ガールズちゃんねる

地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

2672コメント2021/05/17(月) 23:11

  • 1001. 匿名 2021/05/09(日) 10:32:56 

    >>993
    あるんだよ!!!!
    これはわざとなんだよ!
    制御なし、消滅しない大きさ、取り締まる法もなし!

    +22

    -0

  • 1002. 匿名 2021/05/09(日) 10:32:59 

    日本に落ちてくる可能性も高いってことだよねこれ…

    +5

    -1

  • 1003. 匿名 2021/05/09(日) 10:33:13 

    どうぞ私の頭上に落ちてきますように😣🙏💦

    私が犠牲になれば皆が助かる

    +1

    -25

  • 1004. 匿名 2021/05/09(日) 10:33:35 

    >>857
    コメントの流れが早すぎて酔うわ(笑)

    +15

    -0

  • 1005. 匿名 2021/05/09(日) 10:33:39 

    チャイナウイルスもこの件も全部仕掛けただろ

    +46

    -0

  • 1006. 匿名 2021/05/09(日) 10:34:09 

    >>957
    アメリカに勝つための宇宙侵略開始してるんだから、どう思われても良いんだけど?

    +18

    -1

  • 1007. 匿名 2021/05/09(日) 10:34:31 

    >>975
    他国より宇宙に先に生活して、自分達がルール決めちゃうのが目的と聞いたことある

    +36

    -1

  • 1008. 匿名 2021/05/09(日) 10:35:18 

    東京大学の鈴木一人教授が指摘しているように、「制御不能になったというよりも、最初から制御するつもりがなかった」ということだ。

    +70

    -1

  • 1009. 匿名 2021/05/09(日) 10:35:54 

    >>1002
    島国で国土が小さいし、中国に近いからそれはなさそう。日本に落ちたら確実に計画的なのがわかってしまう。

    +23

    -1

  • 1010. 匿名 2021/05/09(日) 10:36:17 

    中国の1段式の大型ロケットは構造がシンプルなのでコストが安くなる。通常、各国のロケットは2段式で
    燃え残るような大きい部分は宇宙空間に行く前に落下させ、残ったパーツも小さいため、大気圏で燃え尽きるようになっている。

    中国はそもそも燃え残ることを問題視していない。燃え残ったロケットの一部を落下させてはいけないという法的拘束力もないから。って専門家の人がテレビで言ってた。

    だまされる者が悪い、パクられる者が悪い、他人の物も俺の物、地球にあるものは自分の物、食べられるものは何でも食らう…こんな国がロケットを自由に打ち上げられるの恐ろしすぎる。誰か止めて!!!

    +57

    -1

  • 1011. 匿名 2021/05/09(日) 10:36:57 

    >>962
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +22

    -5

  • 1012. 匿名 2021/05/09(日) 10:37:57 

    アメリカの予測では地上にも落ちる可能性が高い
    中国の予測では燃え尽きる可能性が高い

    こんなのどちらを信じるか考える必要もないよね
    中国は制御出来なかったんじゃなく"しなかった"
    どこまで世界に迷惑をかけるつもりなのか

    +52

    -1

  • 1013. 匿名 2021/05/09(日) 10:38:53 

    もう飛行機の音聞こえただけでビビったわ

    +13

    -1

  • 1014. 匿名 2021/05/09(日) 10:39:29 

    >>989
    うん。4割でも8t越えだもんね。

    +13

    -1

  • 1015. 匿名 2021/05/09(日) 10:39:32 

    「人民解放軍は、宇宙における米国の能力と同等かそれ以上の能力を獲得し、米国が宇宙のリーダーシップから得てきた軍事的、経済的、威信的利益を奪い取ることを計画している。
     中国の対宇宙作戦(宇宙における攻撃作戦)は、人民解放軍による軍事作戦として不可欠なものとなっている」と注意喚起している。

    アメリカ情報長官室からの発表。

    同報告書によると、中国政府は米国の軍事および経済における宇宙への依存を脆弱性と見なしており、すでに低軌道衛星の破壊を目的とした地上配備の対衛星ミサイルと対衛星レーザーを保有しているという。

     また、中国とロシアは宇宙における軍事分野の訓練を継続しており、両国とも新たな破壊的および非破壊的衛星攻撃兵器を配備しているという。

    本当これ中国怖すぎるよ。

    +8

    -1

  • 1016. 匿名 2021/05/09(日) 10:39:33 

    最新情報ってスマホでみれる?

    +2

    -1

  • 1017. 匿名 2021/05/09(日) 10:41:07 

    >>968
    その宇宙ステーションごと落ちてくる未来が見える
    なんせmade in China

    +34

    -1

  • 1018. 匿名 2021/05/09(日) 10:42:14 

    11時まで時間ないじゃん。

    +4

    -1

  • 1019. 匿名 2021/05/09(日) 10:42:26 

    これって許されることなの?なんなの?
    またしらばっくれて終わりなの?
    中国ほんと罰当たって自滅しろ。

    +57

    -1

  • 1020. 匿名 2021/05/09(日) 10:44:05 

    >>1007
    横だけど本当に気持ち悪いね
    Dr.ワイリーもびっくりだ

    +6

    -1

  • 1021. 匿名 2021/05/09(日) 10:44:06 

    >>1019
    各国コロナと同じ対応になりそうだね

    +6

    -1

  • 1022. 匿名 2021/05/09(日) 10:44:53 

    アメリカはこういう時に世界に情報提供してくれる、ありがたい生徒会長の友達。

    +28

    -1

  • 1023. 匿名 2021/05/09(日) 10:45:12 

    >>992
    何かあったら埋めて隠しちゃえばいいって国だからね。

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2021/05/09(日) 10:45:18 

    中国国内に、それも大都市に落ちないかな。
    そしてなんやかんやで内戦にでもなって欲しい。
    文革が可愛く思えるほど、中国国内ぐっちゃぐちゃにならないかなぁ…
    中国人にとって、ウイルスなんかよりも中国人自身の方が厄介なんでしょ?
    マジで内戦起きて欲しい。

    +51

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/09(日) 10:46:43 

    >>1017
    宇宙人の逆鱗に触れたら良いのにね。

    +11

    -0

  • 1026. 匿名 2021/05/09(日) 10:46:50 

    中国笑えない・・・
    せめて海上に落下してくれ

    +7

    -0

  • 1027. 匿名 2021/05/09(日) 10:46:57 

    >>990
    中国政府はヨーロッパ諸国やインドをより混乱、分断させる為にその可能性はある。

    +12

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/09(日) 10:47:10 

    どうか人的被害がありませんように…

    +21

    -0

  • 1029. 匿名 2021/05/09(日) 10:47:22 

    >>959
    重さは22トンらしいよ。4割残っても9トン

    +12

    -0

  • 1030. 匿名 2021/05/09(日) 10:48:35 

    海に落ちるのも十分最悪だけど、
    とにかく、陸に落ちて欲しくない。

    +15

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/09(日) 10:48:41 

    >>12
    中国人だけどこか別の星に隔離してほしい

    +85

    -0

  • 1032. 匿名 2021/05/09(日) 10:49:03 

    人的被害ないことを祈るけど、
    海に落ちても海の動物や環境を破壊するから許せない

    +16

    -0

  • 1033. 匿名 2021/05/09(日) 10:49:25 

    >>1031
    別の星の民「ノーサンキュー」

    +45

    -0

  • 1034. 匿名 2021/05/09(日) 10:49:55 

    中国が危険極まりないのは勿論だけど国防総動員が発令されたら日本にいる在日が日本人を襲ってくる。その数は日本のすべての警察官、自衛隊集めても足りないからいざとなったら日本人も中国人と戦わなきゃいけなくなるよ。

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2021/05/09(日) 10:50:13 

    >>1024
    国内だけで済ませて欲しいな
    すぐ外国へ散らばるから困る
    なんとか封印できないものか

    +23

    -0

  • 1036. 匿名 2021/05/09(日) 10:50:14 

    落下予測の軌道に入ってる国の人達は気が気じゃないね

    +6

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/09(日) 10:50:28 

    >>1031
    最終的に星ごと爆発しそう

    +25

    -0

  • 1038. 匿名 2021/05/09(日) 10:51:13 

    落下すると言われている時間まで10分でここ。
    これも合ってるのかな??
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2021/05/09(日) 10:51:22 

    ライブ映像の視聴人数が着々と増えてる模様

    +7

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/09(日) 10:51:25 

    >>1030
    海に落ちたら落ちたで魚たちが可哀想。中国ってホントに許せない。

    +26

    -0

  • 1041. 匿名 2021/05/09(日) 10:51:33 

    >>1033
    冥王星辺りに島流し(星流し)したい

    +16

    -0

  • 1042. 匿名 2021/05/09(日) 10:52:41 

    陸に落ちたら戦争もありうるだろうな。
    こわい。

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2021/05/09(日) 10:53:41 

    >>1040
    魚達自身も可哀想だし、魚が取れなくなったらそれを生業にしてる人に影響出るよね?そして私たちの食卓も変わってくるのか

    +11

    -0

  • 1044. 匿名 2021/05/09(日) 10:53:41 

    >>857
    コメント、やたらトルコの国旗でてくるけど、なんで?
    中国国旗と間違えてるのかな?

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:00 

    >>952
    再突入の時間が1分でも違えば落下地点は470km変わるというから予測はホント大変だね

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:44 

    >>1038
    こっちの予測では後1時間7分くらいで落下になってる

    Out of control China rocket live tracking Long March 5B Rocket debris | تتبع مسار الصاروخ الصيني - YouTube
    Out of control China rocket live tracking Long March 5B Rocket debris | تتبع مسار الصاروخ الصيني - YouTubem.youtube.com

    Out-of-control Chinese rocket is falling back on earth this weekendBig Chinese rocket segment set to fall to EarthDebris from a Chinese rocket is expected to...">

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:55 

    習近平の真上に落ちろや

    +19

    -0

  • 1048. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:56 

    >>1
    広島に落とされた爆弾を
    中国に落とせばよかったのに。

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2021/05/09(日) 10:55:21 

    >>1004
    チャットの言語が多種多様でワールドワイドw

    +8

    -0

  • 1050. 匿名 2021/05/09(日) 10:55:42 

    >>901
    中国の威信て
    最初からそんなもんないでしょ

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2021/05/09(日) 10:56:00 

    >>1044
    落下予測地点が少しずれるとトルコも危ないから?

    +15

    -1

  • 1052. 匿名 2021/05/09(日) 10:56:05 

    この国はほんっと迷惑な事しかしないな!怒!怒!怒!

    +49

    -1

  • 1053. 匿名 2021/05/09(日) 10:56:58 

    >>1046
    見解があれこれある時点で、
    もう、制御不能じゃん。

    +15

    -0

  • 1054. 匿名 2021/05/09(日) 10:57:05 

    あれ落下予測地点、欧州の方なの?

    +0

    -0

  • 1055. 匿名 2021/05/09(日) 10:57:55 

    >>1006
    どう思われてもいいのは分かってるけど😅?

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2021/05/09(日) 10:57:59 

    >>1044
    トルコが軌道の下にあるからじゃないの?トルコ人が自国の国旗掲げてるのかな?今またそっち向かってるし

    +15

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/09(日) 10:57:59 

    >>1053
    今気づいた?w

    +1

    -1

  • 1058. 匿名 2021/05/09(日) 10:58:03 

    Out-of-controlて…ふざけんなよという感想しかない

    +27

    -0

  • 1059. 匿名 2021/05/09(日) 10:58:42 

    実質ミサイルと変わらないんだから宣戦布告だよこれ。
    1人でも死んだら中国に核ミサイルが撃ち込まれるよ。

    +52

    -2

  • 1060. 匿名 2021/05/09(日) 10:59:21 

    >>1007
    毛沢東からして当時6億人だった中国だけど核実験で3億人死んでもまだ3億人いる!と平気で発言してたよね。その感覚で平気で何人宇宙に送りつけて何人死んでも気にしない感じだよね。それが中国のやり方って思ってる。

    +33

    -0

  • 1061. 匿名 2021/05/09(日) 10:59:38 

    後一時間したら昼だけど、怖いわ

    +15

    -0

  • 1062. 匿名 2021/05/09(日) 10:59:44 

    >>1059
    どこの国から?

