ガールズちゃんねる

HUNTERのレインシューズ持ってる方!

183コメント2021/05/20(木) 23:24

  • 1. 匿名 2021/05/09(日) 21:34:02 

    現在ノーブランドのレインシューズ(スニーカータイプ)を使っていますが、だいぶ使い倒したので次はハンターが欲しいなと思っています。

    しかしハンターには色々なタイプがありますよね。
    ロング、ミドル、ショート、スリッポン、ローファーなど。

    ロングは身長によっては膝裏が擦れて痛い、ショートだと足首が痛いなどの口コミがあり迷っています。

    皆さんはどのタイプをお使いですか?
    また、履き心地はいかがですか?
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +90

    -8

  • 2. 匿名 2021/05/09(日) 21:34:43 

    田植え?

    +27

    -61

  • 3. 匿名 2021/05/09(日) 21:34:56 

    朝、長靴はいて出ると帰りは必ずものすごい晴れるよね

    +513

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:20 

    >>2
    魚市場

    +17

    -19

  • 5. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:26 

    ロング持ってます
    膝裏痛くなったことないですよ
    身長160です

    +150

    -4

  • 6. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:38 

    履き心地というより服に合わせてミドルにしてる
    ゴアテックスのブーツに比べるとどうしても履きにくくはあるけどね

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:40 

    ショートじゃない。 
    ロングじゃない。
    昔ならの長靴サイズのハンター。
    持ってます。

    +103

    -4

  • 8. 匿名 2021/05/09(日) 21:36:05 

    ストッキングで半日履いたら足が蒸れてた

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2021/05/09(日) 21:36:05 

    >>2
    大雨の時にこのタイプレインブーツあるとめっちゃ良いよ
    私は野鳥の会の持ってる

    +201

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/09(日) 21:36:54 

    濡れるのをとにかく防ぎたいならロングがいいと思うけど
    正直普段使いにはショートの方が便利

    +109

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/09(日) 21:37:35 

    歩いてる分にはいいんだけど、HUNTERの長靴履いて運転は出来ない。膝裏に当たってきます、152cmです

    +139

    -4

  • 12. 匿名 2021/05/09(日) 21:37:58 

    わたしも欲しいから悩んでる
    脚が太くても入りますか?

    +27

    -11

  • 13. 匿名 2021/05/09(日) 21:38:06 

    ショートブーツは靴擦れできる

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/09(日) 21:38:15 

    ハンター✖️ステラ
    かわいいけど高かったけど
    その価値があるのか分からない笑
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +113

    -32

  • 15. 匿名 2021/05/09(日) 21:39:51 

    買おうかなと思ったけど、ふくらはぎが極太なもんで諦めた

    +63

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/09(日) 21:40:12 

    これ履いてるやつ成金趣味(大して金ない)の馬鹿しかいないと思ってんだけど。

    +11

    -82

  • 17. 匿名 2021/05/09(日) 21:40:45 

    ロングのハンター持ってた。
    2年位で片方の靴底に多分穴が空いた。
    その穴は肉眼では確認出来なかったけど、雨の日に履くと徐々に靴下に水がしみた。

    3000円の安い長靴は6年もったから、
    ハンターなら10年位いけるんじゃないかと思って買ったので、
    非常に残念だった。

    +153

    -3

  • 18. 匿名 2021/05/09(日) 21:40:59 

    164cm胴長
    ロングもショートも持っているけど、ハンターすごく重いよ。
    あれ系のレインブーツはどれも重たいものだけど重い。
    膝裏膝下は靴下とかタイツとかがあれば大丈夫だけどショートの靴下にロングのブーツみたいに素足の部分が当たると擦れる。

    そして靴下に関係なく踵が痛くて靴擦れする。

    +149

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/09(日) 21:41:05 

    >>2
    英国だとガーデニング(土や泥まみれ)にも使われて来たくらいだから、あながち間違ってないよー!
    田植えにも使える立派な長靴です!w

    >>1
    すねの丈のオリジナルだっけ?あれを履いてましたが(魚屋感強め)その後ショート丈のヒール高めツヤツヤのやつと、わりと最近出たちょっと安めの艶消しの軽い膝下丈の使ってます😊
    歩いてて膝裏や足首が痛くなったことはないです。

    重いかなーと思ったけど、私はその重さも好きだなぁと。慣れるとなんかかえって歩きやすいんですよね。
    最近はレインコートも欲しいんだけどちと高い。

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/09(日) 21:41:19 

    ロング持ってるけどめっちゃ重くないですか?

