしドレスディオールだっけ?次男嫁なんてゲランだ、ラペルラだ、次男に至っちゃヴォルクスワーゲンビートルよ。そんなこと言ったらティアラのダイヤだって舶来品。

    ガルではたまに姑さん達が嫁のここ気に食わないトピやってるからそっち参加して思いの丈語ると良いよ。

    +68

    -0

  • 5686. 匿名 2021/06/02(水) 13:21:48 

    >>5651
    秋篠宮家の遺産相続、大量の剥製と瓢箪、珍獣のみを紀子妃と子供たちで分けあって
    残りは国庫回収にして欲しい

    +52

    -0

  • 5687. 匿名 2021/06/02(水) 13:22:17 

    >>2465
    でもこれって日本と皇室の本当の関係、本来あるべき関係を見直しなさいっていう啓示みたいな物なんじゃないかな。

    亡くなった祖父が、皇室は世界遺産でもいいって言ってた。子どもで意味解らなかったけど、コムロ事変あってから、この言葉の意味を考えるようになった。

    +55

    -0

  • 5688. 匿名 2021/06/02(水) 13:24:40 

    >>5673
    結局、上皇も、なんだかんだやっぱりそうやって我慢してきてるんだな…と思うところはあるよね。
    出来が悪くても本人なりに頑張ったんだろうなってのはやっぱり、見てたらわかるよ。
    陛下と愛子様は本当に忍耐の人だと思う。
    私は恥ずかしい話、家が物凄く厳しくてそれこそグレてしまったことがあるけど、でもやっぱり大人になってからああ親に厳しくされて良かったなと思うことが何回もあったもの。
    その中の何回かは、名前出したら悪いけど、やっぱり眞子様や紀子さまみたいな人を見た時だよね。
    何ひとつろくにできないくせに欲望は我慢できない、逆ギレする、態度だけ偉そうな人を見た時に「ああ私はあんな人間にならなくて良かった」と思える。
    眞子さま、ごめんね。あなたがしてること、底辺だよ

    +46

    -0

  • 5689. 匿名 2021/06/02(水) 13:25:21 

    >>5685
    ミテコばあちゃんは自分の結婚のドレスはフランスからディオールを呼びつけたのに
    長男嫁には森英恵、次男嫁には誰?っていう国内デザイナーに作らせましたよね
    着る人の問題なのか豚に真珠ディオールより森英恵デザインの方が華やかに映えてましたけどね

    +95

    -1

  • 5690. 匿名 2021/06/02(水) 13:26:34 

    >>5679
    どしたの?大丈夫?眞子さまもKK28文書の発表とか控えたほうがいいよ!

    +23

    -0

  • 5691. 匿名 2021/06/02(水) 13:27:29 

    横浜市長選
    渡辺真理が自民推薦で出馬
    渡辺真理 ケェパコのパイセン ICU卒よー
    自民と仲良し維新応援プロパガンダ番組『そこまで言って委員会』の司会もやってましたねー
    ケヨさん誰に一票かな?
    てか行けよ投票!

    +8

    -2

  • 5692. 匿名 2021/06/02(水) 13:27:30 

    >>5639
    沖縄はミテコ棒立ち。チャブがやや動いたくらい。マズイと思ったかその後の国体開会式でミテコは右手を動かす。

    +16

    -0

  • 5693. 匿名 2021/06/02(水) 13:27:34 

    >>5679
    あのお気持ちは国民の理解を得られると思って出されたんですか?w

    +16

    -1

  • 5694. 匿名 2021/06/02(水) 13:27:35 

    >>5665
    皇族も相続税を払うよ

    +11

    -0

  • 5695. 匿名 2021/06/02(水) 13:27:48 

    >>5675
    やだ、リストアップされてみても確かに驚かなかったわ……

    +18

    -0

  • 5696. 匿名 2021/06/02(水) 13:27:58 

    >>5001
    今上陛下に”ナルさん”はないやろ。

    +31

    -0

  • 5697. 匿名 2021/06/02(水) 13:28:43 

    >>5497
    どうなんだろうね…
    6年か5年の音楽の発表会は長めの映像が公開されてたけど、その感じだと月イチって感じでは無いと思った
    みんなに混ざって歌とかトーンチャイムの演奏もやれてたし…別に擁護ではありません

    +11

    -3

  • 5698. 匿名 2021/06/02(水) 13:29:22 

    >>5651
    流石に遺言は書かれると思うし、勝手に皇室の敷地に乗り込みは出来ないでしょ? 
    国宝級も寄越せってなったら裁判になるのでは?
    庶民でも揉めそうな家は公正証書を作成してるよね。

    +14

    -0

  • 5699. 匿名 2021/06/02(水) 13:29:29 

    >>5687
    私もそう思う
    小室は悪だけど、それが出てきたことで秋篠宮一家の化けの皮が・・・

    +49

    -0

  • 5700. 匿名 2021/06/02(水) 13:29:43 

    >>5532
    さやこさんも、もろにカチューシャ被りね

    +58

    -0

  • 5701. 匿名 2021/06/02(水) 13:30:44 

    >>5679
    28枚もの文書が大失敗に終わったけど
    遺族年金不正受給に関しての文書は何枚になりそうですか?

    +56

    -0

  • 5702. 匿名 2021/06/02(水) 13:30:45 

    >>5485
    利用する側にしたら
    御輿は軽くて◯◯がいい…って言うものね

    秋篠宮家全体がそうだよね
    だからバカ娘の色恋沙汰レベルだったのが
    国、皇室を揺るがす大事態になった

    しかも、こんなことになったのに逃げてる
    無責任過ぎませんか?!
    上に立つ器じゃないわよ、国つぶれる

    +61

    -1

  • 5703. 匿名 2021/06/02(水) 13:30:56 

    >>5678
    外交に興味がある発言は女性宮家の約束してたことがバレちゃうからね
    10億仮住まいは眞子と小室の家を想定してたはずと書いたらアキシンにめちゃくちゃキレられたことがある

    +59

    -0

  • 5704. 匿名 2021/06/02(水) 13:31:13 

    >>2379
    お祖母さまの言葉深いと思います。真実なら隠し通せないですよね。

    粉屋も大きくなって行くのはいいけど、そこにあまり嘘が多いと搾取される人が増えると思います。マコムロ問題に巻き込まれた国民とかナマズ夫妻に巻き込まれた学校関係者達みたいにね。

    +51

    -0

  • 5705. 匿名 2021/06/02(水) 13:31:18 

    >>5694
    財産あるなら税金で生活する必要ない。

    +24

    -0

  • 5706. 匿名 2021/06/02(水) 13:31:28 

    >>5691
    悪党に投票一択で

    +4

    -0

  • 5707. 匿名 2021/06/02(水) 13:31:55 

    >>5601
    子供の数だけではなく、質も重要だよね。
    沢山いるのは幸せも倍増するけどさ、悩みもやばい数になるわね。 

    +29

    -0

  • 5708. 匿名 2021/06/02(水) 13:32:36 

    >>5685
    横だけど、公務の時の話でしょ?


    +1

    -20

  • 5709. 匿名 2021/06/02(水) 13:33:06 

    >>5529
    週刊誌では渡米前に法律事務所は退職、でも留学費用諸々は法律事務所からの貸与だと。
    結局、秋篠宮から奥野に寄付か何かで流したお金が使われているか?ロイヤル忖度で奥野のポケットマネーだか知らないけど、もう設定も何も無いよね。

    +55

    -0

  • 5710. 匿名 2021/06/02(水) 13:33:42 

    >>4708
    これヤフーに出てたのだけど、自宅まで行ってるとかでこれもしも彫金師本人なら生きてるのかな。息子さんなどの可能性もあるかな!?

    >佳代さんとの同居に関する事実確認のため、Aさんの自宅前で記者が声をかけるも、
    「なんですか! 何も話すことはない!」
    と、急いで自宅に戻ってドアの鍵を閉められてしまった。

    +23

    -0

  • 5711. 匿名 2021/06/02(水) 13:33:46 

    >>5697
    音楽の発表会の練習の為だけに登校してたんじゃ?
    ヒサが出来るまで、全体練習アホ程やらされていたのでは?
    本当にお気の毒よ。

    +26

    -1

  • 5712. 匿名 2021/06/02(水) 13:34:29 

    >>5698
    いや、ミヤヒの父親が結婚前に恫喝しに乗り込んだことがあるから
    できるんじゃないかな?
    たぶんふだんから上がり込んでいればフリーパスなんだろうね。

    +30

    -0

  • 5713. 匿名 2021/06/02(水) 13:34:54 

    >>5589
    新説?
    特権を持ちながらというのは難しいよ

    +11

    -0

  • 5714. 匿名 2021/06/02(水) 13:35:00 

    >>5689
    娘には自分のお下がりの着物だったっけ?
    さすがにクラリスドレスは新しく誂えてあげたのかしら?

    +53

    -1

  • 5715. 匿名 2021/06/02(水) 13:35:03 

    >>5694
    所得税もね

    +7

    -1

  • 5716. 匿名 2021/06/02(水) 13:35:30 

    週刊女性と女性セブンの記事は割りと攻めますね。○○自身はあちら寄りですが…

    +20

    -0

  • 5717. 匿名 2021/06/02(水) 13:35:31 

    >>5057
    アメリカに居続けるのはいいけど、金は?生活費は?貰ってると丸わかりじゃん

    +33

    -0

  • 5718. 匿名 2021/06/02(水) 13:35:52 

    >>5678
    最初の時期が参りましたら会見は、宮内庁側が、「時期が参りましたら」ってひたすら言えって指示してたんでしょう。それで、マコとの電話をポロリと話したから、「甘い」って言われた。

    その会見では、外交の話はしてない。こういう状況だから、二回目の会見でも、台本どおり何回もリハーサルしたと思うのよね。

    だから、言ってないと、私は思ってる。
    アナウンサーが誰かが、スタジオで「外交にも興味があるそうです」と代弁したんじゃないかな。

    +4

    -32

  • 5719. 匿名 2021/06/02(水) 13:36:04 

    >>5534
    大昔はご称号が付く方だけが後々宮家創設出来たみたいね
    全員が全員ではなかったけれども
    皇太子として即位を約束された他の皇子・皇女さまは長子が皇太子に即位する辺りにはお寺さんに預けられてる
    食べていくには困らないからとの理由でお寺さん預かりが多かったって記述も残ってる
    天皇の右腕として御所に残ってた弟妹が宮家創設して宮さまと呼ばれてたらしい
    その宮さまのお子さんの行く末はそれぞれで宮家を継ぐよりも臣下の1人として朝廷に仕えてる
    即位して天皇のお子さんたちがさらに同じように右腕的な人以外はお寺さんに
    昔の方々も宮家が乱立する事を嫌ってたと分かってる

    世が世ならお寺さんに引っ越しして面倒みてもらえばいいような秋家
    いくら内親王、親王さんと呼ばれようが敬宮さまと並び上に立とうとしてるのが問題なんだよね
    宮さまの使い方も知らない一般人を選ぶ男の好みにもウンザリだよね
    池口の坊さんところで秋家は一家揃って面倒みてもらえばいい
    女性宮家なんてただの内親王での設立なんてあり得ない
    それこそ前代未聞で伝統破壊
    仮に万が一秋本人が即位しても
    3人の子供には称号は使えない
    世が世じゃなくても宮家創設は不可能な話
    現代の法律をねじ曲げてまで創る話じゃない
    法律を変えずに創設出来るのは称号がある方だけ
    どんだけ伝統破壊すればいいのかな秋家は?
    これ単にルール変更だけの話じゃなく恐ろしい税金が使われるかもしれない問題
    私たち国民は見逃せない話だよね
    追及を止めるな!だね

    +41

    -1

  • 5720. 匿名 2021/06/02(水) 13:36:42 

    この荒らしの主張
    ・圭くんは外交したいなんて言ってない
    ・皇族にも人権はある、だから結婚できる
    ・マコ様のイラスト、ホストに狂うM子さん設定のノンフィクション風の創作にガチギレ

    ねー、本人なんじゃないの?
    ぜんぶけぇくんとまぁちゃんの結婚に関することじゃん

    +42

    -0

  • 5721. 匿名 2021/06/02(水) 13:37:17 

    >>5703
    バカップル
    もう高輪には住めないじゃん
    ザマーよ

    +44

    -0

  • 5722. 匿名 2021/06/02(水) 13:37:48 

    KKは卒業して何のビザで滞在してるんだろ。ホテルなんて高くて長期はいられないだろうし誰のお金で生活してんだろ。

    +24

    -0

  • 5723. 匿名 2021/06/02(水) 13:38:33 

    >>5685
    日本のおもちゃ会社が潰れてるのは事実なんだけど、なになに?どうしたの?