    +4

    -1

  • 1063. 匿名 2021/05/09(日) 11:00:37 

    そろそろ地中海エリア

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2021/05/09(日) 11:00:52 

    ポルトガル上空やん

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2021/05/09(日) 11:01:10 

    >>864
    一時間くらいで地球一周してるね
    早すぎ

    +12

    -0

  • 1066. 匿名 2021/05/09(日) 11:01:57 

    速いね…

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2021/05/09(日) 11:01:59 

    >>1050
    中国なんて技術はない、盗む、やりたい放題、横暴、独裁という認識しかないよ。威信...ってなんだ?

    +17

    -1

  • 1068. 匿名 2021/05/09(日) 11:02:07 

    >>991
    そう。
    中国の宇宙開発は軍事費を大量投入されてるからどんどん進んでいく。
    宇宙からの攻撃を想定して開発してるとしか思えない。
    欧米や日本の宇宙開発は研究目的だから、小惑星のサンプルを持ち帰る事等の為に開発が進められる。
    目的が全然違うよね。

    +14

    -0

  • 1069. 匿名 2021/05/09(日) 11:02:30 

    もうそろそろ大気圏突入だよね?その後はどれくらいの時間で地上に到達するの?

    +12

    -0

  • 1070. 匿名 2021/05/09(日) 11:02:32 

    >>1062
    世界中から。もうみんな中国は迷惑ばかりだから
    更地にしたいと思ってるんじゃないのかな。
    他国を侵略しまくってるし。

    +33

    -1

  • 1071. 匿名 2021/05/09(日) 11:03:28 

    >>857
    これliveのYouTubeなんだ。リアルタイムで見たい人にはいいね!ありがとう

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2021/05/09(日) 11:03:52 

    >>1046
    再突入あと10分ちょっとに変わったね

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2021/05/09(日) 11:04:06 

    11時過ぎたけど、まだ大丈夫かな?

    +14

    -0

  • 1074. 匿名 2021/05/09(日) 11:04:16 

    >>1065
    落下地点からズルズルズルーって日本列島分くらいの距離移動しそうな勢いだよね、怖っっ!

    +11

    -0

  • 1075. 匿名 2021/05/09(日) 11:05:02 

    ギリシャ沖、トルコ辺り危なそう

    +8

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/09(日) 11:05:20 

    まさにリアルカオナシだね
    汚物と金を撒き散らしながらもっとくれくれしてる妖怪
    海洋汚染とか国内の化学物の公害汚染はこれから出てくるのか

    +21

    -0

  • 1077. 匿名 2021/05/09(日) 11:05:22 

    >>1072
    再突入あと10分ちょっとなんだ。ありがとう。
    再突入から地上に落ちてくるまでの時間ってどれくらいなんだろう。

    +8

    -0

  • 1078. 匿名 2021/05/09(日) 11:06:11 

    >>1059
    いや、中国だから騒いでるけどミサイルとは比較にならんし、ロケット上げてる以上は日本だってやらかすことはあるよ。中国は技術がないから特に問題だけど、宇宙ゴミだって前から問題だったじゃん。

    +4

    -10

  • 1079. 匿名 2021/05/09(日) 11:06:30 

    >>1071
    もっかい貼っとこうか
    LIVE : Tracking Out-of-control Chinese rocket debris - YouTube
    LIVE : Tracking Out-of-control Chinese rocket debris - YouTubeyoutu.be

    Live tracking of the debris of the out-of-control China's Long March 5B rocket ( CZ-5B R/B ), which last week launched the core module of the country's space...">


    OrbTrack - online satellite tracker
    OrbTrack - online satellite trackerwww.lizard-tail.com

    OrbTrack - online satellite tracker

    +17

    -0

  • 1080. 匿名 2021/05/09(日) 11:06:54 

    >>921
    でも、宇宙ステーションが作れる力はあるんだよね?ロシアと協力して技術力ゲットなのかもしれないけど。

    +12

    -0

  • 1081. 匿名 2021/05/09(日) 11:06:59 

    >>60
    実はアメリカは共和党より民主党の大統領の方が戦争してる
    アメリカ自体が攻撃されることを許さないから大統領が誰であろうがブチ切れる

    +54

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/09(日) 11:07:15 

    >>19
    ロケットの中にコロナウイルス仕込んでたりして

    +81

    -0

  • 1083. 匿名 2021/05/09(日) 11:07:50 

    10分か、インド洋まで持ってくれるといいな

    +7

    -1

  • 1084. 匿名 2021/05/09(日) 11:08:07 

    そろそろじゃない?

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2021/05/09(日) 11:08:10 

    ちゃんとしたもの作れない無能なクセに負けず嫌いで適当なもの作ってドヤってる、ホント世界に迷惑かけまくってなんの役にも立たない民族だよな

    +17

    -0

  • 1086. 匿名 2021/05/09(日) 11:08:15 

    >>729
    日本人男性の嫁パターン、今世紀入ってから増えてるよ。アラフォーで婚活出遅れた男性や嫁と離婚や死別した中年以上の男性の嫁になるパターンをよく目にする。
    日本名にして帰化して一見わからない人も少なくないよ。医療機関に勤務してるけど日本名なのに話すと中国訛り。埼玉県だけど結構いるよ。

    +56

    -0

  • 1087. 匿名 2021/05/09(日) 11:08:23 

    イエメン、オマーン辺り落下も怪しくなってきた。ロシアンルーレットか

    +11

    -0

  • 1088. 匿名 2021/05/09(日) 11:08:55 

    >>371
    多分らんま

    +6

    -0

  • 1089. 匿名 2021/05/09(日) 11:09:08 

    6分

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2021/05/09(日) 11:09:08 

    >>17
    鳴るわけないでしょ

    +8

    -1

  • 1091. 匿名 2021/05/09(日) 11:09:35 

    陸地にかぶりそうですね時間的に

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2021/05/09(日) 11:09:49 

    リアルタイム見てると、徐々にサウジアラビアに近づいていってるけど大丈夫なんこれ

    +5

    -1

  • 1093. 匿名 2021/05/09(日) 11:09:50 

    なんか、順調に中東に向かっているんだけど…

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2021/05/09(日) 11:10:16 

    テレビはどこもやってないね
    なんで?

    +29

    -0

  • 1095. 匿名 2021/05/09(日) 11:10:25 

    いやいや中国に落ちろよ!

    +26

    -0

  • 1096. 匿名 2021/05/09(日) 11:10:41 

    >>48
    中国が各国の色んな組織に賄賂を渡してるからね。
    WHOとかあからさま過ぎて…。

    +97

    -0

  • 1097. 匿名 2021/05/09(日) 11:10:52 

    こわっ。また19分後に変わった。読め無さ過ぎ。オーストラリアの方行きそうで怖い。

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2021/05/09(日) 11:11:00 

    ムスリム怒らせたら中国は大変なことになりますよ。

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2021/05/09(日) 11:11:08 

    >>1070
    富裕層が自国に見切りつけて既に買い占めた土地を拠点にすればいいやと他国になだれ込むだろうな
    勿論日本にも

    +13

    -0

  • 1100. 匿名 2021/05/09(日) 11:11:22 

    >>1086
    チャイナ同士の夫婦も移住してめちゃくちゃ増えてるよ。そして子供が産まれるとシレッとなんちゃって日本人の名前に改名してるから子供には注意しておいた方がいい。幼稚園や学校であの国のなんちゃって日本人名の子供には気をつけて!

    +48

    -0

  • 1101. 匿名 2021/05/09(日) 11:11:30 

    >>768
    ほら出た。悪い事をすればなんでも外国人扱い

    +2

    -35

  • 1102. 匿名 2021/05/09(日) 11:11:38 

    >>1079
    知り合いの考古学者がキプロスにいるから見た瞬間キプロスでビックリした

    +6

    -0

  • 1103. 匿名 2021/05/09(日) 11:11:44 

    アラブ系の文字が一気に増えた

    +15

    -0

  • 1104. 匿名 2021/05/09(日) 11:12:11 

    コロナ付着してそう!

    +13

    -0

  • 1105. 匿名 2021/05/09(日) 11:12:38 

    インドに狙って落としそう

    +16

    -0

  • 1106. 匿名 2021/05/09(日) 11:13:05 

    あと一周しそう

    +7

    -0

  • 1107. 匿名 2021/05/09(日) 11:13:19 

    >>1079
    さっきまでポルトガル語やイタリア語多かったけどアラビア語?めっちゃ増えてきた。本当に生きた心地しないだろうな

    +36

    -0

  • 1108. 匿名 2021/05/09(日) 11:13:28 

    リアルタイム見てるけど、これ落ちた時どうやって分かるんだろう?
    消滅する?

    +35

    -0

  • 1109. 匿名 2021/05/09(日) 11:13:41 

    中国的には全世界にスリルと娯楽を提供しているアル!的な考えなのだろうか

    +11

    -0

  • 1110. 匿名 2021/05/09(日) 11:13:54 

    これでたまたま運良く海上に落下したらドヤ顔で出てくるんかな、あの報道官

    +43

    -0

  • 1111. 匿名 2021/05/09(日) 11:14:15 

    日本(ニコニコ)もロケット監視してる放送あったので貼っておきます。
    中国ロケット(長征5B)の位置の監視枠 - 2021/05/09(日) 09:02開始 - ニコニコ生放送
    中国ロケット(長征5B)の位置の監視枠 - 2021/05/09(日) 09:02開始 - ニコニコ生放送live.nicovideo.jp

    【PC配信の時】 ニュース枠:フランスのニュース番組の動画を見てます。France3の12/13という報道番組。 動画枠(最近できてません):その日に関連する事


    +19

    -0

  • 1112. 匿名 2021/05/09(日) 11:14:43 

    落下前に打ち落とせないの?

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2021/05/09(日) 11:14:50 

    これってなんであんまり騒がれてないんですか?いつもTwitterで情報得ることが多いけど、今回はガルちゃんで知るまでこのこと知らなかったです…ガル以外でロケットの話してる人少ないから、まさか知らない人もいるんじゃ…

    +63

    -0

  • 1114. 匿名 2021/05/09(日) 11:15:04 

    >>1079
    陸地上空だとハラハラするね

    +14

    -0

  • 1115. 匿名 2021/05/09(日) 11:15:12 

    >>1080
    金に物を言わせてハードばっかり作って、肝心のソフトがグダグダなんだよな。

    +32

    -0

  • 1116. 匿名 2021/05/09(日) 11:15:55 

    全部の国からミサイルを中国へ打ち返そう。それで終了で。

    +35

    -0

  • 1117. 匿名 2021/05/09(日) 11:16:03 

    >>1109
    海に落ちれば海洋汚染、陸地なら死ぬ危険も。どう転んでも迷惑しかない。
    コロナとロケットで賠償請求10京くらいしないと。

    +60

    -0

  • 1118. 匿名 2021/05/09(日) 11:16:04 

    >>1106
    今まで見た中で一番壮大なロシアンルーレットだわ

    +29

    -0

  • 1119. 匿名 2021/05/09(日) 11:16:05 

    >>1101
    実際日本に来て犯罪おかしてるのは事実だし文句があるなら日本から出ていけばいい。

    +71

    -2

  • 1120. 匿名 2021/05/09(日) 11:16:27 

    オマーン抜けたらしばらく海で方向はオーストラリアか?

