-
1. 匿名 2021/05/12(水) 13:08:32
最近、あまりにも取るに足らないことで炎上させすぎだなと思います。最近だとお母さん食堂の署名は全く理解できませんでした。
フェミニストにうんざりしている方、一緒に語りましょう!+2406
-137
-
2. 匿名 2021/05/12(水) 13:08:59
んなやつあんまいなくない?+90
-409
-
3. 匿名 2021/05/12(水) 13:09:19
ユニクロのCM+1066
-25
-
4. 匿名 2021/05/12(水) 13:09:29
+20
-153
-
5. 匿名 2021/05/12(水) 13:09:43
こここそフェミが騒ぐところでしょ?って場面では出て来ないエセフェミ多い+1354
-23
-
6. 匿名 2021/05/12(水) 13:09:45
+572
-25
-
7. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:02
平等を叫びながら溝を深めるお仕事してるよね+1597
-24
-
8. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:07
そんなに気にしない女もいるのに一緒にされる+1405
-39
-
9. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:31
思想統制しようとしてるよね
+723
-30
-
10. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:31
周りにいないし別にウンザリしてない+64
-179
-
11. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:33
>>1
お母さん食堂は本当に意味わからなかった
+1352
-31
-
12. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:36
>>1
見かけないんだよね
直接は分からないな
ネットで叫んでるの?+269
-14
-
13. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:54
>>5
ほんと。そんなことどーでもいいよ!ってことほど大騒ぎしてる気がする。+806
-19
-
14. 匿名 2021/05/12(水) 13:10:56
>>1
男に対して劣等感でもあるんでしょ+449
-93
-
15. 匿名 2021/05/12(水) 13:11:00
>>10
同じく+18
-37
-
16. 匿名 2021/05/12(水) 13:11:00
女性参画とか男女平等、女性活躍とか大嫌い。
性差ってもんあんだろ+1476
-112
-
17. 匿名 2021/05/12(水) 13:11:08
>>5
あなたが知らないだけもあるよ
例えば?+13
-118
-
18. 匿名 2021/05/12(水) 13:11:26
Twitterにいっぱいいるけどモテないからそっちにいたんだろうなと思ってる
+647
-68
-
19. 匿名 2021/05/12(水) 13:11:37
>>3
あ、あれね。
若い子や子供達の時代はそんなの普通だし、年寄りが観ると偏見の助長しかならない。
+15
-97
-
20. 匿名 2021/05/12(水) 13:11:42
LGBTQ団体と争ってるイメージ
LGBTQ当事者は興味ないのに+312
-26
-
22. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:05
生理の貧困が謎すぎた+1200
-33
-
23. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:10
女性専用車両→女性は弱いんだから!守られるのは当たり前!!!
男性専用車両の案が出た時→ありえない!!キーーッ
いや男性だって冤罪で逮捕されたらたまったもんじゃないだろ。
女性専用車両があるなら男性専用車両も作ってあげるべきだと思う
自分たちは弱いことを声を大にして発言するくせに、仕事で男性が優先になると文句言うのもおかしい。+1190
-87
-
24. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:18
>>1
ガルちゃんでフェミニスト叩きするなよ。
ガル男消えろ。+54
-285
-
25. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:20
男尊女卑の男性も女性もまだまだいるし活動自体は良いけど、ヒステリックだと思われると逆効果かも+150
-21
-
26. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:27
わかる。こいつらの何が嫌って上っ面ばかりで何も生産性将来性がないこと。
実際真面目にやってる女性の脚を引っ張っているのもこういう意識高い系おフェミ連中。+828
-30
-
27. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:27
>>16
女性活躍は別にいいじゃんw+182
-113
-
28. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:34
でも男尊女卑は絶対嫌+202
-46
-
29. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:42
>>16
そもそも日本女性の大半は馬鹿なんだし今のままでいいと思う+31
-161
-
30. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:46
>>10
ウンザリしている人のトピにわざわざ書きにくる人に毎回ウンザリする+237
-6
-
31. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:53
>>11
お母さんが皆んな料理上手なわけないよね。
深夜食堂のメニュー出してくれたら良いのに。+17
-259
-
32. 匿名 2021/05/12(水) 13:12:54
何でも平等は不平等である+404
-9
-
33. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:04
優しくしてくれるなら男性に下に見られてもいいと思ってる
私はその方が生きやすい+601
-87
-
34. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:04
+513
-8
-
35. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:05
クレームで作り直しとかする企業の人かわいそう。
「細かいなー別にいいじゃん」と思うことが多いけど、それは私がマジョリティだから人の辛さがわからないのかな。+324
-14
-
36. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:06
男女平等じゃなくて女尊男卑を目指してるようにしか見えない+351
-24
-
37. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:12
>>5
立憲議員がセクハラ明るみになった
ときはダンマリ立憲民主党・初鹿明博議員に強制わいせつ疑惑girlschannel.net立憲民主党・初鹿明博議員に強制わいせつ疑惑 立憲民主党・初鹿議員に強制わいせつ疑惑 | 立憲民主党の初鹿明博衆院議員(48)が、支援者の女性に強制的にわいせつ行為を働いた疑いのあることがわかった。被害女性・佐藤陽子さん...
+593
-7
-
38. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:13
ミステリと言う勿れのレビューに現れてフェミ箇所を強く否定する人にちょっとだけうんざりしてる。+144
-6
-
39. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:19
男女平等を掲げるくせに何かあると私女だからって言う奴頭いかれてる+396
-9
-
40. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:33
フェミニストとビーガンってなんかセットの人多くない?
そして変な人多い気がする。+538
-21
-
41. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:44
フェミには外で働く女ばっかりでなく、未だに嫁とかって価値観で旦那親と旦那にこき使われてる人なんとかしてほしい
一番やってほしいの介護した人に財産行くっての
+62
-27
-
42. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:49
でもフェミニストのお陰で今の女性の地位があるのは事実だよね。フェミニストに一切の非がないとは言わないけど、女性なら過去と現在のフェミニストに感謝するのが当然だと思う。+42
-119
-
43. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:50
フェミの嫌な所は異性を貶めて自分の力を示したり義務を果たしてないのに権利を欲しがる所+291
-15
-
44. 匿名 2021/05/12(水) 13:13:57
>>34
何これ。くだらない。
こんな1つの絵でそこまで妄想できることがすごい。+523
-3
-
45. 匿名 2021/05/12(水) 13:14:06
女性を性的消費として見るな!下着出すな!生脚出すな!露出は極力少なくしろ!こんな細身の女の子を巨乳にしなきゃならない意味が分からない💢💢
男性の裸、BL描写のある表現作品←どうぞどうぞ(むしろもっとやれ)
……普通に気持ち悪い変態集団+446
-38
-
46. 匿名 2021/05/12(水) 13:14:15
女性らしさに嫉妬してるのかな?
私は制服はワンピースが好きですがパンツスタイルに変わったのでワンピースのとこに転職しました
好きでスカート派なのにパンツにされるの本当に悔しい
せめて選択制にして欲しい
+398
-42
-
47. 匿名 2021/05/12(水) 13:14:20
極端すぎる思考の人にうんざり+301
-5
-
48. 匿名 2021/05/12(水) 13:14:42
>>1からして意味をはき違えてない?
フェミニズムは簡単に言うと男女平等論、フェミニストはそれを唱える人やそれを目指してる人の事だよ。
たぶん主が言いたいのは萌絵やグラビアに過剰に騒ぎ立てるような人や、森発言を批判してた人達の事だろうけど、こういう人達の主張はフェミニズムの為に声を上げてるのではなく、女という性別視点の単なる感情論なので、フェミとは全く別の話だよ(特にネットでは完全にごっちゃにされてるけど)
+59
-90
-
49. 匿名 2021/05/12(水) 13:14:59
フェミニストは権利ばかり主張し筋が通らない愚かな左翼ババアなことが多くて大嫌いだし昔から軽蔑しています+314
-27
-
50. 匿名 2021/05/12(水) 13:15:04
>>1
具体的にフェミニストって誰またはどんな団体のことを指してるの?
過激な批判する人をフェミニストって呼んでるの?+102
-4
-
51. 匿名 2021/05/12(水) 13:15:12
フェミニストが『ドラえもん』のお風呂覗きシーンカットの署名運動開始girlschannel.netフェミニストが『ドラえもん』のお風呂覗きシーンカットの署名運動開始 このキャンペーンには数多くの賛同が集まっており「4才の息子と一緒に安心して観たいからこそ、この署名に賛同します」、「ドラえもん大好きですが、これは賛同します」、「『お風呂のぞ...
ほんと力のいれどころ間違ってる+244
-10
-
52. 匿名 2021/05/12(水) 13:15:25
>>45
いや、BLに文句あるなら男が勝手に声を上げろって話でしょ。フェミニストに男のために声を上げる義理はない。+12
-64
-
53. 匿名 2021/05/12(水) 13:15:50
フェミニストて何?+6
-15
-
54. 匿名 2021/05/12(水) 13:16:32
Twitterの頭のおかしいアカウントは、男がなりすましてるよ。
実際のフェミニストは冷静で論理的な人ばかり。+13
-69
-
55. 匿名 2021/05/12(水) 13:16:33
>>27
聞こえはいいが、早い話が安い労働力の搾取だよ。そう言えばいい気になって頑張って働いてくれっからね+203
-18
-
56. 匿名 2021/05/12(水) 13:16:34
>>51
なんならドラえもんのしずかちゃんのお風呂のシーンのトピでも、ここは他のアニメが同じことやったら総叩きのくせにって思った+37
-7
-
57. 匿名 2021/05/12(水) 13:16:56
何かね、あまり生理だとか妊娠だとかの話を大声で言うの辞めて欲しい
隠す事でも恥ずかしい事でも無いんだけどね
堂々と生々しい事をドヤ顔で言うのは引く+306
-18
-
58. 匿名 2021/05/12(水) 13:17:00
>>31
いやいやそういうことじゃないだろ…+138
-0
-
59. 匿名 2021/05/12(水) 13:17:01
秋の金玉潰し祭りは引いたわ…+26
-4
-
60. 匿名 2021/05/12(水) 13:17:08
>>34
本気で男でも女でもどっちでもいいw この絵1つでムキーってなるのすごいな+322
-0
-
61. 匿名 2021/05/12(水) 13:17:17
中学で男女の出席番号を分けないってのはやりすぎじゃないかな?って思う+118
-14
-
62. 匿名 2021/05/12(水) 13:17:22
フェミニストの正体は実はおじさんだったりもする。
矛先をフェミニストに向けようとして自演してるんだよね。+23
-41
-
63. 匿名 2021/05/12(水) 13:17:47
伊藤詩織信者が多いよね
詩織ん呼び気持ち悪い+157
-15
-
64. 匿名 2021/05/12(水) 13:18:04
ああいう人達って平等を叫びながら、差別をしていると思う。
フェミニストしかり、BLMしかり。
無意味な言葉狩りで、自己満足してる。
本当に人権侵害されているウイグルやチベットはスルーだし。+194
-15
-
65. 匿名 2021/05/12(水) 13:18:23
>>1
マンコに国が乗っ取られた結果↓
フィンランド
左から教育大臣(32)、法務大臣(34)
首相(35)、副首相(34)
1人当たりのGDP
2021年
日本 42,928ドル
フィンランド 54,330ドル+7
-168
-
66. 匿名 2021/05/12(水) 13:18:32
>>6
一方で、立憲民主党議員が
風俗店に行ってたことがわかっても
議員をやめないことにはなにも言わない
コロナ緊急事態下で立憲・高井議員が「風俗店」通い 本人認めるgirlschannel.netコロナ緊急事態下で立憲・高井議員が「風俗店」通い 本人認める 高井氏と言えば、「民間企業は飲み会を自粛している。首相の危機感のなさが国民を不安にしている」と批判したこともあった。 9日、スーツ姿で書類がたくさん詰まったカバンを持った高井氏が向かったのは、あるセクキャバ店だった。
+398
-3
-
67. 匿名 2021/05/12(水) 13:18:32
田房永子だっけ?
毒親で辛い思いしたのはわかったけど、それを夫にあたってdvして「男社会がしんどい」とか本だすのはどうかと思う。
家族がみんな田房がしんどいと思ってる+169
-6
-
68. 匿名 2021/05/12(水) 13:18:37
>>24
そうやって都合悪いこと全部男のせいにするのって凄くフェミ。そうやって全部辛いこと男のせいに出来るんだから、羨ましい生き方だよね〜。
ぜひ私も見習わせて下さいね。+181
-28
-
69. 匿名 2021/05/12(水) 13:18:41
>>50
ぐぐれば秒で出てくる
「騒ぎ立てる人」=フェミニストでは断じてないし、勘違いしてる人多すぎ
ガル男だと思いたいけど、女なのにフェミニズムの本来の意味も調べようとせず「なんか過剰に騒ぎ立てる人達」=フェミって言ってる人達は、そういうステマの為の工作員かと疑ってしまうわ+21
-54
-
70. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:03
>>27
もっと働け!
ってことだよ
働いてさらに税金納めろ的な+145
-18
-
71. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:09
もはや何が地雷かわからないから怖い+70
-1
-
72. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:41
やりすぎると女性が逆に生きにくくなりそう。
女性らしくいることへの後ろめたさを感じたり、体力が男性より低いのに同等を求められたり。
セクハラとかは問題だけど、あんまり突き詰めるのもどうかと思う。+256
-9
-
73. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:42
フェミニストかはわかんないけど男女平等な社会を作ることが目標な知人がいて、普段はそんな話しないけどある日、彼氏と結婚を考えていることがバレて「結婚して家庭に入るなんてダメ!男なんてみんなモラハラ予備軍だから。女性は社会進出しなくちゃ舐められるよ。人間としてのプライドは無いの?」と怒られてしまって意味がわからなかった…+212
-6
-
74. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:48
ここなんて自分をフェミニストだと思い込んでるミサンドリストの巣窟だよ…
ちょっとでも女性側にとって都合がよろしくないことや男性側への擁護を口にしようものなら狂ったように叩きに来るんだからどうかしてる+104
-9
-
75. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:48
脱コルとフェミニストって同じなのかな?