    +119

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/09(日) 21:41:35 

    ゴツいのに可愛くて、スカートにも合わせられると思って買ったけど、とにかく重い。膝裏じゃなくて、硬いから前足首が痛くなる。
    ヤフオクで売ってAIGLE買ったよ。柔らかくて履きやすい。

    +110

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/09(日) 21:41:37 

    ミドル持ってます
    一年に何回も履かないけど、重くて疲れます

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2021/05/09(日) 21:42:26 

    >>16
    すごい失礼で笑ったw

    まぁお金あろうとなかろうと、みんな好きなの履いたらいいんだよ〜

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2021/05/09(日) 21:43:34 

    >>9
    野鳥の会のもずっと気になってる、、
    使い勝手良いですか??

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2021/05/09(日) 21:44:47 

    ハンターの雨用ローファーはストッキングで履いたら靴擦れできた
    ソックスだと平気だったわ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/09(日) 21:45:14 

    あたすはこれのブラックだよ
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +119

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/09(日) 21:45:26 

    >>16偏見が過ぎるw

    +54

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/09(日) 21:45:36 

    かわいいけど重い。ノーブランドの長靴持ってるけど軽さが勝ってそちらばかり使ってる。

    +63

    -2

  • 29. 匿名 2021/05/09(日) 21:45:43 

    中高生って異常に長靴嫌わない?うちの子たちだけ?
    ハンター丈夫だよね。わたしが履いてたものを娘が履いて、今姪が履いてる。

    +53

    -3

  • 30. 匿名 2021/05/09(日) 21:46:07 

    ロング2足
    ミドル2足
    ローファー1足 持ってます 
    私は痛くなったことないけど、旦那は幅広甲高だからタイプによったら痛くて履けないやつがあります
    サイズは大きめだと思う

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/09(日) 21:46:18 

    トピ画と同じものを持っています

    155センチ、デブですが膝裏こすれたりはしていません。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/09(日) 21:46:33 

    持ってるけど
    もっと軽くて膝のとこで絞れるタイプのを見つけた。
    売り切れてて買えてない。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:06 

    >>1
    この写真のタイプ持ってるけど、ハンターのバレエシューズの方が良く使う
    履かない理由は、脱ぎにくい

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:16 

    ロング使ってるけど最近は釣り用になってます。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:16 

    >>12
    入りません

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:27 

    >>17
    私も同じ。肉眼でどこをどう見ても穴は空いてないのに歩くたびどんどん浸水してきて謎だった。あれって本当にどこが壊れてたんだろう、、、

    +66

    -3

  • 37. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:54 

    重くない?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/09(日) 21:48:01 

    >>12
    それは辞めといた方がいい
    てか試着してみ

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/09(日) 21:48:53 

    >>12
    太ってるけどはいてますよ。

    エーグルのは、一応入ったけど脱ぐ時にきつかったからハンターのにしました!
    シルエットはエーグルが綺麗でしたが、小さい子供がいて着脱が楽なのを選びました

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2021/05/09(日) 21:48:55 

    ロング持ってます。大雨のときだけ履く。
    普段の小雨とか通勤は、ハンターではない、ちょっとヒールがある黒一色の綺麗めなレインブーツを履く。そちらの方が正直よく使えるな。どんな服にも合うし。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/09(日) 21:49:05 

    >>12
    脚っていうより足首あたりが細いデザインだよ
    でも、レースアップなら調整できると思う

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/09(日) 21:49:11 

    いまだにこれ履いてる人いるんですね!
    だいぶ見かけなくなったけど

    +3

    -12

  • 43. 匿名 2021/05/09(日) 21:49:26 

    >>24
    >>9
    野鳥の会のは軽くてよかった。

    +54

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/09(日) 21:49:57 

    エーグルのなら持ってるけど
    重いししんどい。翌日筋肉痛。
    そろそろメルカリで売って
    ワークマンの長靴に変えようかと思ってる。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/09(日) 21:50:17 

    ハンター重たいし脱ぎにくくない?
    買ったけどほとんど使わなかった…
    軽いのでオススメありませんか?

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/09(日) 21:50:48 

    >>16
    履いてる奴に何かされたんかww

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/09(日) 21:50:56 

    ハンターはとにかく重い!!ずっと歩いたら筋肉痛になるレベル。今は別の安くて軽いやつ使ってる

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/09(日) 21:51:11 

    ちょうど聞きたいことあった!
    タイミングいいトピ!!

