-
1. 匿名 2021/05/09(日) 20:24:12
普段、どんな感じで生活してるか聞きたいなーと思いトピ申請しました。
それに対して、へー!と思ってみたいだけなので、批判などせず、のんびり話していけたらと思います。
ではまず主から。
旦那と猫と2LDKのアパートに住んでいます。
共働きで、私が面倒くさがり屋でズボラなので、朝ご飯はお互い好きなものを食べるセルフ方式、昼ご飯も各自好きなものを食べ、平日の夕飯は基本私が作りますが、疲れている日はスーパーのお惣菜の日も。
土日は面倒で作りたくないので、旦那が作るか、外食か、各自好きなものを買ったり適当に食べています。
洗濯物も各自、自分のものを洗濯しています。
バスタオルだけはお互いに洗ってあげたりします。
共有している手拭きタオルやお風呂のバスマットは旦那がよく洗ってるので任せています。
掃除機は週1の時もあれば週2の時も。
トイレ掃除は本当は毎日やりたいけど週1です。
お風呂も毎日つかりたいけど、シャワーが多く、湯に浸かるのは週の半分くらいです。
書き出してみても、かなり楽な生活、ズボラなのは重々承知ですが、家事が嫌いすぎてこれでも疲れてしまいます。
みなさんはどんな生活してますか?+307
-41
-
2. 匿名 2021/05/09(日) 20:24:41
学校とバイトとサークルとダイエットです。
あ、大学2年生です。+77
-9
-
3. 匿名 2021/05/09(日) 20:25:23
ガルちゃんやってます!+70
-2
-
4. 匿名 2021/05/09(日) 20:25:27
+265
-0
-
5. 匿名 2021/05/09(日) 20:25:37
>>1
そんな赤裸々に書けないよ
恥ずかしいもん+95
-19
-
6. 匿名 2021/05/09(日) 20:25:41
鬱で休学中、なにもできません。
でも寝る前に「今日は充実してた」って声に出して言うようにしてます。いい感じです。+292
-6
-
7. 匿名 2021/05/09(日) 20:25:42
だらしのない無気力無職+120
-4
-
8. 匿名 2021/05/09(日) 20:26:27
36歳。
趣味はガルちゃん、あつ森、TVerを観ることです!+100
-1
-
9. 匿名 2021/05/09(日) 20:26:30
朝は旦那がパンを焼く
昼とおやつはスーパーで何か買う
少し御昼寝して
夜は作る
お風呂は毎日湯船に浸かる+107
-5
-
10. 匿名 2021/05/09(日) 20:26:58
>>1
洗濯物 別々!?+86
-1
-
11. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:31
>>7
上に同じ♪+6
-0
-
12. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:37
>>4
嘘こけ左手はスマホしかも開眼だろw+72
-2
-
13. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:49
料理とかお菓子作りが好きなので、お菓子はなくなりそうになったら、次のお菓子を焼いてます。
料理も手かけるのが好きです。
でも掃除は嫌いで台所しかしません+45
-2
-
14. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:50
平日は仕事一色、土日はダラダラするか、たまに登山や友達とランチ。30半ばの独身でーす。+67
-0
-
15. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:51
年金支給の日まで毎日ただひたすら働くのみの生活…
年金支給まで凄くある😭+78
-2
-
16. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:54
作間龍斗の事を常に考えて生きてます💜+10
-20
-
17. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:59
こんなん食べてるから🐷になる+104
-7
-
18. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:59
>>1
あくびしてほねっこ食べて、昼寝してほねっこ食べて、シコってほねっこ食べて、、、+2
-14
-
19. 匿名 2021/05/09(日) 20:28:03
+6
-0
-
20. 匿名 2021/05/09(日) 20:28:10
旦那と2LDKのマンション、家事は半々。
私は在宅なので平日は1日中寝巻きで過ごしてます。
YouTubeで丁寧な暮らし系ルーティン見ていいなーお洒落やなーと思いますが、自分には無理でした。
コーヒー飲むのにどんだけ器具使うねん。+131
-5
-
21. 匿名 2021/05/09(日) 20:28:13
絶賛イヤイヤ期の娘を白目向きながら育てています。+91
-3
-
22. 匿名 2021/05/09(日) 20:28:44
平日はパート、土日は休み。夫はシフト制で土日仕事なので、土日は私と子ども達で過ごしてます。
私も子ども達も、家でダラダラするのが好きなので自粛は苦ではありません。
+76
-3
-
23. 匿名 2021/05/09(日) 20:28:59
子供がいるからまぁまぁ規則正しい生活してるけど、自分だけだったら自炊も掃除もほぼしないし、まず一生布団からでないだろうなって思ってます。+113
-3
-
24. 匿名 2021/05/09(日) 20:29:22
朝4時半起床で6時過ぎに出社してます。
夕方に仕事が終わり帰ったら家事をします。
毎日がドタバタ劇です。+73
-1
-
25. 匿名 2021/05/09(日) 20:30:10
子ども送って、家事やって、ガルちゃんやってます+13
-2
-
26. 匿名 2021/05/09(日) 20:30:21
旦那と猫と暮らしてる
昼にモソモソ起きて買い物行く
掃除機と雑巾がけは毎日
風呂掃除トイレ掃除は気が向いたら
夕飯作りに3時間ほどかける
洗濯は2日に1回
+64
-4
-
27. 匿名 2021/05/09(日) 20:30:37
どんな生活ってどういうこと?
普段はクソみたいな仕事してるクソみたいな人生だけど。みんな幸せでよかったね。+5
-9
-
28. 匿名 2021/05/09(日) 20:30:42
独身ひとり暮らし。
平日は朝起きて着替えて在宅勤務で残業ほぼなし。夜ご飯つくって食べながら動画見てお風呂入って寝る。休日は朝起きて着替えてメイクしてお散歩して車でドライブしがてら食材の買い出し行ったり洗車したり。
コロナ禍だしこんなものじゃない?+59
-2
-
29. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:27
週6でソープランド出勤してます
ガル民の旦那や彼氏の、下の世話も任せてくださいね+13
-29
-
30. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:28
>>18
たまにチュールの日を設けてみたら?+9
-0
-
31. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:29
毎日仕事疲れてるので帰ってすぐにスカートの下のレギンス、ストッキングを同時に脱いで床に置いたままです。
夫も呆れてます。+14
-1
-
32. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:30
会社と家の往復のみ、休日はひたすら引きこもりw
最近ストレスなのか休日に爆食する、ってのが続いてる
このGWがやばかった...
仕事の日はなんとか普通食で頑張ってるけど
休日毎にどんどん食べる量が増していってる気がする
女のくせにこんなに大食いな自分にドン引きする+87
-1
-
33. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:36
一日中寝てるかテレビ見てるかネットしてる
通院以外ひきこもりでシャワーも歯磨きも面倒でできない+18
-0
-
34. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:37
>>12
そうだね+64
-1
-
35. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:44
朝5時前になると猫と犬が交代で起こしに来ます。起きて動物の世話をしながらコーヒーの豆をグラインダーにかけ、ヤカンのお湯が沸いたらコーヒー用ケトルに湯を移しポトポトと二人分淹れ、飲みながら土鍋でご飯を炊き…
そんな生活です+50
-2
-
36. 匿名 2021/05/09(日) 20:31:57
>>1
読むの結構楽しかったけど、書くの大変だなぁ笑+105
-0
-
37. 匿名 2021/05/09(日) 20:32:02
子供2人の専業主婦
朝食夫はご飯派なのでご飯と納豆とか自分で食べてる。
子供と私はホームベーカリーで焼いたパンにミニトマトとかバナナとか。
夕食はしっかり作っているつもり。
掃除機はコードレスにしてから便利で毎朝、他の時間でも気になったらすぐかけられるようになった。
洗濯は一日2回くらい。
シンク周り、洗面所、窓や鏡、トイレ、玄関はローテーションで念入りに掃除してる。
子供の習い事や塾の送迎が意外と忙しいので夕食の下ごしらえは早めにやってる。+48
-6
-
38. 匿名 2021/05/09(日) 20:32:05
>>6
これいいね!
