- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/11(火) 00:46:15
もし人生がリセットされるとして、どれかひとつだけ、スペシャルカード(優れたカード)が貰えるとしたらどれが欲しいですか?
ルックス→自分のなりたい容姿、もしくは美しく生まれることが出来る
メンタル→どんな状況でも辛いと感じないメンタルの強さ
家庭環境→実家が金持ちで優しい父と母など素晴らしい家庭環境
出来たら理由も教えてください!!
主は、メンタルか家庭環境で迷いましたが、家庭環境です。やっぱり、今も家族が大好きだから、また素敵な家族と出会いたいです。+236
-24
-
2. 匿名 2021/05/11(火) 00:46:38
メンタル一択+997
-30
-
3. 匿名 2021/05/11(火) 00:46:44
金+73
-17
-
4. 匿名 2021/05/11(火) 00:47:10
家庭環境一択+1855
-13
-
5. 匿名 2021/05/11(火) 00:47:18
家庭だな+439
-4
-
6. 匿名 2021/05/11(火) 00:47:43
容姿かな
メンタルは鍛えられてるんで
容姿があれば人生どこでも得するので+910
-77
-
7. 匿名 2021/05/11(火) 00:47:44
容姿
人生の殆どがここで決まると思う
反論するならブスになってからしろ!!
+776
-40
-
8. 匿名 2021/05/11(火) 00:47:51
ルックス!
チヤホヤされる人生を歩んでみたい+393
-20
-
9. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:01
ルックス!
ルックス良ければ今よりはメンタルも強くなれそう...+498
-23
-
10. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:10
容姿+173
-13
-
11. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:23
メンタルが一番+210
-8
-
12. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:24
顔が良ければ人生楽+213
-40
-
13. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:31
家庭環境
金持ちなら顔は整形で何とかできるし、安定した精神は家庭環境が良ければ自然と保てそうだから+860
-16
-
14. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:31
ルックス
美しく生まれたら徳だと思う+146
-9
-
15. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:56
家庭環境
+166
-1
-
16. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:01
容姿一択!+102
-7
-
17. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:01
メンタル!
人生上手くいってる人はとにかくメンタルが強い+240
-3
-
18. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:04
容姿良くてもアホ過ぎたらやだなぁ+119
-3
-
19. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:12
これは一つ選んだら残り二つはどん底なの?+31
-6
-
20. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:28
メンタルかなー
ルックスがよくても変な男とかも寄ってくる
かもしれないから+138
-4
-
21. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:29
能力。
稼ぐ能力、人を見抜く能力…+16
-5
-
22. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:42
家庭環境
容姿が良くても家庭環境が悪い人が水商売をやっていたから。+230
-4
-
23. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:42
家庭歓喜+8
-0
-
24. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:44
大金持ちの家で優しい両親に愛されながら、一生働かずに自分の好きなことをして生きていきたいから家庭環境で!!!なんだかんだ一番幸せそう。+261
-3
-
25. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:49
>>13
整形しなくてもよほどドブスじゃない限り結婚できそうだし、できなくてもなんとかなりそうだもんね+157
-2
-
26. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:55
メンタルかな
考えかた1つで心って病んでしまうから
強靭なメンタルが欲しい。
豆腐メンタルなのですぐ蕁麻疹とか胃腸にくる。
心と身体は、繋がってるなぁと思う+152
-4
-
27. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:56
ルックス きっとこの美貌であらゆるものを手に入れることができる+28
-7
-
28. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:08
ルックス!
ルックスが良ければ自己肯定感も高くなってメンタル安定しそうだし、お金持ちの男性ともご縁ありそう+23
-12
-
29. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:08
家庭環境よければ、メンタルくちゃぐちゃにされないし、容姿は金でなんとかなるし
産まれた段階からつまづくってさぁ
何かよくわからんペナルティ背負わされるのと一緒だよね
家庭環境が最悪だと+230
-2
-
30. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:11
容姿+13
-3
-
31. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:16
どれかを選んで、他のが今以下になると嫌だから、このままでいい。+8
-4
-
32. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:40
普通よりは容姿いいと思うけどさらに容姿良くなって、芸能界デビューしたい。
そして大好きな亀梨くんとお友達になりたい。+6
-17
-
33. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:48
ルックスだな。
私自分の顔が好きな日はどんな辛いことあっても明るくいられるもん。
可愛い顔って最強よ+16
-15
-
34. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:49
>>19
ガチャじゃない!?ドン底になる可能性もある…+8
-2
-
35. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:26
家庭環境いいってことはお金持ちの可能性あり→美人と結婚してる可能性あり→美人と結婚してる父親が頭が良くて稼げる可能性あり→メンタル落ち着く可能性あり+113
-1
-
36. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:27
メンタス!+3
-3
-
37. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:34
>>13
これいいね!!+29
-0
-
38. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:39
お金がついてくるなら家庭かな。
顔もメンタルも強いから。+11
-2
-
39. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:41
今のメンタル、容姿があるなら家庭。+5
-2
-
40. 匿名 2021/05/11(火) 00:52:07
両親いないしメンタルも強いから容姿一択+3
-0
-
41. 匿名 2021/05/11(火) 00:52:12
ルックス。
今、低身長で頭が大きくて骨格がイカついから、峰不二子みたいなスタイルになって美人に生まれたい。
結局はないものねだりよね。+12
-4
-
42. 匿名 2021/05/11(火) 00:52:14
メンタルと家庭崩壊してる美人は自己肯定感低くて幸せになれない。+131
-2
-
43. 匿名 2021/05/11(火) 00:52:47
メンタル!
美人だろうと、家庭環境がよかろうと、人生は辛いことも悲しいこともたくさんあるから、そこを暗くならずにタフに生き抜いていけるメンタルがあったら最高。+68
-0
-
44. 匿名 2021/05/11(火) 00:52:49
ルックス一択でしょ+7
-5
-
45. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:06
平均的な顔面で生まれるなら
家庭環境が良い+20
-1
-
46. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:09
>>35
たしかに…家庭環境最強だな。+53
-1
-
47. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:09
家庭環境!
両親からの愛情に満たされて、お金の心配も無く家族が優雅に暮らせるのが一番の幸せです。+79
-1
-
48. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:18
ルックス良い
貧乏育ちだからかメンタル強い
お金持ち捕まえてる
生まれ変わったら普通の暮らしだけやりたい+10
-4
-
49. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:31
メンタルは経験で鍛えられる
家庭環境は良い相手と結婚して良い家庭築けばリセットできる
経験を積んだり良い相手と結婚するには容姿が必要
私自身、容姿だけでたくさんの経験して相手に恵まれて幸せな人生送って今最強+5
-17
-
50. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:40
学歴かな
学歴さえあれば自立できる
稼げる能力さえあれば1人だろうが生きていけるもの+2
-14
-
51. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:56
ルックス
富豪に見初めてもらう可能性が高くなるから+8
-1
-
52. 匿名 2021/05/11(火) 00:54:43
メンタルや見た目は自己肯定感があれば乗り越えられる可能性が極めて高い。よって家庭環境。てか何をするにも生きる上で自己肯定感はガチで必須。+41
-1
-
53. 匿名 2021/05/11(火) 00:54:49
メンタルや家庭環境は自分のチカラで変えれる
ルックスと頭の良さが多少有れば無敵
+0
-9
-
54. 匿名 2021/05/11(火) 00:54:55
>>18
賢すぎるより抜けてるくらいの美人の方がめっちゃモテる+32
-9
-
55. 匿名 2021/05/11(火) 00:56:04
容姿
メンタルは鍛えられる。家庭環境は大人になって自立すれば解放される。容姿は自分の力ではどうにもできないし一生つきまとう。+5
-9
-
56. 匿名 2021/05/11(火) 00:56:10
>>1
この中なら圧倒的にメンタルか家庭環境。容姿は意外となんとかなる。世の中容姿差別がどうとか言うけど差別なんか見たことないよ。+15
-9
-
57. 匿名 2021/05/11(火) 00:56:30
>>55
整形できる!!+3
-5
-
58. 匿名 2021/05/11(火) 00:57:00
家庭環境。
美人に生まれても、家が貧乏ならまともな教育もうけられず、異性関係もヤンキーの男に目を付けられがち。良い環境のエリアにも住めないしね。
大人になって、彼氏ならまだ選べるけど、結婚だと良い条件で嫁にいけない。
パパ活してる女子が多いけど、結局血のつながったパパがいるのが最強。+36
-0
-
59. 匿名 2021/05/11(火) 00:57:00
医者の方が断然お金持ち出身で、且つ、女医なんて美人も割りといる。
元々は家庭環境というかDNAなんじゃ。+8
-0
-
60. 匿名 2021/05/11(火) 00:57:13
これって今の自分に一番欠けてるもの選ぶよね+6
-1
-
61. 匿名 2021/05/11(火) 00:57:56
メンタルかな
楽しく生きていけたらいいわ+6
-0
-
62. 匿名 2021/05/11(火) 00:58:35
鋼メンタルが最強だと思うわ
ルックス悪かろうが、貧乏だろうが平気って事だもんね+13
-0
-
63. 匿名 2021/05/11(火) 00:58:40
容姿+永遠の若さをくれ
そうすれば世の中何とかなる+2
-2
-
64. 匿名 2021/05/11(火) 00:58:55
顔は今のままでいいのでAAカップの胸をDカップにして欲しい+3
-0
-
65. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:02
>>2
不屈のメンタルなら家庭環境が悪かろうが容姿が悪かろうが気にならないもんね+279
-0
-
66. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:02
環境いい人はメンタルも落ち着いてるから強い。+1
-3
-
67. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:29
結局外面だけがいいDV、モラハラ夫と離婚できずに義両親、義姉妹にいいように使われてる。
性格も良くてめちゃくちゃ可愛いし、もっといい相手と結婚できたはずなのに。
なので、生まれてからも結婚後も家庭環境がいいのを取る。私自身はメンタルは強くないけど、家庭環境がいいとどうにかなる。+7
-0
-
68. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:33
そりゃもちろん+2
-0
-
69. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:40
どんな辛い状況でも辛いと感じないメンタル
なんて逆にメンタル壊れてないそれ?+7
-0
-
70. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:44
家庭環境良くてお金持ちならメンタル弱くてもいいな
容姿は整形すればいいし、やっぱりお金だな
苦労したくない+0
-0
-
71. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:44
>>1
容姿>家庭環境>メンタルの順番
容姿が良ければ良い家庭環境を手に入れるチャンスも増えるし、その結果自己肯定感も上がるという分析。+12
-15
-
72. 匿名 2021/05/11(火) 01:00:13
家庭環境一択!+13
-0
-
73. 匿名 2021/05/11(火) 01:00:16
>>19
今の自分レベルって意味だと思ってた
私なら家庭環境かな
なんでもコネで楽したい
今までの災難全て、上級国民なら回避できた
万が災難あっても、加害者に罰が下された+25
-3
-
74. 匿名 2021/05/11(火) 01:01:06
メンタルがいいな
メンタル最強なら家庭環境と容姿がアレでも気にせず楽しく人生過ごせそうだし+5
-0
-
75. 匿名 2021/05/11(火) 01:01:27
家庭環境かな
これが良ければ素直で自信を持った素敵な人になるんだなってわかったから
自分のことを愛せる人は他人も幸せにできる
愛してくれる信頼できる家族がいるなんて羨ましい+17
-0
-
76. 匿名 2021/05/11(火) 01:01:32
育ちがいいと良いよね...+12
-0
-
77. 匿名 2021/05/11(火) 01:01:44
メンタル
無駄に色んな事に悩んだり不安になったりする時間をなくしたい+4
-0
-
78. 匿名 2021/05/11(火) 01:02:02
容姿が良すぎるといろんな男が寄ってくるから、自分に見る目がないと悲惨なことになりそう。
鋼のメンタル=周りの人に嫌われそうなのでいい家庭環境。+4
-1
-
79. 匿名 2021/05/11(火) 01:02:41
メンタル!
ここが大丈夫なら何とかなる。+5
-0
-
80. 匿名 2021/05/11(火) 01:02:49
>>60
ここのみんなが私の容姿だったら自殺するレベルのブスだけど、容姿より家庭環境がほしい+9
-0
-
81. 匿名 2021/05/11(火) 01:03:20
容姿
幼い頃に引っ掻かれたひっかき傷が大人になった今でもたくさん顔に残っているから、傷もなにもない姿を見てみたい。+2
-1
-
82. 匿名 2021/05/11(火) 01:03:43
>>35
本当だ。全て手に入る+5
-0
-
83. 匿名 2021/05/11(火) 01:03:45
家庭環境!
