ガールズちゃんねる

最近これいいなと思ったこと

337コメント2021/05/11(火) 23:55

  • 1. 匿名 2021/05/10(月) 01:00:31 

    お店行ったら消毒液が足で押したら出るようになってて手で触れなくていいので
    これいいなと思いました

    +1185

    -21

  • 2. 匿名 2021/05/10(月) 01:01:53 

    一人分開けてる席、店には悪いけどゆったりできて好き

    +1151

    -4

  • 3. 匿名 2021/05/10(月) 01:02:17 

    買い物カゴが自動的にピカピカになる装置
    取っ手が光ってるもん

    +372

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/10(月) 01:02:25 

    紅茶や珈琲で白髪染め

    +8

    -52

  • 5. 匿名 2021/05/10(月) 01:02:47 

    しるこサンド

    +147

    -23

  • 6. 匿名 2021/05/10(月) 01:02:48 

    コロナは嫌だけど、
    お陰で嫌いなやつの結婚式に行かなくて良かったこと。
    周りのやつも半グレみたいな人ばかりなので。

    +878

    -15

  • 7. 匿名 2021/05/10(月) 01:03:03 

    最近これいいなと思ったこと

    +225

    -11

  • 8. 匿名 2021/05/10(月) 01:03:09 

    西松屋の服
    これから汗をかいたり汚したりする季節になるので安くて可愛いくていいなと思った
    最近これいいなと思ったこと

    +278

    -40

  • 9. 匿名 2021/05/10(月) 01:03:41 

    うんち拭くときおしっこの水気で拭くとGOOD

    +8

    -165

  • 10. 匿名 2021/05/10(月) 01:04:12 

    しまパト

    +39

    -15

  • 11. 匿名 2021/05/10(月) 01:04:48 

    >>1
    場所によってはドラムの機材が使われてるらしいよ
    ハイハットスタンドっていう機材でさ
    足で踏んで、シンバルを上下されるものだから、それと消毒液を組み合わせて使用してる所が何箇所もあったわ

    +397

    -8

  • 12. 匿名 2021/05/10(月) 01:04:49 

    海苔の佃煮。ごはんに混ぜるとなんかいい!ぼてっと乗せて食べると濃いし、のりつく冷たっ!ってなる。

    +173

    -22

  • 13. 匿名 2021/05/10(月) 01:04:59 

    今日がるちゃんで立ってた

    あの世にいったら立ちそうなトピを挙げるトピ
    が面白くていいなと思った。

    +131

    -8

  • 14. 匿名 2021/05/10(月) 01:05:08 

    >>1 くら寿司のドアが足でも開けられるようになってた(コツがいるけど)

    +151

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/10(月) 01:05:24 

    朝まで寝られなかったら起きて1日を過ごす

    +28

    -19

  • 16. 匿名 2021/05/10(月) 01:05:46 

    >>1
    手を差し入れたら自動で出る方がいい
    近所のクリニックはそれで体温まで測れる(正確かはわからない)

    +312

    -16

  • 17. 匿名 2021/05/10(月) 01:05:58 

    テイクアウトできるお店が増えたこと。
    飲食店の皆さん、大変な方が多いと思うけど、なんとか踏ん張って欲しいお店がたくさんある。

    +572

    -4

  • 18. 匿名 2021/05/10(月) 01:06:12 

    なめたけ

    納豆にも豆腐にも美味しい。
    餃子の隠し味に入れたりしても美味しい。

    +158

    -8

  • 19. 匿名 2021/05/10(月) 01:06:33 

    >>4
    私の勝手な想像だけど
    ムラになって染まってシャンプーで全落ちって感じ

    +30

    -9

  • 20. 匿名 2021/05/10(月) 01:06:36 

    >>1
    後付けでできるみたいだから、どこでもあれにしてほしい
    ってもタダじゃないから簡単な事じゃないけどね

    +111

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/10(月) 01:06:42 

    >>14
    うちの近所は速攻で金具が壊れ(外れ)てたw

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/10(月) 01:06:55 

    >>6
    コロナ終息しても、結婚式は身内だけにして欲しい。御祝儀代、高過ぎ。

    +681

    -10

  • 23. 匿名 2021/05/10(月) 01:07:15 

    >>6 飲み会や食事会も減って個人的にいい感じ。

    +374

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/10(月) 01:07:25 

    コロナになってから、

    昔Mr.マリックが言ってた

    ハンドパワーっていいなと

    実感してる。

    +155

    -5

  • 25. 匿名 2021/05/10(月) 01:07:32 

    >>12
    お湯かけたらお茶漬け風にもなって美味しいよ

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/10(月) 01:07:46 

    おいでやす小田

    +61

    -42

  • 27. 匿名 2021/05/10(月) 01:07:57 

    舐達麻
    捕まったトピで知って曲聞いたらハマりました。歌詞は全然共感できなかったけど、耳に残るあの曲が心地よかったです。

    +8

    -24

  • 28. 匿名 2021/05/10(月) 01:08:26 

    出光のDrivePay
    クレジットカード挿して楽天ポイントカード挿して油種と給油量指定する作業がキーホルダーを機械にかざすだけでOK
    SpeedPassとか似たようなのは前からあるけど自分は使ったことなかった
    最近これいいなと思ったこと

    +67

    -14

  • 29. 匿名 2021/05/10(月) 01:09:36 

    コロナ禍メリットしかないんだが
    デメリットは感染する事だけ

    +303

    -27

  • 30. 匿名 2021/05/10(月) 01:10:26 

    人と話すとき口臭が気になってたけど
    マスクだから気にせず話せる

    +288

    -4

  • 31. 匿名 2021/05/10(月) 01:10:40 

    ニトリのバターケース
    最近これいいなと思ったこと

    +98

    -25

  • 32. 匿名 2021/05/10(月) 01:10:57 

    >>18
    おいしそう
    なめ茸って開封後はどれだけ持つのかいつも悩む

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/10(月) 01:11:22 

    PTAや自治会の活動が減ったこと

    +366

    -1

  • 34. 匿名 2021/05/10(月) 01:11:23 

    セーフティーサポートカー(サポカー)

    親の車だけど、運転してみたら「車って、こんなに進化してるのか!」と感動した。
    真上から車の周辺が360度見れる映像って、どういう仕組みで画面に出せてるのか不思議だった。

    +134

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/10(月) 01:11:33 

    昼休憩で一人で黙ってご飯食べられる
    本当の意味で休憩できる

    +446

    -3

  • 36. 匿名 2021/05/10(月) 01:11:37 

    春菊
    大嫌いな食べ物から毎日食べたい物になった

    +102

    -7

  • 37. 匿名 2021/05/10(月) 01:11:45 

    >>1
    足悪い人は使えなくて不便そうに感じたわ

    +125

    -12

  • 38. 匿名 2021/05/10(月) 01:12:05 

    樹木をお墓代わりにするやつ

    +178

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/10(月) 01:12:18 

    唐揚げの下味はニンニクよりショウガがいいな

    +124

    -7

  • 40. 匿名 2021/05/10(月) 01:12:31 

    >>26
    わかる。小田好き

    +42

    -16

  • 41. 匿名 2021/05/10(月) 01:12:45 

    タンポンの1.3倍吸収のやつ
    めっちゃいい!

    +14

    -7

  • 42. 匿名 2021/05/10(月) 01:13:50 

    いまさらながら、ねこあつめっていうアプリにはまってます。
    のんびりと、架空のねこあつめるだけだから楽しいです

    +138

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/10(月) 01:14:28 

    >>30
    わかる!
    けど自分の口臭で気分悪くなる

    +79

    -9

  • 44. 匿名 2021/05/10(月) 01:14:35 

    >>4
    +100%ヘナ混ぜたらいい感じに染まる

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2021/05/10(月) 01:14:38 

    化粧もともとしてないけど、しなくてもバレない

    +149

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/10(月) 01:15:02 

    >>2
    映画館とかね
    前後左右空いててとても快適だった
    コロナが収まっても続けてほしい

    +272

    -3

  • 47. 匿名 2021/05/10(月) 01:15:43 

    >>19
    草木染の分類になるからある程度染まればあんまり落ちないよ。ヘアカラートリートメントみたいなかんじ。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/10(月) 01:15:52 

    学校行事の短縮化。もう丸一日使うような規模にしないでほしい。運動会の弁当なし(午前中で終わる)支持します!

