
「全国に緊急事態発令」視野に 知事会、対策強化を提言
128コメント2021/05/12(水) 11:07
-
1. 匿名 2021/05/11(火) 09:27:11
+20
-35
-
2. 匿名 2021/05/11(火) 09:27:56
そんなことよりオリンピック中止してくれ+377
-16
-
3. 匿名 2021/05/11(火) 09:27:58
はよせい+145
-18
-
4. 匿名 2021/05/11(火) 09:28:17
コナンの映画観たかったけど5/12までと思って待ってた。でも延長+全国なら無理だな…+20
-16
-
5. 匿名 2021/05/11(火) 09:28:49
おそ+57
-11
-
6. 匿名 2021/05/11(火) 09:28:50
もう国民は言うこと聞かないよ+219
-7
-
7. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:04
全国???+67
-2
-
8. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:07
もうそんな効力なかろ+146
-3
-
9. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:16
GW前にやった方が良かったのでは+309
-6
-
10. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:17
出たところで変わらん+121
-3
-
11. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:19
変異株も出てるし死亡者数も増えてるし仕方ないと思う
嫌だけど+134
-14
-
12. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:23
全国やって今更どうするの+172
-2
-
13. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:27
経済は大丈夫なんだろうか…+77
-6
-
14. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:30
オリンピックありきの為だよね。
感染者数の少ない地域からしたら巻き込まれ事故だよ。+118
-5
-
15. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:31
やめてくれ
田舎は平和なのに+18
-26
-
16. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:50
ゴールデンウィーク前にやったら良かったのに。
結局また去年と同じ事繰り返してるだけだね。+229
-2
-
17. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:54
遅いな+26
-0
-
18. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:10
拡がってからやるのと
拡がる前にやるのと、
どっちがいいか明らかなのに、
その学習能力がゼロなんだよね、
だからやってる感って言われる。
医療崩壊させないためにずっと検査しなかったんだから、
医療崩壊させないために早めに宣言出せばいいのにね、
やってることが矛盾だらけで笑えるよ。+185
-0
-
19. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:16
今更+10
-0
-
20. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:30
外国人入れるなとは言わないのな+152
-1
-
21. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:33
GW明けて地方で絶賛拡大中、最多更新する地域が続出だもんね
15道県で感染最多、地方拡大鮮明 全国で新たに7247人感染girlschannel.net15道県で感染最多、地方拡大鮮明 全国で新たに7247人感染 1日当たりの感染者が過去最多を更新したのは、北海道403人▽群馬113人▽新潟50人▽石川80人▽愛知575人▽滋賀74人▽岡山189人▽広島182人▽香川78人▽福岡519人▽佐賀76人▽長崎65人▽熊本111人▽大分93人――の14道県。福...
+65
-1
-
22. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:39
>>18
私も笑った+5
-0
-
23. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:40
その割にうちの市は時短要請解除したけどな
ブレブレすぎる。+23
-0
-
24. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:55
無計画にやるから効力が薄くなるのよ+56
-0
-
25. 匿名 2021/05/11(火) 09:31:38
>>1
全国はアホすぎる
経済も回せるところは回していかんと
体力がもたん+55
-2
-
26. 匿名 2021/05/11(火) 09:31:46
今更感しかない。
通勤の時間は電車も混んでるしね。
一回目の緊急事態宣言の時みたいには、もう国民も言うこと聞かないでしょ。+63
-1
-
27. 匿名 2021/05/11(火) 09:31:48
おそくね?+18
-1
-
28. 匿名 2021/05/11(火) 09:32:13
>>15
田舎こそこれから拡がるし病院少ないし年寄り多いし早めに宣言して欲しいと思う田舎民です+31
-5
-
29. 匿名 2021/05/11(火) 09:32:32
全国にしてもらわないと困る
うち静岡の山梨側に近いんだけど、結局緊急事態宣言出てる県の人達がこの前のGWにもバンバン来ててバーベキューやるついでなのかスーパーも激混みで県外ナンバーばかり
緊急事態宣言出てなくても念のため自粛して、でも買い物は行かないといけないからと近所のスーパー行けばはしゃいでる人達の群れに入っていかないといけない
もうずっと真面目にやってる方がバカを見る現実だよ+110
-10
-
30. 匿名 2021/05/11(火) 09:32:34
承知しました。では五輪もなしで!+42
-1
-
31. 匿名 2021/05/11(火) 09:33:20
はよ出して、そしたらリモートになって会社行かなくてすむ+15
-2
-
32. 匿名 2021/05/11(火) 09:33:20
遅いよ+9
-3
-
33. 匿名 2021/05/11(火) 09:33:23
重症者が増え続けてるのは本当に良くない
新型コロナ 全国の重症者1152人 3日連続で過去最多を更新 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている…
+33
-3
-
34. 匿名 2021/05/11(火) 09:33:26
馬鹿げたこと言ってんじゃないよ。本当に医療のことばーーーーっかり考えてるんだな。
仕事失った人100万人もいるんだよ。これ以上経済困窮させて現役世代を苦しめるな!+80
-9
-
35. 匿名 2021/05/11(火) 09:33:38
我慢に我慢を重ねさせ不安を煽りに煽って
オリンピックの直前に、いきなりポッと規制を緩くするんじゃない?