    ローファー型のペニーシューズ、履いてる方いますか?
    履き心地 サイズ感 ヒールグリップないと靴擦れします?
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/09(日) 21:51:25 

    >>1
    ロング履いてたけど重いし、大袈裟に感じたし、脱ぎ吐きが大変だった
    足首のとこ細いから座ってから両手でグイグイやらないと脱げない

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/09(日) 21:52:25 

    ローファー買いました
    長靴だとショートもロングもボトムス合わせられるものが限られるかな、と思って
    可愛いのですが、ゴムなので当然ながら革みたいには馴染みませんね

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/09(日) 21:52:59 

    ハンターの長靴履いてたけど、これで運転してたら膝裏の部分が椅子と引っかかって運転しづらいし危なかった。

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:00 

    >>6
    今年ゴアテックスのショートブーツ買った。便利だね、長靴!って感じじゃないし。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:12 

    >>16
    長靴で成金趣味ってww
    たいした値段でもないよね。

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:18 

    >>48
    私も聞きたくて来た!ありがとう

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:29 

    >>5
    162センチだけどロングで膝裏痛くなるよ...笑
    悲しい

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:40 

    ミドルとショート持ってます。
    足首が柔らかく履いて疲れないタイプのショート買い足した。
    ミドル5年履いてるけど、まだまだ現役。
    雪の日も活躍する。
    良いと思いますが、足の太さ次第では入らない可能性あり😓
    運動してるからふくらはぎが育ってしまいロングは私には無理でした。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:44 

    >>24
    ハンターと野鳥の会のどっちも持ってるけど野鳥の会ばかり使ってしまう
    ハンターは重すぎる
    野鳥の会は軽いし履きやすい

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/09(日) 21:54:00 

    >>17
    ロングのハンター7年くらい履いてるけど水染みてきたことなんてないけどなぁ。

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/09(日) 21:54:30 

    ロングとミドルブーツあったけど、ずっと保管してたらカビだらけで履けないわ、、

    掃除して保管してもカビる、湿気多いから
    みんな大丈夫??

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/09(日) 21:55:25 

    >>17
    そうなの?私のハンターはもう13年だよ、買うときは高いと思ったけど10年履くし!と思って買ったけどまだ現役
    ゴムの手入れもしてないし2人の子の送迎に雨の日は必ず履いてたけど劣化してない、でもなんか古くさい気がして買い替えたい気もしてる、と言いつつあと5年履けそうw

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/09(日) 21:55:26 

    >>26
    私もこれ!
    縁の部分までの靴下履いていれば、当たっても痛くない。

    最初はロングと迷ったけど、重すぎて辞めました。

    幼稚園の送迎時に活躍しています。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/09(日) 21:55:33 

    母親がロングを畑用に使ってる。土はね防止だし踏み込みやすいし良い感じらしい。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/09(日) 21:56:37 

    重いよ。持ってるけど2回しか履いたことない。フェスの時に。

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/09(日) 21:57:03 

    >>9
    野鳥の会、売り切れ多すぎでなかなか手に入らない気がする

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/09(日) 21:57:33 

    >>16
    逆にお金持ちはいらんやろ!笑

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/09(日) 21:57:42 

    ハンター欲しいけど思いってよく聞く。泥飛びするから膝下くらいの長さが欲しいんだけどなかなか良いのがない。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/09(日) 21:58:12 

    私、足首太め、甲高、幅広だからハンターロング持ってたけど重いし、脱ぎにくいしで売っちゃった。
    軽いタイプの方が長く歩いても足が疲れないのでショートのワークマン、ロングのavvの長靴使ってます!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/09(日) 21:59:42 

    用事がある今度の日曜が大雨な気がしての先月DAFNA買ったらやっぱり大雨らしい
    重いけど初めて履くから楽しみ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/09(日) 22:00:39 

    ワークマンのは軽いの?
    そんなに履かないしワークマン買おうかな。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/09(日) 22:01:04 

    これ
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/09(日) 22:01:41 

    ロングをのやつ11年履いてるw

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/09(日) 22:02:51 

    >>70
    こういう丈のサイドゴアのが一番使えると思う

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/09(日) 22:04:00 

    ロング持ってる、もう15年くらい履き続けてるからそろそろ底に穴開いちゃうかも

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/09(日) 22:04:24 

    デザインが好き。ケイトモスに憧れて買いましたが、重い、、、長時間歩くのは不向き。

    短いのだとその分軽いのかな?
    サイト見てきたら、ショートブーツ風のかわいいのあったので気になる。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/09(日) 22:06:18 

    >>59
    白いやつじゃなくてカビなの?白いやつなら天然ゴムに出る特有の物質だよー!ハンターは天然ゴムだからお手入れが必要。
    専用のクリーナーも売ってるけど、ちょっと高いから数百円で売ってる車のタイヤのクリーナーとかで代用してもきれいになるよ。もしカビじゃないようならお試しあれ!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/09(日) 22:06:46 

    >>17
    わたしも。
    2年くらいで片足浸水して、その後すぐに両足浸水した。ゴムがひび割れたみたいだったけど本当ショックだった。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/09(日) 22:09:00 

    ハンターたしかに重いけど筋肉痛になるほどかなぁ
    みんなか弱いのね
    私は専業主婦だから大雨の日はハンターを履いて似合うファッションができるけど、会社勤めの人は通勤に履けるデザインのレインブーツの方がおすすめ

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2021/05/09(日) 22:09:11 

    >>51
    私もコレ書こうと思ったw
    足首動かないし足全体を持ち上げないとダメで疲れるよね。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/09(日) 22:09:25 

    私は158短足なのでミドルにしました。
    (ロングを試したわけでは無いが)

    ショートだと大雨水入りそうだし。

    深めのオリーブなので何にでも合いますよ!!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/09(日) 22:10:11 

    >>20
    私はショート持ってますが、ショートもめっちゃ重いです。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/09(日) 22:10:41 

    サイドゴアブーツタイプ(ショート)の履いてます。
    ロングタイプのも履いた事あるけど、ショートブーツの方が出番多いと思います。ロングは物凄い土砂降りの時には良いんだけど、年に数回程度なので出番があまり無いかも。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/09(日) 22:11:29 

    >>75
    そうなの?
    車の段ボールに置いてるけど、下駄箱みたく密閉してるわけじゃ無いけどダメなの?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/09(日) 22:12:29 

    >>48
    履いてるよ
    私は幅狭なんだけど、これは幅広さん向けだと思う
    あと軽くくるぶしに当たる(痛くはない)
    かかとは買った時に貼るクッション的なやつが一緒に入ってた
    普段24で23だと小さかったから24にしたよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/09(日) 22:13:39 

    >>81
    あ、ごめんなさい。ハンターのは持ってないです。
    すみません。

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2021/05/09(日) 22:13:50 

    >>17
    私は結構長く使えた。
    去年破けてるのを見つけたので新しいの買ったけど、ついでにラバーバッファも買って手入れしてる。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/09(日) 22:14:27 

    ロング持ってます、2年くらい履いてないかも
    重いし帰宅後に脱ぐのが大変で、雨くらいなら別のレインシューズ履いてる、大雪の時は役に立った

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/09(日) 22:14:32 

    >>24
    履き口がゴムで絞れるので隙間から雨が入るのを防げたり、かかとに付いてる出っ張りを踏めば脱ぎ易かったり、折り曲げて半分くらいの長さにできたり、使い易いデザインだと思います
    折りためるよう柔らかいゴムになってるのでちゃんと形を整えておかないとすぐに折れ曲がってゴムの劣化が早いのが難点でした!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/09(日) 22:15:33 

    >>24
    お手頃価格だし良いですよ。折って短くしたりもできるし(ただし1日ずっと折ってると型がついてしまうかも?)
    ちなみに私はブラウンにしました(о´∀`о)

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/09(日) 22:17:26 

    ハンターはとにかく重い。野鳥の会は軽いしコンパクトに収納できるけどペラペラだから冬は寒過ぎて使えない。そこらへんの安い靴屋さんで買った3千円くらいのが1番使いやすい

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/09(日) 22:18:33 

    >>16
    そんなに高くないよwww
    貧乏人か。

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/09(日) 22:19:23 

    サイドゴアのショートブーツが気になります。デブでも入りますか?ちなみに、コンバースの同タイプはキツすぎて、着脱時に捻挫仕掛けました。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/09(日) 22:20:52 

    >>21
    AIGLEは主張が激しくなくて可愛いよね。
    ただ、私はくるぶしの出てるソックスだと、くるぶしが長靴内側に擦れて出血した。AIGLEを履くときはくるぶしよりも上にくるソックスが必須。

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/09(日) 22:21:26 

    >>9
    ハンターに比べると値段も良心的ですよね!
    履き心地は良いですが、クタっとしてるので、履くときちょっと面倒くさいかも。

    ハンター持ってる知人は、デザインは好きだけど、、履き心地は、、、って言ってた。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/09(日) 22:23:00 

    偽物を買ってしまった事があった…
    あまりに安く飛びついたら長靴から異臭が…
    玄関にも置いて置けない程の臭いでした (><)
    同じ経験の方いますか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/09(日) 22:26:09 

    >>64
    梅雨時から野外フェスや台風の多くなる夏にかけてどんどん売り切れていくイメージなので、シーズン前に購入しとくとか?
    ヴィレヴァンとかはシーズン中にも意外と在庫あったりするよ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/09(日) 22:26:23 

    妹が腰痛持ちで、重いレインシューズは駄目って言ってかな

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/09(日) 22:27:55 

    >>9
    >>24
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +4

    -7

  • 98. 匿名 2021/05/09(日) 22:28:09 

    重いよね…。
    荒天の中、これで歩いて帰ると家に着いてから何故か体調が悪くなる。
    ワークマンあたりで軽くて機能性も高くてカッコいいデザインのレインブーツないかな。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/09(日) 22:32:23 

    >>97
    皆普通の人だ

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/09(日) 22:33:26 

    ショート履いてますが、足首の後ろ側が当たって痛くなるので服によってはダサいけど長めの靴下履くようにしてます。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/09(日) 22:34:03 

    O脚だからロングタイプだとふくらはぎ内側が擦れていたいからハイソックス履くといいよ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2021/05/09(日) 22:34:27 

    >>97
    いや、何を伝えたいのよ
    履き心地とか教えてあげなよww

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/09(日) 22:34:57 

    >>12
    うちの旦那は入らなかった

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/09(日) 22:35:24 

    >>14
    庶民の私には可愛さがわからなかった
    靴流通センターでこんな感じのワゴン売りしてそう

    +15

    -6

  • 105. 匿名 2021/05/09(日) 22:35:36 

    >>14
    かわいくないです

    +11

    -9

  • 106. 匿名 2021/05/09(日) 22:36:14 

    >>95
    レスありがとうございます。
    鳥が大好きで色々みていたんです。
    早めに何とかひとつくらい欲しいです。
    今も会長は柳生氏さんなのかな

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/09(日) 22:37:42 

    購入して10年経つけどまだまだ使えそう。
    雨の日しか使わないから回数的にはそんなに履いてないし傷みにくい。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/09(日) 22:39:39 

    >>51
    私もです!
    身長150センチ。
    そして雪国住みなんだけど夏は蒸れるし冬は足裏すごく冷たくなる。
    インナー入れたくてもジャストサイズ買ったので入らない

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/09(日) 22:41:21 

    >>97
    ダサい

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/09(日) 22:48:57 

    >>48
    履いてたよ〜。
    22.5cmで23cmを買ったら、付属の踵クッション貼ってもパカパカして、どうにも我慢できなかったから売ってしまった。
    ちなみに甲高幅広です。
    踵が浅いので、日本人の足にはフィットしづらい気がするけど、雨の日はこれがあればしのげたから、フィットするならお勧め。

    私はフランジ付きのローファーを履いたことがある人がいれば話を聞きたいです。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/09(日) 22:53:36 

    >>1
    足のむくみと雨水のぺたつきで玄関で脱げなくておしっこ漏らしたからそれからトラウマで履けない😭

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2021/05/09(日) 22:54:22 

    トピ画のを持ってる。
    大雨の時はめちゃくちゃ助かる。無敵
    でも重いよねぇ…
    ちょっと大きめサイズだからかもしれないけど足首から疲れる。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/09(日) 22:58:52 

    >>1
    旦那が持ってるけど重いから大雨用だよ
    タウンユースならバードウォッチング用の軽いやつがいいよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/09(日) 23:01:23 

    >>5
    同じく160でロング履いてました。膝裏は痛くなりませんが重すぎて足首というか、足の甲が疲れてしまい、軽いクロックスに乗り換えました。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/09(日) 23:02:38 

    画像のを持っててデザインは気に入ってるんだけど、ものすごく重くて短時間しか歩けない

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/09(日) 23:04:22 

    ロング持ってるけどサイズが大きかったのか、
    ガッシャガッシャ兵隊さんみたいな靴音が出てはずかしいw

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/09(日) 23:09:19 

    >>115
    画像忘れてた
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2021/05/09(日) 23:17:52 

    ハンターはいてますよ、絶対滑らないし雪国ではいいと思うけど、九州じゃそんなに必要じゃないかな。むしろ重すぎて運転もしんどいしハンターはいて買い物なんざした日にゃ疲れるよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/09(日) 23:23:31 

    >>26
    あたすもこないだ黒かったよー!
    ちょっと重いけど履いてみたらそうでもないね。雨が楽しみになっちゃった♫

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/09(日) 23:23:47 

    >>5
    私も160センチ。よっぽどスタイルいい方じゃないとそのくらいの身長がギリギリかも。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/09(日) 23:30:57 

    >>1
    数年前にロング購入しましたが、猛烈にくるぶしが痛くなるのでその後一切履いていません。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/09(日) 23:36:25 

    >>70
    私はこの長さのソレルのを履いてます
    痛くならないし重くもないしデザインも好きです
    かわいいし

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/09(日) 23:37:10 

    ミドル持ってる。
    大雨や台風のときに履きたいのに、そんなときに限って子供に履かれてる。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/09(日) 23:39:23 

    ハンターのショートを歩いて7分の職場に初めて履いていった日、靴擦れして痛くて途中から足引きずりながら出社した。それ以来一切はいてない。憧れのレインブーツにウキウキしてたのに、めちゃめちゃ憂鬱な気分になった。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/09(日) 23:58:45 

    このロングの真白を履いている、綺麗でおしゃれなママがいた。

    でも言うよ


    足元白くて給食のおばさんしかみえなかったよ…

    なんで白を選んだんだ…

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/10(月) 00:07:52 

    >>26
    私もこれ!画像と同じくネイビー!
    合わせる服で困ることもないしこれ大正解だった!

