-
1. 匿名 2020/04/29(水) 22:40:58
持っている資格に+をお願いします
医療事務+176
-125
-
2. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:22
漢検3級+397
-59
-
3. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:35
宅建士+137
-79
-
4. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:36
簿記+403
-57
-
5. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:36
自動車免許+1249
-21
-
6. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:38
英検 何級でも可+831
-26
-
7. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:53
歯科衛生士+43
-68
-
8. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:55
簿記3級+317
-45
-
9. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:55
医師免許+23
-82
-
10. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:03
応用情報技術者+16
-56
-
11. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:03
歯科衛生士+70
-66
-
12. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:06
看護師+180
-56
-
13. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:11
運行管理+19
-51
-
14. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:11
保健師+27
-54
-
15. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:14
教員免許+180
-51
-
16. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:19
登録販売者+61
-48
-
17. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:21
航空操縦士+1
-48
-
18. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:26
人権+241
-12
-
19. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:28
養護教諭1種+21
-35
-
20. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:35
養護教諭2種+21
-34
-
21. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:43
MOS+165
-28
-
22. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:44
選挙権+306
-7
-
23. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:45
作業療法士+13
-31
-
24. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:45
保育士&幼稚園教諭+119
-36
-
25. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:46
第1種衛生管理者+41
-25
-
26. 匿名 2020/04/29(水) 22:42:49
ドッグトレーナー+5
-21
-
27. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:08
大卒資格+315
-21
-
28. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:17
ドイツ語検定二級+7
-21
-
29. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:23
珠算能力検定+219
-15
-
30. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:23
航空無線通信士+2
-18
-
31. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:25
秘書技能検定+240
-19
-
32. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:27
データベーススペシャリスト+3
-20
-
33. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:34
行政書士+16
-24
-
34. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:48
弁護士+3
-26
-
35. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:01
フィナンシャルプランナー+137
-20
-
36. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:04
>>6
プラス欲しいからって級不指定はだめでしょ
日常生活でもちょっとしたズルを積み重ねてそうだねw+3
-68
-
37. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:19
博物館学芸員+18
-19
-
38. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:50
博物館司書+0
-20
-
39. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:52
英検二級+170
-16
-
40. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:56
言語聴覚士+5
-17
-
41. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:58
法務検定 何級でも+13
-13
-
42. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:59
サービス接遇検定
+25
-13
-
43. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:21
AWS認定資格+0
-14
-
44. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:27
国際通訳案内士+4
-15
-
45. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:40
ITパスポート+30
-14
-
46. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:46