毎日代わり映えしない生活で私も元気が出なかったけど、
これやってみようと思う!+47
-2
-
39. 匿名 2021/05/09(日) 20:32:10
獣医の夫とペキニーズと暮らしてます。
扶養内パートの主婦です。結婚前は不規則な仕事してたので今の週4パートが丁度いい。
毎日夕食のメニューがどうしたらいいかわかりませんw+50
-7
-
40. 匿名 2021/05/09(日) 20:32:34
夫と、大学生ふたりの息子たちと4人ぐらしです
犬も一匹います
週3〜4でパートに出ています
お金全然足りません
マイナス付くだろうけど、秘密の恋をしています
+41
-11
-
41. 匿名 2021/05/09(日) 20:33:01
>>7
仲間だよ〜!焦りと無力感から目をそらすためにネットサーフィンしてます(^_-)-☆+14
-0
-
42. 匿名 2021/05/09(日) 20:33:04
朝の9時から0時まで働き、また9時から仕事です+0
-3
-
43. 匿名 2021/05/09(日) 20:33:47
>>1
猫とって所で読むのやめた+3
-18
-
44. 匿名 2021/05/09(日) 20:33:47
>>4
これ札幌の大仏じゃない?+3
-11
-
45. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:02
三十路でふられてからひきこもり生活+18
-1
-
46. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:03
一軒家に夫と小学生幼稚園の子供2人で住んでいます。
週3パートの何処にでもいる主婦です。
私も家事が嫌いなので、ルンバに食洗機、乾燥機に頼ってます。
ただ40歳になってからめちゃくちゃ疲れやすくて困ってます。
お金があればコックさんを雇いたいです。
+42
-7
-
47. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:07
パニック障害で休職中。先が見えないけど働いてる時より毎日楽に生活できてる。お金は心配だが。+64
-0
-
48. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:10
>>6
何も出来ないのにガルは出来るのが不思議。+8
-25
-
49. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:12
私 旦那 娘3人 2LDK賃貸
そろそろ3LDKに越したい。
一番下の子、一月に出産したばかり。来月からの保育園も決まった。仕事がんばります。+31
-3
-
50. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:15
仕事探してるけどいい感じの仕事が無いから
無職→短期→無職を繰り返してる
+17
-0
-
51. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:24
アラフィフ
去年まで派遣で働いてたけどコロナで仕事がなくなって今は完全専業主婦
朝は子供を食べさせて送り出してから旦那と朝食
犬の散歩を運動がてらゆっくり行く
帰宅後洗濯物を干して、旦那はテレワークで自室へ行き私はリビングでゴロゴロ
お昼を食べて買い物行ったり夕食の下ごしらえ
子供が帰って来たらオヤツ食べさせて宿題を見て
洗濯物を畳んでから犬と夕方の散歩
夕飯を仕上げてみんなで食べてからお風呂
テレビ見たりくつろいで
寝る前に犬と少しだけ散歩してから就寝+32
-4
-
52. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:26
>>17
これに味付け海苔かけたら美味しいだよね+33
-0
-
53. 匿名 2021/05/09(日) 20:34:56
子供保育園でパート。
帰ってきたら高速でご飯作って洗い物してお風呂入れて洗濯物入れて、ってとこまで1時間半くらいで済ませて7時半から9時まで私はガルちゃん子供はヒカキン見ながらダラダラしてます。
基本ダラダラしたいので+15
-4
-
54. 匿名 2021/05/09(日) 20:35:01
>>6
たまに貼られてる、何もしてないけど拙者今日もお疲れ!ってやつみたいだねw+50
-0
-
55. 匿名 2021/05/09(日) 20:35:31
ニートです。
親には申し訳無いけど働く気になりません。
+8
-11
-
56. 匿名 2021/05/09(日) 20:35:51
>>29
間に合ってます+9
-0
-
57. 匿名 2021/05/09(日) 20:35:56
幼稚園児と1歳の子持ちの専業主婦です。
上の子が幼稚園に行ったらずーっとグータラして全然家事しません。
インスタグラマーのお洒落な料理や家に憧れるけど、ズボラなので憧れるだけで終わります。
まずは整理整頓できるようになりたい。+24
-3
-
58. 匿名 2021/05/09(日) 20:36:19
>>44
違うでしょ!
福岡県篠栗町の南蔵院の涅槃像じゃない?+35
-0
-
59. 匿名 2021/05/09(日) 20:36:21
>>1
理想オブ理想過ぎる。
別々にやるのが一番もめないし、夫婦の形なんて夫婦の数だけあるんだから外野がなんと言おうとそれでオッケーよね。
うち夫婦2人暮らしだけど、意識がお互いに向きすぎていろいろ目についちゃって辛い。私は個々でいろいろやりたいけど、夫は一緒にやりたいし甘え甘えられたいらしい。合わないし重い…
猫ちゃんいるのも羨ましい…+87
-3
-
60. 匿名 2021/05/09(日) 20:36:22
起きて支度して電車乗って仕事行って帰ってきてお風呂入って寝る
もうちょっと充実したいけど体力が足りない…
このルーティンだけでへとへと
今24でこれじゃ年取ったらどうなるんだろう+15
-0
-
61. 匿名 2021/05/09(日) 20:36:27
首都圏の程よく田舎に旦那と2歳、0歳の息子、10歳の愛猫と分譲マンション3LDKで4人+1匹暮らしです。
今は子どもが小さいので小遣い稼ぎ程度の在宅ワークをしてますが、次男の出産でまったくできてません。もう少し大きくなったら在宅ではなく働きに外に出ようかと考えてます。
夫婦2人の時は都内に住んでましたが、子どもが産まれてから郊外に引っ越しました。とても暮らしやすくて正解だったと自分たちは思ってます+15
-2
-
62. 匿名 2021/05/09(日) 20:36:42
土日は顔も洗わずパジャマのまま2日間過ごす時もある
歯だけは磨く
ヨレヨレのTしゃつボロボロの短パン
仕事行く時とのギャップが我ながら凄いと思う
+47
-1
-
63. 匿名 2021/05/09(日) 20:36:50
>>1
お互いに自立してて、それで納得しているのなら問題ないよ。てか、猫ちゃんいいなぁ+37
-3
-
64. 匿名 2021/05/09(日) 20:37:07
鬱病。昼過ぎに起きて鬱々と何も出来ずに夜になる
がるを見る程度で起き上がることがあまり出来ない。
夜、旦那が買ってきたご飯食べる
それから朝まで寝れずに途中何度も追加みんざいしながら、さみしさをネット徘徊でごまかす
旦那が昔に浮気して鬱になったから会話はなく別室+44
-5
-
65. 匿名 2021/05/09(日) 20:37:09
>>6
朝目覚めた瞬間にポジティブなことを考えると
良いらしい
ウツ抜けの作者がうまくいった方法
実際には難しいよね+37
-0
-
66. 匿名 2021/05/09(日) 20:37:18
仕事して飯食って寝るの繰り返し+9
-0
-
67. 匿名 2021/05/09(日) 20:37:21
>>29
任せた!+6
-1
-
68. 匿名 2021/05/09(日) 20:37:25
賃貸マンション
旦那がご飯作ってくれる
煮物多め+8
-2
-
69. 匿名 2021/05/09(日) 20:37:26
>>4
涅槃像じゃーん♪宝くじ当たりますよーに😚+32
-0
-
70. 匿名 2021/05/09(日) 20:37:47
専業主婦です。
旦那と子供一人と猫一匹。
旦那は家事しませんので、掃除洗濯料理などをやっています。
今日は母の日に送ったお花が義母に届いて小一時間義母と電話しました。
+24
-2
-
71. 匿名 2021/05/09(日) 20:38:10
マイナス食らうと思いますが子なし専業主婦で持家です。
旦那は二交代で日勤のときは7時に起きてお弁当をいれて旦那を見送り掃除洗濯をして映画みたり動画みたりメダカを愛でたりダラダラすごして晩ごはんの用意をして旦那の帰りを待ちます。
夜勤の日はお昼におきてご飯を食べてお弁当を作って旦那を見送ります。
次の日の10時まて帰ってこないのでひとり時間を楽しみます。
私は看護師なのですがもうすぐ仕事復帰の予定なのでダラダラ生活も終わりです。+33
-7
-
72. 匿名 2021/05/09(日) 20:38:29
30代後半のコンビニでパートしてる主婦。娘は小学5年。旦那は同い年。
私はズボラで超適当。旦那は潔癖だから掃除関係は任せてる。私は洗濯は大好きだから洗濯担当。と家事は私が苦手な事は旦那がやってくれて助かってる。娘も掃除好きだから最近は娘もしてくれる。そんな楽しい生活をしています。+40
-2
-
73. 匿名 2021/05/09(日) 20:39:06
>>58
私も南蔵院だと思う。宝くじあたりますように。+13
-0
-
74. 匿名 2021/05/09(日) 20:39:10
>>71
マイナスしてあげたよ+2
-11
-
75. 匿名 2021/05/09(日) 20:39:30
>>4
福岡に行った時にこの大仏見ましたー!
大仏に着くまでも探検みたいな道で楽しかった!+36
-1
-
76. 匿名 2021/05/09(日) 20:39:52
>>58
篠栗の南蔵院かな?大きいよね。+11
-0
-
77. 匿名 2021/05/09(日) 20:40:08
>>16
さくちゃんてそんなに魅力的なんですね。
私は橋本涼君が好きです。+2
-2
-
78. 匿名 2021/05/09(日) 20:40:33
旦那と二人で3LDKマンション住まい。
暇つぶし程度のパートしかしてないので家事はほぼ私で、旦那はたまに洗濯物を畳んだり掃除したり、気が向いたら料理を作ってくれたりもします。
土曜の昼は外食、洗濯は週2回くらい、お風呂は毎日一緒に湯船に浸かります。
仕事がない日の日中はゲーム、旦那が帰宅したら一緒にゲーム、休日もゲーム、出かける時もお散歩を兼ねてゲーム関連のお買い物。趣味が同じなのでとても楽しいです。おわり。+52
-0
-
79. 匿名 2021/05/09(日) 20:40:47
2歳の子持ちで持病持ち。今日は持病がひどく、子供にずっとYouTubeさせてしまった。すごい自己嫌悪だけど、持病がひどいとき、預け先ないからYouTube見せてはすごい自分責めてる+26
-2
-
80. 匿名 2021/05/09(日) 20:41:19
アパート暮らし。旦那と2人。わたしは仕事辞めて専業主婦です。小梨。朝は各自好きなものを食べ、昼は主人は忙しいらしく食べてないです。私は適当に。夜は私が作ったものを食べています。昼は旦那におにぎりとか持たせましたが、時間がないとの事でした…+15
-1
-
81. 匿名 2021/05/09(日) 20:41:28
>>44
福岡県にある南蔵院の大仏だと思う
宝くじが当たると有名なお寺+19
-0
-
82. 匿名 2021/05/09(日) 20:41:29
午前中に外食して、カフェで新聞読んでブラブラして、夕方に銭湯に行く生活や+7
-1
-
83. 匿名 2021/05/09(日) 20:42:23
息子が2人と私の3人家族です。料理は嫌いです。
今夜はドライカレー食べました。サラダは作ろうかと思っていたのですが、体が動かずまぁいっかーとカレーだけになりました。
ゴミ捨ては、息子が行きました。私は風呂入ってモンハンしてました。
ほんと、頑張らない日々を過ごしております。+29
-0
-
84. 匿名 2021/05/09(日) 20:42:53
わたしは会社員。高校生の次女、社会人で遠方にすむ長女。単身赴任の夫。
次女は料理好きで、毎晩学校帰りに食材買って、創作料理を作ってくれる。
さらに、朝ごはんの片付けもしてくれる。
仕事から帰ったら、晩御飯できてるのが幸せ。
ちなみに、日給2000円渡してる。食費込み。+34
-1
-
85. 匿名 2021/05/09(日) 20:42:57
>>4
篠栗?+15
-2
-
86. 匿名 2021/05/09(日) 20:43:14
>>48
鬱でもTwitterはできるとかよくいるよ。長文読めなくなるから短文の集合体で気を逸らせるのはいいんだよね。
あと、鬱って言ってる人に本人も気にしてるであろうことを指摘するのやめたほうがいいよ。それであなたの気が晴れるの?+26
-4
-
87. 匿名 2021/05/09(日) 20:43:19
>>71
そうなんだ。今の生活を楽しんでね。仕事復帰したらそうはいかないからね。+11
-0
-
88. 匿名 2021/05/09(日) 20:43:26
>>9
朝はパン🍞♫+9
-0
-
89. 匿名 2021/05/09(日) 20:43:36
仕事行って帰ってガルちゃん ときたまスーパー行って食料とお酒補充してガルちゃん
休日ほぼ布団で寝ててガルちゃん、ご飯作る、風呂入る、ガルちゃん
+9
-0
-
90. 匿名 2021/05/09(日) 20:44:12
>>29
即尺してくれへんか?+1
-4
-
91. 匿名 2021/05/09(日) 20:45:08
確かに他の人の生活面白いかも!
独身アラフォー一人暮らしです。無駄に3LDKのマンション購入して住んでます。週2~3で徒歩5分に住んでる彼氏が遊びに来ます。
平日は8時~20時くらいで仕事、その後飲みながらつまんで23時くらいに就寝(お風呂は朝)。
週末は10時過ぎに起きて朝ごはん→2度寝→シャワー→用事の外出やお昼→飲みながら晩ご飯→寝落ち
掃除は早く起きれた週末に、お洗濯は平日帰宅後すぐにやることが多いです。
自炊は炒めるだけとか簡単なものしかしていないなあ。
+17
-2
-
92. 匿名 2021/05/09(日) 20:45:48
旦那と未就園児の3人暮らし
7時子供に起こされ、朝食準備
8時旦那起床、在宅勤務開始
9時片付け後、子供と散歩か買い物等
12時昼食
13〜14時子供昼寝
15時おやつ、大人はコーヒー
16時夕飯準備
18時夕飯、風呂、洗濯(室内干し)
21時子供就寝
その後テレビ見たり残りの家事したり
0時就寝
掃除機はほぼ毎日、水回りは汚れが気になった時に
+15
-0
-
93. 匿名 2021/05/09(日) 20:46:08
>>1
いいな、こういう夫婦生活ができるなら結婚したい+38
-0
-
94. 匿名 2021/05/09(日) 20:46:22
>>40
秘密の恋って…笑
自己陶酔にも程が…笑
ぷっ+26
-6
-
95. 匿名 2021/05/09(日) 20:46:34
>>4
わたし、この涅槃像の近くに住んでるー+32
-0
-
96. 匿名 2021/05/09(日) 20:46:35
>>71
この内容でどうしてマイナス食らうと思うの?
普通にいる人じゃない?+24
-0
-
97. 匿名 2021/05/09(日) 20:46:43
>>4
いい表情してるね。
日曜の夜にいいもの見せてもらえたわ。+16
-0
-
98. 匿名 2021/05/09(日) 20:46:50
>>29
助かるわ〜ありがとー+5
-0
-
99. 匿名 2021/05/09(日) 20:47:42
食っちゃ寝+4
-1
-
100. 匿名 2021/05/09(日) 20:48:27
6時には勝手に目が覚めてインスタ更新
二度寝&パンとコーヒーとサラダ
9時前から株式市場チェック
頃合いを見計らって麺類ランチ
15時までは売買したりしなかったり
洗濯機は回したり回さなかったり
15時以降は食材のお買い物と整骨院
夕食はしっかり作って食べる
見たいドラマの時間までに入浴
あと深夜番組は結構好き
スキンケアをしっかりしておやすみ~☆
+8
-0
-
101. 匿名 2021/05/09(日) 20:49:14
月〜金 仕事
土.日 ゴロゴロ+21
-0
-
102. 匿名 2021/05/09(日) 20:50:14
子供2人が成人して1人はうちを出ました
3LDKに1人一部屋ずつ別れて過ごしている
息子は趣味がまあまあ合うので私が録画したテレビ番組(アニメ、バラエティ、スポーツ等)を定期的に見に来るので息子が観るタイミングで一緒に観てその時会話する
旦那とは全く趣味が合わないが私の言うことは聞いてくれるので休日は思いついたことを何でも言って連れて行ってもらってる(ただし金があまりかからない事のみ)
平日は仕事を3日、趣味のサークルに1日と友人と合うのが1日くらい
毎日趣味の練習をしながらYouTube見てあとはPS4でゲームしてます
+10
-0
-
103. 匿名 2021/05/09(日) 20:50:28
食って糞して寝る+1
-2
-
104. 匿名 2021/05/09(日) 20:50:47
>>51
いーなー。理想的。長生きしそう。+14
-0
-
105. 匿名 2021/05/09(日) 20:51:06
>>1
いいなぁ…私の理想の生活だ
自活できる人と思って結婚したのに期待はずれだった+27
-1
-
106. 匿名 2021/05/09(日) 20:51:38
>>7
同じくー。
貯金少ないのに…全く焦りなし!!😂+11
-0
-
107. 匿名 2021/05/09(日) 20:51:55
>>82
生活圏内に銭湯がある生活うらやましい。+8
-0
-
108. 匿名 2021/05/09(日) 20:52:09
30歳
実家暮らし 非正規
休みの日は家に篭ってる半ひきこもり
職場と家の往復+11
-2
-
109. 匿名 2021/05/09(日) 20:54:20
>>1
22歳専業主婦です。歯科医の夫と二人暮らしです。趣味はインスタとカフェ巡りです。もうすぐ犬を飼うのでランチの帰りにペットショップに子犬を探しに行くのが最近の楽しみですw+15
-13
-
110. 匿名 2021/05/09(日) 20:55:13
>>1
旦那さん色々してくれるひとだね。
詳しくかけないよ。。
洗濯別なのがびっくり。+15
-1
-
111. 匿名 2021/05/09(日) 20:55:35
1歳児育ててる専業です。
午前中は公園と買い物に午後からは家でのんびり家事しつつ過ごしてます。+8
-0
-
112. 匿名 2021/05/09(日) 20:55:59
>>49
復帰早いな、無理せず頑張ってね!+7
-0
-
113. 匿名 2021/05/09(日) 20:56:16
>>1
なんか幸せそうだな+11
-0
-
114. 匿名 2021/05/09(日) 20:56:39
>>4
宝くじ当てるつもりでここに行ったなぁ。ここの住職さん何度も当てて有名なんだよ+21
-0
-
115. 匿名 2021/05/09(日) 20:57:12
独身いないの?ここ
寂しい
29歳+19
-0
-
116. 匿名 2021/05/09(日) 20:57:30
>>40
いやほんと、ただの不倫やん+14
-3
-
117. 匿名 2021/05/09(日) 20:58:28
旦那と3歳娘と3LDK賃貸マンション暮らしです。娘が幼稚園入園したら働こうと思ってましたが、激戦区の為入園出来ず…
毎日9時頃起きて(旦那は早朝出勤で朝食は食べず)だらだら朝ごはんを食べ、家事して14時頃遅めの昼ごはん。そこから買い物や公園など行き、19時頃夕御飯。風呂入って9時頃娘を寝かしつけ、深夜帰宅の旦那と一緒に2回目の夕飯を食べます笑
入園出来ないことが決まった時点でトイトレどうでもよくなって適当にやってたら失敗しまくるようになっちゃって、毎日パンツ洗濯に追われてる!