    +18

    -1

  • 5724. 匿名 2021/06/02(水) 13:39:33 

    荒らしちゃんもひまね〜

    +12

    -0

  • 5725. 匿名 2021/06/02(水) 13:40:00 

    >>5698
    流石に門の前までじゃないの?家の中にまで入れないでしょ? 警備とかどうなってんの?!って思ってしまうよ。

    +12

    -0

  • 5726. 匿名 2021/06/02(水) 13:40:29 

    国民はマコムロ鯰家に、もの凄い迷惑かけられてるのに、なんでコムケイに迷惑料払わなきゃいけないの!見てるかマコ!!

    +17

    -0

  • 5727. 匿名 2021/06/02(水) 13:41:01 

    >>4947
    確かに。GHQは上智大学とも深い関わりがありました。当時の敗戦国日本のミッション系学校に少なからず影響を与えたと思います。

    ただ、お皿さんと冨美さんの関わりはそれとは少し違う側面があると思います。それで今のマコムロ問題につながってるのかもしれない。

    +23

    -0

  • 5728. 匿名 2021/06/02(水) 13:41:03 

    >>5698
    秋篠宮殿下は遺言書をきちんと残す用意周到な
    方には見えません。

    眞子さま結婚問題に対しての殿下の対処を見ていますと

    行き当たりばったり

    という表現がぴったりです。

    遺言書をきちんと残すタイプなら、
    破談にしないとぼったまの皇位継承に赤信号が点滅する!
    ということくらい計算し、西村宮内庁長官(元警視総監)と
    官邸に頭を下げ、小室母子から辞退するように動いてもらうと
    思います。

    殿下の指令があれば、西村宮内庁長官も官邸も
    動きます。
    さすがに国家権力に動かれたら、KK母子もひとたまりも
    ないです。
    遺族年金不正受給疑惑やら結婚詐欺疑惑やら、
    すねに傷があるので。
    (遺族年金不正受給疑惑と結婚詐欺疑惑を見逃す代わりに、
     手切れ金受け取り婚約内定辞退しろ!と恫喝できる、
     官邸が動けば)

    +24

    -0

  • 5729. 匿名 2021/06/02(水) 13:41:43 

    >>5689
    美智子さんの期待を裏切って?雅子さまのウエディングドレスは森英恵で大正解だったね
    各式と華麗とモダンが調和してて森英恵さんの最高傑作だと思う

    +103

    -0

  • 5730. 匿名 2021/06/02(水) 13:42:19 

    >>5720
    私は、愛子さま天皇待望派だけど、小室の外交の話だけは、否定的。いっぱい調べたけど、確実な話が、見つからなかったから。当時の新聞とか持ってる人いないかしら。

    +4

    -13

  • 5731. 匿名 2021/06/02(水) 13:42:27 

    >>5647
    あたしも持ってたわ

    +7

    -0

  • 5732. 匿名 2021/06/02(水) 13:43:11 

    >>5396
    ひさぼう乗馬やらせれば良かったのにね。あれ体幹鍛えられるし馬と対話するから察する、他人のリズムを尊重するも学べるし、落ち着いていないとお馬さんが動揺するし、子供には大変だけれどもお世話する事によって生き物を慈しむ事おぼえるし、姿勢も良くなるし、良い事尽くめだよ。今からでも家族の仲を修復するのに一家でやれば良いよ。

    +21

    -0

  • 5733. 匿名 2021/06/02(水) 13:43:29 

    >>5729
    お似合いです✨
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +80

    -0

  • 5734. 匿名 2021/06/02(水) 13:43:49 

    >>5725
    どうも赤坂御用地の場合、普段から頻繁に出入りする人は
    「顔パス」で出入りできるようです。

    過去トピによると、
    KKも赤坂御用地に顔パスで出入りしてたようです。

    +23

    -0

  • 5735. 匿名 2021/06/02(水) 13:44:55 

    >>5465
    ごめん、じゃあまこかこさん達は、なんと呼ぶのが正式なの?
    絢子様の時は、守谷さんは、宮様又は絢子様って言ってたような気がする…

    +14

    -0

  • 5736. 匿名 2021/06/02(水) 13:45:58 

    >>5728
    紀子様がしっかりなさってると思うからさ、きちんと書面で残してもらうんじゃないの?
    皇室で遺産相続であれこれ問題が起こるなんて...と思ってしまいます。 

    +3

    -17

  • 5737. 匿名 2021/06/02(水) 13:46:01 

    >>5694
    住民税も

    +3

    -1

  • 5738. 匿名 2021/06/02(水) 13:46:07 

    爽やかに(๑˃̵ᴗ˂̵)
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +50

    -0

  • 5739. 匿名 2021/06/02(水) 13:47:53 

    >>5736
    しっかりしてるかな?だったら眞子様あんな風に育つかな??

    +35

    -0

  • 5740. 匿名 2021/06/02(水) 13:47:55 

    >>5689
    森英恵のドレスは雅子さまの華やかさがさらに増してとても素敵だったよ
    何か問題あるの?

    +68

    -1

  • 5741. 匿名 2021/06/02(水) 13:48:33 

    >>5718
    リハーサルしてればきちんとした靴を履いていたはずだし
    「太陽と月」発言とか「レット・イット・ビー」とかいわなかったはず。

    カメリハぐらいはしただろうけど。

    それとも何回もリハーサルしてもふたりとも覚えられなかったのかしら?

    +28

    -0

  • 5742. 匿名 2021/06/02(水) 13:49:51 

    >>5697
    通級制度で、もう一つの学校で同じ課題をやっていたんじゃない?

    撮影のある時しか来ないっていうリークもあったはず

    +15

    -0

  • 5743. 匿名 2021/06/02(水) 13:49:56 

    >>4899
    私もこれはあると思います。今まで言われていたように、新しい皇室になるため民間から皇太子妃が入っただけとは信じられない。

    神道の神様が何かストップかけて、皇室のこと国民に考えさせたかったような気がしてしまう。だってあまりにミテコと秋一家、祭祀や祈りの精神からかけ離れて税金使うんだもん。

    +22

    -0

  • 5744. 匿名 2021/06/02(水) 13:50:35 

    >>4499
    ディオールのドレスについては、流石に、ン千万ということはないでしょう。冨美さんが『ウチはオーナー社長ですから、華族様には引けをとりません』と、豪語したとされますが、ディオールなどにも、勿論伝手など無く、高松宮妃のお世話になるしかなかったのは仰るとおりですね。
    当時の新聞、週刊誌を詳しく検証した方によると、婚礼、嫁入り費用については、宮内庁3.000万円正田家1.000万円だそうです。3,000 万円に含まれるかは分かりませんが、衣装の追加として、内廷費から1,000 万円使われています。
    紀子さんの0円婚に比べれば、正田家の負担も結構なものでしたが、広げた大風呂敷ほどは負担していないようです。
    1.結婚にかかる費用は宮内庁持ち
    2.足りない分は天皇家の内廷費から
    3.結婚後の生活費は十分な額を支給する
    これが冨美さんの婚礼ストラッグルの成果だそうです。
    あと、投石の青年は、国民が苦しい思いをしているのに、東宮御所の新築に2億もの税金を使うことへの不満を動機として語ったそうですが、新聞発表では、東宮御所の建設費用は、5,670万円とされています。

    +12

    -0

  • 5745. 匿名 2021/06/02(水) 13:50:51 

    >>5741
    正田家の別荘に泊まりこんで練習したそうですよ。
    大体、あれもライブじゃなくて録画。

    +25

    -0

  • 5746. 匿名 2021/06/02(水) 13:51:06 

    >>5736
    KK母子はキコさんを上回るしたたかな
    タイプだと思います。

    KKの場合、日本の弁護士資格はないですが。
    KK母子は悪知恵ははたらくので、
    遺産相続問題が得意な弁護士を探しだし、
    1円でもおおく眞子さまに相続させようとゴネる。

    くらいのことはやりかねないと思います。

    +24

    -0

  • 5747. 匿名 2021/06/02(水) 13:51:10 

    >>5735
    内親王殿下でいいんじゃないですかね?

    +14

    -1

  • 5748. 匿名 2021/06/02(水) 13:51:27 

    >>5636
    >>5723
    ひろゆき風に言うとそれってホワットアバウティズム(じゃあ〇〇はどうなんだ?と返す論法)ですよね
    一見関連性があるように見える別の問題を引き合いに出していちゃもんを付けてるだけ

    +18

    -0

  • 5749. 匿名 2021/06/02(水) 13:51:42 

    トピズレなんだけれども、私がガル皇室トピやっている事を知っている夫が最近の参加型掲示板はAIでワードを弾き出して板が伸びる様なアホか!と思うような米を突っ込むプログラムログラム設定しているものもあるから(夫が知っているのは海外のもの)見えない敵に翻弄されない様に気をつけなね〜って言われた。

    最近湧いている傾向の違う、よく炙り出さないとわからないアキシンもどきはそれかなあ?

    +9

    -1

  • 5750. 匿名 2021/06/02(水) 13:51:49 

    >>5743
    陛下の即位の時は神様がみんな見にきたんだろうなって思ったもんね
    やっぱり神はいるのでは無いかな
    小室さんのことも神が「日本人よ気づきなさい…」的な意味だったと思う
    いろんな神がいるからね ヒモの神もいるんだろう

    +43

    -0

  • 5751. 匿名 2021/06/02(水) 13:52:01 

    >>5741
    太陽と月、レッイッビーは、あれがセンスが良いと思ってそう。

    +16

    -0

  • 5752. 匿名 2021/06/02(水) 13:52:08 

    >>5740
    可愛いテイストがウリのデザイナーだったので
    成熟した女性にはいまひとつあわないと思われていたんだよ。

    ホント、雅子さまじゃなかったら悲惨な結果になっていたわ。

    +49

    -0

  • 5753. 匿名 2021/06/02(水) 13:52:43 

    >>5745
    何から何まで作り物 w

    +14

    -0

  • 5754. 匿名 2021/06/02(水) 13:52:51 

    >>5703
    「女性宮家密約」が知られたら一番マズイネタなのかな。日本会議とかと結託して男児製造したから二枚舌てことで?

    +45

    -0

  • 5755. 匿名 2021/06/02(水) 13:52:55 

    今年の敬宮愛子様が20歳になる前に、秋篠宮家が皇室出て行ってくれたらなあ。秋篠宮ってなんであちこちの女を孕ませないと気がすまないんだろ。こんなケダモノとは思わなかった。紀子も嫌い。血も思想も日本人じゃない。3人の子も国民を見下す。嫌い!!!

    +67

    -0

  • 5756. 匿名 2021/06/02(水) 13:53:03 

    >>5744
    ヨコから
    2億円は結婚に関してかかった全額だったんじゃないかと

    富美さんは、自分たちが出してもいいから十分な洋服を作らせて欲しいと週刊誌で訴えたりしていましたよね
    それで香淳さまが、自分の分の予算を美智子さんにまわすことになった

    +14

    -0

  • 5757. 匿名 2021/06/02(水) 13:53:10 

    >>5122 横
    そうですね。因みに正田美智子にも正当に苦言を呈しています。(むろん後々嫌がらせをされています。)ご存じかも知れませんが、宜しければどうぞ。






    +65

    -0

  • 5758. 匿名 2021/06/02(水) 13:53:47 

    >>5729
    誤字が恥ずかしい、訂正します格式です

    +21

    -0

  • 5759. 匿名 2021/06/02(水) 13:53:49 

    >>5750
    KK事変は振る舞いを誤った一部皇族の集大成ですよね

    +23

    -0

  • 5760. 匿名 2021/06/02(水) 13:54:26 

    >>5732
    お馬さんがヒサを拒否ると思う。
    解剖遊びしてそーなヤツはお馬さんが怖がって蹴って逃げるよ。

    +20

    -0

  • 5761. 匿名 2021/06/02(水) 13:55:39 

    >>5558
    宮さまは秋篠宮だけで、妃 長女、次女、長男 でしょう。
    だから秋篠宮家の長女眞子ですと言わなければいけない
    紀子さまは秋篠宮の妃 紀子です。
    やはり少し格が違うのです。

    でもそんな事私達でも解るのに
    ご本人がなぜ判らない

    私 不思議

    +46

    -2

  • 5762. 匿名 2021/06/02(水) 13:56:30 

    >>5752
    饗宴の儀のこのドレスも森英恵ですが、若々しいけど成熟した感じもあると思います
    雅子さまのスタイルでなければ、かなり悲惨なことになったでしょうけど
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +84

    -0

  • 5763. 匿名 2021/06/02(水) 13:56:35 

    >>5759
    全ては紀子さまのしつけの問題
    製造責任者川嶋紀子とオーナーの秋篠宮の問題

    +25

    -0

  • 5764. 匿名 2021/06/02(水) 13:56:49 

    >>3966
    聖心会もミテコが実質社長?