身だしなみ整えたりメイクするのは男のためって訳じゃなくて自分が心地よく生活するために必要なことなんだけど、脱コルしてる人は全部それが男のためにしてることに繋がってしまうみたいで全く理解できない+131
-1
-
76. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:49
男だって色々余計に背負わされていることを忘れてはいけない。+116
-6
-
77. 匿名 2021/05/12(水) 13:19:54
ツイフェミはただの男嫌いばっかり+113
-5
-
78. 匿名 2021/05/12(水) 13:20:04
>>31
元のお母さん食堂だかなんだか知らないけど、ここでいちいち「お母さんが皆料理上手なわけじゃない」って主張されるのがめんどくせってトピじゃないの?+182
-0
-
79. 匿名 2021/05/12(水) 13:20:24
男をいかにうまく使うかが
がる子姉さんの腕の見せ所なのに
+7
-14
-
80. 匿名 2021/05/12(水) 13:20:31
>>16
性差より個人差・・・+188
-7
-
81. 匿名 2021/05/12(水) 13:20:37
男=犯罪者
みたいな極端な人ってどんな人生おくってきたんだろ。
親や親戚、男友達、元彼、旦那、全員が犯罪者だったり男の全てに冷たくあしらわれてきた人なのかな。
自分の周りの男がまともな人ばかりだとここまで思えない+151
-7
-
82. 匿名 2021/05/12(水) 13:21:17
+50
-6
-
83. 匿名 2021/05/12(水) 13:21:32
>>2
ガルちゃんにも結構いるイメージだった。例えば、前も男性から守られたい人トピにわざわざやってきて怒ってる人たくさんいたよ。女性軽視だ!女性も働くべきだ!男にDVされたらどうするの?みたいな。別に女性軽視してる訳じゃなくてただの世間話なのに怖かった。
フェミニストかはわかんないけど。+112
-3
-
84. 匿名 2021/05/12(水) 13:21:35
>>37
池江璃花子さんが反オリンピックの人達に辞退しろとか言われてた時もだんまりだったよね。
活躍してる日本人女性の代表みたいな存在なのに。
フェミが女性の味方なら何故声を上げないんだろう。いつもみたいに大騒ぎして助けてあげなよって思う。
+280
-12
-
85. 匿名 2021/05/12(水) 13:21:37
>>35
寧ろ大半があなたみたいな思考
クレーマーとかツイ民はアレだからキチガイみたく叩く
+70
-3
-
86. 匿名 2021/05/12(水) 13:21:40
女に学力は必要ないと思う?+3
-10
-
87. 匿名 2021/05/12(水) 13:21:44
>>8
というか大抵の場合、気にしない女の方が大多数だと思ってる。+196
-9
-
88. 匿名 2021/05/12(水) 13:21:59
>>67
田房ってもう毒親にされたこと以上のことをもうやってるよね。
エロ本より、キレる私をやめたいとかいうdv言い訳本のほうが有害図書なんだけど。
キレる私をやめたい?キレる俺をやめたいなら絶対すぐ販売中止になってる+74
-1
-
89. 匿名 2021/05/12(水) 13:22:21
似非フェミが最も男という存在に囚われて振り回されていることに早く気が付いてほしいよ+21
-2
-
90. 匿名 2021/05/12(水) 13:22:47
>>65
性別よりも年齢だよねー
下の写真は老人会だもん
+155
-5
-
91. 匿名 2021/05/12(水) 13:22:49
>>1
わかる
中でも女性枠っていうのが嫌なんだよね
ツイフェミは役員や政治家に女性枠作れって言ってるけど、能力主義であるべき
能力には女性枠とか必要ない
有能な女性が能力で勝ち取って、堂々としててほしい+333
-13
-
92. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:00
>>83
男性から守られたいって女にいらついただけでは?
そんな女いらつくよね+4
-36
-
93. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:01
>>14
あんな醜いものが股に付いている生き物に劣等感?
ありえないわ+14
-93
-
94. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:07
>>70
働ける状況なら働いて税金納めた方がいいじゃん。+25
-24
-
95. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:10
>>5
個人的にはWebのエロ漫画広告とかフェミにやっつけてもらいたいのに、どうでもいいことしか騒がないよね+344
-6
-
96. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:29
フェミニストよりもアンチフェミにうんざりする。フェミニストになりすましてまで印象を悪くしようとして。
高学歴で聡明な男は、フェミニズムを支持してるよね。反対してるのはインセルばかり。+22
-30
-
97. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:31
>>51
これには反論してるのに
これがドラえもんという作品のお風呂シーンじゃなく夜遅くに放送されてるラノベ作品のお風呂だったらキレてる意味がわからない。
しかも、深夜のバラエティにクレーム来たときには「子供が深夜に起きてるのはおかしい」っていうけど
じゃあ深夜アニメも深夜バラエティと同じになるよ。+47
-0
-
98. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:39
フェミさん
がる子姉さんはいうほど
働きたくもないんやで
+92
-2
-
99. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:44
>>24
このトピ立ててんのもオッサンだよね
ほんと死ねばいいのに+23
-81
-
100. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:50
高々とスローガンを掲げて何かを批判するより、本当に女性を助けるために動いて欲しい。
旭川いじめ事件とか、そういった女性の被害が二度と起こらないように尽力して欲しい。+92
-8
-
101. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:51
フェミってクソオスとか言って男性=まるで犯罪者かのような扱いするよね
そういう人にレスつけるたびに男扱いされる私ですよ yo yo ですyo+75
-12
-
102. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:58
>>81
前にガルにいた人は性的虐待を受けてたりいじめられたり人だった
+19
-4
-
103. 匿名 2021/05/12(水) 13:23:58
がる男ホイホイトピ+14
-30
-
104. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:10
>>18
伊藤●織さんとか綺麗じゃない?むしろ加害されやすいような綺麗な人は男嫌いなイメージ+9
-83
-
105. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:12
フェミとかガル民にたくさんいるやん+8
-0
-
106. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:19
>>24
女だが>>1に完全同意だよ!!
女代表みたいな顔して偉そうに喋んなクソが!+187
-21
-
107. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:20
>>93
あなた普段から何を見てるのよ…+70
-2
-
108. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:51
>>48
たぶんトピ主はガル男だと思うよ。それっぽいコメントも結構あるし。
"つまらない事に噛み付いて騒いでる連中"をフェミという呼び方で一括りにしてヘイト対象として定着させたいんだろうね。
こういうガル男や声の大きい自称フェミ嫌いさんのせいでこの言葉自体がどんどん本来の意味からかけ離れていってる。+34
-78
-
109. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:53
>>84
それはどうかな。池江さんはアスリートの代表でしょ。フェミじゃなくてアスリートが援護してあげなきゃ。+13
-50
-
110. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:54
>>101
最後どうしたのww+29
-0
-
111. 匿名 2021/05/12(水) 13:24:55
>>56
性的搾取とか媚びてるとか言うのはいいけど
それってガルが批判してた「しずかちゃんのお風呂に対するクレーム」とどう違うんだろう。
作品によってコロコロ変えすぎ+26
-0
-
112. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:02
>>1
フェミニスト言う暴力的な存在+58
-5
-
113. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:16
やっぱり女は仕事するより家で家事
育児旦那の親の世話親戚集まりで料理
作りする時代のほうがいいと思う?+17
-10
-
114. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:17
>>69
はっ?フェミもやばいのいるけどアンチフェミもいっちゃってるのはいるんだよな+13
-18
-
115. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:23
>>81
痴漢被害者とかの人じゃない?
実際、違う人から何回か遭ったらトラウマになるよ+12
-20
-
116. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:28
フェミさんに女だけで島でも買い取って移住したら?ってレスしたらめっちゃキレてた
男の力があるから成り立ってるものって多いよね
居住空間整えて電力水力力仕事全部女だけでやれと思う+120
-14
-
117. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:38
過剰な専業主婦叩きとかもフェミなんかな?
養われてる女は敵みたいに意見するよね+105
-8
-
118. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:48
フェミのせいで私ら働かされてるんだけど+7
-10
-
119. 匿名 2021/05/12(水) 13:25:59
>>93
早速悪いフェミ現れてるじゃん+87
-4
-
120. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:11
>>67
ここでもやたら田房の肩もつやつ多くて気持ち悪い
毒親ならなにしてもいいのかよ。っていうかもう田房が田房の親以上の毒親でしょ。+57
-2
-
121. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:17
>>110
ですよ。が憑依した+13
-0
-
122. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:18
>>11
ggrksと言われるの承知で敢えて聞くけど、お母さん食堂って何?+101
-13
-
123. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:22
>>16
分かります。もちろん実力があるのに発揮する機会のない女性の方がいるのは良くないから、そういう人たちのための活動は素敵だと思います。
しかし一方で、社会進出したくない女性もいるわけで、そういう人たちに対して「女性も男性と同じようにどんどん社会進出しろ!!」っていうのは違うと思うんですよね。
本当の意味での平等な世界、多様性ってなんだろうって考えさせられます。+356
-18
-
124. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:34
>>101
ガルちゃんってものすごい人いるよね。
犯罪トピとか、男の子のお母さん叩きとかすごい。+44
-1
-
125. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:37
フェミニストとツイフェミは別だよね
ツイフェミのせいでフェミニズムが誤解されてると思う
ツイフェミは正直関わっちゃいけない人+63
-2
-
126. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:49
>>121
古臭いよね。だいぶおじさんなんじゃない+11
-7
-
127. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:57
>>18
家族に相手にされない主婦もいる+90
-1
-
128. 匿名 2021/05/12(水) 13:27:31
>>51
でもガルはそういう類いのアニメには擁護してるだけで
大半のものには普通に噛みついてるよね…+7
-0
-
129. 匿名 2021/05/12(水) 13:27:33
>>113
どちらかを否定するのでなく、必要に応じてどちらも選択できるのが1番じゃない?+23
-0
-
130. 匿名 2021/05/12(水) 13:27:41
>>93
モテなさすぎて異性を敵対視するやつって男も女もネット民に一定数いるけど君もそんな感じするなw+116
-3
-
131. 匿名 2021/05/12(水) 13:27:51
>>35
相手にするからつけ上がるのにね。
お隣の国だってそうじゃん。
わーわークレーム付けて来るから言う通りにしたらそれで納得しなくてどんどん要求がエスカレートするの。
あれ?もしかして同じ人種?+51
-7
-
132. 匿名 2021/05/12(水) 13:27:54
>>65
女は女のことをそんな呼び方しない。+178
-0
-
133. 匿名 2021/05/12(水) 13:27:58
女性ばかりのフィンランド政府が理想形なのかな?+11
-0
-
134. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:08
フェミニストはブスばっかりなんだろーなー+21
-10
-
135. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:15
>>18
結婚してる人や、たまに子どももいる人もいるんだよね。しかも息子持ちなのに男叩きしまくってたり、どうかしてるとしか思えないw+137
-5
-
136. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:30
>>126
男扱いされちゃった
若くはないわ28歳主婦だし
そうやって噛み付いてくるけどなんの文句があるの?+14
-12
-
137. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:31
>>1
フェミニストの定義が不十分だと思うな
もともとは「男女平等を目指す」みたいな意味だったわけだから、それは良いと思う
クソオスとか言う人たちはラディカルフェミニストって呼ばれてるけど、性犯罪被害者で男性全体憎んでる人が多いから両者は別物だと思う+100
-1
-
138. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:35
フェミニストは女性の地位、待遇の向上を望んではいるけど男性を引きずり下ろすことは望んでいない
でも悲しいかな、フェミニストを自称する人の中には後者が少なくない
それでは意味がないし、ただの鬱憤ばらしに他ならない+67
-1
-
139. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:39
>>34
ダル絡みの見本みたいなやりとりだね+134
-1
-
140. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:03
>>5
別に何にも騒がなくていいわ。よほどのことじゃない限り+1
-16
-
141. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:21
>>122
ggrksめ!
ファミマの惣菜をお母さん食堂って名前つけてたの。+173
-0
-
142. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:26
てかその権利を得られるほどの能力あるの?
権利を得るにはそれ相応の脳裏が問われるよ。
+5
-7
-
143. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:33
男女平等を訴えるなら女性ばかりではなく男性の意見も組み込むべきなんだけど、男は女の意見なんか聞かない!なんで女が歩み寄らなきゃいけないんだ!って兎に角男を蹴落とすことしかしてないからフェミニストは馬鹿にされやすいんだと思う。
かつて男がしてから女がしてもいいのか?性別違うだけでやってることは嫌いな男と何も変わらない
+31
-5
-
144. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:43
>>103
もうここまで全員男な気がする+9
-26
-
145. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:48
某東大教授などの界隈がツイフェミで、フェミニストはろくでなし子や森奈津子辺りだと思ってる
+13
-2
-
146. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:48
>>34
フェミの何が嫌って、こういうとこ!話が通じなくてゾワゾワする。あと妙に女が高尚で男は下劣な存在って言い張るところ。
蓮舫とか辻本とか見てても、とにかくゾワゾワするよね。ちょっとサイコが入ってる感じの、話の通じなさを感じる。
田嶋陽子は元フェミ界のジャイアンって感じで、強引な論調だけど懐柔されてたまに妙に素直な時もあったし、意外と話は通じるタイプっぽいから嫌いじゃなかった。+327
-13
-
147. 匿名 2021/05/12(水) 13:29:54
ただ人がバカになってるだけでしょ。特にネット民が。
ヤフコメなんて見てよ。毎日なんかを叩いてばかり。
浜崎あゆみとか工藤静香を叩く奴らも基地かのように妄想までして叩く。
浜崎あゆみや工藤静香のほうがあんたらよりまともだよと思う。
へんなのがワンワワンワ偉そうなネットのせい。+25
-4
-
148. 匿名 2021/05/12(水) 13:30:24
>>124
それはちょっとわからないけどとんでもなく攻撃的な人はちらほらいるよねー
そういう人は生活がものすごく満たされていないか、精神的な疾患があるか更年期障害かなって思ってる+18
-0
-
149. 匿名 2021/05/12(水) 13:30:41
ジャップオスだのクソオスだの日本人男性への過剰なヘイト
死滅しろだの犯罪者予備軍扱いしてるフェミ
本当に気持ち悪い
何の恨みがあるのか知らないけど酷すぎる
+56
-3
-
150. 匿名 2021/05/12(水) 13:30:42
>>141
口悪いかと思いきや優しい+308
-0
-
151. 匿名 2021/05/12(水) 13:30:45
>>65
フィンランドみたいな国になってほしくない。+89
-32
-
152. 匿名 2021/05/12(水) 13:30:49
>>51
気に入らない物にわざわざ「性的搾取」「環境型セクハラ」って言う人ってそれが自分等がすきなドラえもんやしんちゃんでも言われること覚悟して言ってる人いなさそう
気に入らないなら無視すればいいのに。
しんちゃんの下品な表現にクレームいれた人には「気に入らないなら無視すればいいのに」って言ってたじゃん。+42
-1
-
153. 匿名 2021/05/12(水) 13:30:58
>>136
おじさんでもいいじゃん。つまんないこと言ってんなと思ってコメントしただけ意味はないよ+6
-2
-
154. 匿名 2021/05/12(水) 13:31:16
>>24
Twitterでの石川優実よクボユウスケなどの暴走をご存知で?