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/10(月) 00:20:37 

    >>26
    このタイプを履く時、ボトムスはどんな物にしてますか?
    画像のようにロールアップできる物とか、スカートとかでしょうか。
    ワードローブにくるぶし丈のパンツが多いので、ブーツにインするのかしないのか、どうすればいいのやら…
    短足なので、ブーツとパンツの間に程よい空間ができそうにありません。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/10(月) 00:30:19 

    >>9
    私も野鳥の会
    グリーンなんだけど、白っぽくなってきちゃった
    かかとに突起が付いているので脱ぎやすい
    脱ぎやすさで決めました

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/10(月) 00:44:32 

    ハンター、10年以上前にケイトモス達がフェスで履いてるのが可愛くて買ったけど履き口が太くて合わなかった
    ふくらはぎ太い人はハンター、細めならエーグルかな
    野鳥の会は日常使いにはペナペナだから、アウトドアで持ち歩いて使う方がこなれてるし可愛い

    15年くらい前からグッチとかプッチとか出だしたり、いろいろ選べるから楽しい
    個人的にはファビオルスコーニのが安いしキレイだと思う

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/10(月) 00:45:18 

    無印にもレインブーツ売ってたんだけど今無いね‥すごく使いやすかったんだけどな

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/10(月) 01:28:31 

    >>97
    この画像だけポンと貼られてるの何かツボった(笑)

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/10(月) 01:41:12 

    >>60
    同じく13年くらい履いています。
    昨年、赤枠内の白地と文字のところにヒビ割れがはいってしまいました。
    ひび割れできていないですか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/10(月) 01:54:52 

    前ハンター一時期持ってたけど、
    マーチンのチェルシーブーツかエイトホールで済んじゃうので、雨の日はマーチン履いてます。デザインもマーチンの方がカワイイし。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/10(月) 02:21:01 

    イギリスにいた時に履いてた
    雨の日の長靴っていうか、防寒&防水で履いてたよ
    革のブーツだと雨やぬかるみで水が染みちゃうから
    厚手の靴下履いてパンツの裾をインしてた
    日本は暖かいし、梅雨時は暑いくらいだからハンターは使いづらい気がする
    足首のところが細いのでぬかるみでも靴が脱げないのが良かった

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/10(月) 02:24:04 

    ロングですが冬は爪先、足首から下が冷える。サイズピッタリでしたが足首がホールドされるので着脱しづらい。膝裏が痛いっていうのは何となくわかります。擦れるというか…身長164センチです。
    レインブーツとしてならミドルかショートをオススメします。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/10(月) 03:05:30 

    >>12
    私は158センチで脚は短足で太いです。ふくらはぎは34センチでこれ以上太くなったらやばいかな、っていう感じがしています。ふくらはぎもそうですが、膝肉がレインブーツの上にのりそうです。笑
    デニムみたいな厚い生地のパンツをインするのはできない事はないけど厳しい。
    昔はタイツにショーパンとかでコーデしてたけど、最近は短いボトムス流行らないから、ここ数年はロングはあまり履いてないです。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/10(月) 03:51:47 

    擦れて蒸れるなら潔く濡れた方がマシ
    不快にならないたまにはいてんのに

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/10(月) 05:21:01 

    ミドルのオリジナルツアー持ってます。普通のオリジナルより柔らかくて軽いですよ。ショートも欲しかったけどびっくりするくらい着脱し難いのでやめました。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/10(月) 05:46:53 

    >>48
    買ったけど踵の靴擦れがひどいのでご近所専用になった

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/10(月) 06:23:35 

    >>9
    野鳥の会は写真の様に綺麗に履けない
    下がってきてクシャってなる
    しかもズボンが、ピチピチスリムのじゃないから
    余った布がぶくっと出て農作業なんだよねw

    また、歩きで通勤することになって久しぶりに履いたら
    ひび割れしてしまった

    補習剤は黒しか見た事ないから、黒があったら黒を勧める

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/10(月) 06:43:28 

    >>33
    わかります!
    入り口狭いよね!
    私もショート持ってますが座って履かないと履けない!
    スポンと脱ぎ履きしたいのにw
    ちなみに、23.5で25買いましたが
    それでも脱ぎ履きが大変です。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/10(月) 07:31:20 

    うちの周りではママさん達の指定⁈ってくらい雨の日はハンターだらけだから逆に欲しく無くなった。
    ロングタイプ必要な程雨降らないからショートの安めのやつ履いてる。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/10(月) 07:31:59 

    >>75
    たしかに全体的に白くてカビっぽくはないかも!
    ありがとうございます!
    綺麗にして履けるかもしれません✨

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/10(月) 07:55:00 

    会社のオサレ女子のみなさん、この長靴でオフィスをドスドス歩くの止めてほしい。履き替えてよー

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2021/05/10(月) 07:56:17 

    >>132
    今見たら文字のところは割れてるし傷も付いてる、長靴だしいっか、あと5年履く予定だしw
    と言いつつ13年の間に太ってふくらはぎに余裕がなくなったのでそろそろ買い替えても良いかな、でも子供の送迎もなくなって長靴履く機会も減ったんだよな、やっぱり5年行くかもw

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/10(月) 08:07:31 

    ロング持ってるけど、重くて足がなかなか前に進まない感じで歩くの遅くなる&1日どっと疲れる。シュークロですごい場所取るし、とはゆえ年に一回くらい使うからと処分しずらい。もっと気軽なもの買えばよかったと思ってる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:04 

    持ってるけど雨の中あまり歩かないしロングパンツ主流だからぜんぜん出番ない。シューズボックスの場所取るから処分を考えてるほど。どこのブランドでもいいからショート丈の欲しいな。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/10(月) 08:43:36 

    >>1

    近所のお洒落な奥さんが履いてたけど、鮮魚市場の人みたいだった。
    重くて歩きづらいのか歩き方も不自然だったから余計に。

    普段なんでも着こなしてスタイルの良い方があのようになるなら私なんてはなから無理だと思ってる。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2021/05/10(月) 09:39:21 

    >>1
    ハンターのロング10年ぐらい現役です。
    雨の日は主さんの画像の様な履き方してる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/10(月) 09:48:56 

    >>97
    ファッションも髪型も、ハンター合わせるセンスも何もかもがダサい笑

    +6

    -6

  • 151. 匿名 2021/05/10(月) 09:59:48 

    >>97
    綺麗に身長が揃ってるね。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/10(月) 10:38:45 

    ミドル持ってました。155cm 60kgのデブですが、入りましたよ。
    フェス行く時に必ず持って行ってました。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/10(月) 10:57:41 

    >>145
    園のお母さん達綺麗な格好の人ばっかりなんですけど、私は子供の送り迎えとスーパーしか行かないし、激しい雨の日も少ないし、私もまだまだ履いちゃいます!笑

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/10(月) 12:26:25 

    ロング持ってますが買って後悔。
    1人では脱げない。あがりがまちに、くるぶしを押し付けるようにして引っこ抜く感じ。くるぶしの辺りは傷がつくし、人の家へ上がる時なんてもってのほか。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/10(月) 12:30:07 

    脱ぎ易さ重視なら野鳥の会のレインブーツの方が良いと思う
    密着するように甲が低めだけどかかとの突起があるので脱ぎ易いよ
    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/10(月) 12:30:10 

    >>1
    足のむくみと雨水のぺたつきで玄関で脱げなくておしっこ漏らしたからそれからトラウマで履けない😭

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/10(月) 13:56:09 

    >>150
    この写真誰1人ハンター履いてないよ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/10(月) 15:47:40 

    もうハンターはいてたらオシャレって感じでもないよね

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/10(月) 16:00:03 

    >>5
    身長150センチです。
    長靴のときはいつもスキニーデニムなので膝裏痛くなりませんが、自転車には乗れません。
    駅の階段とかは大丈夫ですが、しゃがんだり膝をガッツリ曲げる動作が困難です(涙)

    やはりロング履くなら160センチは欲しいですね…

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/10(月) 16:17:04 

    転勤族で東北に住んでたときは雪がベチャベチャな期間が長くてかなりロング履いた!けど他の地域では履かいてない。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/10(月) 17:06:15 

    ちょっとの雨なのに鼻息荒くこの長靴はいてる人見ると笑そうになってしまう

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2021/05/10(月) 17:09:49 

    >>20
    めっちゃくちゃ重いよね。一日中作業とかは無理。フェスとかでも夕方から辛くなってくるかも
    最近ワークマンで折り畳めるやつ買ったら快適。値段は半分以下だけど。
    でもハンターのブーツは可愛いよねー

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2021/05/10(月) 17:41:32 

    ハンターは歩きにくいし滑るし、値段に合ってない。
    普通に売っている、Colemanやヒロミチナカノが安くて楽で滑らない。雪でも履けるタイプがおすすめ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/10(月) 18:07:37 