    +8

    -0

  • 5765. 匿名 2021/06/02(水) 13:57:18 

    >>4916
    KKはアメリカでも友人いないんでしょ?
    そんな記事もあったよね
    日本にもアメリカにも居場所ない男に執着するマコ情けないね

    +27

    -0

  • 5766. 匿名 2021/06/02(水) 13:58:08 

    >>5686
    >秋家の遺産相続、大量の剥製と瓢箪、珍獣のみを
     キコさんと子供たちでわけあって

    やめて‼あの人たち、お世話はしてくれないもの。
    動物園におくって‼

              by  珍獣たち

    と思ってそうです。
    あの家はペットの世話は職員に丸投げだそうです。

    +18

    -0

  • 5767. 匿名 2021/06/02(水) 13:58:09 

    >>5729
    記憶にも記録にも残るドレスになりましたよね
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +111

    -0

  • 5768. 匿名 2021/06/02(水) 13:59:21 

    >>5751
    そこまでやるんだったらギター持ち出して弾き語りして欲しかったよ。突き抜けすぎて逆に肝の座っている男に見えたかもね。

    +21

    -0

  • 5769. 匿名 2021/06/02(水) 14:00:13 

    >>5768
    わかる
    ついでにグラサンで足組んで、めっちゃいい声で歌って最後に「thank you!!」とか叫んでくれたら
    バッシングもあるだろうけど「個性的なK」って一部からは熱狂的な支持を得たと思う

    +15

    -2

  • 5770. 匿名 2021/06/02(水) 14:00:22 

    >>5750
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +43

    -0

  • 5771. 匿名 2021/06/02(水) 14:02:27 

    >>5763
    さらにそのナマズを育て初孫の馬子を甘やかしまくった人物がいる結果でもある

    +19

    -1

  • 5772. 匿名 2021/06/02(水) 14:03:18 

    >>5309
    陛下、なんてお優しい。濱尾さんにはお嬢様が5人いらしてそのご経験から東宮侍従に白羽の矢が立ちました。陛下に付き切りであっても良きお父さまだったと思います。
    その濱尾さんのお葬式にジョーコーもミテコも行かなかったんだよね。

    +51

    -0

  • 5773. 匿名 2021/06/02(水) 14:03:47 

    >>5728
    本人はそうだけど、愛人はしっかり証拠を握っているんじゃないでしょうか。
    そうじゃないと紀子さんが潰そうとするでしょうし、子供を学習院に通わせたりしないと思います。
    将来にわたって確約を、きちんと文書にしている可能性が高いと思います。

    +20

    -0

  • 5774. 匿名 2021/06/02(水) 14:03:51 

    >>5752
    蝶々とか花モチーフはたしかに甘々で可愛かった
    森英恵さんが雅子さまのウエディングドレスを作ったと聞いて意外な気がしたわ
    実力があっても使ってなかった部分をフル稼働させたみたいだよ
    美智子さんは29歳で結婚する雅子さまに似合わないようなウエディングドレスが仕上がるのを期待してたと思う
    森英恵さん空気を読んでくれなくてよかったわ

    +82

    -0

  • 5775. 匿名 2021/06/02(水) 14:04:23 

    >>5756
    勝手な引用で、ブログ主さんに叱られるかもしれませんが、

    読売新聞3月18日の記事によれば、

    1.宮廷費からの支出 約3000万円

     (内訳)
      A. デコルテ・モンタント、和服、十二単、ティアラ、勲章など1000万円
      ・ローブデコルテ6着
       ローブモンタント6着
       1着15万円~20万円
      (実際には倍ちかくつくり、予算の不足分は内廷費でまかなう、とある)
      ・和服20数組
       1着15万円~20万円
      ・十二単は皇后のものを使うが予算は50万円を計上
      ・勳一等宝冠章 30万円
      ・ティアラは皇后のものを修理 など
      
      B.結婚式、仮御所の修理など  1966万円
      ・結婚、朝見、宮中祝宴の費用
       (祝宴の料理1人分1000円)
       (引出物 銀のボンボニエール1個 1500円)
      ・伊勢神宮、御陵報告の旅費など
      ・仮御所の改修費 150万円

    2.内廷費からの支出 約1000万円
      和服、カクテルドレス、デコルテ、モンタントの不足分、アクセサリーなど

    3.正田家のトラック三台分のお支度  約1000万円
      うち、ローブデコルテや訪問着などは約五百万円ぐらい

    ということらしいです。

    +11

    -0

  • 5776. 匿名 2021/06/02(水) 14:04:57 

    >>5774
    デザイナーさんとしてのプライドがあったんだろうね
    似合うものを作るぞっていう

    +61

    -0

  • 5777. 匿名 2021/06/02(水) 14:04:58 

    >>5710
    それが今回(最近)か2017年の取材時なのか分からない。少なくとも2017年には生きてた?亡くなった時期が2018~2019年って情報もあるけど。いずれにしても婚約内定後だから、さすがに佳代が彫金師の不審死?に直接的にも間接的にも関与するのは難しいかも。それより本丸の遺族年金不正受給を追及するのが先よね。

    +7

    -0

  • 5778. 匿名 2021/06/02(水) 14:05:29 

    >>5644
    コムケイの「月と太陽」「外交やりたい」発言覚えてますよー。めっちゃ違和感あったからこの2つは鮮明に覚えてます。


    日本のマスコミには報道する自由とやらがあるそうで、
    令和元年:ポーランド及びフィンランド(秋篠宮夫妻)オーストリア及びハンガリー(かこさん) ペルー及びボリビア(まこさん) ブータン(夫妻と長男君)訪問の報道は過剰というほど多かった。

    しかし、今上陛下の皇太子時代の2018年フランス国招待 日仏友好160周年の公式訪問は皆無に近かった。

    婚約内定会見を映像で見たい方で秋篠宮家信者ではない方へ
    日本のマスコミは、残念ながら公正公平な視点から報道する機関ではありません。





    +22

    -0

  • 5779. 匿名 2021/06/02(水) 14:05:33 

    >>5765
    例の中華帰化人オバハン弁護士の家に居るんじゃない?

    +10

    -0

  • 5780. 匿名 2021/06/02(水) 14:05:45 

    >>5489
    マコだけでは出来ない。オータムだけでも。聖心会やイエズス会と繋がるミテコの力(巨額マネー?)がなければ、フォーダムはなかったと思う。

    でも卒業式の様子を見ると、フォーダムも角田と仲良し子よしやってないように見えるけど。

    +21

    -0

  • 5781. 匿名 2021/06/02(水) 14:05:47 

    >>5772
    天皇皇后は、身内でも葬儀にはでません
    できるだけ穢れからは遠くなくてはいけないので

    そして皇族は職員の葬儀にでません
    自分の親だけじゃないかな

    だから、その行為そのものは責めることではないんです

    +38

    -2

  • 5782. 匿名 2021/06/02(水) 14:05:52 

    >>4916
    すごく不思議なんだけど、小室のビザってどうなってるの?
    留学ってこんなに何年も一回も帰国せず居続けられるものなの?

    昔、友達がアメリカに留学した時に、ビザの関係があるからって1年か2年の間にちょいちょい帰国してたからそういうもんだと思ってたんだけど
    普通はどうなんだろう?

    +21

    -0

  • 5783. 匿名 2021/06/02(水) 14:06:07 

    >>5767
    キャリアウーマンだから、甘い系は似合わないかと思いきや、お花やリボンのデザインも見事に似合ってますね。

    +55

    -0

  • 5784. 匿名 2021/06/02(水) 14:07:01 

    >>5733
    雅子様お美しい。陛下嬉しそう。
    そして令和の両陛下はまったくお変わりないように思えます。

    +55

    -0

  • 5785. 匿名 2021/06/02(水) 14:07:03 

    >>5779
    あの人ってロス在住だよね

    +1

    -0

  • 5786. 匿名 2021/06/02(水) 14:07:04 

    >>5768
    色々な人がカバーしてるけど、本家ファンが日本にも大量にいるから、余程歌上手くないとスベる。逆に、明日があるさのときの山田花子ちゃん並みの音程外しやって、熱意は伝わるけど音程…って笑わせてくれるくらい突き抜けてないと。

    +11

    -0

  • 5787. 匿名 2021/06/02(水) 14:08:08 

    >>5769
    眞子ちゃんもくねくねねっとり目線送ってないで率先して手拍子しないとね、会場の皆様もさあ、って。

    +15

    -0

  • 5788. 匿名 2021/06/02(水) 14:08:24 

    >>5715
    3号の扶養内パートは所得があっても払っていない人もいるというのに
    ご立派ですね

    +1

    -12

  • 5789. 匿名 2021/06/02(水) 14:08:37 

    >>5751
    まずいい歳した皇族があんな恥ずかしいデレデレ会見するなんて有り得ないよね!あっ親もやってたか(・∀・)

    +17

    -0

  • 5790. 匿名 2021/06/02(水) 14:10:11 

    >>5780
    最初は皇室のマコの婚約者?ってことでフォーダムとしてもロイヤルを迎えれば箔が付くってのでおっけーしちゃったんでしょ
    ヒサくんのことを受け入れた御茶ノ水みたいにね
    でもずっといるうちに胡散臭いのがアメリカでバレ、ヒサくんの実態も知れ渡り、
    こいつやばいって察したって感じに見えるんだよね

    +40

    -0

  • 5791. 匿名 2021/06/02(水) 14:11:04 

    >>5788
    じゃあ税金で生活しなくて良いのでは?

    +5

    -0

  • 5792. 匿名 2021/06/02(水) 14:11:30 

    >>5776
    拍手を送りたいわ

    +35

    -0

  • 5793. 匿名 2021/06/02(水) 14:11:35 

    >>5781
    そうだっんですね。ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 5794. 匿名 2021/06/02(水) 14:12:05 

    >>5782
    F1ビザなら、入学許可証で許可されている滞在期間は有効だから帰国しなくていいと思う
    条件によっては郵送で更新できることもあるようです

    +9

    -0

  • 5795. 匿名 2021/06/02(水) 14:12:21 

    >>5187
    かわいそうな子なことは確かよね。はじめから優秀な方を教育係にして、没たまの良いところを伸ばしてあげたら今よりはマシだったよね。ショーライノテンノーになることを考えずに没たまのことをまず一人の人間として育ててくださる方に預けた方がよかった。

    +23

    -0

  • 5796. 匿名 2021/06/02(水) 14:12:31 

    >>5787
    グリーのレリビーみたく、妹さんが後ろから突然現れてダンスを付けてサプライズ。ここまで個性的だと、お、おう凄いねとはなる

    +7

    -0

  • 5797. 匿名 2021/06/02(水) 14:12:53 

    >>4539
    和船の件について、神道の方からの貴重なご意見を転記致します。ご参照まで。

    >>神道の者です。
    和船の件について当時長老の見解なんですが。
    いつの御代でも天皇のお子が健常だとは考え難く継承を傍流へと想定していたし継承されてきた事実の中で天皇家特有の儀式や儀礼があると推測出来るのではと。
    憲法上男性にだけ継承可能の現実と当時皇太子殿下ご夫妻に次の宮さまがご期待叶わずと判断されてのあの時期の和船だとすれば、天皇陛下ご夫妻(当時)が自ら櫓を水に入れる行為は国造りを模したのではと思えると。
    和船に秋篠宮さまが同乗なされなかった事に意味があるのではと。
    天皇陛下(当時)のお子とする儀式ではないかと当時長老が申しておりました。
    蛭子さまは最初のお子ということもあり天照大御神さまを超える長男とする意味合いがある儀式だったのではと。
    心身の穢をというより天照大御神さまを超える存在、つまり敬宮さまを姉上さまたちを超える位置になさるためのエピソードをお作りになったのではと。
    本来ならご自分から皇太子殿下、敬宮さまへ継承の本流を傍流への継承にするが故の事だったのではとの見解でした。
    当時は長老の見解を甘く考えておりましたが今厄災の件や小室氏騒動の件に憂慮される暗雲を見るともし本当に天照大御神さまを超えようとしたのであれば大変おそろしい事がまだ続くと想像して身震いしております。ただの長老の妄想と願っております。<<