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2021/05/09(日) 11:17:07 

    >>1113
    日本に直接影響なさそうだからかな?一応ニュースでもやってたし高校生の娘も知ってたよ

    +10

    -9

  • 1122. 匿名 2021/05/09(日) 11:17:08 

    >>364
    今朝喉が枯れてるのはそのせいか…

    +58

    -0

  • 1123. 匿名 2021/05/09(日) 11:17:29 

    無事にオマーンを抜けたね良かった良かった
    でもこれじゃ当初のニュージーランドに戻っちゃうのかな

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2021/05/09(日) 11:17:54 

    わざとだろ💢

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2021/05/09(日) 11:18:25 

    >>1120
    落ちるならオーストラリア行く前にしてあげてー!

    +5

    -0

  • 1126. 匿名 2021/05/09(日) 11:18:48 

    大気圏で焼けて消滅してくれ

    +33

    -0

  • 1127. 匿名 2021/05/09(日) 11:20:13 

    >>857
    さっきの日本の真上なってた気がするけど???

    +1

    -4

  • 1128. 匿名 2021/05/09(日) 11:20:53 

    何の為にロケット?
    そんな金あったら世界に渡せよ。
    お前らの危害は与えないは信用できないんだよ。
    一体何人死んでるんだよ。
    他にも被害だらけだわ。ゴミクズチャイニーズが。

    +39

    -0

  • 1129. 匿名 2021/05/09(日) 11:21:22 

    中国は迷惑ばかりかけるなぁ。

    +24

    -0

  • 1130. 匿名 2021/05/09(日) 11:21:32 

    落下予定が正午にニュージーランド沖に変わったね

    もうこれ最初からニュージーランド沖の予定だったけど、中国の悪行を知らしめるために、ヨーロッパかも、中東かも?とワザと現地を次々と煽ってるような気がしてならない
    もしそうなら、グッジョブだけど

    +29

    -0

  • 1131. 匿名 2021/05/09(日) 11:21:45 

    今更なんだけど、何の為のロケット?
    何の為に打ち上げたの?

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2021/05/09(日) 11:21:55 

    >>1127
    日本は軌道上にいないらしい
    アルプス山中落下予想してる人もいたし、どこに落ちるか分からないけど

    +1

    -1

  • 1133. 匿名 2021/05/09(日) 11:22:01 

    >>1050
    お金で買った威信ね

    +2

    -1

  • 1134. 匿名 2021/05/09(日) 11:22:05 

    どこもニュースやってないし
    メディアは見てみぬふり?

    +32

    -0

  • 1135. 匿名 2021/05/09(日) 11:22:35 

    >>1113
    ニュースで報道おさえてる?

    +28

    -0

  • 1136. 匿名 2021/05/09(日) 11:22:46 

    中国ゴミゴミみんな言ってるけど、ゴミに失礼よね。
    ゴミは何かの役に立った後の残骸だから。
    中国は…

    +29

    -0

  • 1137. 匿名 2021/05/09(日) 11:22:50 

    >>1131
    宇宙ステーションという名の宇宙兵器

    +14

    -0

  • 1138. 匿名 2021/05/09(日) 11:22:51 

    支那畜は他国に迷惑しか掛けないな

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2021/05/09(日) 11:23:04 

    >>1100
    たしかに日本に就職する人もいるね。
    中国人って自分の国の居心地悪かったら海外移住しちゃうね。世界中に散らばってるし。

    +45

    -0

  • 1140. 匿名 2021/05/09(日) 11:23:20 

    >>1130
    また、変わったの?

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2021/05/09(日) 11:23:22 

    >>1101
    横ですがほんとですよね🥺
    日本軍だって朝鮮人、中国人に酷いことしましたから。まあ中国朝鮮だけでなく米軍にもですね
    残酷な人体実験など…
    そんでもって日本人のお花畑思考は変わってません
    B29に竹槍で戦うという教育をし、それを信じて日本は勝つと思ってた国民が多いのですから笑
    賢い国民は負けると勘づいていたみたいです
    そもそもネットや情報がない時代とは言えたくさんの爆撃機が日常的に飛び交っていたんだから考えればわかるはずですがね🤣

    +2

    -85

  • 1142. 匿名 2021/05/09(日) 11:24:29 

    ガンダムでいうところのコロニー落としを
    そう遠くない未来で中国がやりそうで怖い

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2021/05/09(日) 11:25:01 

    >>1141
    日本語どこで習ったん?

    +39

    -0

  • 1144. 匿名 2021/05/09(日) 11:25:06 

    >>323
    あんなのが14億人もいるって…

    +89

    -1

  • 1145. 匿名 2021/05/09(日) 11:25:23 

    >>1127
    さっきの線が日本の上になった時があった気がする
    一時間で一周するから怖い

    +3

    -2

  • 1146. 匿名 2021/05/09(日) 11:25:29 

    >>1112
    無理みたいね、

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2021/05/09(日) 11:25:53 

    >>1109
    最低最悪のエンターテイメントやんw

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2021/05/09(日) 11:26:10 

    中国は色々とわざとやってんの?!って感じだよね
    大気汚染、コロナ、ロケット、もうテロだよ

    +16

    -0

  • 1149. 匿名 2021/05/09(日) 11:26:19 

    あと4分

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2021/05/09(日) 11:27:07 

    >>1113
    メルカリ発送しに夜中コンビニ行ったんだけど、ちょうど入荷してた新聞の一面もコロナ感染の情報ばっかりだったよ
    あとロヒンギャ政策のやつとGAFAの税率とか

    ロケットの情報欠片もなかった
    一面じゃないとこに載ってるのかもだけど、新聞開くのはさすがにダメだよな〜と思って…

    +6

    -0

  • 1151. 匿名 2021/05/09(日) 11:27:17 

    >>1144
    もっといるよ。ヘイハイツという名の無戸籍が1億以上いるらしい。

    +56

    -0

  • 1152. 匿名 2021/05/09(日) 11:27:34 

    >>1143
    日本の小学校や中学校高校に通い短大まで行きました
    普通に日本で学びましたよ!

    +1

    -34

  • 1153. 匿名 2021/05/09(日) 11:27:43 

    >>1134
    日曜の昼間っていつもこんな感じだよ。台風直撃とかでもどこもやってないって毎年のように言ってる

    +7

    -2

  • 1154. 匿名 2021/05/09(日) 11:28:20 

    >>1109
    たかが破片ごときでガタガタ騒ぐなよ大袈裟アルな

    くらいにしか思ってなさそう

    +36

    -0

  • 1155. 匿名 2021/05/09(日) 11:28:22 

    日本に落ちてほしい

    +0

    -55

  • 1156. 匿名 2021/05/09(日) 11:28:57 

    >>1141
    ほぉ。

    で?

    +33

    -0

  • 1157. 匿名 2021/05/09(日) 11:29:21 

    >>1135
    でもガルでも11位だよ。
    みんな他人事なんじゃ?

    +15

    -0

  • 1158. 匿名 2021/05/09(日) 11:30:33 

    >>1149
    このコメント見た時にはもう4分後だった‥
    どうなった?

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2021/05/09(日) 11:30:47 

    >>1079
    チャットが無茶苦茶速い😱
    現時点インド洋上空

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2021/05/09(日) 11:30:55 

    パース周辺大丈夫かな

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2021/05/09(日) 11:31:00 

    >>1157
    他人事かもしれないけど
    それでもどこかの都市が壊滅するかもと思うと
    いてもたってもいられない

    +35

    -0

  • 1162. 匿名 2021/05/09(日) 11:31:23 

    >>1113
    きのう普通にテレビのニュースでやってたよ
    えらいことしてくれるね中国は!誰かが亡くなったらどうするんだ!

    +31

    -0

  • 1163. 匿名 2021/05/09(日) 11:31:50 

    >>1158
    推測落下時間の表示消えた

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2021/05/09(日) 11:31:57 

    >>1162
    今やらないと意味なくない?

    +19

    -0

  • 1165. 匿名 2021/05/09(日) 11:32:13 

    さっき青森の上通ってなかった?
    見間違いと思いたい

    +4

    -3

  • 1166. 匿名 2021/05/09(日) 11:32:55 

    >>1141
    五毛党 日本語 まだまだ 勉強 必要アルネ

    +20

    -0

  • 1167. 匿名 2021/05/09(日) 11:33:08 

    >>1164
    日本の可能性低いからか
    何か闇の力か

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2021/05/09(日) 11:33:16 

    >>1158
    最新の出た。22分後に変わった

    +14

    -0

  • 1169. 匿名 2021/05/09(日) 11:33:25 

    予測起動が信用できない

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2021/05/09(日) 11:33:43 

    今日風強いですね

    +6

    -0

  • 1171. 匿名 2021/05/09(日) 11:33:45 

    いまTBSのニュースでやってるよ

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2021/05/09(日) 11:34:07 

    ニュースやってる、「詳しい状況はわかっていません」

    +15

    -0

  • 1173. 匿名 2021/05/09(日) 11:34:14 

    >>1164
    たしかに…速報とか出るイメージだった

    +7

    -0

  • 1174. 匿名 2021/05/09(日) 11:34:21 

    最初の予測とかなり変わったの?

    +2

    -0

  • 1175. 匿名 2021/05/09(日) 11:34:22 

    >>1156
    なんか韓国人だと思うよ‪w
    コスメトピで前にいたむざりんって人
    ただの馬鹿なのかと思いきやこんな風だからね…

    +20

    -0

  • 1176. 匿名 2021/05/09(日) 11:34:28 

    >>1168
    正確に予測できず大きく変更するならいっそ予測しないでほしい。
    およそ何時ごろって言えばいいのに。

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2021/05/09(日) 11:34:42 

    >>1144
    基礎学力の差とか凄そう

    +36

    -0

  • 1178. 匿名 2021/05/09(日) 11:35:06 

    >>1171
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2021/05/09(日) 11:35:07 

    もうすぐ正午だけど、あと何分で何がどうなるの!?

    +8

    -0

  • 1180. 匿名 2021/05/09(日) 11:35:13 

    今もうオーストラリアにさしかかってるけどまだ大気圏入ってないよね?大丈夫かこれ

    +12

    -0

  • 1181. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:05 

    >>1168
    ありがとう。今のうちダッシュでお風呂入ってくる。

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:07 

    >>1172
    そして、トップニュースがコロナの人数(笑)

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:23 

    津波とかは心配なさそう?

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:32 

    落下地点がもしどこかの地上と確定したら一応避難警報みたいの出るのかしら

    +9

    -0

  • 1185. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:34 

    >>1154
    いやーマジで中国のプーさんの家かプーさんがいる建物へ落下したら良いのにね
    全責任を持って贖えと言いたい

    +24

    -0

  • 1186. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:40 

    >>1158
    私の見てるliveでは19分まもなくオーストラリア

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:44 

    >>1181
    すごい根性やな!w

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:47 

    >>1173
    地上に落下したら速報出るかもね

    +9

    -0

  • 1189. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:58 

    >>1134
    いよいよやばいってなるまで報道しない

    +11

    -0

  • 1190. 匿名 2021/05/09(日) 11:37:00 

    20分後ってどこだよ

    +7

    -0

  • 1191. 匿名 2021/05/09(日) 11:37:38 

    >>1113
    たまに呟いてる人いても、そんな大変なことかな?大気圏で燃えて無くなるでしょ。みたいなのだよ…泣 みんなやっぱりそこまで心配してないのかな…

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2021/05/09(日) 11:38:06 

    >>1188
    どうだろ。
    躊躇するんじゃない?ちうごくが責められるから
    海に落ちれば速報出るだろうね

    +3

    -5

  • 1193. 匿名 2021/05/09(日) 11:38:31 

    >>1192
    それはないやろさすがに。

    +3

    -0

  • 1194. 匿名 2021/05/09(日) 11:38:45 

    >>1184
    ニュースで流れて分かったときには、落下地点にいる人はもう逃げ遅れるよね
    めちゃくちゃ高速のが落ちてくるんでしょ?
    本当に傍迷惑なもん作って全世界に迷惑を掛けてクズでサイコパスな国だよね

    +31

    -0

  • 1195. 匿名 2021/05/09(日) 11:38:48 

    今のうちに冷やし中華作ってくる!