    +389

    -6

  • 49. 匿名 2021/05/10(月) 01:17:52 

    パソコン新しくスペックのいいのを買ったのでプリンタも新しくしました。
    複合機ってコピーもスキャンもできて便利

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/10(月) 01:18:54 

    >>30
    すごい口臭い人、マスクさえも超えてくるときある!!

    +163

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/10(月) 01:20:30 

    接触冷感の枕カバー
    頭がヒンヤリして気持ちいい

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/10(月) 01:21:34 

    >>22
    本当。本当。
    親友レベルなら快く参加するけど、
    大体が人数合わせてきな式だもんね。
    そう思われるのが嫌で親族だけで海外で式あげたら
    貧乏って言われてまじでムカつく。

    +203

    -5

  • 53. 匿名 2021/05/10(月) 01:21:48 

    夕方スーパーに行ったら、焼肉の野菜セット(少量)が売ってた。
    ピーマン・玉ねぎ・キャベツ・アスパラ・かぼちゃ・にんじん・椎茸がカットされた状態で入っていて、1人暮らしだし、これ買えばちょっとずついろんな料理に使えていいじゃんって思った。

    +167

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/10(月) 01:21:49 

    在宅勤務の一人暮らしなのでニンニク好き放題食べ放題!

    +102

    -3

  • 55. 匿名 2021/05/10(月) 01:21:51 

    >>11
    既視感それか!
    ありがとう。

    +80

    -3

  • 56. 匿名 2021/05/10(月) 01:22:12 

    パワハラやセクハラに敏感になったこと
    若干やりすぎ感あるけどみんなが気をつけるようになればそれによって傷つく人が減ると思う

    +147

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/10(月) 01:22:37 

    口が悪い人にいい人はいないっていう考え方

    +19

    -13

  • 58. 匿名 2021/05/10(月) 01:22:37 

    レンジでパスタ茹でれる容器!

    +36

    -7

  • 59. 匿名 2021/05/10(月) 01:22:45 

    >>37
    足で出来るやつは手でもできる?

    +40

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/10(月) 01:22:57 

    >>12
    トーストした食パンにマーガリン塗ってそのうえに薄く海苔の佃煮塗ると美味しい

    +34

    -13

  • 61. 匿名 2021/05/10(月) 01:23:11 

    >>42
    旅かえるもおすすめ

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/10(月) 01:24:51 

    >>12
    ほかほかごはんに合うよね…
    うあああお腹空いた!!

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/10(月) 01:24:54 

    >>1
    ちゃんと見てるから大丈夫だけどあれ子供がやりたがるんだけど2歳の身長だと頭からかぶる高さなんだよね

    放置されてる子とかいるからヒヤヒヤしちゃう笑

    +57

    -15

  • 64. 匿名 2021/05/10(月) 01:26:17 

    >>1
    最初タイミング?と言うか踏むバランスが良くわからなくて周りからみたらよろけた人になってたたまに今も。

    +12

    -4

  • 65. 匿名 2021/05/10(月) 01:27:07 

    >>27
    大麻で捕まった人ね………💧

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/10(月) 01:28:21 

    オーガニックナプキン
    なぜか生理痛がいつもの3割減になる
    少し高いけど体のことだから買い続けている。
    あと生理関係だったら腰にカイロと水飲んだら大分楽になる。

    +68

    -6

  • 67. 匿名 2021/05/10(月) 01:29:00 

    >>37
    普通に手で上からシュポシュポすればいい

    +52

    -4

  • 68. 匿名 2021/05/10(月) 01:29:36 

    パソコンがなくてもCDの曲をスマホに取り込める「CDレコ」

    前から持ってるCDを取り込みたくて買ったんだけど、直感的に操作出来て簡単だった。

    +68

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/10(月) 01:30:12 

    >>30
    自分も歯並び悪いからマスクのおかげで普通に話せるからありがたい
    今までは口大きく開けず話したり、笑うとき手を押さえたりしてた

    +102

    -5

  • 70. 匿名 2021/05/10(月) 01:30:39 

    サブスク
    定額サービスのありがたみを知ったアラサー

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/10(月) 01:30:47 

    コロナは嫌だけど小さい子も手洗い・消毒・マスク・検温が当たり前の認識になっていいと思う。

    +97

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/10(月) 01:30:51 

    このトピ
    いろんなアジアのイケメンが見たい part14
    いろんなアジアのイケメンが見たい part14girlschannel.net

    いろんなアジアのイケメンが見たい part14引き続きコロナ禍で暗いニュースばかりの世の中なのでただただイケメンを見て癒されましょう。 俳優、アイドルなど色々な国のアジアのイケメン画像を共有しましょう! 国名と名前が書いてあったら嬉しいです。

    +6

    -24

  • 73. 匿名 2021/05/10(月) 01:31:01 

    >>1
    ビシャーって勢いよく出て来るのが怖くて、つい恐る恐る踏んでしまう

    +46

    -6

  • 74. 匿名 2021/05/10(月) 01:31:39 

    >>66
    肌の負担とかも関係あるのかな?気分的なのもあるんかな
    ちょっと興味わいた

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/10(月) 01:32:46 

    >>68
    持ってるよ
    めっちゃお世話になってる

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/10(月) 01:33:24 

    >>8
    いいね いいね いいね コレ いいね

    +31

    -4

  • 77. 匿名 2021/05/10(月) 01:33:36 

    >>13
    見てきた!みんな発想が面白い!

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/10(月) 01:34:06 

    >>7
    いらすとやのスタンプいいなと思って使ってるよ

    +89

    -2

  • 79. 匿名 2021/05/10(月) 01:36:29 

    >>53
    ウチも2人暮らしで野菜あれこれ買っても使い切れなくて、最近はずっとカット野菜。便利だよね。ただカレーやシチュー用のはイマイチだったわ。ジャガイモや玉ねぎは一個でも買えるしね。

    +54

    -3

  • 80. 匿名 2021/05/10(月) 01:38:02 

    単語帳アプリの「Anki」ってやつ。
    PCで単語帳の裏表作ってスマホと同期できる。
    スマホでも作れるけどスマホ入力は結構大変だからPCで作れるととても楽。
    画像とかも入れられるのも良い。

    最初手書きで作ろうとしてたからすごく助かってる。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/10(月) 01:38:28 

    マグカップでレンチンパスタ

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/10(月) 01:40:10 

    すきなひこ

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2021/05/10(月) 01:43:04 

    >>68
    本当にいいよね!
    あれは良い買物したと思う

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/10(月) 01:45:38 

    イタリアのトレンドがマフィアなこと
    イメージどおりでいいなと思う
    最近これいいなと思ったこと

    +28

    -2

  • 85. 匿名 2021/05/10(月) 01:45:58 

    >>14
    すげーオペ室じゃん

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/10(月) 01:48:39 

    >>29
    ほんとそう!
    感染さえしなければ、コロナ禍になってからの方が生きやすくなったなー!

    +154

    -6

  • 87. 匿名 2021/05/10(月) 01:48:56 

    >>58
    便利だよね。今年はそうめん用も買ってみた。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/10(月) 01:49:50 

    >>73
    靴にかからない様に気を使うよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/10(月) 01:50:30 

    桃屋の穂先メンマやわらぎ 
    マツコの影響で買ったけど本当にめっちゃ美味しかった!

    +47

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/10(月) 01:53:03 

    >>26
    さては逃走中見たな?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/10(月) 01:53:22 

    >>60
    食パンにカビが生えたみたいに見えるね

    +3

    -14

  • 92. 匿名 2021/05/10(月) 01:54:33 

    マスクの下で口角を思いっきり上げると、気持ちも柔らかくなって、駐車場のおじさん有難う、小さい子可愛いね、ワンコ今日も元気ね、みたいなポジティブ思考になる。
    マスク内の空間も出来て息しやすいよ。
    お試しください。

    +139

    -6

  • 93. 匿名 2021/05/10(月) 01:55:48 

    >>22
    ほんと、親族のみの結婚式が主流になってほしい。
    親友なら喜んでいくけどね!