不労所得がっぽりの家に生まれてそのまま相続して一生働かずに悠々自適。+9
-1
-
84. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:21
顔普通、家庭環境悪くて鬱病になった私はメンタル選ぶかな
環境悪くてもブスでも元気でいられるなんて最高だよ+8
-0
-
85. 匿名 2021/05/11(火) 01:05:30
容姿かなぁ
メンタル弱くても、容姿が良ければチヤホヤされてやっていけそう
家庭環境も、結婚するなりして早々に家を出てしまえばいいかな+3
-2
-
86. 匿名 2021/05/11(火) 01:06:17
家庭環境
いい家族に恵まれるだけで人生とても良くなる+22
-0
-
87. 匿名 2021/05/11(火) 01:07:11
>>7
そうやね。
美人に整形する人は世の中ごまんといるけど、わざわざブスに整形する人とか聞いた事ないもんね。
そういうことだ。+82
-4
-
88. 匿名 2021/05/11(火) 01:07:22
家庭環境いいと何かと便利だよ。
人から差別受けにくいし、教師から嫌なことも言われにくいし育ちがいいと思われて損はしない。+11
-0
-
89. 匿名 2021/05/11(火) 01:07:53
容姿!!+1
-1
-
90. 匿名 2021/05/11(火) 01:09:19
家庭環境は気に入ってるし
私がメンタルを手に入れてしまったら傲慢で誰にも愛されない人間になりそうだから
容姿がいい!!!+0
-2
-
91. 匿名 2021/05/11(火) 01:09:23
顔やメンタル強くても育ちって実際かなり便利だし有利。家庭環境はいいに越したことはない。+9
-0
-
92. 匿名 2021/05/11(火) 01:09:30
どんなにメンタルが強くても、家庭環境最悪の容姿最悪だったらあんまり幸せではなさそう。
家庭環境が良くて美人でも、メンタルが極端弱くて病んでたらそれはそれで人生つらそう。
メンタルが普通以上という前提で、家庭環境か容姿がいいのがいい。+3
-1
-
93. 匿名 2021/05/11(火) 01:11:06
見た目がいいだけマシって思うかも知れないけど、幸せになれない美人はたくさんいる。原因は色々だとは思うけど。人生の基盤となるものが確立されてないと美人だろうがおブスだろうが幸せになることは本当に難しい。+25
-0
-
94. 匿名 2021/05/11(火) 01:11:38
顔やメンタル良くても、DQNだと人生全体像そんなに恵まれない気がする。家庭環境が揃ったおうちなら家事手伝いでも高給取りとサラッと結婚できてしまう。+4
-1
-
95. 匿名 2021/05/11(火) 01:13:16
>>1
どれか一択して、その他二つがどれくらいのクオリティになるのかにもよる。
すんごいブサイクになるのか普通の容姿なのか、とか。+8
-0
-
96. 匿名 2021/05/11(火) 01:13:24
>>69
心が壊れちゃった人か最初から欠陥あるかどっちかだよね+0
-0
-
97. 匿名 2021/05/11(火) 01:13:56
>>49
恐ろしい程ペラいな+9
-1
-
98. 匿名 2021/05/11(火) 01:16:08
>>2
同意!+51
-1
-
99. 匿名 2021/05/11(火) 01:16:35
一番欲しいのは才能だけど
この中から選ぶなら家庭環境+3
-0
-
100. 匿名 2021/05/11(火) 01:16:52
家庭環境いいと幼稚舎から私立だったりするし、マナーから学歴から揃いやすいような。
学友も質いいだろうし。+9
-1
-
101. 匿名 2021/05/11(火) 01:19:24
家庭環境かな
中学のとき母が長いこと入院してた
ちょうど受験生だったんだけど
一人っ子で父は帰りが遅い
送り迎えができないし、お金がいるから塾いけない
家事も誰もいない家で一人で全部して一人で晩御飯
お父さんとは夜に1~2時間だけ
といっても夕方は家事で追われてるから
宿題や勉強であんまり一緒にいなかった
寂しかったしもっと勉強したかった
+4
-0
-
102. 匿名 2021/05/11(火) 01:19:24
家庭環境かな
他は努力(メンタル)とお金(容姿)でなんとでもなる
家庭環境は運みたいな物で親は選べないから。
親がお金持ち&真っ当な親なら、ある程度何でも上手くいく気がする
今の自分が家庭環境にめちゃくちゃ恵まれてるから、性格も楽天的だし、容姿も凄い良い訳じゃないけど、満足してる
+12
-0
-
103. 匿名 2021/05/11(火) 01:19:37
容姿+1
-0
-
104. 匿名 2021/05/11(火) 01:19:52
実家
実家裕福が最強。頼るとかでなくとも親の心配をしなくてすむ。やはる年取るにつれて親の老後が本当に心配+13
-0
-
105. 匿名 2021/05/11(火) 01:20:13
ルックス。
ルックスが良ければ優しくされてメンタルは安定するし、実家が特別金持ちじゃなくても人並みなら十分幸せになれるし、結婚で金はついてくる。+1
-3
-
106. 匿名 2021/05/11(火) 01:21:04
医者一族みたいな圧がある家じゃなくて、不労所得一族羨ましい。昔からのお金持ちみたいな家なら、大体揃うよね。+3
-0
-
107. 匿名 2021/05/11(火) 01:21:10
容姿、来世は美形で誕生したい。+0
-0
-
108. 匿名 2021/05/11(火) 01:21:17
>>1
>家庭環境→実家が金持ちで優しい父と母など素晴らしい家庭環境
↑こういう環境だと、大抵は優れた容姿もセットで付いてくるパターン多くない?
教育も施されるから、余程の馬鹿じゃない限り、そこそこいい線まで行く。+24
-0
-
109. 匿名 2021/05/11(火) 01:21:37
家庭環境+1
-0
-
110. 匿名 2021/05/11(火) 01:22:46
>>65
でもメンタル強い人って要は羞恥心の欠片もない図太い人だからね
ホリエモンや松井和代みたいな
あのような人間になりたいか?というと違うので私はメンタル選ばない+20
-8
-
111. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:12
なまじ美人で家庭環境が劣悪たと、それはそれで怖いことになりそうだしなあ…+5
-0
-
112. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:22
メンタル!どんなに容姿がよくても家庭がよくてもメンタルは簡単には鍛えられないし変われない。少なくとも自分は今生では無理。強いメンタルがあれば最強。+6
-1
-
113. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:28
メンタルも容姿も家庭環境が大元で出来上がってくから、家庭環境しかないでしょ。+11
-0
-
114. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:39
家庭環境一択。
親がまともならメンタル安定率が高くなる気がするから。+9
-0
-
115. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:42
>>1
結構意見分かれるもんだね
良い質問だね+5
-0
-
116. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:55
メンタルかな。
メンタル最強だったらブスでも楽しく生きられると思う。+3
-0
-
117. 匿名 2021/05/11(火) 01:24:05
家庭環境が良ければ、そこそこメンタルも安定するし美容にお金かけられる。
清楚系のお嬢さんになれると思う+6
-0
-
118. 匿名 2021/05/11(火) 01:24:24
家庭環境
やっぱり土台がしっかりしてないと生きるのしんどい
いざって時に頼れる家族や帰れる場所が欲しい+15
-0
-
119. 匿名 2021/05/11(火) 01:25:18
メンタルかなー。
すごく美人で大好きな友達がいるんだけど、自分に自信がなくていつも辛そうにしてるんだ。見た目が良い=人生最高!じゃないと思う。+6
-0
-
120. 匿名 2021/05/11(火) 01:25:37
>>51
そして性格も良い人を選んだら幸せな家庭が築ける+0
-0
-
121. 匿名 2021/05/11(火) 01:26:07
容姿はよくてもメンタル弱いと風俗落ちしそうだから
メンタル。
メンタル強ければ容姿とかどうでも良くなりそう。+6
-0
-
122. 匿名 2021/05/11(火) 01:26:12
家庭環境だな。
容姿はあれだけど、家庭環境良ければメンタルもある程度伴うと思う。+3
-0
-
123. 匿名 2021/05/11(火) 01:26:50
>>112
わかる
私もメンタルを鍛えるってなかなか難しい+5
-0
-
124. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:17
容姿だな〜。+2
-0
-
125. 匿名 2021/05/11(火) 01:31:06
医者の中でも、そもそも親も祖父や祖母も医者って家があって結婚相手は地主の娘だったりする。
サラリーマン型のガリ勉医者より余裕ありあり。
より揃ってるって家庭環境が始まりなのでは。+3
-0
-
126. 匿名 2021/05/11(火) 01:31:11
虐待とかは置いといて、少し貧しい家庭に生まれた子の方がメンタル強かったりしない?
私は大学まで親のお金で通わせてもらってたから、自分で学費を払ってたりハングリー精神のある子を見ると羨ましく感じてた
気分悪くした方がいたらごめんなさい+8
-2
-
127. 匿名 2021/05/11(火) 01:32:45
メンタルか家庭環境だなぁ
美人でもこの2つのどっちかがちゃんとしてないと変な男ひっかかる+6
-0
-
128. 匿名 2021/05/11(火) 01:33:26
容姿がいい。メンタルや家庭環境は見えないからね。
人は見た目が100%+3
-2
-
129. 匿名 2021/05/11(火) 01:34:24
ズレるけど容姿と家庭環境がいいとメンタル弱くなるよね。
温室育ちは弱い。
+8
-0
-
130. 匿名 2021/05/11(火) 01:34:46
家庭環境一択。豆腐メンタルでも容姿が悪くても暖かい家庭があればそれだけで最強。
逆にどんなに美人でもどんなにメンタルが強くても家庭環境がぐっちゃぐちゃなら根底にある闇は救われない。+8
-0
-
131. 匿名 2021/05/11(火) 01:35:55
容姿も家庭環境も恵まれてた方だと思うけど、メンタル病むと何もかもがつまらなくなるよね😨+8
-2
-
132. 匿名 2021/05/11(火) 01:36:50
>>126
親は良くも悪くも選べないからね
貧しいということは小さい頃からみんながもっているおもちゃも中々買ってもらえなかったり、
夏休みも近くの市民プ-ルとかそんなんだしね+7
-0
-
133. 匿名 2021/05/11(火) 01:38:09
>>60
容姿悪いけど家庭環境でかなりいい思いしてるから(親が年商数10億の会社経営)家庭環境選ぶわ
容姿はいざとなればいじれるしね
その為にも生まれついての経済力は欲しい
+4
-0
-
134. 匿名 2021/05/11(火) 01:38:19
下剋上する人は片親だったり貧乏だったりするけど、勝ち気だよね。負けたくない人が多い、まして見た目もまあまあで要領が良かったら周りに負けたくない感情あるらしい。
まあ、育ちがいい人の方がプライドだけじゃなくて実力伴いやすいけど。+3
-1
-
135. 匿名 2021/05/11(火) 01:39:52
>>1
人を作るのは環境って言うし最高の家庭環境が欲しい
メンタルを作ってくれるのは家庭環境によると思うし
ルックスよくてもメンタルや家族に恵まれてないって普通に不幸+26
-0
-
136. 匿名 2021/05/11(火) 01:39:56
>>35
日本のセレブも海外セレブも二世で活躍してて、金持ちで美人とかいるし、お金さえあれば学業も頑張ればお金考えずに進学や留学もできるし、お金持ちで家庭環境悪くないって最強かも。ただ、容姿に限って言えば美人な母と不細工な父親で父親に似る可能性もワンチャンあるんだよね。骨格ブスなら整形無意味だし‥。そう考えると森姉妹とかすごいよね+7
-0
-
137. 匿名 2021/05/11(火) 01:41:02
家庭環境がよければメンタルも整う。
顔は普通でいい。+8
-1
-
138. 匿名 2021/05/11(火) 01:41:36
3択のセンス(笑)丁度全部欲しい!!
でもここは実家金持ち!
後の2つは努力である程度まで持って行けるから!
+0
-1
-
139. 匿名 2021/05/11(火) 01:42:12
メンタル病んでから「神様、今よりブスでもバカでも嫌われ者になってもいいから強いメンタルが欲しいです」って何度も思ったからメンタル
もう頭が働かない思いはしたくない+5
-0
-
140. 匿名 2021/05/11(火) 01:43:11
家庭環境
どんな美人でもメンタル強くても家庭環境は一生引きずる+9
-1
-
141. 匿名 2021/05/11(火) 01:44:00
残り2つは今のままなんだよね
家庭環境かと思ったけど、欠点あっても今の両親が好きだから別人に入れ替わったら困る
容姿を選んでスーパーモデルになってお金持ちになりたいな+0
-0
-
142. 匿名 2021/05/11(火) 01:44:16
家庭環境の良い人はメンタルも落ち着いてるイメージ+6
-0
-
143. 匿名 2021/05/11(火) 01:45:34
美貌だな
それさえあればスラム街出身でも這い上がっていける+1
-1
-
144. 匿名 2021/05/11(火) 01:46:45
家庭環境だね。他の人が書いてるけど金持ちで暖かい家庭で育つと心も安定するし何かあったら金でなんとかなる
容姿は若い頃はよくても年取ると衰えるしいくら美人でも浮気される+5
-1
-
145. 匿名 2021/05/11(火) 01:46:50
家庭環境
金持ちなら容姿は整形で解決+4
-1
-
146. 匿名 2021/05/11(火) 01:47:44
>>4
金持ちなら問題ないです+68
-3
-
147. 匿名 2021/05/11(火) 01:48:26
家庭環境。
知り合いが誰もが羨む可愛い子なのに、家庭環境がめちゃくちゃ悪くて案の定ギャル→ヤンキー→今はキャバ嬢でインスタグラマー
整形しまくりでリスカもしてるし彼氏の子供堕ろしたり病んでる
常に愛情と承認に飢えてる感じがする+9
-0
-
148. 匿名 2021/05/11(火) 01:48:55
家庭環境
モラハラ父も過干渉母もいらない+4
-0
-
149. 匿名 2021/05/11(火) 01:49:04
容姿かな
今の母には迷惑をかけてばかりだから容姿端麗にさえ産まれたら少しは稼いで報いたい+1
-0
-
150. 匿名 2021/05/11(火) 01:50:00
親が金持ちでも元モデルのニートの親戚いるから
メンタルって本当に大事だと思う+1
-0
-
151. 匿名 2021/05/11(火) 01:53:31
>>126
私家庭環境あまり良くなくて自分で学費払ってたしハングリー精神あったから自分メンタル強いと思ってたけど、年重ねてからメンタルにガタがきたよ
やらざるを得ないから無理してただけみたい
私の場合だから他の人には当てはまらないかもだけど+13
-0
-
152. 匿名 2021/05/11(火) 01:54:46
大学のとき家庭環境がよくてお金持ちな失礼だけどあまり容姿のよくない子がいて、毎日すごく幸せそうで自信があって羨ましかった。
他人を羨んだり疑ったりする気持ちなんて全く無さそうな感じ。両親に愛されお金に恵まれてるって凄いことだなと思った+14
-0
-
153. 匿名 2021/05/11(火) 01:57:11
>>1
いま現在、実家裕福が足りてるとして、理想の容姿を希望したら現在の満ちてる部分も保たれてプラスオンされるの?+0
-0
-
154. 匿名 2021/05/11(火) 01:59:20
TWICEのミナが家庭環境(父親が外科医)、美貌、メンタル全て持ち合わせていて羨ましい。
一回活動休止したけどまた持ち直したし、毎回ステージこなしてるわけだからその辺の子よりはメンタル強そう+4
-0
-
155. 匿名 2021/05/11(火) 02:00:23
メンタル一択
容姿、家庭環境が良くてもメンタルが弱ければ周りからの攻撃で台無しに出来る
メンタル最強人間はどんな環境でも前向きなのだ…!!+6
-1
-
156. 匿名 2021/05/11(火) 02:01:05
私は健康が欲しい
健康か全て+7
-0
-
157. 匿名 2021/05/11(火) 02:01:43 ID:6x4s62SEmB
家庭環境。
メンタルは鍛えればどうにかなりそうだし、容姿は整形すればいいけど家庭環境はは変えられないから。+2
-0
-
158. 匿名 2021/05/11(火) 02:03:51
容姿が今のままなら家庭環境(金)かなー
今の容姿に満足もしてないけど激しく不満までもいってないので。+4
-0
-
159. 匿名 2021/05/11(火) 02:04:19
金持ち優しい父母ならルックスもメンタルも手に入るから恵まれた家庭環境
これだけは本人がどれだけ努力しても絶対に手に入らない+4
-0
-
160. 匿名 2021/05/11(火) 02:07:55
>>154
ツウィの親も医者かなんかで超金持ちだよね。世界一美しい顔に選ばれてトップアイドルでマンガみたいな人生…+3
-0
-
161. 匿名 2021/05/11(火) 02:10:22
>>126
メンタルが強いというより対応力だと思う+4
-0
-
162. 匿名 2021/05/11(火) 02:11:19
>>1
そりゃ家庭環境一択でしょう!