    +4

    -3

  • 1196. 匿名 2021/05/09(日) 11:39:03 

    >>406
    でもまぁアメリカも日本を助けてくれませんよ
    敵に回したらまた原爆落とされます

    +2

    -12

  • 1197. 匿名 2021/05/09(日) 11:39:22 

    >>1191
    うちの母も、「あー、なんか言うてたね。騒いでないから海に落ちるん違う?」って。
    今はもう頭にもなさそう。

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2021/05/09(日) 11:40:05 

    >>1196
    それはない。
    そんな事するならよその国にもう既にしてる。
    さすがに失礼だよ

    +19

    -0

  • 1199. 匿名 2021/05/09(日) 11:40:35 

    壊滅的に迷惑しかかけないんだから、世界各国が団結して中国を締め出し。
    日本もしっかりしろ‼️

    +13

    -0

  • 1200. 匿名 2021/05/09(日) 11:40:44 

    >>1174
    結局ニュージーランド沖なのかな?って感じ

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2021/05/09(日) 11:40:45 

    不謹慎だけど某国のミサイルは最近音沙汰ないね。

    +20

    -0

  • 1202. 匿名 2021/05/09(日) 11:41:09 

    >>1134
    日本のニュース番組は日本人以外の為にあります!

    +16

    -7

  • 1203. 匿名 2021/05/09(日) 11:41:55 

    母の日のプレゼントはミサイルだよ!って自国に落とせ

    +19

    -1

  • 1204. 匿名 2021/05/09(日) 11:42:09 

    万一人の住むところに落ちてきて被害が出て、
    中国のロケットの破片だって判明しても
    「はあ?隕石だろ?中国を陥れるな、
    うちの破片は海に落ちたと確認済み!!!」
    と言い張ると思う

    +60

    -0

  • 1205. 匿名 2021/05/09(日) 11:42:13 

    >>680
    横ですがそれは昔からです
    同調圧力だけすごい国なので…馬鹿なのが多いのは変わらないです

    +8

    -0

  • 1206. 匿名 2021/05/09(日) 11:42:17 

    >>1194
    実際数時間前ぐらいじゃないと落下地点わからないってさ。

    +2

    -1

  • 1207. 匿名 2021/05/09(日) 11:42:36 

    10分足らずでオーストラリア横断しそうだね

    +10

    -0

  • 1208. 匿名 2021/05/09(日) 11:42:37 

    >>1113
    朝からテレビつけてもアニメとどうでもいいオリンピックの話しかしてなくて、テレビって本当にいらんな!って思った
    スマホでずっとニュース追ってる

    +42

    -0

  • 1209. 匿名 2021/05/09(日) 11:43:40 

    今メルボルン辺り?

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2021/05/09(日) 11:43:40 

    今度また37分後に変わった

    +6

    -0

  • 1211. 匿名 2021/05/09(日) 11:43:52 

    今ニュージーランドらへん?

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2021/05/09(日) 11:44:00 

    オーストラリア抜けた、間もなくNZ

    +15

    -0

  • 1213. 匿名 2021/05/09(日) 11:44:00 

    >>700
    歴史とか知っててもパヨク反日日本人とかだろうね
    反日日本人は中国人韓国人と同じ

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2021/05/09(日) 11:44:10 

    また、再突入の場所については、ギリシャ沖合の地中海上空と予測する一方で「再突入の時刻が1分異なれば落下場所は470キロ変わる。正確な場所は落下後でないとわからない」ともしていて、監視を続けています。
    だって。
    世界各国は対策に追われててんてこまいになってそうですね

    +40

    -0

  • 1215. 匿名 2021/05/09(日) 11:44:34 

    >>677
    そんな見栄張ってもさ、世界からしたら何やってんのコイツらって思われるのが分からないのが痛いよね

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2021/05/09(日) 11:44:36 

    かなり高度下がってるみたいだよ

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2021/05/09(日) 11:44:59 

    まーた36分後に変わった。どんだけ予測不可能なの

    +23

    -0

  • 1218. 匿名 2021/05/09(日) 11:45:22 

    実は日本の上を何回も通ってましたと後からニュースで言うのかな

    まだ、落ちてないから不安だわ

    +27

    -0

  • 1219. 匿名 2021/05/09(日) 11:45:42 

    楕円軌道だから高度上がったり下がったりするみたい

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2021/05/09(日) 11:46:03 

    工事現場から小さな物が落下しただけで人が亡くなることもあるのに、その比にならないぐらいの高度・速度・大きさ・重さのものが落ちてくるんだよね
    直撃しなくたって周辺地域は大被害なわけだから、中国はとんでもないことをしてくれたね
    本当にどうかしてる

    +67

    -0

  • 1221. 匿名 2021/05/09(日) 11:46:10 

    ニュージーランド越えると南米?

    +2

    -1

  • 1222. 匿名 2021/05/09(日) 11:46:51 

    間もなくニュージーランドだね

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2021/05/09(日) 11:46:52 

    ライブでみてるけど今オーストラリア近郊にいる
    外国人みんなブチ切れてる

    +27

    -0

  • 1224. 匿名 2021/05/09(日) 11:46:59 

    ロケットの残骸の行方は?ブーメランwww
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +56

    -1

  • 1225. 匿名 2021/05/09(日) 11:47:25 

    これテレビでやってた??
    ネットとか見ない高齢者の人は知らなさそう

    +24

    -0

  • 1226. 匿名 2021/05/09(日) 11:47:28 

    12時頃って言ってたから急いでそうめん食べてきたのに笑
    一体いつなんだ

    +6

    -2

  • 1227. 匿名 2021/05/09(日) 11:47:33 

    アメリカ宇宙軍なんてものが存在するのね

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2021/05/09(日) 11:47:38 

    YouTubeのここはロケット見えてるね。
    Live: Out of control Chinese rocket Long March 5B (CZ-5B R/B) re-entry tracker (Realtime tracking) - YouTube
    Live: Out of control Chinese rocket Long March 5B (CZ-5B R/B) re-entry tracker (Realtime tracking) - YouTubewww.youtube.com

    A CHINESE booster rocket that is tumbling out of control is expected to come crashing into our planet this weekend.The 21-ton carcass of a Chinese Long March...">

    +8

    -0

  • 1229. 匿名 2021/05/09(日) 11:47:41 

    私がトランプなら無表情でブタのヘソのセレナーデお見舞いしてたわ
    GHQからキンタマ抜かれすぎ日本のクソかま男どもは例え片タマになっても奮い起つべき
    オリンピックとかしてる場合かアホ

    +2

    -2

  • 1230. 匿名 2021/05/09(日) 11:47:55 

    外国人がブチギレてるのはどこで見られるの?

    +7

    -0

  • 1231. 匿名 2021/05/09(日) 11:48:38 

    めっちゃ怖いんですけど。
    本気で中国きもい。
    世界中の人達もっと怒っていいと思うんだけど。

    +49

    -0

  • 1232. 匿名 2021/05/09(日) 11:48:52 

    >>1226
    余裕ぶっこいてそうめん食べてるとか可愛いw

    +5

    -1

  • 1233. 匿名 2021/05/09(日) 11:49:01 

    >>266
    中国人と関わったけど反日だよ
    原爆もう一度落とされるべきみたいなことを遠回しに言ってたよ…

    +36

    -0

  • 1234. 匿名 2021/05/09(日) 11:49:10 

    もうニュージーランド上空
    速いな

    だんだん速くなってない?

    +8

    -0

  • 1235. 匿名 2021/05/09(日) 11:49:15 

    >>1229
    すみません。
    そわそわしてマイナスに触れてしまいました。

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2021/05/09(日) 11:49:31 

    >>1204
    それがいつものパターンだね。
    武漢肺炎って騒がれた時に他の国になすりつけを図ってたから今回もそうするかもね。

    +23

    -0

  • 1237. 匿名 2021/05/09(日) 11:49:47 

    軌道的に日本には絶対落ちないと思うけどオーストラリアやニュージーランドあたりやばくない?
    海に落下しても生態系などでめっちゃ怒りそう

    +13

    -0

  • 1238. 匿名 2021/05/09(日) 11:50:36 

    >>1217
    お風呂から無事に生還しました。
    また時間伸びたんだね。
    ありがとう。
    引き続きこのトピと共に見守ります。

    +9

    -0

  • 1239. 匿名 2021/05/09(日) 11:51:22 

    >>1237
    そうは言い切れないよ

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2021/05/09(日) 11:51:22 

    ニュージーランド超えたね、良かった

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2021/05/09(日) 11:51:40 

    >>1210
    長引くね、まだ飛ぶのか

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2021/05/09(日) 11:51:41 

    2020年、コートジボワールに落ちてる。
    他人事じゃない!
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +15

    -0

  • 1243. 匿名 2021/05/09(日) 11:52:04 

    >>1224
    中国自身がゴミなのによく言えるよねー
    まじで

    +33

    -0

  • 1244. 匿名 2021/05/09(日) 11:52:19 

    >>1230
    LIVE : Tracking Out-of-control Chinese rocket debris - YouTube
    LIVE : Tracking Out-of-control Chinese rocket debris - YouTubewww.youtube.com

    Live tracking of the debris of the out-of-control China's Long March 5B rocket ( CZ-5B R/B ), which last week launched the core module of the country's space...">

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2021/05/09(日) 11:52:28 

    >>1226
    私まだお昼食べてないや。
    今のうちにおいしいもの食べておこうかな。

    +7

    -0

  • 1246. 匿名 2021/05/09(日) 11:52:28 

    >>1224
    黄砂とPM2.5撒き散らしておいて何言ってやがる💢

    +34

    -0

  • 1247. 匿名 2021/05/09(日) 11:52:34 

    >>1228
    こっちだともうニュージーランド上空とっくに抜けてる
    LIVE : Tracking Out-of-control Chinese rocket debris - YouTube
    LIVE : Tracking Out-of-control Chinese rocket debris - YouTubewww.youtube.com

    Live tracking of the debris of the out-of-control China's Long March 5B rocket ( CZ-5B R/B ), which last week launched the core module of the country's space...">

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2021/05/09(日) 11:53:07 

    >>1217
    それだけ予測不可能ってことだよ

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2021/05/09(日) 11:53:12 

    >>1230
    YouTubeのコメント欄だよ

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2021/05/09(日) 11:53:55 

    >>1239
    このまま行ってアメリカの領土内ならガチでやばいね

    +3

    -1

  • 1251. 匿名 2021/05/09(日) 11:55:22 

    >>1237
    落ちる場所なんて予測なんてできないよ。地上に落ちる確率も地球の陸地の割合だったし、日本の可能性が極めて低いってのも土地面積の割合だけで言ってるだけだと思うよ

    +12

    -0

  • 1252. 匿名 2021/05/09(日) 11:55:24 

    >>1233
    アチラさんは物心ついた時から国にとって兵として使えるように都合が良いように事実を捻じ曲げに曲げた洗脳教育をどっぷり受けてるから正しい歴史を知る人はほんの一握り。そのほんの一握りの賢人も消されたり何だり見せしめされてて、国民達は恐怖心でがっちり首根っこ掴まれてんのよ。

    +19

    -0

  • 1253. 匿名 2021/05/09(日) 11:55:46 

    いきなり早くなってね?

    +12

    -0

  • 1254. 匿名 2021/05/09(日) 11:56:09 

    アメリカに直撃コース?

    +13

    -0

  • 1255. 匿名 2021/05/09(日) 11:56:15 

    実はもう落ちてる可能性あるんだよ、あのライブ中継は想定の軌道追ってるだけだから

    +7

    -5

  • 1256. 匿名 2021/05/09(日) 11:56:39 

    ライブだと日本の上空も飛んでたよ
    本当に大丈夫なの?

    +8

    -0

  • 1257. 匿名 2021/05/09(日) 11:56:53 

    >>1218
    日本から確認されたやつニュースになってたよ

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2021/05/09(日) 11:57:18 

    >>1256
    どこに居ても絶対安心とは言えなそうだね。

    +16

    -0

  • 1259. 匿名 2021/05/09(日) 11:57:30 

    >>1
    グレタさんコメントどうぞ

    +20

    -0

  • 1260. 匿名 2021/05/09(日) 11:57:50 

    あと18-22周くらい?