    >>(悠仁氏は)日本書紀に出てくるヒルコのイメージ。ヒルコは伊邪那美が国産みの時に生んだけど、骨がなくてふにゃふにゃで生まれてきた失敗作だから川に流されたという話。<<

    +32

    -0

  • 5798. 匿名 2021/06/02(水) 14:13:12 

    >>5788
    馬子ちゃんパートのこともお詳しいのですね

    +7

    -0

  • 5799. 匿名 2021/06/02(水) 14:13:24 

    >>5651
    秋篠宮より先に上皇が亡くなった段階で相続させろって張り切って乗り込んでくる気がする
    キコさんとカヨさんの戦いに秋篠宮家はますますカオスになるんじゃないかと

    +24

    -0

  • 5800. 匿名 2021/06/02(水) 14:13:59 

    >>5776
    さすがだね
    世界で活躍しているだけあるね
    似合うものを作り、さらに森英恵テイストも入ってる

    +36

    -0

  • 5801. 匿名 2021/06/02(水) 14:14:14 

    >>5788
    間違えてプラス押しました。マイナスです。

    +6

    -0

  • 5802. 匿名 2021/06/02(水) 14:15:27 

    山階鳥類研究所がインタビュー受けてるから有り得ないかもだけど、これ秋家が捨てたのでは?と思っちゃったわ。去年もこういうのあったよね。亀か何かで


    ヘビやカエルを丸のみ…“謎の巨大鳥”目撃相次ぐ アフリカの絶滅危惧種がなぜ千葉県に?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    ヘビやカエルを丸のみ…“謎の巨大鳥”目撃相次ぐ アフリカの絶滅危惧種がなぜ千葉県に?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    先月31日、千葉県柏市で撮影されたのは、大きな口でカエルを丸のみする一羽の鳥。 木に止まりながら、遠くを見つめる鳥は、どこか物憂げな様子にも見えます。一方、飛び立つ時には、猛々しい姿も見せます。今

    +21

    -0

  • 5803. 匿名 2021/06/02(水) 14:16:01 

    >>5775
    東宮御所の建設費用、総工費2億2300万円

    +6

    -0

  • 5804. 匿名 2021/06/02(水) 14:16:14 

    >>5769
    見てみたい!
    狩野英孝のクセがすごい弾き語りを超えられそうw

    +8

    -0

  • 5805. 匿名 2021/06/02(水) 14:16:35 

    >>5774
    雅子様がお召しになると顔周りにフリルがあっても甘くなりすぎず、若々しい華やかさや品が倍増されて本当にお似合いでした。森英恵さんも雅子様の良さを見抜きさすがだと思いました。

    +78

    -0

  • 5806. 匿名 2021/06/02(水) 14:17:15 

    >>5755
    これだけ嫌われてるのに家族総出で塀を見に行ったりリモートコームを報道させるって並大抵のアポじゃないよね!離脱はもう半年では改正法案も色々間に合わないけど、せめて敬宮様が学習院大卒業までには道筋立ててくれないと。街頭署名でも始まれば喜んで行くんだけどな。

    +61

    -0

  • 5807. 匿名 2021/06/02(水) 14:18:04 

    >>4532
    なんか運命を感じてしまったわw
    秋のDNA鑑定が出来たら本当になりそうな故事ですもの・・・

    +28

    -0

  • 5808. 匿名 2021/06/02(水) 14:18:20 

    >>5804
    小室は、ここまで突き抜けて、何言われても「let it be」って不敵な笑みを浮かべながら言い放って階段で転がりながら逃げるくらいの個性を見せて欲しかったよね
    あいつやっぱ根性ねンだわ

    +21

    -0

  • 5809. 匿名 2021/06/02(水) 14:18:45 

    >>5803
    ほとんど使わない専用キッチンを追加工事させた。

    +18

    -0

  • 5810. 匿名 2021/06/02(水) 14:18:47 

    >>5774
    森英恵はパリ・オペラ座バレエの衣装も担当しているので、依頼されてふさわしいものを作るという能力はありますよね
    人目に触れるところには出てきていないけど、オートクチュールも作ってきているわけだし

    +55

    -0

  • 5811. 匿名 2021/06/02(水) 14:19:34 

    >>5794
    なるほど、ありがとうございます
    じゃあ帰ってこなくても別に平気なのか
    KKが留学した最初の頃、帰国するしないの話があった気がしたからこれも特例なの?ってふと思い出したの
    KK周辺も秋篠宮家も謎が多すぎてよくわからなくなる

    +17

    -0

  • 5812. 匿名 2021/06/02(水) 14:20:14 

    ツイッターのトレンドに天皇陛下があがってて(陛下が五輪について何も言わない=無言の抵抗とかいう陛下の名前を使った凄く失礼な記事)皇室トピの皆さんどこへ…と思って探してたらカコろうトピからここにたどり着きました!
    なかなか皇室トピが立たないのですね…
    マコムロの動きがないことが1番怖い…

    +47

    -0

  • 5813. 匿名 2021/06/02(水) 14:20:15 

    >>5798
    横だけど、
    皇族は年金払ってないのかしら。小室も払ってない期間長そうだけど。

    +10

    -0

  • 5814. 匿名 2021/06/02(水) 14:21:27 

    >>5797

    >天照大御神さまを超えようとした

    たしか、ねずの会では、教祖は天皇陛下より上位っていう考えでしたよね
    これも壮大なブーメランでしょうか

    +38

    -0

  • 5815. 匿名 2021/06/02(水) 14:22:21 

    >>5686
    珍獣達の様子が全く出てこないのですが、どうなっているのでしょうか?珍獣飼いました、報道以降は名前もその後の消息も聞こえてこないから不安。

    +21

    -0

  • 5816. 匿名 2021/06/02(水) 14:22:45 

    >>5813
    皇族は年金には加入できません
    臣下になる時の一時金は、その代わりだと思います
    健康保険もないんですよ

    +13

    -0

  • 5817. 匿名 2021/06/02(水) 14:23:55 

    >>5694
    皇族って固定資産税は払うの?
    莫大な金額になると思うけど

    +5

    -0

  • 5818. 匿名 2021/06/02(水) 14:23:57 

    >>5767
    全体が輝いてる

    +37

    -0

  • 5819. 匿名 2021/06/02(水) 14:25:19 

    >>5790
    何かで読んだけど、ただの眞子さんの婚約者ではなく「将来の天皇の義兄」っていうのが大きかったって

    無理矢理に立皇嗣の礼をやったのも、ここがポイントだったみたい
    そうじゃないと卒業確約などが難しいんでしょう

    +70

    -0

  • 5820. 匿名 2021/06/02(水) 14:25:54 

    >>5808
    ごめん、吹き出したついでにマイナス弾いてしまった。プラスです。

    +9

    -0

  • 5821. 匿名 2021/06/02(水) 14:26:07 

    >>5817
    宮邸は国有財産の貸与で、私的財産じゃないですよ

    +16

    -0

  • 5822. 匿名 2021/06/02(水) 14:26:11 

    >>5815
    秋篠宮が亀に腰掛けてる写真しか見たことない
    あとの動物はどこ?生きているの?逃げ出して愛子さまに保護されたとか?
    まさかもう剥製に…なんて事は無いといいんだけど

    +14

    -0

  • 5823. 匿名 2021/06/02(水) 14:26:11 

    >>5817
    皇族が所有してる土地建物なんてないと思うんだけど

    +8

    -0

  • 5824. 匿名 2021/06/02(水) 14:26:40 

    >>5220
    本当、何で安西の息子や孫やその彼氏一家を税金で養わなきゃならないんだ💢としか思わない❕

    +26

    -0

  • 5825. 匿名 2021/06/02(水) 14:27:05 

    >>5815
    犬を飼っているという記事があるのに、写真に出てきたこともないよね
    それこそ没玉のお誕生日に一緒に写真撮ればいいのに

    +29

    -0

  • 5826. 匿名 2021/06/02(水) 14:27:13 

    >>5806
    皇室は国民の信頼によって成り立っているのですから国民が不要と思う皇族(オータム家)は出ていってもらえるように署名による皇籍離脱制度の導入とかしてほしいですね
    そしたら皇居でも赤坂でも署名しにいくわ北海道からでも

    +38

    -0

  • 5827. 匿名 2021/06/02(水) 14:27:31 

    >>5816
    もう、成人したら、一般人として独立した方がいいのではないでしょうか。試験などをして、ご優秀な方には皇室に残ってもらって、そうでない方は民間へ。
    そうすれば、真剣に勉強や教養を身につけようとするでしょうし。

    +23

    -1

  • 5828. 匿名 2021/06/02(水) 14:27:59 

    >>5819
    なるほどねぇ
    悠仁くんが天皇になるっていう前提な訳ね

    だから愛子天皇を阻止したいんだね
    ヒサくんが天皇にならなかったらいろんなことがまずいってわけね。

    +57

    -0

  • 5829. 匿名 2021/06/02(水) 14:28:55 

    >>4883
    4857です。結婚問題や秋篠宮家のことを調べようとすると、どうしても美智子さまのことを調べることになります。すると敗戦後の聖心女子大学設立時から小室フォーダムに至るまで、聖心会や他修道会のことも調べる結果になります。

    ブリット学長はキーパーソンかもしれませんが、書くうち聖心卒業生や在学生の方達に申し訳ない気がして来ました。すみません。ありがとうございます。

    +12

    -0

  • 5830. 匿名 2021/06/02(水) 14:29:11 

    >>5803
    それは、投石した青年の言い分で、新聞では5.670万円とされています。
    どちらが正しいのでしょうね。

    +3

    -0

  • 5831. 匿名 2021/06/02(水) 14:29:20 

    >>5524
    言ってそう
    そしてボールが当たった腕動かす時ちょっと痛そうな演技しそう

    +7

    -0

  • 5832. 匿名 2021/06/02(水) 14:29:47 

    もうすっかり皇室トピになっとるw
    国会で秋篠宮家の無駄遣いについて追及しないんだもんな

    +43

    -0

  • 5833. 匿名 2021/06/02(水) 14:29:54 

    >>5760
    いつかお馬さんの鼻先を掴もうとしてる写真ありましたよね。難しいと思う。

    +19

    -0

  • 5834. 匿名 2021/06/02(水) 14:30:43 

    元宮内庁の人のyoutube見てきた
    紀子さまは両陛下のことを参考にするから、小室とマコも数年越しで結婚させられるって思ってるっぽい・・・
    いやいや・・・

    +42

    -0

  • 5835. 匿名 2021/06/02(水) 14:30:46 

    >>5823
    蓄財して、マンション買うことはできるのでは。車も買えるなら、マンションだって買えそう。
    普段住んでるのは国有地だけど。

    +5

    -0

  • 5836. 匿名 2021/06/02(水) 14:30:52 

    綺麗だ
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +83

    -0

  • 5837. 匿名 2021/06/02(水) 14:31:07 

    >>5808
    どこまでも卑怯で小心者で傲慢で根性ひん曲がってて無責任の恩知らずで頭が足りない男ですこと

    +18

    -0

  • 5838. 匿名 2021/06/02(水) 14:31:26 

    >>5821
    >>5823
    そうなんだ、教えてくれてありがとう
    都心のど真ん中に広大な敷地で豪邸に暮らせるのに固定資産税も払わなくていいなんて、いいとこ取りでいいなー
    改修費も自腹じゃなくやりたい放題だし
    皇族のどこがそんな不満なん?秋篠宮メンバーわがまま過ぎ

    +22

    -0

  • 5839. 匿名 2021/06/02(水) 14:31:28 

    >>5785
    NYCに不動産持ってるかもだし、
    皿鯰の裏金でオバハン弁護士名義で借りるか買ったかしてないかい?