なんか習い事とかさせたいけどコロナだしなぁ〜とか考えてたら5月になっちゃったよ。あと約1年どう過ごそう…+10
-0
-
118. 匿名 2021/05/09(日) 20:59:30
>>29
ありがとう。
性病には気をつけてくださいね(^^)+4
-0
-
119. 匿名 2021/05/09(日) 20:59:57
週3看護師のパート4時間出てあとはふつうに主婦ダラダラ。
定位置ベッド。
中2の息子のお世話。
塾の送迎。
夫は単身赴任。+11
-0
-
120. 匿名 2021/05/09(日) 21:00:55
雑誌の読者モデルの1日とか、ポーチの中身とか読むの好きだからこのトピ楽しい!!+11
-0
-
121. 匿名 2021/05/09(日) 21:01:00
>>15
年金受給されてるんですか?!+5
-6
-
122. 匿名 2021/05/09(日) 21:01:24
三歳児のなんでなんでと遊ぼう攻撃にさらされながら共働きで、毎日恐ろしいスピードで終わってくよ
片付けても片付かないのと、ごはん作りが手抜きになりがちなのが最近の真剣な悩み+8
-0
-
123. 匿名 2021/05/09(日) 21:02:10
>>10
主です!!トピ申請されて嬉しい!!
みなさんの生活読んでいてとても楽しいです。
普段本当のことはあまり言わないので(えー!なんで?とか言われるのが面倒くさい)本当のところみんなどんななのかなーと思っていました。
洗濯物別々なのは、乾燥機にかけたくないものとそのままかけていい物がお互いに把握するのが面倒だから、自然に別々になりました。
旦那は間違っても構わないみたいですが、私は嫌なので 笑+39
-0
-
124. 匿名 2021/05/09(日) 21:02:20
>>2
最後の自分若いですアピールいらね、学校だけで若いぐらいわかるわ+3
-14
-
125. 匿名 2021/05/09(日) 21:02:28
>>12
天才かよ…w+6
-0
-
126. 匿名 2021/05/09(日) 21:02:29
来年30の独身一人暮らし
仕事は激務で朝早くから遅くまで働くだけ
ご飯は外食かお惣菜にインスタント
土日はのんびりで夜愛車の軽で一人ドライブに行きます。後は家で掃除洗濯そしてアニメを観てるだけ
友達とはコロナで中々会えないので基本一人ですが気楽に楽しんでいます
貯蓄はしているので問題ないけど、この頃これでいいのか思案中
結婚の予定は全く無し、というか2年間付き合ってもいないな~+12
-0
-
127. 匿名 2021/05/09(日) 21:03:16
>>30
ふざけたコメントに楽しい返信♪+5
-0
-
128. 匿名 2021/05/09(日) 21:04:07
>>121
横だけど、しっかりお読みよし+5
-0
-
129. 匿名 2021/05/09(日) 21:04:20
>>2
オンラインじゃないの?!
去年は大学への登校2回だけ。
今年は10回行った所でオンラインに戻った。
それなのに、また100万かかるのかぁ。+6
-0
-
130. 匿名 2021/05/09(日) 21:04:36
夫リモートか出張で家にいたりいなかったりの暦通り、わたしはシフト制夜勤あり勤務。
朝昼はそれぞれ、夜ご飯は仕事休みの方か作れる人がつくる。家事もそんな感じ。洗濯は寝る前に洗濯、朝乾燥機から取り出す。
勤務バラバラだと一緒に過ごす時間がないけど家事や料理作るのに余裕が持てて良いです。+5
-0
-
131. 匿名 2021/05/09(日) 21:04:38
>>40
秘密と言いつつ公言するくらい自分にうっとりしてるけど、民放上の不法行為なわけ+4
-3
-
132. 匿名 2021/05/09(日) 21:05:03
旦那が早朝出のある仕事してるんで、平日、私が起きる頃には彼はとっくに仕事に行ってるし、私が仕事から帰ってくる頃には就寝という生活をしてるんで、一緒に食卓をかこむということがほぼないです。
毎日夕飯作りしてる人、ほんとに尊敬するわ+7
-1
-
133. 匿名 2021/05/09(日) 21:05:44
>>17
何これ?
猫のエサ?+5
-9
-
134. 匿名 2021/05/09(日) 21:06:20
>>8
最高だねーっ!+7
-0
-
135. 匿名 2021/05/09(日) 21:08:20
>>35
石田ゆり子みたいな生活ですな+7
-0
-
136. 匿名 2021/05/09(日) 21:08:41
>>17
美味しそう、こういうのに幸せを感じる+7
-3
-
137. 匿名 2021/05/09(日) 21:10:40
7時にベッドから夫を見送り10時半起床、適当なご飯のあとソファーで横になりながらお菓子を食べ、犬と戯れながらTV見る。
犬の散歩や昼寝しつつ週に2、3回だけ洗濯と掃除、17時から夕食作り。
17時半に夫帰宅で18時半に夕食、22時まで一緒にTV見たり夫のお風呂の後にのんびり入浴、2時頃就寝。
今はつわりで家事の半分以上は夫で私は寝てるばかりけど、結婚してからずっとこんなです。
+7
-2
-
138. 匿名 2021/05/09(日) 21:10:41
>>35
土鍋でご飯?!?!すごい+12
-0
-
139. 匿名 2021/05/09(日) 21:11:30
旦那と二人暮らし
基本仕事と職場の往復です。
帰って食事して洗濯して寝る感じ
休日は買い物かスーパー銭湯に行って終わり。
仕事が嫌いではないのであまり不満はなし。
+7
-0
-
140. 匿名 2021/05/09(日) 21:11:42
>>1
めっちゃ理想の暮らし。そういう人と暮らしたい+9
-0
-
141. 匿名 2021/05/09(日) 21:11:47
>>100
似てるわ!株やってると早起きなるし9時15時は株タイムよね+8
-0
-
142. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:02
同棲してフルタイムの人いますか?
しんどい。。+2
-0
-
143. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:55
朝は各自バラバラ。
旦那が仕事に行ってから私が起きる。
私が仕事に行く前に夕飯を仕込んでおく。
昼は仕事なので各自で。
夜、仕事から帰ってきたら作り置きしたものを食べる。
寝室も別なので、夕飯終わってお風呂に入ったら別々に個室で過ごす。+8
-0
-
144. 匿名 2021/05/09(日) 21:15:01
早朝パートして帰りにスーパーで買い物
帰宅し洗濯、昼ごはん食べて昼寝
その後はドラマ見るか映画見るかSwitchするか掃除
夕飯と翌日の弁当作り+5
-0
-
145. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:05
>>55
親の立場からしたら正直、出て行ってほしい+12
-2
-
146. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:48
>>141
Sympathy感じてもらえてウレシイです。
明日の相場はちょっと楽しみです。
+2
-0
-
147. 匿名 2021/05/09(日) 21:17:06
>>124
若さへのコンプレックスすごそうだね+8
-0
-
148. 匿名 2021/05/09(日) 21:17:47
旦那と二人暮らし2LDKです。
共働きで朝と昼はセルフ、夜は私が作ります。
洗い物と掃除は基本旦那、お風呂は半々くらい、洗濯は一緒にやります。
もうすぐ子供が生まれます。+7
-0
-
149. 匿名 2021/05/09(日) 21:18:18
>>142
手を抜いていいのよ。フルタイムで働いてるのに家事も完璧にやろうとしたら続かない。
最初に頑張りすぎると、それが当たり前になっちゃうからね。
掃除や洗濯は休みの日にまとめて。
夕飯は惣菜買ったり、品数減らす。
私はフルタイムで新婚だけど、最初にやり過ぎてたら体調壊した。
旦那は朝も夜も合わせなくていいよ。と言ってくれたので自分のペースでやってる。+10
-0
-
150. 匿名 2021/05/09(日) 21:18:23
>>100
ラジバンダリな生活ね☆+5
-0
-
151. 匿名 2021/05/09(日) 21:19:31
26歳……ぼちぼちアラサーかな?
仕事→ジム→ご飯(自炊)や風呂など→23時就寝→起床して朝ごはん(夜に作っておきレンチン)→仕事→……で平日終わる
ジム行く前に米研いで炊飯器スイッチオン
あと寝る前に読書か勉強か
休日は酒飲み。廃人みたくなってる。+9
-0
-
152. 匿名 2021/05/09(日) 21:19:45
>>146
ななななーななななー
sympathyウレシイ+2
-0
-
153. 匿名 2021/05/09(日) 21:20:01
33歳。同い年の夫と2歳の息子の3人で賃貸暮らしです。私は14年ペーパードライバー。今ペーパードライバー教習で克服中です。めっちゃ怖いけど今後のために頑張ります。
基本的には朝公園、夕方公園の公園だらけな毎日です。+15
-0
-
154. 匿名 2021/05/09(日) 21:20:05
オナラばっかりしてる+6
-0
-
155. 匿名 2021/05/09(日) 21:22:33
>>4
南蔵院?