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2021/05/09(日) 11:58:17 

    アメリカに落ちたらやばそう
    ただでさえアジアヘイトが凄いのに

    +35

    -0

  • 1262. 匿名 2021/05/09(日) 11:58:32 

    >>266
    大切な技術をホイホイ教えてくれるから好き
    優しくて役に立ってくれるから好き
    マナーが良くて自分達に害が無いから好き

    中国人の好きはこういう好き

    ちなみに日本人の事めちゃくちゃ見下してますよ

    +45

    -1

  • 1263. 匿名 2021/05/09(日) 11:58:45 

    さっきライブ映像確認したら北海道の上空も通ったから、何を信用したら良いのか

    +11

    -1

  • 1264. 匿名 2021/05/09(日) 11:58:54 

    >>1
    地中海に突入らしいが、やっぱ予想通りほぼ陸じゃね?

    日本時間午前11時12分ごろ大気圏に再突入すると発表した。15分程度前後するという。突入予測地点は東経28.38度、北緯34.43度。地中海周辺の上空に当たる。

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:02 

    >>1255
    まだ大気圏突入してないんじゃ

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:04 

    >>1256
    日本上空じゃなくて日本上空から撮影して確認できたってことじゃない?

    +4

    -1

  • 1267. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:20 

    >>1256
    日本に落ちる可能性は極めて低いってよ。

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:26 

    >>1005
    世界滅ぼそうとしてるようにしか見えないね。テロ国家め

    +19

    -0

  • 1269. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:37 

    あと3分で落ちるの?

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:50 

    いやこれやばいね

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:52 

    これ座標はどっち向きに飛んでんのかな
    地中海からだと北緯40度とかその辺りを経度に平行に飛べば、日本では東北から上辺りが範疇
    地中海から緯度に沿ってタテ平行に飛んでるなら日本は関係ない

    でも斜めったりしてたら分からんわ~
    現在の座標が分かるサイトとかあったら見たいわあ

    +2

    -7

  • 1272. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:53 

    もう落ちたって言ってる人たちもいるんだけど
    どっちだろう?

    +10

    -0

  • 1273. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:53 

    今さっき日本に落ちる可能性は極めて低いってテレビのニュースで言ってた
    けどだからってそれで良かった!じゃないもんね

    +23

    -0

  • 1274. 匿名 2021/05/09(日) 12:00:14 

    >>1266
    普通に民家から撮影してない?

    昼前にポルトガル沖で大気圏再突入か 中国ロケット残骸落下予測 - YouTube
    昼前にポルトガル沖で大気圏再突入か 中国ロケット残骸落下予測 - YouTubeyoutu.be

    地表への落下が懸念される中国の大型ロケットの残骸について、アメリカ軍は、日本時間の9日昼前にヨーロッパの沖合上空で大気圏に再突入すると、最新の予測を発表した。時間と位置は、大きく変わる可能性があるとしている。アメリカ軍の最新情報によると、このロケッ...

    +3

    -2

  • 1275. 匿名 2021/05/09(日) 12:00:20 

    >>1259
    「プラスティックじゃないなら問題ないです。残骸を利用してお家を建てます」

    +15

    -0

  • 1276. 匿名 2021/05/09(日) 12:00:26 

    早く、海に落下しましたのニュースが見たい
    そうじゃなと安心できない

    +22

    -0

  • 1277. 匿名 2021/05/09(日) 12:00:35 

    >>1227
    私も初めて知った
    小学生みたいな感想だけど
    マジかっこいい!

    +11

    -0

  • 1278. 匿名 2021/05/09(日) 12:01:16 

    >>1233
    反日というか私が関わった中国人はすごく日本を見下してた
    でも困った事が起きると擦り寄ってくるの

    +35

    -0

  • 1279. 匿名 2021/05/09(日) 12:01:26 

    >>1273
    日本の本土が小さいからって意味で言ってそう

    +7

    -2

  • 1280. 匿名 2021/05/09(日) 12:01:49 

    >>799
    そんなこと簡単に言わないで。
    どれだけ悲惨なことだか調べればわかります。

    +20

    -0

  • 1281. 匿名 2021/05/09(日) 12:01:52 

    >>1271
    緯度に平行とかそんな軌道じゃねえよ

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2021/05/09(日) 12:01:59 

    >>1272
    大気圏突入したのかな。

    +8

    -1

  • 1283. 匿名 2021/05/09(日) 12:02:02 

    どこに落ちてもグレタもシンジローも青筋たてて「なんてこと!」と喚いてくれるだろう

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2021/05/09(日) 12:02:11 

    >>1227
    日本もあるよ、宇宙作戦隊って部隊

    +5

    -0

  • 1285. 匿名 2021/05/09(日) 12:02:27 

    >>1279
    そうだよ。ただの確率論

    +10

    -0

  • 1286. 匿名 2021/05/09(日) 12:03:17 

    被害なく落下したとしても、汚染物質とかは大丈夫なのかな?何か企んでそうで嫌だね。

    +9

    -2

  • 1287. 匿名 2021/05/09(日) 12:03:33 

    昼間の地域と夜の地域に落ちるの、どっちがいいんだろう
    今はまだ夜の太平洋海上だけど

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2021/05/09(日) 12:03:41 

    >>1279
    だよね。
    絶対に日本に落ちないってことではないよね。

    +11

    -0

  • 1289. 匿名 2021/05/09(日) 12:04:04 

    >>1264
    もうその時間過ぎてるよね?実際どうなってるんだろ

    +10

    -0

  • 1290. 匿名 2021/05/09(日) 12:04:23 

    >>1281
    そりゃあたり前だけど軌道の向きと方向性を知りたいのよ
    それで日本が関係するか、かなりハッキリするから
    とにかく現在の座標の数字と向きを知りたいわ

    +4

    -3

  • 1291. 匿名 2021/05/09(日) 12:04:55 

    >>1272
    時間的にってことだと思う。目視できないからわかんないよね

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2021/05/09(日) 12:04:59 

    >>1266
    それじゃない
    海外のライブの映像

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2021/05/09(日) 12:05:16 

    >>1262
    韓国もそうだよね。
    用日(ヨンイル)=日本を利用するって言葉があるくらいだし。

    +14

    -0

  • 1294. 匿名 2021/05/09(日) 12:05:21 

    >>799
    知ってる言葉使って知識もないのに‥

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2021/05/09(日) 12:05:28 

    世界中を敵に回してもう1路1帯は終わり、RCEPも終了。中国の野望は不可能になりました。

    +7

    -0

  • 1296. 匿名 2021/05/09(日) 12:05:34 

    >>1271
    もしかして座標さん…?

    +4

    -1

  • 1297. 匿名 2021/05/09(日) 12:05:46 

    >>1251
    ほんま厄介やね
    もう開き直って買い物に行くところ

    +4

    -1

  • 1298. 匿名 2021/05/09(日) 12:05:57 

    >>1290
    なんでライブを見てないの?
    見れば今の位置と軌道がわかるじゃん
    こっちはもうずっと見てるけど

    +5

    -2

  • 1299. 匿名 2021/05/09(日) 12:06:01 

    マイナス魔「キィィィー!!」

    +0

    -1

  • 1300. 匿名 2021/05/09(日) 12:06:17 

    >>1272
    大気圏に突入した場所すら把握できないのならマジでどこに落ちるか予測不可能だよ

    +18

    -0

  • 1301. 匿名 2021/05/09(日) 12:06:34 

    なんか全然公に騒ぎになってなくない?ニュースでやってる?
    これ日本なら世界中から罵詈雑言なんだろうな

    +62

    -0

  • 1302. 匿名 2021/05/09(日) 12:07:12 

    メキシコ通過してマイアミ上空あたり飛びそうだよね
    どうなるんだろう

    +0

    -1

  • 1303. 匿名 2021/05/09(日) 12:07:14 

    >>1301
    だからテレビは中国が🇨🇳後ろで操り。

    +57

    -0

  • 1304. 匿名 2021/05/09(日) 12:07:24 

    >>1296
    ハイこんにちは
    何で分かったの?

    +1

    -2

  • 1305. 匿名 2021/05/09(日) 12:08:05 

    >>1296
    座標さんって何?よこ

    +5

    -1

  • 1306. 匿名 2021/05/09(日) 12:08:17 

    >>1274
    富士の上空って言ってたよ

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2021/05/09(日) 12:08:18 

    何で見たら情報追えるのー?
    今来たので教えて下さい💦

    +11

    -1

  • 1308. 匿名 2021/05/09(日) 12:08:38 

    ユカタン半島かすめてカリブ海通ってフロリダあたりでどうにかなるのかな

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2021/05/09(日) 12:08:40 

    >>1301
    今NHKでやってたよ

    +13

    -0

  • 1310. 匿名 2021/05/09(日) 12:09:11 

    >>1298
    ごめん、出遅れたわ
    日曜早朝からの勤務でいまさっき帰ったとこ

    +6

    -0

  • 1311. 匿名 2021/05/09(日) 12:09:12 

    >>1261
    戦争の火種になりかねないな

    +4

    -0

  • 1312. 匿名 2021/05/09(日) 12:09:28 

    海外のライブの実況YouTube等で追える

    +7

    -0

  • 1313. 匿名 2021/05/09(日) 12:09:29 

    >>451
    立憲民主党は庶民に優しい政治を行います!🐻
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +0

    -43

  • 1314. 匿名 2021/05/09(日) 12:09:39 

    >>1306
    地上から撮影してるやん

    +0

    -2

  • 1315. 匿名 2021/05/09(日) 12:09:48 

    >>1290
    liveのYouTubeに座標出てるよ

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2021/05/09(日) 12:10:03 

    >>1
    これ、アメリカが色々調べて公開してくれてるけど、当事者の中国が終始他人事なのがイラっとするよね。

    +106

    -0

  • 1317. 匿名 2021/05/09(日) 12:10:11 

    >>1301
    なんか怒りながらも「中国じゃ仕方ねえか」って空気あるよね
    マジギレではないというか

    +29

    -1

  • 1318. 匿名 2021/05/09(日) 12:10:32 

    >>1090
    まじれすつまんねw

    +2

    -10

  • 1319. 匿名 2021/05/09(日) 12:10:38 

    >>1313
    支持率3、4%なのに?笑

    +10

    -1

  • 1320. 匿名 2021/05/09(日) 12:11:16 

    >>1301
    ニュースでやってるよ。日本に落ちる可能性が低いからちょこちょこしか報道しないのよ

    +10

    -2

  • 1321. 匿名 2021/05/09(日) 12:11:29 

    >>1313
    あなたのための政治
    アルのための政治に見えた。

    +8

    -2

  • 1322. 匿名 2021/05/09(日) 12:11:53 

    >>1316
    中国が調べた情報なんて信用ならんわ!

    +40

    -0

  • 1323. 匿名 2021/05/09(日) 12:12:04 

    そろそろ落ちた?