    +8

    -0

  • 5840. 匿名 2021/06/02(水) 14:31:38 

    >>5662
    しかも皇太子(当時の)やマスコミを焚きつける狡猾さ

    +15

    -0

  • 5841. 匿名 2021/06/02(水) 14:31:39 

    >>5837
    おまけに個性もないよね

    +6

    -0

  • 5842. 匿名 2021/06/02(水) 14:32:01 

    >>5815
    共食いしたり、秋篠宮さんが食されたり、、

    +11

    -0

  • 5843. 匿名 2021/06/02(水) 14:32:34 

    >>5819
    なんとか卒業はしたみたいだけど
    退学させてくれた方が話が早かったのに

    +37

    -0

  • 5844. 匿名 2021/06/02(水) 14:33:17 

    >>5843
    フォーダム「もう関わりたくねンだわ 穏便に済ますンだわ」

    +37

    -0

  • 5845. 匿名 2021/06/02(水) 14:33:46 

    >>5836
    神はいるわ
    見ているわ

    +45

    -0

  • 5846. 匿名 2021/06/02(水) 14:35:13 

    小室母子費用と秋篠宮家

    +11

    -0

  • 5847. 匿名 2021/06/02(水) 14:35:20 

    >>5841
    等身はごっつい個性的やで

    +14

    -0

  • 5848. 匿名 2021/06/02(水) 14:35:45 

    >>5847
    整形してもそこは誤魔化せないもんね

    +12

    -0

  • 5849. 匿名 2021/06/02(水) 14:36:17 

    >>5842
    😱

    +5

    -0

  • 5850. 匿名 2021/06/02(水) 14:36:53 

    >>5811
    横ですが、普通なら海外に留学して頑張ってたら休みの間とか卒業を機に家族や友人、恋人と会いたい卒業の報告したいって気持ちで帰国するよね

    ましてや色んな疑惑がでて騒がれているのに、眞子さんの彼氏としてここまで騒がせたことへの説明義務はあると思うし…あの手この手を使って逃げようとしているから更に嫌いになるんだよなあ

    +13

    -0

  • 5851. 匿名 2021/06/02(水) 14:37:18 

    >>5814
    上皇が天皇家の直系として、”踏み込んではいけない領域”を侵してしまったように感じます。この人物が(上皇)その行為に畏れなく挑んだことに大変驚きます。

    +59

    -0

  • 5852. 匿名 2021/06/02(水) 14:37:45 

    逃げるんだったら逃げるで、日本からも眞子さまからも逃げて欲しいですな>小室

    +24

    -0

  • 5853. 匿名 2021/06/02(水) 14:37:51 

    >>5847
    指摘ありがとう、見逃してたわ。

    +17

    -0

  • 5854. 匿名 2021/06/02(水) 14:40:04 

    >>5819
    ここでも将来の〜って肩書き利用だねぇ
    将来の天皇(仮)より現在の天皇を重視すべきだよ
    現在の天皇皇后、現在の天皇のお子様を軽視する宮内庁も解体して欲しいわ

    +70

    -0

  • 5855. 匿名 2021/06/02(水) 14:40:06 

    >>5715
    皇族と所得税についてですが

    ・内廷費・宮廷費・皇族費は非課税
    (所得税・住民税は払わなくていい)

    ・皇居も赤坂御用地も御用邸も国有地なので、
     固定資産税は課税されない。

    ・天皇や皇族が使う車は、宮内庁の所有物である。
     自動車税は、宮内庁が国税である重量税を
     納付している。
     地方税である自動車税は非課税。

    ・皇族が団体などに勤務した場合、
     給与から税金(所得税・住民税)は天引きされる

    ・宮家が公務でもらう謝礼は非課税
    (確定申告しない)

    ・天皇や皇族も相続税は払うことに
     なっている

    ・天皇や皇族も住民税は払ってる
    (天皇や皇族は住民登録の対象外。
     選挙権もなく、パスポートももらえないが。
     住民税はおさめる)

    だそうです。

    +17

    -0

  • 5856. 匿名 2021/06/02(水) 14:40:08 

    >>5825
    まさか、食べ……

    +10

    -0

  • 5857. 匿名 2021/06/02(水) 14:40:45 

    >>5714
    お着物はお母様の…と美談に仕立ててたけど帯が寸足らずで柄が出てなかっよ。
    一人娘の晴れの日にこんなことする?

    +54

    -0

  • 5858. 匿名 2021/06/02(水) 14:41:38 

    >>5082
    2019年、奈良の橿原神宮に来られた際拝見に行きました。
    駅前も沿道もすごい人でしたよ!
    雅子さまー!と叫びながら国旗を振るのが精一杯でしたが、本当に感動しました。
    お二人とも、邪気が無く優しい威厳のあるオーラをまとっておられてとても素敵でした。

    両陛下はどこへ行かれてもすごい人気でしょう、間違いないです。
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +94

    -0

  • 5859. 匿名 2021/06/02(水) 14:42:05 

    >>5854
    てかゴキさん一族は皇室を利用しすぎ
    親も兄弟も寄ってたかってじゃない
    やり方がまずい、下手すぎる。

    +59

    -0

  • 5860. 匿名 2021/06/02(水) 14:43:16 

    >>5815
    ね!一時期は『動物好きの秋篠宮御一家!珍しい動物もたくさん飼われて~』ってテレビでやってたよね
    カピバラ?にモルモット、カメetc.普通の犬猫じゃなくてエキゾチックアニマルを飼う真の動物好きな秋篠宮家~って感じで💢
    でもホントその後全く写真でも出てこない💢
    何枚もポーズとって仲良し写真とかプリンセスな写真撮るくらいなら動物も写せって思うけど
    飼育環境は最悪だってバラされてたしみんな亡くなってしまったんだろうね…
    秋篠宮家にいった子たちがかわいそう

    +33

    -0

  • 5861. 匿名 2021/06/02(水) 14:43:26 

    マコってもう自分の幸せのためってより国民を不幸にしてやりたくて結婚強行したいんじゃないか?

    +40

    -0

  • 5862. 匿名 2021/06/02(水) 14:43:55 

    >>5846
    そうだね、ここに税金使うのは心底納得いかない
    税金は国民(納税者)みんなの役に立つ使い方してほしいよね
    一部の個人的な豪遊費に消えるのは絶対嫌だ

    +22

    -0

  • 5863. 匿名 2021/06/02(水) 14:44:14 

    >>5750
    ヒモの神・・・いるね(確信)

    +12

    -0

  • 5864. 匿名 2021/06/02(水) 14:44:44 

    ぶっちゃけミッチーファンは一定数いるだろうし上皇も天皇だったからわかるんだけど
    紀子とか秋篠宮とか別に見てもあんまりネタにならないんだよね
    雅子さまとか陛下を目白駅周辺で見たわよって言われたら「えっ!」って言って見たくもなるけど
    それが秋篠宮とかだったらふーんって感じ

    +28

    -0

  • 5865. 匿名 2021/06/02(水) 14:45:21 

    >>5854
    うん。宮内庁もかなり問題大ありだと思う。省庁だから国の機関なのに上皇夫妻、秋篠宮家の暴走を止められない、カワシマ家の準皇族名乗りを制止出来ないって機関として成り立っていない。

    +67

    -0

  • 5866. 匿名 2021/06/02(水) 14:45:32 

    >>5860
    その結果が>>1なんじゃないかって気がして仕方ない

    秋篠宮家は無責任な飼い主代表

    +18

    -0

  • 5867. 匿名 2021/06/02(水) 14:45:40 

    >>5458
    たとえ発狂しても
    鑑定しなければならないと思う。

    +37

    -0

  • 5868. 匿名 2021/06/02(水) 14:46:34 

    >>5866
    わかる
    こいつら犬とか猫とかその場のノリで飼って捨てるタイプにしか見えない
    動物そういう扱いすると恨まれるよ

    +24

    -0

  • 5869. 匿名 2021/06/02(水) 14:47:14 

    >>5827
    スミマセン!マイナス押してしまいました。
    プラスです!

    +7

    -0

  • 5870. 匿名 2021/06/02(水) 14:47:23 

    >>5750
    ホスト達が出勤前にご挨拶している姿を想像してしまったじゃない。

    +12

    -0

  • 5871. 匿名 2021/06/02(水) 14:47:26 

    ペットを軽いノリで飼って捨てちゃう人って、平気で中絶する人と同じ人種だと思ってる
    職場でそういう人いたけどどれだけ上品ぶってもにじみ出てくるんだよね

    +20

    -0

  • 5872. 匿名 2021/06/02(水) 14:48:12 

    >>5870
    ローランドとか経営者側になってくると「商売繁盛の神」とかも拝んでそうだね

    +8

    -0

  • 5873. 匿名 2021/06/02(水) 14:48:43 

    >>5732
    川島おじいちゃんも舟叔父さんも従姉もおかあちゃんも馬場に慣れているから、ホースセラピーに適した環境だと思います。是非今からでも

    +15

    -0

  • 5874. 匿名 2021/06/02(水) 14:48:49 

    >>5751
    韓流ドラマもどき
    タレントならばいいけど皇室であれはないわ

    +10

    -0

  • 5875. 匿名 2021/06/02(水) 14:49:06 

    >>4949
    二人の表情が雄弁に物語ってるね
    よっぽど悔しいんだな
    職員さんにやつあたりしてそうだわ

    +60

    -0

  • 5876. 匿名 2021/06/02(水) 14:49:25 

    >>5823
    高松宮殿下は、戦後も、私有地持ってたみたいです。全部国に没収されたわけではない模様。相続税が払えなくて、売却したみたいですが。

    +10

    -0

  • 5877. 匿名 2021/06/02(水) 14:49:47 

    >>5652
    皇室の中ではみなさんご存知でしょうし
    秋篠宮家だけの思惑で振り回されているから怒り心頭でしょう

    +30

    -0

  • 5878. 匿名 2021/06/02(水) 14:49:59 

    >>5866
    蛇にダメ飼い主認定されてしまったのね。だから蛇も脱出計画を実行したと。今度はちゃんとしてもらってね。

    +12

    -0

  • 5879. 匿名 2021/06/02(水) 14:50:32 

    >>5722
    あなたのお金(税金)
    私のお金(税金)
    よしこじゃないけどくそが!って言いたくなるわ

    +10

    -0

  • 5880. 匿名 2021/06/02(水) 14:51:01 

    >>5656
    目上の方から教えをこうという態度を取れない御方?!習い事もした事ないの?
    平民から皇室に入ったらティアラの付け方一つから全てお作法として教えて頂かないといけないという気持ちを持ち合わせていなかったの?
    お妃教育の時点で失格となるような方よね?

    +19

    -0

  • 5881. 匿名 2021/06/02(水) 14:51:18 

    >>5868
    ヤンキーでもそういうことはしない人っているよね
    そもそも世話できねーんだから飼うな!とかちゃんとわかってる人っている

    +13

    -0

  • 5882. 匿名 2021/06/02(水) 14:52:10 

    >>5839
    これじゃ税金どれだけあげても、鬼が金ない金ない言うね。

    ミテの使用血税額は兆軽く超え京ってホントかいなと思ってたけど、いや信じるわ。

    +23

    -0

  • 5883. 匿名 2021/06/02(水) 14:55:43 

    >>5860
    この一家は誰一人として動物好きに見えないね
    真の動物好きじゃなくて個人ではなかなか飼えない珍しい動物飼ってるんだぞ!って自慢は感じる
    種類や個体差はあれど、ペットは愛情かけて世話すれば長生きすると思うんだけどな
    ちゃんと名前付けて飼ってるんだろうか?