多少ブスでも多少メンタル弱くても
お金持ちで優しいお父さんと素晴らしいお母さんに守られて育てば自己肯定感もあり健全に育つと思います。自然と強いメンタルも養われる。
そこまで経済的豊かでなくても、穏やかな性格で良識があり、お互いに愛し合って、望んで産んだ子供に愛情を注ぐことが出来る男女の元に生まれてくる事がどう考えても一番の勝ち組でしょうよ。
親は選べない………
クズ親の元に生まれてくれば、いくら美人でもかなりのハードモード人生を送る羽目になる。
+40
-0
-
163. 匿名 2021/05/11(火) 02:16:19
家庭環境かな
生活に困らないお金と尊敬できて親孝行したいと思える両親の元に産まれれば、いい人間になれるかも+7
-0
-
164. 匿名 2021/05/11(火) 02:25:12
その他が今と同じなら圧倒的に家庭環境
これだけはどんな努力をしても手に入れられない+5
-0
-
165. 匿名 2021/05/11(火) 02:31:09
メンタルかなぁ。
いとこが家庭環境よくて(優しくお金持ちな両親)、美人なんだけど、
優しくてお人好しすぎるせいかなんだか生きづらそうに見えるので…。+6
-0
-
166. 匿名 2021/05/11(火) 02:33:19
>>22
毒親を持つ美人と、優しい両親を持つ凡人なら後者の方が幸せそうだった+64
-0
-
167. 匿名 2021/05/11(火) 02:41:35
ルックス!!
美人に生まれて、あとはどうにでものし上がってやる!!+1
-0
-
168. 匿名 2021/05/11(火) 02:47:50
ルックス
+0
-0
-
169. 匿名 2021/05/11(火) 02:48:19
>>160
たしかツウィの実家は、韓国アイドル達の中でも上位にくるような裕福な家庭だったはず
家庭環境良くて、ルックスも良くて、神様から贔屓されて生まれてきた女の子だね+6
-0
-
170. 匿名 2021/05/11(火) 02:48:39
家庭環境しかない。
家庭環境良ければ、自ずと安定したメンタルも着いてくるし、多少ブスでも明るくていい子になれそう。+2
-0
-
171. 匿名 2021/05/11(火) 02:52:44
迷わず容姿です。+0
-0
-
172. 匿名 2021/05/11(火) 02:57:13
>>160
そうだったんだ…TWICEに居るから変な家庭ではないと思ってたけどそんな裕福だったとは!
メンタルも強そうに見えるし、家庭環境良いし、世界一の美貌でスタイルも良いし悪いところ無いね+4
-0
-
173. 匿名 2021/05/11(火) 02:58:48
家庭環境+1
-0
-
174. 匿名 2021/05/11(火) 02:59:11
実家が金持ちなら最高だけど、容姿が綺麗ならそれでお金沢山自分で稼げるしやっぱり選択するなら容姿!!+2
-0
-
175. 匿名 2021/05/11(火) 03:03:25
断然容姿!
芸能界入りして一生分稼いだら隠居したい笑+0
-0
-
176. 匿名 2021/05/11(火) 03:04:46
家庭環境かな。お金持ちではなくていいけどドラマに出てくるような一般家庭に憧れる。+2
-0
-
177. 匿名 2021/05/11(火) 03:11:17
こういう話題になると容姿は整形すればいいってよくコメント出るけど、整形って魔法じゃないから、本当にドブスだと、佐々木希や橋本環奈のレベルにはいくらかけてもなれないよ。更には大きく変えれば変える程いかにも整形でマネキンみたいな変な感じになる。失敗リスクもあがる。土台がある程度ないと金で容姿は全て解決!は無理。+5
-0
-
178. 匿名 2021/05/11(火) 03:11:53
容姿!
顔さえ良ければ家庭環境とかメンタルとかどうでもいい。
とにかく可愛くなりたい。+0
-0
-
179. 匿名 2021/05/11(火) 03:13:16
>>13
金持ちは遺伝子レベルで配偶者にも優秀な遺伝子を求めるだろうし、容姿や知能で大外れは無さそうだね+11
-1
-
180. 匿名 2021/05/11(火) 03:17:51
私の周り容姿可愛い綺麗だらけだけど、家庭が本当くそ最悪な子ばかりで良い男つかんでないし仕事も兎に角自分でがむしゃらに何とかみたいな感じであまり幸せではない。なので断然家庭環境に一票。ルックスなんて40歳までで家庭良かったらおばさんなっても所作表情が美しいし精神も安定してる習い事に投資する金も潤沢で頭も良くて人間の軸が全然違う。家ガチャ大当たり最強。
+12
-0
-
181. 匿名 2021/05/11(火) 03:22:18
>>9
メンタルって遺伝が大きいよ
美人でもメンタル弱いと意地悪な奴につけ込まれて病む+50
-0
-
182. 匿名 2021/05/11(火) 03:33:27
>>1
容姿、すごい美人になってみたい。
どんだけ整形しても無駄。
ガッキーくらい可愛くなって明るく無邪気にいきたい。+3
-0
-
183. 匿名 2021/05/11(火) 03:41:40
容姿。
家庭環境が悪くても、容姿が良ければ結婚で逆転可能だから。
親のお世話になる20年程度より、その後の人生のほうが長い。+5
-0
-
184. 匿名 2021/05/11(火) 03:43:11
容姿
容姿がよけれぱメンタル鍛えてくれる人が現れそう。+2
-0
-
185. 匿名 2021/05/11(火) 03:45:33
家庭環境
実家が金持ちで仲の良い両親と優しい兄姉、大型犬を飼いバレエとピアノを習ってのんびり成長したら別人になれるわ
見た目とメンタルは今のままでいいです+5
-0
-
186. 匿名 2021/05/11(火) 03:52:38
ルックス良くてもメンタル弱いと太ったり痩せたり肌荒れしたり、心の不安定さが容姿にも反映される可能性があるし、仕事が続かなかったり人に会えなくなったりする。
家がお金持ちならエステに行ったり習い事したり自分磨きして、道楽程度の仕事しながら同じくらいのお金持ちと結婚できそうだし、大体の欲は満たされてメンタルも安定しそう。
とはいえルックスは捨てがたいけど。迷うな
+4
-0
-
187. 匿名 2021/05/11(火) 03:55:11
メンタル
幸せをガチで感じられて安定していれば辛くないはずだから+4
-0
-
188. 匿名 2021/05/11(火) 03:57:11
>>177
それと、ここは日本なのでコミュニティ内でのヒソヒソが耐え難いわ
それでも私は家庭環境がいいけど+6
-0
-
189. 匿名 2021/05/11(火) 03:58:44
家庭環境。
金持ちだと容姿にも自己投資できて、雰囲気かわいい・美人に持っていけるし
優しい家族と衣食住に困らない実家でメンタルも安定する+8
-0
-
190. 匿名 2021/05/11(火) 04:00:17
美人でも幸せになってる人って一握りなかんじする
歳をとればおばさんになるし。
悲しいけどやっぱ世の中お金で回ってるから最終的にはお金持ち最強な気がする
いい教育受けていい大学入っていい職についていい結婚相手見つけて、子供にもエリート街道歩んでもらって、老後の心配もなく。
容姿の衰えもお金である程度解決できるだろう。
+6
-1
-
191. 匿名 2021/05/11(火) 04:01:13
>>50
メンタル崩壊したら働けないし学歴があっても役に立たないのでは?+6
-1
-
192. 匿名 2021/05/11(火) 04:02:43
>>167
がんばれ!!+1
-0
-
193. 匿名 2021/05/11(火) 04:09:15
>>1
絶対に家庭環境
年収伴うから子供のうちから歯列矯正したら余程ブスにはならない。それでもブスなら財力で整形。
女子大附属からキラキラして、大手企業の一般職に入社してエリートと結婚したい。+13
-1
-
194. 匿名 2021/05/11(火) 04:22:08
容姿かな
可愛い子が辛いことあっても鏡に映る自分を見ると嫌なことも忘れられると言ってたからw
あと周りの可愛い子達お金には苦労してないし周りに優しくされてるから+0
-0
-
195. 匿名 2021/05/11(火) 04:31:24
ルックスでモテ人生送ってみたい。
人生をそこそこ切り抜けられる処世術を身につけたい。+0
-0
-
196. 匿名 2021/05/11(火) 04:33:10
容姿を活かせるのはせいぜい20代くらいまでかな?
30代すぎても綺麗は保てるかもしれないけど、若いうちにいかに、いい仕事を見つけていい結婚相手を見つけられるかが鍵かな。
手に職つけるか芸能界にでも入れば結婚は焦らなくてもいいかもしれないけど。
もしくは、恋多き女として生きていく!
+1
-0
-
197. 匿名 2021/05/11(火) 04:34:25
>>9
確かにルックスで自信が付けば、メンタルが多少安定しそう。+4
-5
-
198. 匿名 2021/05/11(火) 04:36:06
>>1
容姿一択!!
あとの2つは自分でなんとかしようと思えば将来変えられるから。
私は家庭環境悪いからこそメンタル鍛えられた。
顔面は自分でなんとかするには限界がある。+2
-2
-
199. 匿名 2021/05/11(火) 04:38:37
>>1
ダントツで家庭環境。
実家がお金持ちで親、親戚の性格が良いことが前提だけど。
お金があれば進路の選択肢が増える。
+11
-0
-
200. 匿名 2021/05/11(火) 04:38:50
>>35
金持ちだと、結婚相手もレベル高い人捕まえられるから、奥さんが美人な可能性高いよね。
お金持ちの家庭の子って母親が美人でその子も美人なことが多い。羨ましい。+16
-0
-
201. 匿名 2021/05/11(火) 04:45:56
ルックスでしょ!これでかなり人生イージーモードになる。+1
-2
-
202. 匿名 2021/05/11(火) 04:47:07
家庭環境です。
人間は幼少期の家庭環境によって人格が大きく変わるからです。反面教師になれればいいですが、ネグレクトや酒乱などの親の元で育つ子はパーソナリティー障害や何かしらの依存症になってる人が殆で、モラハラやパワハラする人は自己愛性パーソナリティー障害の可能性が高いらしいです。
愛を受け、幸せを感じ、優しい人間が増えれば世の中もう少し生きやすくなるのかななんて思います。
+14
-0
-
203. 匿名 2021/05/11(火) 04:48:16
家庭環境かな(^^)+7
-0
-
204. 匿名 2021/05/11(火) 04:51:21
メンタル
強い気持ちがあれば人生なんとかなるような気がする+2
-0
-
205. 匿名 2021/05/11(火) 04:56:25
家庭環境+7
-0
-
206. 匿名 2021/05/11(火) 05:02:52
>>1さんと反対の理由で、家族に恵まれなかったから、
家庭環境。
優しい両親、きょうだい、お金持ちだったら最高であろうw+9
-0
-
207. 匿名 2021/05/11(火) 05:07:53
>>1
主さん、家族が大好きって素敵だね!
やっぱり家庭環境がいいと性格も良くなるのかなあ+9
-0
-
208. 匿名 2021/05/11(火) 05:08:27
>>25
むしろ、金持ちなら結婚したく無い。
実際、近所の金持ち(地主)3家族の娘、息子は何故か未婚。+20
-0
-
209. 匿名 2021/05/11(火) 05:08:34
>>4
家庭環境がめちゃくちゃ素晴らしいならメンタルも良くなるから家庭環境が一番得な気がする
親ガチャってやつだね
+351
-1
-
210. 匿名 2021/05/11(火) 05:19:11
この中で選ぶなら容姿
単純に人生の選択肢が広がるから
容姿に恵まれている人は、そのことに気づきさえしない
自分も、そんな人生を歩んでみたかった
メンタルは つらい現実をどう受け入れるかっていう問題でしかないように思う
いつもメンタルが必要なのは つらいことがあった時だけだったから
自分がどう生きていくかは自分次第、そのとき家庭環境はあまり関係ない気がする+0
-0
-
211. 匿名 2021/05/11(火) 05:22:31
>>209
ガチャじゃないのにね
ガチャみたいに偶然なんだって思わなきゃやってられない人たちの言葉だと思う
どの親から生まれてくるのかは必然+4
-26
-
212. 匿名 2021/05/11(火) 05:24:18
家庭環境
積み重ねた育ちは変えられない+6
-0
-
213. 匿名 2021/05/11(火) 05:29:03
メンタル
強靭なメンタルで容姿も家庭環境も乗り越えるw+3
-0
-
214. 匿名 2021/05/11(火) 05:29:48
>>211
ん?
そういう話ではなくない?+15
-0
-
215. 匿名 2021/05/11(火) 05:30:27
容姿が悪いと心が歪む
オバさんがイライラしてたり攻撃的な人が多いのは、更年期だけが原因ではない
容姿の衰えによる、醜形コンプを抱えるようになるからだと思ってる
お金がある人でもこのコンプが強いと、おかしくなる+4
-10
-
216. 匿名 2021/05/11(火) 05:32:04
家庭環境
家庭環境って結局は親のこと。どの親の元に産まれるかだけは自分の力や努力では絶対に変えられない、たとえ大金を手にしたとしても親は変えられない宿命。+7
-0
-
217. 匿名 2021/05/11(火) 05:32:20
どんなに美人に産まれても親が毒だったら負にしかならないよ。+11
-0
-
218. 匿名 2021/05/11(火) 05:33:13
>>4
一生困らないお金と愛情ある家族!整形なんていくらでも出来るし、メンタルなんて最高に安定する。お金と愛情さえあれば困る事なんてない。最強だよね!あやかりたい(>_<)+184
-1
-
219. 匿名 2021/05/11(火) 05:35:50
>>1
メンタルが強い人=プラス思考だとも思う
ルックスが残念でモテなくてもよし次いこってなるし、他人に嫌なこととか言われてもだいたい自分にいいようにむりくり脳内変換するし(でも辛くて後々思い出したりするけどその都度吹き飛ばす)
貧乏でもその環境をバネに自力で働く、更に仕事か楽しくなって楽しさ見出したり簡単にはめげない。
メンタルは家庭環境キツかった幼少時代に鍛えられた為、今じゃへこたれないブスでデブで片親の貧乏な私がいるよ+1
-0
-
220. 匿名 2021/05/11(火) 05:42:11
>>4
今は年取ったけど
若いとき容姿売りの毒育ち
(モラハラ引き寄せやすい)だった私からしたら
家庭環境一択。。。のはずなんだけど
自分の知ってる家庭環境恵まれてる子は
自分の置かれてる環境に気付けず
感謝しなくていつまでも好き勝手生きて
迷走してるの結構見るから
一択は難しい。
容姿もタレントなれるくらいよかったら
また違うのかしら。。。
私の場合
年取って羨ましくのって
冷静で地頭が良かった人だと思う。
+42
-0
-
221. 匿名 2021/05/11(火) 05:44:47
容姿は親からの遺伝、メンタルは親の育て方。そう考えると分別つかない幼い子どもに親のことで偏見を持ったり責めたりするのは間違ってる。+2
-0
-
222. 匿名 2021/05/11(火) 05:45:52
容姿
容姿が群抜いて良ければ、あとのことは何とかなると思えてしまう。+2
-3
-
223. 匿名 2021/05/11(火) 05:57:40
>>217
関係ないけど、最近吉川ひなのの親が毒だったことを知ってびっくりした。
デビュー当時、人形みたいに可愛い顔と完璧なスタイルで
発言も独特に風変わりな天真爛漫さがあって
この人はずっと周りから可愛いと言われ大事に甘やかされ自由に育って来たんだろうなーと、憧れるとかより異世界の人って印象だった。
あんなルックスに生まれてもハードモードな事ってあるんだな…+9
-0
-
224. 匿名 2021/05/11(火) 06:02:06
メンタルは強くなって逆に空気読めない人になるのは嫌だなーと思う。
やっぱり容姿かな。
人は見た目が一番最初に評価されるから。+3
-0
-
225. 匿名 2021/05/11(火) 06:03:36
メンタルは遺伝と持って生まれた素養が大きい。強いメンタルがあれば社会でやっていける。自分の場合家庭環境は関係なかった。+4
-0
-
226. 匿名 2021/05/11(火) 06:03:42
いくら容姿が良くても一生もんではないから家庭環境かな
いくら美人でも歳を取れば、やはりそれなりになる
家庭環境は一生もんだと思う
+12
-0
-
227. 匿名 2021/05/11(火) 06:10:10
お金持ちの美人はリスペクトされるけど
気が弱い美人は攻撃のターゲットになり、育ちが良くない美人は認められない
ブスでもお金があれば、でもお金持ちと他人からは評価されてる
世の中の評価はお金だね
+5
-0
-
228. 匿名 2021/05/11(火) 06:11:57
家庭環境!
もちろんお金があっても「人間性クズ」の家族は無しという設定で。
金銭的に余裕があって素晴らしい環境に恵まれていたら、
自分自身に余裕が生まれて表情や所作なども綺麗になると思う。
なので容姿も自ずと酷くはならないかと。
+2
-0
-
229. 匿名 2021/05/11(火) 06:12:08
劣悪な家庭環境や醜い容姿を物ともせず
飄々と生き抜くメンタル
メンタル!+2
-0
-
230. 匿名 2021/05/11(火) 06:18:28
実家が金持ちが良いから家庭環境!+2
-0
-
231. 匿名 2021/05/11(火) 06:19:41
>>4
本当それ
(自分の)限界越えたレベルの虐待されて育ったら
一生立ち直れないまである
大人になったらすべて自己責任て言う人いるけど
限界越えてない虐待しか想像できない人が言ってるだけだと思う+40
-1
-
232. 匿名 2021/05/11(火) 06:20:28
>>1
すべて「普通」がいい。
いままで通り。+1
-1
-
233. 匿名 2021/05/11(火) 06:21:44
>>110
松居一代さんはメンタル崩壊してない?+20
-0
-
234. 匿名 2021/05/11(火) 06:23:19
>>108 >>179
私の周りには実家がお金持ちだけど容姿も頭の良さも(ついでに性格も…)残念な子何人かいたよ
正直親がいなかったら人生詰むだろうなってレベル
でもお金持ち同士で何か繋がりがあるのか、そういう人達は金持ちの男と結婚して養ってもらってたりする
たぶんお金持ちの家に産まれた時点でかなりの強運の持ち主だから、多少スペック劣ってても何とかなるんだろうね+15
-0
-
235. 匿名 2021/05/11(火) 06:27:33
>>66
メンタルは遺伝もある
家庭環境が良すぎてメンタル弱い子もいるよ
厳しい世間に対応できない
+5
-0
-
236. 匿名 2021/05/11(火) 06:29:56
>>231
わかる
虐待って洗脳だからね
18年洗脳受け続けて、急に大人になったらかいほうされるなんてことはないよね
一生に影響が出る+19
-0
-
237. 匿名 2021/05/11(火) 06:31:34
家庭環境
ルックスと迷ったけど
人並みならいいやと思える
メンタルは家庭環境が支えになって保てそう+0
-0
-
238. 匿名 2021/05/11(火) 06:33:55
容姿
他の二つは恵まれてるから+2
-0
-
239. 匿名 2021/05/11(火) 06:35:00
家庭環境一択!
あまり美人だとストーカー殺人とかになったら嫌だし、メンタルは環境で作られると思うから!+2
-0
-
240. 匿名 2021/05/11(火) 06:36:10
お金がないと心がすさむ。
家庭環境に恵まれた子は自己肯定感が強くてメンタルも強いし、明るくて容姿もなぜか良い(顔の造りの問題じゃなくて、表情とか、見せ方が自然とうまい)+4
-0
-
241. 匿名 2021/05/11(火) 06:38:22
容姿+0
-0
-
242. 匿名 2021/05/11(火) 06:39:04
メンタル
家庭環境よくても生まれつきメンタル弱すぎとかある
運悪く子どもの頃外でひどい事件にあってしまいトラウマで
病んでしまうこともある
大人になって健全なメンタルを持ってる
これが一番幸せだしまた幸運なのだと思う
+4
-1
-
243. 匿名 2021/05/11(火) 06:39:28
>>235
親が優しすぎたり、お金持ちでイージーモード故に挫折を知らなくて打たれ弱いのはあるかも。
怒られたことがなくて、社会に出てから厳しい現実を初めて知って耐えられなくてすぐ仕事辞めちゃうみたいな+7
-0
-
244. 匿名 2021/05/11(火) 06:40:45
メンタル!強靭なメンタル!
+6
-0
-
245. 匿名 2021/05/11(火) 06:40:49
>>1
メンタルじゃない?
メンタルさえ強ければどんな家庭環境でもどんな容姿でもポジティブに幸せに暮らせるわけだし。+5
-0
-
246. 匿名 2021/05/11(火) 06:41:22
>>1
強いメンタルも欲しいけど、やっぱり容姿かな?女は見た目良ければ大抵のことはうまくいく気がする。+1
-2
-
247. 匿名 2021/05/11(火) 06:44:16
>>223
吉川ひなのの親はどうか知らないけど、世の中には娘の容姿が良いと嫉妬して意地悪する母親とかもいたりするからね…
または娘の容姿を利用して変なジュニアアイドルとかやらせて金儲けする親とかもいるし
美人でも親がまともに愛してくれない家庭だと苦労は多いかもね+8
-0
-
248. 匿名 2021/05/11(火) 06:45:33
>>129
多いよね そういうの 難しいよ人生+2
-0
-
249. 匿名 2021/05/11(火) 06:46:30
家庭環境でしょー
他のものは持ってるので+4
-0
-
250. 匿名 2021/05/11(火) 06:47:20
家庭環境。メンタルも容姿(顔つきや表情)も、健全な家庭なら健全でいられるから。+5
-0
-
251. 匿名 2021/05/11(火) 06:53:45
3択の中に健康が欲しい。
子供の頃からの持病持ちとしては、健康な体力おばけに一番憧れます。
当たり前のようだけど羨ましい。+5
-0
-
252. 匿名 2021/05/11(火) 06:56:30
家庭環境
→平和な家庭というものを味わいたい
両親の仲が良い、それだけでハッピー+10
-0
-
253. 匿名 2021/05/11(火) 06:56:55
実家が大富豪で両親が優しいなら家庭環境一択でしょ
ルックスが酷くても整形すればある程度マシになるし、男も金で買えるし、メンタルなんてそもそも金があれば必要無し
世の中、金で買えないものなんて無いのよ
あっても些細なものに過ぎない+4
-2
-
254. 匿名 2021/05/11(火) 06:58:30
何もせず贅沢三昧したい
パリス・ヒルトン姉妹みたいに親の金で好き勝手生きて遊び呆けたい+2
-0
-
255. 匿名 2021/05/11(火) 07:01:20
他がいわゆる平均的な普通レベルなら容姿。
他が残念レベルなら家庭環境。+0
-0
-
256. 匿名 2021/05/11(火) 07:07:56
>>54
モテても、変な男ばかりにモテたら嫌じゃない?