    +1

    -2

  • 1324. 匿名 2021/05/09(日) 12:12:20 

    >>1322
    確かに(笑)

    +16

    -0

  • 1325. 匿名 2021/05/09(日) 12:12:30 

    >>1307
    >>1247

    +0

    -0

  • 1326. 匿名 2021/05/09(日) 12:13:08 

    メキシコ上空通過中

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2021/05/09(日) 12:13:10 

    >>1301
    いやいや、やってるからw

    +4

    -3

  • 1328. 匿名 2021/05/09(日) 12:13:44 

    >>1317
    いっつもそんな感じで収まるね。
    彼等は何しでかすか分からないから大事にしないでおこうみたいな。

    +7

    -0

  • 1329. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:02 

    不謹慎だけど、これでもし誰かが亡くなったりしたら中国はどう責任とるつもりなんだろ

    +31

    -0

  • 1330. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:12 

    カウントダウン止まってる?
    もう落ちたのかな

    +2

    -2

  • 1331. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:29 

    >>1304
    うわーっお久しぶりです❗なんで分かったって、ガルちゃんで座標の話する人なんて他にいないでしょ
    ガルちゃんではいつも、どんなトピにいらっしゃるんですか? 私は特ア関連が多いですが、ぜんぜんお見かけしなかったような…

    +4

    -3

  • 1332. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:44 

    >>1255
    インド洋にもう落ちたって情報が出てきたね

    +7

    -0

  • 1333. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:54 

    >>1306
    このニュース富士の上空で確認って言ってるよ

    +0

    -3

  • 1334. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:54 

    >>1288
    他国に落ちたとしても中国以外の国の方々が迷惑被って良いわけじゃないしねぇ…

    +16

    -0

  • 1335. 匿名 2021/05/09(日) 12:15:21 

    >>1298
    ライブ配信のあれリアルタイム情報ではなく過去情報で軌道を計算した結果でしかないから

    +4

    -0

  • 1336. 匿名 2021/05/09(日) 12:15:23 

    >>1329
    逆に聞くけど、その疑問が浮かぶほどまだ中国に常識的対応できる余地があると思ってる?
    コロナでもうこんなことになってるのに?

    +15

    -0

  • 1337. 匿名 2021/05/09(日) 12:15:58 

    >>1332
    正確な場所は落下後にしかわからない。

    +7

    -0

  • 1338. 匿名 2021/05/09(日) 12:16:09 

    私が今見てるチャンネルではあと14分

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2021/05/09(日) 12:16:14 

    フロリダ半島に接近中

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2021/05/09(日) 12:16:31 

    >>1322
    今から1時間くらい前に「あと10分位アル」とか発表したけど落ちないままとっくにその時間も過ぎてるという
    ホンマ適当

    +24

    -0

  • 1341. 匿名 2021/05/09(日) 12:16:47 

    中国は笑えるぐらい民度低いな。
    市民も偉い?と言われる人も。
    ゴミだからゴミみたいな物しか作れん癖に大国気取りすな。
    まじで中国なくならんと世界中、地球ダメにするぞこいつら。

    +21

    -0

  • 1342. 匿名 2021/05/09(日) 12:16:50 

    >>1329
    責任取るつもりなんてさらさら無いよ。
    何らかの弱みを握ってる他国のせいにしたり、被害者ヅラするつもりでしょ。

    +22

    -0

  • 1343. 匿名 2021/05/09(日) 12:17:07 

    >>1302
    ガルちゃんの人って地名がわからないから
    地名を書いてもぜんぜん反応してくれないよね

    +6

    -5

  • 1344. 匿名 2021/05/09(日) 12:17:15 


    てか海に落ちたとして、海に落ちた!良かった!とも言えない。
    その海の生命体に多大なる迷惑だし、それによって殺される海の生物も多いだろうし。まじ中国クソ。

    +47

    -0

  • 1345. 匿名 2021/05/09(日) 12:17:20 

    >>1340
    専門家が落下地点は落下後にしかわからないって言ってたよ。それだけ予測が難しいんだって

    +13

    -0

  • 1346. 匿名 2021/05/09(日) 12:17:40 

    >>1332
    そうなの?
    どこの情報?
    海なら安心だし

    +5

    -3

  • 1347. 匿名 2021/05/09(日) 12:18:00 

    >>1329
    どうなんだろう。
    でも亡くなってしまったら罪にならなきゃおかしいよね。
    交通事故と同じだよね。

    +12

    -0

  • 1348. 匿名 2021/05/09(日) 12:18:36 

    >>1343
    あ、そうなんだw

    +2

    -1

  • 1349. 匿名 2021/05/09(日) 12:18:40 

    >>1329
    中国コロナでこれよ?(笑)
    何にもするわけない。
    地球のゴミだわ中国。

    +24

    -0

  • 1350. 匿名 2021/05/09(日) 12:19:16 

    ライブ映像は予測軌道飛ばしてるだけの映像だから
    仮にいまどこかに落ちてても判断つかない

    +5

    -1

  • 1351. 匿名 2021/05/09(日) 12:19:20 

    +36

    -0

  • 1352. 匿名 2021/05/09(日) 12:19:22 

    >>1348
    私はフロリダって書いたけど
    マイアミはピンポイントすぎるわ

    +8

    -0

  • 1353. 匿名 2021/05/09(日) 12:19:41 

    >>1345
    だからこそちゃんと燃え尽きるように計算して打ち上げないといけないのに、法的な罰則がないからってケチって破片がデカイまま落ちるようなロケット作ったんだよ
    最低の国だよ

    +87

    -0

  • 1354. 匿名 2021/05/09(日) 12:20:46 

    >>1274
    昨日見た時はNZ沖って見た気がするけどこんな予測つかないものだったんだ
    中国はどうせ海に落ちる可能性高いからと最初から制御する気なかったんだよね、ほんと無責任
    宇宙工学の発展めざましいって言っても盗用や技術者掻っ攫うばかりでコツコツ積み上げたわけじゃないからこんなことできるんだろうな

    +53

    -0

  • 1355. 匿名 2021/05/09(日) 12:20:47 

    >>1352
    予測通りマイアミ上空通過してたよw

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2021/05/09(日) 12:22:03 

    >>1344
    本当に、他国は声上げて欲しい。
    もうあのバカな民族に作らせたらダメだわ。
    動く物はあいつらには無理。

    +83

    -0

  • 1357. 匿名 2021/05/09(日) 12:22:09 

    私の実家の田んぼに落ちないかな。
    観光地にして一儲け。
    ロケット饅頭。落下せんべいも販売しようと。

    ピンチはチャンス。

    +16

    -20

  • 1358. 匿名 2021/05/09(日) 12:22:22 

    インド洋落下の情報出てきてるけど本当かな

    +14

    -0

  • 1359. 匿名 2021/05/09(日) 12:22:51 

    >>83
    隕石はいいよ。
    お金になるから、
    落ちたてほやほやなら億いく。
    (過去、家に落ちた隕石はオークションで億超えた。)
    残骸はなんもない。

    +74

    -0

  • 1360. 匿名 2021/05/09(日) 12:23:01 

    >>1357
    ユーモアがあってよいね

    +14

    -0

  • 1361. 匿名 2021/05/09(日) 12:23:52 

    どうなった?

    +10

    -0

  • 1362. 匿名 2021/05/09(日) 12:24:08 

    >>1354
    大気圏突入が1分ずれただけで落下地点が470キロもズレるらしい

    +23

    -0

  • 1363. 匿名 2021/05/09(日) 12:24:51 

    ジブラルタル海峡あたりに接近中
    ライブみてるけど速度落ちないね
    合ってるのかな

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2021/05/09(日) 12:25:19 

    >>1351
    もう落ちました言うてますね

    +15

    -0

  • 1365. 匿名 2021/05/09(日) 12:25:30 

    モルディブの北の諸島周辺に落ちたらしいよ
    だけど中国メディアは、大部分は燃え尽きたと言い張ってるw
    監視の目がついてるっていうのに誤魔化せると思ってるのかオメーらは

    +104

    -0

  • 1366. 匿名 2021/05/09(日) 12:25:44 

    取り敢えず謝れよな

    +45

    -0

  • 1367. 匿名 2021/05/09(日) 12:26:01 

    インド洋

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2021/05/09(日) 12:26:20 

    >>1365
    モルジブの人たち大丈夫なのかね

    +51

    -0

  • 1369. 匿名 2021/05/09(日) 12:27:13 

    モルディブ辺りに落ちたんじゃないかって言われてるね

    +19

    -0

  • 1370. 匿名 2021/05/09(日) 12:27:30 

    落ちたと中国が発表したらしい

    +7

    -1

  • 1371. 匿名 2021/05/09(日) 12:27:37 

    >>1315
    ありがとう!本当に感謝です!!

    >>1331
    ごめんね最近は5ちゃんでコアな座標解析の連中とつるんでてw
    でも覚えていて下さって嬉しいです!

    +7

    -8

  • 1372. 匿名 2021/05/09(日) 12:27:51 

    落ちたの?

    +6

    -0

  • 1373. 匿名 2021/05/09(日) 12:28:23 

    インドの近くに落ちたか。これは一悶着あるかな

    +36

    -1

  • 1374. 匿名 2021/05/09(日) 12:28:53 

    >>1365
    その辺りの人達かわいそう…不安よね
    実害無いといいけど

    +64

    -0

  • 1375. 匿名 2021/05/09(日) 12:29:07 

    中国ロケット残骸 モルディブ周辺の上空で大気圏再突入 中国政府(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    中国ロケット残骸 モルディブ周辺の上空で大気圏再突入 中国政府(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中国のロケットの残骸が午前11時24分ごろにモルディブ周辺の上空で大気圏に再突入したと中国政府が発表した。(ANNニュース)

    +11

    -0

  • 1376. 匿名 2021/05/09(日) 12:29:39 

    結局海に落ちたならよかったんだけど、中国が「だから大丈夫って言ったじゃん、なに大騒ぎしてんの?バッカじゃない?」って思ってそうで腹立つわー!!!!

    +61

    -0

  • 1377. 匿名 2021/05/09(日) 12:29:45 

    地中海上空で大気圏に入ったらしいね

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:12 

    >>1365
    燃え尽きたって主張してるんだ
    流石中国だね。

    +59

    -0

  • 1379. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:24 

    >>1357
    商魂逞しくて素晴らしいけど、本当にそんな感じで中国はお金持ち大国になったと思う
    一緒に仕事したことあって、その時あまりにも逞しいというか絶対タダでは起きないというか、うまく言えないけど勝てない…って思ったの思い出した
    商売するなら大事なことなんだけどね

    +2

    -3

  • 1380. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:29 

    モルジブの人たちって東日本大震災の時にうちにはお金ないから、これを日本に送ってって言って缶詰めを日本に送ってくれようとしたような優しい人たちだよ

    +116

    -0

  • 1381. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:31 

    中国政府の発表だけだと信用できないんだよな。

    +32

    -0

  • 1382. 匿名 2021/05/09(日) 12:31:00 

    >>1375
    中国政府の発表をそのまま垂れ流すのはやめてほしい
    何も信用できねえ

    +36

    -1

  • 1383. 匿名 2021/05/09(日) 12:31:19 

    マジで滅びてほしい

    +29

    -0

  • 1384. 匿名 2021/05/09(日) 12:31:36 

    LIVE: Chinese rocket booster deorbit imminent - Live Tracking!では落下場所解説してるね。大気圏突入の映像も。バラバラだ!

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2021/05/09(日) 12:32:08 

    >>1380
    泣ける、、そんな優しい方々にこんな迷惑掛けるとは許せないわね

    +60

    -0

  • 1386. 匿名 2021/05/09(日) 12:32:21 

    マジでクソ迷惑。
    中国の発表なんて当てにならんし

    +38

    -0

  • 1387. 匿名 2021/05/09(日) 12:32:39 

    >>1365
    彼らの言う「大部分は」ってのがミソ。10トンの残骸でももともとが30トンだったら確かに大部分は燃えてるからね

    +52

    -0

  • 1388. 匿名 2021/05/09(日) 12:33:04 

    中国消えろマジで

    +32

    -0

  • 1389. 匿名 2021/05/09(日) 12:33:11 

    もう勘弁してよ
    制御出来ないなら打ち上げないでよ

    +24

    -0

  • 1390. 匿名 2021/05/09(日) 12:33:32 

    天国にいちばん近い島だっけ?モルディブ
    あんな綺麗な海に落下とか嫌だな…

    +60

    -3

  • 1391. 匿名 2021/05/09(日) 12:33:42 

    >>1377
    その情報古くないか

    +1

    -1

  • 1392. 匿名 2021/05/09(日) 12:34:02 

    >>1143
    横だけど元韓国人の帰化系日本人だろう。
    韓国系は流れる血が反日なんだよ
    他でも書いたけど絡まない方がいいレベルの反日。
    このトピの50にいる、86バズーカー貼った直後にリヴァイが顔から血を流しながらチョッパリピースしてるし、ジョジョのカーズのは閃光(ピカ)を思わせるようなチョッパリピースの画像だよ。正しくリヴァイが血を流してるのは被爆者揶揄だと思った。悟空のも広島原爆の日のような晴天の画像だからね
    あまり嬉しくなかった○○に似てる
    あまり嬉しくなかった○○に似てるgirlschannel.net

    あまり嬉しくなかった○○に似てるKBFのアウターを着ていたら上司に「刑事コロンボみたい」と言われました。ググったら想像以上に似てました。

    +22

    -2

  • 1393. 匿名 2021/05/09(日) 12:34:30 

    まあ、今後もこの調子で低コストで開発製造して、バンバン打ち上げていくんだろうね

    だってなんの責任も問われないんだから

    +22

    -0

  • 1394. 匿名 2021/05/09(日) 12:34:30 

    >>1139
    中国人って国の成り立ちから自然そうなったのだろうけど、地域とかコミュニティに対する愛着とかあまりないのよね。家族親族が第一で、あとは拝金主義と利便性で動く。その土地や文化が好きというわけではなく都合が悪くなればあっさり捨てて他の土地に行くから、受け入れる側としてはあまりありがたい移民ではない。

    +40

    -0

  • 1395. 匿名 2021/05/09(日) 12:35:19 

    モルディブあたりだったんだ
    北センチネル島あたりに落ちたら島民大騒ぎだったね

    +8

    -0

  • 1396. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:05 

    中国滅びろ

    +23

    -0

  • 1397. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:05 

    >>1390
    これに+がついてるのがすごい
    天国に一番近い島は、ニューカレドニアでしょ

    +21

    -0

  • 1398. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:45 

    これ本当に制御不能だったのかな
    バリバリ制御出来てたんじゃないの中国

    +19

    -0

  • 1399. 匿名 2021/05/09(日) 12:37:10 

    昨日のどっかのコロナトピで、
    中国だけが悪いわけじゃない、それを制御できなかった世界の国も悪いとか書いてあって結構プラスがついててさー、、イラッとしたわ
    気持ちはマイナス100連発

    +72

    -0

  • 1400. 匿名 2021/05/09(日) 12:37:23 

    >>1359
    凄いね!それで億超えて売ったの!?

    +12

    -0

  • 1401. 匿名 2021/05/09(日) 12:38:02 

    >>1365
    綺麗な海が資源の国なのにね
    テレビでも海に落ちれば人的被害はないとさらっと言ってたけど生態系には絶対影響あるよね。少なくとも生き物はたくさん死んでるはず
    このゴミ誰が回収するの?中国は批判されたら動いてハイ片付けましたーってやりそうだけど腹立つわ

    +67

    -0

  • 1402. 匿名 2021/05/09(日) 12:38:47 

    本物かどうか分からないけど、こんなふうに見えたらしいね
    あちこち動画出てるっぽい
    実際に飛んでたら怖いよね!
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +39

    -0

  • 1403. 匿名 2021/05/09(日) 12:38:58 

    冗談じゃないぞ中国ー!!

    +25

    -0

  • 1404. 匿名 2021/05/09(日) 12:39:26 

    >>1394
    その地域の自然に生かされてると思って生きてきた日本人とは全く相容れない生物だね
    その思想だと地球も滅ぼしかねない

    +44

    -0

  • 1405. 匿名 2021/05/09(日) 12:39:28 

    海外のライブ映像見てたけど、落ちるまでの最後の一時間、近畿と東北と北海道もロケットが通ってたんだけど、落ちないとは思いつつ不安だったわ

    +15

    -3

  • 1406. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:05 

    >>1402
    いやこれ恐怖だわ
    死ぬかも、、って思うよね

    +36

    -0

  • 1407. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:12 

    >>1370
    やっと重たい口を開いたのね。

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:26 

    >>1399
    意味不明
    中国って世界の子供だったの?

    +10

    -0

  • 1409. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:33 

    >>6
    ちゃんとって…?
    本来なら大気圏で燃え尽きなければいけないんだよ。
    それを海に落ちるのを良しとしてる時点で甘過ぎる。
    海だって船に乗ってる人や魚がいるし、色々な危険が考えられるのに。

    +244

    -4

  • 1410. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:46 

    コロナ菌も東京オリンピック目掛けて
    ばら撒いたとしか思えない
    韓国と中国は絶滅してほしい

    +84

    -3

  • 1411. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:48 

    人工的な黄砂だったりして

    +18

    -1

  • 1412. 匿名 2021/05/09(日) 12:41:11 

    >>1402
    これ海に落ちたの?
    人がこんな映像とれるならそこそこ陸地に近くない?

    +27

    -0

  • 1413. 匿名 2021/05/09(日) 12:41:18 

    頭の上におっこってきたら嫌だなー

    +1

    -0

  • 1414. 匿名 2021/05/09(日) 12:41:54 

    Twitterに色々と動画あがってたけど、本当恐ろしい。
    こんな失敗しといて中国はこれからもどんどんロケット打ち上げる予定らしいよ。誰か止めてくれよ。
    もう世界で中国に強く言える国はないの?

    +54

    -0

  • 1415. 匿名 2021/05/09(日) 12:42:41 

    >>1399
    謎に中国人をよいしょして他のアジア系や南米系を罵倒する人たちがガルに常駐してる

    +20

    -1

  • 1416. 匿名 2021/05/09(日) 12:42:58 

    また中国かよ
    くそ迷惑な国!

    +25

    -0

  • 1417. 匿名 2021/05/09(日) 12:43:37 

    中国のやりたい放題だな!

    +23

    -0

  • 1418. 匿名 2021/05/09(日) 12:43:38 

    >>1414
    コロナだからね

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2021/05/09(日) 12:43:56 

    >>519
    また海にゴミを!
    北朝鮮も中国も
    世界中の人間が海や自然を汚しているけど、朝鮮と中国は桁違いだ地球のがん細胞

    +22

    -1

  • 1420. 匿名 2021/05/09(日) 12:44:18 

    倫理観とか法律とかが実質ない国って恐ろしいね
    それが、もう世界を牛耳ろうとしてるなんて

    +24

    -0

  • 1421. 匿名 2021/05/09(日) 12:44:26 

    >>79
    海に落ちたら津波が発生したりしないのかな。

    アホな事言ってごめんだけど…

    +16

    -0

  • 1422. 匿名 2021/05/09(日) 12:44:36 

    >>1412
    結構近くを飛んでたってことだろうね
    中東とか今は夜なのか分からないけど、リアルタイムに動画に反応あったじゃん
    きっと目に見えるくらいに近かったからアレはなんだ?!って騒ぎ出してggってニュースを見つけたんだろうね

    +7

    -1

  • 1423. 匿名 2021/05/09(日) 12:44:53 

    ロケット作るお金あるなら、各国に賠償しろ!コロナ撒き散らしたくせに!

    +72

    -0

  • 1424. 匿名 2021/05/09(日) 12:45:08 

    >>1405
    それマジで東経130~140の間を、ほぼタテ平行の軌跡でたどってるわ
    故意にやってんのかな?ってくらい異常に日本縦断してるね

    +4

    -6

  • 1425. 匿名 2021/05/09(日) 12:46:07 

    今後、意図的に日本に落ちるように仕向けてきそうじゃない?あいつらならやりかねない。

    +41

    -0

  • 1426. 匿名 2021/05/09(日) 12:46:19 

    >>518
    7人とな!!ww

    +7

    -0

  • 1427. 匿名 2021/05/09(日) 12:46:39 

    コロナ菌ばら撒く、pm2.5、色々パクリ、ロケット諸々中国って地球出来てから何か良い事したっけ?w

    +34

    -1

  • 1428. 匿名 2021/05/09(日) 12:46:47 

    >>1421
    その程度のエネルギーで津波はおきないよ
    隕石なら別

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2021/05/09(日) 12:47:45 

    >>1425
    やりそうだな
    アメリカ相手にやる度胸はないから手始めに日本もしくは台湾

    +27

    -0

  • 1430. 匿名 2021/05/09(日) 12:47:49 

    最初から制御するつもりがなかった?

    +6

    -0

  • 1431. 匿名 2021/05/09(日) 12:47:57 

    pm2.5真っ赤よ

    +5

    -0

  • 1432. 匿名 2021/05/09(日) 12:48:06 

    >>1427
    でもラーメン餃子は偉大だよね…

    +5

    -15

  • 1433. 匿名 2021/05/09(日) 12:48:38 

    >>1405
    私も1時間以上前から見てたけどそんな軌道の変化はなかったよ。いったい何を見てたの?

    +13

    -1

  • 1434. 匿名 2021/05/09(日) 12:48:58 

    >>172
    そうなることを心から祈っている

    +20

    -0

  • 1435. 匿名 2021/05/09(日) 12:49:01 

    世界中のコロナウイルス乗せて、中国に落ちるべし。

    +15

    -0

  • 1436. 匿名 2021/05/09(日) 12:49:38 

    >>1421
    海に飛行機が墜落しても津波は起きないのと一緒。

    +9

    -0

  • 1437. 匿名 2021/05/09(日) 12:50:23 

    >>6
    なんでこれに大量プラスなの?
    がるって本当におかしい時があるわ

    +71

    -5

  • 1438. 匿名 2021/05/09(日) 12:50:47 

    >>1424
    わざとかね
    実験的な物かな、ミサイル打ち込む時の確認とか? 日本上空を飛ばしてみてルート確認してるとかあるのかな?

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2021/05/09(日) 12:50:59 

    モルディブって今主島のお偉いさんが中国トラブルで重症にされたよね?

    +0

    -1

  • 1440. 匿名 2021/05/09(日) 12:51:10 

    もう落ちたの?

    +5

    -0

  • 1441. 匿名 2021/05/09(日) 12:51:28 

    >>1402
    ここここ怖い!

    +2

    -0

  • 1442. 匿名 2021/05/09(日) 12:51:43 

    写真見る限りすぐ近くに島と陸地があってしかもリアルタイムに飛行機も近くに飛んでたようだよ
    一歩間違えたらアブねーじゃん、
    落ちたとのことだけど、まだ残骸の破片が飛んでいてもおかしくないよね
    威力余って遠くの島まで破片の破片が飛んで行ってもおかしくないし

    +15

    -0

  • 1443. 匿名 2021/05/09(日) 12:52:07 

    マジで中国のせいでアジア人ヘイトがひろがってるんだよ。

    +50

    -0

  • 1444. 匿名 2021/05/09(日) 12:52:34 

    害国シナチク

    +8

    -0

  • 1445. 匿名 2021/05/09(日) 12:52:37 

    >>1437
    なんで?もう落ちてくるのは確定してるんだから陸より海に落ちてほしいと思うけど

    +15

    -16

  • 1446. 匿名 2021/05/09(日) 12:53:10 

    >>1402
    ちょっと前に北海道でも火球や隕石落下か、って騒動あったけど黄砂のせいで大気が汚染されるのかボヤけて大きく見える。

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2021/05/09(日) 12:53:17 

    >>1392
    このトピだいぶ前見てたけど50番から怨念や執念を感じたよ。周りもすごいしつこいのもすごいと思ったけど
    もう8.6秒バズーカーと同じ匂いがするよ

    +12

    -1

  • 1448. 匿名 2021/05/09(日) 12:53:45 

    >>1433
    私も10時から見てたけど、日本なんてかすりもしてなかった

    中国は嫌いだしなくなって欲しいけど嘘付いて中国下げは怖いわ

    +3

    -11

  • 1449. 匿名 2021/05/09(日) 12:54:58 

    >>1424
    嘘でしょ
    何個かのライブ映像見てたけど、日本かすりもしてなかったけど

    +7

    -0

  • 1450. 匿名 2021/05/09(日) 12:55:41 

    中国も嫌いだけどロシアも嫌い

    +6

    -0

  • 1451. 匿名 2021/05/09(日) 12:55:45 

    >>1220
    中国はもう徹底的に世界中から嫌われたね。
    まぁ、前から嫌われてるけど世界の工場とか言って重宝されてた面と大きな中国市場で免れてきた面があった。
    でもさ、もう世界はぶちギレて良いよね。
    みんなで一斉に中国なんて潰せば良いと思う。
    中国なんて無い方が世界が平和になる。

    +98

    -0

  • 1452. 匿名 2021/05/09(日) 12:55:47 

    >>1432
    そこまで昔の栄光にすがりつかなきゃダメ?
    つうか、いまの70年の歴史のクチャイナと関係ない

    +15

    -0

  • 1453. 匿名 2021/05/09(日) 12:56:11 

    >>1445
    海が汚れるのはダメでしょ
    中国に落ちれば良いのよ

    +77

    -0

  • 1454. 匿名 2021/05/09(日) 12:56:33 

    >>1438
    上で誰かが書き込んでいた近畿~東北~北海道を抜けていたのが本当なら、その手前はもろに台湾上空だったはずだからね
    更にその手前はインド洋でインド直下
    まあ偶然にしては出来すぎてて気になるね

    +25

    -0

  • 1455. 匿名 2021/05/09(日) 12:57:42 

    >>1392
    わざとらしいと感じた
    中国人批判が多いトピで在日叩きに誘導しようとしてない?

    +1

    -13

  • 1456. 匿名 2021/05/09(日) 12:58:10 

    中国上げも腹立つけど謎のロシア上げも腹立つわ
    尖閣狙ってる中国に激おこなら北方領土を不可侵条約破って攻めてきたロシアにも怒ってほしい
    火事場泥棒して今なお返してないし

    +60

    -0

  • 1457. 匿名 2021/05/09(日) 12:58:35 

    >>1449
    じゃあ、上で書き込まれてた近畿~東北~北海道を通過したってのは誤報かな?
    それなら良かったけど

    +5

    -1

  • 1458. 匿名 2021/05/09(日) 12:58:44 

    政治絡みでこうゆうことする野蛮な国。
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +36

    -0

  • 1459. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:03 

    >>1432
    小麦粉捏ねて中身を詰める料理は世界中にあるし麺もそうだよ

    +19

    -0

  • 1460. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:17 

    >>1455
    横だけど中国も韓国も日本に関わらないでほしいってことだよ。他にも反日コメントしてる人いるけど反日コメントには絡まない方がいいよね

    +28

    -0

  • 1461. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:20 

    >>1453
    中国も被害受ける国民は関係ないじゃん

    +3

    -32

  • 1462. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:45 

    >>6
    海洋汚染される。テポドンと同じ、ニュージーランドは怒って損害賠償するべき

    +135

    -0

  • 1463. 匿名 2021/05/09(日) 13:00:37 

    >>1
    最新情報は、インド洋周辺との事です。

    中国国営メディアによると、地表に落下する恐れが指摘されていた大型ロケット「長征5号B」の残骸が9日午前10時24分(日本時間同11時24分)までに、大気圏に再突入した。落下地点はモルディブ近くのインド洋で、大部分は大気圏への突入で燃え尽きるとしている。

     米メディアによると、残骸は4月下旬に打ち上げられた長征5号Bの基幹部分で、全長約30メートル。大気圏で燃え尽きない可能性が指摘されていた。大気圏に再突入する正確な場所の予測は難しく、7日夜以降ニュージーランド周辺、インド南方、ポルトガル沖などと予測が大きく変わっていた。

    +9

    -0

  • 1464. 匿名 2021/05/09(日) 13:00:39 

    >>1456
    こうやって他の国も悪いんですよ!って人たちなんなの?

    +9

    -1

  • 1465. 匿名 2021/05/09(日) 13:01:01 

    >>1399
    五毛の仕業

    +11

    -0

  • 1466. 匿名 2021/05/09(日) 13:01:19 

    >>1454
    今年は中国共産党結党100周年記念の年みたいですね(中国本人がそう言い張ってる)
    なんか仕掛けて来そうで怖いな…本当に本当に迷惑な国

    +25

    -0

  • 1467. 匿名 2021/05/09(日) 13:01:40 

    >>1461
    自分の国で責任とりなさいよ

    +33

    -0

  • 1468. 匿名 2021/05/09(日) 13:01:52 

    中国の報道官は「ロケットは特殊な材質で作っており、大気圏内でほぼ燃え尽きるように設計されているので、どこかに落ちて被害を出す可能性は極めて低い」と会見してたが。

    「大気圏で燃え尽きる特殊な材質で作ったロケットを、どうやって大気圏突破させて宇宙空間まで飛ばしたので?」というツッコミ待ちと思った。完全に矛と盾やな。

    +53

    -0

  • 1469. 匿名 2021/05/09(日) 13:02:26 

    >>1461
    関係あるよ
    自分たちの国のやった事の結果

    +25

    -0

  • 1470. 匿名 2021/05/09(日) 13:03:00 

    日本は後進国になりつつあります
    9条改憲したところで様々な面で終わってますよね笑
    日本の大企業も中国やイギリスに買収されてますのでね〜

    +0

    -18

  • 1471. 匿名 2021/05/09(日) 13:03:48 

    >>1461
    北朝鮮の国民には同情するが中国人には同情できない。

    +37

    -2

  • 1472. 匿名 2021/05/09(日) 13:04:02 

    >>1464
    いや悪いでしょ?なぜロシアは特別なの?
    中国に警戒しつつロシアにも警戒すべきでは
    日米同盟は強固だよ

    +10

    -2

  • 1473. 匿名 2021/05/09(日) 13:04:33 

    >>1399
    いかにも中国人が考えそうな言葉
    普通の日本人だったらまずでてこない思考だね

    +25

    -0

  • 1474. 匿名 2021/05/09(日) 13:04:54 

    >>1457
    嘘だよ
    10時から何個もライブ見てた
    日本にはかすりもせずインドネシア~オーストラリアらへんの南上空を飛んでたよ
    不安にさせて楽しんでるんだろうね
    ヤバいわ

    +25

    -0

  • 1475. 匿名 2021/05/09(日) 13:05:15 

    >>1467
    それはそれで考え方どうなのって思う。
    国が責任取るのは当たり前だけど国民が被害受けて当たり前だとは思わないよ

    +3

    -10

  • 1476. 匿名 2021/05/09(日) 13:05:29 

    >>1470
    日本は遅れてるって色んなトピに書いてるけど、このトピみて中国の遅れ具合にびっくりしてる

    コロナもそうだけど人に迷惑かけて平気なのちょっとおかしくない?

    +26

    -3

  • 1477. 匿名 2021/05/09(日) 13:05:45 

    >>1432
    ラーメンって日本の食べ物だよ

    +20

    -0

  • 1478. 匿名 2021/05/09(日) 13:06:18 

    五毛(中国の工作員)と思われる人らが
    ここにもいるね

    +39

    -0

  • 1479. 匿名 2021/05/09(日) 13:06:24 

    中国本当にキライだわ

    +35

    -0

  • 1480. 匿名 2021/05/09(日) 13:07:38 

    >>1474
    ありがとう

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2021/05/09(日) 13:07:47 

    >>1461
    なに甘ったれたこと言ってんの。
    おまえらが育てた「国」だろ

    +17

    -0

  • 1482. 匿名 2021/05/09(日) 13:07:52 

    >>1461
    お偉いさん達の住宅に落ちれば良いわ

    +0

    -2

  • 1483. 匿名 2021/05/09(日) 13:08:02 

    まだかなぁ?ワクワクする❤

    +1

    -7

  • 1484. 匿名 2021/05/09(日) 13:08:26 

    >>1392
    🥺の顔文字使って語尾に「笑」をつけ、
    ロボットみたいに感情がない
    敬語で書き込む反日韓国人で、
    会社では上司に無能と言われてる20代の女(自称)

    最近見かけなかった気がしたけど…

    +6

    -1

  • 1485. 匿名 2021/05/09(日) 13:08:56 

    >>1476
    必ず何人もそういう人いるよね
    中国人とかが湧いてそう

    +14

    -0

  • 1486. 匿名 2021/05/09(日) 13:09:23 

    私が死んだら中国に行って、政府全員呪い殺す

    +7

    -1

  • 1487. 匿名 2021/05/09(日) 13:10:11 

    >>1477
    中華料理は中国にあった料理を日本人向けに開発したものよね
    発祥が中国なだけで美味しくしたのは日本
    中国料理は中国のメシ

    +26

    -0

  • 1488. 匿名 2021/05/09(日) 13:10:20 

    >>1474
    横だけど正しい情報ありがとう!
    ちなみになんのライブ見れば良いですか?

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2021/05/09(日) 13:10:31 

    >>1478
    その五毛のことについて、やたらと「また陰謀論ですか?」みたいに言う人がいるけどこのご時世でサイバー部隊がいないと思ってる方がどうかと思うわ
    特に五毛なんて誇らしげに自分から報道してた時代だってあったのにね

    +22

    -0

  • 1490. 匿名 2021/05/09(日) 13:10:34 

    >>1475
    そう思うなら命を軽く考えていい加減な事をしてる共産党を中国人が潰すしかないよね
    中国人にしか出来ないよ

    +14

    -0

  • 1491. 匿名 2021/05/09(日) 13:10:59 

    >>1432
    うるさいわね祖国に帰れ

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2021/05/09(日) 13:11:32 

    >>1475
    中国共産党が悪いだけと言う意見もあるけど、中国人も一緒だよ
    日本にいる中国人みてればわかるよね?
    コロナの初期にはマスク買い占めて中国に大量に送ったり、出稼ぎに来てる中国人はその辺にいる猫や亀を勝手に捕まえて食べるし、平気で物を盗んだりするし、もう国民性が異常なんだよ。
    そして、まともな中国人は目を付けられて殺される。

    +64

    -0

  • 1493. 匿名 2021/05/09(日) 13:12:06 

    >>1489
    ガルは日本国内からしか書き込めないから書き込んでる人は国内にいるんだよね

    +10

    -0

  • 1494. 匿名 2021/05/09(日) 13:12:22 

    >>1470
    そうだよ。日本が中国と韓国に知恵を与えたのが間違い。ゴミクズを育てて仇で返されてる。サイバー攻撃されすぎ
    イギリスもアヘンで完璧に中国滅ぼせばよかったのに

    +14

    -0

  • 1495. 匿名 2021/05/09(日) 13:12:25 

    >>1470
    でも確かに危機感持つべきなのは間違い無いね
    日本の企業はサプライチェーンを速やかに移動して脱中国の道を歩まなければいけない
    あとイギリスとの関係は良好だし日本と近い政治体制なのでそこを出す必要はないよ

    +7

    -0

  • 1496. 匿名 2021/05/09(日) 13:12:29 

    >>1484
    その人こういうトピにしか来ないよ
    雑談とかコスメとか平和なガールズっぽいとこには来ないね。しかも日本共産党や立憲民主党ソフバンあげしてるし、工作員だよ
    リアルでは愛国心のフリするんだってさ…

    +10

    -0

  • 1497. 匿名 2021/05/09(日) 13:13:09 

    >>51
    選べるわけではないけれど、自国の海って、どのあたりなら、良いと思います?
    地表への落下はあす正午ごろ 中国大型ロケットの残骸

    +12

    -0

  • 1498. 匿名 2021/05/09(日) 13:13:22 

    何かユーキョンの大賞取りそう

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/05/09(日) 13:13:32 

    >>1475
    海にいる動物達はもっと関係ないし、汚した結果その海で採れる魚を食べてる人の健康被害もある
    人間より動物が死ねば良いって感じ?
    動物の命なんて人間より遥かに劣ると思ってる感じ?
    だとしても現地の人々の健康被害はダメよね?人間だもの
    だったらどこかに落ちる以上一番マシなのは飛ばした国に落ちる事だよ
    出来れば国民よりは政府の上にな

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2021/05/09(日) 13:13:50 

    >>1003
    そんなこと言わないで。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。