    +24

    -0

  • 5884. 匿名 2021/06/02(水) 14:55:44 

    >>5857
    前トピであの帯の刺繍が全通ではなく片方のみの柄だったと言う見解でしたよね。安いんですよね。
    皇女で最後の晴れ舞台までもずっと質素。
    オプションや、メニューも省くに省かれて庶民でもない品数、席順。そして、あの写真から結婚式がどうだったのか全てが読み取れました。
    一般庶民でも驚きましたよ。

    +48

    -0

  • 5885. 匿名 2021/06/02(水) 14:55:57 

    これでトピ申請したけど立つかな

    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    眞子さま呆然!小室圭さん母が「2番目の男」との2,000万円〝詐取〟疑惑(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「眞子さまが小室圭さんとのご結婚を諦めることはもうないでしょう。秋篠宮ご夫妻は、頑なに意志を曲げられない眞子さまにお手上げ状態なのだと思います。

    +33

    -0

  • 5886. 匿名 2021/06/02(水) 14:56:06 

    >>5718
    小室本人が言ってた

    +18

    -0

  • 5887. 匿名 2021/06/02(水) 14:56:42 

    >>5630
    骨肉の争いが展開されるわね

    +11

    -0

  • 5888. 匿名 2021/06/02(水) 14:56:47 

    >>5855
    追加

    天皇も皇族も区民税と都民税は支払ってるそうです。
    (天皇も皇族も戸籍がないので、区民対象外・都民対象外。
     選挙権もなく、パスポートももらえないのですが)

    天皇家ー千代田区役所に区民税を支払う

    赤坂御用地にすむ皇族たちー港区役所に区民税を
                  支払う

    だそうです。

    ただし区民税と都民税をおさめていても、戸籍がない皇族は
    都民ではないーとなるので。
    (皇族は港区役所に住民登録されていない)
    ぼったまに都立高校の受験資格・入学資格があるか?
    は微妙です。
    (そもそも皇族は戸籍がないので、国立の学校や大学に
     受験資格・入学資格があるかどうかも微妙です)

    +12

    -0

  • 5889. 匿名 2021/06/02(水) 14:56:58 

    >>5006
    以前元宮内庁職員の小内さんも、刺青彫る仕事という意味だと書いていましたね

    +13

    -0

  • 5890. 匿名 2021/06/02(水) 14:57:15 

    >>5883
    職員には物の名前をつけてるらしいですわよ〜

    +19

    -0

  • 5891. 匿名 2021/06/02(水) 14:57:29 

    >>5033
    パレードの前の報道で秋篠宮さんの乗る車の窓ガラスを変える報道があったような気がする
    窓が開かないようにだったかな

    +16

    -0

  • 5892. 匿名 2021/06/02(水) 14:58:20 

    >>5573
    陛下は本当に立ち姿がお美しい!
    オータムはいつでも体全体に力が入っていないみたいにダラーンとしてる

    +34

    -0

  • 5893. 匿名 2021/06/02(水) 15:00:10 

    >>5891
    どんなに窓ガラスを厚くされようが怨嗟の視線はザクザク刺してやろうっと

    +16

    -0

  • 5894. 匿名 2021/06/02(水) 15:00:19 

    >>5691
    元TBSアナの渡辺さんですか?
    驚いた。
    横浜に友達がたくさんいるから
    話してみよー。

    +9

    -0

  • 5895. 匿名 2021/06/02(水) 15:00:25 

    >>5865

    川嶋さんはひどいと思うよ
    そろそろどうにかして欲しい

    +45

    -0

  • 5896. 匿名 2021/06/02(水) 15:00:31 

    >>5868
    動物虐待する人とか、動物を平気で捨てたりできる人って、自分がそういう扱いされてきたからだってどこかで見たことある。
    虐待って殴る蹴るだけじゃなくて精神的なものも含むと思う。

    私、小学生の時、チワワが流行ってたので飼いたいって親にずっとねだってたんだけど
    その時祖父から最初で最後の手紙もらったよ。
    「犬は動物であって人形じゃない。人形とか他のオモチャを代わりにいくらでも買ってやるから動物だけは絶対許さない」みたいな内容だった。

    今思えば、その通りだなと思う。
    それをはっきりダメっていう大人がいなかったっていうのも問題だよね。。。

    +21

    -0

  • 5897. 匿名 2021/06/02(水) 15:01:46 

    >>5532
    遠近感がバグる

    +33

    -0

  • 5898. 匿名 2021/06/02(水) 15:02:14 

    >>5606
    ありがとうございます。
    「夢を叶えてあげられる」発言は私の勘違いみたいですね。
    逆に、たくさんの方々が「確かに聞いた!」とおっしゃる外交発言はきっとあったんだろうな、と思うようになりました。
    当時は、正直眞子さまには何の興味もなくて「皇族なのにICUに行く変わった姉妹」位の認識しかなく、小室氏についても「また変わったの連れてきたね~」位の感覚でしたので、記憶があやふやで…

    +15

    -0

  • 5899. 匿名 2021/06/02(水) 15:02:27 

    >>5895
    止められない人も問題はあるけど1番悪いのは川嶋さんだよね

    +30

    -0

  • 5900. 匿名 2021/06/02(水) 15:03:21 

    おひーさま今頃勝手に一人で盛り上がってるんだろうなあ、本当の彼、彼の才能を知っているのは私だけ、無礼もの、今に見てなさい、ギャフンって言うから、と。

    +23

    -0

  • 5901. 匿名 2021/06/02(水) 15:04:30 

    >>5082
    >秋篠宮家に皇統を移す手伝いをしているなら、売国奴でしか無いですね!

    おっしゃっるとおりです💢
    皇族としての資質がない皇族失格の秋篠宮一家
    国民からの人気も信頼もない秋篠宮一家
    そんな秋篠宮一家に皇統を移すなんてありえない

    +73

    -0

  • 5902. 匿名 2021/06/02(水) 15:05:45 

    >>5834
    その前に国民が一致団結して秋篠宮家を皇室から追い出せますように。

    +83

    -0

  • 5903. 匿名 2021/06/02(水) 15:06:44 

    >>5856
    やりかねないよね

    +19

    -0

  • 5904. 匿名 2021/06/02(水) 15:07:14 

    >>5902
    追い出したい💢

    +45

    -0

  • 5905. 匿名 2021/06/02(水) 15:07:49 

    >>5900
    なんか、前にも書き込んだことあるんだけど、眞子さまに似てる知人がいる。
    小室みたいな男に引っかかちゃって、そいつ大学中退。
    その子にパチンコだか宝くじだかさせて、当たったら山分け。
    何回も浮気してるし、デート代その子持ち。
    明らかにクズだし仕事もよくわからない聞いたことない会社なんだけど
    「会社を起業するために今はビジネスの勉強をしてる最中だし、退学じゃなく休学中」って嘘ついてるの。
    でも休学中に就職できる制度なんて日本にはないじゃん。
    でもそれを信じきってて「最後に笑うのは私」「〇〇君は本当にすごい人」って思ってるの。。。

    私も途中まで止めてたよ、でも最後私が悪者扱いされたから疎遠にした。

    +34

    -1

  • 5906. 匿名 2021/06/02(水) 15:07:54 

    >>5598
    遺族年金不正受給疑惑、Twitterトレンド入りしてる!

    +76

    -0

  • 5907. 匿名 2021/06/02(水) 15:07:59 

    >>5855
    宮家が公務でもらう謝礼は非課税
    (確定申告しない)

    所得税払ってるっていってもなー
    こんなザルじゃいくらでも脱税できそう
    脱税疑惑あっても絶対に税務署入らないでしょ
    このKK騒動で、一部の皇族には法律?清貧?何それ美味しいの?状態で逮捕も税務調査もなーんにもできないってわかったよ
    強いお気持ちと強い立場は厄介な存在だわ

    +35

    -0

  • 5908. 匿名 2021/06/02(水) 15:08:51 

    >>5709
    挙げ句の果てに、小室氏の代理人は「小室さんは弁護士になるとは言っていない」なんて言い出す始末だしね。オンラインという手段があるんだから、一度関係者全員参加でミーティングして、設定を擦り合わせた方がいいんじゃない? 設定の全体像を把握している人が誰もいないんじゃないかな。

    +55

    -0

  • 5909. 匿名 2021/06/02(水) 15:09:28 

    >>5880
    お妃教育中に居眠りしたのを貧血でごまかした方ですから。非を認めないんだよね。

    +41

    -2

  • 5910. 匿名 2021/06/02(水) 15:11:29 

    >>5781
    お皿さん最近は知人の葬式によくお出かけになるわね。お忍びというわりにメディアに情報流してミテミテしてる。

    +70

    -1

  • 5911. 匿名 2021/06/02(水) 15:11:40 

    >>5885
    もし別れたらどこかから発表あるのかな

    +7

    -0

  • 5912. 匿名 2021/06/02(水) 15:12:07 

    >>5727
    具体的にどういうことでしょう?

    私は勉強のできない美智子さんを、冨美さんは15歳から社交ダンス倶楽部に入れたり、25回もお見合いさせたり、少しでも玉の輿と思っていたと思います。
    そこに皇太子とのツテが築けるかもと思って画策したのではないかと。家業の繁栄のために。またワガママ娘の贅沢心、虚栄心を満足させるためにピッタリと思ったのでしょう。美智子さん的にも良かったからお嬢様ぶって「御尊敬申し上げられる方」とか演じていたのでしょう。

    +45

    -3

  • 5913. 匿名 2021/06/02(水) 15:13:38 

    >>5598
    彫金師死んだって定説になってたけど生きてるっぽくない?時期はわからないけど

    > 「Aさんが前立腺の病気を患って入院した際、佳代さんは病院に通って健気に彼のお世話をしていました。その後、彼が手術を受ける際の同意書にサインしたのも佳代さんで、はたから見れば夫婦同然。しかし、いつまでたっても仕事をしない無収入のAさんに、思春期だった圭くんが“いい加減に出て行ってくれ!”と苛立ち、佳代さんと破局したと聞きました」(同・前)

     佳代さんとの同居に関する事実確認のため、Aさんの自宅前で記者が声をかけるも、

    「なんですか! 何も話すことはない!」

     と、急いで自宅に戻ってドアの鍵を閉められてしまった。

    +35

    -0

  • 5914. 匿名 2021/06/02(水) 15:14:22 

    >>5908
    元宮内庁職員youtuberが連携が全然取れてないって言ってたけどそういうことなんだと思う
    小室が今宮内庁と直接は連絡できないらしい

    +20

    -0

  • 5915. 匿名 2021/06/02(水) 15:14:33 

    >>4920
    なんか悪いけど
    くさそう

    +9

    -0

  • 5916. 匿名 2021/06/02(水) 15:14:41 

    >>5890
    週刊文春の秋家の元料理番の暴露記事にありました。
    職員さんたちを名字で呼ばず、ものの名前で呼んでるーと。
    (具体的な呼び名は書いてなかったです)


    +32

    -0

  • 5917. 匿名 2021/06/02(水) 15:15:54 

    >>5913
    年金詐欺は明らかに犯罪ですよ
    保険金のけんは保険会社が払っちゃってる以上「かなり怪しいが殺人という証拠がなかった」ってことだと思うんですよね

    +38

    -0

  • 5918. 匿名 2021/06/02(水) 15:15:54 

    >>5914
    代理人はどうなってんのだろう
    解決金払うと発表してから静かだよね

    +34

    -0

  • 5919. 匿名 2021/06/02(水) 15:16:55 

    >>5915
    防虫剤と香水と古い衣服の臭いがごっちゃになってそうだよね

    +18

    -0

  • 5920. 匿名 2021/06/02(水) 15:17:20 

    >>5903
    その件とは話が違うんだけど

    90年代くらいに、サーヤの飼い犬が行方不明あったよね?
    恐縮する職員に彼女は
    気にしないで下さ~い♪ って、アッケラカンとしてたと言う w

    なんだかねえ…

    +33

    -0

  • 5921. 匿名 2021/06/02(水) 15:17:24 

    >>5203
    そのスクラップを今度はiPadでいつでもみられるように、宮内庁職員に全て記事をデジタル化させたとか

    +23

    -0

  • 5922. 匿名 2021/06/02(水) 15:18:07 

    >>5856
    そういえば中国とかベトナムかな?アジア系の外国人から、飼っている犬を散歩してたら、可愛いですねではなく美味しそうですねと言われて慌てて抱いて帰ったなんて話を聞いた事がある