毎年、お盆に行きます+13
-0
-
156. 匿名 2021/05/09(日) 21:23:02
平日は残業無しで基本寄り道しないで直帰。
金曜は仕事帰りに買い出しして、週末は家で過ごす。
土曜にお弁当のおかず作り置きして、日曜日はただひたすらダラダラと過ごす。
コロナ前は週末ランチしたりしてたけど、今滅多にいかない。休みの日の昼寝が至福。+12
-0
-
157. 匿名 2021/05/09(日) 21:23:32
33歳、旦那と娘2歳
一軒家4LDK
洗濯、料理毎日、掃除はたまににしたいけど、食べこぼしがひどく仕方無く毎日掃除。
出産前はルンバ使ってたけど、散らかるおもちゃを片付ける気力も無く、使えてない…
仕事が忙しいので、週末は料理と掃除洗濯を外注してます。保育園のクラスメイトはみんな兄弟いて、どうやって生活回してるのか尊敬する。
+6
-1
-
158. 匿名 2021/05/09(日) 21:23:34
平日は朝、子供達の朝食とお弁当作って送り出し、パートへ。帰宅したら夕飯、お風呂、寝る。
パートのない日は家事したら子供達が帰宅するまでアマプラで映画やドラマみたり、ガルちゃんしたりお菓子食べながらダラダラするのが最高の幸せ。+10
-1
-
159. 匿名 2021/05/09(日) 21:26:08
>>27
そう卑屈にならないで+2
-1
-
160. 匿名 2021/05/09(日) 21:26:42
>>17
レンチンの白飯??
米がふっくらしてておいしそう
レンチンの米ってもっとべっとりしてるイメージ+5
-2
-
161. 匿名 2021/05/09(日) 21:27:49
実家暮らしの独身アラサー、フルタイムパートの事務員です。
平日は仕事と自宅の往復。帰ってきてテレビ見て晩御飯食べてお風呂入って寝落ちするまでスマホ触ってる
休日は昼まで寝て、コンビニにお昼買いに行って、晩御飯までスマホ、晩ご飯、お風呂、寝落ちするまでスマホ
3年くらいこんな感じ。趣味や好きな事見つけないと、、、あっという間にどんどん年取っていきそう+11
-2
-
162. 匿名 2021/05/09(日) 21:28:13
30代夫婦ふたりと、犬(大型犬)と暮らしてます。
朝はパンを準備しておいて、カフェオレ淹れてます。
仕事後に夕食作り、食事後にワンコの散歩に出掛けます。平日は結構バタバタかも。お風呂に入り、翌日のお弁当の準備をして就寝。
お互いの休日が一緒の時は、少しゆっくり起きて遅めの朝食を取り、庭でBBQをしたり、夫はバイクや車をいじって楽しんでる。私は趣味のお菓子作り。
コロナ前はよく出掛けてたんだけどな〜。+9
-0
-
163. 匿名 2021/05/09(日) 21:28:24
>>157
料理と掃除洗濯外注って具体的には??家政婦さんみたいなやつ??+4
-0
-
164. 匿名 2021/05/09(日) 21:28:49
>>17
私もっと大量にマヨかけて食べるわ+3
-1
-
165. 匿名 2021/05/09(日) 21:29:46
>>22
全く同じ❗️
朝パパッとたまってた家事を済ませて後は日長一日ダラダラと過ごす。お昼は適当に食べてお昼寝する。
今日も幸せでした。+4
-0
-
166. 匿名 2021/05/09(日) 21:31:08
>>79
責める必要ないじゃない。お疲れ様。+10
-0
-
167. 匿名 2021/05/09(日) 21:31:33
>>163
家事代行ですね+2
-1
-
168. 匿名 2021/05/09(日) 21:31:43
>>1
セックスレスなの?
そこは触れないお約束??+1
-9
-
169. 匿名 2021/05/09(日) 21:31:53
>>146
わかるー来週楽しみ!
毎週日曜夜は、予習してますw+1
-0
-
170. 匿名 2021/05/09(日) 21:31:56
>>20
丁寧な暮らしとかじゃなくても美味しい珈琲を淹れようと思ったら器具沢山必要+4
-4
-
171. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:12
6時に起きて息子二人と旦那の弁当作る。
朝は適当にみんな食べる。
私が今休職中なので家事は全部私。
旦那は休みの日は進んで掃除とか洗濯してくれるけど料理だけはやらない。
息子二人も風呂洗ったり雨戸しめたり自分の布団は自分で洗ったり干したりしてる。
もう手は全くかからないから早く仕事見つかるといいな。
+5
-1
-
172. 匿名 2021/05/09(日) 21:39:16
>>1
今子供たちが大きくなってきて、旦那とのこの先の生活を色々考えてたけど、主さんの夫婦の分担が上手く出来ててすごくいいと思った。是非我が家の老後に取り入れたい。+3
-0
-
173. 匿名 2021/05/09(日) 21:39:44
>>15
二ヶ月に一回だもんね。お身体気をつけて。+0
-0
-
174. 匿名 2021/05/09(日) 21:43:25
>>51
犬、散歩たくさん行けて嬉しい!!+23
-0
-
175. 匿名 2021/05/09(日) 21:45:24
>>95
わたしもー!+8
-0
-
176. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:02
仕事が忙しいときは仕事と寝ることしかしていない
暇な時は貧乏だからずっと家に居てアマプラでアニメ三昧+3
-0
-
177. 匿名 2021/05/09(日) 21:50:34
子持ちワーママの平日はだいたい同じよね。
子供が起きて旦那起床→子供のご飯
食べ終わる頃に起きて見守る
着替えさせて保育園送る→晩ごはんの下準備
テレワークで仕事→保育園お迎え
Eテレ見せながら晩ごはん仕上げて食べる
お風呂入れて旦那が服着せる
子供寝かしつけ→洗濯→
自由時間はゲーム!!!!←今ココ+6
-1
-
178. 匿名 2021/05/09(日) 21:50:38
夜仕事行って朝帰って掃除機かけてシャワーしたらごはん作って後片付けして早々に布団入ってスマホタイム、寝落ちの繰り返し。
土日は自炊サボりがち、スーパーに半額弁当探しにいく。+3
-1
-
179. 匿名 2021/05/09(日) 21:50:46
>>1
トイレ掃除が週いちはすごいね
においとかしてこない?+8
-6
-
180. 匿名 2021/05/09(日) 21:50:46
旦那と2人暮らし、一軒家持ち家です。
旦那は仕事が夜勤の場合もあり不規則ですが毎日元気に機嫌良く出かけます。
私は専業主婦でお弁当は必ず作っています。(出勤が夜中でも)なので、旦那は同僚に驚かれるみたいです。
日勤の場合は朝ご飯を一緒に食べていってらっしゃいと見送った後は掃除や洗濯などの家事を一通り終えたらお昼ご飯は好きな物を作って食べながら撮り溜めておいたドラマを見ます。遅ればせながら孤独のグルメなどにハマっています。
その後天気が良ければ散歩を兼ねて買い物に出かけたり庭の手入れをしたりおやつを食べたり、晩ご飯の支度までは割とゆっくりしています。
旦那が帰って晩ご飯を食べさせて(私は週中は晩ご飯は食べないので)旦那はジムに行くのでその間にお風呂に入って
帰ってきたら一緒に音楽を聴いたりテレビを見たりするかな?
週末の二日間はグルメ祭りを開催します。
呑みたいお酒に合う料理を作って呑むとあっという間に三時間位経ってしまいます。でもその週末の為に週中の晩ご飯を食べず帳尻合わせをするわけです。なので余計美味しい。
2か月に一度程度には温泉旅館に泊まるのも恒例行事で、なんだかんだであっという間に1年が早いのも歳のせいかと思う今日このごろです。
ちなみに昨日の晩ご飯です。昨日はビールに始まり日本酒と焼酎とちゃんぽんポンでした。呑みすぎ?+24
-1
-
181. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:23
旦那と二人暮らし。専業主婦。ネットゲームでたまに収入を得たり。毎日ダラダラしてるせいで結婚して30キロ以上太った。旦那は私に甘々。最近は帰ってくるまでに総菜買ってくるようになったけど、週に4日以上外食するときも。掃除はあんましない。洗濯もそんなしない。でもデブだから疲れた、が口癖。休日は2人でパチンコと1日外食するのが楽しみ。+4
-7
-
182. 匿名 2021/05/09(日) 21:55:08
>>172
確かに、私たちは老後みたいな生活ですね 笑
実はいま妊娠中で今年中には第一子が産まれるので、このダラけた適当な生活もあと僅かなんです 笑
気合い入れないとなー。+5
-0
-
183. 匿名 2021/05/09(日) 21:55:33
やはり子無し夫婦はゆとりあるな〜
羨ましいです!!!+10
-1
-
184. 匿名 2021/05/09(日) 21:58:56
29歳、1つ上の夫ともうすぐ5歳の息子と3LDK社宅住まい
妊娠中かつ切迫体質なのであまり無理出来ないので掃除機とかは出来る時に、水回りはなるべくこまめに掃除するようにしてる
朝息子の幼稚園の用意して送り出して行ってる間はとにかくゴロゴロ、お昼休みに夫が帰ってくるので一緒にお昼食べて、またゴロゴロ
息子帰ってきたら適当に過して簡単な夕飯作ってみんなで食べて風呂入って寝る かなりダラダラした生活しています+2
-0
-
185. 匿名 2021/05/09(日) 22:02:03
>>7
これだわ
そのうえこどおば+0
-0
-
186. 匿名 2021/05/09(日) 22:03:49
兄妹の31歳、育休中の主婦。
夜中2.3時間覚醒する0歳娘がいるので
朝から眠い。
年少の息子に朝ごはんを作り
自分は作りながら立ちながら食べる。
洗濯を済ませてバス停まで息子を送る。
洗濯は昔は分けてたけど今は全部一緒。
トイレ掃除は1分で終わらせるのを毎日。
息子が幼稚園に行って娘がお昼寝。
起きたら離乳食あげて
遊んで
また昼寝させて
息子が帰ってくる。
園で使ったものや服を洗濯して
夕飯作ってお風呂に入って(湯船は毎日)
夕飯を食べる
夕飯はテキトー。
肉焼くか唐揚げとか1品作ってあとは野菜スープとか野菜の味噌汁。
子供達を寝かせて1日がおしまい。
毎日同じことの繰り返し。
独身の時は楽しかったな、でも今はコロナだから独身の方もなかなか楽しむ場がないのかな。
+6
-0
-
187. 匿名 2021/05/09(日) 22:04:49
>>6
読んでるだけでハッと明るくなったよ!