    でも去年延期した人達が結構最近挙げてるの見るね。
    もちろん本人達に罪は無いけど、行く側は複雑だよね。

    +141

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/10(月) 01:55:49 

    >>22
    払いまくったから結婚式やりたい…収支が完全にマイナスになる

    +70

    -8

  • 95. 匿名 2021/05/10(月) 01:55:58 

    >>57
    口が悪くないのに悪い人のほうが怖いけどね

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/10(月) 01:57:50 

    こいつ
    最近これいいなと思ったこと

    +2

    -28

  • 97. 匿名 2021/05/10(月) 01:58:08 

    マイナス押す人にいい人はいないっていう考え方

    +0

    -16

  • 98. 匿名 2021/05/10(月) 01:59:53 

    食パンにKiri のクリームチーズのせてトーストして、チーズ広げて、レモンジャム塗って食べるのにハマってる。

    +47

    -4

  • 99. 匿名 2021/05/10(月) 02:02:06 

    >>9
    お尻がかぶれる。

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/10(月) 02:05:22 

    >>31
    これ食べるとき、バター同士がくっついてて取りにくいから、結局自分で切ってケースだけ使ってる。

    +23

    -2

  • 101. 匿名 2021/05/10(月) 02:06:31 

    >>9

    真面目に菌混ざると良くないから別々で拭いた方がgood!よ

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/10(月) 02:07:40 

    >>14
    いや、自動ドアでええやん。ダメなの?

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/10(月) 02:12:42 

    >>8
    西松屋は本当にものによる。
    この前デニム風スパッツみたいなの買ったけど、帰って試し履きしたときにちょっと子どもが小躍りしたらおしりのところの縫い目の穴が広がってた。
    1度もちゃんと着ることなく即ゴミ箱いきだった。

    +62

    -6

  • 104. 匿名 2021/05/10(月) 02:14:18 

    サワークリームのポテチ
    こってりしてるけど酸味があるからさっぱりしてて食べやすいから好き

    +44

    -2

  • 105. 匿名 2021/05/10(月) 02:15:47 

    >>18
    めんつゆで、作れるらしいよ。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/10(月) 02:16:27 

    >>18
    美味しいですよね~
    納豆、冷奴、とろろ、卵かけごはんも好きです

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/10(月) 02:18:14 

    ヴィセ リシェ プリズム ヴィーナス アイズのミントピンク ラメ多いけれど付けるとそんなにギラギラにはならなくて色味も良い感じになって目元がパッと明るくなり垢抜けします。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/10(月) 02:19:04 

    >>33
    同意すぎる。

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/10(月) 02:19:48 

    宅墓、自宅🏠に小さな墓を置き供養する事。
    墓の管理って本当に大変だし最近では墓じまいをする人も沢山いるから。
    ただし配偶者が生きているうちは楽だけどみんな死んで離れて暮らす子供にこの墓石とお骨が行った場合さぞかし困惑するだろうとは思う。
    もしくは子供居なくて片付け業者に委託しても
    墓石とお骨の引き取り手は無いから問題も多々あるけど、、、
    最近これいいなと思ったこと

    +15

    -13

  • 110. 匿名 2021/05/10(月) 02:25:21 

    >>31
    捨てようか悩んでるとこだわ
    バターを少し溶かさないと使えないし、面倒な洗い物が増えただけ
    ケースもダサくてテンション下がる

    +36

    -6

  • 111. 匿名 2021/05/10(月) 02:27:43 

    MOWのバタークッキー&クリームチーズ
    めちゃくちゃ美味しい!

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/10(月) 02:31:44 

    マイクロバブルが出るシャワーヘッド。
    髪がサラサラ、お肌つるつる。
    正直なめてました。もっと早く買えばよかった。

    +33

    -3

  • 113. 匿名 2021/05/10(月) 02:36:00 

    >>8
    安いけど、男の子の服は可愛いのめったにない(´-`).。oO

    +62

    -2

  • 114. 匿名 2021/05/10(月) 02:43:42 

    テイクアウトできる店多いけど
    あまりに写真と違って
    2800円もするのに
    写真とうにの量違うし
    文句言って取り替えてもらった!
    最近これいいなと思ったこと

    +51

    -15

  • 115. 匿名 2021/05/10(月) 02:49:42 

    >>5
    抹茶味が特に美味しい

    +15

    -3

  • 116. 匿名 2021/05/10(月) 02:58:57 

    >>41
    タンポン自体使ったことなくて、バービーのチャンネル見て学生時代に使えばよかったと今更思ってる

    1.3倍なんてあるんだね!

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2021/05/10(月) 02:59:33 

    >>5
    しるこサンドクラッカーがおいしい

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2021/05/10(月) 03:16:57 

    >>102
    元々くら寿司の店舗の造りが開き扉だからじゃない?

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/10(月) 03:18:31 

    >>116
    タンポン抜けなくなって病院行った人いるから私は怖くてずっとナプキン派だわ

    +35

    -11

  • 120. 匿名 2021/05/10(月) 03:24:50 

    >>1
    正直食わず嫌いだった男性アイドルに最近ハマりました!

    好きなグループが出るとかメンバーの誰かがドラマに出るとかすごく楽しみです!
    私が好きなグループは週に一度YouTubeを更新してくれるのですが、今日はYouTubeの日だから仕事頑張ろ!って思えます。
    何月何日に新曲のMV解禁とか、たくさんの楽しみをくれます。

    大金を貢いだりする事はありませんが、彼らにハマってから毎日が楽しいです!
    アイドルっていいなーと実感しています。

    +15

    -18

  • 121. 匿名 2021/05/10(月) 03:25:19 

    >>1
    自動噴霧のやついいよね
    自動と言えば、クイックルワイパーとかで集めたゴミを、その前に持っていくと自動で吸い取ってくれる電動チリトリ…アレ欲しい

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2021/05/10(月) 03:26:24 

    >>26
    めちゃめちゃイイ人だったよ!

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2021/05/10(月) 03:27:17 

    >>119
    私も怖くてずっと使えなかったけど、転職してからトイレに行ける回数が減って、仕方なく使ってみたら本当に楽になったよ!
    量が多くて生理期間ずっと不安だったけど数時間は気にせず過ごせるようになった!

    もちろん使い方とか着用時間とかはちゃんとしないとだけどね!

    +29

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/10(月) 03:31:16 

    >>30
    ニンニク料理が食べやすくなった( ´∀`)

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/10(月) 03:32:44 

    初めてエアコンクリーニングを業者に頼んだ。
    めっちゃ綺麗になったー!!

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/10(月) 03:36:15 

    >>66
    吸収ポリマーが身体を冷やしちゃうんだよね
    布ナプキンもポリマー使われてないから、身体を冷やしにくくて生理痛軽減したって人いるよね

    +21

    -2

  • 127. 匿名 2021/05/10(月) 03:38:02 

    >>29
    失業してるんですが···

    +72

    -3

  • 128. 匿名 2021/05/10(月) 03:41:49 

    約3年ぶりに起動したディズニーツムツム

    コロナで自粛中の今やると暇つぶしに最適
    ハマってますw

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/10(月) 03:45:13 

    >>74
    粘膜って普通の皮膚より色んなものを吸収しやすいからって理由らしいよ
    正直私は効果わからないんだけど、なんとなくタンポンの方はオーガニックにしてる

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/10(月) 03:47:32 

    >>1
    あれを作ることで救われた町工場が結構あったはず。

    +42

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/10(月) 03:50:04 

    >>28
    これENEOSのを作ったけど、私の行くガソリンスタンドはリッター単価が他の支払方法より高いのよね。
    結局使ってない

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/10(月) 03:54:04 

    >>22
    コロナは終息しないって言われているよ!先生が言ってた

    +18

    -3

  • 133. 匿名 2021/05/10(月) 03:54:21 

    >>8
    結構かわいいのあるよね
    綿100%の出してくれたら多少高くなっても買うのに残念

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/10(月) 03:59:39 

    >>11
    へぇー!だから何となく違和感ないんだw面白い活用方法!知れて良かったありがとう!