    まさかあの宮家も…

    +21

    -0

  • 5923. 匿名 2021/06/02(水) 15:19:08 

    >>5663
    利権独占のためにリコ様をあてがう予定

    +18

    -0

  • 5924. 匿名 2021/06/02(水) 15:19:14 

    >>5855
    内廷費や皇族費で買ったプライベートな車・不動産・美術品は税金かかるし相続税も払うよ

    +9

    -0

  • 5925. 匿名 2021/06/02(水) 15:20:19 

    >>5912
    勉強できなくてもこの時代なら家事裁縫マナーをちゃんと教えて思いやりのある女性に育ってたらいくらでも良いお家にお嫁に行けたでしょうにね。

    +31

    -0

  • 5926. 匿名 2021/06/02(水) 15:21:12 

    逃げ回ってばかりの小室。
    このまま人前に出ることなく、結婚できるとでも思っているのだろうか。
    やましいことがないなら正々堂々出てきなよ。
    一丁前の主張は、いつも海の向こうからの文書ばかり。
    骨の髄まで卑怯者。
    もう存在自体が許せない。

    +36

    -0

  • 5927. 匿名 2021/06/02(水) 15:21:43 

    >>5918
    弁護士とは連絡取れるらしいけどよくわからんね

    +24

    -0

  • 5928. 匿名 2021/06/02(水) 15:22:13 

    >>5916
    あと元料理人さんに韓国食材を買いに行かせてお金出させて結局踏み倒しも。

    +27

    -0

  • 5929. 匿名 2021/06/02(水) 15:22:47 

    >>5920
    ちょっと怖い…

    +21

    -0

  • 5930. 匿名 2021/06/02(水) 15:23:00 

    >>4648
    ジョーコーゴーなんて 天丼じゃあるまいし。
    秋一家の偉そうな態度、マコの勘違いしたふてぶてしい態度を見るにつけ ちんまり皿ババアに腹が立ってしょうがないわ

    +27

    -0

  • 5931. 匿名 2021/06/02(水) 15:23:14 

    >>5432
    月と太陽のくだり。
    丼がけぇを「太陽のような…」と言ったのに対し、けぇは何て返すのが正解だったんだろう…。あれは丼のパスも悪いと思う。

    +29

    -0

  • 5932. 匿名 2021/06/02(水) 15:23:42 

    >>5920
    雅子さまみたいな動物好きではないのだと思います。山階鳥類研究所で今でも研究しているそうですから、鳥の分類学とか行動には興味あるのかもしれませんが。

    +18

    -1

  • 5933. 匿名 2021/06/02(水) 15:23:44 

    >>5918
    小室圭の代理人弁護士の弁護料は宮内庁が出しているのだよね。宮内庁と代理人は連絡しているはず。
    マコさん小室氏は連絡とっているだろうし、宮内庁は別に小室氏と直接連絡する必要はない。
    宮内庁が小室氏と連絡取れないなんて嘘でしょう。

    ただ秋篠宮vs宮内庁vs小室家の関係が良くないことは確かでしょうね。誰も舵取りできていなくて制御不能な状態。

    +32

    -0

  • 5934. 匿名 2021/06/02(水) 15:24:29 

    >>5709
    え、退職してるの??
    もうグダグダ過ぎて意味わからないね…
    小室の特別扱いに腹立って弁護士が次々に辞めたらしいってのは前からあったけど
    小室を退職させる事で、何とか事務所も実際に働いてる弁護士達の機嫌を損ねないようにしたのかな

    +25

    -0

  • 5935. 匿名 2021/06/02(水) 15:25:15 

    >>5797

    上皇もミテコさんの言いなりでこんなことしたんだろうか。
    堪能としての教育受けてるはずなのに。

    長老がおっしゃる通り、今後も恐ろしいことが
    あるかもしれないと思ってしまうよ。

    +24

    -1

  • 5936. 匿名 2021/06/02(水) 15:25:18 

    >>5838
    国有財産を維持管理する管理人だという考え方もあるよね
    皇室の伝統って無形の文化でもあるので、それを維持して次世代へつなぐという役割
    目に見える形にしているのが、宮中儀式で、歌会始などで国民も参加できる

    雇い主は国、つまり国民
    だから天皇は国民の総意によって成り立つ
    皇族は天皇を支え、与えられた役割を果たすために日々研鑽する
    本来の皇室のあり方はこうなんですよ

    豪邸と言っても、久子さまも信子さまもご実家の方が大きいよね
    宮邸は古いし、そんなに大きくはないから(御所は別ですよ)

    問題は、それに不適格な人を追放できないこと

    +24

    -0

  • 5937. 匿名 2021/06/02(水) 15:25:41 

    >>5931
    パスも何も、やり取り決めてリハーサルして臨んでいるのですよ。

    +24

    -0

  • 5938. 匿名 2021/06/02(水) 15:25:50 

    >>5935

    自己レス。

    堪能 → 天皇 の間違いm(__)m

    +15

    -1

  • 5939. 匿名 2021/06/02(水) 15:26:15 

    >>5907
    >脱税疑惑があっても絶対に税務署は入らないでしょ

    皇族だけでなく、皇室の姻戚も治外法権のようです。

    三笠宮家の内親王をもらったお茶の千家は脱税の噂があった
    そうですが。
    追求されずに終わったそうです。

    KKの母に遺族年金不正受給疑惑があるのに放置なのも、
    眞子さまの婚約内定者の母だからでしょうね。

    宮家の謝礼目当ての公務の実態は、

    「天皇家の財布」 森暢平 新潮新書

    (絶版。
     ネットで中古を入手されるか、図書館にリクエストされる
     しかないです)

    に詳しく書いてあります。

    比較的最近刊行された

    「天皇家の家計簿」宝島新書

    は皇室総予算の使い途や眞子さま結婚問題も
    取り上げていますが。
    (一時金の使い途についても詳しく書いてあります)

    「宮家の家計は不透明」と書いてます。

    +17

    -0

  • 5940. 匿名 2021/06/02(水) 15:26:59 

    >>5767
    ジャケットも勲章のサッシュ下部のリボン部分が隠れないように緻密に計算されて作られてるのもいいですよね

    +24

    -0

  • 5941. 匿名 2021/06/02(水) 15:27:04 

    >>4973
    ライブ頑張ってますよね
    先週日曜の3回のライブで計6時間以上のマコムロ秋篠キコ批判を聴き流していたんだけど、こっちが言いたい事全て言ってくれていた

    +16

    -0

  • 5942. 匿名 2021/06/02(水) 15:27:21 

    >>4949
    沿道の人たち誰もの秋キコが車に乗ってるの気づかないねこれじゃあ(笑)
    外は天皇皇后陛下を称える声に溢れる中、窓を閉め切った社内でこの二人はなにを考えてるんだろう…ねえ、どんな気持ち?散々マスコミ使って雅子さまを批判して天皇家下げをしてきたのに、これだけ国民に慕われているのを目の当たりにしてどんな気持ち??って聞きたくなる
    そして一番かわいそうなのはこの車の運転手さんだよなあ…

    +65

    -0

  • 5943. 匿名 2021/06/02(水) 15:27:41 

    「眞子さま呆然!」
    の記事がトピ立たない。
    なんで?

    +25

    -0

  • 5944. 匿名 2021/06/02(水) 15:28:04 

    >>5931
    「眞子さまは銀河系のように全てを包み込む、大変包容力のある方でございます。」とか?

    実際は台本があってその通りに喋っただけでしょうけど。

    +24

    -0

  • 5945. 匿名 2021/06/02(水) 15:28:19 

    >>5935
    カカ天だから無理。美智子天皇。帝王教育も何も受けていないけど。 
    怒らせたら失神したり、叫びながら走るから。(若い頃) それから有る事無い事、マスコミに書かせるから。

    +18

    -1

  • 5946. 匿名 2021/06/02(水) 15:30:14 

    >>5917
    そうなんだよね。結局証拠がないと支払うしかないんだよね。
    私保険会社勤務で、最初の部署では営業も経験したけど、「怪しい」って思う請求はある。
    実際自分も見たことがあるし、査定をする部署の同期も「そういう請求は正直毎年ある」って言っていた。
    でも、証拠がないと払わないといけないっていうのが実のところ。
    保険会社としてはわかってたと思う。でも払うしかなかったんでしょ。

    +19

    -0

  • 5947. 匿名 2021/06/02(水) 15:30:47 

    >>4977
    まったく。
    パレードには出たいのに、目立って石を投げられるは嫌、という。
    即位には関係ないのだから出なければよかったのに。

    +48

    -0

  • 5948. 匿名 2021/06/02(水) 15:30:59 

    >>5827
    ヨーロッパのように、直系以外は特権をなくすというのが一番いいんじゃないでしょうか
    身分はあっても、基本的に普通に働いて生活をする、そして国民に保証されたもの(健康保険や年金)も受けられる

    これだと、降嫁してからも公務がどうとかも関係なくなります

    実際、女王方は皆さんお仕事されていますよね
    皇族費がなくなると宮邸の維持などが難しくなるでしょうから、そこは個人ではなく、宮家に血して年間いくらまでを保証すればいいかと
    その中で固定費や改修費をやりくりしていただく
    その他、宮中行事に必要なことは申請してもらって宮内庁で購入するという内廷皇族と同じスタイルにすれば会計もクリアになります

    +21

    -0

  • 5949. 匿名 2021/06/02(水) 15:31:27 

    >>5947
    この人たちの人生、全部これだよね。
    まこむろも「無理やり結婚させて国民にブーイングされるの嫌、でも結婚はさせたい」っていう。

    +40

    -0

  • 5950. 匿名 2021/06/02(水) 15:31:38 

    >>5927
    この弁護士、上芝だっけ?表参道総合法律事務所のHP見ても一人だけ顔写真出てない。
    フォーダムの角田とおんなじじゃん。顔写真載せないということは、やましいことがあるから?

    +30

    -0

  • 5951. 匿名 2021/06/02(水) 15:31:41 

    >>5740
    5689さん褒めてると思うけど。
    なんでそんなケンカ腰なの?

    +22

    -1

  • 5952. 匿名 2021/06/02(水) 15:31:51 

    >>5944
    私も最初はそれが正解かなって思ったんだけど(宇宙のように包容力があります、的な)。
    それだと天照大神に対して不敬なのかな、とか。

    +13

    -0

  • 5953. 匿名 2021/06/02(水) 15:32:21 

    >>5819
    箔付けの為の箔付けw

    +30

    -0

  • 5954. 匿名 2021/06/02(水) 15:32:55 

    >>5834
    > 紀子さまは両陛下のことを参考にするから、小室とマコも数年越しで結婚させられるって思ってるっぽい・・・

    絡めてくんなっつーの!怒💢

    +42

    -0

  • 5955. 匿名 2021/06/02(水) 15:33:02 

    >>5821

    昔は宮家の家は私邸で、固定資産税等高額のために
    家の維持管理に苦労されたようです。
    雇ってた運転手の給料が安すぎるために自主退職したり、
    家が古くてもリフォームもままならなかったそうです。

    宮家の負担を軽減するために制度を改正して
    1968年に国が住まいを提供する形となり
    宮家の家計は助かったようです。
    (「天皇家の財布」に書いてありました)

    秋家はそういう歴史を知らないんでしょうね。
    家のリフォームを要求しすぎてる。

    +52

    -0

  • 5956. 匿名 2021/06/02(水) 15:33:03 

    >>5906

    Twitterトレンド入りしてるんですね!
    それでもテレビで取り上げる事無さそうで悔しい。
    ただ興味のなかった人もいると思うけど1人でも多く興味持って反対の気持ちになる人が出てくるかも!