朝起きて「あ〜よく寝た!良い一日になるなぁ!」って言うのも良いみたい、加藤浩次が言ってた。+9
-0
-
188. 匿名 2021/05/09(日) 22:09:24
>>179
多分、平日仕事でお互いあまり家にいないので、トイレを使う回数が少ないからか特に大丈夫です!
きちんとした掃除が週1で、トイレのついでに、トイレのルックをフチ裏にかけて流したり、汚い話、下痢だったりする時は、お互いに便器の裏チェックをマナーとして取り入れているので、その時にさっと拭く時もあります。+6
-0
-
189. 匿名 2021/05/09(日) 22:09:45
食後のダイニングの風景
夫婦プラス➕子供一人(高校生)トミカは旦那から私へのプレゼント
+3
-1
-
190. 匿名 2021/05/09(日) 22:17:28
>>121
しかも私達の頃には、スズメの涙よ+4
-0
-
191. 匿名 2021/05/09(日) 22:29:16
週5で事務のパート。小学生の子供が居ます。+4
-0
-
192. 匿名 2021/05/09(日) 22:32:02
>>95
本当に?
私もです。
+8
-0
-
193. 匿名 2021/05/09(日) 22:32:05
夫婦2人
早起きの旦那が先に起き朝ごはん済ませてクイックルワイパーかけてコーヒー淹れた頃に私が起きる
コーヒー飲みながら旦那のお弁当を作る
洗濯は毎日私がやる
夕飯もほぼ私が作るかたまにテイクアウト
後片付けは旦那
お風呂に浸かるのは2週間に一回位
他は毎日シャワー
シャワー後の水切りは旦那
翌日の朝ごはんと弁当用の米とぎ+炊飯予約は旦那
布団に入るのは同じ時間
です
+2
-0
-
194. 匿名 2021/05/09(日) 22:36:03
>>192
赤堀か!?赤堀なんだな!?+1
-0
-
195. 匿名 2021/05/09(日) 22:41:32
>>1
1K一人暮らし、都内に引っ越してきました。
いまはパートで働いています。
一人暮らししてから野菜を取ることが増えました。
基本だらだら過ごして、仕事が午前だけの日は都内のランチやカフェに行くのが楽しみです!
水回りはこまめに掃除しますが、整理整頓が苦手でまだ家が片付いてません。
今日は動画をみて、寝て、おやつにポテトを揚げて、また寝ました。みなさんもよい休日でしたでしょうか。+7
-0
-
196. 匿名 2021/05/09(日) 22:44:36
フルタイム勤務 家事育児9割負担 PTA
実母と義母の両方が調子が悪く
お願い事で日々引っ張りだこ( ;∀;)
本当に禿げ上がりそうだから
口癖は旦那に「お前も馬車馬の如く働いてこい」だよ。
+3
-0
-
197. 匿名 2021/05/09(日) 22:51:49
>>21
笑い事じゃないと思うけどなんか微笑ましいw
たまには息抜きしながら頑張って!+8
-0
-
198. 匿名 2021/05/09(日) 22:52:54
>>48
ひねくれた言い方だね
やる気なくてもスマホをタップくらいできるんだよ+3
-0
-
199. 匿名 2021/05/09(日) 22:58:06
>>6
休んでいいんだよ
明日もいい天気だから
陽の光浴びたら十分だよ。
今日は充実してたね おやすみ。+5
-0
-
200. 匿名 2021/05/09(日) 23:02:38
夫婦+来月1歳の娘
今は育休中。夫が1勤2休で休みの日は旦那がご飯作ってくれる。夫が仕事の日は実家の母が夜ご飯持って遊びに来てくれる。(実家10分ぐらいの距離)
掃除はルンバ、食洗機あり、家事もほとんどせず娘と毎日食べて遊んで寝ての生活。幸せすぎる。出来ることならあと3年ぐらいこの生活を続けたい....っ!!+3
-3
-
201. 匿名 2021/05/09(日) 23:03:46
夫婦+来月1歳の娘
今は育休中。夫が1勤2休で休みの日は旦那がご飯作ってくれる。夫が仕事の日は実家の母が夜ご飯持って遊びに来てくれる。(実家10分ぐらいの距離)
掃除はルンバ、食洗機あり、家事もほとんどせず娘と毎日食べて遊んで寝ての生活。幸せすぎる。出来ることならあと3年ぐらいこの生活を続けたい....っ!!
+3
-2
-
202. 匿名 2021/05/09(日) 23:05:30
>>115
いますよー!
私28歳独身、彼氏無し実家住みです
今日は昼に起きて、飼っている金魚の水換えに半日費やし、夜ご飯に皿うどん作って食べました!+6
-0
-
203. 匿名 2021/05/09(日) 23:10:01
ぐうたらの極み。+7
-0
-
204. 匿名 2021/05/09(日) 23:18:04
子供三人の専業主婦。
ほとんど家にいます。
12年間常に家に未就園児がいるので一人になりたい。+4
-0
-
205. 匿名 2021/05/09(日) 23:19:09
>>88
パンぱっぱん🎵+4
-0
-
206. 匿名 2021/05/09(日) 23:23:17
>>170
器具沢山使う時点で丁寧です。
ズボラは缶コーヒー、頑張っても市販のドリップ。+4
-0
-
207. 匿名 2021/05/09(日) 23:23:50
田舎から引っ越して都内の3ldkマンションに夫、子供、犬、と暮らしてます。
わたしは妊娠17週になりました。
ぐーたらでずっとすっぴん寝巻き生活でしたが春から子供が幼稚園にいくようになりとうとう早起きして化粧をし弁当をつくり出す生活になりました。
朝マック食べたいなぁって毎日思いながらマックまで行くのが面倒くさくて結局毎朝納豆を食べてます。
生姜が好きで何にでも大量に生姜を入れるので家族からクレームがきます。やめるつもりはないですw+5
-0
-
208. 匿名 2021/05/09(日) 23:29:05
子なし専業主婦の平日の流れ。
起床後、旦那の朝ご飯とお弁当を作って送りだし、洗濯と掃除機を済ませ、筋トレして朝ご飯代わりのプロテインを飲む。その後はずーーーーっとソファでゴロゴロしてゲームしたりがるちゃんしたりお昼寝したり。買い出しや用事がある時はささっと行く。気分が乗ればウォーキングなんかも行く。夕方慌てて洗濯取り込んで夕飯作って旦那が帰ってくる、その繰り返し\(^^)/
いつもありがとうと言われるけどまじでなにもしてない笑 洗い物とかはしてくれるし専業主婦全然しんどくないw+9
-1
-
209. 匿名 2021/05/09(日) 23:44:41
>>1
離婚して実家に帰り無職中。家でずっとテレビ見たり瞑想したり。
あとは洗濯干して、畳んで、風呂洗って、神棚と仏壇の水、塩、米、花の水換えして。たまにお経あげて。
時々、夕食作って。ただそれだけの日々。
無理しない程度の家事の分担は最高ですね!!+3
-0
-
210. 匿名 2021/05/09(日) 23:45:43
>>6
いい言葉かけですね
+0
-0
-
211. 匿名 2021/05/09(日) 23:52:47
パート主婦。
出勤は週2から3。
子供の習い事週4。
習い事がある日はリアルに寝かせるまで座る暇ない。ご飯のときや運転するときのみ座る。
習い事がない日は地本の友人と会ってます。
友人と会うのがストレス発散になります。
+1
-0
-
212. 匿名 2021/05/10(月) 00:10:55
年寄りだけど、早起き苦手です。その代わり、夜の寝つきはすごくいい。
+2
-0
-
213. 匿名 2021/05/10(月) 00:36:10
>>112
ありがとうございます。本当であればコロナもあるし家の近くは空きがないためゆっくり下の子と過ごそうと思ってたのですが、確実入れる園に入れて転園手続することになって…旦那だけでは点数が低いから私も働いて点数上げることにしました。+2
-0
-
214. 匿名 2021/05/10(月) 00:38:47
3DKアパート夫婦二人暮らし、お互い別室暮らし。
夜は布団で寝て、昼はソファーで寝てゴロゴロネットか最近GyaO!の映画にはまってるか、ぼーーっと外の木を見てるの毎日。
家事は全部私がやり、昼と夜しか食べないけどしっかり作っておやつもティタイムも晩酌も1人で楽しみます!