    +43

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/10(月) 04:01:51 

    >>93
    親族側だけど、沖縄だから断ったよ。来月台風シーズンだし、変異種出てるし。いけないけど無事終わって欲しい。

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/10(月) 04:16:08 

    >>31
    これ、いいよね
    ニトリで売ってるけど、メーカーは曙産業だったような

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/10(月) 04:40:50 

    >>11
    楽器のメーカーさんが作ってるんだよね
    ニュースでやってた

    +77

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/10(月) 04:41:53 

    >>12
    ごはんですよの唐辛子入のやつが好き!

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/10(月) 04:42:13 

    手足の保湿が出来るスプレー。
    ハンドクリームとかボディクリーム苦手だから、スプレーでミスト状で出てきてすぐ伸ばせるのと意外と長持ちするので夏場愛用してる。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2021/05/10(月) 04:43:57 

    >>32
    スティックで個包装になってるやつあるよね

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2021/05/10(月) 04:44:43 

    >>2
    わかる😆
    カウンター席とか、以前はギュウギュウで隣に知らないおじさんとか嫌だったけど、
    今は間隔あるしアクリル板あって、とても快適✨

    +115

    -2

  • 142. 匿名 2021/05/10(月) 04:56:42 

    ローソンの信州そば 340g
    昨日食べたけど安いし美味しかったよ!

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2021/05/10(月) 05:00:08 

    サントリー
    クラフトボス ラテ
    やさしいコク

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/10(月) 05:01:36 

    >>63
    あの足踏むのって大人でもグッと力込めて踏まなきゃアルコール出ないと思ってたんだけど、2歳の子供の足の力でもできるの?!

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2021/05/10(月) 05:02:49 

    >>16
    出るまで時間がかかるのや、出る量が多すぎのがあるから
    自分で踏みたい

    +38

    -2

  • 146. 匿名 2021/05/10(月) 05:05:18 

    スーパーの買い物カートなんだけど、100円を差し込むと前のカートと離れて使えるようになる→カート同士が繋がると100円が戻ってくる→みんなカート置き場に戻す→駐車場とかエスカレーター前に放置されるカートがなくなる
    考えられてるなーって思った

    +104

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/10(月) 05:05:32 

    >>28
    これって暗証番号とか指紋認証とかかざす時必要なの?

    私よくキーホルダーとか落とすから便利そうだけど、怖い

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2021/05/10(月) 05:06:06 

    セブンの 本格焼酎 芋職人 1800ml
    匂い気にしない人にはおすすめ
    飲み過ぎちゃって悪酔いしちゃうかも😅

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2021/05/10(月) 05:14:03 

    みんな知ってるかもだけど目玉焼き丼

    ご飯の上に千切りキャベツ、炒めたウィンナー、目玉焼きを乗せて
    麺つゆか昆布つゆ垂らしてマヨネーズかけて完成!

    食べた感がすごいし
    楽で美味しいし
    今頃ハマってしまったw

    +32

    -2

  • 150. 匿名 2021/05/10(月) 05:17:47 

    >>11
    オッ!詳しいね🧐
    楽器&バンド好きでしょうか?🥁

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/10(月) 05:36:02 

    >>112
    すごく気になるー!もしよかったら、どこの使ってますか?
    先日マイクロバブルのシャワー取り入れてる美容院にいって気持ちよくて感動したところ☺️家で使えるなんて思いもしなかった!

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/10(月) 05:38:35 

    >>34
    過信しすぎるとぶつけますよ!

    +2

    -10

  • 153. 匿名 2021/05/10(月) 05:40:59 

    >>16
    ユニクロも自動で消毒できて別に体温計れるのも置いてある

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/10(月) 05:43:18 

    >>130
    こういう話好きだわ。
    コロナなんて無ければ良いに決まってるけどさ。

    +33

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/10(月) 05:43:57 

    >>110
    そもそもニトリって時点で…安かろう悪かろうのお手本みたいなお店

    +32

    -5

  • 156. 匿名 2021/05/10(月) 05:46:58 

    >>114
    私は昔くるまやラーメンで頼んだものに見本はチャーシュー入りなのに現物には無かった。でも言えなかった

    +1

    -4

  • 157. 匿名 2021/05/10(月) 05:50:39 

    >>132
    収束はあっても
    終息は無いって言ってましたね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/10(月) 05:59:18 

    >>157
    インフルエンザ感覚になるらしい

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/10(月) 06:05:26 

    >>34
    真上からすごい!どうなってるの!って最初思ってたけど前後左右のカメラ映像合体させてるだねで、そりゃそうだよねと思った😂

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/10(月) 06:06:57 

    >>35
    わかる
    話し掛けてくる人が毎回いてイラッとくる時がある

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/10(月) 06:24:14 

    >>4
    初耳

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/10(月) 06:40:53 

    >>147
    暗証番号とか指紋認証は必要ない かざすだけ
    落とした、失くした場合はコールセンターに電話すればカード止めてもらえる

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2021/05/10(月) 06:41:38 

    通ってる耳鼻科、間隔あけてね。
    の貼り紙の上にぬいぐるみを座らせてる。
    なんとなく、ほっこりしてる。

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2021/05/10(月) 06:41:44 

    >>22
    ぶっちゃけ、結婚式なんて廃れてほしい

    +93

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/10(月) 06:43:41 

    >>10
    しまバイトしてますが、店長最悪。
    仕事中に恋愛雑談ばっかりしてる。

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2021/05/10(月) 06:46:21 

    YouTubeで見かける「もちまる」ちゃん。
    ホントに可愛がられてます。
    人間に見えてくる

    +8

    -6

  • 167. 匿名 2021/05/10(月) 06:47:15 

    >>3
    そんなのあるの?
    地元では買い物カゴの前に消毒液ティッシュを置いて、客が拭いて使っている。
    だから店舗は買い物カゴを清掃してないと思っている。

    +125

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/10(月) 06:51:18 

    新しいスマホ
    5年前のモデルを使っているから
    さすがに そろそろ変えないとなぁー
    って 調べたら
    最新のスマホの多機能さと
    高額さに 改めてびっくり

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/10(月) 06:52:13 

    >>33
    町内会の活動も。

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/10(月) 06:55:50 

    >>112
    水圧や水量にパワーあるシャワーのが好きなんだけど、 気になってるんだよね、肌に優しそうだから。水圧水量にパワーあるのが好きな私には不向きかな。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/10(月) 06:57:29 

    >>23
    旦那の飲み会、社員旅行などお金が出ていく事が少なくなったのは良いですよね。
    でもその為に飲食店の方は困ってるんですよね。

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/10(月) 06:58:16 

    >>8
    子供いないけれど、犬を介護している時にお世話になりました。
    おねしょの防水シートや、ひんやりするマットや毛布など…。
    ペット用品だと高いけれど、西松屋は安くて質も問題なくて重宝しました。

    +49

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/10(月) 07:03:05 

    >>29
    年収100万以上下がったよ…
    そういう人の方が多いと思う
    給料に影響なければ別に良かった

    +58

    -2

  • 174. 匿名 2021/05/10(月) 07:04:05 

    お洒落なマスク
    マスクはあまり好きじゃなかったけど
    色んな種類があって楽しめるのは良い

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/10(月) 07:04:19 

    スープマシン!買って良かったよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/10(月) 07:06:07 

    >>165
    ここの女店員すごい最悪だった!茨○だっけど、凄いジロジロ見てきてマジキモ過ぎたわ!その店員の噂広めてやったわ

    +4

    -12

  • 177. 匿名 2021/05/10(月) 07:06:41 

    しまむらで買った2千円のシーツ
    触り心地良くて
    前より快適に寝られるようになった

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/10(月) 07:06:50 

    >>112
    これ良いなと思ったけど
    以前関西の朝の番組で商品を扱っている社長がシャワーヘッドの体験させると見せかけて松本伊代の手を揉みまくってて気持ち悪かったのを思い出すから気が進まない。
    伊代ちゃんかわいそう

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/10(月) 07:07:59 

    >>1
    よく行くスーパーが5年程前からからあちこちにセンサー式のアルコール消毒とカートのカゴがある所にはウエットティッシュ式のアルコールが置いてある。

    ウエットティッシュのはカゴやカートの持ち手にもだけど、主に子供用カートを拭くために置いてくれてる。

    他にも自分で寒いと言えないお子様のために!とタオルケットとタオルケットを落ちないようにする挟むやつも置いてある。

    カートも普通のカート、杖が刺す所があるやつ、ベビー用が対面式と進行方向に赤ちゃん乗せるタイプの2種、キッズ用が一人用と二人乗せれるやつがある。

    サッカー台も普通の高さのと、カートをそのまま差し込めるタイプがある。

    抱っこ紐してる人やお年寄りがカゴをカートから下ろさずに荷物を袋に入れられるように。

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/10(月) 07:08:49 

    >>37
    色んなスーパーに足で押す式のあるけど、大体横に手でやるタイプも置いてある

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/10(月) 07:09:15 

    焼き海苔をみそ汁にいれること!

    材料少ないときに入れてもボリューム出るし、何より美味しい~。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/10(月) 07:09:52 

    コロナは嫌だけど
    外出極力控えてるからか
    前より無駄な出費がなくなったこと

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/10(月) 07:10:04 

    >>22
    氷河期の終わり頃の世代でハケン社員なのに新幹線とご祝儀、ホテル代ってやっててほんといま思えば痛い出費だった
    若いと純粋だからお祝いしなきゃ!って気持ちが優ってて気がつかなかった。
    自分はご祝儀もらえるお互い様チャンスなかったしさ笑

    +54

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/10(月) 07:10:35 

    >>1
    小さい子には不向きで私は嫌だな
    一々だっことか、踏む強さ加減しないと顔にかかったり、すってしまう

    +3

    -8

  • 185. 匿名 2021/05/10(月) 07:11:03 

    トイレのドアが自動で開け閉め出来るやつ
    ドアノブ触りたくないからいいって思った

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/10(月) 07:12:09 

    >>29
    個人的にだけどマスク着用が感染に勝るとも劣らない最大のデメリット
    頬の肉が押しつけたままやんわり固定されてて法令線リスクが倍増
    メイクしなくて良いのは楽だけど

    +17

    -2

  • 187. 匿名 2021/05/10(月) 07:14:33 

    >>179
    子供用カート、、あれはなくなればいいのにって思ってる。
    教育というなら家でやってくれ
    レジに時間かかるし、なにしろ邪魔

    +31

    -2

  • 188. 匿名 2021/05/10(月) 07:17:46 

    >>18
    このなめ茸がマヨネーズみたいにプラスチックになっていてものすごく使いやすいから試して欲しい!!
    最近これいいなと思ったこと

    +21

    -2

  • 189. 匿名 2021/05/10(月) 07:18:35 

    >>60
    桃屋の人がプレゼンしていたんだけど食パンにごはんですよを塗って刻みネギとチーズをのせてトーストすると和風ピザみたいになって美味しかったよ。
    ちなみにゆでしらすをのせても美味しい!

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/10(月) 07:19:53 

    >>48
    分かる!!
    学年ごと最高!!
    他学年の競技とか興味ないし!!

    +48

    -2

  • 191. 匿名 2021/05/10(月) 07:23:42 

    >>1
    ヤマハは鍵盤デザインの消毒スタンドを開発したらしい
    これ押しに行きたいって思っちゃった
    ちなみに足でも押せる
    最近これいいなと思ったこと

    +36

    -4

  • 192. 匿名 2021/05/10(月) 07:32:36 

    ラジオ
    昔からある物だけど、最近可愛いラジオを買って毎日聞いてる
    色んな歌聴けるしニュースも聞けるしいいなって思った

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/10(月) 07:36:27 

    >>187
    子供いるけどあれ本当にいらない
    小さい頃はあったら使いたいって騒ぐから仕方なく使わせてたけど、他の人の邪魔になるし置かないでほしい

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/10(月) 07:39:47 

    >>1
    トイレの出入り口も自動ドアにならないかなー。
    手を洗ってもドアノブ触ると意味ないよね。

    +43

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/10(月) 07:39:48 

    >>63
    ちゃんとみてれば大丈夫でしょ?

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/10(月) 07:44:05 

    >>2
    真横に見知らぬ他人がいるのがストレスに感じる人多いと思う。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2021/05/10(月) 07:44:06 

    コロナのせいで、会社の飲み会がなくなったこと

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/10(月) 07:44:58 

    >>189
    😍美味しそ~

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/10(月) 07:45:08 

    昨日ウェルシア行ったが、誰一人メルペイで払ってる人がいなかったのが驚き桃の木山椒の木。
    メルペイフィーバー+dポイントカード提示で70%OFFで買えるし

    さらにメルカリアプリ初回登録時(既にメルカリ登録済の人はメルペイ本人確認画面で)招待コードの「FZDAGQ」を入れると

    メルカリ登録:1,000円※5/25まで
    メルペイ登録:1,000円
    スマート払い利用:1,500円
    おくるもらうキャンペーン:3,500円
    dポイント連携:800円
    マイナポイント連携:7,000円

    で、計15,300円分のメルカリポイントもらえるからポイント分だけコンビニやらファミレスで使い切ってアプリ消すも良し。

    +0

    -31

  • 200. 匿名 2021/05/10(月) 07:46:38 

    >>3

    コロナ前は買い物カゴの取っ手を拭いたりするのは神経質な人だと思われそうで堂々とできなかったんだけど、今は堂々と出来るから潔癖には嬉しい

    +44

    -1

  • 201. 匿名 2021/05/10(月) 07:51:23 

    シルクのナイトキャップ
    ロングヘアでダメージ気になってたけど、ゆるくまとめて付属の紐ぴったり目に被るだけでつるつるさらさらになった
    見た目がいかにも就寝前のおばさんスタイルなのは我慢

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2021/05/10(月) 07:51:54 

    >>16
    大抵、体温、低めに測定されるよね。
    32度5分とか…近くにいる店員さん「はいOKでーす。」って…OKなんかいっ(笑)

    +38

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/10(月) 07:53:12 

    ココア+ミロ+牛乳
    便秘と貧血が一気に解決

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/10(月) 07:53:25 

    >>68
    おぉ!私も持ってます!
    パソコン買えないCD買えない貧乏なので、レンタルしたのを取り込んで自分リスト作ってます。CDレコもリサイクルショップでお手頃に購入しました!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/10(月) 07:54:25 

    >>191
    可愛い。
    子供も喜びそうだね♪

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2021/05/10(月) 07:54:27 

    >>16
    手首で測るやつ、消毒液を手首まですり込んで冷えたところで測るから正確に測れてないと思う。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/10(月) 07:55:57 

    >>32
    開けて変なにおいしなければ食べちゃうけど、最近は自分で作ってる
    麺つゆか白だしか醤油酒みりん等、好きな味で炒め煮すれば好きな量で作れる
    ラップして冷蔵庫で3日から1週間くらい持つよ
    (季節による)

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2021/05/10(月) 07:56:01 

    >>131
    ENEOSで入れてる時に流れるキーホルダーの動画、「お財布忘れることありますよね、そんな時に便利です」
    免許証はお財布に入ってないのかなって勝手に心配した

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/10(月) 07:56:44 

    ホットケーキミックスのもと
    クッキーやスコーン何でも作れる

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/10(月) 08:02:11 

    マスクのおかげで他人の口臭気にならなくなった。あとは子供と公園行く時日焼け止めマスク帽子なのでスッピンでいける

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/10(月) 08:09:41 

    >>6
    これ助かった!
    親戚の結婚式飛行機の距離で、一家四人参加。正直キッツいわぁ。と思っていたのでフォトウェディングに変更してくれてホッとしました。
    ご祝儀も元々出す予定額出したし、向こうからも式してないのにこんなに頂いてしまって・・・と喜ばれ。ホント良かった。

    +50

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/10(月) 08:10:44 

    >>14
    少し前までは「足で開けるなんてお行儀が悪い」って嘆かれる世界だったのにねー。
    私は時代が変わってきてある意味では良かったと思ってる。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/10(月) 08:14:54 

    >>4
    茶渋って菌だと思ってた。

    +3

    -4

  • 214. 匿名 2021/05/10(月) 08:15:15 

    某回転寿司で、
    スマホ予約で待たずに座れて、
    タッチパネル使わずスマホで注文できて、
    会計もQR決済で触らずピッで済ませられる。
    便利~

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/10(月) 08:16:03 

    >>36
    もしかして千鳥?

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/10(月) 08:16:24 

    >>119
    ヒモが切れちゃったとかですか?
    普通に使っててそんなことあるなんて…

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/10(月) 08:18:14 

    >>94
    でも御祝儀ってよっぽど節約した式にしないと余らないと思うよw
    結局食事代やら飲み物、ウェルカムドリンク代、引き出物引き菓子、御車代…
    回収したいなら式あげないでお祝いだけもらったほうが手元に残ると思う!

    +37

    -3

  • 218. 匿名 2021/05/10(月) 08:18:26 

    >>2
    回転寿司のカウンターで隣にいる人が遠いし、テーブル広くて快適✨

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/10(月) 08:18:32 

    >>63
    むしろ息を止めて、目を瞑れば
    頭から消毒液をかぶれるのは羨ましい

    +4

    -4

  • 220. 匿名 2021/05/10(月) 08:18:33 

    >>52
    そんなこと言ってくる人いるの!?
    すごいやな奴!!!

    +32

    -1

  • 221. 匿名 2021/05/10(月) 08:20:41 

    >>8
    この企業ロゴがすごくカワイイ!

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2021/05/10(月) 08:21:59 

    >>22
    親友とか、定期的に連絡取ってる友達なら招待されたら行くけど、卒業以来の連絡が結婚式招待とか、職場の人とかなら行きたくないわ。
    あと仲良くても、こっちが結婚後に知り合った人の結婚式(要はご祝儀こっちはもらってない)は1万とかでいいみたいなルール欲しい。
    お祝いはしたいけど、明らかな損はしたくないw

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2021/05/10(月) 08:22:04 

    リコカツの瑛太さん

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:17 

    単発バイトアプリ。
    気楽だし、即振り込みなので便利。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:31 

    >>38
    樹木葬でお墓買った。子なしで夫婦2人だけだからそれでいいかなって思う。2人ともいなくなって参る人もいなければ、数年後には合同のお墓に移してくれる。

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:53 

    >>36
    春菊のごま和え美味しいよ

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2021/05/10(月) 08:24:17 

    >>31
    酸化して 
    味が落ちそうだけど
    どうですか?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2021/05/10(月) 08:25:14 

    >>114
    写真と違うってだいたいどこも同じだから「まあこんなもんか」って思ってそのまま食べちゃうけど、確かに見本見て注文してお金払ってんのに違うもの出すって詐欺だよね。
    なんか慣れちゃって感覚麻痺してるけど、言ってもいいんだよね。

    +38

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/10(月) 08:27:40 

    >>35
    私もひとりがすき。
    仕事中は気が張ってるから、休憩中は目をつむったりしたいし。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/10(月) 08:27:40 

    >>54
    横だけどGは匂いが強く、水気の多い場所に寄るから
    ニンニク料理が増えたなら
    出たゴミは、別の袋に入れてキツく縛っておくと良いよ
    でないとすぐGの温床になっちゃうから

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/10(月) 08:28:31 

    >>98
    レモンジャム美味しそう!
    どこの使ってます?

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/10(月) 08:33:12 

    >>144
    真似してやりたがるのですがやらせてないです!

    あーこれ絶対見てないとかかっちゃう子居るだろうなーと思ってただけです😅

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2021/05/10(月) 08:38:41 

    >>1
    でもあれ、出すぎない?手がビショビショになる。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2021/05/10(月) 08:39:21 

    >>16
    自動のやつ、出すぎて手がびちゃびちゃになるから何とかして欲しい。

    +6

    -5

  • 235. 匿名 2021/05/10(月) 08:41:52 

    >>153
    あれって発熱してたら音とか鳴る?
    しかも店員さんそばに立ってるけど「入店しないで下さい」的なこと言われるんだろうか?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/10(月) 08:43:11 

    >>22
    夫の県外に住んでる従兄弟、去年結婚式しないって言ったからご祝儀だけ贈ったら、やっぱり結婚式したいって今月することになったよ
    ご祝儀二重取りやん…
    夫と相談して、県外だし結構大人数だと聞いていたので二人欠席するつもりだった
    私は行かなくてよくなったけど、夫は義父にお前だけでも来なさい、って言われて結局行くことになった
    従兄弟なんて関係薄い、って思うんだけど、夫側は親戚が少ないのでその分関係が濃くなっているから無下にできないんだそう

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/10(月) 08:44:38 

    >>33
    コロナ終息しても復活しませんように…

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/10(月) 08:45:51 

    >>48
    激しく同意!!
    場所取りに前夜から並ぶバカも発生しないしね。
    児童も違う学年の競技を暑い中応援しなくてもいいし。
    あとどうしても保護者が見に行けないこどもにもいいし。
    いいことばかり😊

    +28

    -2

  • 239. 匿名 2021/05/10(月) 08:47:33 

    簡素化された葬式

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/10(月) 08:52:13 

    >>48
    同意と共感しかありません!
    保護者の負担軽減大歓迎!
    お祭り感覚でジジババ親戚甥姪を引き連れて来る保護者が多い田舎住みです。

    +36

    -1

  • 241. 匿名 2021/05/10(月) 08:53:10 

    >>28
    勧められて流れで作ったんだけど めっちゃ便利。基本同じところでしか給油しないし、出先であっても出光ならどこでも使えるので。。

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2021/05/10(月) 08:53:58 

    >>113
    そうそう!
    女の子のは豊富だよね
    まあこれは西松屋に限ったことではないけど

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2021/05/10(月) 08:55:21 

    >>22
    本当に結婚式ってばからしい。
    人の結婚なんか知らんがな。
    勝手に結婚しとけって思う。

    +56

    -5

  • 244. 匿名 2021/05/10(月) 08:55:31 

    >>202
    冷え性の人とか手が冷えてるともろに低く出るよねwww
    そりゃそんな所で測ったらそうなるわな。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/10(月) 08:57:31 

    >>8
    すぐ毛玉ができるけど、どうせワンシーズンしか着れないし、気兼ねなく着られるのがいいよね。Tシャツのプリントが可愛い!

    +16

    -2

  • 246. 匿名 2021/05/10(月) 08:59:15 

    >>236
    いただいたのなら本人達が御祝儀お断り先にしておくべきだよね。
    用意するのも面倒だから先に伝えておくのが優しさだと思う。
    受付で御祝儀渡したら結構ですって断られるのもなんかなぁって感じだしね。
    コロナ禍で会場で余計なやりとりも増やしたくないし。

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/10(月) 09:00:44 

    >>109
    気楽に引っ越しも出来ないし、義母がそこにいると思うとちょっと…

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/10(月) 09:01:25 

    >>48
    弁当作りに早起きして自分自身体調イマイチで炎天下で演技を見るってのがなかなか辛かったな…

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/10(月) 09:07:47 

    最近じゃないけど、写真だけの結婚式のフォト婚いいよ👌
    お化粧とお色直しとプロのカメラマンの満足な撮影のみ😆
    和装で綺麗にお化粧してもらって撮影してもらってモデル気分になったよw
    写真だけでも緊張するし疲れるよ😅
    モデルさんや俳優さんの仕事は相当疲れるし大変だなと思ったよ。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/10(月) 09:17:15 

    >>13
    見逃してたから探して見てくる!

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2021/05/10(月) 09:24:38 

    年配の男性がちょっとの挨拶するとき
    深々と挨拶するのを見て、仲良くなりたくないけど
    嫌いではないですよ、というアピールに使えそうと思いました

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/10(月) 09:28:00 

    資生堂の石鹸のホネケーキ
    顔もからだもこれで洗うとしっとり。あとなんかゴージャスな気分
    最近これいいなと思ったこと

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/10(月) 09:43:15 

    >>29
    ビニールやアクリル版で声が聞こえにくい
    金額表示の所までビニールしてるから歪んで見えにくい
    商品渡される時に汚いビニールに触れるのが私の中のデメリット

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/10(月) 09:52:10 

    >>68
    そんな機械あるんだ…!

    +26

    -1

  • 255. 匿名 2021/05/10(月) 10:06:52 

    >>152
    あなたに言われなくてもドライバー歴20年で常に危機意識を持って安全運転やってます。あと、サポカーは親のものです。コメント読んでくださいね。見落としが多そうであなたの事故が心配です。

    +5

    -12

  • 256. 匿名 2021/05/10(月) 10:09:21 

    >>159
    自分の車より車高が高い車の上部が写ってるのはどういう仕組み?

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/10(月) 10:09:30 

    >>16
    自動のやつ遅いし、量が少なすぎる。本来ワンプッシュが適切な量らしいから、それに対してちょびっと。手のひら全体にすら足りない。
    適切な量だと多いとか飛んでくると苦情来たのかな。
    ちなみに都内のデパート。
    足で踏むやつにしてほしい。

    +5

    -3

  • 258. 匿名 2021/05/10(月) 10:10:32 

    >>187
    子供用カート、うちも邪魔になるので使わせてません。

    ちなみにウェットティッシュのアルコールは子供が乗るためのカートを拭くという意味で書きました。

    分かりにくくてすみません。

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2021/05/10(月) 10:10:35 

    >>201
    気になってるけど見た目がネックで使えてない!
    もうちょっとカジュアルなのがでないかなー

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2021/05/10(月) 10:12:46 

    >>138
    それ気になります!今度探してみよ!

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2021/05/10(月) 10:16:05 

    焼きうどん。最近初めてつくって食べた。美味しくてびっくりした。具材や味付けのカスタマイズがとても自由なのも素晴らしい。節約したいときにもぴったり。

    +13

    -1

  • 262. 匿名 2021/05/10(月) 10:22:25 

    >>29
    マスクするのも昔は抵抗あったけど、慣れてすっぴん隠しに丁度いい
    知り合いにも気づかれにくいし楽といえば楽だね笑

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2021/05/10(月) 10:24:11 

    >>235
    コロナ初期、手で持つタイプの時に、前の人が熱高く測り直してたけど
    「朝熱なかったなら大丈夫です😊」と入店さしてましたよ…

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/10(月) 10:25:58 

    >>146
    子どもの好きなキャラクターが手前になくてもう一枚100円玉出して奥にある好きなキャラクターを取ってそれ以降のを戻すって作業何度もやったわ。

    でも放置されて危ない事思えば安全が一番ですね!

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2021/05/10(月) 10:31:28 

    >>28
    この前作ったばかりなのでタイムリーです!
    これが何故楽天ポイントと連携してるのかわからなかったのが28さんの説明で解決しました✨
    クレジットカードを挿して楽天ポイントカードも挿せば良いのですね
    教えていただいてありがとうございます!

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2021/05/10(月) 10:54:42 

    >>263
    ざっくり対応なんだね。
    行くたびに絶対熱ないのに引っかかったらどうしようとかビビってる。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/10(月) 11:09:58 

    不謹慎なのは承知の上で、コロナで自粛が正になってるこの雰囲気。
    完全なるインドア派の私でもさすがにちょっと出かけたい、旅行行きたいってなってるけど、罪悪感なく引きこもっていられる感じはすごく居心地がいいです。

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/10(月) 11:25:40 

    >>103
    子どもいないから分からないけど
    縫い目の穴が広がってるくらいで捨てるの?
    なんかもったいなくない?
    自分でちょっと繕うとかはしないもの?

    +18

    -1

  • 269. 匿名 2021/05/10(月) 11:35:31 

    採れたてたけのこ
    いつも水煮の中国産とかの食べてるけど、皮付きのを頂いて下処理とかめんどくさかったけど料理してみたらやっぱり味が違う
    めんつゆで煮ただけなのに美味しくてもっと欲しくなった

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/10(月) 11:43:37 

    >>1
    わりと前から増えてたよね。
    思い切り踏んでシャーッとやるのが好きだけど
    上の部分は触らないように蓋して押せなくなってるのが多いよ。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/10(月) 11:54:38 

    >>117
    クラッカーなんてあるの?おいしそう!

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2021/05/10(月) 11:55:56 

    >>5
    バター味も出てたね。
    食べたら何故かココナッツサブレを思い出した。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/10(月) 11:56:24 

    >>48
    弁当も悪くなるの心配だし、自分が熱中症で横になりたくなるし、もうやめよう。

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/10(月) 11:57:01 

    >>268
    縫えないんじゃない

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2021/05/10(月) 11:58:55 

    花を毎週届けてくれるサービス、癒やされる。

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2021/05/10(月) 12:07:46 

    >>170
    まさに水圧あるタイプからこれに変えたけど水の出は物足りなくなった。あと蛇口をマックスにして最大水量にすると中のプロペラ的なものが急旋回するのかピーー!って高周波みたいな音がする。
    髪や肌に良いのかは今のところよくわからない

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/10(月) 12:12:43 

    >>29
    ネット、端末で完結できることが増えたのはよかったと思う

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/10(月) 12:15:28 

    なわとび
    ベランダでもできるし、コストもかからないし
    やる量も自由に調整できる

    +3

    -2

  • 279. 匿名 2021/05/10(月) 12:47:05 

    オートミールの米化
    ダイエットの為に食べ始めたけど、水入れてレンジで2分とかで食べられるのがとても便利。
    ご飯だったら、米を研いで、炊いて、余ったら冷凍して、冷凍の場所も取るし、、とか煩わしいことが無くなったし時短できて最高。

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/10(月) 12:59:30 

    >>215 見たけどさすがにあれで好きになったわけじゃないよww

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/10(月) 13:15:16 

    >>31
    めちゃくちゃ使ってはいるけど、肝心のバターをケースの中に落とすのが大変。
    蓋をぎゅうぎゅうに押さないと中々落ちない。私だけ??

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/10(月) 13:17:58 

    >>261
    和風にしても美味しいよね
    紅しょうがいっぱい入れて食べる

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/10(月) 13:24:32 

    >>7
    これ可愛い

    +10

    -2

  • 284. 匿名 2021/05/10(月) 13:24:56 

    >>57
    口が悪い人でも、陰口言わない人はいい人だと思う。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/10(月) 14:11:33 

    海外ドラマ。
    ステイホームでやることなかったんだけど、面白いドラマが見つかってすごくハマった!すごい幸せ気分で毎日が楽しい(o^^o)💕

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/10(月) 14:29:49 

    >>1
    足を一歩前に出さないでできるようになるといいなぁー!

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/10(月) 14:56:13 

    >>256
    真ん中に車の絵を置いていて
    その周りにカメラの映像を合わせてるのかな?

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/10(月) 15:02:18 

    >>110
    私は包丁でカットしてガラスケースに入れて冷蔵庫で保管して、トーストが焼けたらバターをトーストの上にひとつ乗せて、20秒位トースターの中に放置しておくと少し溶けて簡単に塗れますよ!

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/10(月) 15:03:12 

    >>281
    へえ!そうなんですね。知らなかった。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/10(月) 15:05:10 

    >>8
    昨日ミッキーマウスの買ってきた390円
    可愛いのに安い
    どうせ来年は着れないし

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/10(月) 15:26:03 

    >>52
    海外で挙式って貧乏じゃ出来ないから相手にせんほうがええよ

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/10(月) 15:26:33 

    >>93
    確かに親友なら喜んでいくわ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/10(月) 15:32:03 

    >>268
    一ヶ所ちょっと、とかじゃなくて、お尻の縫い目にそって綺麗に穴が並んでて、パンツが透けてた。
    繕ったところでまた新しい縫い糸のまわりからまた穴が空くんだろうなって思って捨てちゃった。
    ストレッチ素材がよかったんだけど、伸びるというか割けるだったわ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/10(月) 15:40:25 

    丸亀製麺のうどん弁当
    390円で安くて美味しい

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/10(月) 15:44:21 

    >>18
    手作りなめ茸、簡単で安く大量に作れるから、いいよ。
    作るの簡単だし、保存まではしないから、少し薄味に作れば、
    山盛り食べられるよ。
    最後に少しお酢を入れるレシピだと、なんとなく売ってるものに
    近い味になる。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/10(月) 15:46:59 

    >>241
    うちの近所の出光は使えないんだよ〜
    近隣最安値で近くて便利なんだけどね。
    これの広告だけは張ってあるんだけど、
    当店では使えません、って書いてある。
    旦那の出勤バイクの給油とかに便利そうで
    いいなと思ってるんだけど…