バイトの時にすごい美人がいたんだけど、独身の上司にストーカーみたいなことされて大変だった。
美人も大変なんだなぁって思った。+21
-0
-
257. 匿名 2021/05/11(火) 07:11:51
家庭環境
母親がバツ3で2人目の再婚相手のところに子供置いて失踪、小さい頃から家事とかして学校帰りに遊んだり出来なかったから昔から家庭環境の整った所で育って見たいと思ってたから。+4
-0
-
258. 匿名 2021/05/11(火) 07:15:28
メンタルかな+2
-0
-
259. 匿名 2021/05/11(火) 07:18:26
家庭環境悪いと容姿がよくても、病んでる人多くない?春馬君も家庭環境に恵まれていれば😥+12
-0
-
260. 匿名 2021/05/11(火) 07:18:34
容姿+0
-0
-
261. 匿名 2021/05/11(火) 07:20:54
家庭環境
容姿は良すぎるとストーカーわくし
メンタルは家庭環境でおかしくなると思うから
あとお金に困りたくないからやっぱり家庭大事+5
-0
-
262. 匿名 2021/05/11(火) 07:21:38
メンタルかなぁ…
家庭環境良くてもクソブスなら家庭外でメンタルやられそうだし
容姿よくても家庭環境悪かったらメンタルも終わって変な男に捕まって悲惨なことになるし
何があっても強靭なメンタルなら容姿批判されても家庭環境悪くて非行に走っても本人は幸せだと思えるって事でしょ?+5
-0
-
263. 匿名 2021/05/11(火) 07:24:06
>>65
実際の人生では容姿が悪い人と家庭環境の悪い人は基本みんなメンタル弱い(真のプロみたいな芸人さんなどはのぞいて)し、スペシャルカーどもらえるならやっぱりメンタルが1番いいかも。+32
-2
-
264. 匿名 2021/05/11(火) 07:24:12
>>2
劣悪な家庭環境、醜悪な容姿でメンタルだけ強いって幸せではなさそう+14
-11
-
265. 匿名 2021/05/11(火) 07:25:00
メンタル+0
-0
-
266. 匿名 2021/05/11(火) 07:26:48
>>1
この中でメンタルがもしもボックス並みに万能だった+0
-0
-
267. 匿名 2021/05/11(火) 07:27:55
>>1
実家も婚家もそこそこ裕福だから、やっぱり容姿だわ。広瀬すずちゃん希望します。+0
-0
-
268. 匿名 2021/05/11(火) 07:28:51
家庭環境
メンタルの地盤も容姿の捉え方も家庭環境が良ければ悪くなるってことは少ないし、家族を好きになれる環境って羨ましいから。
選んだことによって他2つが悪くなるなんてことが無いなら最高のカードじゃん+4
-0
-
269. 匿名 2021/05/11(火) 07:29:48
ルックスしかない
好きな人の好きな人になりたい+3
-0
-
270. 匿名 2021/05/11(火) 07:30:15
>>49
悲しい事実だけど、確かに容姿で優遇されて機会に恵まれるって面はあるね。
+6
-1
-
271. 匿名 2021/05/11(火) 07:30:23
モデルになりたいとか華やかな世界に行きたい人は容姿なんだろうなぁ。
私はメンタルが弱いので、メンタル一択。
よく生きてるのが嫌になるもん。
メンタルが強ければなぁって思う。+5
-0
-
272. 匿名 2021/05/11(火) 07:30:56
>>49
無理無理。
メンタルも素質がある。+5
-1
-
273. 匿名 2021/05/11(火) 07:31:01
リセットされる前提なら圧倒的に家庭環境。
+5
-0
-
274. 匿名 2021/05/11(火) 07:31:01
10代なら容姿だけどこの歳になって容姿と言われても+2
-0
-
275. 匿名 2021/05/11(火) 07:33:59
メンタルもそうだけど、世の中うまくいきていける処世術や賢さがほしい。+1
-0
-
276. 匿名 2021/05/11(火) 07:34:06
>>54
でも佐々木希は苦労してそうだしなぁ、、
長い目で見ると、美しさだけがあって他のステータスがない人って変な男が寄ってくるイメージ+27
-0
-
277. 匿名 2021/05/11(火) 07:34:22
>>50
的外れ+2
-1
-
278. 匿名 2021/05/11(火) 07:35:11
メンタル
メンタルというか継続的に努力できる力みたいな
それがあったら大体のことは解決する
容姿や家庭環境なんて最悪じゃなければそれでいいや+2
-0
-
279. 匿名 2021/05/11(火) 07:36:33
>>211
空気読んで+3
-0
-
280. 匿名 2021/05/11(火) 07:47:25
容姿
顔身長はそのままでもいいが
胸がでかく色白になりたい+0
-0
-
281. 匿名 2021/05/11(火) 07:48:53
>>231
近くで男性が手を振り上げただけで目を閉じて頭を守るような動作したり、しゃがみこんだりしてしまってた。
今はそこまででは無いけど、電車でつり革を男性が掴んでる体制が苦手で、冷や汗が出てくる。
父はもう他界したけど、もしかしたらまだ生きていて、またあの日々が始まるんじゃないかと怖い。
いつまでも親のせいにするなと言われても、じゃあ私が悪かったのかと悲しくなる…。+16
-0
-
282. 匿名 2021/05/11(火) 07:49:49
容姿、環境が極端に悪くなければ、メンタル一択かなあ。メンタルが強ければ人生どうにでもなる。
逆に弱ければ他がどんなに良くても人生大変そう。
一部の美人女優が不安定で病んでいるのを見るとそう思う。+5
-0
-
283. 匿名 2021/05/11(火) 07:51:13
家庭環境が最強。
そしたら自動的に学歴もついてくるし。人生がイージーモード約束されてる。+7
-1
-
284. 匿名 2021/05/11(火) 07:53:39
メンタルかな。
メンタルも、経験値や小さな事は気にしないようにとか、発する言葉も前向きにいつも強く装ってたら、ある程度強くなってくるけどな。
+2
-0
-
285. 匿名 2021/05/11(火) 07:55:46
容姿!っていいたいところだけど、美人で幸せじゃない人ってたくさんいるからなぁ。
やはり家庭環境かな。でも家庭から一歩出ると使えないとかだと詰むから、結局メンタルという結論+4
-0
-
286. 匿名 2021/05/11(火) 07:56:26
>>246
でもメンタル弱かったらほんの少しの事でもクヨクヨして私なんて~て落ち込むから本人は幸せとは思えなそう+3
-0
-
287. 匿名 2021/05/11(火) 07:57:09
容姿
最高に容姿よければメンタル崩れることはないのでは?+0
-4
-
288. 匿名 2021/05/11(火) 07:57:47
メンタル
メンタル崩壊たら美人でも金持ちでも死ぬし、メンタル強者なら人生が終わるまで頑張れそうだから+3
-0
-
289. 匿名 2021/05/11(火) 07:59:20
>>4
クソ美人でも毒親でAV落ちのメンヘラホス狂いの可能性もあるしなー+39
-0
-
290. 匿名 2021/05/11(火) 08:00:42
>>7
容姿がどんなに良くてもメンタル的に病気や障害あったら台無しだよ…。
通りすがり的な相手なら称賛くれるかも知れないけどね。
(実例何人も知ってる)
幸せは 人間関係にあると思うよ+79
-4
-
291. 匿名 2021/05/11(火) 08:01:41
家庭環境
容姿がどんなに良くても、家庭環境が地獄だったら精神病むし、最悪虐待されて殺される可能性もあるから・・。+5
-0
-
292. 匿名 2021/05/11(火) 08:01:41
>>251
本当ですね。丈夫な身体とメンタルが欲しい。+0
-0
-
293. 匿名 2021/05/11(火) 08:03:36
>>7
私はブスでも親のお金が沢山あれば一生ひとりで優雅に過ごせるから問題ないな。
整形もしようと思えばお金で解決できるし。+27
-3
-
294. 匿名 2021/05/11(火) 08:04:13
家庭環境だね。家庭環境が良ければお金があれば、メンタルは安定する!むしろメンタル強くなくても家庭環境良ければ解決する。
容姿はよほどのブスじゃなければいい。
親が金あるってことは、母が美人だったりするから、壊滅的なブスで生まれてくることは無さそうだし+5
-1
-
295. 匿名 2021/05/11(火) 08:05:20
家庭かメンタルで悩んだけれど家庭環境が良ければメンタルも強くなりそうだから家庭環境で。+2
-1
-
296. 匿名 2021/05/11(火) 08:05:23
>>264
その環境下でも幸せを感じられるメンタルってことでしょ?誰かと比べてるうちは幸せにはなれないんだよ。そういう考え方の人と一緒にいると妬まれるしね。+16
-3
-
297. 匿名 2021/05/11(火) 08:06:57
毒親に苦労したので家庭環境を選びます+5
-0
-
298. 匿名 2021/05/11(火) 08:08:29
メンタル強いけど今の人生めっちゃ幸せ。
だからメンタルかな。+1
-0
-
299. 匿名 2021/05/11(火) 08:10:34
それだけ中途半端な人間が圧倒的に多いという事+0
-0
-
300. 匿名 2021/05/11(火) 08:11:03
>>7
結婚するまでは家庭環境には恵まれなかったけど今は幸せだし、メンタルは小さい頃から鍛えられてきた
時間戻してやり直せるなら絶対美しい容姿になりたい
美人にも悩みがあると言われてもそれでもなりたい
もう一度言います
私は美人として人生をやり直したいのです!+25
-3
-
301. 匿名 2021/05/11(火) 08:11:12
そして願望で終わるトピWW
+0
-0
-
302. 匿名 2021/05/11(火) 08:11:27
>>290
たしかに。美人だけど、メンヘラ女は結局壊れていく。+24
-0
-
303. 匿名 2021/05/11(火) 08:12:42
家庭環境
実家金持ちが最強+1
-0
-
304. 匿名 2021/05/11(火) 08:12:57
自分の欠陥を認めたくないから人の容姿や家庭環境をけなすんだよね。+1
-0
-
305. 匿名 2021/05/11(火) 08:13:59
>>303
💰💰💰👌絡みのトラブルが付いて回ってノイローゼw+0
-0
-
306. 匿名 2021/05/11(火) 08:15:27
自分の人生は自分で切り開いていきたいのでメンタル。
容姿って美しくても何があるかわからないし、家庭環境がよくても自分の力じゃないし。+3
-0
-
307. 匿名 2021/05/11(火) 08:16:42
>>7
私ブスで虐待されて育ったけど、どっちかなら、家庭環境一択だわ。安心して生きられるなら顔とかどうでもいい。+52
-1
-
308. 匿名 2021/05/11(火) 08:16:53
>>296
急に上から目線でどうした+0
-4
-
309. 匿名 2021/05/11(火) 08:24:00
家庭環境が良くてもブスで結婚したいのに出来ず病んでる人もいるし、
家庭環境が悪くて大変だったけど美人だから金持ちの優しい男と結婚して幸せそう、でも親のせいで病んでる人もいる。
結局メンタルなのかなと思うけど、家庭環境も容姿も悪いとメンタル強いというより歪んでて人に対してキツイ人しか見たことない。人に八つ当たりしてる時点でメンタル弱いし
よくわからなくなってきた+8
-0
-
310. 匿名 2021/05/11(火) 08:24:55
>>24
親戚に大金持ちがいてそこの娘は働いたことないけど癌で40位で早死にしたよ
早期発見だったのになまじお金があるからよくわからない高額な民間治療で癌がどんどん進行したらしい
因みに両親も60代で亡くなってた
確かに好きなことをは目一杯楽しめたんだろうけど、なにも世のため人のためにならないことをするのも味気ないとは思う+7
-0
-
311. 匿名 2021/05/11(火) 08:26:13
家庭環境!!!!!!!
幼少期から未だに同級生、先生、近所の方
子ども生んでからも保護者や保育園や学校の先生、職場の方々に「綺麗」「美人さん」「整ってる」て言われる
でも本当は物心ついた時かずっと両親に虐待されてた。
毎日毎日往復ビンタされて床に投げつけられたり、顔面に椅子投げられたり……長年心が崩壊してた。
外ではニコニコ頑張ってたけど。
どんなに見た目が良くたって、家庭環境は変えられない。お父さんとお母さんが優しくて、自分の味方でいてくれるなら、そんな幸せなことない。+4
-0
-
312. 匿名 2021/05/11(火) 08:27:30
>>200
資産家(容姿はその辺にいそうな普通のおじさま)の娘さんが驚くほど美人でびっくりした。
アナウンサーだった。医者の嫁も大抵美人、病院内いちの美人看護師か技師。+2
-1
-
313. 匿名 2021/05/11(火) 08:29:15
頭脳がいいんだけどなー
この3つの選択肢にないな
+3
-0
-
314. 匿名 2021/05/11(火) 08:31:27
宮沢りえとか容姿良いけど家庭環境で苦労してるし。割りと女性芸能人多いね。容姿よくて家庭環境悪い人
+4
-0
-
315. 匿名 2021/05/11(火) 08:33:53
>>110
ホリエモンもメンタル強いとは思えないな+12
-0
-
316. 匿名 2021/05/11(火) 08:36:19
容姿
絶対太らない体
食いしん坊なので+0
-0
-
317. 匿名 2021/05/11(火) 08:44:29
容姿かな。
贅沢な悩みだけど今が普通に幸せで平凡な人生。誰もが振り向く容姿になってハチャメチャな人生も悪くないかも。+2
-1
-
318. 匿名 2021/05/11(火) 08:44:58
容姿端麗なのにAV女優とか男に貢いで自分はボロボロの人意外といるし、家庭環境良くてもメンタル弱くて引きこもりとかいるし親や環境も未来永劫ではないからメンタルかな。
ただ強いだけのメンタルじゃなくて芯が強くてブレないメンタルが欲しい+0
-0
-
319. 匿名 2021/05/11(火) 08:47:01
家庭環境です。毒母でした。素晴らしくなくとも普通のお母さんでいいです。大人になってもずっと引きずるよ。普通のお母さんに恵まれた人が本当に羨ましいです。+1
-0
-
320. 匿名 2021/05/11(火) 08:47:57
>>87
本人とわからない顔にしてくれとオーダーして
あえてブサイクに整形した新庄剛志+6
-0
-
321. 匿名 2021/05/11(火) 08:48:05
メンタル。
ブスで、祖父母から続く宗教一家に生まれ、小さい時からブスだからと宗教の会長の息子と結婚まで決められていたけど
18で家出し、働き、好きな人と結婚し、絶縁された親ともまた仲が戻って、でも友だちはおらず、人間関係の作り方がよくわからずボッチ母で孤立している。
でも自分の家族とそれなりに生きているのは、多分メンタルのおかげ。+2
-0
-
322. 匿名 2021/05/11(火) 08:50:37
美人で家庭があって社会的な地位があっても自死を選ぶ人もたくさんいるから、メンタルじゃないかな。+1
-0
-
323. 匿名 2021/05/11(火) 08:54:43
>>129
稀にその環境でメンタル最強のスーパーポジティブに育ってる人もいる。私は無敵!て感じで、なに言われても自分に対する僻みとしか思わない人+2
-0
-
324. 匿名 2021/05/11(火) 08:55:10
>>249
他の物は失う前提なのでは?+0
-0
-
325. 匿名 2021/05/11(火) 08:55:15
絶対家庭環境!ここ詰んでるとまぢで将来の結婚の時クズ掴む確率上がるから。健全な家で育つって一番大切な要素だと思う。谷原さんちに生まれたかった。+2
-0
-
326. 匿名 2021/05/11(火) 08:55:32
メンタルかな。私は、お金には困ってない家庭だけど家庭環境悪くてメンタルやられたからメンタルほしい。+2
-0
-
327. 匿名 2021/05/11(火) 08:55:42
>>251
でも健康だけあっても幸せにはなれんのだよ+0
-0
-
328. 匿名 2021/05/11(火) 08:59:04
佐々木希や杏を見てると外見の美しさより人を見る目とか自己肯定感の方が大切だなと思う
だから家庭環境一択+9
-0
-
329. 匿名 2021/05/11(火) 09:02:35
メンタルかな
前向きだったらどんな状況も打破できる気がする
くよくよしないようになりたい+2
-0
-
330. 匿名 2021/05/11(火) 09:03:49
家庭環境
これが恵まれてればメンタルもそう悪くはならない+7
-0
-
331. 匿名 2021/05/11(火) 09:07:13
容姿。
子供の頃からブス顔をバカにされてきたことで完全に病んでしまった。
容姿に悩む時間がなければ人生全然違ったと思う。
+0
-0
-
332. 匿名 2021/05/11(火) 09:08:33
美人でも変な男とくっついちゃう人いるし、ストーカーに会う確率も高くなるし、妬まれそう
家庭環境よくてもモテない人いるし、恵まれて育った分大人になってから挫折する人もいる
メンタル強ければ大抵の困難は乗り越えていけるし、仕事や男性にもガンガンアプローチできて粘り勝ち出来そう+2
-0
-
333. 匿名 2021/05/11(火) 09:13:03
家庭環境が良ければメンタルも強いし自己肯定感も強い。
よって家庭環境一択。+5
-0
-
334. 匿名 2021/05/11(火) 09:22:37
この中なら、メンタルじゃない?