旦那は休業要請で週5家にいる……しばらく会ってない。
合宿みたいな、平和な毎日です。はい。+2
-1
-
215. 匿名 2021/05/10(月) 00:46:14
洗剤して掃除してスーパー行ってトレーニングしてガルちゃんしながらテレビ見てる
+3
-0
-
216. 匿名 2021/05/10(月) 02:15:24
夫と子供二人と生活してます。
朝は6〜6時半くらいに起きて、7時ごろ朝ご飯、8時ごろ上の子の幼稚園へ送り出し。それから少しゆっくりしながらコーヒーのんで洗濯機を、回して自宅勤務の夫を起こします。
だいたい9時半頃までに、掃除機、食器洗い、化粧を終わらせて洗濯物を干します。化粧のタイミングで下の子におやつをあげます。
洗濯物を干し終わったら玄関掃除をします。軽く掃いたり叩いたり。玄関の植物に水をあげます。
私も自宅が仕事場なので、自分の仕事場も軽く掃除します。
10時から30分くらい自分の仕事をして、下の子と遊ぶために外へでかけます。買い物がある日はこの時間に買い物します。11時半ごろから夫と私と下の子の昼食を準備します。食べたら食器を洗って(夫も洗ってくれます)、下の子を寝かしつけです。私も一緒に昼寝しちゃったりします。
下の子が起きるまで仕事をしたり、夕飯の支度をします。
4時頃上の子が帰ってきます。
そこからは二人で遊んでもらい、夕飯の仕上げ。夫も5時までの仕事なので、3人で遊んだりしてもらいながら、私は洗濯物を畳んだり、夕飯の仕上げをします。
お風呂も沸かして入ってもらいます。
お風呂→夕飯→少し遊ぶ→寝かしつけ→私だけ起きて洗濯物洗う、干すって感じです。
テレビ見たりして眠くなったら寝ます。+2
-1
-
217. 匿名 2021/05/10(月) 02:17:22
>>18
あのほねっこのCM大好き+0
-0
-
218. 匿名 2021/05/10(月) 02:18:10
仕事以外は、Amazonプライム・ビデオ観ながらガルちゃんw
仕事終わりに甘いもの買って帰るのが楽しみ♪+2
-0
-
219. 匿名 2021/05/10(月) 02:22:54
>>40
性処理だよね?
+0
-3
-
220. 匿名 2021/05/10(月) 02:23:29
部屋が狭すぎて、家にいる時はほとんどベッドの上😭+3
-0
-
221. 匿名 2021/05/10(月) 02:25:00
単身赴任の夫と子供4人の専業主婦
毎朝4時から上2人の弁当と朝ご飯を作り、洗濯や片付け
子供達が学校へ行ったら、お昼寝
夕方からは塾弁当や晩ご飯作りと習い事の送迎に明け暮れる
23時に就寝
夫のいない生活に慣れすぎて、帰って来られると本当に苦痛を感じる+3
-1
-
222. 匿名 2021/05/10(月) 03:03:40
お風呂のカビキラーを久しぶりにしました。少しきれいになりました。
日頃は、一食は、外のものが食べたいので、コンビニとかテイクアウトとかですることもあります。運動も積極的にします。体重のこともあるから、面倒だけど、涼しいときはうれしいし、お花とか咲いてると気持ちがいいです。
たまに身内と話したり、夫とも会話します。
かぼちゃの煮物とか、焼き魚を作ります。平凡です。+3
-0
-
223. 匿名 2021/05/10(月) 03:04:36
おまんこは普段の生活じゃないんだな
うむ+3
-0
-
224. 匿名 2021/05/10(月) 03:14:25
38歳、旦那さんと2人暮らし。戸建住み。
週に3回、在宅でデータ入力のパート。
朝ご飯は各自。在宅なので平日夜は私がご飯作り。ご飯作り苦手ですが、家にいるしパートだしな、と嫌々作ってます。。時々嫌すぎて、旦那に八つ当たりするクソな妻。
土日は昼と夜ご飯、料理好きな旦那が作ってくれる。
掃除洗濯は、お互い手伝いながら気の向いた時に。
家事に積極的な旦那に感謝。
平日仕事後は、リビングでテレビ、旦那がゲーム始めたら横で私はうたた寝。夜は別室で就寝。
コロナ禍なので土日は近場でガーデニング用品店やスーパー行く程度。外食なし。
珍しい人かもしれないけど、在宅ワークが肉体的にも精神的にもしんどいため、週1の接客系パートの面接受ける予定。。コロナ禍だし不安もあるけど、メリハリのある仕事がしたい。。+4
-1
-
225. 匿名 2021/05/10(月) 03:57:14
夫が自分の支度と朝食を作り、私が子共の支度と自分の支度をして、仕事へ。
+1
-0
-
226. 匿名 2021/05/10(月) 03:58:04
ガルちゃんしながら、仕事してます。+2
-0
-
227. 匿名 2021/05/10(月) 05:16:30
>>44
5歳児餓死事件があった篠栗町のねはんぞう+0
-3
-
228. 匿名 2021/05/10(月) 06:27:11
仕事いって食べて寝るだけ+1
-0
-
229. 匿名 2021/05/10(月) 06:47:19
>>20
そうか…どんだけ器具使う…
って考えた事なかった…
色々試して散財して…
そのどんだけ器具を使って淹れてるってのが一番シンプルなんだとわかったよ
+2
-0
-
230. 匿名 2021/05/10(月) 07:20:25
>>20
笑った。+1
-0
-
231. 匿名 2021/05/10(月) 07:49:19
>>1
子なし結婚10年目
旦那と戸建て4LDK住み
私は週3訪問介護パート
リビング、キッチン、洗面所、トイレの掃除と洗濯は毎朝してて、その他の部屋は週1掃除をしてる。
休日は旦那に洗濯干しや洗面所掃除やその他家事を頼んでて
休日や帰宅時はいつも夫婦でリビングにいて夫婦で連続ドラマを見るのを楽しみにしてる。
明日からパートだけど馴れたらのと優しい方が多いのでなんとか続けてられる。
+5
-1
-
232. 匿名 2021/05/10(月) 08:49:00
>>216
似たような生活してる人がいてなんとなく肩の力が抜けました笑
ありがとう+0
-1
-
233. 匿名 2021/05/10(月) 09:51:30
悪夢にうなされながら寝たり起きたりを繰り返して、ヘトヘトになって朝を迎える。
休日でも7時には目が覚める。
シャワーを浴びて洗濯機回して台所を片付けてポットの電源を入れる。
夫の寝息を聞きながらひとりで朝食をとり、
洗濯物を干して身支度をする。
もう少し寝ていたいと思うときもある。
一方で、貴重な休日を
睡眠のためだけに使いたくないとも思う。
眠っていると1日があっという間に終わる。。+3
-1
-
234. 匿名 2021/05/10(月) 10:34:38
3LDKマンション最上階旦那と2人暮らし
朝コーヒー出して送り出したら自由時間!
午前中は、ガルちゃん、お散歩、カフェ、録画バラエティ、ヨガ、洗濯
昼、家にあるもの適当に食べるか一人でランチ
午後、買い物、掃除、昼寝
夕方、風呂掃除と夜ご飯作る
夜、夕飯後夫とゲーム+4
-2
-
235. 匿名 2021/05/10(月) 10:38:22
>>20
ちょっと、奥さん!在宅パジャマ
これやってたのね、昨年一年近く
結果、ひどい事に…まず太った、うちにいるもんだから肌ケアしなくてね
たまに会社いくとファンデぬってもザラザラ
しかも、いつもの外出着がなぜか似合わない
とにかく全部がダラ〜でだらしなくなる…
以上、改善を推奨+5
-0
-
236. 匿名 2021/05/10(月) 10:57:29
>>1
ぐーたら+0
-0
-
237. 匿名 2021/05/10(月) 11:20:13
旦那と二人暮らし2LDK
二人ともフルタイムで勤務 家事は半々 ほぼ便利家電に任せちゃってる
夕ご飯はスーパーの半額になったお弁当にサラダで済ませてる
昼は社食で朝は食べない
仕事が終わって帰ってくるとそれぞれ別の部屋でYouTube見たりテレビ見て過ごすたまに一緒にゲームやってる
ズボラすぎてたまに心配になるけどすごい楽+2
-1
-
238. 匿名 2021/05/10(月) 12:11:41
>>234
あら、素敵
余裕が感じられるわ
良い人になりそうな生活だな
理想+1
-0
-
239. 匿名 2021/05/10(月) 12:16:22
>>219
単にドラマの俳優かもよ
+2
-0
-
240. 匿名 2021/05/10(月) 12:16:54
アラフォー小学生2人、専業主婦。
6時に起きてご飯準備、子供の髪やったりでバタバタ。7時すぎに全員出て行くのでそれから掃除洗濯など家事。
8時くらいに終わったら朝ごはん食べて、筋トレしたりウォーキングしたりなにか運動。
そのあとはテレビ見たりランチに出かけたりゴロゴロしてたり4時〜5時くらいまで(子供達は学校帰りに寄れる習い事なので遅いし送迎不要)好き勝手に過ごす。
子供が帰ってきたら宿題見たりお風呂夕飯片付けとバタバタして、8時には寝室でネトフリ。
子供は9時くらいにそれぞれ勝手に寝てる。
旦那が帰ってきたら(ほぼ終電)夕飯出しつつ、つまんだりして話してる。
+1
-1
-
241. 匿名 2021/05/10(月) 13:09:05
小学生2人、正社員共働き夫婦です。掃除はルンバ、ブラーバ、ダスキンモップで気がついた人がする。洗濯乾燥機で1日に一回は回し、畳むのは個人で。ご飯は宅配で。日用品や食料品は生協で。会社と自宅の往復しかしない。夜は読書や映画を見て、ゆっくり一人で入浴剤を楽しむ。+2
-1
-
242. 匿名 2021/05/10(月) 14:14:15
>>4
なんか色っぽいんだけど…
今同じ体勢してる私は傍から見たら、ただの化物だろうな~+3
-0
-
243. 匿名 2021/05/10(月) 14:20:30
>>4
涅槃蔵が有名だけど、南蔵院は敷地がかなり広くて散策しがいのあるお寺だよー!+4
-0
-
244. 匿名 2021/05/10(月) 14:38:37
>>232
ほんとですか笑
私頑張ってるアピールのつもりだったんですけど…笑
肩の力が抜けてよかったです!笑+0
-0
-
245. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:00
>>4
南蔵院、大好きですー。
あの空間、堪らないです!
こんな所で涅槃像を拝めるとは思いませんでした!!+3
-0
-
246. 匿名 2021/05/10(月) 15:38:03
>>1
仕事以外は、セキセイインコと遊ぶか、Hey!Say!JUMPを愛でる。+0
-0
-
247. 匿名 2021/05/10(月) 15:39:42
アラサー子なし
朝、旦那が仕事行った後に寝る。
昼に起きる。お昼ご飯。週1で好きな物ランチ
昼寝。ランチの時はそのままエステ。
午後 掃除家事、ピアノ練習 週2で買い物。
おやつタイム ケーキ
少し寝る。
夕飯作る。
旦那帰宅
+2
-2
-
248. 匿名 2021/05/10(月) 16:59:56
朝洗濯物干して、職業訓練行って、ジムか教習所、犬の散歩、動物5匹に餌やり、洗濯物畳む、ご飯支度、お風呂、就寝。最近仕事はしてないけど結構疲れる+3
-0
-
249. 匿名 2021/05/10(月) 17:15:46
6ヶ月の息子と旦那の3人暮らし
毎晩2時間おきに起こされ寝不足なので、朝寝と昼寝は必ず息子と一緒にします。
晩ご飯は冷凍ばかりでほとんど作りません。
掃除もほとんどしません。
洗濯だけ毎日します。+3
-1
-
250. 匿名 2021/05/10(月) 18:03:41
35歳専業主婦。
ジムのスタジオプログラムを毎日2、3本やるフィットネスおばさん。
私の人生にはレスミルズが必要です!!+2
-0
-
251. 匿名 2021/05/10(月) 18:52:01
>>133
わらた+0
-0
-
252. 匿名 2021/05/10(月) 19:01:30
夫と一緒のタイミングで去年フリーランスになったけど、ほとんど仕事がなくてニートみたいな感じ。午前中は仕事するけど午後からはプライムビデオを見る日々。
生活リズムは崩さないように朝7時には起きるようにしてる。最近はきんに君の動画で筋トレするのにハマってる。
+3
-0
-
253. 匿名 2021/05/10(月) 19:14:37
病みすぎて憎い女友達を呪ってる+2
-0
-
254. 匿名 2021/05/10(月) 19:19:13
>>8
まったく一緒\( ˆoˆ )/+4
-0
-
255. 匿名 2021/05/10(月) 19:52:20
>>35
うらやましい+1
-0
-
256. 匿名 2021/05/10(月) 20:00:29
夫はサラリーマン40歳、私は役所の非正規35歳
夫の上司がマジモンのゲイで、夫もノンケだがホモビ鑑賞という趣味があるせいで
日常会話がほとんどホモネタなのがちょっとつまらない
夫婦そろってあまりお金を使わないので唯一の趣味は高級スーパーでの買い物
あと地方の道の駅も大好きだけど最近はコロナのせいで行けずに悲しい+4
-0
-
257. 匿名 2021/05/10(月) 20:06:16
シングルマザーです。
朝はご飯を作らず大体果物やヨーグルトやパンです。
自分の支度(メイク等)と子供の支度(ヘアアレンジ等)やって子供をバス停まで送ってそのまま仕事に直行します。
帰ってきてから、子供の迎え、買い物して、料理や家の事、子供をお風呂に入れて、次の日の事、資格勉強をして、洗濯が終わって干し終わったら寝室に行き子供と早めに寝ます。早い時は8時頃には寝てます(笑)
自分が体調崩してしまったら大変なので睡眠はしっかりとるように心掛けてます。こんな生活の繰り返しです。+5
-0
-
258. 匿名 2021/05/10(月) 21:16:15
今は絶賛喧嘩中で顔も合わせないし話もしていません
うちも洗濯物、別々です
喧嘩中でなければほとんど私。
10日に1回旦那がやるくらい
掃除は全部私。お風呂もトイレも部屋もキッチンも全部。料理も私で言えばイヤイヤやってくれる感じ。
そろそろ結婚して2年。共働き
我慢の限界がきそうです+0
-0
-
259. 匿名 2021/05/10(月) 21:24:34
子ども3人、5LDK一軒家住みです。
お互い医療関係の仕事で、私は週3パートです。
朝は5時半起床、夫のお弁当作り。
8時には家を出て、子ども3人園に送っていきます。
夜は寝かしつけでそのまま寝てしまうこと多々あり。+0
-0
-
260. 匿名 2021/05/10(月) 21:33:01
仕事してない人(する必要がない)が羨ましいです
朝起きて仕事して帰ってきたら食べて寝るだけの時間しかない生活に疲れた+2
-0
-
261. 匿名 2021/05/10(月) 21:50:00
730起床
旦那の弁当つくり朝ごパン食べさして送り出す
洗濯して自分も仕事へ
先に帰ってきたほうがお風呂の準備
お互い帰りが遅いので夜ご飯はそれぞれで食べて
帰宅後その日あった事とかお喋りしてお風呂へ
深夜1時前には布団へって感じかな〜+0
-0
-
262. 匿名 2021/05/10(月) 21:58:11
>>17
うまそw
私はチンパックにふりかけ
たまに豆腐ぶっかけるよ+0
-0
-
263. 匿名 2021/05/10(月) 22:02:18
>>1
家と職場の往復の毎日
間にコンビニかスーパーが入るだけ
もちろん独身+3
-0
-
264. 匿名 2021/05/11(火) 07:06:45
平日は保育園の送迎、職場(パート)、2日に1回くらいでスーパー
たまに子供の病院などに行ってます
土日は出来るだけグータラ
下が3歳ですが上の小学生の外遊びに
ついていきたがるので目が離せません
旦那は何もしません
腹が立つので視界に入れないようにしています
+1
-0
-
265. 匿名 2021/05/11(火) 08:40:51
座椅子に座ると動きたくない病が発病しちゃいます。
洗濯物ができたのに動きたくなくて今も座椅子の上です。
子供はトミカで遊んでます。
私はデザインあを見ながらガルちゃんです。+0
-0
-
266. 匿名 2021/05/11(火) 11:05:23
夫婦のみで一戸建て。専業主婦。
老後も考えひたすら楽する為1階で完結できる家、電気は全て自動にした。食洗機のお陰で暇になったw料理やお菓子作りに時間をかけられるようになりながらもキッチンがいつも綺麗に保てるのがとても良い。朝ごはんはセルフ。早くに起きる必要がないので一人でBGMかけて朝食。植物に水やり、洗濯、掃除。散歩がてらスーパーへ買い物。
趣味はゲームとお菓子作りと音楽・ドラマ・映画鑑賞。部屋暗くしてプロジェクターで観るのが楽しみ。一人暮らしをしてる子供が毎週帰ってくるのでその時は忙しい。
+1
-0
-
267. 匿名 2021/05/12(水) 21:52:46
出遅れたかな?
42歳で、夫と一軒家に二人暮らし。私はとある資格取得のため専門学校生です。18歳に混じって毎日悪戦苦闘。
5時半に起きて家事、ラジオ体操、花の水やりを済ませて、勉強したり二度寝して、学校へ。
夜は早い日は9時半に遅くても10時半に寝ます。
家事はすべて私ですが、掃除は手抜きです…。
3交代の夫とはすれ違いも多いですが、勉強がはかどるのでちょうど良いです。
GW中に始めたガーデニングが、心の癒し。+1
-0
-
268. 匿名 2021/05/21(金) 13:21:53
戸建てで姑・夫婦・子ども3人後ペットたくさん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する