そうやってギャップ作って庶民を浮かれさせて消費させる。オリンピック開催中の感染者数は操作して、大丈夫なことにする
+34
-0
-
36. 匿名 2021/05/11(火) 09:34:27
知事ってバカばかりだね、日本滅ぼしたいの?
これ以上失業者や自殺者増やしてどうする?+68
-3
-
37. 匿名 2021/05/11(火) 09:34:30
最初から全国で緊急事態にしとかなきゃ意味なかったんだよ+45
-4
-
38. 匿名 2021/05/11(火) 09:34:30
基本がブレブレだから何度も中身を変えなきゃならない
ピンとこない表現をいくつも出してきて政治家は我慢せず偉そうに言うだけ。成果出なくても私の責任ですの一言でやり過ごそうとしてる。
全てにおいてやり過ごそうとしてるのが見えてる。+28
-0
-
39. 匿名 2021/05/11(火) 09:34:50
遅いわ
どう考えても『蔓延防止』なんて効果ないのに
なんで蔓延防止策に各知事がこだわっていたのか解らんわ
特に千葉・神奈川・埼玉・福岡+95
-3
-
40. 匿名 2021/05/11(火) 09:35:15
遅い+0
-3
-
41. 匿名 2021/05/11(火) 09:36:01
>>15
気持ちわかる。私も田舎に住んでるけど平和。
だけど全国的な感染拡大によって田舎でも自粛する人が増えてきてるから飲食とかの経営考えたら協力金が入る緊急事態宣言の方がいいかもと思う。+22
-2
-
42. 匿名 2021/05/11(火) 09:36:37
後手後手すぎて呆れる+23
-1
-
43. 匿名 2021/05/11(火) 09:36:45
>>4
ドラえもんの小惑星だったかな?も、1年以上延期になってる。
早く見せてあげたいな。+8
-2
-
44. 匿名 2021/05/11(火) 09:36:48
もうみんな緊急事態宣言慣れしてるから変わらないと思うよ。ていうか去年の春の宣言後にこれからはwithコロナで〜って言うてたのはどこ行った???+58
-2
-
45. 匿名 2021/05/11(火) 09:36:50
>>14
仕事で越境する人もいるだろうし、少数は出ても仕方ない許容範囲と諦めがつく地域もあるよね
うちの祖父母が住まう県は緊急事態宣言出たら市町村の中で破綻するところも出てくるんじゃないかなと思う
観光やマリンスポーツで人が集まるところだし2シーズン間違いなく潰れるから長期休暇者向けの貸別荘潰したり縮小してるみたいだし+8
-0
-
46. 匿名 2021/05/11(火) 09:37:16
今更感+4
-0
-
47. 匿名 2021/05/11(火) 09:37:34
>>15
全く平和じゃねーわ。
田舎でも毎日、2桁当たり前になり麻痺してるだけ。
前は10人でも多い言ってたのに、いまや30~50出ても仕方ないよねで諦めてるだけ。+19
-5
-
48. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:10
学校も休みにして+36
-16
-
49. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:11
コロナ対策と経済の両立をテーマに全国民会議だ‼️+5
-2
-
50. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:33
田舎平和じゃないよ
クラスターだらけ+25
-1
-
51. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:39
>>16
1年何やってたんだって感じ
結局言ってることは1年前と何も変わらず、水際対策もザルなのにオリンピックだけは絶対やると言う
誰が納得できるの?+68
-0
-
52. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:49
>>39
まん延防止は市町村単位で適用可能
緊急事態宣言は都道府県単位で適用可能
千葉・神奈川・埼玉は東京のベッドタウンの市町村とそうじゃない市町村では状況が違うからまん延防止でいいでしょ。違いを知らない人が多いから無意味になっているんだと思う。+3
-3
-
53. 匿名 2021/05/11(火) 09:40:13
>>16
本当に学ばないよね+18
-0
-
54. 匿名 2021/05/11(火) 09:40:59
この一年、何も学ばなかった結果がこれだよ
何もかも遅い
専門家の意見なんて聞いちゃいない
国民に我慢を強いるのみ
日本どうなってんの+41
-1
-
55. 匿名 2021/05/11(火) 09:41:06
オリンピックをそんなに意地でもやりたいと思ってるならもっともっと前に対策立てて、法的な改正もしてってやるべきだったんじゃない?
今さらバカの一つ覚えみたいに緊急事態宣言だけしたところで言うこと聞かない人は聞かないだろ。
守ってる人が損してるだけの宣言だよねこれ。
+34
-0
-
56. 匿名 2021/05/11(火) 09:41:22
もう疲れた+26
-0
-
57. 匿名 2021/05/11(火) 09:41:30
もっと早い段階でやってほしかった
せっかく好きなアーティストの1年以上ぶりのツアーが始まったばっかりなのに、、、+10
-1
-
58. 匿名 2021/05/11(火) 09:41:38
>>56
それなー+5
-0
-
59. 匿名 2021/05/11(火) 09:42:20
おっそ!+4
-1
-
60. 匿名 2021/05/11(火) 09:42:35
もし全国で緊急事態宣言を発令するのなら、短期間にビシッとやってほしい。
ズルズルと延長されるのが精神的に負担だわ。+33
-0
-
61. 匿名 2021/05/11(火) 09:42:40
コロナで日本の政治家ってやっぱり要らないと確信した。
今まで何してたの?+45
-0
-
62. 匿名 2021/05/11(火) 09:42:47
>>14
しかもオリンピックに直接関係ないど田舎のうちなんか、完全に流れ弾に被弾だわ
都会でやって文句出たからじゃあ全国でやりましょう、これなら不公平じゃないでしょって、考えた奴頭悪過ぎる+16
-0
-
63. 匿名 2021/05/11(火) 09:43:01
>>55
ほんとだよ
強制力ないからたった2週間の隔離もちゃんとできないで1日300人もどっかいっちゃってるんでしょ
法がどうとか言うけど結局責任取りたくないからやらないだけだよね+22
-0
-
64. 匿名 2021/05/11(火) 09:45:45
それより県またぎの移動の制限に強制力持たせて欲しい。
田舎住みだけど、首都圏滞在歴ありとか帰省した人が持ち込む事例が多くてそこから広がってる気がする。+29
-2
-
65. 匿名 2021/05/11(火) 09:46:33
>>6
でも、店舗やエンタメはストップしないといけないからね
それを狙ってるんでしょ
そうすれば人の流れが必然的に抑えられるからね+2
-3
-
66. 匿名 2021/05/11(火) 09:51:57
いい大学出た人で構成されている日本政府軍なのにどうしようもないバカばっか。
もう学歴とか関係ないよね。
コロナはいまのところイージーモードだけど急にハードモードになったらおしまいだね。
ダラダラグダグダいい加減にしろ。
オリンピック?それどころじゃないでしょう?+10
-1
-
67. 匿名 2021/05/11(火) 09:56:34
>>12
オリンピックやりたいんだよ
今さらだよね+25
-0
-
68. 匿名 2021/05/11(火) 09:57:15
>>65
横だけど、それなら通勤の人流も止めないと意味ない。
そこまでする必要ないならそもそもエンタメ一括で休業させる必要もない。+11
-0
-
69. 匿名 2021/05/11(火) 09:59:29
>>34
医療のことも考えてない。
オリンピックのことしか考えてない。+44
-0
-
70. 匿名 2021/05/11(火) 09:59:46
>>52
よこ。神奈川は全域でもいいと思う。田舎にも観光とかアウトドアで人が押し寄せるし。+7
-0
-
71. 匿名 2021/05/11(火) 09:59:58
私はオリンピック反対だけど
国も本気でオリンピックやりたいって言うなら
それなりの対策を取ればいいのに
一年間何してたの?
外国人入れ放題入国後も野放し
このポンコツ政府+54
-0
-
72. 匿名 2021/05/11(火) 10:01:51
>>64
ビジネス以外は移動を10キロ以内とかにしたらいいのに、+4
-0
-
73. 匿名 2021/05/11(火) 10:02:26
>>2
バッハの来日が中止になってオリンピック中止も視野に入ってきたからの動きかなぁって思ったけど…そんな甘くないのかなw+19
-1
-
74. 匿名 2021/05/11(火) 10:03:33
え、、、さすがにもう破綻する所急増するんじゃない?!もうやめてよ。耐えて耐えて生き延びた飲食も観光業もほんとにほんとにもう限界じゃない?もうやめろ。日本の企業潰すのやめろ。
空き店舗になった飲食のお店、ほとんど中華料理になってんのどー言うことなの?政府とグルなんじゃねーの?まじで日本国民舐めるのいいかげんにしろ。
日本を中国にしようとしてるだろ、政府
+45
-0
-
75. 匿名 2021/05/11(火) 10:06:08
緊急事態出ている地域に在住・通勤していますが、何も変わってないです。
出歩く人は普通に出歩いてるし、休みの日もハイキングの人よく見るし、私も時短や休業がないので普通に勤務してますが、普通に外国人観光客らしき人(スーツケースもってる)もウロウロしてますよ。
政府が補償のうえ、スーパーと病院以外は一斉に休業、海外からは一切シャットアウトぐらいしないと人の流れは止まらないと思いますが。+21
-1
-
76. 匿名 2021/05/11(火) 10:06:15
緊急事態宣言出てる愛知や大阪からバンバン観光客来てて地方は本当に迷惑してる
田舎の病床数考えろ
全国に出してももう言う事きかないだろ+10
-1
-
77. 匿名 2021/05/11(火) 10:07:30
>>68
だから意味ないんだよ
+5
-0
-
78. 匿名 2021/05/11(火) 10:10:22
でも、色々施設やらイベントも緩和されてるしやったところでって感じするな+1
-1
-
79. 匿名 2021/05/11(火) 10:10:44
本当にオリンピックしたかったら、1ヶ月ロックダウンしなさい 出来ないなら中止+4
-1
-
80. 匿名 2021/05/11(火) 10:13:37
もうね、もうね、遅すぎる!
国民だってうっすら分かってる事を、頭良くて高いお給料もらってる人がなんで分からないの?
そりゃ天下りズブズブを助けたいのは分かるけど、自分の目先の利益じゃなくて国民助けて下さいよ。
国が駄目になったらお金なんてあっても意味無いんだから。
+28
-0
-
81. 匿名 2021/05/11(火) 10:23:05
変異株が爆発的に広がって、もう医療崩壊で死が身近に感じるようになってからみんなやっと自粛すると思う。+11
-1
-
82. 匿名 2021/05/11(火) 10:25:19
しないよりはマシだと思うけど、オリンピックを中止してほしいっていう国民の声は聞いてくれないんですか?+8
-1
-
83. 匿名 2021/05/11(火) 10:26:51
まずは徹底した水際対策でしょ
宣言出しても水際がザルだと意味ない+13
-1
-
84. 匿名 2021/05/11(火) 10:29:09
また意味の無い緊急事態宣言か。
オリンピックを中止すればいいじゃん
どうしてそこまでして開催したいの?
やっぱりお金が絡んでるから?+11
-1
-
85. 匿名 2021/05/11(火) 10:30:18
子ども達が電車通学(小学生、高校生)だから今回の変異株はほんとに心配。
休校になってほしい。
オンライン授業の方が通学時間のロスもなく、ペースよく勉強が進む。
塾もコロナ対策してるとは言え、すごく蜜らしいし。
(あとオンラインの方が送迎とお弁当なくて効率がいい)+23
-7
-
86. 匿名 2021/05/11(火) 10:31:30
>>39
福岡は明日から緊急事態宣言みたいだけど連日過去最多更新中w+0
-0
-
87. 匿名 2021/05/11(火) 10:32:41
>>2
オリンピックしたいから、全国緊急自体宣言して頑張ったよ!アピールなんだと思ってる+8
-0
-
88. 匿名 2021/05/11(火) 10:37:14
>>12
今更だけど一応カタチだけやった感を出そうとしてるのかな
+6
-0
-
89. 匿名 2021/05/11(火) 10:45:08
>>29
箱根は神奈川だからアウト。でも山中湖(山梨)、熱海伊東御殿場(静岡)は酒セーフ。商業施設も東京アウトで川崎セーフとか、必ず境界線問題が出てくる。
+11
-0
-
90. 匿名 2021/05/11(火) 10:57:50
連休明けなんか感染者どっと上がるって予想してたんでしょ?
凄い今更感だし、緊急事態宣言出しても緩々規制じゃ人流止まらないから感染者減らないよ。未だに遊びまわってる人居るし。
どうせやるなら緊急事態宣言かけて、緩和を至るところでやるのは我慢して、厳しい規制やっていかなきゃ駄目だよ。
規制緩々で気を使いまくってたら、感染者は減らないし、それは既に変異株が色々広まってるから ってことなんだよ。
国が規制緩めてどうする。
もっと規制厳しくして、取り締まらないと駄目っすよ...
甘いこと言ってられる期間なんかとうに過ぎてるのだから。+5
-1
-
91. 匿名 2021/05/11(火) 10:59:09
もはや何でもオンライン、リモートにすべきだと思う。家庭内感染なんかしたら手に負えない。+10
-0
-
92. 匿名 2021/05/11(火) 10:59:45
数年GWも夏休みも冬休みもなくてそれ以外の時も自粛自粛なんだろうな〜〜〜〜
ずーっとマスクしてて数年後マスクの形のしみができそう。酸欠で脳にも障害とか出てくる人いそう。
数十年後今の子供達はコロナ世代と呼ばれてありとあらゆる免疫がなく体力もないって言われそう。+12
-1
-
93. 匿名 2021/05/11(火) 11:09:13
緊急事態宣言の効果ってちゃんと検証してるのかな?
だらだら延長とかしてたら、失業者や倒産する企業がさらに増えそう+15
-0
-
94. 匿名 2021/05/11(火) 11:13:39
1年間でなーんにも学ばなかったね。
なんなら1年前より状況悪いのに。島国のメリットも活かせず、ただただ経済だけがダメージくらってるじゃん。+37
-0
-
95. 匿名 2021/05/11(火) 11:33:48
じゃ、秋まで発令して。
そしたらオリンピックなんか開催できないもんね。+11
-0
-
96. 匿名 2021/05/11(火) 11:36:26
>>94
ほんとそれ。
どんどんどんどん外国から人を入れ続けて野放しにするからこうなる。
ちょっと考えればわかることなのに何で鎖国しないんだろうね。+12
-0
-
97. 匿名 2021/05/11(火) 11:42:55
岡山やばいから早く緊急事態宣言出して欲しい、、+10
-1
-
98. 匿名 2021/05/11(火) 11:46:43
東京はイオンもルミネも高島屋も休業要請無視して時短営業再開だよ。お客様のご要望にお応えしてだって。セールも今月ぶちこんでるから人混みになると思う
+12
-1
-
99. 匿名 2021/05/11(火) 11:48:50
対応が遅い
今更だよ+5
-0
-
100. 匿名 2021/05/11(火) 11:52:41
もう、そういう無駄なパフォーマンスいらないから。去年も全国的な緊急事態宣言出てたけどそれでなにか変わった?出すならもう半永久か根本的にでも変えないと解除したらまた増えるの繰り返しなだけなんでしょ。+5
-0
-
101. 匿名 2021/05/11(火) 12:00:19
>>97
一気に増えたよね。100人以上が当たり前になってて麻痺してきてるわ。県北の田舎住みなのにほぼ毎日数人感染者出てるよ。+5
-1
-
102. 匿名 2021/05/11(火) 12:03:27
>>44
インドの変異株(それが生まれること・その強さ)はその時に予想できてなかったでしょ?
あなたの言ってることは後出しジャンケン+7
-5
-
103. 匿名 2021/05/11(火) 12:05:42
>>1
入国規制が先だろうが💢💢💢💢!!!!!
『水際対策ぅ~』
『検討するぅ~』こればっかりで何っっにも変わってねーだろうが💢💢💢💢!!!!
1年間何しとんよ!?💢+16
-1
-
104. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:18
>>48
気持ちはわかるが
家庭が破綻してしまう。
もうどーしたら良いの+4
-2
-
105. 匿名 2021/05/11(火) 12:15:34
>>102
出た変異株おばさん(笑)これだけ変異株広まってるのに若者の死者が増えないのはどうしてですか?結局変異株も大したことないってことだよ。+7
-7
-
106. 匿名 2021/05/11(火) 12:17:26
国民のためじゃなくて、オリンピックのためだよね。
誰も聞かないよ。+9
-1
-
107. 匿名 2021/05/11(火) 12:24:37
そんなことより一斉休校してくれ+14
-5
-
108. 匿名 2021/05/11(火) 12:25:40
>>1
いっそのこと鎖国でも良い+1
-4
-
109. 匿名 2021/05/11(火) 12:49:10
>>13
経済無視だから立ち直りは無理でしょう。+10
-1
-
110. 匿名 2021/05/11(火) 12:57:34
>>29
そういう人は全国で緊急事態出てもやるよ+7
-0
-
111. 匿名 2021/05/11(火) 13:03:58
>>103
それは知事ではなく政府の仕事。
政府の曖昧な対策のせいで全国の知事さん国民は振り回されて迷惑してる。+10
-0
-
112. 匿名 2021/05/11(火) 13:05:31
>>105
横
これから増えますよ+1
-1
-
113. 匿名 2021/05/11(火) 13:11:19
>>21
福島住みですが、隣の宮城が拡散防止命令出ていて感染者数も毎日福島より少ないです。
なのに何もしない福島が意味分かりません。
大学もリモートから普通授業に戻って、食堂とかもかなり密になってるみたいだし。+11
-1
-
114. 匿名 2021/05/11(火) 13:29:08
>>112
預言者。笑+3
-0
-
115. 匿名 2021/05/11(火) 13:34:11
各会社に緊急事態宣言言い渡して!
休みにしてほしい。
土日はどこにも行かずステイホーム。
平日は満員電車に乗りリスクをおう。
学校も休みにして!
スラスター出てるのに怖くて通学させられない!
+5
-3
-
116. 匿名 2021/05/11(火) 13:40:53
アホか?
これ小池百合子のせいだろ!
五輪やめればある程度解決。
緊急事態宣言出しても人流は止まらんわ。
GWに東京大阪から地方へだいぶ人が流れたんだし、今後も同様だろう。
私もGWは自粛したが、今後はPCR受けつつ出かけるよ。+7
-0
-
117. 匿名 2021/05/11(火) 13:42:08
+4
-0
-
118. 匿名 2021/05/11(火) 14:04:27
>>1
確かに全国一律にしちゃうと経済が死んじゃうから、都市部からじょじょにっていうのは分かるけど、結局それで煽りを受けるのは地方なんだよね。
GWとかも、都市部から人が流れて酷かったもん。+7
-0
-
119. 匿名 2021/05/11(火) 14:10:38
>>115
なんでも求めすぎなんだよ。身の危険感じてるんだったら、ご自由に仕事休むなり辞めるなりしてくださいな。会社は、困らないしでしょ。学校も、親が休ませたらいいじゃん。+10
-2
-
120. 匿名 2021/05/11(火) 14:37:06
>>113
出身福島で宮城に住んでるけど、最近では福島のが感染増えてるね。死者も多い。お互い気をつけようね。+5
-0
-
121. 匿名 2021/05/11(火) 14:44:15
当たり前だよ。
全国一斉にやらないから、隣の県は店開いてるって来るんじゃんか+7
-0
-
122. 匿名 2021/05/11(火) 15:27:35
出すならはやく出して。時短陽性だけの地域だから無視してあけてる飲み屋あるから。+3
-0
-
123. 匿名 2021/05/11(火) 15:27:39
>>43
今年の三月の公開が延期になったから、1年以上経っていないよ+2
-0
-
124. 匿名 2021/05/11(火) 16:46:30
若者は絶対反対するだろうな
4度目になったら暴動不可避よ+2
-0
-
125. 匿名 2021/05/12(水) 00:29:37
>>25
とりあえず入国を今より厳しくして欲しいんですよね。
国全体の宣言はそれからにしてもらいたい。+5
-0
-
126. 匿名 2021/05/12(水) 02:28:05
そりゃそうだ
当たり前すぎる
全国でやらんといかんだろ+1
-0
-
127. 匿名 2021/05/12(水) 09:37:28
大阪市民だけど、
発令されても通常出勤だわ、、、+1
-0
-
128. 匿名 2021/05/12(水) 11:07:11
はよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国知事会は10日、新型コロナウイルス対策に関する国への緊急提言をまとめた。変異株の急拡大を受け、全国での緊急事態宣言発令の可能性も視野に、強力な感染対策を要求。