だってメンタル最強なら、ブスでも家庭環境悪くても苦しんだり、辛く感じたり、人と比べだりしないよね。
この3つの中に、メンタル入れちゃったの失敗じゃない?(笑)+3
-0
-
335. 匿名 2021/05/11(火) 09:23:23
人間の幸せって結局、人間関係にあるんだよね。
多少病弱、ブスでも人間関係に恵まれている方がいいよ。
究極の最初の人間関係、すなわち両親との関係が豊かで恵まれている方がどう考えても一番だと思う。
親と関係が貧困なら、美人に産まれたとしても………人生そのものに暗い影が差すと思う。
その後、親以外の良い人に恵まれない限り、いろいろと厳しいと思う。+7
-0
-
336. 匿名 2021/05/11(火) 09:23:44
メンタルの強さが欲しい。
容姿と家庭環境には満足できてるので。
っていうと妬まれるかもしれないけど、
容姿は昔はニキビだらけのコンプレックスの塊だったが努力して肌直したら綺麗と言われることが増えたので満足してる。家庭環境も親離婚して兄弟とも離別してるが色々荒れたり病んだりを経てこれはこれで学びになってと思うので満足してる。
ただ、メンタルだけはどうにもこうにも鍛えられないので強さ欲しい。メンタルさえ強ければ、なんでもできる無敵
+2
-0
-
337. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:18
>>209
でも家庭環境に恵まれてる子って幼少期に学友の妬み買って(本人も純粋だから)いじめられやすかったり、親の死後苦労する人も多い。
基本は自分の人生だから>>2みたいに自分のメンタル最強が1番かな。+47
-3
-
338. 匿名 2021/05/11(火) 09:32:19
家庭環境。
お金持ちなら海外移住したいから、ブスでも美人でも向こうからしたらほぼ一緒の扱い。
両親に愛されて生きれたらメンタルも安定してるし、いざって時は家族が自分の味方をして支えてくれそうだから。+1
-0
-
339. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:48
家庭環境。
メンタル強い方だし容姿も褒められる方だけど、やっぱり毒親に育てられた過去は変えられない。たぶんアダルトチルドレンってやつ。
メンタル強くても大人になってからおかしかった過去に気付いたり、親を心の底から愛せないのはつらいよ。
夫が実家と仲良しだから余計そう感じることがある。
この人たちと家族になれて良かったってポジティブに考えてるけどね。。
家庭環境悪いと心に闇がある状態が一生続くし性格歪むから仲良し家族が欲しいな。+8
-0
-
340. 匿名 2021/05/11(火) 09:40:46
容姿良くてメンタル安定するかもだけど、普通の暮らしの中であって、身体弱ったり追い込まれる事もあるだろうからメンタル一択だなぁ…
人生何があるか分からないし+3
-0
-
341. 匿名 2021/05/11(火) 09:41:53
家庭環境!
可愛い同級生の子が物凄くメンヘラなんだけど、家庭環境がめちゃくちゃ悪い。
父親に殴られて育ったから男からの愛情を勘違いしてるし、常に彼氏居ないとダメなタイプで毎回ダメンズに捕まってる+2
-0
-
342. 匿名 2021/05/11(火) 09:45:38
>>309
確かに容姿や家庭環境が悪かったけどメンタル強いと自称する人の中には、本当は精神的に弱いのを強がって隠してるだけの人も多いよね
こういう人ほどガルちゃんのブストピや毒親トピに現れて「容姿や家庭環境のせいにすんな!」って説教したがるのかなと思う
苦労して本当にメンタル強い人は他人の苦しみに寛容か、あえて触れずにスルーしてる気がする+2
-0
-
343. 匿名 2021/05/11(火) 09:48:28
容姿よくてもメンタル弱いと大変そう。どんなに羨ましい容姿をしてる人でもその人はその人なりに色々と悩んだりしてるわけで。
だから精神力だよ、やっぱり。どんな悩みも自力で克服できる力。
これさえあればブスでも育ちが複雑でも根性で這い上がれると思う。+2
-0
-
344. 匿名 2021/05/11(火) 09:48:33
家庭環境+0
-0
-
345. 匿名 2021/05/11(火) 09:51:16
>>1
家庭環境かな。
家庭環境が良いとメンタルも安定するから。
うちは金持ちだが、愛情の無い家庭なのですごく情緒不安定になってしまった。
アラサーなので今さら文句つける気はないけど、行き場のない気持ちがまだまだあって苦しくなる時ある(笑)
+4
-0
-
346. 匿名 2021/05/11(火) 09:54:36
容姿に自信を持ちすぎると、世の中甘く見て勉強しなくなったり、派手に男遊びして痛い目にあったり、歳をとったときに自分に何も残っていなくて後悔したりする可能性もある。
育ちが良ければ教養があって、地に足つけて自分の将来や進むべき道を見据えることができるかしこさも身に付くだろうし、お金があれば好きなことことを学んだり欲しいものは手に入る!
やっぱり家庭環境は大事+1
-0
-
347. 匿名 2021/05/11(火) 09:56:27
家庭環境でしょうね...
でも私は抜群のダイナマイトボディとそこそこ可愛い顔が欲しい。これで大抵の物事は手に入る。+0
-0
-
348. 匿名 2021/05/11(火) 09:57:47
強靭なメンタルの想像がつかない。
絶対に落ち込まないで這い上がれるメンタルだとしても、周りに「あいつってポジティブ馬鹿だよね、クスクス」みたいに思われて距離置かれる存在だったら寂しい+2
-0
-
349. 匿名 2021/05/11(火) 10:03:33
成功している人は
家庭環境良くなくても
持ち前のバイタリティーでのしあがってきた人が多いような気がする。
西原理恵子とか。
貧困で片親とか、継母、継父でした………とか聞くと、家庭環境悪いね、判断しがちだけど、貧困な片親でも、継母、継父でも子供に愛情持って、真剣に育てている人は少なくはないよ、そういう場合は必ずしも家庭環境悪いとは言えないと思う。
+2
-1
-
350. 匿名 2021/05/11(火) 10:07:33
50歳まで生きた女です。
未だ子供の時の家庭環境引っ張って生きてます。
ルックスにしてもメンタルにしても遺伝要素が大きいし子供時代のやり直しは出来ないという点で
家庭環境が一番大事と感じます。
第二の家庭がいかに幸せなものであっても
ふと昔の傷を思いだし不安を拭いきれないのです。+7
-0
-
351. 匿名 2021/05/11(火) 10:08:24
家庭環境
家庭環境が良ければ必然的にメンタル安定するしメンエス安定すれば容姿の事をそこまで気にしないで居られそう
本音を回答するなら全部欲しい←←+2
-1
-
352. 匿名 2021/05/11(火) 10:09:07
>>7
基本的な環境があってって条件だろうけどね。
美人は変な人に好かれる確率が高いし、社会的モラルの低い毒親の元に生まれた美人は逆に不幸だと思う。
+29
-1
-
353. 匿名 2021/05/11(火) 10:11:23
>>316
そんなに都合のいい身体はもらえないでしょ!?元の容姿が良くても、太らないようにするにはやはり努力が必要だから、努力を続けられるメンタルか、エステやジムに通い放題可能な家庭環境の方がいいんでは?+0
-0
-
354. 匿名 2021/05/11(火) 10:12:09
>>1
メンタル
美人でも家庭環境悪かったら自己肯定低くて
ヒモみたいな男にはまってしまう
残念美人が実際にいる
どんなことでも耐え抜ける
メンタル備えてるといい家庭も築けそうだし
例え顔が残念でも化粧とか
自分に磨きをかけるメンタルの強さ
活かされそう+6
-0
-
355. 匿名 2021/05/11(火) 10:13:24
容姿もメンタルもあるから家庭環境かな+0
-0
-
356. 匿名 2021/05/11(火) 10:15:29
選択肢にないけど、頭脳と才能が欲しい+1
-0
-
357. 匿名 2021/05/11(火) 10:17:17
家庭環境一択
毒親育ちだから、普通の両親がすごくすごく羨ましい+9
-0
-
358. 匿名 2021/05/11(火) 10:22:19
家庭環境
どんなに美人でメンタル強くても貧乏な機能不全家庭に育ったらその時点でメンタルの土台は弱くなるから詰む
人生においてずっと不安が付き纏っている状態になるためどこかの時点で必ず折れる日が来る
金持ちで優しい両親のもと何不自由なく何の障害もなく生きるのが一番幸せになる
私は苦労しすぎたので次はもはやこの世に生を受けたくない
これで最後にしたい+4
-0
-
359. 匿名 2021/05/11(火) 10:26:39
>>1
家庭環境
めちゃくちゃお金持ちに産まれたら
全て解決+1
-0
-
360. 匿名 2021/05/11(火) 10:26:44
断然家庭環境
私自身かなり複雑な家庭環境で育ち、現在家庭を持ちなるべく主人と一緒に子どもに寄り添い耳を傾けて見守る意識をしていますがやはり家庭環境が整ってる子どもは安定してるし本当によく笑います。
のびのびとしていて、素直です。
私もこうやって育ちたかったと強く思います。+4
-0
-
361. 匿名 2021/05/11(火) 10:28:12
>>71
中身がちゃんとしてないとお金持ちとは結婚出来ないよ
同レベルがくっつくし、仮に美貌で結婚しても
若い女に取り替えられる可能性もある
+6
-0
-
362. 匿名 2021/05/11(火) 10:28:50
メンタル。
家庭環境が良くても、容姿に恵まれてもメンタルがヤバければ本人は幸せになれない。
逆に、メンタルさえ強ければ、苦しさや生きづらさも感じにくいし、周りからどう思われようと本人は幸せを感じれる。+1
-0
-
363. 匿名 2021/05/11(火) 10:30:06
>>359
華原朋美みたいのもいるからなー。
家庭環境は良さそうだし、美人なのに、メンタルのせいで生きづらそう。+3
-0
-
364. 匿名 2021/05/11(火) 10:31:03
>>320
そっちはかなり稀なパターンやねw+5
-0
-
365. 匿名 2021/05/11(火) 10:37:18
>>286
本当そうですよね。美貌と強靭メンタル両方欲しい笑+1
-0
-
366. 匿名 2021/05/11(火) 10:42:50
家庭環境
無関心な父と世間体がなにより大事な母の元で育ったから自分に満足する事がマジでなくて苦しい。うつ病発症して苦しかった時も親は無関心&めんどくさそうだった。涙
同じくうつ病発症した家庭環境普通の友達は親にサポートされながら療養して今は元気に仕事してる。羨ましすぎる‥‥+4
-0
-
367. 匿名 2021/05/11(火) 10:43:43
>>349
私の住んでる田舎では未だに「片親の子って可哀想」みたいなこと言ってる人いるけど、両親揃ってても毒親で酷い家庭だっていっぱいあるのに…と思う。(うちがそうだったから)
片親だと経済的に苦労することもあると思うけど、親がきちんと子供に向き合って育てれば芯の強い子に育つと思う。
私の学生時代の後輩も母子家庭だったけど、お母さんととても仲良かったからか悪口も一切言わない明るい優しい子だったよ。
たまたまプライベートでお母さんと楽しそうに買い物してるのを見かけて羨ましいと思ってた。+1
-0
-
368. 匿名 2021/05/11(火) 10:49:08
歳取れば見た目は生き方に出るし
家庭環境よくても親が死んだら不幸なるなら意味無
よって、メンタル!+0
-0
-
369. 匿名 2021/05/11(火) 10:52:16
一生働かないくていいくらいの金持ちなら、家庭環境かなぁ
+1
-0
-
370. 匿名 2021/05/11(火) 10:58:36
メンタル
自分がしたい事を出来ない
どうするのが正確かと、一貫性のない言動しちゃう
相手を思ってる風で段々ストレスで豹変して人生ボロボロ
いい意味で自分の事だけ考えられる人は幸せ
+3
-0
-
371. 匿名 2021/05/11(火) 11:05:09
家庭環境。容姿だけ飛び抜けて良くても、ろくな事にならないと思う+2
-0
-
372. 匿名 2021/05/11(火) 11:05:27
>>360
親のメンタルが安定してると、子供の明るさ…選択ミスしない感じとか違うよね
(親になってメンタルが更に不安定になって、子供にされた事と同じような事してるので)負の連載断てる人ってメンタルが安定していて、人間性が素晴らしい
+1
-0
-
373. 匿名 2021/05/11(火) 11:07:25
>>363
あれは小室が酷かったから
でも結局子供産んで実家もお金持ちだから悲惨な事にはなってないしね+1
-0
-
374. 匿名 2021/05/11(火) 11:18:23
家庭環境が良ければ、自己肯定感が高くなれそう。
だって、大好きな両親から生まれてこれた!って実感できるんでしょ?
それってすごすぎる!+3
-0
-
375. 匿名 2021/05/11(火) 11:18:31
>>25
小さい時からかわいいってメンタル形成にも重要。+5
-0
-
376. 匿名 2021/05/11(火) 11:19:06
>>367
たしかに両親揃ってても毒親はいる。私は、両親揃ってたけど父親が毒親で母親は離婚してくれず辛かったし‥。+2
-0
-
377. 匿名 2021/05/11(火) 11:24:07
>>7
美人でも家庭環境悪かったり、メンタルがアレなら破滅しそうで怖いわ。
変な人もたくさんよってきそうだし。
+29
-0
-
378. 匿名 2021/05/11(火) 11:27:04
>>18
メンヘラとかサイコパスとか頭おかしかったら誰からも受け入れてもらえないもんね。
私は家庭環境を選びます。+3
-1
-
379. 匿名 2021/05/11(火) 11:35:08
容姿。
のりぴーの復活劇見てたら
見た目が良ければ誰かが水揚げしてくれて仕事にもありつける。+2
-0
-
380. 匿名 2021/05/11(火) 11:38:59
>>2
即答だわね。メンタルは結局、全てに繋がるもんね。+47
-0
-
381. 匿名 2021/05/11(火) 11:39:54
当たりカード以外は今のレベルを引き継げるなら容姿がいいけど、そうじゃなくてリセットされて、ハズレを引く可能性もあるならメンタルがいいな。
ずば抜けた美人でも精神的な問題を抱えてたり親がクズなら苦労しそう。+0
-0
-
382. 匿名 2021/05/11(火) 11:40:17
容姿も家庭環境も良いけど、神経質で潔癖症で真面目で完璧主義だから生きるのが辛い
お金と学歴があって綺麗美人とちやほやされて生きてきたけど、そういう性格?性質?のせいで人生の3分の一くらい損してるかも
旦那が理解あるのが救いだけど、もう少し気楽に生きたいから適当にやれるメンタルが欲しい+3
-0
-
383. 匿名 2021/05/11(火) 11:41:16
容姿!
メンタル弱めたけど何とかやれてる。
毒親だったけど独り立ちしたし疎遠にしてて関係ない。
容姿がある程度あれば今よりもっと自信持って生きられる気がする。+1
-0
-
384. 匿名 2021/05/11(火) 11:49:41
>>1
メンタル+0
-0
-
385. 匿名 2021/05/11(火) 11:58:15
家庭環境。今悪いわけではないけど自分の努力ではどうにもならない。
容姿→平均的。清潔感をキープすればOK
メンタル→安定してる+0
-0
-
386. 匿名 2021/05/11(火) 11:59:11
>>13
そんな簡単になんとかなるもんじゃない+13
-2
-
387. 匿名 2021/05/11(火) 12:02:47
メンタル。
容姿が優れてなかろうが人から見てどうだろうが本人がポジティブでいれるならそれが最強では。
人に嫉妬もしないし、モヤモヤもしない。私幸せ!って思える脳が欲しい
美人でもメンタル弱いと大変よ+2
-0
-
388. 匿名 2021/05/11(火) 12:05:40
容姿+1
-0
-
389. 匿名 2021/05/11(火) 12:05:43
メンタルが強い人が結局は幸せ。
どんな環境でも、どんな容姿でも、自分に自信のある者の強さには敵わない。+1
-0
-
390. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:14
>>263
私も最初そう思ったけど
家庭環境がよかったらメンタルも強くなる(卑屈にならないし)し容姿の素材が悪くても美容院行ったり服にお金もかけらるしメンタル安定してると心に余裕でてきて
ニコニコ笑顔もでてきてなんだかんだでモテそうな気がしてきたよ
だから家庭環境がいい+6
-2
-
391. 匿名 2021/05/11(火) 12:15:02
容姿は嫌いじゃない、家も好き
なので、1つリセット出来るならメンタル
このヘタれた性格じゃなければ、色々チャレンジ出来ただろう+0
-0
-
392. 匿名 2021/05/11(火) 12:29:39
家庭環境
ルックスは整形すればオケ
メンタルは家庭環境でうまく教育してもらえそう+0
-0
-
393. 匿名 2021/05/11(火) 12:30:41
>>1
他が全て今のままなら容姿+0
-0
-
394. 匿名 2021/05/11(火) 12:32:43
>>13
容姿。私は裕福な家庭で育ち、両親も兄弟も優しかったけど、家族唯一のドブス。親戚でも1人不細工で浮きまくり、心が荒んだよ。学校で他の兄弟と比べられてメンタルもやられた。だから、容姿。+13
-0
-
395. 匿名 2021/05/11(火) 12:34:42
家庭環境良いと、容姿はそんなに整ってなくても、表情だったり雰囲気が洗練されて素敵に見えるよね(特に笑顔)
振る舞いや仕草なんかも、年取ると余計に差が出る
環境良いと肌もキレイだし
メンタルなんか、人並みであれば十分、むしろなまじ強いと他人の割食って損することも多いよ
+2
-0
-
396. 匿名 2021/05/11(火) 12:36:23
>>1
家庭環境
家庭良ければ一生全て全て良し
家庭不和で育ったからわかること。+2
-0
-
397. 匿名 2021/05/11(火) 12:37:14
やっぱ家庭環境かな
モデル並みのスタイルで顔も凄い可愛い子が、デリヘル落ちしてた
変な男は寄ってくるし、ストーカーにもあって大変そうだったよ
+2
-0
-
398. 匿名 2021/05/11(火) 12:42:30
メンタル強いのと無神経なのは紙一重だから
メンタル強い人が羨ましいと思う反面
ああはなりたくないと思うところもなきにしもあらずだから
強メンタルが良いことなのかどうかは微妙だよ+1
-0
-
399. 匿名 2021/05/11(火) 12:42:39
家庭環境って言いたいけど、今すごく素敵な家族で満足してるので、ルックス選択。僻み、ヤキモチやかれるのは別として、全てがうまくいきそう(笑)+1
-0
-
400. 匿名 2021/05/11(火) 12:43:57
>>310
さすがにそれは遺伝的なものだろうね。
最後のひとことはいらないと思う、べつに本人が好きに生きるのが1番いいよ+3
-0
-
401. 匿名 2021/05/11(火) 13:07:08
一生の事考えたら、メンタルか家庭環境だな。
消去法で容姿は無いわ。人生の前半にしか使えないじゃん、過去の栄光が忘れられなくて苦しそう。
年のわりに美人なおばあさんいるけど、あくまで「年のわりに」だよなと思って。
家庭環境、嫁ぎ先でも恵まれるならやっぱり家庭環境でしょう+1
-0
-
402. 匿名 2021/05/11(火) 13:10:23
メンタルさえ強ければ全ての問題クリア出来そう。+0
-0
-
403. 匿名 2021/05/11(火) 13:17:11
>>1
メンタル。
メンタルが良ければ、容姿や家庭環境が悪くても立ち上がっていける。容姿がよくてもトラブルにあったり、家庭環境がよくても虐められたら終わる。+0
-0
-
404. 匿名 2021/05/11(火) 13:27:32
>>9
チヤホヤされただけに、メンタルが強くないと老いに焦りそうかと思う+3
-0
-
405. 匿名 2021/05/11(火) 13:36:25
>>4
容姿は整形で何とかなると考えれば、なるべく家庭環境が良くてお金がある方がメンタルにもいい気がする+6
-1
-
406. 匿名 2021/05/11(火) 13:42:33
>>2
メンタルで他カバーできるよね+26
-0
-
407. 匿名 2021/05/11(火) 13:47:20
容姿でしか無い。
いくら家庭環境が良くてもデブスならイジメの対象になる確率が高いし、劣等感で潰されてメンタルに来る。
顔さえ可愛ければ誰かが助けてくれるし自己肯定感高くなる。世の中なんだかんだでルックスだもん。+1
-2
-
408. 匿名 2021/05/11(火) 13:49:20
顔はなんとでもなる
メンタルは鍛えることができる
家庭環境だけは選べないし、やっぱり父母の愛情いっぱいの家に生まれたかったな。別にお金持ちじゃなくてもいいよ。+3
-1
-
409. 匿名 2021/05/11(火) 13:49:25
美人なのにメンタルと家庭環境に問題がある友達が仕事のストレスでうつ病になってしまった。やはりメンタルと家庭環境が大事だと思う。
芸能人で見た目が良くても病む人はいるし、心の健康を損ねたらどうしようもない。心の健康があってこその見た目だよ。+4
-0
-
410. 匿名 2021/05/11(火) 13:52:53
>>23
ヽ(*^ω^*)ノヽ(*^ω^*)ノヽ(*^ω^*)ノヽ(*^ω^*)ノ
+5
-0
-
411. 匿名 2021/05/11(火) 13:56:15
>>224
メンタルつよいのと空気読めないのは似てるようで、でも全然違うとも思う+0
-0
-
412. 匿名 2021/05/11(火) 13:57:12
女子なら見た目よければ、どうとでもなる。
男子は努力して強くならないとどうにもならんから家庭環境が大事なんじゃないの。+1
-1
-
413. 匿名 2021/05/11(火) 14:07:00
全部持ってるから
後はお金かなあ+0
-0
-
414. 匿名 2021/05/11(火) 14:25:28
>>1
これってさ、どれも同等ぐらい価値あると思うけど、自分がいつも一番に何を欲してるか(自分に何が無いのか)によるよね。
私は、頭の良さ。これが何より欲しい…
挙がってる3つは標準は多分あるんだけど、頭の良さがないから、人生どうしようもなくて、生きてるのが嫌になる…+0
-0
-
415. 匿名 2021/05/11(火) 14:28:38
白夜行ってドラマのヒロインは、容姿とメンタルの強さは良いのに、家庭環境が悪かったから、結局幸せになってないよね。
家庭環境に恵まれなかったことの闇が、同級生への嫉妬で、描かれてたよね。
家庭環境って、やはり大切なんだね。
+2
-0
-
416. 匿名 2021/05/11(火) 14:33:41
容姿でしょ!
今の容姿でも十分くらい幸せに生きてきたんだから、絶世の美女になれば幸せ間違いなし!
って思ったけどそれは強メンタルのおかげだったかも。
やっぱりメンタルで。+3
-0
-
417. 匿名 2021/05/11(火) 14:46:04
家庭環境だな。
結局は金よ。
容姿は良くても家庭環境が悪ければ小さい頃からいろんな餌食にされそうで怖い。+1
-0
-
418. 匿名 2021/05/11(火) 14:54:44
容姿がいいだけだと悪い男に食い物にされやすいってのはわかる。
容姿がいいばっかりに不幸になった人もいっぱい見てきた。
それでもブスからしたら容姿に恵まれたい。+1
-0
-
419. 匿名 2021/05/11(火) 15:05:06
容姿です。可愛い容姿が欲しかったです。本当に羨ましいです。+1
-0
-
420. 匿名 2021/05/11(火) 15:29:56
容姿一択+1
-0
-
421. 匿名 2021/05/11(火) 15:30:47
メンタル!!!!!
若い頃はだれでもきれい。
メンタルにまさるものなし!+1
-0
-
422. 匿名 2021/05/11(火) 15:31:36
よく美人は悪い男の食い物にされるっていうけど
あれは顔と同時に頭もついてないから食い物にされるんであって
ある程度賢かったら食い物になんかされないのよ
危険回避するから
ブスだって馬鹿だと食い物にされがちだけど
ブスにはあんまり男寄って来ないから
確率の問題+1
-0
-
423. 匿名 2021/05/11(火) 15:35:27
>>390
263の者だけど確かにそうかも。そんな気がしてきた。
容姿がちょっとあれでも全然卑屈じゃなくて性格爽やかで人気者の人まれにいるけどほぼ間違いなく良い家庭で愛されて育ってる。「良い親」が子のメンタルを強くするよね。良い親の元で育つのが1番の幸せのような気もするから私もスペシャルカードは「家庭環境」に変更する!+5
-0
-
424. 匿名 2021/05/11(火) 15:36:23
どれもバランス良くないと人生どこかで詰むと思う。+0
-0
-
425. 匿名 2021/05/11(火) 15:50:46
>>4
家庭環境だな
両親が優しい道徳心のある人柄で、おまけに裕福なら
余裕のあるようの育ててもらえそう
今の毒親と交換してほしい…+32
-0
-
426. 匿名 2021/05/11(火) 15:59:18
容姿+2
-0
-
427. 匿名 2021/05/11(火) 16:01:44
全部揃ってる私最強😊❤️+1
-1
-
428. 匿名 2021/05/11(火) 16:11:34
どれも今のままでいいやw
別に今が100点ってわけじゃないけど、そのカードを手に入れた自分が想像つかない。+0
-0
-
429. 匿名 2021/05/11(火) 16:25:11
容姿。容姿いいだけでメンタル強めに生きれる自信ある。家庭環境は普通でいいや。+0
-0
-
430. 匿名 2021/05/11(火) 16:26:57
この3要素でどの要素が1番重要なのか実験でもして欲しいよね+0
-0
-
431. 匿名 2021/05/11(火) 16:40:27
家庭環境
自分の力でどうにもならないから。
あとは努力で何とかなるのでは。+2
-0
-
432. 匿名 2021/05/11(火) 16:42:50
実際どの環境が整ってる人が活躍とか、幸せそうに見えるかってことだけど、容姿一択ですね笑 1人では生きられない世の中、ブスはメンタル強くても1人では限界があるよ。+0
-0
-
433. 匿名 2021/05/11(火) 16:48:08
家庭環境一択!いい家庭環境でメンタル強者にもなりうるだろうし知性や教養を養われるはず。ルックス悪くても高い美容クリニックとか通える。そして大人になっても親に頼れるのは武器だよ。お金がなくて将来を悲観することもないよね。
例えルックスだけ良くても水商売で毒親育ち。底辺の友達や彼氏とつるむようになりたくない。そもそもルックス重視は若い時だけだよ。結婚して大人になるとルックスより内面重視。育ちの良さも結婚の時には関わってくるからね。+1
-0
-
434. 匿名 2021/05/11(火) 16:53:48
家庭環境
最近知り合った人で
振り向きレベルの超絶美人いるけど、育った環境が悪くて結局まともな教育(しつけ、常識、習い事なし)も受けられず、学校教育も受けられず、小4レベルかそれ以下 で常識も日本人?と思う程全くない
そういう人の周りにはそういう人しか集まってこないから、友達もクズだし男遍歴もクズらしくて、
結局見た目が超絶美人でも寄ってくる奴いても中身が底辺なんで長続きしないみたい。
人生で初めて出会った人レベル
こんなに美人なのに可哀想だなと思った。
家庭環境がいい=家柄が良い、金持ち
なら小学校から私立に行けて留学出来て、ブスなら整形すればいいし、交友も良いご家庭の人が集まってくると思うし、不幸確率少ないと思う。+4
-0
-
435. 匿名 2021/05/11(火) 16:53:50
>>4
家庭環境が良くても、引きこもりになったり家庭内殺人事件が起こったりするからなあ。
父が官僚 母は専業主婦というがるちゃん民の理想的な家庭でも、息子が引きこもりニートで父母に暴力ふるって王様気取り。
ネットに「働かずに高額こずかいのオレは勝ち組w」と書き込み
最後は父親が息子を殺害してたよね。
もちろん家庭環境も大事だけど、この事件見ると複雑な気持ちになる。+4
-6
-
436. 匿名 2021/05/11(火) 16:58:25
>>435
極端な人は中にはいるよね
バランス大事って事だよね
普通が幸せだったりするけどそれになかなか気づけなくて、
自分に、ないものを持ってるひとを
羨ましく思ってしまうのが人間なんでしょうね
+4
-0
-
437. 匿名 2021/05/11(火) 17:01:40
家庭環境
妹以外いらない+0
-0
-
438. 匿名 2021/05/11(火) 17:06:11
家庭環境一択。
容姿とメンタルは、金を使ってなんとか努力していく。+0
-0
-
439. 匿名 2021/05/11(火) 17:07:34
>>24
芸能人の子供とかで、
最初容姿良くなくてもいつのまにか整形してて、仕事も自称タレントみたいで何やってるかわからなくても結局、
親のお金で楽に生きてる人がインフルエンサーみたいに、ブランドの服と美容系の新商品や美容クリニックの施術の紹介インスタ上げてたら
宿命なんだなと思う。+2
-0
-
440. 匿名 2021/05/11(火) 17:10:47
>>1
美人でもメンヘラでAV落ちしてる人がいる。
金持ちでも傷つきやすくて自殺する人がいる。
傷つかない鋼メンタル
状況を楽しむポジティブさ
コミュ力
これを持ってる人が、ある意味最強。+1
-0
-
441. 匿名 2021/05/11(火) 17:17:31
メンタル!!!家庭環境良い、容姿も良いほうだと思う。でも発達ぎみだからメンタルボロボロ。容姿も良くて家庭環境もいいから第一印象は良いんだけど後々変な人扱いされ病む、、+0
-0
-
442. 匿名 2021/05/11(火) 17:18:01
>>24
はたから見たらうらやましい環境だけど、本人にはそれが当たり前だから
「自分が恵まれてる」
って事に気づいてないパターン多いよ。
そんで毎日、不平不満ばっかり言ってる。
世界から見たら「日本に生まれた」って時点でかなり恵まれてるのに、日本人は不平不満ばっかり言って暮らしてる。
恵まれた環境ってのはその場にいる本人は当たり前だと感じてしまうから、ありがたみに気付けないもんだよ。+3
-0
-
443. 匿名 2021/05/11(火) 17:33:33
メンタル+0
-0
-
444. 匿名 2021/05/11(火) 17:37:21
絶対に家庭環境。
家庭環境が良ければ、顔の造形はともかくとして表情が明るいし、メンタルもポジティブにな人ばっかり。
ほんと羨ましい。+1
-0
-
445. 匿名 2021/05/11(火) 17:38:12
全部くれ!+0
-0
-
446. 匿名 2021/05/11(火) 17:40:03
家庭環境。
これである程度メンタルが強くなれる
容姿は余程じゃなければ気にしない+0
-0
-
447. 匿名 2021/05/11(火) 17:41:53
家庭環境最強説唱えるよ+1
-0
-
448. 匿名 2021/05/11(火) 17:59:10
コミュ力欲しい+1
-0
-
449. 匿名 2021/05/11(火) 17:59:59
>>378
メンヘラはモテてる+1
-1
-
450. 匿名 2021/05/11(火) 18:00:35
>>4
毒親育ちだから同じく
お金持ちじゃなく普通の家庭でいいから、親がノーマルで頼む。+11
-0
-
451. 匿名 2021/05/11(火) 18:02:12
断然メンタルです
メンタルは一生物
歳取れば見た目は衰えるし、親は先に亡くなる
メンタルの強さはこの世を生きやすくするために一番大切なものだと、身をもって感じました( ; ; )+6
-1
-
452. 匿名 2021/05/11(火) 18:03:10
>>110
メンタル強い人って世間体気にせず芯があってブレない人。蒼井そらとかNONSTYLE井上みたいなイメージだった。
松居一代さんは記者会見でおかしかったからメンタル弱そう。ホリエモンのことはよく知らない。+2
-0
-
453. 匿名 2021/05/11(火) 18:04:46
>>54
男って、あんまり賢い女好きじゃない
特に自分より頭いい女は嫌いだよ
ちょっとおバカで可愛い女が一番モテてる
馬鹿のフリでもよく引っかかるしね+2
-3
-
454. 匿名 2021/05/11(火) 18:07:29
家庭環境
+3
-0
-
455. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:39
容姿は、よくても変な男に好かれたり、妬まれたりで損も多い。
周りの不美人の方が、内面の優れた男性と結婚していて幸せになっている気がする。
メンタルは、強すぎると大切な何かを見落としそう。辛いときに支えてくれる存在に改めて気づいたり、それを糧に成長する機会がなくなるのは嫌。
よって、家庭環境。+2
-2
-
456. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:17
家庭環境
クズみたいな環境だからまともな家に産まれたい
+1
-0
-
457. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:37
家庭環境
家庭環境でほぼ人生決まると思うから+3
-0
-
458. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:07
容姿は歳をとるから却下
家庭環境も死別した時大変だから却下
メンタルは自分の置かれている状況がいくら悪くても這い上がっていけるからメンタル一択で+2
-0
-
459. 匿名 2021/05/11(火) 18:33:04
容姿+1
-0
-
460. 匿名 2021/05/11(火) 18:35:02
メンタル強くて
ついでに賢いと最強では。
世間で成功して名を挙げている人は大抵そうだと思う。
鋼のメンタル
先を読む賢さ
そして強運。
+1
-0
-
461. 匿名 2021/05/11(火) 18:37:40
容姿が優れたい+2
-0
-
462. 匿名 2021/05/11(火) 18:37:45
>>1
メンタルかなぁ。やっぱり仕事続かないとこの長い人生生活面で苦労するもの。鉄のメンタルがあれば色々アグレッシブに行動できるし、困難も乗り越えられる。容姿が良くても病んでる人もいるのでメンタルを選んでみた。+1
-0
-
463. 匿名 2021/05/11(火) 18:43:39
>>4
絶対これ。
家庭環境最悪だったらもれなくメンタルも最悪になる。これは絶対。+12
-0
-
464. 匿名 2021/05/11(火) 18:45:35
容姿
綺麗な方が楽しそう+2
-0
-
465. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:49
家庭環境
兄弟に窃盗犯罪者がいるから。
これに関しては自分の力ではどうしようもできない。これきっかけに鬱病になって、人生がめちゃくちゃつまらなくなった。最悪の人生です。早くお迎えが来てほしい。+1
-0
-
466. 匿名 2021/05/11(火) 18:57:08
家庭環境で強メンタルは養われる
金持ちなら整形も可能
よって家庭環境一択+1
-0
-
467. 匿名 2021/05/11(火) 19:03:57
家庭、メンタル、見た目の順。ヤッパリ家庭環境は大切。見た目は最後。+2
-0
-
468. 匿名 2021/05/11(火) 19:04:24
家庭環境!
容姿が悪くてもそこそこの自己肯定感は育ってるだろうし、メンタル面もカバーできそう+2
-0
-
469. 匿名 2021/05/11(火) 19:08:25
メンタルだね。
ルックスも家庭環境も鉄メンタルには敵わない。+0
-0
-
470. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:25
メンタルだなぁ
どうせ生きるなら楽しくやっていきたい+1
-0
-
471. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:37
>>7すべての美人が金持ちで優しい男性と結婚しているとは思えない
エリートは自分と同じくらいの学歴で育ちのいい女性と結婚している
中卒美人はキャバ嬢が金持ちおっさんをひっかける以外は、同じ様な学歴の稼ぎの少ない男と結婚している
+6
-1
-
472. 匿名 2021/05/11(火) 19:23:55
>>7
美人でも頭悪くて自分から破滅して食い物にされる人生なら最悪だよ。沢尻エリカとかその典型+5
-0
-
473. 匿名 2021/05/11(火) 19:31:14
家庭環境悪くてメンタルいかれてるブスだけど、容姿が悪いのが1番嫌だ
結局みんな、人の見た目でどういう扱いをするか決めてると思う
今度、大金かけて美容整形する予定なんだけど、美人だったらこのお金を他のところに使えるんだなあって思うと虚しくなってくる+4
-0
-
474. 匿名 2021/05/11(火) 19:37:51
家庭環境だな
容姿も捨てがたいけど、、、
家庭環境が良ければ今頃違ったなぁと思う+1
-0
-
475. 匿名 2021/05/11(火) 19:40:37
>>6
なんで勝手にメンタル引き継いでんの+61
-4
-
476. 匿名 2021/05/11(火) 19:40:42
病んでたら美人でも金持ちでも辛いからメンタル強いのがいい。本人が幸せならどんな境遇でも幸せ。
これ良いスレだね。+0
-0
-
477. 匿名 2021/05/11(火) 19:40:50
愚問だな
家庭環境が良ければメンタルも容姿もついてくる+0
-0
-
478. 匿名 2021/05/11(火) 19:43:43
メンタル
容姿はそこそこあるけど変な男につきまとわれたり、よく知らない女に嫌がらせされてり、面識もない相手にストーカーされて引っ越す羽目になったり大変だよ+0
-0
-
479. 匿名 2021/05/11(火) 19:43:48
家庭環境ですね!
メンタルと迷ったけど、メンタル強すぎも問題かなと。
ブラック企業でも頑張っちゃったり、弱い人の気持ちがわからなかったり…。+0
-0
-
480. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:18
家庭環境だな
毒親持ちだけど、ヤバイ親って人格形成にも影響するし、大人になっても金の無心されたり悩みの種つきない
メンタルは自分の考え方で改善されたり、外見も化粧やダイエットで多少はよくできるけど、自分以外の人間は自分が努力したから変わってくれるとは限らない+0
-0
-
481. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:24
>>54
モテるからこそ見る目がないと悲惨なことになる。
まわりの友人みてると、普通の容姿くらいの子の方が堅実な旦那さん見つけてる。+2
-1
-
482. 匿名 2021/05/11(火) 19:53:40
メンタルと容姿は良い訳じゃないけど、特にそれで不利になった事もないので家庭環境かな。
というか、今の親でいいので健康で長生きしてくれればいいな。+1
-0
-
483. 匿名 2021/05/11(火) 19:53:52
家庭環境かな!
容姿は歳取ったら劣化するけど家庭環境は変わらない。
家庭環境が良ければメンタルも安定して、多少人生つまづいても、実家に助けてもらえそう。
結局、実家が金持ちって一番強い気がする。+5
-0
-
484. 匿名 2021/05/11(火) 19:55:00
>>1
全部悪かった
大きな物から小さな物まで悪いものかき集めて作られた私+0
-0
-
485. 匿名 2021/05/11(火) 19:56:35
メンタルです。
弱くてすごく悩んできたしもう悩みたくない。容姿には恵まれました。でも辛いです。
強靭なメンタルが欲しいです。+1
-0
-
486. 匿名 2021/05/11(火) 20:01:27
家庭環境
自分で言うのもなんだけど顔はかなり美人だと言われていたし、IQも高く勉強も出来た。
仕事も順調だった。
全てにおいてそれならに努力もした。
が、家庭環境だけは最悪だった。
お陰で鬱になり全てを失ったよ。薬の副作用で太りやすいし、仕事も辞めて療養する事8年。
貯金も使い果たした。
家庭環境が劣悪だから鬱は避けられないと言われた。
誰でも同じ環境下だったら鬱になると。
家族全員で笑った事は物心ついた時から一度もない。
くだらない冗談で笑う様な家庭に生まれたかった。+4
-0
-
487. 匿名 2021/05/11(火) 20:02:52
金持ちと美人が結婚したら、家庭環境が良く美人で、褒められて育つため自己肯定感が高くメンタルが強いっていう最強女子になることがあるよね。+4
-0
-
488. 匿名 2021/05/11(火) 20:05:40
>>4
家庭環境かなあ
家庭環境が良ければそんなにメンタルの強さはいらない気がするし容姿が悪ければ整形できる+6
-0
-
489. 匿名 2021/05/11(火) 20:14:25
>>54
統計的にも容姿のよい女の人って意外とろくでなしとくっついて苦労するケースが多いって聞いたことあるなぁ
美人でも頭よくないと食い物にされやすいよね+7
-0
-
490. 匿名 2021/05/11(火) 20:15:51
家庭環境がよくて、健全な両親に健全な愛情もらってたらメンタルもそのまま強くなりそう+2
-1
-
491. 匿名 2021/05/11(火) 20:16:04
>>7
私が佐々木希の容姿に生まれたら間違っても便器の人とは結婚しないな
私のままでも絶対しないのに+4
-0
-
492. 匿名 2021/05/11(火) 20:16:27
メンタルだろうな。さんまさんも家庭環境ひどいけどメンタル強いから成功してるね。芸能人はそのタイプ多そう。逆にメンタル弱いと病みそう。+1
-0
-
493. 匿名 2021/05/11(火) 20:17:41
メンタルだね
顔はもともと可愛いし+0
-0
-
494. 匿名 2021/05/11(火) 20:28:42
>>4
自分の経験から家庭環境。
容姿はもちろん整形できるし、
仕事が出来たり中身磨いたりコミュ力高くてキャラが立てば気にされないことも多い。
メンタルは強くなれる。
私自身、鬱病統合失調症で閉鎖病棟入院から5年かけて超ポジティブ人間になれた。
でも家庭環境は自分の努力じゃどうしようもできない。
生まれつき家庭環境悪くて
それを引き金にたくさん辛い思いして乗り越えたと思っても
ふとした時にやっぱり悲しくなる。+8
-0
-
495. 匿名 2021/05/11(火) 20:35:21
>>19
私も>>73と一緒だと思ってた。
>>1の人生をリセットできるならって、今の人生をって事でしょ?
それなら断然容姿だな〜!
たぶんどれも数値化したら平均くらい(だと思う!笑)けど、抜群に容姿が良かったら人生もっと楽しいと思う!!!
金持ちじゃないけど家族も仲良いし、落ち込むことも怖気付くこともあるけどそのくらい普通かなって思うから。
でも、今の人生じゃないなら家庭環境一択で!+0
-0
-
496. 匿名 2021/05/11(火) 20:44:42
容姿だよ。美人だと人生得する。+0
-0
-
497. 匿名 2021/05/11(火) 20:46:32
家庭環境が良い人はメンタルも安定してる気がする+2
-0
-
498. 匿名 2021/05/11(火) 20:52:47
容姿😊+0
-0
-
499. 匿名 2021/05/11(火) 21:06:21
容姿一択+0
-0
-
500. 匿名 2021/05/11(火) 21:07:39
>>6
容姿が良くて得したことは沢山あるけど、上手く生きられない性格や資質ってあるのよね…
とにかく私変人で人付き合いもうまく行かないしメンタル弱くて抗うつ剤飲んでるし、家庭環境も最悪
容姿が良いのは親に感謝するけど、容姿良くてもメンタル鍛えられなかったよ、私は…泣+19
-5
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する