フェミニストとしてどうなのよって発言の人には本当呆れる。+47
-3
-
155. 匿名 2021/05/12(水) 13:31:29
>>100
これは男女平等の問題じゃなくないか
確かに許されないけど、被害者の性別が女なら全部フェミニズムの問題になるわけじゃないと思うよ+33
-0
-
156. 匿名 2021/05/12(水) 13:31:30
ツイッター上のフェミニストの中に嫌いなタイプいるけど、何かって言うとフェミが〜と言う人達も嫌い
自分の気に食わない意見はフェミのせいみたいのも違うと思う+16
-22
-
157. 匿名 2021/05/12(水) 13:31:54
>>153
じゃー黙ってろ豚w+4
-17
-
158. 匿名 2021/05/12(水) 13:31:57
>>115
痴漢や盗撮被害にあったことあるけど、犯人はムカつくけど男全員憎いとまでは思わなかったな。
もっとすごい被害受けてるのかもね+35
-0
-
159. 匿名 2021/05/12(水) 13:32:31
逆に生きづらくなるから止めて欲しい
女がひとくくりにして叩かれる+34
-3
-
160. 匿名 2021/05/12(水) 13:32:35
モテる女の子が嫌いなブスにしか見えないんだけど、こう書くと男認定されるんだろうなぁ+36
-7
-
161. 匿名 2021/05/12(水) 13:32:35
>>65
ジジイばっかの日本もヤバいわ
くたばれ二階そーれ逝け逝け+86
-16
-
162. 匿名 2021/05/12(水) 13:33:32
>>1
気に入らないのはスルーでいいやんスルーで
いちいちこんなトピたてるとか
女同士叩き合うのやめて
がる男大喜びするじゃん+14
-26
-
163. 匿名 2021/05/12(水) 13:33:33
ヒス起こして企業が従うのに快感を覚えてる人だと思ってる。何も持ってないのに承認欲求だけ強くてクレーマーだよね+18
-2
-
164. 匿名 2021/05/12(水) 13:33:37
>>104
加害されやすいかは人によるけど、基本的に綺麗な人は何か被害にあったとしても、それ以上に男性陣に大切にされるからブスよりは男に対して良い思いをしてることも多いよ。+23
-7
-
165. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:07
専業主婦でゴロゴロしながらドラマ観たいガル民にとって、女の自立を謳うフェミニストは不倶戴天の敵。
男女平等なんたるものぞ、目指すは怠惰な女にやさしい世界。+16
-20
-
166. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:23
フェミニストに限らず、なんでも権利を主張したり差別差別言う人って、ストレスを何かにぶつけて文句言いたいだけの気がする
自分の意見を通してすっきりしたいだけなんじゃないかな
ほんとに悩んでたり困ってたりすることがあって活動してる人はいいけど+60
-2
-
167. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:29
ほんと取るに足らない所で大騒ぎして、核心的なところに攻め込めないよね。
参政権や財産を持てなかった時代を戦った人に顔向け出来ない。
お母さん食堂で騒いでる人と、一緒にされたくないから、黙ってるけど、そんなことより養育費を確実にもらうとか、共同親権とかのほうが大事だと思うんだよな+64
-1
-
168. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:32
>>119
>>107
>>130
ガル男っぽいのが湧いてるけど、女に劣等感を持っているのは男の方じゃないの?
男って身体からして股にみっともないものが付いているし、生き物として女の方が絶対上だよ+10
-72
-
169. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:38
>>1
フェミニストというか、「男=全員悪」と考えてる人が苦手…今まで生きてきて、父親含めて女性軽視してくる男性に出会ったことなかったし、嫌なことしてくる人に性別は関係なかったからさ。
私の友人がいつも「男って全員女のこと見下してるから」とか言ってきて、「〇〇の彼氏も旦那もどうせ本当はモラハラか浮気する奴だから気をつけろ」みたいな考え方でちょっと怖い。
もちろん活動されている方の中には本当に考えてくれている方もいるだろうから全員に対してうんざりとかは思わないけど…なんだかなぁって。+158
-9
-
170. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:42
>>11
「お母さん食堂」というネーミングのブランドだと思えば何も怒ることはないと思った。
他のコンビニで「パパの手料理」ブランド立ち上げたら面白いわ。
+364
-5
-
171. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:48
どの世界でもトップは男じゃん。女には無理なんだよ+4
-6
-
172. 匿名 2021/05/12(水) 13:34:50
>>157
フェミニストにうんざりしてる人って他人を「豚」呼ばわりするんだ....
フェミニズム側に加勢した方が平和になりそう+3
-18
-
173. 匿名 2021/05/12(水) 13:35:35
フェミさんのおかげで女も働かされて自立を求められましたwwww+28
-6
-
174. 匿名 2021/05/12(水) 13:35:49
>>158
なんの被害も受けてない。何もされない、ただブスって言われ続けた人の成れの果て+32
-4
-
175. 匿名 2021/05/12(水) 13:35:51
>>49
フェミニストも左翼も間違った使い方されているから困惑する。
ギャーギャー優遇しろって喚く女も、男の下品な部分を真似てイキってる女も、女の格を下げてる敵。腕力の差が人間の価値の差じゃ無い、それぞれにあった仕事をしてても花形が偉い訳じゃない、って論理的に主張している人達がフェミ。元々超男尊女卑の海外から起こったムーヴだから、革命のパワーが必要で過激派のイメージが強いけど、内容は至極まともな事言ってるよ。
女を馬鹿にしていて、女が意見を言うなんて生意気で内容も屁理屈に決まってるって思い込みたい人には、エセフェミは都合いいんだよね。+32
-4
-
176. 匿名 2021/05/12(水) 13:35:56
フェミニストが女も男と同じに働かせろ!結婚後も女に働かせろって80年代にしたので本日女が不幸になったと思う
仕事フルタイムで死ぬまでして当たり前。
フルタイム仕事しながら家事育児っていう地獄がスタンダードになった。
思うんだけど、男が一人で稼げて働けばいい社会の方がみんな幸せだと思う。
子供が保育園でさみしい思いしなくてよくて、幼いときに母親とたっぷりいれて、小学校から帰ってきても母親が待ってて親子の会話がある生活
料理も手のこんだものを家族で談らする時間をゆっくり持ちながら食べる生活。
その方がみんな幸せだよ
昔は男一人の給料でそういう生活出来たのにね+24
-28
-
177. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:13
>>162
がる男が女のふりして叩き合いを演出してるよ
見ればわかるじゃん+8
-19
-
178. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:13
>>94
これ以上働きたくないです
(ちなみに今日は休みなので、昼間からがるちゃんを閲覧しています)+34
-12
-
179. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:28
>>16
逆に女性が力仕事とかしてくれるのか?とは思う+194
-8
-
180. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:31
>>168
あなたみたいなのにうんざりしてるんですよ+85
-1
-
181. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:44
>>65
シモヘイヘ「これがソ連と戦争した結果なのか…」+18
-0
-
182. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:52
>>3
どんなやつ?最近のだと綾瀬はるかのしか思いつかないけど普通の内容だった気が。+151
-7
-
183. 匿名 2021/05/12(水) 13:37:35
フェミニストって女性解放なのに、最近暴れているフェミは女性を縛り付けてる感じがする
+54
-1
-
184. 匿名 2021/05/12(水) 13:37:38
>>176
過剰に経済が発展して、格差が生まれるより
幸せかも+6
-2
-
185. 匿名 2021/05/12(水) 13:37:56
ディズニーはフェミニストのせいでつまらなくなった。
ヒロインを引き立てるためか男キャラがクズ多くなったし、プリンセスに品がなくなった。+54
-3
-
186. 匿名 2021/05/12(水) 13:38:51
ビーガンとかフェミってネットだと叩いて消費して良いってキャラになっちゃってるよね
+8
-3
-
187. 匿名 2021/05/12(水) 13:38:51
フェミニストとポリコレが過剰+20
-0
-
188. 匿名 2021/05/12(水) 13:38:55
>>11
私もほんと意味わかんなかった。
家庭の味=母親の料理の味っていう人が大多数なんだから、それでいいじゃんって思うわ。
そりゃ家庭によってはおばあちゃんの味、お父さんの味で育った子はいるだろうけど、少数派を気にしていたら何もできんわ。+470
-9
-
189. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:06
>>182
同性愛の女の子カップルが出てる奴。
しかも片方は黒人ハーフっぽいんだよね。
なんでわざわざ…って思う+282
-5
-
190. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:13
>>120
うちも毒親育ちだからあの人の本読んだ。
毒親マウントとか言われそうだけど、正直この程度で毒親?って感じ。
実家は裕福そうだしちゃんと大学まで行かせてもらって良い親じゃんって思った。
中卒で働けとか言われないだけマシじゃん。
元から変人+更年期でああなる母親って多いと思うよ。
子供産んで良い歳こいて未だに根に持つほどの毒親かな?全部親のせいにして逃げてるだけに見える。
+28
-4
-
191. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:18
グラビアは差別!!レースクイーンも差別!!性的搾取反対!!
なお、後進国の女児売買やイスラム教にはダンマリな模様+40
-6
-
192. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:21
男女に優劣があるとは思わない。けど男性のが向いてること、女性のが向いてることって絶対ある。
フェミニストがいちいち騒ぎ立てて、それを男性が都合よく解釈するから本当迷惑。私は男性は外で働いて家族を守る、女性は家庭の中から家族を守るっていう昔ながらの方法をとりたいのに。+31
-3
-
193. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:31
>>182
レズカップルのイチャイチャ同棲のじゃない?+179
-1
-
194. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:34
>>2
専業主婦トピ見にきたら?よくきてるよ+23
-4
-
195. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:39
>>164
いや、被害と利点は別問題でしょ。
そもそも美人の利点って本人たちがありがたがってるかも謎だし。寧ろありがた迷惑、嫉妬される原因になるからあからさまに差をつけるのはやめてって人もいるし。+9
-0
-
196. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:39
>>157
おじさんこんにちは!+4
-6
-
197. 匿名 2021/05/12(水) 13:39:54
>>27
女性の方が安く雇えるからね
都合良く利用してやるぞ
ってことよ+103
-8
-
198. 匿名 2021/05/12(水) 13:40:10
ネトウヨガル男ホイホイトピ+4
-16
-
199. 匿名 2021/05/12(水) 13:40:34
>>16
前、別のトピにも同じこと書きましたが…
男女平等を求めすぎて、女らしさ男らしさを無くそうみたいな雰囲気になってますよね…それってどうなのでしょうか。
私は昔から可愛いものが好きだから、「女の子らしいね」って言われたら素直に嬉しいし喜ぶんだけど、それを見ていた活動的な知人から「嬉しそうな顔するなんて恥ずかしい。しっかり『女の子らしいなんて言葉は使ったらダメですよ』と怒らなきゃダメでしょ?あなたみたいなのがいるから男女差別が無くならないんだよ。あとスカートなんて履くな。」みたいなこと言われて。
「女の子らしい」という言葉で傷つく人もいるかな?という細やかな気遣いは素晴らしいと思うけれど、女の子らしさに憧れる子まで排除しようとするのはどうなのって思います。+313
-16
-
200. 匿名 2021/05/12(水) 13:41:01
>>16
モスク建設、人種平等、移民活躍が掲げられるよりマシでしょ。
実際少子化の影響で労働力が足らないし。
政府の本音としては女性もフルタイムで、なおかつ現場系に増えてほしいだろうね。+27
-4
-
201. 匿名 2021/05/12(水) 13:41:45
専業主婦を叩かないで+21
-13
-
202. 匿名 2021/05/12(水) 13:41:47
>>103
反対意見は男が書いてると思いたいの?+31
-5
-
203. 匿名 2021/05/12(水) 13:42:08
>>141
優しい!ほぉー。ありがとう。
こんなんで何が荒れるか全くわからんな。確かに意味不明だわ。+265
-3
-
204. 匿名 2021/05/12(水) 13:42:19
>>51
そんなんに文句言ってたら
手塚治虫の漫画の女キャラて
それどころじゃないと
思うんだかなw+13
-2
-
205. 匿名 2021/05/12(水) 13:42:51
>>123
こういう人は専業主夫もありって考えなの?+67
-0
-
206. 匿名 2021/05/12(水) 13:42:58
>>170
昔ファミマで「男の〜」みたいなスイーツがあったっけ?
その時騒いだ人がいたのかは知らないけれど+101
-0
-
207. 匿名 2021/05/12(水) 13:43:17
>>51
確かにこの運動は馬鹿馬鹿しいと思ってるけど
このトピもなんかなあ…って思う。
ドラえもんじゃなかったら小さいことでもクレームつけてるのに+5
-2
-
208. 匿名 2021/05/12(水) 13:43:35
>>73
やばいねその人+67
-1
-
209. 匿名 2021/05/12(水) 13:43:38
>>24
ガルちゃんはほとんどネトウヨの男だよ
自民党少しでも批判すると一瞬で大量にマイナスつくしw+11
-57
-
210. 匿名 2021/05/12(水) 13:43:43
愛する人のために自分のキャリアを捨ててサポートするのが幸せだと思う人もいるってわかってほしい。+14
-4
-
211. 匿名 2021/05/12(水) 13:44:22
くだらないことに嚙みついてる印象
旭川のいじめとかNYでアジア系の女性が暴行された事件とかにはダンマリじゃん+32
-3
-
212. 匿名 2021/05/12(水) 13:44:27
ん、ここの人たちは参政権いらないってことかな?+4
-18
-
213. 匿名 2021/05/12(水) 13:44:44
>>5
叩かれそうだからかなー?
叩きやすいとこに出現するよねw
低収入トピとか専業主婦トピとか税金トピとか+93
-3
-
214. 匿名 2021/05/12(水) 13:44:44
Twitterで五郎丸選手にしつこく卑猥なコメントの引用リツイートしてるゲイが多くて五郎丸選手がその人達をブロックしたことに対して「ゲイだからってブロックするなんて差別だ!」って騒いでるファミさん見た時コイツら・・・って思った。+60
-0
-
215. 匿名 2021/05/12(水) 13:45:08
>>117
結婚して引退するアナウンサーのことを棒の奴隷と言ってたよ
ただ仕事を辞めるだけでそこまで中傷する意味がわからない+62
-1
-
216. 匿名 2021/05/12(水) 13:45:10
男前豆腐はちょっと高いけれどおいしいよ+20
-0
-
217. 匿名 2021/05/12(水) 13:45:15
正直、男関連でいい思いしたことないもてないブスがやってるんだと思ってる+16
-5
-
218. 匿名 2021/05/12(水) 13:45:38
>>152
やたら近年のアニメには性的搾取だのひどい言葉浴びせたのに
自分達の好きなものにそういう攻撃がきたとたん必死に怒るのは見苦しいと思う+25
-2
-
219. 匿名 2021/05/12(水) 13:45:42
>>3
結局こうやって色々言われるんだから結局同性愛カップルが肩身狭くなると思うんだけど当事者的にはどうなんだろうね?
会社のアピールに使われたって思わんのかな?+222
-6
-
220. 匿名 2021/05/12(水) 13:46:15
>>5
そういえば何でフェミニストはマリエの告発に反応しないの?
伊藤詩織のときはあれだけ騒いだのに。
マリエ自身のイメージが余り良くないから、神輿として担ぎたくないのかな?
だとしたらとんでもない差別だよね。
優秀で品行方正な女性は応援するけど、きれいだけど余り品がいいとはいえない女性のSOSは無視なんてさ。
+223
-8
-
221. 匿名 2021/05/12(水) 13:46:15
>>168
そのみっともないものが無かったら貴女はこの世にいないんだよ
貴女みたいな人って男をバカにするくせに女のことをバカにされたら怒るんだろうね
+75
-3
-
222. 匿名 2021/05/12(水) 13:46:24
>>1
他人に自分たちの考え方を強要してこなければ、考え方や価値観は人それぞれで良いと思うんです(泣)
それなのに、なぜか強要してくる人がいるんですよね…例えば、前のガルちゃんの上位トピの男の人に守られたいとかも、「そんな価値観もあるんだね。私は違うけど!」で終われば良いのに、わざわざやってきて「何でそんな風に思うの?」とか「男尊女卑の考え方!男だ!」とか質問攻めしたり決めつけたりしてる人いて怖かった。
私は、別にどっち派でもないけど、あれ見てなんか怖いなって思っちゃった…フェミニストの方かは分からないけど。+14
-3
-
223. 匿名 2021/05/12(水) 13:46:53
>>56
やたら性的搾取なんたら騒ぐ割に
峰不二子の全裸画像には大量のプラス付いたりするのも気持ち悪い
+32
-0
-
224. 匿名 2021/05/12(水) 13:47:19
>>16
ホントそう!
あきらかに女性枠で役職ついてるクソ無能な女上司がうっとおしいんだよね!+114
-13
-
225. 匿名 2021/05/12(水) 13:47:33
>>167
肉親、身内から性被害にあってる人とかね。
アニメやCM、ネーミングに怒る意味が
わかんない。+11
-1
-
226. 匿名 2021/05/12(水) 13:49:05
>>67
あいつTwitterでいちいちamazonレビューの低評価に噛みついてて気持ち悪い。
あたりめーだろ、だっておかしいもん。+29
-0
-
227. 匿名 2021/05/12(水) 13:49:22
>>169
分かります。たまに「男はいなくなれ」みたいなこと言ってる人いるけど、それって自分の父親や彼氏や旦那さんもいなくなって良いってこと?とか色々疑問に感じてしまう。いなくなれと思うんじゃなくて、お互いに理解し合ったりすることが大切だと思うのですが…どうなのでしょう。+75
-5
-
228. 匿名 2021/05/12(水) 13:49:24
>>177
そうやってコメント数増やして喜んでるとか。本当は仲間同士でね。
トピ内容よりコメント数増やすのが目的とかね。
そういうトピ、たまにあるんでw
ガル民女性は要注意!
+8
-7
-
229. 匿名 2021/05/12(水) 13:49:28
>>178
働けるのにもっと働けとか言ってるの?+4
-2
-
230. 匿名 2021/05/12(水) 13:50:07
>>91
ほんとそれ
女性枠なんてわざわざ作る必要ないしいま男性が占めてる場を希望者で能力のある女性に門戸を開いてくれるだけでいい
美人とか若いからなんて容姿で選ぶのも止めて欲しい
+104
-5
-
231. 匿名 2021/05/12(水) 13:50:16
グラビアは性的搾取だなんだいうなら男のも出せばええやんって思う。
ハワイ行った時お姉さんたちの水着グラビアのカレンダー売ってたけど隣に当然のように男のやつもあったよ
何でも廃止廃止の方向にいかないで「こっちだってやったらぁ」って方向にはいかないのがなんかユーモアがないなぁとは思う。
ちなみに男の奴はお土産と自分用に買った。+34
-1
-
232. 匿名 2021/05/12(水) 13:51:17
>>218
それは単純に深夜アニメは
規制が緩いからじゃない?
うしおととら
からくりサーカス
とか深夜アニメて敵から攻撃を受けると
女キャラだけが服が破けていくじゃない+2
-7
-
233. 匿名 2021/05/12(水) 13:51:23
>>202
知らないの?ガルちゃんってこういうトピ伸びるんだよ。男がコメントするから+5
-21
-
234. 匿名 2021/05/12(水) 13:51:27
フェミニストの女の人って、じゃあどんな場面でも男性に対して絶対半分払います!!みたいな感じなの?
そこだけ女だからとか言ってたら納得いかないよね。
私はやっぱり男性に何かしてもらったり、古いかもしれないけど女性だから守られる安心感みたいなのは嬉しいからこのままでいいと思ってる。
だって子供産むのは女だし、そこは絶対に変えられない以上は守られたいって本能で思ってしまうからね。
別にどっちが正しいとかはないけど、フェミ系の女性とは合わないと思う…多分向こうもだけどw+33
-3
-
235. 匿名 2021/05/12(水) 13:52:03
>>176
そうそう。
フルタイムで仕事して、
恋愛もして、
結婚もして、
子育てもして。
ってしんど過ぎる。
男女で役割分担するのが良い。+15
-12
-
236. 匿名 2021/05/12(水) 13:52:10
>>56
「お尻やぞうさんのしんちゃんは子供に悪影響」「お風呂のぞきシーンは子供に悪影響」っていうテンプレクレームにはほぼほぼ反論されてるけどさ
じゃあ深夜アニメが叩かれてしんちゃんとかドラえもんが許されるのなに?
ずーーーっと疑問。だっておかしいやん。
同じケツ、同じお風呂なのにさあ。
なんで子供が見るもののちんこ、おしり、入浴シーンがセーフで
深夜アニメの入浴や下ネタはダメなん?
ありえないでしょ。
子供がみる可能性がみたいに言うならそれは起こす親が悪い。っていうかガキの使いのクレームにはそういってたじゃん。
そんなダブスタ発動しておきながらしんちゃんやドラえもんの時だけ都合よく「クレーマーのせいでつまらない世の中」言うな+20
-0
-
237. 匿名 2021/05/12(水) 13:52:16
最近だと拒否されてないのに乗車拒否と
騒ぎ立てた伊是名夏子さん。
あの人も嫌なタイプのフェミでしたね。
旦那を犬扱い、グラビアを敵視する割には
エロ話好きで乳児から性教育。
攻撃的で話が通じない典型的なアレ。+71
-2
-
238. 匿名 2021/05/12(水) 13:53:23
女性の自立論を説いた与謝野晶子からしたら、現代の女性が「やっぱ働くの辛いわ。自立とかどうでもいい。男に養われたい。男は外、女は内でいい。性差よ性差」とか言ってるのを見たら、なんて思うのだろう。+9
-3
-
239. 匿名 2021/05/12(水) 13:53:39
>>82
なんでマイナスなのかわからんが、確かに頭おかしいわ。こういう話通じない噛み合ってない人ガルちゃんにもよくいる。めっちゃ執拗にアンカーつけてくるくせに、筋が通ってないから指摘すると、最後はブース!とか寄生虫!しか言えなくなる人。
フェミ装った男だと思ってたけどw+11
-5
-
240. 匿名 2021/05/12(水) 13:54:05
>>1
フェミニスト論争がはじまってるね+0
-0
-
241. 匿名 2021/05/12(水) 13:54:22
>>66
ほんとこれ。指摘すると自民党サポとか言われるよねw公平じゃないのが嫌なだけ、ガソリーヌの不倫相手の元奥さんが自殺されたのなんて、ワイドショーの餌食になりそうなものなのに無風だし、そもそもガソリーヌについては何もやらないのかなー?+90
-1
-
242. 匿名 2021/05/12(水) 13:54:32
>>232
いやみなきゃいいだけじゃん。or見せなきゃいいだけじゃん。
君らがクレヨンしんちゃんやボーボボのクレームにたいして気に入らないなら見るなって言ってたのと一緒。
+20
-0
-
243. 匿名 2021/05/12(水) 13:55:05
>>234
そこは必殺「女性はデートするのに化粧とか手間がかかってるんだから男性が出すべき」「収入が違うんだから男が払って当然」でしょw
男側が言うのはかっこいいけど女から言うのはマジでダサいわ+37
-2
-
244. 匿名 2021/05/12(水) 13:55:42
>>223
自身で納得してやってる分には何も文句つける気ないけどそれに伴う被害などもあらかじめ想定して自己責任でお願いしたいだけ
何かあった途端に性的搾取だの被害者ぶる人が多いから
例えばSNSで半裸写真投稿しといて男性から性的な視線のカキコミあった途端に怒る人とかいるけどあれ自分にも責任あると思う+14
-0
-
245. 匿名 2021/05/12(水) 13:55:56
>>65
フィンランドは女性も兵役義務がある
真の意味で男女平等の国と言える
日本もそうなるべき+106
-12
-
246. 匿名 2021/05/12(水) 13:57:11
奢って欲しいし重いもの持って欲しいし、チヤホヤされたいからフェミニスト嫌。女で得してる事の方が圧倒的に多いと思うから余計な事しないで欲しい。
セクハラもレベルによるけど、髪型変えた?って聞かれるくらいなんとも思わないわw+26
-4
-
247. 匿名 2021/05/12(水) 13:57:50
>>16
前ガルちゃんのトピで、男女平等目指してる母親?らしき人が「娘がお姫様に憧れるような発言をしたらしっかり叱ってる。それは偏った考え方なんだよ!と。男女平等な未来のために教育してる。」って言っててなんかズレてる気がした。
娘がお姫様に憧れることを禁止することじゃなくて、お姫様に憧れても良いし戦隊ヒーローに憧れても良い環境を作ることがベストな気がするんだけど、なぜか一方を禁じてしまいがちな気がする。
男女平等問題に限らずだけど!!+268
-6
-
248. 匿名 2021/05/12(水) 13:58:46
>>3
あれオタクたちが百合CMだ何だ言ってるんだよね。
そっちの方がよっぽど不快だわ。
こうなる事は容易に想像できたのに。+214
-4
-
249. 匿名 2021/05/12(水) 13:59:09
>>176
旦那が元気で、マトモで、浮気せず家族を大事にする前提で、なおかつ会社がつぶれない前提の安定って、本当の安定じゃなくない?
日本はもうそんな安定を感じられる社会じゃなくなったのに、変化を受け入れられず懐古主義っていうか、昔は良かったって、良い面しか見てないだけ。+18
-9
-
250. 匿名 2021/05/12(水) 14:00:04
>>243
都合よすぎますねwそれは男性も納得いかないですよ。
確かに私もそう思いますが、全部平等だとは思ってないですからね。
男性が収入高いから出してくれる分、相手を立てよう・・・と思いますし、平等主張しておいてそこだけ女性優位なんかいwと思います。+17
-2
-
251. 匿名 2021/05/12(水) 14:01:44
>>77
ジャップオスとか言ってるから日本人男性が嫌いなだけかも。グックオスは好きなのかもね。+32
-4
-
252. 匿名 2021/05/12(水) 14:01:48
>>176
子供が手のかかる時期にフルタイム主婦ってそこまで多くなくない?時短やパートになってる人多いよ。
やりたい人は仕事して、したくないならしなきゃ良いじゃん。別に一人の稼ぎでも生活できるでしょ。+10
-4
-
253. 匿名 2021/05/12(水) 14:01:53
専業主婦で子育てを9年していたが
フェミの中では
子供がいないバリキャリ>>>>>二児の母専業主婦
という格付けなんだよな。
私だって子供がいるからとマウント取るつもりはないが
選択子供なしや独身で、子持ち主婦を叩くフェミの多いこと。
少子化の何割かはフェミのせいでは?
+11
-13
-
254. 匿名 2021/05/12(水) 14:02:32
>>188
そもそも「お袋の味」って言い回しがあるんだしね。あれは別にお母さんの味って意味じゃなくて「家庭の味」って意味合いで使われてると思う+101
-8
-
255. 匿名 2021/05/12(水) 14:02:47
>>8
「嫁」とか別に少女漫画でも
前から普通にセリフで言ってるよね
なんならNANAとかAV女優キャラ出てくる+22
-8
-
256. 匿名 2021/05/12(水) 14:03:49
>>176
いやいや、家庭に母親がいて当たり前の時代、子どもたち荒れまくってたの忘れた?笑
たっぷり時間あったのに、ひどかったでしょ。
母親が一人で色々背負わなくて良いように、父親にもしっかり家庭生活、育児の責任と負担を求めるべきで、逆戻りしたいとか正気?+20
-15
-
257. 匿名 2021/05/12(水) 14:04:45
>>243
逆に「男が多く払うんだから女は綺麗に化粧するべき」なんて言おうもんなら「化粧は男のためじゃない」とか言うんだよね。
こういうこと言う人ってモテないんだろうなって思う。
美人でモテる女の人ほど奢られるの嫌がるし。+27
-2
-
258. 匿名 2021/05/12(水) 14:05:04
>>205
男女関係なく、社会で活躍したい人は活躍すれば良いし、そうじゃない人はそうじゃなくて良いんじゃない?ただ、今は女性に焦点を当てた話だから女性だけに注目してた!!とにかく、他人に考え方や価値観を強要するのが嫌だなぁって…+83
-1
-
259. 匿名 2021/05/12(水) 14:05:37
>>195
そんなの言い出したらキリねえわ+1
-4
-
260. 匿名 2021/05/12(水) 14:05:54
呼び方は嫁でも妻でも奥さんでも何でもいいですぅ+15
-3
-
261. 匿名 2021/05/12(水) 14:06:43
>>210
そのパターンで不倫やモラハラされてぼろ雑巾みたいに捨てられた人腐るほどいるやん
金ないと逃げられないけど+2
-11
-
262. 匿名 2021/05/12(水) 14:07:13
>>220
マリエの事も物凄く擁護して出川をボロクソに叩きまくってたじゃん。単にマリエが日和りだしたから見限っただけじゃないの?
伊藤詩織も品行方正ではないでしょ、バックに左翼がついてるし。+77
-7
-
263. 匿名 2021/05/12(水) 14:07:23
>>256
ほんとほんと+5
-2
-
264. 匿名 2021/05/12(水) 14:08:01
>>1
フェミニストなのか政府主導なのか分からないんだけどあまりにも男女には差がないという前提に立ちすぎてる
整理も重いし身長も150ない私にとっては今の風潮は辛い+49
-1
-
265. 匿名 2021/05/12(水) 14:08:04
>>7
私達のような多様な価値観を認めろ!っていうのが行き過ぎて私達の価値観しか認めない!にすり替わってるよね
他者への寛容が欠如してる+183
-3
-
266. 匿名 2021/05/12(水) 14:08:10
>>81
男嫌いになる人達って他の女性が経験しない
男性からの嫌がらせに沢山あってきた人もいるんだよね。
想像力がある人は今まで男性にされた嫌な経験がトラウマなんだろうなって分かるけど
大切に親切にされてきた人たちには分からないんだよ。
男性にされた嫌な経験があるから、男性が嫌いになるんだろうし。+21
-6
-
267. 匿名 2021/05/12(水) 14:08:15
「女は愛嬌」に噛み付くフェミがめんどくせぇ
愛嬌良くして人間関係が円滑に行くなら振りまきますよ。
なんかフェミってユーモアもなければ賢くもないんだよね。+16
-7
-
268. 匿名 2021/05/12(水) 14:08:18
>>176
高度経済成長が背後にあったからそういう暮らしができただけで、日本の歴史上、女性はほとんど農作業+子育て+家事が基本だったから戻っただけだと思う。+20
-2
-
269. 匿名 2021/05/12(水) 14:09:10
>>258
私も男女ともに仕事に向かない人はいると思うから、そういう人が肩身狭い思いをせずに、家庭に入れた方がいいとは思う。
でも、専業主婦って、年金や住民税など色々優遇される制度は変だし、叩かれるネタにされがちだから、早く是正してほしい。+12
-27
-
270. 匿名 2021/05/12(水) 14:09:14
馬鹿としか言いようがない+30
-5
-
271. 匿名 2021/05/12(水) 14:09:18
>>252
地方から無理やり上京した人たちは共働きじゃないと生活できない人は結構いるかも
大抵が都心に執着してる人が多いけどね+2
-0
-
272. 匿名 2021/05/12(水) 14:09:24
>>176
保育士してます。
フェミは保育園は全然可哀想じゃない!
と言いますが
私は定例保育研修(自治体が主催するしっかりしたもの)で、
「0~1歳児にとって保育所に預けられることは
強烈なストレスで乳幼児突然死症候群のリスク要因です。
必ずブレスチェックを行い、
愛情を持って保育すること」と聞きました。
フェミニストは子育ては外注!と簡単には言わないでほしいです。
+23
-8
-
273. 匿名 2021/05/12(水) 14:10:04
最近ホモ系ドラマが多くてうんざりする
何でフェミって男嫌いのくせにホモは好きなんだろう?+26
-5
-
274. 匿名 2021/05/12(水) 14:10:06
>>11
地元におとん食堂あるで+126
-1
-
275. 匿名 2021/05/12(水) 14:10:21
>>267
フェミに度胸が無い男でもいいのか?
と問いたい。
絶対に嫌っていうだろw+2
-6
-
276. 匿名 2021/05/12(水) 14:10:39
ジェンダーの人たちのツイートってなんであんなに喧嘩腰なんだろう。「みなさーん!!これおかしいですよねぇ?!!ホントありないんだけど??!!!!」みたいな。
問題提起する事でより良い方法を模索するんんじゃなくて、ギャーギャー自分の意見を言いたいだけに見える。+30
-3
-
277. 匿名 2021/05/12(水) 14:10:45
>>261
そんなの知ったこっちゃなくない?
そうならない為に自分のキャリアを守るのも自由。
そうならないと信じて旦那さんについて行くのも自由。
幸せの形なんて人それぞれなんだから他人がとやかく言うことじゃない。+19
-0
-
278. 匿名 2021/05/12(水) 14:10:53
>>1
フェミニスト自体が悪いわけではないんじゃない?
意味がよく分っていない人とフェミを落とそうとしてる人によって印象が悪くなってると思う
女性の地位向上の考え方自体は悪くないと思うんだけどな+31
-10
-
279. 匿名 2021/05/12(水) 14:11:37
>>274
美味しそうだな。
勝手なイメージだとガッツリしたのが出てきそう+35
-0
-
280. 匿名 2021/05/12(水) 14:12:20
>>273
自分が性的対象に見られない方が安心するんじゃない?+10
-1
-
281. 匿名 2021/05/12(水) 14:12:25
>>268
そうそう、性別役割分業なんてこの3世代位の話よ。
もう時代は変わったし、仕事だけ、家事だけ、育児だけじゃダメな時代になったのよ。男女ともに。+8
-2
-
282. 匿名 2021/05/12(水) 14:12:32
ヴィーガン、フェミ、ポリコレこのあたりを異様に叩いてる人はあっ…てなるよな+7
-19
-
283. 匿名 2021/05/12(水) 14:12:54
>>247
自分の考えを押し付けてるだけじゃん。
多様性はどこ行った?+79
-2
-
284. 匿名 2021/05/12(水) 14:13:15
>>276
そいつらのせいで女=ギャーギャーうるさいみたいなイメージつくのが困るんだよね。
勘弁してくれって思う+18
-4
-
285. 匿名 2021/05/12(水) 14:13:46
>>1
メンタルが某国人みたいで苦手な人種+37
-8
-
286. 匿名 2021/05/12(水) 14:13:48
>>268
昔から日本の都市部は女子でも読み書きソロバン出来たから、帳簿付けとかの経理を任されてた人も多いんだよね。海外からは、お金の管理を女性がしている?!って衝撃的だったらしいよ。+16
-0
-
287. 匿名 2021/05/12(水) 14:13:58
>>91
男性も女性も能力主義でいいよね。
能力のない人達ほど人の上に立ちたがる人が多いのは何故なのか…。+85
-3
-
288. 匿名 2021/05/12(水) 14:14:25
>>24
女だけどフェミ嫌いだよ+59
-9
-
289. 匿名 2021/05/12(水) 14:14:36
>>11
あれはフェミにかぶれた女子高生が「やってみた!」って感じだったよね
他にやることたくさんあるだろうに+217
-7
-
290. 匿名 2021/05/12(水) 14:14:40
女性の声を聞けー!ってよくわからない活動をしてる人達は無理だけど
医大の女子だけ不合格にした話とか職業に関する不平等はなんとかしてほしい+6
-3
-
291. 匿名 2021/05/12(水) 14:15:42
>>176
どっちもどっち。こっちの方が幸せ!という決めつけやめてほしい+5
-0
-
292. 匿名 2021/05/12(水) 14:15:51
>>168
あれって内臓が体の外に飛び出ているものだからぶつけたりすると死ぬほど痛いらしい😁
女って男より急所が一つ少ないんだよね🤗+7
-11
-
293. 匿名 2021/05/12(水) 14:15:56
>>289
企業からしたらいい迷惑だよな。
企画にどれだけお金が動いてるのか知らんだろうに+91
-2
-
294. 匿名 2021/05/12(水) 14:17:04
>>8
というかフェミの人は自分に味方しない女も攻撃するよね+111
-6
-
295. 匿名 2021/05/12(水) 14:17:27
>>168
上とか下とかないです。
少なくとも貴方みたいな考えの人より立派な男の人ばっかりですよ。+49
-3
-
296. 匿名 2021/05/12(水) 14:19:37
>>40
バランスよく肉も野菜も食べないと
ヒステリックになるんだなとつくづく思う。
食事って大事だよね!+123
-5
-
297. 匿名 2021/05/12(水) 14:19:49
>>270
何だこの寝言みたいなタイトル+34
-0
-
298. 匿名 2021/05/12(水) 14:19:50
知り合いに、あきらかに自分のミスなのにそれを男性に注意されると女性差別だ!って怒る人がいる+5
-1
-
299. 匿名 2021/05/12(水) 14:20:44
>>92
うんうん、漫画の守られヒロインにイラついてるのも大抵女性!+13
-4
-
300. 匿名 2021/05/12(水) 14:20:55
フェミニストの考え方は、欧米の70年代の考え方。
50年間止まったまま成長してない。
+9
-1
-
301. 匿名 2021/05/12(水) 14:21:10
>>284
そうそう
それで本当に真っ当な意見まで「またフェミがなんか言ってらぁ」って取り合ってもらえない。+9
-1
-
302. 匿名 2021/05/12(水) 14:21:28
>>270
どういう事?内容知りたいw+18
-0
-
303. 匿名 2021/05/12(水) 14:22:39
>>278
フェミ自体、1人一派みたいなところが
ある。
ただ単に男嫌いを拗らせた人
イデオロギーとして運動してる人
ビジネスにしようと企んでる人
真面目に考えてる人
1番下はあまり表に出ず、上3つが暴れてる
感じ。
1番下の少数派の意見は成る程と思うんで
無くなってしまうのもどうかと思うんだけど
何せ悪目立ちが過ぎると言うか。
+28
-0
-
304. 匿名 2021/05/12(水) 14:22:42
どうでもいいところに突っ込む人のせいで男女差別や性犯罪など本当に問題視しなきゃいけない部分に物申すとすぐ「フェミが騒いでるw」みたいな扱いにされるよね+14
-2
-
305. 匿名 2021/05/12(水) 14:22:45
>>40
物事を多方面から見られない人が多いんじゃないかな?
片方から見た景色が全てだと思って喚いてる人が多い印象+100
-0
-
306. 匿名 2021/05/12(水) 14:22:46
>>113
本人達のやりたいようにすればいいと思うよ。男女共に。
お互いに話し合って同意して助け合って生活していけばいいと思う。
対等でいればいい。
+24
-0
-
307. 匿名 2021/05/12(水) 14:23:17
>>245
日本の女性が求めてるのは「スイスやフィンランドにあるような兵役義務はいらない。あと労働の義務はいらない。参政権や発言の権利、同一賃金の権利などの権利は欲しい。あ、でも働きたいときは働かせてね。ちなみに男性には奢ってほしいし守られたい」だから。
一見矛盾してるけど、「楽して生きたい」のは人間にとってあたりまえのことだから不思議でもない。+76
-8
-
308. 匿名 2021/05/12(水) 14:23:47
>>40
総じてTwitterのプロフィール欄に「フェミニスト/JGBT/HSP/ヴィーガン/ADHD/#わきまえない女たち」みたいな満漢全席があるイメージ+140
-1
-
309. 匿名 2021/05/12(水) 14:24:41
笛美、沖田らいくはまじで嫌い+9
-2
-
310. 匿名 2021/05/12(水) 14:24:44
女性や性的マイノリティの権利に対して意識が高い人や、または自分で高いと思い込んでいる人のことを英語で「woke」といいます
英語のニュースには毎日のように出てくる単語ですのでぜひ覚えてください+1
-1
-
311. 匿名 2021/05/12(水) 14:25:53
>>270
こういうの本当に嫌。
なんだろう、人にシモ関係を誰彼構わず
触れて回るのどういう神経なんだろ?
パートナーのプライバシーは無いのか。
矛盾を感じない辺りが賛同されない原因だと
早く気づけ、真面目に。+43
-1
-
312. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:04
>>29
じゃあ日本人全員ばかって事だよ?+4
-8
-
313. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:47
>>270
これってヒステリー起こして旦那や子供に辺り散らかしておいて「私悪くない」みたいな本出したり「実は母親が毒親で〜」って被害者面してる女が書いたやつ?+29
-0
-
314. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:12
そのフェミニストのおかげで女も学校に行けるし仕事に就けるし選挙権もあるのに?
女は髪を切っちゃいけないなんて法律もあったりしたのに?
しっかり恩義を受けてるのにバカにするなんて…目に余ることはあっても女がそれを言っちゃう?
自分は必要なくても次の世代のために少しでも動いたら如何でしょう。先人がしてきたように+11
-23
-
315. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:14
>>18
これは違うだろ。中には性的虐待受けてフェミになったのも多いよ。欧米はそっちの方が多いらしいよ。
+14
-31
-
316. 匿名 2021/05/12(水) 14:28:28
>>18
これに+がいっぱいなのがびっくり。
そこまで言うなら男尊女卑でがんばってください。男尊女卑ってのは旦那とその親の言うことは絶対ってことだから、当然無償の旦那親介護も当たり前
+15
-67
-
317. 匿名 2021/05/12(水) 14:29:02
>>308
その満漢全席は遠慮したいわw
ADHDは免罪符じゃ無いんだけど、やたら
ひけらかしたい人はなんなのかね。
ADHD児持ちとしてはこういうのが困るわ。+86
-1
-
318. 匿名 2021/05/12(水) 14:29:03
>>220
いや?マリエの時凄かったけど?連帯しますってハッシュタグつけて石川優実も参戦して張り切ってたじゃん+30
-2
-
319. 匿名 2021/05/12(水) 14:29:06
>>22
NHKでは現在進行形だよ。+73
-0
-
320. 匿名 2021/05/12(水) 14:30:05
思想とか女の幸せとはって、論点だとそんなの色々だから、まとまらないし感情論になって話がすすまない。これが、フェミ=バカって言われる理由だと思うんだよね。
大げさにフェミの冠かざさずに、実務的な制度や法律を変えることを目指して欲しい。性犯罪の厳罰化、特に小児性愛者には出所後もGPS装着義務とか、もっと具体的なことを目指してほしい。+12
-0
-
321. 匿名 2021/05/12(水) 14:30:09
>>309
靴の人も。+11
-1
-
322. 匿名 2021/05/12(水) 14:31:23
>>82
もう最近は女叩かせたくてやっているんじゃないかと疑う+11
-0
-
323. 匿名 2021/05/12(水) 14:32:10
>>316
極端+49
-3
-
324. 匿名 2021/05/12(水) 14:32:10
>>314
そういうフェミニストなら許せるけどいま現在Twitterで暴れてるフェミニスト(笑)と同類ではないでしょ。アニメやお母さん食堂に目くじら立ててキーキー騒いで気持ち悪がられてるようなのしかいない。+32
-1
-
325. 匿名 2021/05/12(水) 14:33:21
>>267
いい意味での「強かさ」がないよね。+7
-0
-
326. 匿名 2021/05/12(水) 14:34:25
>>314
次の世代以前に今ある世代が結構良い迷惑してるんだよね。
そこを丸っと無視するのはどうかと+15
-1
-
327. 匿名 2021/05/12(水) 14:34:37
まともなフェミニストもいるんだろうけど、いかんせんお気持ちヤクザの自称フェミが煩すぎてフェミニスト=頭おかしいって思われても仕方ないような状況になってるね。そのうち女=頭おかしいにならなきゃいいんだけど、あの人達は平気で女の代表面して喚き散らすからな…
そして自分の意見や価値観に賛同しない女は名誉男性とか男認定して叩いてくるしほんと厄介極まりないよ+22
-1
-
328. 匿名 2021/05/12(水) 14:34:40
フェミには尊厳傷つけられてきた人も多いから、Twitterで声高になるのもわかる。
そこを昇華できずにフェミ名乗ってる人とは距離置きたい。
まじめに考えてる人もいる。
あと男女平等の基本って、男とか女とか関係無く人間として敬いあいましょうってことだと思う。
社会の枠組みを理解してない人に限って「優しくしてくれるなら男尊女卑でいい」って卑屈な回避してしまう。+17
-0
-
329. 匿名 2021/05/12(水) 14:34:48
>>29
>>18とかフェミ=モテないとか
いかにも馬鹿の意見だね。性暴行うけた気の毒な女性がフェミになったってケースも多いのに。
18みたいなこと言う人って性暴行や痴漢にあっても「あたし、男ウケするんだウレピー」とか思うんでしょうかねww
まあエロ漫画にそういうのいるね、だったら痴漢 性暴行も加害者無罪でいいんじゃないの。モテの勲章だしさ
+22
-65
-
330. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:09
>>309
クボユウスケも。+6
-1
-
331. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:29
>>48
言ってる事は理解できるけど、ここは「フェミにうんざりしてる人」のトピだから、まさにその意味を勘違いしたままフェミ(と呼ばれてる何かと騒ぐ人)を叩きたい人しか来ないと思うよ
わざわざ本来の意味を調べたり自論を持ってるような人が来るトピではない+43
-7
-
332. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:41
フェミニストの人達がギャーギャー言って戦ってくれたおかげでセクハラとかも減ったよね
良いところも悪いところもあると思う+9
-1
-
333. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:47
>>18
だったら痴漢にあってもモテの勲章だから騒がないでね。+5
-26
-
334. 匿名 2021/05/12(水) 14:36:29
>>314
大学でフェミニスト運動を始め、社会運動について勉強しました。
どの国でも、どの時代にも、フェミニスト運動って同じ女性からも叩かれてたんだよね。
でも、今の時代に女性も当たり前に財産を持てるし、参政権もあるし、自分から離婚を申し立てることもできるのが、先人たちの活動のおかげってこと思い出してほしい。
全部に賛同できなくても、足を引っ張ることはしないで欲しいよ。+26
-3
-
335. 匿名 2021/05/12(水) 14:36:43
>>307
いやさすがに偏りすぎ
都合よく色んな人の意見を一人の人間が言ったことにしてない?
+22
-15
-
336. 匿名 2021/05/12(水) 14:38:03
>>73
彼氏の発言もじゅうぶんモラハラだよ+0
-29
-
337. 匿名 2021/05/12(水) 14:38:31
なんか極端なんだよなぁ
柔軟性もないしさ
なんかフェミって誰よりも「女として!」みたいな考えの人多いよね。そのくせ女扱いされるの嫌がったりするし。
女として以前に人として生きてほしい+10
-1
-
338. 匿名 2021/05/12(水) 14:39:30
>>22
「通信費や美容費などにお金かけてるから生理用品買うお金がない」→通信費と美容費削れよ
「中高生です。親が毒親で生理用品買って貰えません、お小遣いでは足りません」→可哀想だけど生理用品より重大な問題を解決すべきでは?
こんな意見しかないからツッコミいれたくなるわ。
そしてこれって欧米で問題になってることをそのまま日本にスライドしてきてるという杜撰さ。日本だとそこまで生理用品高くないし質も悪くないからこういう特殊なケース以外しか生理の貧困問題をでっち上げることが出来ないらしい。+320
-6
-
339. 匿名 2021/05/12(水) 14:40:02
日本はジェンダー指数が低いと言われてるけど殆どの女性は幸せに暮らしてんのよね
全ての女性が今に不満を持っているわけではない!!!!
+10
-1
-
340. 匿名 2021/05/12(水) 14:40:18
>>279
揚げ物、丼物に強そう。栄養価とか気にせず
好きなもの食べたい時の強い味方的な。+24
-0
-
341. 匿名 2021/05/12(水) 14:40:33
>>335
同じ人が言ってる場合が結構あったりするんだよ+14
-7
-
342. 匿名 2021/05/12(水) 14:41:48
>>329
モテてたら害も多少あるけどそれ以上に男に親切にされるから+3
-17
-
343. 匿名 2021/05/12(水) 14:42:06
>>231
ananとか男の裸が出てくるのにねw+11
-0
-
344. 匿名 2021/05/12(水) 14:42:07
>>340
あとはお「お母さん不在時にお父さんが作ってくれる良くわかんないけどやたら美味い料理」みたいなの出してほしい+40
-0
-
345. 匿名 2021/05/12(水) 14:42:24
何で結婚制度を無くしたいんだろうね?+25
-1
-
346. 匿名 2021/05/12(水) 14:43:19
>>341
それにしても日本の女性はっていうのは
主語大きくしすぎた+26
-4
-
347. 匿名 2021/05/12(水) 14:43:19
>>305
女性の立場からしか物事を見ていないのでは分かるものも分からないと思う
なんでもそうだけど、何かを主張するのであれば双方の視点から物事を見てからにするべき
理想はね+22
-0
-
348. 匿名 2021/05/12(水) 14:43:41
>>267
男だって愛嬌いるしね+11
-0
-
349. 匿名 2021/05/12(水) 14:43:59
>>334
足を引っ張ってるの、普通の女じゃなくて男でもなくて間違いなくツイフェミ勢(萌え絵とか企業にことごとく噛み付く人達)だと思うよ+25
-2
-
350. 匿名 2021/05/12(水) 14:45:36
多様性を認めようじゃなく私達に合わせろ!ってスタンスの人が多いから良いイメージない。なぜ少数派に合わせて多数派が我慢するの?共に暮らしやすい環境を作るべきでしょ+14
-0
-
351. 匿名 2021/05/12(水) 14:45:42
tomo(通称・磁石)ってラブライバーのフェミが宇崎ちゃんをボロクソに叩きまくってたくせにみかんポスター騒動でラブライブが叩かれ出した途端、「ポスターはアレだけどラブライブは違うんです!そんな変なコンテンツじゃないから叩かないで!」って必死に主張してたの笑ったわ。お前、同じことを宇崎ちゃんにしてたんだぞ。
これで懲りたのかと思ったらまだツイフェミやって暴れてるし意味わからん。+38
-0
-
352. 匿名 2021/05/12(水) 14:45:51
>>309
ねこのこねも。+6
-0
-
353. 匿名 2021/05/12(水) 14:46:12
>>349
イスラム教とイスラム国みたいなもんだよね+13
-1
-
354. 匿名 2021/05/12(水) 14:46:19
>>345
苗字が変わるぐらいで無くなる様な「自分」
ってなんだよ?って思う。
どこにいようが誰といようが呼び名が変わろう
が自分は自分じゃない?
訳がわからんのよ。+48
-3
-
355. 匿名 2021/05/12(水) 14:47:13
>>329
ガル男に真面目に返信しない方がいいよ+14
-10
-
356. 匿名 2021/05/12(水) 14:47:48
女性の社会進出=家庭からの解放で、本来はそれと同じくらいの熱量で、男性の家庭進出を進めなきゃいけなかったとおもう。
だから、女性が全部背負うことになって、少子化止まんないんだよ。
そろそろ男性も旧来の「男らしさ」の呪縛から解かれるべきだし、家事育児にちゃんと責任持つべきだよ。+8
-6
-
357. 匿名 2021/05/12(水) 14:48:22
>>45
別にフェミでもアンチフェミでもないけど、そこはイコールではなくない?
一般人から見れば男向けエロもBLエロもどっちも気持ち悪いよ。+53
-9
-
358. 匿名 2021/05/12(水) 14:50:35
>>353
それだよ、本当に。
お気持ちヤクザって言葉がピッタリ。
本当のフェミに失礼。
+17
-0
-
359. 匿名 2021/05/12(水) 14:50:56
>>354
まぁでも結婚した時の手続きのめんどくささで「何でこんなめんどくさい事しなきゃいけないんだ…」って気持ちにはなった。
特に個人事業主とかはもっとめんどくさいだろうし「夫婦別姓なら楽なのに」って思う人がいるのもしょうがないと思うよ。+8
-15
-
360. 匿名 2021/05/12(水) 14:52:42
フェミニストって被害妄想激しい+11
-1
-
361. 匿名 2021/05/12(水) 14:52:44
>>350
分かる
多様性を求めるその口で男性に守られたかったり家庭に入りたかったりする同性を糾弾するんだもんな
あんたらがやってるそれはなんなんだ?と思う
自分が理解できなくとも、そういう価値観やそれを選択する人の存在を否定せず認めることが多様性を認めるということなのでは?+17
-0
-
362. 匿名 2021/05/12(水) 14:53:07
>>5
オリンピックの森の時は大騒ぎ、橋本聖子にはダンマリ。
やってること橋本聖子の方がエグいけど?って感じだったけどね+170
-1
-
363. 匿名 2021/05/12(水) 14:53:34
フェミニスト運動って、社会通念や制度の偏りを正すだけじゃなく、女性としての自分を大事にする価値観って側面もあって、だから一見矛盾して見えるんだよね。
女性らしさを大事にというか、女性である自分を大事にするってことなんだけど、ここを誤解されることが多いんだよ。+9
-2
-
364. 匿名 2021/05/12(水) 14:54:08
>>108
またそうやって決めつける
あなたも自称フェミニストの特徴あるけど自分がそうだって自覚はないみたいだから怖いね+24
-4
-
365. 匿名 2021/05/12(水) 14:54:45
>>178
そりぁあんたがだらだら働きたくないだけ+8
-3
-
366. 匿名 2021/05/12(水) 14:55:18
>>362
橋本聖子のときも騒いでなかった?あれはパヨクだっけ?なんか似たような性質の奴らばっかりだから区別つかんわ+2
-0
-
367. 匿名 2021/05/12(水) 14:55:19
フェミがトピチ失礼します。
日本人て、自他境界が良くも悪くも曖昧で、他者を1人の人間として捉えることがどういうことかすら親の代から理解してないから、今の気持ち悪い社会になってるんだよね。
洋画でたまに見る、女に人格があることを知らない権力者(男)につきまとわれる村一番の美女の「私は誰のものでもない、私は私だ」という感覚は女性みんなが気づかなきゃいけないと思う。+5
-19
-
368. 匿名 2021/05/12(水) 14:55:53
>>354
逆にいえば苗字なんか変えなくても良いって事になる+3
-7
-
369. 匿名 2021/05/12(水) 14:57:21
>>356
男は面倒になるだけだから声あげないよ+0
-0
-
370. 匿名 2021/05/12(水) 14:57:55
>>1
食事はお母さんが作るもの、という価値観を増長させるようなネーミングの商品は無くなった方が良いと思わないんですか?
多様性を阻む事は無意識の内に少数派を傷つけている、否定してるとは思いませんか?
例え話ですがお母さん用お掃除グッズ、お母さん用ミシン、女性でも分かるお勉強ドリル、などの物が売られていたらどう思いますか?
この活動に嫌悪感を覚える意味が純粋に分かりません。+8
-56
-
371. 匿名 2021/05/12(水) 14:58:52
本来男に守られるべき存在なのにフェミのせいでさらに女性が追い詰められることになってる+7
-3
-
372. 匿名 2021/05/12(水) 14:58:54
>>357
男性向けには目くじら立てて「女を性の対象として見てる!女性蔑視だ!」って騒いでる癖に、男が性的消費されてるBLには何も言わずむしろ喜んでるヤツらがいるっていうのは矛盾してると思う+54
-2
-
373. 匿名 2021/05/12(水) 14:59:11
フェミ問題でも何でもそうだけど、文句つけたがる人ってどうして「自分対多勢」って1対100みたいな構図だと思い込むの?
先のコメにもあったけど、フェミは結構一人一派でそれぞれ考え方違うよ。
それぞれが抱えてる理不尽な目に遭った痛みから、社会の歪みを是正したいと願う人がほとんどだよ。+8
-1
-
374. 匿名 2021/05/12(水) 14:59:21
まともなフェミはいいんだけど、過激なフェミは本当にやめてほしい
男のメリット女のメリットがあって、それを享受すると怒る。
例えば結婚して専業主婦なんかしてると、それを誹謗中傷、
容姿で男性を誘惑したりチヤホヤされても誹謗中傷。
考え方生き方はそれぞれなのに、自分の理想と外れると「女性の権利」を振りかざして攻撃してくる。
あんたが「女性」のすべてを分かった気にならないでって思う。+21
-0
-
375. 匿名 2021/05/12(水) 14:59:24
>>370
出たよw
この理詰めする感じ+24
-5
-
376. 匿名 2021/05/12(水) 15:01:57
石川優実とか自分から性的な話したり見たくもない水着姿をインスタにアップしたりしてるけど、グラビアやアニメに大して怒ってるの訳が分からない+32
-1
-
377. 匿名 2021/05/12(水) 15:02:10
>>359
横だけどそんなに名字変えるのが面倒なら結婚しなければ良いんじゃない?って思うわ。
そもそも結婚なんて面倒臭い物じゃん。
名字変える時だけじゃなく家族が増えてその面倒が死んだり離婚するまでずーっと続くんだよ。
名字変える位で辛いとかほざいて歩み寄れない夫婦なんてどうせ長続きしないんだから同棲でもしとけば良い。
あの類の人達って戸籍制度無くしたい在日とかなんだろうけどさ。+31
-2
-
378. 匿名 2021/05/12(水) 15:02:48
>>375
そういわれたらそうだなって、素直に思うけどなー。
自分は何とも思わなかった事を指摘されて、キレるのはどうだろう。+5
-10
-
379. 匿名 2021/05/12(水) 15:02:54
Twitterでフェミニストがショタのエロ絵にいいねしてて何とも言えない気持ちになった。+11
-0
-
380. 匿名 2021/05/12(水) 15:03:15
>>375
横だけど、理詰めの何がいけないんだろ。
あなたがぼんやり社会ってこんなものでしょって思ってる感覚を責められてる気持ちになる?
その人はあなた個人の人格者を否定する気はないと思うよ。+5
-16
-
381. 匿名 2021/05/12(水) 15:05:04
>>370
ドリルはともかく他の2つは「別に・・・」って感じ
女の人が使いやすいように工夫されてんのかなーって思うだけだな、私は。+27
-1
-
382. 匿名 2021/05/12(水) 15:05:06
>>379
フェミだけど、私もそういう欲望をコントロール出来ないエセフェミは大っ嫌い。
結局、自分の幼稚なわがままを通したいだけの人。
フェミ名乗らないで欲しい。
それか自分のやってることの愚かさに気づいて改めて欲しい。+7
-0
-
383. 匿名 2021/05/12(水) 15:06:17
>>22
生理って聞くと生理の時の気分の重さや体調の悪さを思い出して嫌だからNHKは連呼するのやめてほしい。
NHKは最近「これまでタブーとされていた◯◯をオープンにする!」的に張り切りすぎて気持ち悪い。+234
-4
-
384. 匿名 2021/05/12(水) 15:06:44
>>359
そう考える人がいるのは分かる。
手続きが面倒と言うならそうかもね、と思う。
手続きの簡素化を訴えればいいと思うし
別のやり方を模索するのは賛成するし協力
したい。
でも、やたらと大袈裟に言う、主語が大き過ぎ
て本質は伝わらない、被害者意識強めで聞く気
が失せるって弊害の方が大きいんだよね。
なんだろう、何でもドラマチックにしたがる
あの性質。
+11
-2
-
385. 匿名 2021/05/12(水) 15:06:56
家庭を築くことや女性の強みを活かした成功者まで名誉男性とか言って叩いた時はさすがに引いたしもうダメだこりゃって思ったわ
上げたいのは女性の地位じゃなくて女性の足を引っ張ることで自分の相対的地位なんだなって+13
-0
-
386. 匿名 2021/05/12(水) 15:07:08
>>370
傷ついてる少数派ってどんな人たちのこと?
うちは父親がご飯作ってたけど多分お母さん食堂の商品食べても「お父さんのご飯こんな感じだったな」ってなるだけなんだけど。
お母さんの味=家庭の味であって言葉尻だけを捉えるのはどうかと思う。
あと例え下手じゃない?
「お母さんでもわかる勉強ドリル」なんて明らかにバカにしてるじゃん。それとお母さん食堂を同列で考えるの違うと思う。+45
-1
-
387. 匿名 2021/05/12(水) 15:07:24
>>342
強姦が多少ってww人格崩壊する女もいるが。
やはりガル男だったのね+9
-7
-
388. 匿名 2021/05/12(水) 15:07:45
>>22
え?なんで?
これは社会福祉としてすごく良いことだと思ったけど。+12
-67
-
389. 匿名 2021/05/12(水) 15:07:48
夏目ちゃんが引退することが発表された時、「奴隷1匹出荷されましたー!」ってツイートしてたフェミいてドン引きだったな
しかもそのフェミはクズなイケメンせフレに本気で恋してこじらせた的な誰得自分語りをツラツラnoteなどに書いてたことが判明して鼻で笑った+26
-0
-
390. 匿名 2021/05/12(水) 15:08:20
>>342
こういうこと言う男がエロ漫画やDV作るんだろうね。痴漢が快感とか
+6
-6
-
391. 匿名 2021/05/12(水) 15:08:30
>>370
この押し付けがましい感じすごく嫌。
「貴方たちは思わないんですか?おかしいです!」って言わんばかりの口調+39
-1
-
392. 匿名 2021/05/12(水) 15:09:50
>>380
こういうことの感度の高さって、ほんと個人差あるよね。
私は女性向け商品のメーカー勤務で、確かに違和感あるんだよね。日常的にそういうセンサー働かせてるから、うちの会社なら間違いなく「お母さん食堂」は却下されてるわ。
ファミマが本当に叩かれるべき理由は、社内でそういうセンサーを持った人がいない、もしくは意思決定の場にいないことだと思うんだよね。+4
-16
-
393. 匿名 2021/05/12(水) 15:09:50
>>45
男性の裸、BL大好き!って言ってる人の中にはフェミ少ないよ。いてもかなり痛い人だなあって煙たがられてる
情弱の外野が妄想で語るのやめてくんない?迷惑なんで。+19
-27
-
394. 匿名 2021/05/12(水) 15:09:56
フェミって女性の味方じゃないよね。
不幸な女性見るとメシウマだから優しく出来る。で、幸せそうな女性は憎いから引き摺り下ろしてやろうって考えだよね。
妊婦さんとか子連れにやたら厳しいのもフェミでしょ。+20
-0
-
395. 匿名 2021/05/12(水) 15:09:57
>>380
人格は否定してないかもしれないけど考え方は否定してるじゃん
普段多様性、多様性ほざいてるくせにそれはないと思うよ+19
-0
-
396. 匿名 2021/05/12(水) 15:10:04
>>387
モテるってレイプなの?w+3
-2
-
397. 匿名 2021/05/12(水) 15:10:21
>>389
え…ドン引き…
人に対して奴隷とか匹とか…
私だって有吉くらい稼いでる旦那だったら仕事やめるよ+21
-1
-
398. 匿名 2021/05/12(水) 15:13:09
>>395
否定はしてないじゃん。
自分が気付かないことを指摘されて、逆ギレした人に、「べつに責めてないのよ」って言ってるだけ。+1
-7
-
399. 匿名 2021/05/12(水) 15:13:32
>>367
自分は村一番の美女なの?🤣+5
-0
-
400. 匿名 2021/05/12(水) 15:13:41
>>372
いやだから、男性向けエロに目くじら立ててる人と、女性向けBLエロ喜んでる人がイコールではないでしょって話だよ。
例えば、私は腐女子でも何でもないごくノーマルな女なので、男性向けエロも女性向けエロもどっちも気持ち悪いし、趣味嗜好としては公の場で出すものじゃないと思ってる。
ただ、私自身が女という性別なので、単純に男性向けエロの方が不快度が高いって話だよ。だからといって騒ぎはしないけど。
それに、女性向けBLエロに騒ぐべきなのは性的搾取に使われてる当事者の男性じゃない?
男が「BLで男を買い物にするな気持ち悪い」って騒ぐのは分かるけど、当事者(作中で性的搾取されてない)でない女性が騒ぐのはなんか違うというか。
まあどっちにしろ公の場でエロ出してくる人が男女問わずキモい事に変わりないけどね。公の場で出さないなら個人の趣味だから何を好もうが自由だとは思う。+9
-18
-
401. 匿名 2021/05/12(水) 15:14:43
>>7
それが目的なんじゃない⁉︎分断が目的…+88
-2
-
402. 匿名 2021/05/12(水) 15:14:47
>>389
クズなイケメンセフレも虚言だろうな
男に相手にされないからフェミやってる+9
-0
-
403. 匿名 2021/05/12(水) 15:15:18
>>370
一企業の企画で「料理はお母さんがするもの」って価値観が増長すると思わないんだけど。+32
-3
-
404. 匿名 2021/05/12(水) 15:15:59
>>377
変えたい人は変えればいいじゃん。
変えたくない、変えることで不便な思いをする人がいるから、別姓を認めてくださいって、だけじゃん。なんで在日と関係あるの?
+1
-18
-
405. 匿名 2021/05/12(水) 15:16:07
>>369
それは失礼。いろんな市民運動を始めたのも指導して来たももほとんどが男だよ。+5
-2
-
406. 匿名 2021/05/12(水) 15:16:48
>>23
男性専用車両は案が出たけど、肝心の男性自身が乗りたがらないって意見多数で廃止になったんじゃなかったっけ?
理由はいろいろあったっぽいけど、男性が男性をターゲットにしたチカン被害の懸念が多かったらしい+111
-6
-
407. 匿名 2021/05/12(水) 15:16:49
>>398
「貴方が気づいてない事を私は気づいてるんですよ。
これはおかしいんですよ」って感覚なのが押し付けがましいんだよ。+10
-1
-
408. 匿名 2021/05/12(水) 15:17:16
>>367
私もフェミズム寄りの考えだけど
「日本人は自他境界が曖昧である」という欠点を指摘しておきながら、
「女性みんなが気づかなきゃいけないと思う」という全体主義を持ち出すのはいかがなものかと思う
みんなとは一体だれのことか
あなた自身が自分以外の女性を一括りにしているのでは?+30
-1
-
409. 匿名 2021/05/12(水) 15:17:29
>>395
人権侵害につながる考え方は否定されても仕方ないよ。
人格は否定されることはあってはならないし、思想も自由だけど、人権侵害にあたる場合は非難されて仕方ないよ。
それが社会の一番大事なルールだから。
学校でもしっかりは教えないからなんとなくで生きてなぁなぁになってるし、みんなあまり意識してないけど。
みんな無意識だけど、人権って法律よりも重い憲法で守られてる、守られなきゃいけないことなんだよ。+2
-9
-
410. 匿名 2021/05/12(水) 15:17:34
>>404
戸籍制度を無くすのが目的って書いてある+19
-1
-
411. 匿名 2021/05/12(水) 15:18:01
>>356
女が男らしさを基準に男を選ぶ以上女が男らしさを捨てろなどと言うのは無責任+6
-0
-
412. 匿名 2021/05/12(水) 15:18:15
>>369
男性だって、男らしさって言葉に苦しんでる人いると思うけど。
会社に何があってもしがみつけ!とか、マッチョイズムとかさ。家族のために家事して子育てしたい男性がいてもいいと思うけどね。+18
-0
-
413. 匿名 2021/05/12(水) 15:18:16
>>391
私の考えこそ真理、皆従え。みたいなね。
多様性どこ言ったんだろ?
良いと思う人もいるよ。大多数の人が
どうでもいい、と思ってるだろうけど。
語呂が良くて覚えやすいってだけだし。
+18
-0
-
414. 匿名 2021/05/12(水) 15:18:28
>>400
私もどっちもキモイと思ってるけどそういう人がフェミの中にいて気持ち悪いし訳分からんよねってことでしょ+18
-2
-
415. 匿名 2021/05/12(水) 15:19:05
Twitterでよく差別的な意図が全くないものに対して被害妄想で騒ぎ立てて「震えが止まらない」「涙が止まらない」って言ってる人が多いイメージ
+20
-0
-
416. 匿名 2021/05/12(水) 15:19:11
>>22
単純にお金がないから買えないっていうより、家庭や学校できちんと生理について教えてもらってなくて、生理用品が必要な物って認識がないんだろうなと最近思う。+148
-1
-
417. 匿名 2021/05/12(水) 15:19:35
>>407
被害妄想すごいな笑
あー、気づかなかったわ!で良くない?
どっちかと言えば、気づかない方が生きやすいと思うけど+2
-9
-
418. 匿名 2021/05/12(水) 15:20:32
頭がよくて考え方の柔軟なフェミニストもいる。でもツイッター等でヒステリックに攻撃するツイフェミの人たちはフェミニズムの評判を落とすだけの存在。+8
-0
-
419. 匿名 2021/05/12(水) 15:20:32
>>203
ご飯を作るのはお母さん=女だけと何で決めつけるんですかー!!ジェンダー偏見の押し付け!! みたいな文句だった。
+160
-0
-
420. 匿名 2021/05/12(水) 15:20:42
あやのつじこ+0
-0
-
421. 匿名 2021/05/12(水) 15:21:19
若いうちは容姿や女性性を売りにしておいて、それが使えなくなってきた年齢でフェミに転向するのってずるいなと思う+18
-1
-
422. 匿名 2021/05/12(水) 15:21:50
>>203
いまのお母さんは共働きでこんな料理を作る余裕ありません💢
うちのお母さんはこんな料理を作ってくれたことありません💢
なぜお父さん食堂ではいけないんですか💢
お母さんがいないうちはどうしたらいいんですか💢
ってことかな?意味不明。+167
-2
-
423. 匿名 2021/05/12(水) 15:22:28
>>408
人をころさない、傷つけない、と同じように、自分の尊厳に気づいて自分を大切にすることを社会の一人一人がしなければ行けないと思う。
これが自他境界の侵害に当たるとは思わない。+1
-9
-
424. 匿名 2021/05/12(水) 15:23:17
>>410
マイナンバーで個人の情報は遡ればいいし、今の戸籍制度より背乗り出来なくすればいいじゃん。
どうせ、在日ガーは、背乗りって言葉出してくるから。+2
-15
-
425. 匿名 2021/05/12(水) 15:23:39
>>384
そもそも苗字が変わる事で弊害が出る職業もあるんだよね。
研究者なんかは論文の名前変わっちゃうから側から見ると別人が書いたみたいになるって聞いたことある。かと言って旧姓も使えないみたいだよ。
研究者同士の結婚はそこで結構揉めるらしい。+2
-12
-
426. 匿名 2021/05/12(水) 15:23:40
腐女子界隈にいると
フェミ面して男向けエロには「性的搾取だー」と言いながら、BL系エロ(♡喘ぎなど)には万歳してる人いっぱいいる
自分を棚上げにして男を叩いてる人は不快ではあるね
それを苦言しようものなら「女の敵は女だ」と言い出す
正直フェミ活動は鬱陶しいよ…こっち来るなと思ってる
+18
-0
-
427. 匿名 2021/05/12(水) 15:24:55
>>418
フェミニストじゃなくて別の名前にして
欲しいよ。お気持ちテロリストとか。
女性上位愚連隊とかさ。+10
-0
-
428. 匿名 2021/05/12(水) 15:25:54
>>395
あなた、「多様性」に対する解像度が粗すぎ、幼稚すぎるわ…
この時間のガルちゃんに期待しても仕方ないのかもしれないけど+1
-11
-
429. 匿名 2021/05/12(水) 15:26:35
>>421
「私たちは買われた」とかね。自主的に売ってる場合だったら売る方も悪くね?って思う(もちろん買う方も悪い)+21
-0
-
430. 匿名 2021/05/12(水) 15:26:51
>>425
婚前に得た不動産などの名義変更にもお金も手間もかかるんだよね。
昔の25までにキャリアや財産ゼロで結婚してた時代と違うんだよ。
フェミフェミって一括りにして、バカにしないでほしいわ。+2
-8
-
431. 匿名 2021/05/12(水) 15:26:59
>>3
guじゃない?+0
-32
-
432. 匿名 2021/05/12(水) 15:27:51
>>431
ユニクロだよ+17
-0
-
433. 匿名 2021/05/12(水) 15:28:53
>>428
そんな風に上から目線でバカにしてくるから嫌われてるんじゃないですかね+7
-0
-
434. 匿名 2021/05/12(水) 15:29:00
「フェミさん出番ですよーw」+3
-0
-
435. 匿名 2021/05/12(水) 15:29:19
フェミニストが騒いでることで私が1番嫌なのは夫婦別姓。
選択制夫婦別姓っていうことは強制的親子別姓ってことじゃん。
子なし夫婦だけの問題なら好きにしたらいいと思うけど、
子供の苗字をどう決めるかのまともな案も出さずに自分のアイデンティティがどうのとか言ってるのが不快すぎる。+27
-2
-
436. 匿名 2021/05/12(水) 15:29:33
>>427
それは思う。
フェミニスト自体は決して悪いことじゃないのに一部の過激派のせいでフェミニスト全体(何なら女全部)が同じように考えてるって思われるのは迷惑だよね。+10
-0
-
437. 匿名 2021/05/12(水) 15:30:57
>>424
在日ガーってw
実際に悪さや悪巧みばっかしてるから疑われんだよ。本名も名乗れない奴らの何を信じろって言うんだろうね。
+22
-0
-
438. 匿名 2021/05/12(水) 15:31:22
>>370
おばぁちゃんのぽたぽた焼。
年老いたお婆ちゃんが何度も煎餅を裏返して作る!ヒドイ‼じいさんも焼け!
どうお考えでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてください。
追加で カントリーマアム
チョコあーんぱん(小肥りの中年男性がアイコンになっている件)
+39
-0
-
439. 匿名 2021/05/12(水) 15:31:41
>>415
生理用品がピンクで花柄ってだけで死にたく
なるとかさ。生きにくいね()大変大変()って
ハナホジしながら読んでたわ。
そうじゃ無いやつも沢山出てるのに、そこに
しか目を向けてないって事が山ほどある。
生きにくくしてるのは自分自身じゃないの?
っていつも思う。
+20
-0
-
440. 匿名 2021/05/12(水) 15:32:03
>>2
あんまりいないけどね、フェミニストのツイートがかなりまとめサイトの記事になってる。まとめ管理人の収入源といってもいいぐらい。
それとフェミと一緒に女叩きも最近すごい流行ってる。+10
-7
-
441. 匿名 2021/05/12(水) 15:33:07
>>437
だから、マイナンバーがあるんじゃないの?背番号つけて、後追いすりゃわかるじゃん。+4
-5
-
442. 匿名 2021/05/12(水) 15:33:12
最近はフェミ嫌悪を持ち始めた女性が「ウーマンリブ」を使い始めているから
フェミに乗っ取られないことを願うのみ+5
-0
-
443. 匿名 2021/05/12(水) 15:33:34
>>414
そんなごく少数の層と関わった事ないから何とも言えないわ…
今ツィッタでざっと検索してみても、フェミとして発言してるのに同時にBLエロは大好き!なんて人見つからなかったよ
女性の性的搾取には声上げるのにBLエロには何も言わない!と言うなら、そのフェミの人達は単に腐女子でも何でもない一般人だから、そもそもBLに興味がないし見る機会もないってだけでしょ
公に出すのが憚られるような趣味嗜好をTPO弁えず出してくるような人が痛いって話なら、フェミ云々以前の問題だと思う+7
-9
-
444. 匿名 2021/05/12(水) 15:34:13
>>435
そんなん夫婦で話し合えばいいのでは…
+8
-1
-
445. 匿名 2021/05/12(水) 15:34:21
>>421
フェミだけど、その気持ちわかる。
欲望のままに生きてて、人生のステージごとに乗っかれそうなとこ探すの上手な自称フェミは私も好きじゃない。
問題の本質や当事者からは程遠い存在だと思ってる。+11
-0
-
446. 匿名 2021/05/12(水) 15:34:22
>>438
リクローおじさんのチーズケーキは
男が職を奪ったから、と言いそう。
+21
-0
-
447. 匿名 2021/05/12(水) 15:34:26
単に今の自分をとりまく環境が不満なのが理由で誰でもいいから八つ当たりしてるだけ
資源には限りがあるとか、なにごとも表と裏が対になってるということを理解しようとしない頭の悪い人たち
男ばっかり自由なのはずるいぞー!とバッシングして足を引っ張ってみたものの今度は金持ちの男性がいなくなって(金持ちの女が取って代わるんだから当たり前)結婚できなくなって女の幸せ(ある種の特権であり、男がその待遇を得ることを女は許さない)が棄損されるというオチを招いた
+2
-0
-
448. 匿名 2021/05/12(水) 15:34:49
>>415
よく涙止まらなくなってるよね
嘘つけって思う+19
-0
-
449. 匿名 2021/05/12(水) 15:36:05
他サイトのフェミの記事って「これだから女は・・・」「またまんさんがー」とか女性全体まですごい叩かれてるよ+4
-0
-
450. 匿名 2021/05/12(水) 15:36:12
ブスが多い。+2
-1
-
451. 匿名 2021/05/12(水) 15:36:18
>>443
お仲間の事切り捨てて草+9
-3
-
452. 匿名 2021/05/12(水) 15:36:23
>>421
ビジネスフェミニストだよね、あれ。
節操がなさすぎて本当に腹が立つ。
+9
-0
-
453. 匿名 2021/05/12(水) 15:36:29
>>376
見てもらいたいんだろうね+0
-7
-
454. 匿名 2021/05/12(水) 15:36:36
近年の不倫叩きが異常なのに似てる。何かに八つ当たりして憂さ晴らししたくてたまらないんだろうなーって思う。+5
-3
-
455. 匿名 2021/05/12(水) 15:36:51
>>433
不勉強でなおかつ学ぶ姿勢が無いと軽蔑されるのは仕方ないよ。
愚かな自分でその場に居直ることは男だろうが女だろうが、恥ずかしいことだよ。
学ぼうよ。+4
-6
-
456. 匿名 2021/05/12(水) 15:37:13
>>411
そうじゃない女もいるから、大丈夫よ。
Theマッチョイズムが好きな男がいるのと同じで、それが嫌な男の人もいていいってこと。+7
-0
-
457. 匿名 2021/05/12(水) 15:37:19
>>413
どうでもいいならどうでもいいで黙ってるべきだと思う。
アベ政権の時も思ったけど、アンチポリコレというか声挙げてる人のことを抑えたいだけの人多すぎ。
お母さん食堂ってネーミングにする事でお母さんが料理作らないとって価値観を補強させてる側面は絶対あるよ+4
-22
-
458. 匿名 2021/05/12(水) 15:37:37
>>446
ビアードパパに発狂して、クレアおばさんのクリームシチューにも「女性におばさんってあだ名つけるなんて」ってならないと辻褄合わんよな+22
-0
-
459. 匿名 2021/05/12(水) 15:39:10
>>453
これは女性から見ても「こんな腹出すなや」ってなるな+26
-0
-
460. 匿名 2021/05/12(水) 15:39:12
>>11
日本人じゃないんじゃないの?
あの女子高生もプチグレタみたいなもので
グローバリズムやジェンダーなどを盾に日本の文化を徹底的に破壊するのが目的なんじゃないかなアイツら+179
-8
-
461. 匿名 2021/05/12(水) 15:39:29
>>457
横
絶対ある?その根拠は?
自分がそうだからって決め付けが過ぎるのでは+12
-1
-
462. 匿名 2021/05/12(水) 15:39:35
>>444
そういう感じが嫌なのよ
苗字をどっちに決めるかの話し合いもできない夫婦が子供の苗字を話し合いで決められるとは思えない+5
-2
-
463. 匿名 2021/05/12(水) 15:39:47
>>399
うだつの上がらない男みたいな茶化しするなや。
気持ち悪いよ。+3
-5
-
464. 匿名 2021/05/12(水) 15:40:21
フェミ叩きがまとめのブームになったせいで、フェミどころか女叩き系まとめサイトも本当に増えたよ+4
-0
-
465. 匿名 2021/05/12(水) 15:41:00
>>457
なんでツイフェミさん達って安倍政権をアベってカタカナにするの?+26
-0
-
466. 匿名 2021/05/12(水) 15:41:58
>>454
不貞行為は過度な自由を制限する行為
フェミニストの主張は過度な自由を正当化する行為なので全く別
前者はいきすぎてても長いスパンで考えなければ別に大した問題にはならないが
後者は変化が急すぎてそれに社会は持続性を失いかねない、というかもうそうなってる+0
-1
-
467. 匿名 2021/05/12(水) 15:42:22
みんなー!○○にフェミが噛み付いて騒いでるぞー!的な話もアンチフェミの創作だった事例があるから無闇に信じるのは注意が必要+7
-2
-
468. 匿名 2021/05/12(水) 15:42:35
保母 看護婦 産婆 スチュワーデス
保育士 看護師 助産師 キャビンアテンダント+0
-0
-
469. 匿名 2021/05/12(水) 15:42:36
>>453
なんの目的?はみ出てるし。
Twitterに張り付くよりワイドスクワット
した方がいい。+24
-0
-
470. 匿名 2021/05/12(水) 15:42:44
>>453
石川優実は自分が食っていく手段でやってるようにしか思えないんだよなぁ
ヌードモデルだと発覚したときにどの口が言ってんの?と思ったもん
嫌ならヌードビデオ一作出すか出さないかで辞めるでしょうに+21
-0
-
471. 匿名 2021/05/12(水) 15:43:04
>>465
カタカナ好きだから?+1
-3
-
472. 匿名 2021/05/12(水) 15:43:15
>>465
漢字書けないから+14
-1
-
473. 匿名 2021/05/12(水) 15:43:41
>>462
話し合いもできない2人は結婚すべきでは
ないような?+5
-0
-
474. 匿名 2021/05/12(水) 15:44:00
>>438
カントリーマアム
マァム?外国人コンプレックス!日本人が饅頭ばっかり作ってるとでも言うのか!
傷ついた!
+11
-0
-
475. 匿名 2021/05/12(水) 15:44:14
>>468
何が悪いんだろうねこれ
男女なんて別の生き物で別の役割を持って生まれてきてるのに+6
-1
-
476. 匿名 2021/05/12(水) 15:44:21
>>467
フェミニストまったく関係ない記事でも「フェミが発狂しそうw」「フェミが駆けつけてくるぞ」とかフェミ叩きに誘導してるコメントよく見るよ、がるちゃんじゃないけど+3
-1
-
477. 匿名 2021/05/12(水) 15:44:26
>>37
うんざりするほどダブルスタンダードだよね
結局自分たちに都合のいいように使い分けてるんだよ+105
-0
-
478. 匿名 2021/05/12(水) 15:44:58
>>6+22
-41
-
479. 匿名 2021/05/12(水) 15:46:08
>>443
どういう検索したのか知らないけど
BLやポリコレで検索するとぞろぞろ出てくるよ
腐女子の中でも、受け攻め固定はポリコレに反するとか色々対立があるし+18
-1
-
480. 匿名 2021/05/12(水) 15:46:21
>>40
そのくせ、汚肌でデブで怠惰な見た目っていう
肉魚は食べないけど、穀物ばっか食って太ってるマツコタイプなんかね
+32
-0
-
481. 匿名 2021/05/12(水) 15:46:22
フェミ叩いたとこでオッサンのリアル人生は
何一つ変わらないんだよ?+4
-9
-
482. 匿名 2021/05/12(水) 15:46:24
>>467
あるね
フェミでもない普通の女性が抗議してるパターンもあるし、そもそも誰も噛み付いてないパターンがある。
後者は女性からのフェミ叩きが狙いだからこいつこそ女の敵+5
-1
-
483. 匿名 2021/05/12(水) 15:46:28
>>464
女叩きはもう2000年代後半には1次ブームがきててフェミ(twitter)はそれを再燃させただけ
元から勘違い女を笑うという文化がネットの成熟期以降あった+0
-0
-
484. 匿名 2021/05/12(水) 15:46:32
NGTの時もほとんど黙りで逆に女叩きしてた5chの人たちが味方してたこと思い出した
被害者の子たちが大手事務所に移籍し始めた辺りになってから「前から私たちフェミニストは声を上げてきたのにスルーされてる」「あれはわざとだ。だってみんなが声を上げてたからあげる必要がないと思った」って言い訳しはじめててほんとダサいし役立たずだなって呆れた。+8
-0
-
485. 匿名 2021/05/12(水) 15:47:44
>>1
フェミよりコロナについて語れ+1
-15
-
486. 匿名 2021/05/12(水) 15:47:53
>>472
ちょっと笑った+8
-1
-
487. 匿名 2021/05/12(水) 15:48:01
フェミは男vs女と思ってるのかもしれないけど、実際はごく一部の女vsその他大勢になってるんだよね
その時点で破綻してると思わないのかな
企業なんかも面倒かもしれないけど一部の煩い声に折れないでほしい+18
-0
-
488. 匿名 2021/05/12(水) 15:48:11
>>334
こういう先人の業績は当たり前に享受して、今活動してる人をちゃんと調べずに、ひと括りに馬鹿にしてる人は、昔に戻りたいのかな?
色んな自由失いたいの?
確かにただ誰かを叩いたり、バズらせることを目的にしてる人もいるだろうけどさ。
商品名にも気配り必要だな!って世の中の意識ちょっと変わったじゃん。今はえぇ?!って思っても、50年後当たり前な感覚だとおもう。
女性から離婚申し立てられるってなったときも「そんなことしたら、家庭秩序が〜」って保守派は騒いでたけど、今そんな人いないでしょ。
あと、先人たちの中にも、なかなか過激な人もいたことは確かだからね笑+13
-8
-
489. 匿名 2021/05/12(水) 15:48:15
女さん、◯◯してしまう・・・。みたいな女叩き記事最近めっちゃよく見る+8
-0
-
490. 匿名 2021/05/12(水) 15:48:49
>>443
えっ…!?垢分けという概念を知らない、だと…!?+3
-2
-
491. 匿名 2021/05/12(水) 15:48:55
>>457
どうでもいい、も一つの意見なのに。
自分達の話は聞け、後は黙ってろって態度が
いつまでも賛同されない原因だと気づいたら?+16
-1
-
492. 匿名 2021/05/12(水) 15:49:04
だいたい過去の自分に論破されがち+1
-0
-
493. 匿名 2021/05/12(水) 15:49:33
>>1
フェミもうんざりだがコロナの方がよっぽどうんざりだ+6
-12
-
494. 匿名 2021/05/12(水) 15:49:48
フェミニストの言い分全て悪いとは思わないけど、ヘンなイメージに悪くしたのは田嶋陽子の罪重いわ。何処の番組出ても男が悪い~男が悪い~って何でも男のせいにする。最近は全国ネットでは見なくなったけどね…
+8
-1
-
495. 匿名 2021/05/12(水) 15:49:48
>>467
問題なのは火をつけたのがアンチフェミの自作自演でも油を注ぐのがフェミであること
逆も然りだけど、どっちがきっかけとかどの人が拡散したとか正直議論しても意味がない+3
-1
-
496. 匿名 2021/05/12(水) 15:50:15
>>42
たしかにね。昔の辞書で「女」って検索するとこんな説明だったみたいだし…。+9
-4
-
497. 匿名 2021/05/12(水) 15:50:51
>>309
竹下郁子も。+2
-1
-
498. 匿名 2021/05/12(水) 15:51:18
>>494
むしろあの人消えてからの方がイメージ悪くなってると思う+6
-0
-
499. 匿名 2021/05/12(水) 15:51:43
>>488
熱心に語ってるとこ悪いけど、ここで叩かれてるフェミニストって所謂ツイフェミ(別名お気持ちヤクザ)だと思うよ
フェミニズム思想自体を嫌がってるようなコメントはあまりないでしょ+9
-3
-
500. 匿名 2021/05/12(水) 15:51:52
>>309
勝部元気も。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する