管理栄養士+35
-21
-
47. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:46
FP2級 または AFP
もしくは両方+65
-13
-
48. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:51
救急救命士+9
-17
-
49. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:57
MOS+47
-11
-
50. 匿名 2020/04/29(水) 22:46:10
漢字検定2級
仲間いるかな?+117
-11
-
51. 匿名 2020/04/29(水) 22:46:21
家畜人工授精師+4
-11
-
52. 匿名 2020/04/29(水) 22:46:23
税理士+15
-9
-
53. 匿名 2020/04/29(水) 22:46:30
トリマー+2
-7
-
54. 匿名 2020/04/29(水) 22:46:34
レストランサービス技能士+1
-8
-
55. 匿名 2020/04/29(水) 22:46:58
介護福祉士+83
-6
-
56. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:03
保育士+48
-6
-
57. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:06
旅行業務取扱管理者+14
-4
-
58. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:32
持ってるのにプラスで嫌悪感があるのにマイナスなの??+8
-17
-
59. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:33
理学療法士+9
-6
-
60. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:37
ホームヘルパー2級+86
-7
-
61. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:38
薬剤師免許+21
-9
-
62. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:40
危険物乙4+33
-6
-
63. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:41
勃起検定1級
すごい勉強しました+2
-42
-
64. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:43
情報処理検定+31
-2
-
65. 匿名 2020/04/29(水) 22:47:56
>>18
何も持ってない人が書き込んでそう+3
-2
-
66. 匿名 2020/04/29(水) 22:48:00
>>36
ガルちゃんぐらいで別にいいでしょ+23
-0
-
67. 匿名 2020/04/29(水) 22:48:20
>>1
医療事務に資格ってあったっけ?+18
-6
-
68. 匿名 2020/04/29(水) 22:48:29
イエスの生まれ変わり+0
-4
-
69. 匿名 2020/04/29(水) 22:48:36
>>4プラスの方へ
日商簿記2級以上プラス
日商簿記3級以下またはその他簿記検定マイナス+121
-59
-
70. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:00
医薬品登録販売者+9
-0
-
71. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:01
>>36
些細なことでもいちいち告げ口しそうな面倒くさい性格で可哀想…+20
-0
-
72. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:09
一級船舶免許+4
-2
-
73. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:10
>>36
は?+15
-0
-
74. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:13
医師免許+7
-3
-
75. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:24
弁理士+4
-4
-
76. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:29
防火管理者+11
-1
-
77. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:47
数検+7
-2
-
78. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:01
語彙読解力検定+0
-2
-
79. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:07
診療情報管理士+6
-1
-
80. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:13
食生活アドバイザー+10
-4
-
81. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:15
販売士+10
-1
-
82. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:16
調理師免許+30
-1
-
83. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:24
化粧品検定+3
-2
-
84. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:25
>>63
この変換ミス、ホントヤバイよ+12
-6
-
85. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:52
>>67
私は取ったよ+13
-2
-
86. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:55
販売士2級+1
-1
-
87. 匿名 2020/04/29(水) 22:50:56
看護師+21
-3
-
88. 匿名 2020/04/29(水) 22:51:12
>>84
わざとだよ
スルーして+31
-1
-
89. 匿名 2020/04/29(水) 22:51:18
臨床心理士+6
-1
-
90. 匿名 2020/04/29(水) 22:51:35
資格じゃないですがぱっと見で大体何カップか当てられる人プラス+2
-5
-
91. 匿名 2020/04/29(水) 22:51:36
映画検定+0
-1
-
92. 匿名 2020/04/29(水) 22:51:39
アロマセラピスト。ユーキャンで取ったよ!+3
-4
-
93. 匿名 2020/04/29(水) 22:51:52
宅建+29
-2
-
94. 匿名 2020/04/29(水) 22:52:29
>>52
一部科目だけでもいいですか?+5
-2
-
95. 匿名 2020/04/29(水) 22:52:37
電卓検定+10
-2
-
96. 匿名 2020/04/29(水) 22:52:44
法の下の平等+2
-2
-
97. 匿名 2020/04/29(水) 22:52:54
衛生管理者+16
-1
-
98. 匿名 2020/04/29(水) 22:53:22
消防設備士+3
-1
-
99. 匿名 2020/04/29(水) 22:53:40
Yahoo!スポンサードサーチ エキスパート+0
-2
-
100. 匿名 2020/04/29(水) 22:53:42
美容師免許+24
-2
-
101. 匿名 2020/04/29(水) 22:53:54
秘書検定+41
-1
-
102. 匿名 2020/04/29(水) 22:53:59
初級システムアドミニストレータ+4
-1
-
103. 匿名 2020/04/29(水) 22:54:00
>>94
横だけど良いわよ
ためらわずプラス押して+3
-2
-
104. 匿名 2020/04/29(水) 22:54:03
アロマ検定1級+7
-1
-
105. 匿名 2020/04/29(水) 22:54:31
管理栄養士+2
-3
-
106. 匿名 2020/04/29(水) 22:54:31
理容師免許+2
-1
-
107. 匿名 2020/04/29(水) 22:54:58
Google広告資格各種 1つでも+0
-2
-
108. 匿名 2020/04/29(水) 22:55:12
調理師免許+16
-2
-
109. 匿名 2020/04/29(水) 22:55:29
歯科医師免許+1
-3
-
110. 匿名 2020/04/29(水) 22:55:31
SEO検定+1
-1
-
111. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:04
保全技能士2級
3回落ちてやっと取れました。+0
-1
-
112. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:05
母親+8
-8
-
113. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:09
ふぐ調理師+2
-1
-
114. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:14
学芸員+2
-1
-
115. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:25
フランス語検定準2級+3
-3
-
116. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:40
フォークリフト+13
-1
-
117. 匿名 2020/04/29(水) 22:57:19
>>1
すごいいっぱい持ってる人いる!+9
-1
-
118. 匿名 2020/04/29(水) 22:57:51
>>65
しかも、資格とは違うんじゃ+3
-0
-
119. 匿名 2020/04/29(水) 22:57:52
介護福祉士+21
-2
-
120. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:01
>>36
融通効かないめんどくさい人…
自分は気が利いて完璧な人間だと思ってそう+14
-1
-
121. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:20
獣医師免許+3
-2
-
122. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:23
防災士+1
-1
-
123. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:30
弓道1級+3
-1
-
124. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:30
高圧ガス製造保安責任者+4
-1
-
125. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:48
大型の車運転出来る免許+6
-2
-
126. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:49
食品衛生管理責任者
多そう+15
-1
-
127. 匿名 2020/04/29(水) 22:59:05
フォークリフト+7
-1
-
128. 匿名 2020/04/29(水) 22:59:10
公認心理師+8
-1
-
129. 匿名 2020/04/29(水) 22:59:24
マイナスは取りたかったやめたよってこと?+0
-0
-
130. 匿名 2020/04/29(水) 22:59:35
同行援護従事者+2
-2
-
131. 匿名 2020/04/29(水) 22:59:37
看護師&保健師&助産師+10
-2
-
132. 匿名 2020/04/29(水) 22:59:53
国連英検+6
-1
-
133. 匿名 2020/04/29(水) 23:00:20
>>18
オレ サル カキコム ゴメン+1
-5
-
134. 匿名 2020/04/29(水) 23:00:20
銀行業務検定+3
-2
-
135. 匿名 2020/04/29(水) 23:01:15
正看護師+8
-1
-
136. 匿名 2020/04/29(水) 23:01:50
生命保険募集人+17
-2
-
137. 匿名 2020/04/29(水) 23:01:56
社会福祉主事任用資格+23
-1
-
138. 匿名 2020/04/29(水) 23:02:31
電卓+3
-2
-
139. 匿名 2020/04/29(水) 23:02:35
>>129
落ちたからマイナス押してんじゃないの+3
-3
-
140. 匿名 2020/04/29(水) 23:03:04
ワープロ検定+25
-1
-
141. 匿名 2020/04/29(水) 23:03:50
>>139
わかる
落ちるたら辛いしどうでも良くなるよね+0
-4
-
142. 匿名 2020/04/29(水) 23:04:18
ホームヘルパー1級+3
-1
-
143. 匿名 2020/04/29(水) 23:05:13
賃貸不動産経営管理士+1
-1
-
144. 匿名 2020/04/29(水) 23:06:16
社労士+5
-1
-
145. 匿名 2020/04/29(水) 23:06:26
福祉住環境コーディネーター+14
-1
-
146. 匿名 2020/04/29(水) 23:06:27
>>17
自家用操縦士、事業用操縦士、定期運送用操縦士だね+1
-4
-
147. 匿名 2020/04/29(水) 23:06:34
shu uemuraメイクスクール認定証
誰か持っている方いるかなぁ?後は殆どの方々が持っている普通自動免許証と旧ホームヘルパー2級
自動車免許証しかフル活用してないw+0
-3
-
148. 匿名 2020/04/29(水) 23:08:56
証券外務員二種+5
-2
-
149. 匿名 2020/04/29(水) 23:08:58
毒劇物取り扱い責任者(一般)+4
-1
-
150. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:41
一級建築士+4
-1
-
151. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:49
TOEICスコア 800位上+19
-2
-
152. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:50
日本語検定1級+2
-1
-
153. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:52
ヤマハ指導グレード4級+2
-2
-
154. 匿名 2020/04/29(水) 23:10:28
鍼師
灸師+2
-1
-
155. 匿名 2020/04/29(水) 23:11:04
社労士+4
-1
-
156. 匿名 2020/04/29(水) 23:11:10
>>4
簿記取ろうか悩んでます。
役に立ってますか?
3級じゃあまり意味ない?+14
-3
-
157. 匿名 2020/04/29(水) 23:11:16
TOEIC600点以上+29
-1
-
158. 匿名 2020/04/29(水) 23:11:29
漢検とか英検って資格なの?+0
-3
-
159. 匿名 2020/04/29(水) 23:13:20
クリーニング師+0
-1
-
160. 匿名 2020/04/29(水) 23:13:30
社会保険労務士+4
-1
-
161. 匿名 2020/04/29(水) 23:13:57
薬剤師+5
-1
-
162. 匿名 2020/04/29(水) 23:14:30
基本情報技術者+3
-2
-
163. 匿名 2020/04/29(水) 23:14:50
>>36
委員長か
+10
-0
-
164. 匿名 2020/04/29(水) 23:14:51
税務会計+0
-1
-
165. 匿名 2020/04/29(水) 23:16:34
甲種危険物取扱者+6
-2
-
166. 匿名 2020/04/29(水) 23:18:15
温泉ソムリエ+0
-1
-
167. 匿名 2020/04/29(水) 23:18:50
和裁士+1
-1
-
168. 匿名 2020/04/29(水) 23:19:18
通関士+1
-1
-
169. 匿名 2020/04/29(水) 23:21:35
USCPA+0
-1
-
170. 匿名 2020/04/29(水) 23:25:09
整理収納アドバイザー+0
-0
-
171. 匿名 2020/04/29(水) 23:25:13
フォークリフト+4
-0
-
172. 匿名 2020/04/29(水) 23:25:18
>>156
3級は高校1年が取るものですので、経理の世界で活かしたいとなると2級からだと思います。
今は2級も連結会計、税効果会計が降りてきてからは(元々1級)格段に難易度がUPしました。独学では正直厳しいです。2級を通信教育で取る事をオススメします!+7
-3
-
173. 匿名 2020/04/29(水) 23:25:46
大型自動二輪+2
-0
-
174. 匿名 2020/04/29(水) 23:26:22
介護支援専門員+17
-0
-
175. 匿名 2020/04/29(水) 23:28:05
図書館司書+9
-0
-
176. 匿名 2020/04/29(水) 23:28:14
弓道2段+0
-0
-
177. 匿名 2020/04/29(水) 23:29:32
私なんも資格も特技もないわーって思ってたけど
何個か持ってた
これからも頑張りたいわ+0
-0
-
178. 匿名 2020/04/29(水) 23:32:36
社会福祉士+18
-0
-
179. 匿名 2020/04/29(水) 23:33:57
臨床検査技師+13
-0
-
180. 匿名 2020/04/29(水) 23:34:39
測量志補+2
-1
-
181. 匿名 2020/04/29(水) 23:35:51
>>180
漢字間違えた
測量士補+5
-1
-
182. 匿名 2020/04/29(水) 23:38:15
書道 特待生又は師範+2
-0
-
183. 匿名 2020/04/29(水) 23:39:15
公認会計士+1
-0
-
184. 匿名 2020/04/29(水) 23:39:45
日本語能力検定+0
-1
-
185. 匿名 2020/04/29(水) 23:40:08
硬筆検定2級以上+7
-0
-
186. 匿名 2020/04/29(水) 23:43:46
電卓検定 2級+0
-0
-
187. 匿名 2020/04/29(水) 23:44:32
映像音響処理技術士+0
-0
-
188. 匿名 2020/04/29(水) 23:44:45
持ってなくてもマイナスしなくていいから+3
-2
-
189. 匿名 2020/04/29(水) 23:47:53
>>58
持ってなかったらマイナスだと思ってる奴がいる+6
-0
-
190. 匿名 2020/04/29(水) 23:50:38
農業トラクター免許+0
-0
-
191. 匿名 2020/04/29(水) 23:51:29
ベビーシッター+0
-0
-
192. 匿名 2020/04/29(水) 23:52:57
社会福祉士
精神保健福祉士
介護支援専門員+11
-0
-
193. 匿名 2020/04/29(水) 23:54:19
大型特殊 大型免許 大型免許二種免許+1
-0
-
194. 匿名 2020/04/29(水) 23:55:04
>>80
趣味でとったけどどんな職業に活かせるのかな?+1
-0
-
195. 匿名 2020/04/29(水) 23:55:50
そろばん2級
子供の時にとったけど、今でも暗算するときはついエアで指はじいちゃう+12
-0
-
196. 匿名 2020/04/29(水) 23:56:20
>>36は無資格だから僻んでるだけだろw+7
-0
-
197. 匿名 2020/04/30(木) 00:00:39
ケンブリッジ英検
FCE+2
-0
-
198. 匿名 2020/04/30(木) 00:11:47
介護支援専門員(ケアマネージャー)+7
-0
-
199. 匿名 2020/04/30(木) 00:11:49
全国通訳案内士+2
-0
-
200. 匿名 2020/04/30(木) 00:12:18
主任介護支援専門員
(主任ケアマネージャー)+2
-0
-
201. 匿名 2020/04/30(木) 00:35:51
公認心理師+4
-0
-
202. 匿名 2020/04/30(木) 00:42:20
調剤事務管理士
なんとなく取ったけど全く使ってない+0
-0
-
203. 匿名 2020/04/30(木) 00:56:28
DELE C2+0
-0
-
204. 匿名 2020/04/30(木) 00:56:38
>>11
この画像何度見てもオモロイw+9
-0
-
205. 匿名 2020/04/30(木) 01:00:22
製菓衛生師+4
-0
-
206. 匿名 2020/04/30(木) 01:07:20
ワインアドバイザー+0
-0
-
207. 匿名 2020/04/30(木) 02:00:12
ステノキャプショナー+0
-0
-
208. 匿名 2020/04/30(木) 02:13:00
ソムリエ+4
-0
-
209. 匿名 2020/04/30(木) 02:13:30
利酒師+2
-0
-
210. 匿名 2020/04/30(木) 02:18:50
>>36
英検1級
英検準1級
英検2級
って刻まれた方が面倒だわw+16
-0
-
211. 匿名 2020/04/30(木) 02:28:33
ITパス
情報処理(プログラミング)+2
-0
-
212. 匿名 2020/04/30(木) 03:34:46
大型二輪免許+0
-0
-
213. 匿名 2020/04/30(木) 03:51:36
>>67
これ言う人がいるってことは
特に不要な資格ってことだよね+3
-1
-
214. 匿名 2020/04/30(木) 03:59:28
被服技能検定1級+0
-0
-
215. 匿名 2020/04/30(木) 04:15:46
そろばん
何級でも。+9
-0
-
216. 匿名 2020/04/30(木) 04:18:13
そろばん12級
+3
-0
-
217. 匿名 2020/04/30(木) 04:19:21
>>21
いらっしゃいませ〜
+3
-0
-
218. 匿名 2020/04/30(木) 04:26:07
HSK 何級でも+2
-0
-
219. 匿名 2020/04/30(木) 04:26:40
専修免許 科目問わず+0
-0
-
220. 匿名 2020/04/30(木) 04:27:39
IELTS (general, academicどちらでも可)+0
-0
-
221. 匿名 2020/04/30(木) 04:32:02
>>15
ちなみに皆さん、科目と種別は何ですか?
ガルちゃんされている方では、どの科目や種別が多いのか興味があって😊
私は国語と英語の中高1種です。+1
-0
-
222. 匿名 2020/04/30(木) 04:55:20
有ったら良いな、欲しいな、珍しいなと思ったら+するスレになってない?+2
-0
-
223. 匿名 2020/04/30(木) 06:02:48
>>203
A2なら。。。+0
-0
-
224. 匿名 2020/04/30(木) 06:03:38
専門社会調査士+0
-0
-
225. 匿名 2020/04/30(木) 06:55:28
愛玩動物飼養管理士 1級、2級 にゃーん+0
-0
-
226. 匿名 2020/04/30(木) 07:26:54
玉かけ・クレーン
+3
-1
-
227. 匿名 2020/04/30(木) 07:26:58
>>221
中高の国語と学校図書館司書教諭+6
-0
-
228. 匿名 2020/04/30(木) 07:34:19
>>213
横だけど私は資格なしで医療事務やってたよ+0
-1
-
229. 匿名 2020/04/30(木) 09:10:07
>>221
中高英語1種、特別支援1種+1
-0
-
230. 匿名 2020/04/30(木) 09:11:21
日本ソムリエ協会認定ソムリエ+3
-0
-
231. 匿名 2020/04/30(木) 09:14:47
ビジネス電話検定+0
-0
-
232. 匿名 2020/04/30(木) 09:15:02
ペット介護士+1
-0
-
233. 匿名 2020/04/30(木) 09:16:22
乗馬ライセンス5級
3日で取れるw+2
-0
-
234. 匿名 2020/04/30(木) 09:49:20
HSK11級+0
-0
-
235. 匿名 2020/04/30(木) 10:11:56
ここまで出たので普通自動車免許しか持ってなくて悲しい+2
-0
-
236. 匿名 2020/04/30(木) 10:23:12
看護師&呼吸療法認定士+0
-0
-
237. 匿名 2020/04/30(木) 10:28:32
>>1
簡単だし持ってる人多いよね+1
-0
-
238. 匿名 2020/04/30(木) 10:29:52
>>172
高校1年生がとるのって全経でしょ?日商とは全然レベルが違う+7
-1
-
239. 匿名 2020/04/30(木) 10:42:15
>>238
私の通っていた学校では高校1年の11月に日商簿記3級でした。誤解を招いてしまいすみません。+4
-1
-
240. 匿名 2020/04/30(木) 11:11:32
薬剤師免許+2
-0
-
241. 匿名 2020/04/30(木) 12:55:45
カッパ捕獲許可証+3
-0
-
242. 匿名 2020/04/30(木) 14:46:08
栄養士免許+0
-0
-
243. 匿名 2020/04/30(木) 15:07:03
>>221
高校英語専修
中学生は嫌い。
+1
-0
-
244. 匿名 2020/04/30(木) 15:36:57
>>36
いちいちうるさい。
職場の糞お局にそっくり❗+0
-0
-
245. 匿名 2020/04/30(木) 15:50:06
CCNA+0
-0
-
246. 匿名 2020/04/30(木) 16:12:23
トリマー 二級+0
-0
-
247. 匿名 2020/04/30(木) 16:47:17
電気工事士1種
男みたいだけどw+3
-0
-
248. 匿名 2020/04/30(木) 16:54:35
>>179
お仲間!嬉しい!+4
-0
-
249. 匿名 2020/04/30(木) 17:13:42
>>133
動物な上にガル男かよ!+1
-0
-
250. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:22
社会福祉士+4
-0
-
251. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:41
精神保健福祉士+2
-0
-
252. 匿名 2020/04/30(木) 17:16:36
>>21
MOSとるのって簡単ですか?エクセルとワードは少しやりました。+0
-0
-
253. 匿名 2020/04/30(木) 17:24:44
>>252
四谷あたりで必ずとれる!という講座に10万払って短期集中でそこで受験もして(つまり、試験に受かるようにだけトレーニングする講座)、すぐ取れました。セクハラモラハラ教官だったからたかがそんな資格のために情けなくて泣いたわ。
その後、それだけではないのでしょうけれど、スペック高すぎで医師会の事務落とされた 笑。+4
-0
-
254. 匿名 2020/04/30(木) 17:43:16
>>221
私は中高一種の理科。+2
-0
-
255. 匿名 2020/04/30(木) 17:44:53
>>51
めちゃめちゃ責任ある仕事やん
なんで大量マイナス?+2
-0
-
256. 匿名 2020/04/30(木) 17:49:01
第一級陸上特殊無線技士+3
-0
-
257. 匿名 2020/04/30(木) 18:37:08
>>253
私が申し込もうと思った講座、先生も生徒さん達も緩そうだったから、スパルタな方が良さそうですね。一度で受かる位の方だから、次は決まりそうです。ありがとうございます。+1
-0
-
258. 匿名 2020/04/30(木) 18:41:18
>>34
登録してるってこと?+0
-1
-
259. 匿名 2020/04/30(木) 19:52:50
インテリアコーディネーター
+2
-0
-
260. 匿名 2020/04/30(木) 20:18:30
医療情報技師+1
-0
-
261. 匿名 2020/04/30(木) 20:37:49
電気工事士+2
-0
-
262. 匿名 2020/04/30(木) 21:06:06
診療放射線技師+0
-0
-
263. 匿名 2020/04/30(木) 21:10:43
人を愛する資格+3
-0
-
264. 匿名 2020/04/30(木) 21:11:37
>>255
トピのタイトル読んでみて!+0
-0
-
265. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:13
>>150
一級施工管理技士ではダメですよね?+1
-1
-
266. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:09
茶道+0
-0
-
267. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:51
国連英検 何級でも+0
-0
-
268. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:51
>>264
読んだけどマイナスする意味がわからんから聞いたんですけど+0
-0
-
269. 匿名 2020/04/30(木) 22:39:53
>>268
持ってる、の反対語わかる?+0
-0
-
270. 匿名 2020/04/30(木) 22:49:52
弓道初段。+0
-0
-
271. 匿名 2020/04/30(木) 22:52:53
>>269
「持ってなければマイナス」とはどこにも書いてない気がしたんすけど+0
-0
-
272. 匿名 2020/04/30(木) 22:58:54
>>271
ガルちゃんはじめて?+0
-0
-
273. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:27
>>252
私も仕事終わった後、学校通いました。10万掛かりましたが取っといて損は無いと思いますよ。基本、授業は先生のアドバイスとパソコンのソフトを使っての授業でした。但し、私は全くパソコン初心者だったので習いに行きましたが、多少使える様でしたら、本屋さんにソフト付きの本が売ってますので、
そちらで勉強して試験だけ会場に行くって方法も有りますよ。+2
-0
-
274. 匿名 2020/04/30(木) 23:00:25
歯科技工士。+0
-0
-
275. 匿名 2020/04/30(木) 23:05:15
>>272
質問の答えになってないんすけど+0
-0
-
276. 匿名 2020/04/30(木) 23:12:13
認定看護師
分野は何でも可+0
-0
-
277. 匿名 2020/04/30(木) 23:15:11
>>275
読解力と想像力が足りないと思う。
あなた以外の人は、意味をわかってマイナス押してるから。
ガルちゃん向いてないんじゃないかな。+1
-0
-
278. 匿名 2020/04/30(木) 23:18:42
>>277
なぜ他の資格に大量マイナスついてないのかの説明に全くなってないんですけど
+1
-0
-
279. 匿名 2020/04/30(木) 23:21:04
>>278
マイナスつけれるのって回数決まってるんだよ。ガルちゃん初めてなんだね。
トピズレになるし、チャットみたいになるからもうレスやめるね。+2
-1
-
280. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:57
>>279
要は逃げですね
レスやめられたので何か知らんけど勝ちました+1
-0
-
281. 匿名 2020/04/30(木) 23:31:15
>>280
他力本願なところあるから治したほうがいいよ。人に教わるんじゃなくて自分から学ばないと大人にはなれないよ。がんばりや。
+1
-1
-
282. 匿名 2020/05/01(金) 00:14:50
食生活指導士2級+0
-0
-
283. 匿名 2020/05/01(金) 03:17:19
>>265
全く別の資格です+1
-0
-
284. 匿名 2020/05/01(金) 10:36:13
>>283
全くは言い過ぎ
建築士は設計する人
施工管理技士は施工(建てる)のを管理する人+1
-1
-
285. 匿名 2020/05/01(金) 19:19:19
2級管工事施工管理技士。+1
-0
-
286. 匿名 2020/05/01(金) 19:20:18
給水装置工事主任技術者。+1
-0
-
287. 匿名 2020/05/03(日) 02:56:52
統計検定2級+0
-0
-
288. 匿名 2020/05/04(月) 04:22:38
MOS Access+1
-0
-
289. 匿名 2020/05/07(木) 10:46:24
>>273
ありがとうございますm(._.)m
仕事帰りに教室とは、頑張りましたね!
私も初心者と言っていいレベルです。
パソコン教室通いたかったけど、コロナでどうしようかなと思います。独学では、私はちょっと無理そうです。
金額とか、時間のかけ方とか勉強になりました。ありがとうございます☺️
+0
-0
-
290. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:41
工事担任者+1
-0
-
291. 匿名 2020/05/23(土) 18:06:19
電験三種+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する