    +61

    -0

  • 5957. 匿名 2021/06/02(水) 15:33:34 

    >>5931
    例えはいらんかったのではw
    優しく見守ってくださるくらいで

    +12

    -0

  • 5958. 匿名 2021/06/02(水) 15:33:36 

    >>5954
    間違ってるよね
    帝王学全部間違ってる

    +29

    -0

  • 5959. 匿名 2021/06/02(水) 15:34:08 

    >>5896
    お祖父さまは生き物の命を大切にされてた方なのでしょうね
    ブームだから、自慢したいから、と簡単に飼えばその後ブームが過ぎたから、飽きたからという理由で世話をしなくなる
    しっかり言ってくれる大人が身近にいるって実は恵まれていることなんだなと大人になった今実感します

    オータムも小さい頃はまともな大人(職員)達がいたのにミチコさんがその人達を拒絶したから勘違いオータムが出来上がってしまったのよね…

    +29

    -0

  • 5960. 匿名 2021/06/02(水) 15:34:54 

    >>5946
    確かに死亡保険金は、実態に逮捕立件されないと、払わざるを得ないかもね。だから保険金がおりるまでMAXの7年かった。保険会社はその間、警察沙汰になるのを待っていたのかと。

    +29

    -0

  • 5961. 匿名 2021/06/02(水) 15:35:30 

    >>5819
    ロースクールにここまでしないと入学卒業できんってそこからもう破綻してるやんw

    +38

    -0

  • 5962. 匿名 2021/06/02(水) 15:37:07 

    >>5960
    そう。証拠がないと・・・。
    私の営業していた時代に、「これ怪しいだろう」って思うような請求が先輩のお客さんからあったことがあるんだけど、結局支払われてたの目の当たりにした。
    時間かかるんだけど、7年もってその時点でもう「怪しいでしょ!?」って言ってるのと一緒だと思う。

    +43

    -0

  • 5963. 匿名 2021/06/02(水) 15:37:35 

    >>5584

    自分も聞いた覚えがあるけど、会見後の週刊誌記事かもしれないが

    マコさんが常にKKiに言ってたということかもね。

    「あなたを皇族にしてあげる」と言ってたようだから。

    +25

    -0

  • 5964. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:31 

    >>5830
    wikiには総工費2億2300万円ってありますよ

    工事は大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店、戸田組、間組七社の共同企業体でした

    サーヤのための改修工事も総工費2億2000万円
    陛下のご結婚前の改修工事は3億800万円

    女性セブンの記事でも2億2300万円

    https://www.news-postseven.com/archives/20171114_628581.html?DETAIL

    +5

    -0

  • 5965. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:54 

    >>5913
    彫金師は2018年に亡くなっていると篠原さんが言ってました。

    +20

    -1

  • 5966. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:36 

    >>5931
    マコを月に例えるなら、圭は月見草とか旅人とか。
    マコが太陽で、自分がひまわりとかさー。
    皇族をたてるシナリオか必要だったよね。

    +32

    -0

  • 5967. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:38 

    >>5883
    ホントですよね
    逆に天皇家の皆さまはお写真に一緒に写っていたり、敬宮さまとユリちゃん揃って記者の前に出てきてくれたり、家族のように愛情もって過ごしているのが伝わりますよね

    +38

    -0

  • 5968. 匿名 2021/06/02(水) 15:40:53 

    愛子さまとユジン
    どちらが相応しいかなんて幼稚園児でも分かるよね。

    +38

    -0

  • 5969. 匿名 2021/06/02(水) 15:41:59 

    >>5686
    珍獣…
    悠仁君と動物のふれあいが想像出来ない
    作文の題材はトンポと屋久島なら珍獣にも興味あるはず
    ブータンの動物と自分ちのペットを比べ ることもなかったし

    秋篠宮家の珍獣…どうなってるのか

    +24

    -0

  • 5970. 匿名 2021/06/02(水) 15:42:08 

    >>5959
    そう思います。
    これは秋篠宮さま擁護ではないけど、美智子さまが彼にしたことは優しい虐待だと思う。
    その時はいいと思う。私の同級生でも、やりたくない習い事とか部活とかすぐ辞めさせてもらえて、ほしいものなんでも買ってもらって、門限もない子がいたんだけど、正直その時は「いいなー」と思ってた。
    でもやっぱり大人になってからは厳しいよね。全然責任感育ってないから会社ではやばいやつ扱いだし、影でヒソヒソ言われる人になっちゃう。
    逆に陛下は愛を持って厳しくしっかりしつけられた人だから、保護犬を飼ったりするんだよね。

    +46

    -0

  • 5971. 匿名 2021/06/02(水) 15:44:20 

    >>5702
    ○○にも種類があってだな
    秋篠宮家はその中でも手に負えない部類🤣🤣🤣

    ここに!税金使わないでと思うところ

    +50

    -0

  • 5972. 匿名 2021/06/02(水) 15:44:32 

    >>5966
    kkは皇室をたてる志ゼロ、皇室にタカる気マンマン
    秋篠宮家の家風にピッタリ

    +34

    -0

  • 5973. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:21 

    >>5675
    驚きはしないけど全部証拠が欲しいわ!w

    +8

    -0

  • 5974. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:37 

    >>5767
    森さんが、雅子様は大変美しいので、ドレスの中に大輪の花が咲いたイメージで作りましたとか。美人は、なに着ても似合う。

    +93

    -1

  • 5975. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:39 

    >>5805
    雅子さまなら、自分のイメージするものを作れば絶対美しく着こなしてくれるし、森英恵さんもやりがいあったと思う!

    +65

    -0

  • 5976. 匿名 2021/06/02(水) 15:45:47 

    >>5970
    やさしくないよー。だってアーヤは初めて自分の手で子育てしてます!ドヤ!!てするためだけの駒だったんでしょう?実際はお出かけばかりして、絶対お世話なんてしてないよー。

    +20

    -0

  • 5977. 匿名 2021/06/02(水) 15:46:01 

    >>5951
    あなたお人好しだね
    あれ全く褒めてないよ
    日本人デザイナーの事を馬鹿にしている

    +1

    -23

  • 5978. 匿名 2021/06/02(水) 15:46:08 

    >>5844
    最初から卒業まで込みでお金払っているもんね

    資格試験はNY州がやることで大学に責任はないし、とっとと手放したいのは当然

    +20

    -0

  • 5979. 匿名 2021/06/02(水) 15:47:58 

    >>5976
    横。
    殴る蹴るとかじゃなくて、子供を甘やかしすぎて、自立して自分の力で生きていけるように育てないことを「優しい虐待」っていうんだと思う。

    +25

    -0

  • 5980. 匿名 2021/06/02(水) 15:49:47 

    >>5931
    わかる
    丼に皇族としての自覚が無さ過ぎなんだよね
    平民なんてって見下してるくせに
    プライド歪みまくりw

    +24

    -0

  • 5981. 匿名 2021/06/02(水) 15:49:51 

    >>5864
    ミチコさんのファンというかまだ騙されているおじいちゃんおばあちゃんて割といる
    まあその年代からしたら敬うべき存在であったし、そんな方たちはそのお気持ちをそのまま天皇皇后両陛下にスライドしているし単純にお慕いいたしますって感じ
    でも秋篠宮家のファンて本当にみたことない!秋篠宮家を敬う?そりゃあ腐っても皇族だからある程度はそんな気持ちもあるのかも知れないけど、ハッキリ「秋篠宮家は素晴らしいよね~」なんて言ってる人みたことない!!!
    ネットのアキシン?もネットで大口叩いているだけで声に出してないでしょ??
    こーし?になったときでさえ、おめでたいね~なんて一言も聞かなかったよ!
    本当空気以下の存在感なくせに害ばっかな一家なんだなあ

    +20

    -0

  • 5982. 匿名 2021/06/02(水) 15:50:38 

    >>5902
    私は日本国民として秋篠宮家を皇室から追い出すのは反対
    そもそも追い出す事なんでできないのにどうしたの?
    皇室が嫌ならあなたが日本から出て行けばいいよ
    誰も止めないから今すぐにどうぞ

    +0

    -73

  • 5983. 匿名 2021/06/02(水) 15:52:15 

    >>5970
    >やりたくない習い事とか部活とかすぐ辞めさせてもらえて、ほしいものなんでも買ってもらって、門限もない子
    確かにそういう子いたけど大人になって考えたら親が「めんどくせーから好きにしろよ」ってことだったんだろうな…
    泣きわめく子供にだめっ!!って言って聞かせるよりそっちの方が楽だもんね
    それって親も無責任だよね

    +19

    -0

  • 5984. 匿名 2021/06/02(水) 15:52:22 

    >>5951
    > 自分の結婚のドレスはフランスからディオールを呼びつけたのに
    長男嫁には森英恵、次男嫁には誰?っていう国内デザイナーに作らせましたよね

    ディオール > 森英恵、誰?ていう国内外デザイナー

    +5

    -2

  • 5985. 匿名 2021/06/02(水) 15:52:45 

    >>5982
    マコちゃんは国民のこと嫌いなのになんで日本から出ていかないの?

    +69

    -0

  • 5986. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:00 

    >>5982
    一気にマイナスw

    +40

    -0

  • 5987. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:19 

    >>5974
    この花びらモチーフのフリルがあったのがほんと良かった!
    そしてこのデザインのおかげで即位の礼のドレスも続編としてつながった感じがあって良かった

    +90

    -0

  • 5988. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:30 

    宮内庁も飛ばされるよ、
    一生冷や飯食わされるって戦々恐々でしょう

    宮内庁もアホばっかりではない、しかし脅されたら?

    どうせ、家族とかの会社関係を押さえられているんでしょう
    なんか変なこと言ったら、お前の家族は会社辞めさせるからなって

    娘や息子が人質になっているんです、エリートなら、なおさら

    私、実際そういう脅し受けました
    皇室の噂関係ではないけれど、ミテコ様関係で
    覚えがないので、インタビュー拒否ったら
    翌日から地下二階のパソコンどころか電話も、自分の携帯も
    つながらないような部屋に移動させられました

    +15

    -0

  • 5989. 匿名 2021/06/02(水) 15:53:38 

    >>5931
    私がシナリオを書く係なら
    「眞子さまは私のことを太陽のようだとおっしゃってくださいましたが、眞子さまこそ太陽、それも春の穏やかな日差しのような暖かく優しい、愛情深い方です」
    とでも書いとくわ。

    +54

    -0

  • 5990. 匿名 2021/06/02(水) 15:54:23 

    >>5974
    すごい素直だね
    大変美しいのでって

    +45

    -0

  • 5991. 匿名 2021/06/02(水) 15:54:39 

    >>5988
    え・・・?

    +16

    -0

  • 5992. 匿名 2021/06/02(水) 15:55:07 

    >>5290
    昭和の時に熊沢天皇と言う自称天皇が居て
    吉野朝の子孫と言ってたのを思い出した
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +21

    -0

  • 5993. 匿名 2021/06/02(水) 15:55:34 

    >>5969
    鯰一家自体が珍獣だけどねw

    +14

    -0

  • 5994. 匿名 2021/06/02(水) 15:55:58 

    >>5876
    高松宮邸は、戦後に半分が国に没収され、残りが私有地でした

    宮様が薨去されたときはバブル真っ只中だったこともあり、土地の評価額が300億で、とても相続税を支払えないということで、9割を国に寄付し、葉山にあった別邸を売却して相続税を支払われました

    喜久子妃殿下が薨去されて徳川家の親族4人が相続することになったんだけど、とても負担になるということで、妃殿下は土地を売却することを遺言されていたそうです
    そうやって売却されたのが、今の高輪邸の隣に建つマンションで、転売はしない、高さは宮邸の木々を越えないなどが条件だったとか

    喜久子妃殿下は持参した宝飾品も徳川財団に寄贈されましたね

    +28

    -0

  • 5995. 匿名 2021/06/02(水) 15:56:30 

    >>5983
    気持ちが入らないのに続ける事だけが目的になっていると、習い事も部活も何一つ身に付かないよ
    そもそも辞め癖なんてもんないからね
    嫌なら辞めた方がその子の為
    親にやらされてダラダラ続けている子いるけど不幸だよ

    +4

    -5

  • 5996. 匿名 2021/06/02(水) 15:56:46 

    これ
    ここに!税金使わないでと思うところ

    +15

    -16

  • 5997. 匿名 2021/06/02(水) 15:57:28 

    >>5700
    ミチコさんの意志を継いで…

    +20

    -0

  • 5998. 匿名 2021/06/02(水) 15:58:22 

    >>5974
    デザイナーとしてはやりがいがありますよね。
    スタイルも日本人離れしていて、どんなものにも負けない華やかさをお持ちですから。
    およそ服に負けるってことはないですもの。

    これくらいデコラティブじゃないとティアラやネックレスに負けちゃうけど、全身で花そのものというようなドレスだと思います。

    +50

    -0

  • 5999. 匿名 2021/06/02(水) 15:58:25 

    >>5689
    美智子さんが嫁のドレスのオーダーしたの?

    +8

    -1

  • 6000. 匿名 2021/06/02(水) 15:58:38 

    >>5504
    私もそう思った。思ったよりは読めるじゃないのって。

    ただこの方も姉のように自分の立場に不満があり、
    ふてぶてしい感じが見えました。
    反抗期だろうし、順調に育つようには思えません。
    姉たちのように善悪がわからない人間のように見えました。

    +52

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード