-
1. 匿名 2021/05/11(火) 11:52:12
今年についても、同局は「実施に向けて検討しましたが、『FNS27時間テレビ』は、日本全国のFNS系列各局と長期間、協力して制作・放送しており、その意味で新型コロナの現状では、実施は難しいと判断しました」と、マイナビニュースの取材に回答した。来年の放送については、コロナの状況を見て判断していく考えだ。+543
-2
-
2. 匿名 2021/05/11(火) 11:52:56
なお24時間テレビ+858
-4
-
3. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:01
聞いた?日テレさん+1170
-5
-
4. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:03
そりゃそうだ+473
-1
-
5. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:11
英断です+566
-3
-
6. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:20
この先ずっとやらなくていいです+525
-23
-
7. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:22
賢明な判断だと思います+406
-0
-
8. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:22
日テレ「何がなんでもやる」+491
-3
-
9. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:30
もうずっとやらなくていい+280
-13
-
10. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:37
24時間もオリンピックも中止でいいです
愛とスポーツでは地球は救えません+721
-2
-
11. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:43
24時間テレビとは大違い。+337
-3
-
12. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:56
24時間テレビも見習えば良いのに+407
-1
-
13. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:57
>>1
日本、世界でコロナを広めた中国人を恨むしかない。+160
-3
-
14. 匿名 2021/05/11(火) 11:54:05
24時間テレビは相変わらずジャニーズで金集めてオリンピック選手でお涙頂戴すんだろうね+352
-3
-
15. 匿名 2021/05/11(火) 11:54:08
これする意味あるの?+33
-0
-
16. 匿名 2021/05/11(火) 11:54:13
偉いな
+73
-0
-
17. 匿名 2021/05/11(火) 11:54:27
>>6
たまに見ると意外と面白いから続けてほしい+143
-26
-
18. 匿名 2021/05/11(火) 11:54:35
迷走してたし、それでいいんじゃない
そもそも、番組の意義すら不明だったし
(かといって、日テレの偽善番組には意義どうこうってレベルの話じゃないけど)+141
-1
-
19. 匿名 2021/05/11(火) 11:54:36
記事がおかしくないか?
今年もって書いてんのに、初の中止っておかしくないか?去年もやってないよね?+23
-17
-
20. 匿名 2021/05/11(火) 11:54:44
日テレはやるんだろうね。
コロナ関係なくあの偽善番組に何の意味があるのか+161
-1
-
21. 匿名 2021/05/11(火) 11:55:00
賢明なご判断ですね。
日本テレビさんも是非。+97
-1
-
22. 匿名 2021/05/11(火) 11:55:12
>>1
こんなの行くところもお金もない、
暇人しか見ない+6
-6
-
23. 匿名 2021/05/11(火) 11:55:35
27時間テレビの方がまともな人がいるんだね
それに比べて24時間テレビは+196
-4
-
24. 匿名 2021/05/11(火) 11:56:24
24時間は金集めたいからやるんだね+127
-2
-
25. 匿名 2021/05/11(火) 11:56:39
24時間テレビはお涙頂戴がちょっとね‥
27時間テレビみたいな軽いノリでいいよ+167
-1
-
26. 匿名 2021/05/11(火) 11:56:45
めずらしくまともじゃん+99
-0
-
27. 匿名 2021/05/11(火) 11:57:08
いいと思う
どーせ見ないけど+34
-0
-
28. 匿名 2021/05/11(火) 11:57:13
コロナ禍に関係なく、つまらないからやる必要ないと思う+31
-3
-
29. 匿名 2021/05/11(火) 11:57:14
>>19
昨年、新型コロナウイルス感染拡大を受け、初の中止に。
この文章は昨年の話じゃん+55
-0
-
30. 匿名 2021/05/11(火) 11:57:26
フジテレビ見直した!
+35
-3
-
31. 匿名 2021/05/11(火) 11:57:48
感動ポルノ+6
-1
-
32. 匿名 2021/05/11(火) 11:58:05
>>1
そもそもこんな偽善クソ番組いらんから
チャリティ番組なら出演者にギャラ払うな+13
-13
-
33. 匿名 2021/05/11(火) 11:58:09
日テレの方はやるのかな?
眠たいし
やめたほうがいいよ
不健康なのは時代に合ってないよ
免疫つけてウイルスに勝たなきゃ
+88
-0
-
34. 匿名 2021/05/11(火) 11:58:31
27時間テレビって生放送じゃなくなったんじゃなかった?+24
-0
-
35. 匿名 2021/05/11(火) 11:59:01
へぇ少し見直したわ番組は見ないけど
わはは+10
-3
-
36. 匿名 2021/05/11(火) 11:59:02
>>13
ついでに1年半もの間、コロナ対策グダグダとgoto血税垂れ流しで感染拡大助長の政府も恨んでいいですか?+19
-3
-
37. 匿名 2021/05/11(火) 11:59:54
>>2
もはやディズニーとUSJくらい比べられるよねw+118
-2
-
38. 匿名 2021/05/11(火) 12:00:14
それでいい
27時間昔のドラマの一挙放送やって欲しい
フジのドラマ面白いの多かった
ここでみんなで実況やりたい+77
-2
-
39. 匿名 2021/05/11(火) 12:00:44
当たり前
24時間テレビもいらない+19
-0
-
40. 匿名 2021/05/11(火) 12:00:58
やってたら何となく観てたけど、賢明な判断だと思います+10
-1
-
41. 匿名 2021/05/11(火) 12:01:05
24時間テレビもそうしろ+24
-0
-
42. 匿名 2021/05/11(火) 12:01:13
24時間テレビも何がなんでもやらなければいけないわけじゃないので中止で良い+19
-0
-
43. 匿名 2021/05/11(火) 12:01:18
>>32
27時間はチャリティじゃないよね?+50
-0
-
44. 匿名 2021/05/11(火) 12:01:49
>>2
ジャニーズ番組+59
-5
-
45. 匿名 2021/05/11(火) 12:02:49
永久にやらんでいい+10
-4
-
46. 匿名 2021/05/11(火) 12:03:05
>>36
マジで「一体どこで間違えたんだ」としか思えんわ
一時期は「良くはないけど他国に比べればマシ」という状況だったはずが…+20
-1
-
47. 匿名 2021/05/11(火) 12:03:17
>>6
昔は夏休みの始まり頃やってて楽しみだったんだよな+54
-2
-
48. 匿名 2021/05/11(火) 12:03:19
コロナはもちろんだけど無駄に金かかるし、視聴率はとれないしだからフジテレビにうまみはないよね。+8
-0
-
49. 匿名 2021/05/11(火) 12:03:20
>>6
火薬田ドンだけはやって欲しい+32
-8
-
50. 匿名 2021/05/11(火) 12:03:30
そりゃそうだ。
何故24時間はやろうとするの?+25
-0
-
51. 匿名 2021/05/11(火) 12:04:08
>>3
フジの方が少し改善してるね。日テレは最近特にモラルが無いし衛生概念もおかしいし、動物虐待TV局+133
-4
-
52. 匿名 2021/05/11(火) 12:04:12
何で日テレはそこまでしてやりたいの?やって何を得るの?+7
-0
-
53. 匿名 2021/05/11(火) 12:04:28
元々視聴率低いよね…
コロナのせいじゃないんじゃないの?+12
-0
-
54. 匿名 2021/05/11(火) 12:04:32
>>38
それいいね。27時間バラエティーやるなぐらいならドラマでやってほしいね。+20
-0
-
55. 匿名 2021/05/11(火) 12:04:38
>>6
27時間テレビは別に嫌いじゃないなぁ
24時間テレビは嫌いだけど+70
-2
-
56. 匿名 2021/05/11(火) 12:05:42
ここだけは日テレに見習ってほしいね。+12
-0
-
57. 匿名 2021/05/11(火) 12:05:46
>>51
わかる。最近日テレは調子に乗ってる。自分たちがやることは何でも許される、受け入れられると思ってそう。+83
-0
-
58. 匿名 2021/05/11(火) 12:06:06
>>2
ジャニーズや大手事務所が裏では開催を後押ししてるんでしょ
やったもん勝ち
国が規制してないし、エンタメを守るとか、自分達の都合の良い事だけ主張すれば良い+87
-1
-
59. 匿名 2021/05/11(火) 12:06:58
普通なら中止にするわな+8
-0
-
60. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:09
そりゃそうだよねって感じです。
それに比べて日テレは何故中止にしないのか
もしかしてコロナについて何も知らないのかな+13
-1
-
61. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:15
>>33
ほんとこれ
地上波は深夜放送を0にして、テレビ局の末端のスタッフもちゃんと休ませて免疫力高めようよ
当分の間は深夜はネット見ろ、で良いじゃん+15
-1
-
62. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:35
>>2
わかるけどキンプリって聞いて迷う自分がいる笑
明るい気分にしてくれそーなのよね
ストレス半端ねーからさぁ
24時間テレビじゃなくてもいいけど+13
-44
-
63. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:36
>>3
あっちは24時間偽善を放送w+64
-1
-
64. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:53
>>19
よく読んでね
+1
-0
-
65. 匿名 2021/05/11(火) 12:08:33
まぁ、コロナ関係なくつまんないからやらなくていいけどね+8
-0
-
66. 匿名 2021/05/11(火) 12:09:55
ヘキサゴンに特化した年は見なかった お馬鹿タレントブームって何だったんだろう これで売れた人いるけどね
今となっては紳〇枕か
たけし×村上酷かった
村上の仕切りがいちいちむかついたし+9
-3
-
67. 匿名 2021/05/11(火) 12:10:03
>>2
は放送される模様+26
-1
-
68. 匿名 2021/05/11(火) 12:10:03
視聴率とれないからじゃん+3
-0
-
69. 匿名 2021/05/11(火) 12:10:18
>>32
去年も勘違いしてる人いたけど、27時間テレビはチャリティ番組じゃないよ+19
-0
-
70. 匿名 2021/05/11(火) 12:10:38
24時間テレビも27時間テレビも昔は結構面白かったなぁ
今はどちらも見る影もないけど+6
-0
-
71. 匿名 2021/05/11(火) 12:10:47
昔のめちゃイケとかのやつは面白かったけど、最近のやつ全く面白くなかったしもうやらなくていいと思う+8
-0
-
72. 匿名 2021/05/11(火) 12:11:13
別に募金だけすればいいのに+2
-0
-
73. 匿名 2021/05/11(火) 12:11:33
>>66
めちゃイケの年は面白かった+5
-0
-
74. 匿名 2021/05/11(火) 12:11:36
日テレ見習え+3
-0
-
75. 匿名 2021/05/11(火) 12:12:04
いっそのこと24時間テレビは24時間電力を消費しない日=24時間何も放送しない日にしてみては
環境のためになるし地球のためだよ
募金ならその日に放送しなくてもする人はするでしょ+19
-1
-
76. 匿名 2021/05/11(火) 12:12:08
TBSも20年くらい前に一度だけ24時間テレビ的なのをやった
豆知識な+0
-0
-
77. 匿名 2021/05/11(火) 12:12:54
火薬田ドンちゃんだけ見たかったな。
日テレの方は中止にしないの?
変異株が流行り始めて今年の方が深刻な事態なのに。+4
-0
-
78. 匿名 2021/05/11(火) 12:12:56
マラソンはやる意味も薄れてきてるし、人選も謎すぎる+7
-0
-
79. 匿名 2021/05/11(火) 12:13:04
日テレぐらい視聴率とってたらまだしも最後5.8%だったじゃんしかもほぼ録画だったし
やめる理由にコロナ使うな+5
-0
-
80. 匿名 2021/05/11(火) 12:13:27
>>2
あれはもう病気みたいなもんだよね。
何でやってるのかイミフメイ。+68
-1
-
81. 匿名 2021/05/11(火) 12:13:36
24時間テレビは募金額0円になったら終了すると思うよwwwwww+12
-0
-
82. 匿名 2021/05/11(火) 12:13:44
>>62
24時間もネタがあるのか+3
-0
-
83. 匿名 2021/05/11(火) 12:13:46
開催が難しいんじゃなくて、需要が(略)+0
-0
-
84. 匿名 2021/05/11(火) 12:14:00
24時間テレビを強行する日テレがオリンピック中止を訴えてもいまいち説得力ないな+9
-0
-
85. 匿名 2021/05/11(火) 12:14:45
いやぁぁわーー。
開催してほしい。
ニジューゲストでお願いします。
今から考えなおしてぇぇわー!+0
-7
-
86. 匿名 2021/05/11(火) 12:14:49
>>78
ダチョウ倶楽部の時とかは良かったけどね+0
-0
-
87. 匿名 2021/05/11(火) 12:15:47
>>84
私はオリンピック中止希望派だが、もし開催するとしてもマスコミは何事もなかったように中継とかするんだろうな…と思う+0
-0
-
88. 匿名 2021/05/11(火) 12:16:20
>>19
書く暇があったら読めやwww+1
-0
-
89. 匿名 2021/05/11(火) 12:16:26
>>2
愛で地球救う前に、コロナなんとかしてくれ+80
-0
-
90. 匿名 2021/05/11(火) 12:16:40
>>36
自粛続けて疲れてきたけど、政府ってより遊び歩いてるバカな日本人が一番腹立つわ。+6
-0
-
91. 匿名 2021/05/11(火) 12:18:00
24時間テレビはなんだかんだ10%超えるけど、27時間テレビは最近5%くらいじゃなかった?大金使ってやる意味ないもんね+3
-0
-
92. 匿名 2021/05/11(火) 12:18:02
こう言っちゃあれだけど27hも24hも別にやんなくてよくない??
24に至っては散々募金集めといて出演者へのギャラになるんでしょ?
出てもらう以上報酬は払わないと受けて貰えないもんね。やるからにはチャリティーだってことを自覚してノーギャラで協力してくれる人だけ出てもらえばって思う+4
-1
-
93. 匿名 2021/05/11(火) 12:18:07
>>14
日テレは24時間テレビで得られるスポンサー料がバカ高いから辞められないってガルちゃんでみた。ガルちゃんだからほんとか分からないけど+20
-0
-
94. 匿名 2021/05/11(火) 12:19:25
>>57
問題起こしてもフジの時と違って番組終わらせずちょっと謝罪すればいいって感じでね+18
-1
-
95. 匿名 2021/05/11(火) 12:19:50
>>76
39時間テレビ懐かしい!+0
-0
-
96. 匿名 2021/05/11(火) 12:20:18
たけしと村上信五とか誰が見たいんだよ+9
-0
-
97. 匿名 2021/05/11(火) 12:20:52
>>85
ニジューは日テレの方に出るでしょう+3
-0
-
98. 匿名 2021/05/11(火) 12:21:43
24時間テレビ募金額0円になったらどうなるんだろ+1
-0
-
99. 匿名 2021/05/11(火) 12:21:47
数字が取れないからしたくないだけなのにコロナのせいにするフジ
コロナ禍で批判がある中でも強行する日テレ
どっちもクソ+3
-0
-
100. 匿名 2021/05/11(火) 12:22:44
キンプリ行けー+1
-2
-
101. 匿名 2021/05/11(火) 12:23:00
27時間テレビは来年もしやるとしても生放送に戻して欲しい。 録画じゃ意味なくない?+8
-0
-
102. 匿名 2021/05/11(火) 12:23:23
>>62
キンプリヲタキモイ
+19
-2
-
103. 匿名 2021/05/11(火) 12:23:59
24時間テレビの司会はお笑いの人だったり毎年違ったのにいつの間にかジャニーズだけの偽善チャリティ。無くなればいいのに。+9
-0
-
104. 匿名 2021/05/11(火) 12:24:32
>>51
とはいえ木村花さんの件のフジの対応は酷すぎる+11
-0
-
105. 匿名 2021/05/11(火) 12:24:36
日テレダメだこりゃ+13
-0
-
106. 匿名 2021/05/11(火) 12:24:52
>>46
それは現在もさして変わらないよ
ワクチン接種で遅れただけ
未だに殆どの国は感染者数も死者数も日本とは比べものにならないくらい酷いから+5
-1
-
107. 匿名 2021/05/11(火) 12:24:57
>>3
日テレ「聞こえません!」+23
-0
-
108. 匿名 2021/05/11(火) 12:25:04
>>104
女子アナのステマの件もね+5
-0
-
109. 匿名 2021/05/11(火) 12:25:46
>>8
水卜アナ「、、、」+14
-0
-
110. 匿名 2021/05/11(火) 12:25:56
日テレ「オリンピック開催に国民から懸念の声が〜」
視聴者の声を全く聞かないテレビ局に言われたくない+3
-0
-
111. 匿名 2021/05/11(火) 12:26:17
>>62
私はキンプリって聞いて余計見ないと決めた+25
-3
-
112. 匿名 2021/05/11(火) 12:27:34
>>62
キンプリがオリンピックの開会式に出るならオリンピック賛成!とか言いそうだな+10
-1
-
113. 匿名 2021/05/11(火) 12:27:55
27時間テレビ何のためにやるの?
たぶん赤字でしょw+2
-0
-
114. 匿名 2021/05/11(火) 12:28:14
面白くないから要らないわ+0
-0
-
115. 匿名 2021/05/11(火) 12:28:26
何のために放送してるのかわからない
多くのお笑い芸人に仕事を与えるため?
フジだから、スタッフの馬鹿笑い凄そう+1
-0
-
116. 匿名 2021/05/11(火) 12:28:53
>>3
最近の日テレ酷すぎてフジがマシに見える。+69
-0
-
117. 匿名 2021/05/11(火) 12:30:05
>>51
お金ないし27時間は儲からないのでは
24時間は儲かるからやりたいだけ+25
-0
-
118. 匿名 2021/05/11(火) 12:30:08
>>9
つまらないもんね。
辞める良い機会だと思う。+2
-0
-
119. 匿名 2021/05/11(火) 12:31:17
>>70
その2つとオールスター感謝祭は頑張って最後まで見てたなぁ
今はどれも1秒も見ないけど+1
-1
-
120. 匿名 2021/05/11(火) 12:31:39
>>111
どうせ放送中ダラダラとメンバーの岸くんいじりみたいなのが続きそうな気がするわw+8
-0
-
121. 匿名 2021/05/11(火) 12:32:04
最近日テレおかしいもんね。
韓国ゴリ推しが酷い。かつてのフジテレビみたい。
+11
-0
-
122. 匿名 2021/05/11(火) 12:32:34
>>2
一度も見たことないし見たいとも思わない
+10
-0
-
123. 匿名 2021/05/11(火) 12:32:47
またマラソンランナーの発表伸ばしまくってイライラしそう+0
-0
-
124. 匿名 2021/05/11(火) 12:33:14
・やらせ、捏造多数
・韓流ゴリ押し
・誤報や失言があってもちょこっと謝って終わり
・タレント気取りのアナウンサー同士の馴れ合い
・24時間テレビ強行
最近の日テレはマジでなにやってもダメ+10
-0
-
125. 匿名 2021/05/11(火) 12:34:58
>>105
なんでアナウンサーがやるの?上層部が頭下げて感謝しろよ+11
-0
-
126. 匿名 2021/05/11(火) 12:35:10
マラソンランナーに二階俊博、
休憩救護無しで100キロ走らせるなら
24時間テレビやるの考えてやってもいいよw
+3
-0
-
127. 匿名 2021/05/11(火) 12:35:50
昔はウジテレビとか言われてたけど今は日本テレビって日本じゃない国の紹介よくしてる+4
-0
-
128. 匿名 2021/05/11(火) 12:36:07
>>121
この前ニュースエブリで韓国のマスクが若者に人気!とかやってて目を疑ったわ+8
-0
-
129. 匿名 2021/05/11(火) 12:38:34
>>95
ファイトTV24じゃなかった?
TOKIOが司会のやつ+0
-0
-
130. 匿名 2021/05/11(火) 12:38:47
>>105
朝鮮のお辞儀なんだよね。これ。+12
-1
-
131. 匿名 2021/05/11(火) 12:39:24
>>80
金とか金とか金とか。+8
-0
-
132. 匿名 2021/05/11(火) 12:39:58
>>51
もう日本テレビって名乗らないで欲しい
日本人のメンタルから外れた事や物ばかりやってて気分悪いよね
+33
-1
-
133. 匿名 2021/05/11(火) 12:40:27
フジなのにまともな判断してる+5
-0
-
134. 匿名 2021/05/11(火) 12:41:08
>>8
こんな時こそやるんだ!と去年言ってたね+15
-0
-
135. 匿名 2021/05/11(火) 12:43:37
>>6
馬鹿騒ぎするテレビは悪くないと思うよ
一般人から募金奪って障害者を晒し者にして芸能人にギャラ払う24時間テレビより百万倍マシ
しかも去年も24時間テレビは放送したし
フジテレビはまともな人間が残ってる感じはする+17
-2
-
136. 匿名 2021/05/11(火) 12:43:54
フジも日テレも韓国よりになってしょーもないのしかやらなくなったからテレビ離れが加速してるんだろう+6
-0
-
137. 匿名 2021/05/11(火) 12:44:16
>>125
でも誰だかわからんおっさんらが紙面で頭下げててもな…+3
-0
-
138. 匿名 2021/05/11(火) 12:45:14
朝日、TBS→反日、偏向報道
フジ、日テレ→韓流ゴリ押し
テレ東はどっち寄り?+4
-0
-
139. 匿名 2021/05/11(火) 12:46:08
賛成+0
-0
-
140. 匿名 2021/05/11(火) 12:46:36
>>2
愛は地球を救いますからね
+4
-0
-
141. 匿名 2021/05/11(火) 12:53:02
>>14
オリンピック選手じゃなくて、パラリンピック選手と障害者ね
ある意味見世物小屋だよ。気分悪い+18
-0
-
142. 匿名 2021/05/11(火) 12:53:16
何をもって27時間なのか解らないけど3密にならなければやればいいんじゃないかと思うけど+1
-0
-
143. 匿名 2021/05/11(火) 12:54:34
>>130
違うよ。韓国式は確か足が斜め。足揃えるのは日本人+2
-1
-
144. 匿名 2021/05/11(火) 12:55:19
>>142
あれだけの番組作るのにどれだけのスタッフがスタジオにいるのか
そしてスタジオは換気できないのにタレントはマスクなしでしょ?+1
-0
-
145. 匿名 2021/05/11(火) 12:58:50
低視聴率だから割に合わないだけだよね
視聴率が高けりゃ日テレみたいに何がなんでもやる+2
-0
-
146. 匿名 2021/05/11(火) 13:00:12
もしやるとしたらMC誰になったんだろうね
千鳥とかまいたちと第七世代とか?
あんまり興味ないな…+0
-0
-
147. 匿名 2021/05/11(火) 13:00:24
そんなに、募金欲しいかな~今は感染を広げないのが一番よ。+0
-0
-
148. 匿名 2021/05/11(火) 13:01:29
>>2
日テレはジャニーズもだけど吉本ともズブズブ+14
-0
-
149. 匿名 2021/05/11(火) 13:01:30
>>105
なんか、上手く言えないけど嫌だ+6
-0
-
150. 匿名 2021/05/11(火) 13:01:35
>>144
それは普通のテレビ番組も一緒じゃない?
まあ私もやって欲しい訳じゃないんだけどさ+1
-0
-
151. 匿名 2021/05/11(火) 13:01:58
>>128
何の番組か忘れたけどご飯食べる動画のことをモッパンと言って紹介してた。
日テレ韓国に染まりつつあるよ。+9
-0
-
152. 匿名 2021/05/11(火) 13:02:36
コロナ禍での判断もあるけど、本当の理由の半分は予算が確保出来ないのかも
こういう大きな特番って、かなりお金がかかるけど
コロナ禍でスポンサーがお金を出し渋ってる状態が続いてるので難しいのかも+3
-0
-
153. 匿名 2021/05/11(火) 13:04:11
>>146
今フジテレビの金曜日にコント番組やってるメンバーでやってたんじゃない?でも結局途中でさんま登場、全部もっていくになってたと思うww+4
-0
-
154. 匿名 2021/05/11(火) 13:04:46
>>150
本来は他の番組も異常なんだよな
あれだけ外出するな、密になるなと言いながら自分らは飲食店とか観光地でロケしまくり、スタジオではマスクなしで普通に収録
一番感染対策が甘くてコロナを舐めてるのはマスコミだと思う+5
-0
-
155. 匿名 2021/05/11(火) 13:05:46
>>138
テレ東は唯我独尊。我が道を今まで通り行ってほしい。+10
-0
-
156. 匿名 2021/05/11(火) 13:08:45
>>51
今日も韓国のグループ朝から紹介してたね+28
-0
-
157. 匿名 2021/05/11(火) 13:10:29
昔は平成教育委員会、めちゃイケ、ヘキサゴンみたいな看板番組があってそこから27時間番組作ってたから結構面白かったんだよね
今はそういう番組ないから毎年毎年テーマがブレまくってつまらなくなった
+2
-0
-
158. 匿名 2021/05/11(火) 13:13:57
24時間テレビも別にしなくて良いのに+4
-0
-
159. 匿名 2021/05/11(火) 13:14:03
もし放送されるならそろそろ千鳥がメインになりそうな気がしてたけどやっぱりやらないか+1
-0
-
160. 匿名 2021/05/11(火) 13:15:42
でもさ、27時間テレビは会場に人呼んでやってたわけじゃないからやる気になればつづけられるはずだよね。24時間テレビはいつもの状態でできてないんだからどちらかと言えば24時間テレビが中止で良いし、ドキュメンタリー番組を24時間流しっぱなしにした方が募金は集まる。ジャニーズが呼びかけだけしてくれたら、ファンも募金するだろうし+2
-0
-
161. 匿名 2021/05/11(火) 13:16:02
>>89
コロナなくした方が地球は救われる+16
-0
-
162. 匿名 2021/05/11(火) 13:18:42
日テレ「金・金・金」+7
-0
-
163. 匿名 2021/05/11(火) 13:19:14
昔は面白かったけど、今は観てない。
+4
-0
-
164. 匿名 2021/05/11(火) 13:19:22
コロナ関係なく24時間テレビも終わりで!+6
-0
-
165. 匿名 2021/05/11(火) 13:20:34
>>141
私もそう思う。障がい者への理解とか支援は違う形で色々出来るのに お涙頂戴番組で観てていい気はしない。
おまけに人気アイドル使って ファンからお金を巻き上げようとしてるようにさえ感じる。
本当に障がい者とかパラ選手の事を思うなら このコロナ禍にロケしたり 生放送に出したりしない。+9
-0
-
166. 匿名 2021/05/11(火) 13:22:41
>>3
ヒルナンデスでロケで歌いながらドライブして、マスクなしで川下りしてるよ
日テレさん旅ロケ今更意味ある?+33
-0
-
167. 匿名 2021/05/11(火) 13:27:49
24時間テレビは医療従事者持っていくの?
持っていくとしたら何人持っていくの?
去年は全スタッフにPCR検査受けさせるって言ってたけどそれでPCR検査受けられない人も出てくるのでは+4
-0
-
168. 匿名 2021/05/11(火) 13:29:36
>>166
数日前はディズニーランド特集してたけど、この時期に外出を勧める番組やってどうするんだよと思う+22
-0
-
169. 匿名 2021/05/11(火) 13:34:28
>>2
やんなくていいのにね。+9
-0
-
170. 匿名 2021/05/11(火) 13:41:19
>>17
24時間テレビより好きだけどな〜+18
-0
-
171. 匿名 2021/05/11(火) 13:41:50
>>134
言ってたことすら知らない
みんな見なきゃ終わるのに。+1
-0
-
172. 匿名 2021/05/11(火) 13:42:53
>>141
見世物にされてる親はどう思ってるんだろ
あれって養護学校でやってるから親は何も言えないのかな⁉️+7
-1
-
173. 匿名 2021/05/11(火) 14:00:17
もともと見てないからうちの家族には影響なし 24時間テレビも同じ+0
-0
-
174. 匿名 2021/05/11(火) 14:03:24
>>2
偽善番組+47
-0
-
175. 匿名 2021/05/11(火) 14:06:46
>>1
こっちは中止 あっちは実施+9
-0
-
176. 匿名 2021/05/11(火) 14:09:58
>>62
うちの若手職場女子が、全員見るー!って呆れた
ガル民世代でもいるとは
+3
-2
-
177. 匿名 2021/05/11(火) 14:10:58
>>19
ガル民の半数がこのレベル+0
-0
-
178. 匿名 2021/05/11(火) 14:11:11
>>1
日テレの24時間テレビもいらん!+10
-0
-
179. 匿名 2021/05/11(火) 14:14:27
>>85
なんちゅう日本語や+2
-0
-
180. 匿名 2021/05/11(火) 14:16:08
>>174
24時間テレビは嫌いだけど、撮影許可もらってる場所の点字ブロックについては言いがかりでしょ+2
-21
-
181. 匿名 2021/05/11(火) 14:19:59
>>1
常識的な判断
それに対して24時間テレビは…+9
-0
-
182. 匿名 2021/05/11(火) 14:20:05
>>1
愛は地球を救う方は実施するのが不思議+8
-0
-
183. 匿名 2021/05/11(火) 14:23:11
フジより日テレが酷いよね
グルーガンや卵パックの使い回しとか含めて+9
-0
-
184. 匿名 2021/05/11(火) 14:30:49
24時間テレビは出演芸能人のギャラ会わせたら募金額なんて簡単に越えるでしょ
それを募金にまわせばいいのに+5
-0
-
185. 匿名 2021/05/11(火) 14:32:43
>>2
あれジャニオタしか見てないんじゃないの?
貧乏人が金持ちの芸能人のギャラの為に募金する映像見るたびに、養分だよなーと思ってしまうわ+20
-0
-
186. 匿名 2021/05/11(火) 14:38:12
良いと思う+1
-0
-
187. 匿名 2021/05/11(火) 14:45:46
>>152
出し渋ってるっておかしい
今のテレビに見合った額しか出さないだけ+1
-0
-
188. 匿名 2021/05/11(火) 14:46:49
>>184
放送止めて、その間にかかるはずだった光熱費と人件費もすべて寄付したらいいよね+2
-0
-
189. 匿名 2021/05/11(火) 14:47:39
>>2
もうさ、とんねるずの貴さんみたいに
24分間テレビでいいんじゃない?+7
-0
-
190. 匿名 2021/05/11(火) 14:54:37
どこかのお涙お金ちょうだいの局はあたおか+1
-0
-
191. 匿名 2021/05/11(火) 14:57:35
>>189
ノーシャブ、ノーライフww+7
-0
-
192. 匿名 2021/05/11(火) 15:05:56
毎年観てないので、やらなくて良いです。今年の24時間テレビって、キンプリがMCになるの? 無観客って言うけど、絶対ファンが来そう。+5
-0
-
193. 匿名 2021/05/11(火) 15:16:11
偽善番組の24時間テレビも中止して+1
-0
-
194. 匿名 2021/05/11(火) 15:18:05
>>171
番組じたいは見なかったよ
興味無い+2
-0
-
195. 匿名 2021/05/11(火) 15:19:54
>>8
ジャニーズの為に!+9
-0
-
196. 匿名 2021/05/11(火) 15:23:01
賢いと思いますね。+1
-0
-
197. 匿名 2021/05/11(火) 15:44:20
まあ、面白くないしね。+1
-0
-
198. 匿名 2021/05/11(火) 15:54:59
停波出来なくてネット民が惨敗したフジテレビか+0
-0
-
199. 匿名 2021/05/11(火) 15:57:00
>>120
平野のメンバーへのイジリ陰湿で嫌だわ
ピンでテレビ出てる時とキャラ違いすぎる
+6
-1
-
200. 匿名 2021/05/11(火) 15:58:07
フジはまともになったね
日テレが落ちてフジが復活して行くだろう
+3
-0
-
201. 匿名 2021/05/11(火) 16:03:47
一方日テレ
さくらーふぶきのー+0
-1
-
202. 匿名 2021/05/11(火) 16:10:32
フジは毎年爆死してるしいい口実だよね
日テレはやっても無観客みたいなもんだろうし+1
-3
-
203. 匿名 2021/05/11(火) 16:14:45
>>202
フジはまともになったよ
27時間より安全性を取った
フジは月9も復活してるし上向き
バラも取れてきてるしね+4
-2
-
204. 匿名 2021/05/11(火) 16:19:20
実はフジの27時間の方が社会貢献してる
+4
-0
-
205. 匿名 2021/05/11(火) 16:42:17
つまらない内容をダラダラ無理してやるよりはマシ+1
-0
-
206. 匿名 2021/05/11(火) 17:04:29
24時間より27時間の方が面白かった
+2
-0
-
207. 匿名 2021/05/11(火) 17:04:47
>>89
愛だけじゃ地球は救えないのよね。
+6
-0
-
208. 匿名 2021/05/11(火) 17:38:07
>>206
面白いと思う人が少ないから視聴率悪いんじゃないの?+2
-0
-
209. 匿名 2021/05/11(火) 18:48:21
日テレは何がなんでもやるだろうね
ライブとか減ってるジャニーズ様のために
24時間テレビって、ジャニーズのジャニーズのための番組に成り下がってるから
ジャニーズ出せばホイホイ募金という名の献上金がガッポリ
去年も強制的にやったからね
ここまでジャニーズ使うってことは上層部はジャニーズから金でも貰ってそう+3
-1
-
210. 匿名 2021/05/11(火) 18:50:39
>>138
テレ東はやりたいことをやるだけ
全国のキー局じゃないからってのもあるかも+5
-0
-
211. 匿名 2021/05/11(火) 19:07:56
えーやってほしいなふつーに
今夜も眠れなーいで。
もーコロナうるさいわーまじで
コロナ脳、インドへ送るぞーw+1
-1
-
212. 匿名 2021/05/11(火) 19:35:41
>>2
まじで何考えてんだかな
金のためだろうけど+0
-0
-
213. 匿名 2021/05/11(火) 19:44:06
>>38
わーみたいみたい!皆で実況しまくりたい!
いつもより視聴率取れたりしてねww+4
-0
-
214. 匿名 2021/05/11(火) 20:01:21
>>143+0
-2
-
215. 匿名 2021/05/11(火) 20:13:57
日テレ見習って欲しい+1
-0
-
216. 匿名 2021/05/11(火) 20:22:15
>>214
あ、膝張ってるのが変なのか。韓国式はお腹痛そう
言われてみればあの画像変だね。上の人が買収されてるんだろうか…+1
-0
-
217. 匿名 2021/05/11(火) 20:29:41
>>214
それネットでガセと言われてるのにまだ信じて貼る人いるんだね
そのお辞儀はマナー講師が広めただけで韓国と全く関係ないよ
手が真っ直ぐだとダランとしてだらしないから胸の前に結べって、十年以上前に大学にマナー教えに来た元CAのマナー講師が言ってたよ
+1
-2
-
218. 匿名 2021/05/11(火) 20:40:04
ジャニオタだけど賢明な判断だと思う
日テレはここ数年酷い+1
-0
-
219. 匿名 2021/05/11(火) 21:06:30
>>1
村上信五の出てたやつってこれ?
去年見たような気がするけど、たぶん幻だな。+1
-0
-
220. 匿名 2021/05/11(火) 21:07:07
さんまと中居のラブメイトは見たい!
夜中のやつ+2
-3
-
221. 匿名 2021/05/11(火) 21:16:49
>>3
24時間テレビ見たこと無いけど
私の周りは結構みんな真面目に見てマラソンとかドラマの感想言い合ってる。
謎だよね。私が感情ないだけかな?+2
-0
-
222. 匿名 2021/05/11(火) 21:39:10
昔の27時間テレビリアルタイムで再放送すればいいのに+2
-0
-
223. 匿名 2021/05/11(火) 22:21:26
出演予定の人、聖火リレーの
時みたいに「やはり時期を
考慮してキャンセルする」とか
やるチャンスだよ+0
-0
-
224. 匿名 2021/05/11(火) 22:52:38
>>44
ツアー決行してるよね+1
-0
-
225. 匿名 2021/05/11(火) 23:24:43
>>182
金で地球(日テレ)を救う番組。ほんと嫌いだから毎年見てない。+4
-0
-
226. 匿名 2021/05/12(水) 06:04:23
こういった視聴者のコメントとか見ても、続けようとする日テレさんのその意志はなんなんだろう。
伝統と言うものに該当するのかな、24時間テレビって。+0
-0
-
227. 匿名 2021/05/12(水) 08:05:35
二ノさんのグルーガントピ消えてるけど二宮絡みのトピは消えやすいの?+1
-0
-
228. 匿名 2021/05/12(水) 08:15:16
日テレ
視聴率絶好調、24時間実施、水卜や岩田のタレント扱いが絶賛される、ステマが隠蔽される
フジ
視聴率最下位、27時間今年も中止、バラエティでちょっと目立ったりニュースになるとフルボッコ、ステマ放置+1
-0
-
229. 匿名 2021/05/12(水) 12:52:08
日テレはコロナ対策があまり出来てないイメージ。箱根駅伝は中止にしないし、高校生クイズの募集もしてた。
最近は沸騰10でコストコでタレントがマスクしないでロケしてるのを見た。
一方フジテレビはもしもツアーズはいつもマスクでロケしてる。
だから最近は日テレはフジテレビより駄目だなと思う。
+2
-0
-
230. 匿名 2021/05/13(木) 11:18:57
>>1
過去の総集編とか放送してみたら??+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジテレビは、恒例の大型バラエティ特番『FNS27時間テレビ』について、今年も放送を見送ることを決めた。1987年にスタートした同番組は、タモリ、ビートたけし、明石家さんまの“お笑いBIG3”や、笑福亭鶴瓶、島田紳助さん、みのもんた、ダウンタウン、ナインティナイン、中居正広などの総合司会で毎年夏にバラエティ企画を中心に放送してきたが、昨年、新型コロナウイルス感染拡大を受け、初の中止に。