    >>1
    ロングタイプとローファー持ってる
    チビだからロングは膝裏が擦れて痛い
    ローファーはサイズは合ってる筈なのにスポスポ踵が脱げて歩き辛い
    次買うならミドル丈かなぁ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/10(月) 19:18:52 

    大雨だと意味ないけどバレエシューズのタイプをつかってます。
    ささっとはけるから助かる。
    靴擦れするから靴下は必須。でもその合わせ方可愛くて気に入ってる。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/10(月) 20:52:39 

    >>1
    お洒落だけど白くなるよ。
    私は毎年履き倒して沢山のカラー買ったけど、安いブーツ買ったら軽くて履きやすい。
    ハンターはマークがイケてるけど重たくて手入れ大変

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/10(月) 21:30:33 

    >>8
    ロングはストッキングでも靴下でも蒸れるよ。
    そういうものだと思って履くしかない。
    私は出掛けるときにロングブーツとかロングのレインブーツ履いたら朝から晩まで履くことが多いけど、少しでも汗を吸ってくれるようにハイソックス履いてる。
    それでも夜にはハイソックスを通り越してブーツインしてるスキニーまで湿るからもう諦めた。
    人前で脱がなければよし!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/10(月) 22:35:55 

    ロングから買い替えて折りたたみできるモデルを愛用しています。
    ロングより少しお値段しますが、見た目はほぼ同じですが、ゴムが柔らかくて軽くて快適です。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/11(火) 02:49:53 

    >>117
    これHUNTERのロゴが主張してなくてレインブーツっぽくなくて履いた感じもかわいい。
    ただめっちゃ重い。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/11(火) 04:35:16 

    >>110
    >>139
    >>83
    ありがとう!
    幅広の私にどうかな?と思ってたから 検討する!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/11(火) 23:07:57 

    ロング持ってる。
    庭の手入れするのに便利。
    これとグリップ手袋さえあれば、虫への抵抗感が減って、草むしりもはかどる。

    あと、昔転勤で雪深い所に住んでた時も、たまに雪に足がめり込んで、ふくらはぎくらいまで持っていかれることが多々あったけど、これなら、そこまでの被害はない。

    オシャレか今時かは知らないけど、田舎住みには必需品な気がする。
    守られてる感が半端ない。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/13(木) 15:40:39 

    >>12
    足の型が日本人向けでないからワンサイド上げると今度は筒の部分が長くてブカブカで変だった。歩いてると膝裏擦れて痛い。重いしあまり履かずすぐ売っちゃった。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/13(木) 21:28:21 

    >>97
    自分のこといイケてると思ってるガル民のルックスって、こんな感じかなと思ってる。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:42 

    >>51
    プラス多いけど、雨の日用の長靴で車運転して、
    運転しづらい!危ない!って。
    ヤクザかクレーマーじゃん。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/13(木) 21:40:58 

    >>77
    会社や職種によるよね。

    私は会社員で、比較的服装自由な職種だけど、前の会社は雰囲気的にレインブーツで会社は行けない感じだった。今の会社はハンターもエーグルも全然大丈夫。

    前職時も、通勤用っぽいデザインはあんまり好きじゃないから買わなかった。ただでさえ雨の日なんて憂鬱なんだから、好きなファッションしたいよね。でも快適さが全然違うんだよなー。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/13(木) 21:47:46 

    >>111
    漏らしたおしっこの掃除するくらいなら、長靴履いたままトイレ駆け込んで、用足した後に足跡とか掃除する方が100倍マシ。精神衛生的にも。
    大人になってからお漏らしはキツい。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:53 

    >>129
    プッチの長靴流行ったよね!!
    レイングッズのテカテカ感とカラフルなプッチ柄って相性いいのよね。
    私はレインブーツは買わなかったけどレインコート持ってたわ。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:47 

    >>137
    なぜこのトピに来た?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/13(木) 21:57:49 

    >>156
    漏らしたおしっこの掃除するくらいなら、長靴履いたままトイレ駆け込んで、用足した後に足跡とか掃除する方が100倍マシ。精神衛生的にも。

    大人になってからお漏らしはキツイ。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:49 

    >>161
    雨の日のおしゃれを楽しもうって気持ちがわからないなら、勝手に鼻息荒く笑ってればー。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/14(金) 00:33:03 

    >>174
    車に乗る時にわざわざ脱いでたけど、めんどくさかったよ。駐車場から駅まで歩いたりするじゃん

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/16(日) 22:25:55 

    >>11
    161センチですが、私は運転できます

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/20(木) 23:24:36 

    HUNTERのレインシューズ持ってる方!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。