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/10(月) 16:02:16 

    >>94
    やると更にマイナスになるからなー、もうだいぶ昔だけど、うちは見積もりに行った時に、
    金額の最低単位が10000円で、大したことない白い手袋(シルクでもない)借りるだけで10000円とか、お金の用意はしてたけど馬鹿らしくなって、マンション買うのに使ったよ。
    両家で良い目の食事会して、それで充分だった。義実家も式をしないならその分貯めてたお金は渡すから2人で有効に使ってね、っていう感じだったよ。
    プランナー?の、あれは◯万円です、オプション◯万円です、って軽々しく言ってくるのもなんか嫌だったし、ドレスにあれやこれして25万円です、とか結構良いソファ買えるなーと思ったし。
    今までご祝儀出した人には、結婚の報告だけ葉書で出せば、常識的な人はお祝い送ってくるし、その半額をお返しすればいいよ。友達とかはそうしてくれたし、後で食事会でお祝いしてくれた。
    親族には式に使ってない分、そのまま商品券でもう少し多めにお返ししたよ。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/10(月) 16:44:50 

    結構みんな持ってるアイテムだけどシュパット。
    入れるのはちょっとコツがいるけどね。真ん中に重いものや嵩張るものを入れるみたいなかんじで。

    何がいいって畳むのが楽なこと。
    パーキンソン病で片手が思うように動かない母がすごく喜んでるよ。カバンの中でくちゃくちゃにならなくて気持ちいいって。
    ありがたい商品です。
    最近これいいなと思ったこと

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/10(月) 16:50:59 

    >>29
    唯一のデメリットが、習い事ができなくなった近所の子供が
    奇声あげながら家の前の道路で一日中遊びまくる事。

    大き目のゴムボールをバットで打ったりして、すっごくうるさいよ。
    勝手に庭に入ってくるわ、私が家から出るときガン見されるわ、キモすぎ。
    早く習い事再開してくれ~ 頭おかしくなりそう

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/10(月) 17:11:37 

    >>279
    オートミール気になっているのですが、どんな効果がありましたか?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/10(月) 17:15:36 

    >>172
    私は猫飼っているのですが、乳幼児用の商品が色々とペットにも使えるのでいいですよね。サイズ的に子ども用のものが色々とちょうどよくて。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/10(月) 17:29:04 

    スポーツサンダル
    雨降ってもがっかりしない

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/10(月) 17:33:18 

    うちに炊飯器がないせいもるけど、リモート生活になってから「おひつ」導入
    測って冷凍するのがめんどうになったのよ。おひつごとレンジOK、冷蔵庫OKで楽

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/10(月) 17:47:09 

    >>12
    茹でたパスタと和えて、
    粉チーズかけて食べると美味しい!

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/10(月) 18:22:34 

    >>37
    また少数派を出して…

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/10(月) 18:28:26 

    >>3
    何それ、いいね
    見た事ないわ…北海道

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/10(月) 18:57:25 

    >>11
    ああっ、そっか、気づかなかったわw
    バンドでベースやってるから、近くで見てるはずなんだけどね

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/10(月) 20:03:39 

    >>3
    東京?
    神奈川だけど見たことない。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/10(月) 20:04:53 

    >>14
    コツが掴めず終わったわ。
    すっごい重かった。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/10(月) 20:36:18 

    >>304
    海苔とチーズは合うから間違いない!

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/10(月) 20:37:46 

    >>303
    余分な水分を吸ってくれるやつとか、気になってる

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/10(月) 20:48:10 

    >>16
    わかる!足悪い人とかペダル踏めないよ〜 
    バリアフリーってほんと遅れてるよね。。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/10(月) 20:53:42 

    アトリックスビューティーチャージプレミアム。
    車を運転する時に以前は手に日焼け止めを塗ってたんだけど、しょっちゅうアルコール消毒するようになって手荒れするのでハンドクリームでUVカットできるのないかなと探してて見つけました。SPF20と日焼け止め効果は低いけど塗らないよりはマシかな~手もしっとりするし。私は桜の香りを使ってるんだけど香りも良くて気に入ってます^^

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/10(月) 20:57:47 

    >>252
    見たことない。
    調べたら昔からあるんだね。
    買ってみよ。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/10(月) 21:15:50 

    お菓子はほとんど冷凍庫で凍らす。食感が増して食べた気になるのでいつもよりは少なめで満足できる。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/10(月) 21:31:19 

    >>5
    突然のしるこサンドに笑った

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/10(月) 21:39:24 

    >>112
    ヘアカラーは落ちちゃわない?
    大丈夫なら欲しいなぁ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/10(月) 21:44:53 

    >>211
    羨ましい…。
    義甥っ子が2回延期して8月に披露宴する予定なんだけど、ほんと迷惑。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/10(月) 22:05:10 

    ライブの客席の隣りが空いている事。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/10(月) 22:09:11 

    >>3
    スーパーでも百貨店でも見たことない@東京

    カゴ、拭きもせずそのまま次のお客さんが取るか、店員さんが入り口付近に戻してる。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/10(月) 22:17:15 

    >>58
    ずっと気になってはいる。あれは何が節約できるの?お鍋より少ないお水で出来上がるから水の節約?
    洗い物はお鍋か器具かで変わらないし。時間?

    おすすめポイントを教えてください

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/10(月) 22:20:48 

    >>281
    同じです!
    バターが固いまま切らないでと注意書きがあるから少し柔らかくしないといけない
    そうすると下のケースに落ちなくてカッター部分にくっついたまま‥
    なんとか下に落とすけど、そのまま冷えるから使う時バターがくっついてて使いづらい
    自分の不注意ですけど、乾燥機に入れてしまって蓋が歪んでしまった

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/10(月) 22:29:50 

    >>146
    それトムハンクスの映画「ターミナル」で観た記憶

    空港でカート集めて小銭ゲット、生活費の足しにしてたよね

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/10(月) 22:37:31 

    >>8
    子供の服はお値段相応な感じ
    毛玉は必ず出来るし首元はヨレるし

    トレパンや寝具の安さには助けられてます

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/05/10(月) 22:41:34 

    >>321
    レンジ調理は水とパスタを入れてセットしたら、放置できるのよ(その間他の事ができる)
    洗い物もその容器一つで済む

    1人前だったら十分便利だと思う

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/10(月) 23:26:14 

    >>281
    バターの片面に銀紙を残すように開いて、紙越しに網に押し当てれば簡単に切れるよー

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/10(月) 23:44:05 

    >>22
    職場のどうでもいい奴の結婚式とか、本当に時間とお金の無駄だと思う
    二度と行きたくない

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/10(月) 23:55:35 

    セルフレジとか、あらゆる物の自動化。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/11(火) 00:15:55 

    >>300
    便秘に良いと聞きますが、それについては元々悩んでないので、余り分からないのですが、白米より食物繊維が豊富だからか、食事の満足感が上がって食べ過ぎる事が無くなりました。
    現在、一か月経たない位ですが、お腹が凹んできたので、続ければ痩せるかなという段階です。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/11(火) 00:16:55 

    >>7
    ずんちゃ♪ずんちゃ♪のスタンプがほんとに可愛くて、毎日のように使ってる

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/11(火) 00:31:46 

    ハンドメイドアプリミンネ
    シュシュが安くてビックリした。
    ハマりました。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/11(火) 00:44:38 

    >>147
    この画像だと車の鍵と付いてるけど、
    家の鍵とか車の鍵とかしょっちゅう落とすなら対策した方がいいよ。
    普通に考えて危ないし、家族にも迷惑かけるよ。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/11(火) 00:57:41 

    >>325
    教えてくれてありがとう💛放置できるのは便利ですね。吹きこぼしの見張り、かき混ぜが不要。

    ニトリか百均で見てこようかな

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/11(火) 01:16:05 

    地元も実家も好きだけど、帰らなくてはいけない義務的なものがあり年2回は帰ってた。
    帰るとしても田舎なので全ての友達に連絡しないといけない←どこかで見つかったら、何で連絡してくれないの?と言われる、思われる。
    今は楽だなぁ。寂しいけど。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/11(火) 01:26:42 

    スーパーに大人数で来てレジで並ぶ人が減った事
    買い物の人数制限はこれからもやってほしい、特に小型スーパーは

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/11(火) 07:39:00 

    >>33
    これを切っ掛けに、今までやってたコレやらなくていいってスリム化されるといいよね

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/11(火) 23:55:02 

    >>5
    愛知県民です
    しるこサンドのご紹介ありがとう!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード